2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Ripple】リップル総合675【XRP】

1 :承認済み名無しさん:2018/09/11(火) 20:57:14.28 ID:jZUzsGXT.net
★【Ripple/XRPとは?】

・Ripple社公式サイト:http://ripple.com/jp/

・XRP公式サイト:http://ripple.com/jp/xrp/

・wiki:http://ja.wikipedia.org/wiki/Ripple_(%E6%94%AF%E6%89%95%E3%81%84%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0)

・解説サイト:Ripple総合まとめ http://gtgox.com/

・解説サイト2:仮想通貨リップル研究室 http://cryptopayments.info/


★必読:Ripple/XRPに関する風説:http://gtgox.com/ripple-xrp-myths-debunked/


★仮想通貨情報交換SNS :http://cryptpark.com/groups/ripple/


★XRPが買える販売所・取引所

・ビットバンク:http://bitbank.cc/app/trade/xrp_jpy

・Coincheck:http://coincheck.com/ja/exchange(再開待ち)

・SBIバーチャル・カレンシーズ:http://www.sbivc.co.jp/(まだ一部制限有り)

・GMOコイン:http://coin.z.com/jp/

・ビットトレード:http://lp.bittrade.co.jp/

・QUOINEX(コインエクスチェンジ):http://ja.quoinex.com/

・ビットポイント:http://www.bitpoint.co.jp/


★XRPの保管(ウォレット)について

http://gtgox.com/wallet/

http://hardwarewallet-japan.com/


★スレ立てについて

次スレは>>900

荒らし、業者、踏み逃げの場合は>>950 以降10レスおき
前スレ
【Ripple】リップル総合674【XRP】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1536591858/

809 :承認済み名無しさん:2018/09/12(水) 08:38:54.52 ID:EmgXbQZ6.net
リップルで溶けた500万あったら、色々な事もできたし色々な物も買えたなあ・・・

810 :承認済み名無しさん:2018/09/12(水) 08:41:03.32 ID:GlCUbJuM.net
ステラとリップルがどうこうと言うより、
IBMとリップルの力の差でしょ
IBMが世界のどんだけの企業と国に食い込んでると思ってるのよ

811 :承認済み名無しさん:2018/09/12(水) 08:42:12.08 ID:qsb1/tMM.net
いやIBMとか日本で言うたら東芝みたいなもんで
日本に食い込んでるけど東芝プークスクスみたいなもん

812 :承認済み名無しさん:2018/09/12(水) 08:42:48.24 ID:N1HEWd3i.net
株は会社があって働く人がいて利益が出て社会が回って株主に還元される
仮想通貨は無駄にパソコンと電気使って通貨としてのまともな運用なんて殆どされてない電子ゴミ
金持ってる奴がどっちに投資するかなんて明白だよな

813 :承認済み名無しさん:2018/09/12(水) 08:43:52.39 ID:EEFKkJvd.net
>>803
>>809
500万以上も入れるなら、金融資産は億だろうが?
3000万程度で500万突っ込むのは無茶やし。

814 :承認済み名無しさん:2018/09/12(水) 08:46:34.15 ID:qsb1/tMM.net
億無いなら全力投資でもよくね

815 :承認済み名無しさん:2018/09/12(水) 08:49:06.67 ID:CKOqXIrr.net
XRapid採用から実運用が始まるまでにXRPは買っておいた方がいいでしょう
1000年に一度の金融革命です

XRapid採用が増えて始めて、数万、数千万トランザクションになってくると取引所等の板にXrapidを通して送金が
通過しだすので出来高が急増してくるでしょう
株でも出来高が急増してきた株は人気化します
もうじきだと思いますよ


そして、ILPは下記のネットワークにも範囲を広げています

1.ブロックチェーンネットワーク
2.銀行ネットワーク
3.Paypalなどのネットやモバイル支払いネットワーク
4.クレジットカードなどのネットワーク

このようにRippleは銀行やWeb標準化、ブロックチェーンの相互運用性といった他の通貨とは違う全方位な価値のインター
ネットを作り出そうとしています XRPが使われるようにシステムを作りこむのがRippleのビジネスモデルなのです
銀行送金を対象としたSWIFTとはそもそもビジネスモデルが違い、仮想通貨の企業なのです。
対象とする市場はRippleのほうがはるかに大きいのです。


