2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【動物型】着ぐるみを語るスレ15匹目【ケモノ型】

1 :C.N.:名無したん:2015/11/19(木) 14:05:54.59 ID:r6xNvOos4
このスレはケモナーが着ぐるみについて語るスレです。
主に動物型、幻獣型などの全身を覆うタイプの着ぐるみについて語りましょう。
着ぐるみの作成に関する内容や演技についての意見交換などもどうぞ。

人形の着ぐるみ(いわゆるドーラー)はここでは取り扱いませんのでご注意を。

★前スレ★
【動物型】着ぐるみを語るスレ14匹目【ケモノ型】
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/cosp/1427535574/

98 :C.N.:名無したん:2016/01/02(土) 21:46:18.96 ID:u+0/IaRsQ
>>97
水色の短毛ファー買ったけどオカダヤのと大差ないように思う
自分の眼が節穴なだけかもしれないけど
使い勝手は割といいよ

99 :C.N.:名無したん:2016/01/02(土) 21:53:44.48 ID:asW4joI1T
可愛い自作キャラってどれ?
自作しようと思ってるんだがあとあまに寄せたくない

100 :C.N.:名無したん:2016/01/03(日) 06:41:39.80 ID:RY+Wazd5z
海外に山程いる

101 :C.N.:名無したん:2016/01/03(日) 08:53:56.93 ID:juyKU3C00
お披露目する時「完成しました!」とか「誕生しました!」じゃなくて、「お迎えしました!」やら「やって来ました!」なんて呟いてる奴らは全員コミッションだから全部ブロックしときゃ良いよ

そうすりゃあと自作しか残らなくなる

102 :C.N.:名無したん:2016/01/03(日) 11:11:42.37 ID:8vNLbtud3
>>99
あとアマたらしめる特徴は何なのか、研究してみると良いかも
鼻を大きくしたりデコを狭くすれば
ある程度はあとアマ寄りでなくなるんじゃないかな。

103 :C.N.:名無したん:2016/01/04(月) 22:48:01.51 ID:Pwl4qix8w
JMoF公式で告知のイラストに身内キャラ贔屓で使ってるんじゃねーよ
ホモサクとかイメージ悪いのも居て尚更気分悪い

104 :C.N.:名無したん:2016/01/04(月) 23:14:08.24 ID:EIVa9FPpJ
許諾とるの楽だし身内のキャラ使うのは普通だろ

105 :C.N.:名無したん:2016/01/05(火) 00:17:03.97 ID:/2mwZHZFA
kemoconみたいに公式キャラを作れってか?

106 :けもの:2016/01/05(火) 00:37:06.32 ID:5o9AzDCwH
下手に外野のキャラ使うとそれはそれで選別思想的話題叩きになるだろうしこれが無難

107 :C.N.:名無したん:2016/01/05(火) 06:04:08.86 ID:DmuAkX1oJ
┌(┌^o^)┐ホモォ...

108 :C.N.:名無したん:2016/01/05(火) 07:21:47.54 ID:04D/bRej2
前より改善してはいるようだが随所に顔を出す内輪ノリはJMoFの欠点だな
日本最大のイベントになりつつあるようだし
身内オフ気分とは決別しなくてはならない時期だろ

109 :C.N.:名無したん:2016/01/05(火) 10:29:26.03 ID:OP1fOFOtK
たかが告知にまで文句言ってるくらいならそのイベント出ないほうがいいよwww
見ててみみっちすぎるww

110 :C.N.:名無したん:2016/01/05(火) 20:38:42.15 ID:9b8FE+EUj
ケモコンがイベントオリジナルキャラを用意してるのはそういう対策だろ??
同人界でも身内やスタッフのオリキャラ使用は何処もやってない暗黙の常識なのでは?

