2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Ripple】リップル総合675【XRP】

1 :承認済み名無しさん:2018/09/11(火) 20:57:14.28 ID:jZUzsGXT.net
★【Ripple/XRPとは?】

・Ripple社公式サイト:http://ripple.com/jp/

・XRP公式サイト:http://ripple.com/jp/xrp/

・wiki:http://ja.wikipedia.org/wiki/Ripple_(%E6%94%AF%E6%89%95%E3%81%84%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0)

・解説サイト:Ripple総合まとめ http://gtgox.com/

・解説サイト2:仮想通貨リップル研究室 http://cryptopayments.info/


★必読:Ripple/XRPに関する風説:http://gtgox.com/ripple-xrp-myths-debunked/


★仮想通貨情報交換SNS :http://cryptpark.com/groups/ripple/


★XRPが買える販売所・取引所

・ビットバンク:http://bitbank.cc/app/trade/xrp_jpy

・Coincheck:http://coincheck.com/ja/exchange(再開待ち)

・SBIバーチャル・カレンシーズ:http://www.sbivc.co.jp/(まだ一部制限有り)

・GMOコイン:http://coin.z.com/jp/

・ビットトレード:http://lp.bittrade.co.jp/

・QUOINEX(コインエクスチェンジ):http://ja.quoinex.com/

・ビットポイント:http://www.bitpoint.co.jp/


★XRPの保管(ウォレット)について

http://gtgox.com/wallet/

http://hardwarewallet-japan.com/


★スレ立てについて

次スレは>>900

荒らし、業者、踏み逃げの場合は>>950 以降10レスおき
前スレ
【Ripple】リップル総合674【XRP】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1536591858/

708 :承認済み名無しさん:2018/09/12(水) 03:41:55.97 ID:1erEYAzH.net
いつもと同じ流れなら一旦はこの辺で少しリバると思うけどどうなるか

709 :承認済み名無しさん:2018/09/12(水) 03:42:24.46 ID:oQvMGzTK.net
>>699
何故鉄壁なんですか?理由教えて下さい。
外れてもいいから。

710 :承認済み名無しさん:2018/09/12(水) 03:42:37.04 ID:GCgW3ZVd.net
実は非常にマズイXRPの状況
XRPは強大なSWIFTと全銀ネット、BTC、ステラと戦っていかないければならないのです。
よーく考えて投資しましょう

★SWIFT GPIはRippleキラー しかもブロックチェーンを使う この不都合な現実に正面から向き合い、目を背けないでください!!


1.SWIFT、gpi(グローバル・ペイメント・イニシアティブ)をすべての外国送金に適用する方針を発表
http://moneyzine.jp/article/detail/215172

2.SWIFT、国際送金リアルタイム・トラッカーを発表
https://www.nikkei.com/article/DGXLRSP445899_U7A520C1000000/

3.SWIFTが挑む国際ブロックチェーン決済革命 即日海外決済は実現するのか?
http://innovation.mufg.jp/detail/id=193

4.中国の10以上の銀行でSWIFT GPIの導入が加速
中国のSWIFT GPIのシェアは圧勝です。
https://www.pymnts.com/news/cross-border-commerce/2018/swift-chinese-banks-gpi/

5.SBI主導の邦銀仮想通貨連合から地銀が一斉離脱した理由
http://diamond.jp/articles/-/168184

6.24時間振り込みに105行参加、全銀協10月から新システム
https://www.sankeibiz.jp/business/news/180510/bse1805102200005-n1.htm

7.イラン独自の仮想通貨は「Hyperledger Fabric」を活用する
つまり、同様にSwiftが使うHyperledger Fabricは仮想通貨も発行できるということ
https://bittimes.net/news/25495.html

SWIFTがGPIで使用しているHyperledger Fabricは、「Linux Foundation」が提供しているオープンソースのブロックチェーン
プラットフォームで、「IBM」と「Blythe Masters」の「Digital Asset Holdings」によって開発された
元々はサプライチェーン向けのスマートコントラクトを専門としていましたが、通貨としての機能などのその他の用途として
も活用することができる

8.SWIFT gpiは外国送金の新たな標準となってきており、SWIFTを通じた送金の75%を占める上位120行が採用を決定
https://www.swift.com/ja/resource/swift-gpiwai-guo-song-jin-noxin-tanabiao-zhun-ni-qu-rixi-ijian-shu-ga-200-mo-jian-woshang-hui-ru

9.SWIFT gpiは、国境を越えた支払い時間を数分、さらには数秒に短縮します
https://www.swift.com/news-events/press-releases/swift-gpi-reduces-cross-border-payment-times-to-minutes_even-seconds