年間60兆円といわれる世界の送金やIoTの時代のお金がネットワーク中心に流れ出す時代がやってきたら1000億XRPでも足りなくなりますし、
銀行とIoTの相乗効果が生まれてくればよりその市場は巨大化してSWIFTさえも飲み込むでしょう

しずかにゆっくり進捗するので短期しか見ていないこのスレの住人の意見は全く参考になりません
我々リップラーは1分先や5分先や1日先に投資しているのではありません もっと時代の流れというダイナミックで大きな動きに投資しているのです
このスレの短期の意見に一喜一憂して逐一反応するのではなくて、もっと達観して俯瞰して世の中の流れに乗る必要があります

Rippleの目指す世界は短期で実現する世界ではありません。しかし、長期的には世の中を変える仕組みであり、価値のある仮想通貨になります
いちいち反応して乗り降りしていたらおいて行かれます 時代の大きな流れに乗って大きな利益を取りにいかなければこのRippleはもったいない
これ以上の投資案件は後にも先にもなかなかでてくるものではありません
いましかない大切な時期を悔いなく生きましょう

あなたの直感を信じて長期でじっくりもちつづければいいのです
多くの人がリップルの成功を信じています

816 :承認済み名無しさん:2018/09/12(水) 08:51:22.49 ID:N1HEWd3i.net
仮想通貨が終わった今だからこそわかるけど
結局は汚い金をマネロンするのが目的だったんだろうな
こんなすぐ暴落するものが通貨として成立するわけなかった

817 :承認済み名無しさん:2018/09/12(水) 08:55:23.88 ID:PG9ApFhc.net
大きく下がる時はいったん避難するべきだよ
昨日の下げには逃げ遅れたけど28で買い直して損失を7万減らせた。
Xrpの未来を信じてても落ちるのを黙って指くわえて見てなくてもいんじゃないかな。
まだリップル2週間の新参だが。

818 :承認済み名無しさん:2018/09/12(水) 08:55:30.72 ID:1XE4ceZW.net
>>813
それは一般常識的な投資の話で仮想通貨には金融資産0なのに借金500万を入れてるキチガイが沢山いるやぞw

819 :承認済み名無しさん:2018/09/12(水) 08:57:17.05 ID:OYulabP0.net
コインチェック で、リップル買えるようになぅた?

820 :承認済み名無しさん:2018/09/12(水) 08:57:47.58 ID:peml9DLL.net
>>817
真っ当な意見だなあ

821 :承認済み名無しさん:2018/09/12(水) 08:58:33.53 ID:z+rMG1w7.net
安西先生「私だけかね…?まだ上がると思っているのは…」

822 :承認済み名無しさん:2018/09/12(水) 08:58:42.20 ID:jg20hkoQ.net
去年のバブル見ちゃうと夢見るわな

823 :承認済み名無しさん:2018/09/12(水) 08:58:54.38 ID:yaHoHcyk.net
まあそろそろ底だろうな
このスレの勢いが死んできてるから

824 :承認済み名無しさん:2018/09/12(水) 09:01:14.22 ID:GlCUbJuM.net
まぁでも、日本で買える中ではリップルは二番目に夢がある通貨だよ
1番はQASHだけどね
リキッドも始まったから、爆上げだよ
はよQASH買い増ししたってや

825 :承認済み名無しさん:2018/09/12(水) 09:01:16.03 ID:1XE4ceZW.net
>>821
審判「試合終了ですよ」

826 :承認済み名無しさん:2018/09/12(水) 09:02:13.16 ID:hZmCsy7F.net
年末10円くらいかな

827 :承認済み名無しさん:2018/09/12(水) 09:02:22.86 ID:VmcPBvUu.net
>>818
仮想通貨なんて不安定なもの他の投資先より割合減らすべきなのに仮想通貨全力とか借金していれるとか信じられない人多いよね
もう投資って認識じゃないんだろう、一発逆転ギャンブル感覚

828 :承認済み名無しさん:2018/09/12(水) 09:04:47.64 ID:jg20hkoQ.net
マジでステラに抜かされそうで草
上がってんじゃんステラ
がんがれーりっぷる〜

829 :承認済み名無しさん:2018/09/12(水) 09:05:08.14 ID:J8OYB54E.net
カネがなくなるのを異常に恐れる奴とそうでない奴の差も大きい