111 :C.N.:名無したん:2016/01/05(火) 23:04:47.88 ID:S04g3nqbr
「俺がムカつく」以外の問題点があれば挙げてみそ

112 :C.N.:名無したん:2016/01/05(火) 23:17:51.62 ID:6Xsm5Stxi
だれか>>110を翻訳して

113 :C.N.:名無したん:2016/01/06(水) 00:28:42.15 ID:kBXpal+gy
いつもは関係者擁護乙するとこだがこれは流石に私怨ですわ

114 :C.N.:名無したん:2016/01/06(水) 06:01:38.92 ID:N2MB66jsE
遠山紅白さんの着ぐるみ絵とかレアすぎて五度見くらいした

115 :C.N.:名無したん:2016/01/06(水) 10:29:32.64 ID:NHUrq0897
敏感なところをくすぐって不快にさせるのは旨いな運営は。
少なくとも俺はよくは思わない。
内輪ノリで、ふざけた文章や絵を公式で使うくせに
内輪以外には無駄に事務的な事目指してるし。

116 :C.N.:名無したん:2016/01/06(水) 10:32:19.18 ID:NHUrq0897
主観だけと少なくともスケジュールの紹介の
文章は滑ってるし寒いし見ていて痛々しい
だがスケジュール把握するためには見なくてはいけない苦行

あのノリは客観的に見たらどうなんだ?

117 :C.N.:名無したん:2016/01/06(水) 12:59:53.38 ID:FiQGBtJhr
別にケモコンでも同人イベントでもないしなぁ…
絵師さんが直接オーナーにキャラ描く許可取ってってしてたから運営側はキャラ選択してないと思う
頼んだ絵師さんが身内ってのはその同人イベントでもいっしょだし
あんまりどうこう言うのは書いてくれた絵師さんに悪いと思う

スケジュールのやつは…まあ、うん楽しそうでいいんじゃない

118 :C.N.:名無したん:2016/01/06(水) 14:38:42.93 ID:A5ipuonXB
ああいうちょっとした身内ネタだったら許せるが、前回みたいに関係者の親に突撃!みたいな完全に新参置いてけぼりの企画はやめてほしいな

119 :C.N.:名無したん:2016/01/07(木) 01:37:31.02 ID:WT3p8NG6o
お前ら見てると何が楽しみで参加してるかわからん

120 :C.N.:名無したん:2016/01/07(木) 03:46:07.92 ID:hph1hU1Bm
>>118
あれは最低だったな
内輪だけのホームパーティーで流すような映像をメインイベントで扱う違和感
苦情も多かったらしく今回はやらないようだけど
何が問題だったのかスタッフは理解してるだろうか

121 :C.N.:名無したん:2016/01/07(木) 06:42:29.07 ID:9b3FPT0nj
ケイシさんはそれここじゃなくて運営に言ってあげたらいいのに…

122 :C.N.:名無したん:2016/01/07(木) 08:26:27.97 ID:MEB3qIJJL
たしか企画した当人に言ってたよ

123 :C.N.:名無したん:2016/01/07(木) 12:14:26.15 ID:X42eu4E8t
>>119
ここに文句書き込んでるやつは参加しないだろw
まさか参加なんてしないよなぁ?

124 :C.N.:名無したん:2016/01/07(木) 12:44:31.82 ID:ALBj3Fber
運営人とその愉快な仲間達とも知り合いでもないし行く意味見つからないのて
行く理由もないね

125 :C.N.:名無したん:2016/01/07(木) 13:24:03.08 ID:3+1eMjrvY
なんで気に入らないから叩いてるだけか

126 :C.N.:名無したん:2016/01/07(木) 13:37:41.35 ID:ALBj3Fber
逆に何が楽しみなん?
新キャラとか知り合いに会えるとかそんなん以外で

127 :C.N.:名無したん:2016/01/07(木) 16:44:03.24 ID:FospOmMYU
そんなんが楽しみではいかんのか?

128 :C.N.:名無したん:2016/01/11(月) 10:17:45.78 ID:JXGn6ASjC
何だかんだでたのしかったよ。
自分でやりたいことをしっかり持ってれば
それをやれる場所として活用するのが有効だと思った
逆に友達いない何も出来ないやつには辛いかもね

129 :C.N.:名無したん:2016/01/11(月) 10:26:05.13 ID:Va5X8TNRe
そんな意識高いイベントだったのか
気になってはいたけど俺には無理そうだな

130 :C.N.:名無したん:2016/01/12(火) 10:31:45.72 ID:SMuGKzT3O
JMoFのアンケートを昨夜書こうとしたのだが、締め切られていたのは俺だけか?期限ってそんなに短いの?