10.IBM、ステラ活用の決済システム「ブロックチェーン・ワールド・ワイヤー」を発表
http://vc.morningstar.co.jp/001262.html
IBMのウェブサイトによると、「取引を行う2つの金融機関は、ステーブルコイン(安定した通貨)
、あるいは、法定デジタル通貨、その他のデジタル資産(2つの法定通貨をブリッジする資産)の利用を取り決める。
その取り決めが取引を容易にして、重要な決済手段を提供する」。

711 :承認済み名無しさん:2018/09/12(水) 03:45:09.02 ID:r0hl1eqW.net
27円目前
この調子だと10円代はすぐくるなw
爆笑www

712 :承認済み名無しさん:2018/09/12(水) 03:45:54.94 ID:GCgW3ZVd.net
>>708
いつもと同じ流れではないから下がってる

713 :承認済み名無しさん:2018/09/12(水) 03:48:48.40 ID:rs6NU4t+.net
これはもう年末10円くらいかな

北尾は円とドル間違えて言ってたんだろうな

714 :承認済み名無しさん:2018/09/12(水) 03:50:36.19 ID:GCgW3ZVd.net
10月11日はG20の日

そろそろG20を意識してる大口はまとまった売りを出して持ち分比率を下げてくるころ
9月末ごろからG20の2週間前は売り一色になる  過去のG20の2週間前は大暴落だった
今度のテーマは規制だからまた暴落するだろう

一時的かもしれないが規制は縮小作用はある
しかも悪いお金は規制が決まった瞬間に退避行動
取るから売られる BTCは悪いお金の比率が高いし

いま買い上げても月末死んでしまうことになる

715 :承認済み名無しさん:2018/09/12(水) 03:52:37.61 ID:PG9ApFhc.net
ここ割られたら相当やばいが
まあ大丈夫でしょ

716 :承認済み名無しさん:2018/09/12(水) 04:07:17.81 ID:GCgW3ZVd.net
実は非常にマズイXRPの状況
XRPは強大なSWIFTと全銀ネット、BTC、ステラと戦っていかないければならないのです。
よーく考えて投資しましょう

★SWIFT GPIはRippleキラー しかもブロックチェーンを使う この不都合な現実に正面から向き合い、目を背けないでください!!


1.SWIFT、gpi(グローバル・ペイメント・イニシアティブ)をすべての外国送金に適用する方針を発表
http://moneyzine.jp/article/detail/215172

2.SWIFT、国際送金リアルタイム・トラッカーを発表
https://www.nikkei.com/article/DGXLRSP445899_U7A520C1000000/

3.SWIFTが挑む国際ブロックチェーン決済革命 即日海外決済は実現するのか?
http://innovation.mufg.jp/detail/id=193

4.中国の10以上の銀行でSWIFT GPIの導入が加速
中国のSWIFT GPIのシェアは圧勝です。
https://www.pymnts.com/news/cross-border-commerce/2018/swift-chinese-banks-gpi/

5.SBI主導の邦銀仮想通貨連合から地銀が一斉離脱した理由
http://diamond.jp/articles/-/168184

6.24時間振り込みに105行参加、全銀協10月から新システム
https://www.sankeibiz.jp/business/news/180510/bse1805102200005-n1.htm

7.イラン独自の仮想通貨は「Hyperledger Fabric」を活用する
つまり、同様にSwiftが使うHyperledger Fabricは仮想通貨も発行できるということ
https://bittimes.net/news/25495.html

SWIFTがGPIで使用しているHyperledger Fabricは、「Linux Foundation」が提供しているオープンソースのブロックチェーン
プラットフォームで、「IBM」と「Blythe Masters」の「Digital Asset Holdings」によって開発された
元々はサプライチェーン向けのスマートコントラクトを専門としていましたが、通貨としての機能などのその他の用途として
も活用することができる

8.SWIFT gpiは外国送金の新たな標準となってきており、SWIFTを通じた送金の75%を占める上位120行が採用を決定
https://www.swift.com/ja/resource/swift-gpiwai-guo-song-jin-noxin-tanabiao-zhun-ni-qu-rixi-ijian-shu-ga-200-mo-jian-woshang-hui-ru

9.SWIFT gpiは、国境を越えた支払い時間を数分、さらには数秒に短縮します
https://www.swift.com/news-events/press-releases/swift-gpi-reduces-cross-border-payment-times-to-minutes_even-seconds