830 :承認済み名無しさん:2018/09/12(水) 09:07:20.33 ID:CKOqXIrr.net
これ本当に重要

支払い(payment)と決済(settlement)の違いがわかるとswiftはRippleに敵わない
ということがわかる
Rippleのシステムが最強である

全ての取引においてその都度決済、つまり即時決済が決済リスクを低減するために重要
それによってあらゆる企業が資金を有効活用することができる
swiftでは一部可能ではあるが全部の決済で即時決済は実現できていない
サイトで言えば、ここがわかりやすい
http://www.xrpsurfer.com/entry/2018/01/10/104221

即時に送れて、即時に決済、現金化ができるということはXRPの大きな特徴であり
大きな意味がある

そして、この規模でこの性質を持ってる仮想通貨はXRPぐらいで全体から見たら希少
なんだからね

銀行と結びついてて、普段使いに耐えられるのはXRPぐらいしかない

831 :承認済み名無しさん:2018/09/12(水) 09:10:00.58 ID:EEFKkJvd.net
>>818
>>827
今の時代、正社員じゃなくてバイトで生計を立ててる人も多いからなあ。
人生一発逆転を夢見る人も少なくないだろう。
可能性は低いが、ゼロではない。
みんなの夢を乗せて、リップルちゃんはどこへ行く?

832 :承認済み名無しさん:2018/09/12(水) 09:10:16.53 ID:V70xiFRe.net
死の前日まで、苦役の従事者となりました。
ある意味、健康的かもしれませんが。。゚(゚´Д`゚)゚。

833 :承認済み名無しさん:2018/09/12(水) 09:10:41.45 ID:I6vmOXFm.net
金を金だと思わない事
それが勝利への秘訣
この方法で俺は400万円を130万円にした

834 :承認済み名無しさん:2018/09/12(水) 09:11:08.42 ID:ZGKfuzTk.net
BTCが全然落ちてこないからな
こっからBTCが値を維持できなくなってくるだろうから
そっからがアルト勢の「本当の」暴落が始まる

835 :承認済み名無しさん:2018/09/12(水) 09:12:40.09 ID:PG9ApFhc.net
>>820
下げ相場は枚数増やすチャンスだからね
上げ相場ではこれはできない
リップル始めてからどうせ四六時中チャートきにしてるし
半分逃すとかだとどっちに転んでも心の負担少ないし

836 :承認済み名無しさん:2018/09/12(水) 09:12:59.38 ID:V70xiFRe.net
>>833
笑える(*^ワ^*)

837 :承認済み名無しさん:2018/09/12(水) 09:14:41.08 ID:I6vmOXFm.net
値段が上がったらもちろん嬉しい
でも値段が下がったら枚数増やせるチャンス
あれ?どっちも嬉しいじゃん

838 :承認済み名無しさん:2018/09/12(水) 09:15:48.50 ID:CKOqXIrr.net
ビットフライヤーが新規受付止めてるけど、もう業務改善の喪が明けてそろそろ新規登録
を再開するし、コインチェックも完全再開するでしょう。
そして、規制が決まればいままで入ってこれなかった企業も入ってくる
大きな流れで言えば市場は活性化してくると思いますよ

839 :承認済み名無しさん:2018/09/12(水) 09:16:17.28 ID:Byg3A5Gp.net
仮想通貨の次のチューリップ市場を教えて下さい

840 :承認済み名無しさん:2018/09/12(水) 09:16:35.19 ID:z2rPZX6U.net
Ripple to the moonのロケット🚀はステラだったんだね

841 :承認済み名無しさん:2018/09/12(水) 09:20:12.48 ID:1XE4ceZW.net
>>833
まだ甘い
法定通貨は過去の遺物でリップルが金だと思わないと
そう考えればリップルを買い増しすれば資産が増える一方で永遠に負けはないんだぞ
え?使える所?それは知らない(真顔)

842 :承認済み名無しさん:2018/09/12(水) 09:20:14.75 ID:jiNP1+A6.net
>>839
バニラビーンズ

843 :承認済み名無しさん:2018/09/12(水) 09:28:32.20 ID:fSpKWV0L.net
>>824 わずかとは言え持ってるから価格チェックしてるし、ここんとこ(若干)強い気もせんでもないけどQASH、まだATHから1/10以下だし
イーサ系統はしばらく苦しいんじゃないかねぇ…

844 :承認済み名無しさん:2018/09/12(水) 09:31:41.83 ID:CJXTf7XH.net
まだまだ下がるの解ってガチホする必要はない

30円台で買ってるヤツは一度資金を引いた方がいい、また買い直しをすればいい
これが理解できないのがリプラー

845 :承認済み名無しさん:2018/09/12(水) 09:32:42.52 ID:NTlHMWu5.net
ステラと直接競合するのはXRPくらいしかないから、このままステラが上がって行くとどこかのタイミングでXRPからステラに資金の大移動があるだろうな
リスクヘッジでステラにも半分移したわ

846 :承認済み名無しさん:2018/09/12(水) 09:33:10.74 ID:NcWqfFrq.net
例のうなぎ屋ってまだリップル決済できるの?