131 :C.N.:名無したん:2016/01/12(火) 13:28:32.96 ID:L4uWbWsBF
自分も締め切りって表示されたけど
共有フォルダが12日からってTwitterにあったから
それと一緒にはじめるのかな

132 :C.N.:名無したん:2016/01/12(火) 22:53:49.37 ID:/0Xox12Na
18時から一緒に始まったね

133 :C.N.:名無したん:2016/01/13(水) 09:15:49.07 ID:Pt5PQvidg
130です。アンケート心配したけど、始まってよかった。
ただ、一つ疑問なんだが、こ」、Googleアカウントとか誰が回答したとか集計する人わかるのか?

134 :C.N.:名無したん:2016/01/13(水) 23:55:01.34 ID:0gihg+l/X
アカウント必須なら匿名じゃなかろう…
どうでも良いけど、JMoFのテーマってこう何で年々やりずらいと言うかノリにくいテーマになっていくわけー?サスペンス。。
キャラに包丁でも持たせりゃ良いのか。ホテルBAN不可避やな

135 :C.N.:名無したん:2016/01/14(木) 00:53:32.47 ID:mmvoZG7zb
ホテルでサスペンスといったらここはやっぱり温泉だろ
ポロリもあるよ!

136 :C.N.:名無したん:2016/01/14(木) 01:08:10.22 ID:gZrpZ9U72
着ぐるみで(ヘッドが)ポロリとか大惨事じゃねえか

137 :C.N.:名無したん:2016/01/14(木) 08:42:27.29 ID:eodKVbnxs
>>136
そういう時こそ火サスBGMの出番w

138 :C.N.:名無したん:2016/01/14(木) 08:53:34.84 ID:1DsEprDET
>>134
確かにやりにくいね  あなただったらどんなテーマにする?

139 :C.N.:名無したん:2016/01/15(金) 02:20:15.94 ID:UUjj2KzMs
j-mofで、獣化者たちが、さめじま事件が、とか言ってるのを聞きました

140 :C.N.:名無したん:2016/01/17(日) 00:02:12.35 ID:sbbJ3KDHy
トマト値上げした?

141 :C.N.:名無したん:2016/01/17(日) 00:04:39.13 ID:sbbJ3KDHy
あ、ごめんなんでも無い

142 :C.N.:名無したん:2016/01/17(日) 15:35:21.97 ID:sbbJ3KDHy
版権キャラの着ぐるみ作ったらトラブルとかあるんかな?

143 :C.N.:名無したん:2016/01/17(日) 15:38:55.10 ID:3sMoXY9NQ
個人的に楽しむ分には問題ないのでは?

144 :C.N.:名無したん:2016/01/17(日) 17:07:23.82 ID:cvdQsdpDu
一般の版権コスプレとかわらないから
それでおおっぴらに商売したりキャライメージを損なうような行動をしない限り問題ないでしょ

145 :C.N.:名無したん:2016/01/17(日) 17:50:28.38 ID:ONsYu8fqk
ストラップとかでもアウトになるのは公式に間違われるようなものだから勘違いさせなけりゃいいんじゃね

146 :C.N.:名無したん:2016/01/17(日) 19:50:27.00 ID:1xTv+DQQ/
こいつを貼れと言われた気がした
ttp://blog.livedoor.jp/news2chplus/archives/50390719.html

147 :C.N.:名無したん:2016/01/18(月) 00:40:50.03 ID:nmBEV37gP
個人の依頼でサンモルドが銀太郎の着ぐるみを作ったのは問題ないのか疑問

148 :C.N.:名無したん:2016/01/18(月) 17:58:26.23 ID:EQKeqvEU3
あれは所有者が作者に堂々と画像晒してたけど
作者は半笑いでスルーしてくれてたな
所謂目を瞑ってくれてるってやつだ
ラッキーだったが真似しちゃダメだ

149 :C.N.:名無したん:2016/01/18(月) 20:38:36.44 ID:IXYgbOiju
サンモルドってケモ着ぐるみの事業もやってるみたいなんだけど
なんだかズレてるんだよなあ。
http://kemono.tokyo/

150 :C.N.:名無したん:2016/01/20(水) 00:06:28.31 ID:xiGZg+6+j
どうでも良いけどこのトップページのケモノキャラ達に何故か魅力を感じないんだ。何故かわからんが何か何かが違う!!