10.IBM、ステラ活用の決済システム「ブロックチェーン・ワールド・ワイヤー」を発表
http://vc.morningstar.co.jp/001262.html
IBMのウェブサイトによると、「取引を行う2つの金融機関は、ステーブルコイン(安定した通貨)
、あるいは、法定デジタル通貨、その他のデジタル資産(2つの法定通貨をブリッジする資産)の利用を取り決める。
その取り決めが取引を容易にして、重要な決済手段を提供する」。

717 :承認済み名無しさん:2018/09/12(水) 04:22:41.44 ID:1erEYAzH.net
結局いつもと同じ流れかよ

718 :承認済み名無しさん:2018/09/12(水) 04:27:09.34 ID:P0ly7y40.net
>>699
鉄板買いで億り人になってキャバクラいきたい^q^

719 :承認済み名無しさん:2018/09/12(水) 04:33:48.73 ID:1erEYAzH.net
仮想通貨カテ勢いトップのすすコインのスレってなんなんだ
1人が900レス以上毎日書き込んでるんだけど

720 :承認済み名無しさん:2018/09/12(水) 04:38:03.59 ID:lWWrGEvJ.net
終焉の時が・・・

721 :承認済み名無しさん:2018/09/12(水) 04:49:19.56 ID:PG9ApFhc.net
Xrpと書いて
不死鳥とおれは読んでいる

722 :承認済み名無しさん:2018/09/12(水) 04:50:34.60 ID:KteJKxtD.net
29円復帰おめでとう

723 :承認済み名無しさん:2018/09/12(水) 04:50:53.49 ID:QWUk0HCl.net
味方になったとたん弱体化しそう

724 :承認済み名無しさん:2018/09/12(水) 04:53:22.02 ID:PG9ApFhc.net
Xrpが仮想通貨相場を引っ張り出した
何かが変わっていく

725 :承認済み名無しさん:2018/09/12(水) 05:00:48.05 ID:1erEYAzH.net
ネムが全くリバらない
ネムが最初に死ぬかも分からんね

726 :承認済み名無しさん:2018/09/12(水) 05:02:09.09 ID:nNfLqecF.net
>>724
は?

727 :承認済み名無しさん:2018/09/12(水) 05:08:29.11 ID:1erEYAzH.net
そろそろ空が明るくなってきたから寝るか

728 :承認済み名無しさん:2018/09/12(水) 05:20:43.00 ID:CKOqXIrr.net
リップル元CTO、アメックスとウェスタンユニオンがxRapidを採用すると示唆
https://apptimes.net/archives/18718

Ripple(リップル)社の技術面を牽引していた元CTO(最高技術責任者)でCoil
(コイル)創設者のStefan Thomas氏が、アナリストでブロガーのChris Ward氏
とのポッドキャストの独占インタビューにて、アメリカの大手クレジットカード
会社American ExpressがリップルのxRapidを採用する方針であることを明らか
にした。
xRapidの採用に合意した企業も多く、中にはWestern Unionや、American Express
といった企業が含まれる。

参考:
Western Unionや、American Expressと他に提携しているマネーグラムについて

@ウェスタンユニオンはニューヨーク証券取引所に上場しており約1兆円の時価総額を誇る。世界200以上の国と地域に
50万ヶ所以上の拠点。日本ではセブン銀行の21500台のATMやインターネット/モバイルバンキングを通して、また、
全国に17,700店舗以上展開するファミリーマート、サークルK、サンクスでも利用可能。
2014年度は世界で2億5500万件の消費者間取引を処理し、消費者間で総額850億ドル(9兆円)を送金。また、4億8400万件
の企業間決済を処理。

Aマネーグラムは、ニューヨーク証券取引所上場、米国の国際送金サービス大手で、世界200の国と地域に約35万拠点
の取扱店ネットワークを構築しています。
そして、MoneyGramは世界中の20億以上の口座に接続しています。これには、銀行口座、バーチャル口座、モバイル
ウォレットなどがあります。利用者は24億人。

Bアメリカン・エキスプレスは、トラベラーズチェックとクレジットカードの発行元であるアメリカ合衆国の企業である。
国際ブランドとしてはチャージカードに位置付けられているが、一部発行国では分割払のできるクレジットカードとしても
機能する。略称は「アメックス (Amex)」
アメリカの他、日本やイタリア、イギリス、メキシコ、カナダ、オーストラリアなどを主な市場として、世界各国でクレジット
カードの発行を行っている他、現在世界140カ国に、2,200のトラベル・サービスオフィスを展開する。また、全世界のカード
会員数は7800万人に達している。
現在の筆頭株主は、ウォーレン・バフェットが率いる投資会社『バークシャー・ハサウェイ』 (17.00%)

729 :承認済み名無しさん:2018/09/12(水) 05:32:14.70 ID:VmcPBvUu.net
お、リップル単独爆上げやんけ
もっと騒げよ

730 :承認済み名無しさん:2018/09/12(水) 05:37:13.55 ID:0cSW+jim.net
売りで入りたい奴らはこんな出来高もない過疎板やるよりアパート投資関連片っ端から売り込んでった方が遥かに資金効率いいだろ今

731 :承認済み名無しさん:2018/09/12(水) 05:51:22.02 ID:hGJ4qVAf.net
まだこんなの持ってる奴いるのか?マジで無価値になるぞ

732 :承認済み名無しさん:2018/09/12(水) 05:52:54.63 ID:N1HEWd3i.net
仮想通貨の夢はもう終わった
ガチホとか言ってるのは靴磨き以下のマヌケ

733 :承認済み名無しさん:2018/09/12(水) 05:54:38.86 ID:Vujb6AbB.net
大丈夫であって欲しいという願望でしかない

734 :承認済み名無しさん:2018/09/12(水) 05:57:17.27 ID:CKOqXIrr.net
※ウェスタンユニオンとマネーグラムの規模感


全世界の送金シェアの17%はウェスタンユニオン。5%はマネーグラム。(ライバル企業Riaのプレゼン資料から)
年間500ビリオンドル(55兆円)の22%(11.6兆円)!!と巨額。
https://imgur.com/a/xROrs

アメリカとメキシコ間の送金シェアは、2017年はそれぞれ18%と16%と高い比率 (合計34%)
https://imgur.com/a/CNn70

アフリカにおけるマネートランスファーのシェア 
それぞれ40%と24% (合計64%)
https://imgur.com/a/fVRYZ

735 :承認済み名無しさん:2018/09/12(水) 06:00:05.36 ID:/imb5ODH.net
YouTubeで見たんですが、10000円はまだですか?

736 :承認済み名無しさん:2018/09/12(水) 06:01:44.48 ID:RZbjsuM1.net
おはよーだいぶ安定してきたねー
今日もジワ下げでしょう
なんか無駄に耐えてるみたいだし

はよ放り投げろよー

737 :承認済み名無しさん:2018/09/12(水) 06:07:47.22 ID:rQDiNqtE.net
含み損444万円

738 :承認済み名無しさん:2018/09/12(水) 06:08:04.10 ID:/imb5ODH.net
10000円は無理そうなので試しに100リッポー売ってみました。

739 :承認済み名無しさん:2018/09/12(水) 06:08:42.68 ID:RZbjsuM1.net
寝てる間にお金が減るね
仮想通貨って
ん?年末は寝てる間にお金が増えるって
ワイン飲みながら話してた
女の子達は息してるのかな?

740 :承認済み名無しさん:2018/09/12(水) 06:10:09.96 ID:/imb5ODH.net
フィーバーですね。単発ですが。

741 :承認済み名無しさん:2018/09/12(水) 06:10:30.34 ID:rQDiNqtE.net
ネム一桁安定かw

742 :承認済み名無しさん:2018/09/12(水) 06:10:44.85 ID:CKOqXIrr.net
もう下げは緩んできたよ

743 :承認済み名無しさん:2018/09/12(水) 06:10:58.41 ID:dfI7zRZ3.net
働きたくねえ
ちくしょう

744 :承認済み名無しさん:2018/09/12(水) 06:12:00.32 ID:rQDiNqtE.net
起きたばかりで
書いたあと気づいたけど
縁起悪いねw

745 :承認済み名無しさん:2018/09/12(水) 06:12:39.33 ID:rQDiNqtE.net
含み損は時々書いてるから
信用性あるでしょ?w

746 :承認済み名無しさん:2018/09/12(水) 06:13:12.25 ID:LvAzwyYX.net
一桁円のネムに続くぞ笑劇に備えろwww!

747 :承認済み名無しさん:2018/09/12(水) 06:17:20.29 ID:/imb5ODH.net
444満の含み損で余裕ぶっこいてる人が近くにいたら惚れてまうがな

748 :承認済み名無しさん:2018/09/12(水) 06:17:34.74 ID:CKOqXIrr.net
ビットフライヤーが新規登録停止してあと10日で3か月だから再開するんじゃないからな
そのころ、コインチェックも再開しそうだよね

749 :承認済み名無しさん:2018/09/12(水) 06:20:02.34 ID:VHU/ZF1R.net
ステラなんで爆上げしてんの?