151 :C.N.:名無したん:2016/01/20(水) 02:48:23.89 ID:DSllUSLtj
ケモナー専門店・ケモナーきぐるみってデカデカと書く時点でわかってなさはお察し
「ケモナー」の着ぐるみ作ってどうすんだよw
バカとにわかと門外漢ほどケモナーと言いたがる法則な

152 :C.N.:名無したん:2016/01/20(水) 08:38:33.79 ID:KAleGK19Q
CC2とかね

153 :C.N.:名無したん:2016/01/20(水) 09:23:24.83 ID:AoQtx4AAa
トップのケモノキャラもそうだし入賞?作品もそうだがマズルなくね

154 :C.N.:名無したん:2016/01/20(水) 10:20:57.43 ID:dFrOUzqLC
「ケモ着ぐは企業の参入がない!素人ばっかり!チャンス!!」って雰囲気ムンムンなのがちょっとね
一体数万〜の時代は参入するメリットなかったけど、今はコミッションの一般化で値段上がりまくってるから

マズルの意味も知らないんじゃないかな

155 :C.N.:名無したん:2016/01/20(水) 11:25:35.92 ID:NZP4Pbd3Q
でもfurryって単語は知ってんのな
とりあえずこれからの進化に期待を寄せていこう
そしてあとあまの値段下がれ!

156 :C.N.:名無したん:2016/01/20(水) 11:49:16.64 ID:bmlMjPYO1
版権物は問題起こすと作者・出版社に苦情行くことあっから持ち主も周りも気ぃ付けろよ

157 :C.N.:名無したん:2016/01/20(水) 13:31:39.05 ID:TExwNH2GD
版権着ぐるみが問題起こしたら確実にまとめブログに載りまくりだな

158 :C.N.:名無したん:2016/01/20(水) 14:56:07.60 ID:oDji9bQjL
さめじま事件はやめておけ
仲良く身内ネタで盛り上がっているうちがまだ平和

159 :C.N.:名無したん:2016/01/22(金) 00:22:13.23 ID:psp5+90nC
「自作ではかなわないクオリティーをお約束」

あっら〜〜〜〜マイナス単語 -10000点

160 :C.N.:名無したん:2016/01/22(金) 08:50:11.20 ID:Qf35s7MiQ
ちょっと質問なんだけど
蘇我のコスプレフェスってアテンドなしで
着ぐるみソロ参加ってできるのかな?
行った事ないからよくわかんなくて

161 :C.N.:名無したん:2016/01/22(金) 09:48:11.85 ID:dKYjkiurX
>>160
ソロで参加したことあるけど、視界などの点でアテンド無しで動けるのであれば問題なし
ただ人にぶつかったり転んだりにしてまわりに迷惑かけちゃいそうなら止めてくれ

162 :C.N.:名無したん:2016/01/22(金) 11:16:23.80 ID:c75h5Mt68
マズル無しを選ぶ辺りとか色々ケモナーの心をわかってないな。
商売だから始めました感プンプンなのは感心しない。

万が一を想定しない自信が万が一に繋がるので、アテンドは付けてください。

163 :C.N.:名無したん:2016/01/22(金) 13:35:16.18 ID:Qf35s7MiQ
>>161
160です、なるほど参加できるにはできるけど
重々気を付けないといけないですね…
ありがとうございます助かりました

164 :C.N.:名無したん:2016/01/24(日) 13:53:55.80 ID:sgrogbfgB
着ぐるみ作ったけどどうやって着ればいいかよく分からない……
みんな着ぐるみ着る時って中の服装どうしてる?
やっぱり目出し帽かぶって全身タイツとか着たりしてるの?