750 :承認済み名無しさん:2018/09/12(水) 06:20:25.68 ID:t6NMTBPU.net
ステラに追いつかれるw

751 :承認済み名無しさん:2018/09/12(水) 06:23:53.43 ID:CG9TTLEf.net
含み損は損じゃないと何度言ったら
余剰金なら東京五輪の頃までほっとけば?また騰がるから
借金とか生活費突っ込んでる奴らはご愁傷様としか言いようが無いけど迷惑だから電車だけは止めんなよ

752 :承認済み名無しさん:2018/09/12(水) 06:26:15.51 ID:9wZESXxr.net
やっと平均購入額が60以下になった!(白目)

753 :承認済み名無しさん:2018/09/12(水) 06:32:00.90 ID:VmcPBvUu.net
含み益も益じゃないからね
まだ利確もしてないのに起きたらお金が増えただの金持ちになった気になってたやつらはよく分かったことだろう

754 :承認済み名無しさん:2018/09/12(水) 06:36:11.13 ID:t1KoL7sH.net
アルトもりもり下がってんな
もうどこが底かわからん状態

755 :承認済み名無しさん:2018/09/12(水) 06:40:50.14 ID:CKOqXIrr.net
XRapid採用から実運用が始まるまでにXRPは買っておいた方がいいでしょう
1000年に一度の金融革命です
XRapid採用が増えて始めて、数万、数千万トランザクションになってくると取引所等の板にXrapidを通して送金が
通過しだすので出来高が急増してくるでしょう
株でも出来高が急増してきた株は人気化します
もうじきだと思いますよ

756 :承認済み名無しさん:2018/09/12(水) 06:43:48.76 ID:lOUq5uRh.net
諦めて働け

757 :承認済み名無しさん:2018/09/12(水) 06:47:02.15 ID:CKOqXIrr.net
そして、ILPは下記のネットワークにも範囲を広げています

1.ブロックチェーンネットワーク
2.銀行ネットワーク
3.Paypalなどのネットやモバイル支払いネットワーク
4.クレジットカードなどのネットワーク

このようにRippleは銀行やWeb標準化、ブロックチェーンの相互運用性といった他の通貨とは違う全方位な価値のインター
ネットを作り出そうとしています XRPが使われるようにシステムを作りこむのがRippleのビジネスモデルなのです

年間60兆円といわれる世界の送金やIoTの時代のお金がネットワーク中心に流れ出す時代がやってきたら1000億XRPでも
足りなくなります
しずかにゆっくり進捗するので短期しか見ていないこのスレの住人の意見は全く参考になりません
あなたの直感を信じて長期でじっくりもちつづければいいのです

758 :承認済み名無しさん:2018/09/12(水) 06:50:11.65 ID:VBCNIbCl.net
爆上げキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
アゲアゲじゃ〜ー!

759 :承認済み名無しさん:2018/09/12(水) 06:50:31.79 ID:W/m17Hbr.net
上がるかな

760 :承認済み名無しさん:2018/09/12(水) 06:51:01.85 ID:SJTjdMCn.net
>>751
まだこんな馬鹿いるんだね

761 :承認済み名無しさん:2018/09/12(水) 06:53:25.99 ID:VBCNIbCl.net
買えー!買えー!

762 :承認済み名無しさん:2018/09/12(水) 06:53:57.10 ID:SJTjdMCn.net
>>757
まだこんな馬鹿いるんだね
根本的欠陥に気づかないとかどんだけ馬鹿なんだろうね

763 :承認済み名無しさん:2018/09/12(水) 06:55:07.40 ID:WXTVJzJx.net
1円幅で爆上げとか言っちゃう

764 :承認済み名無しさん:2018/09/12(水) 06:55:35.41 ID:XTvZAyHt.net
来たな

765 :承認済み名無しさん:2018/09/12(水) 06:56:39.10 ID:XTvZAyHt.net
凄まじい力強さを感じる

766 :承認済み名無しさん:2018/09/12(水) 06:56:46.75 ID:VBCNIbCl.net
すんげー買い圧力来てるぞ

767 :承認済み名無しさん:2018/09/12(水) 06:57:32.91 ID:oVKpUyMj.net
>>721
わろたw

768 :承認済み名無しさん:2018/09/12(水) 06:57:41.25 ID:iCqPFRWU.net
こんなん全力買いしかねーわ
セリクラキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

769 :承認済み名無しさん:2018/09/12(水) 06:58:30.34 ID:ELzfeFjA.net
セリクラだなこれ

770 :承認済み名無しさん:2018/09/12(水) 06:58:46.86 ID:XTvZAyHt.net
ぽまえら買え買え
残されるぞ

771 :承認済み名無しさん:2018/09/12(水) 06:59:39.79 ID:BgraYUKc.net
目先32くらいは戻すかな

772 :承認済み名無しさん:2018/09/12(水) 07:00:23.47 ID:CKOqXIrr.net
XRapid採用から実運用が始まるまでにXRPは買っておいた方がいいでしょう
1000年に一度の金融革命です

XRapid採用が増えて始めて、数万、数千万トランザクションになってくると取引所等の板にXrapidを通して送金が
通過しだすので出来高が急増してくるでしょう
株でも出来高が急増してきた株は人気化します
もうじきだと思いますよ


そして、ILPは下記のネットワークにも範囲を広げています

1.ブロックチェーンネットワーク
2.銀行ネットワーク
3.Paypalなどのネットやモバイル支払いネットワーク
4.クレジットカードなどのネットワーク

このようにRippleは銀行やWeb標準化、ブロックチェーンの相互運用性といった他の通貨とは違う全方位な価値のインター
ネットを作り出そうとしています XRPが使われるようにシステムを作りこむのがRippleのビジネスモデルなのです
銀行送金を対象としたSWIFTとはそもそもビジネスモデルが違い、仮想通貨の企業なのです。
対象とする市場はRippleのほうがはるかに大きいのです。


年間60兆円といわれる世界の送金やIoTの時代のお金がネットワーク中心に流れ出す時代がやってきたら1000億XRPでも足りなくなります
しずかにゆっくり進捗するので短期しか見ていないこのスレの住人の意見は全く参考になりません

あなたの直感を信じて長期でじっくりもちつづければいいのです

773 :承認済み名無しさん:2018/09/12(水) 07:00:30.20 ID:tymz6pcQ.net
ようやく底かよ
長かったぜちくしょう

774 :承認済み名無しさん:2018/09/12(水) 07:01:44.10 ID:VD2YNdiu.net
凄い買い圧力。

775 :承認済み名無しさん:2018/09/12(水) 07:02:44.78 ID:SJTjdMCn.net
>>757
まだこんな馬鹿いるんだね
根本的欠陥に気づかないとかどんだけ馬鹿なんだろうね

776 :承認済み名無しさん:2018/09/12(水) 07:03:23.03 ID:fRneU6hX.net
増えすぎたショート戻しか

777 :承認済み名無しさん:2018/09/12(水) 07:03:49.84 ID:6NOXhILI.net
>>775
まだこんな馬鹿いるんだね
根本的欠陥に気づかないとかどんだけ馬鹿なんだろうね

778 :承認済み名無しさん:2018/09/12(水) 07:04:14.14 ID:ZWSGN/5o.net
btcを釣り上げるも誰も付いて来ず

779 :承認済み名無しさん:2018/09/12(水) 07:04:49.74 ID:O93t6V+B.net
ヨコヨコは暴落サインやし。。。

780 :承認済み名無しさん:2018/09/12(水) 07:04:51.71 ID:bnv5o1vt.net
終わりかな?

781 :承認済み名無しさん:2018/09/12(水) 07:08:59.01 ID:t1KoL7sH.net
イーサ ネム に比べれば強い程度
買う気にはなれん

782 :承認済み名無しさん:2018/09/12(水) 07:12:41.66 ID:CKOqXIrr.net
XRapid採用から実運用が始まるまでにXRPは買っておいた方がいいでしょう
1000年に一度の金融革命です

XRapid採用が増えて始めて、数万、数千万トランザクションになってくると取引所等の板にXrapidを通して送金が
通過しだすので出来高が急増してくるでしょう
株でも出来高が急増してきた株は人気化します
もうじきだと思いますよ

そして、ILPは下記のネットワークにも範囲を広げています

1.ブロックチェーンネットワーク
2.銀行ネットワーク
3.Paypalなどのネットやモバイル支払いネットワーク
4.クレジットカードなどのネットワーク

このようにRippleは銀行やWeb標準化、ブロックチェーンの相互運用性といった他の通貨とは違う全方位な価値のインター
ネットを作り出そうとしています XRPが使われるようにシステムを作りこむのがRippleのビジネスモデルなのです
銀行送金を対象としたSWIFTとはそもそもビジネスモデルが違い、仮想通貨の企業なのです。
対象とする市場はRippleのほうがはるかに大きいのです。