165 :C.N.:名無したん:2016/01/24(日) 14:08:29.12 ID:/0n2ZPxOR
別に適当なシャツでもいいし頭はタオル巻いてもいいし
ようは汗を吸えればなんでもいいよ

166 :C.N.:名無したん:2016/01/24(日) 16:20:13.68 ID:sgrogbfgB
>>165
そっか何でもいいんだ!
よかった、危うくAmazonで全身タイツポチるとこだったよ
教えてくれてありがとうございます

167 :C.N.:名無したん:2016/01/25(月) 08:44:13.12 ID:OnJnxoiOl
直接生地の裏地が擦れる着ぐるみならいくら綺麗に努めても垢が擦れて汚れてくから
おれは大事にしたいから全身タイツ派だけどねー
好きにすればいいと思うよー

168 :C.N.:名無したん:2016/01/25(月) 14:53:42.26 ID:77yBxdH6x
長袖シャツ長ズボン手袋靴下着れば変わらんけどな?

169 :C.N.:名無したん:2016/01/25(月) 14:55:05.73 ID:77yBxdH6x
頭はヘルメットインナーがオススメ

170 :C.N.:名無したん:2016/01/25(月) 15:07:47.36 ID:rpik7GQGj
スポーツインナーが主流だろ
普通のシャツだと速乾性がないから人によっては悲惨なことになるぞ

171 :C.N.:名無したん:2016/01/25(月) 15:38:43.31 ID:hWPsa7BJC
吸汗性ね。

172 :C.N.:名無したん:2016/01/27(水) 00:55:10.97 ID:QEFcuYACp
スポーツインナーの上に綿のTシャツを着用して
濡れたらTシャツのみを着替えるのがオススメ。

地肌がベタベタしにくいし、汗でファーを傷めにくい。

173 :C.N.:名無したん:2016/01/29(金) 01:31:30.59 ID:BQ5pzNX6N
@okasira77にフォローされた

174 :C.N.:名無したん:2016/02/05(金) 07:50:14.01 ID:oLYrQayhe
普段からおっぱい言ってる奴らと地震が起きるとおっぱい揺れたとか言ってる奴らは
何とかならんのか
外から見たら気持ち悪い連中にしか見えない

メスイキアイコンも気持ち悪すぎる

175 :C.N.:名無したん:2016/02/05(金) 08:17:19.76 ID:0Cry0L3a6
そうだね

176 :C.N.:名無したん:2016/02/05(金) 09:22:36.88 ID:AqJA0oKuG
ちんぽだのオナニーだの言ってるホモナーも消してくれ

177 :C.N.:名無したん:2016/02/06(土) 23:03:23.49 ID:67J2cElMM
複雑な模様のキャラってどうやって模様入れてる?
下地の色で一通り作って模様部分だけ切り取って別の色のファー縫い合わせる?それとも型紙から切り分ける?
自分は前者のやり方でやってるんだけどファーが無駄になるから型紙から切り分けた方が良いのかなと思った

178 :C.N.:名無したん:2016/02/06(土) 23:07:09.66 ID:67J2cElMM
申し遅れました166です
インナーの上にTシャツ着るのいいね!今度からそうする!!

179 :C.N.:名無したん:2016/02/07(日) 09:24:28.63 ID:77jGfcmAi
>>174
不謹慎だし不愉快だし、場をわきまえないお調子者は即ミュートかリムーブしてる

180 :C.N.:名無したん:2016/02/07(日) 12:38:43.65 ID:NNXVH3L3r
おっぱい

181 :C.N.:名無したん:2016/02/07(日) 17:06:38.42 ID:VRtr+DQZx
>>177
型紙の段階で入れるのが普通
初心者があとから入れようとすると確実に狂うよ

182 :C.N.:名無したん:2016/02/08(月) 13:10:39.73 ID:pJXC11cRB
>>174
>>179
Twitterでエゴサしたらわかるだろうが
おっぱいなんぞどの界隈でも言ってるやついるぞ
辞めさせるの考えるよりも、自分が見ないようにミュートするしかないよ