年間60兆円といわれる世界の送金やIoTの時代のお金がネットワーク中心に流れ出す時代がやってきたら1000億XRPでも足りなくなります
しずかにゆっくり進捗するので短期で値動きしか見ていないこのスレの住人の意見は全く参考になりません
Rippleの目指す世界は短期で実現する世界ではありません。しかし、長期的には世の中を変える仮想通貨になるでしょう

あなたの直感を信じて長期でじっくりもちつづければいいのです

783 :承認済み名無しさん:2018/09/12(水) 07:16:48.11 ID:t6NMTBPU.net
>>704
早く泣いて土下座しろよ

784 :承認済み名無しさん:2018/09/12(水) 07:30:09.06 ID:qsb1/tMM.net
ビットコイン10億ドル担保で
遊んでるやつが抜けるまでまともな相場にはならんて

785 :承認済み名無しさん:2018/09/12(水) 07:31:00.39 ID:V70xiFRe.net
現実を、やっと冷静に見られるようになってきました。
万単位は考える方が愚かしい。

ただ夢見る部分も残しておきたいので、やはりここはいつかは1000円。
頂点が1000円って、笑われるでしょうが、日々の活力になるので。

(^O^)

786 :承認済み名無しさん:2018/09/12(水) 07:43:45.08 ID:OMYlObH+.net
1000円は厳しいと思うけどねぇ
現実的に見て80円行けば御の字

787 :承認済み名無しさん:2018/09/12(水) 07:47:39.90 ID:CC4URNo4.net
イーサ終わる〜

Initial Coin Offerings Covered by Securities Law, Judge Says - Bloomberg
https://www.bloomberg.com/news/articles/2018-09-11/u-s-judge-says-initial-coin-offering-covered-by-securities-law

788 :承認済み名無しさん:2018/09/12(水) 07:53:26.19 ID:EEFKkJvd.net
リップルの暴騰にビックリクリクリ!
凄い材料を秘めていると見た。
これは、年末1000円だな。

789 :承認済み名無しさん:2018/09/12(水) 07:54:50.08 ID:CC4URNo4.net
中央集権に左右される非中央集権のイーサ?

790 :承認済み名無しさん:2018/09/12(水) 07:55:18.09 ID:EEFKkJvd.net
イーサを抜いて2位になる日も近い。
そして、基軸通貨になるのだろう。

791 :承認済み名無しさん:2018/09/12(水) 07:56:40.38 ID:qsb1/tMM.net
イーサを抜くんじゃなくて
イーサがフリーフォールしてるだけやん

792 :承認済み名無しさん:2018/09/12(水) 07:58:18.49 ID:CC4URNo4.net
年内xRapid採用予定2行だけ
年末はxRapid稼動期待上げか
損切り祭りの2択よ

793 :承認済み名無しさん:2018/09/12(水) 08:00:36.36 ID:EEFKkJvd.net
ステラはもの凄いなあ。
これはやはりあれだな、何だ。

794 :承認済み名無しさん:2018/09/12(水) 08:02:41.31 ID:EEFKkJvd.net
国際送金の話が相当煮詰まってきたのだろう。
この勢いは、ステラが優勢なのか???

795 :承認済み名無しさん:2018/09/12(水) 08:07:24.90 ID:1erEYAzH.net
格下だと思ってたステラに負けたらリップル信者は発狂ものだろ

796 :承認済み名無しさん:2018/09/12(水) 08:07:34.09 ID:CKOqXIrr.net
XRapid採用から実運用が始まるまでにXRPは買っておいた方がいいでしょう
1000年に一度の金融革命です

XRapid採用が増えて始めて、数万、数千万トランザクションになってくると取引所等の板にXrapidを通して送金が
通過しだすので出来高が急増してくるでしょう
株でも出来高が急増してきた株は人気化します
もうじきだと思いますよ


そして、ILPは下記のネットワークにも範囲を広げています

1.ブロックチェーンネットワーク
2.銀行ネットワーク
3.Paypalなどのネットやモバイル支払いネットワーク
4.クレジットカードなどのネットワーク

このようにRippleは銀行やWeb標準化、ブロックチェーンの相互運用性といった他の通貨とは違う全方位な価値のインター
ネットを作り出そうとしています XRPが使われるようにシステムを作りこむのがRippleのビジネスモデルなのです
銀行送金を対象としたSWIFTとはそもそもビジネスモデルが違い、仮想通貨の企業なのです。
対象とする市場はRippleのほうがはるかに大きいのです。


年間60兆円といわれる世界の送金やIoTの時代のお金がネットワーク中心に流れ出す時代がやってきたら1000億XRPでも足りなくなりますし、
銀行とIoTの相乗効果が生まれてくればよりその市場は巨大化してSWIFTさえも飲み込むでしょう

しずかにゆっくり進捗するので短期しか見ていないこのスレの住人の意見は全く参考になりません
我々リップラーは1分先や5分先や1日先に投資しているのではありません もっと時代の流れというダイナミックで大きな動きに投資しているのです
このスレの短期の意見に一喜一憂して逐一反応するのではなくて、もっと達観して俯瞰して世の中の流れに乗る必要があります

Rippleの目指す世界は短期で実現する世界ではありません。しかし、長期的には世の中を変える仕組みであり、価値のある仮想通貨になります
いちいち反応して乗り降りしていたらおいて行かれます 時代の大きな流れに乗って大きな利益を取りにいかなければこのRippleはもったいない
これ以上の投資案件は後にも先にもなかなかでてくるものではありません
いましかない大切な時期を悔いなく生きましょう

あなたの直感を信じて長期でじっくりもちつづければいいのです
多くの人がリップルの成功を信じています

797 :承認済み名無しさん:2018/09/12(水) 08:11:49.44 ID:nGzRICUH.net
もう28円台で買えないかな

798 :承認済み名無しさん:2018/09/12(水) 08:15:01.74 ID:zdhAMJrj.net
リップル買い増ししてる女、だいたいヤリマン

799 :承認済み名無しさん:2018/09/12(水) 08:15:14.44 ID:CC4URNo4.net
最高含み損444万円で終わるの?

800 :承認済み名無しさん:2018/09/12(水) 08:16:16.31 ID:1XE4ceZW.net
>>721
常に瀕死の不死鳥で草

801 :承認済み名無しさん:2018/09/12(水) 08:18:55.98 ID:AuyLWlZR.net
>>799
金持ちやなあ。

802 :承認済み名無しさん:2018/09/12(水) 08:19:35.83 ID:RIpFwkif.net
いくらまで下がってくれてもいいじゃない投げたいならせめて同値まで我慢しよう
そんな急に投資に突っ込んでる元手が必要なことなんてないじゃない
病気になってもいきなり何百万必要な訳でもないし身内が死んでも今は家族葬なんかで安く済むしな
悩むのは買う直前まで買った瞬間から現金という感覚を無くせ精神の安定をはかるんじゃあ

803 :承認済み名無しさん:2018/09/12(水) 08:20:52.83 ID:CC4URNo4.net
金持ちならここに書き込まないよ
小金持ちだから書き込んでるw

804 :承認済み名無しさん:2018/09/12(水) 08:24:22.68 ID:ex9H9vc4.net
今考えると300円超えて、400行くんじゃねって思われてたのってすごいわ
今じゃ、誰もがあれは幻想だと思ってる
もし上がるとしても道のりは以前に増して厳しいな

805 :承認済み名無しさん:2018/09/12(水) 08:24:37.81 ID:VmcPBvUu.net
>>802
いや、急に金が必要とかもないとは言わんが、同値まで上がる保証がないからみんな悩んでるんだろう
50円のとき、どれだけここが底って言われたか
数ヵ月後10円でも何もおかしくないよね
そのさらに数ヵ月後0.6円かもしれんよね
今さらそれはありえないとか言わないだろう、400円のときに30円切るのは「ありえない」はずだったからな

806 :承認済み名無しさん:2018/09/12(水) 08:24:54.17 ID:oVfyrpEK.net
「正直、今は何も信じられない」

こう嘆息するのは、お笑いコンビ「ハニートラップ」の梅木一仁氏。梅木氏は昨年の春、当時1枚6円だったリップル(XRP)とネム(XEM)を計15万円ほど購入。
直後にバブルに乗れ、資産はたちまち10倍に膨らんだ。極めて順調な滑り出しに見えたのだが……。

807 :承認済み名無しさん:2018/09/12(水) 08:32:27.25 ID:W/m17Hbr.net
上げ弱いなあ

808 :承認済み名無しさん:2018/09/12(水) 08:37:54.33 ID:RIpFwkif.net
相場に絶対はないんだと学べたと思おう
この経験は将来活きる時がくる
今は何故あの時損切りしなかったと思うかもしれんしかしその後上昇すれば何故あの時損切りしてしまったんだとなるだろう
ならばエントリーに踏み切った時の気持ちもリップルと同じようにガチホしよう
現物なら自分が折れない限り大丈夫だ勘違いするなよまだ負けてないんだ評価額がマイナスだろうとね

総レス数 1001
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200