183 :C.N.:名無したん:2016/02/08(月) 16:12:11.09 ID:djxqZtA+8
newルーフェンの腹がボコボコなのはあれ腹筋とかイメージした仕様なの?
それともクオリティ下がった?いずれにしても前のほうがいいな・・・

184 :C.N.:名無したん:2016/02/08(月) 17:03:50.81 ID:uDZlEJF4X
>>181
ありがとう!やっぱりずれるんだ
こういうのはちゃんと段取り踏まないとだめだね

>>183
写真しか見てないけど、単純にアンコ不足or型取り失敗なんじゃないの?
新ルーフェン好きだけど、個人的にはケモ足にしてほしかったな〜
やっぱ動きにくいんかね

185 :C.N.:名無したん:2016/02/09(火) 13:14:49.88 ID:ejQSsY2CA
ルーフェンもシンプルだった初期のが好き
なんかどんどんゴテゴテしてきてるような気がする

186 :C.N.:名無したん:2016/02/10(水) 01:30:10.52 ID:dPb/H243G
そこはまぁ好みは人によるし

187 :C.N.:名無したん:2016/02/10(水) 02:06:56.03 ID:sEoYVCdiW
アーティストってのは彗星みたいなものだよ
自分の好みとやたら近くて輝いて見えるときもあれば
どこか遠いとこで何かやってるときもある

188 :C.N.:名無したん:2016/02/10(水) 06:31:47.97 ID:35XxwfNcA
ミッチー裏垢I.D.変えたんだね
色々画策してるなぁ相変わらず

189 :C.N.:名無したん:2016/02/10(水) 13:29:15.05 ID:ua1wBDz7R
そういう話は  着ぐるみを着る人々語るスレ行ったほうがいいんじゃないかな

190 :C.N.:名無したん:2016/02/11(木) 03:54:52.62 ID:0BinsFN96
>>189
おろ?本人っぽい言い回しだぬ。おつ乙

191 :C.N.:名無したん:2016/02/11(木) 04:18:38.17 ID:RebdCVBkN
仮に本人だったとしてもあっちのスレ行ってろってのは正論でしょ

192 :C.N.:名無したん:2016/02/11(木) 08:22:47.37 ID:FhBG+21D/
犬型の着ぐるみ製作しようと考えているんですが、皆さんから見てオリジナルと原型(ゴールデンレトリーバーとか)どちらが好みですか?

僕は、オリジナルは個性的でいいと感じるのですが、自分が製作する場合身体の配色が被ることに躊躇ってしまうところがあります。
なので原型を考えているんですが、パッとしないかな?と思いとどまってしまい皆さんに意見を聞きたいと思いました。率直な感想を聞かせて下さい。長文失礼しました。

193 :C.N.:名無したん:2016/02/11(木) 10:40:55.08 ID:HlZpg/0kB
オリジナルって何?

194 :C.N.:名無したん:2016/02/11(木) 10:42:03.55 ID:HlZpg/0kB
ゴールデンがモデルなのは分かるとして、オリジナルと原型との差が分からんのだが

195 :C.N.:名無したん:2016/02/11(木) 11:32:39.47 ID:FhBG+21D/
言葉に語弊があり申し訳ありませんでした。
僕が勝手に言ってたオリジナルは、犬種(柴犬、コーギーなど)を真似せず新しい独創的な犬型の着ぐるみのことです。

自分の身勝手な考えですが、犬の犬種をもとにしてるのが原型と考えていました。

196 :C.N.:名無したん:2016/02/11(木) 21:22:11.38 ID:FXnns9Qx/
動物園でグリとかしたいならモデルがある方がいいんじゃないかな
配色かぶるのはもう仕方ないところがあるからあまり考えすぎないほうが良いと思うよ

197 :C.N.:名無したん:2016/02/12(金) 00:18:13.71 ID:yQy6MDYtk
>>195
あぁそういうことか、変に絡んですまん。
マスコット系なら犬キャラでも犬種は分からないもの結構いるし
グリ目的ならオリジナル犬でもいいんじゃないかな?
犬キャラ多いし被りが心配なら、被ってもしょうがないと思えるから
犬種モデルの方がいいのかもしれないけど。

総レス数 919
1025 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200