847 :承認済み名無しさん:2018/09/12(水) 09:33:54.17 ID:q/dwDtFr.net
仮想通貨にインターネットバブルほどの革新性はない
元々あった電子マネーやらクレカやらswiftやらから少し進歩しただけ

848 :承認済み名無しさん:2018/09/12(水) 09:36:18.32 ID:V70xiFRe.net
こんなニュースも響かなくなりました。

日本時間本日、ニューヨークの連邦裁判官が仮想通貨にも米国の証券法が適用できるとする米国初の判決が下されたことを明らかになった。
米証券法の適用範囲に柔軟性を強調、仮想通貨業界において重要な動きとなる。

849 :承認済み名無しさん:2018/09/12(水) 09:40:34.74 ID:KSatLpI3.net
インドがどう動くか

9月11日から、インド準備銀行(RBI)による仮想通貨規制に関する最高裁判所の公聴会が開始される。

インド中央銀行銀行は、4月6日に仮想通貨をビジネスとして取り扱うことが全面的に禁止され、様々な批判が出ており、今回の公聴会では、規制の撤廃などの見直しを行う可能性がある。

しかし、現状では、インド中央銀行による仮想通貨取引禁止にもかかわらず、P2P取引を提供しているWazirxdでは、毎日取引量が増加しているという。

今回の公聴会で規制見直しが行われれば、今後のインドでの仮想通貨取引の方向性が決まる重要な局面を迎えていると言えるだろう。

850 :承認済み名無しさん:2018/09/12(水) 09:46:25.47 ID:CKOqXIrr.net
XRapid採用から実運用が始まるまでにXRPは買っておいた方がいいでしょう
1000年に一度の金融革命です

XRapid採用が増えて始めて、数万、数千万トランザクションになってくると取引所等の板にXrapidを通して送金が
通過しだすので出来高が急増してくるでしょう
株でも出来高が急増してきた株は人気化します

ビットフライヤーが新規受付止めてるけど、そろそろ新規登録を再開するし、コインチェックも完全再開するでしょう。
そして、規制が決まればいままで入ってこれなかった企業も入ってくる
大きな流れで言えば市場は活性化してくる
もうじきだと思いますよ


そして、ILPは下記のネットワークにも範囲を広げています

1.ブロックチェーンネットワーク
2.銀行ネットワーク
3.Paypalなどのネットやモバイル支払いネットワーク
4.クレジットカードなどのネットワーク

このようにRippleは銀行やWeb標準化、ブロックチェーンの相互運用性といった他の通貨とは違う全方位な価値のインター
ネットを作り出そうとしています XRPが使われるようにシステムを作りこむのがRippleのビジネスモデルなのです
銀行送金を対象としたSWIFTとはそもそもビジネスモデルが違い、仮想通貨の企業なのです。
対象とする市場はRippleのほうがはるかに大きいのです。


年間60兆円といわれる世界の送金やIoTの時代のお金がネットワーク中心に流れ出す時代がやってきたら1000億XRPでも足りなくなります
しずかにゆっくり進捗するので短期しか見ていないこのスレの住人の意見は全く参考になりません

あなたの直感を信じて長期でじっくりもちつづければいいのです

851 :承認済み名無しさん:2018/09/12(水) 09:47:46.35 ID:vBR9Zm6d.net
>>849
今日結果が出るのかな
好材料になればいいけど

852 :承認済み名無しさん:2018/09/12(水) 09:52:49.16 ID:Zw0jm1kx.net
爆上げ(29円)

853 :承認済み名無しさん:2018/09/12(水) 09:58:15.91 ID:jpiNiHzv.net
おいおいどうしたリップルちゃん
無理せんでええねんで
年末までまだまだあるから
下のほうで待ってるさかい

854 :承認済み名無しさん:2018/09/12(水) 10:02:50.63 ID:rs6NU4t+.net
2円下がって1円戻す
それの繰り返し

855 :承認済み名無しさん:2018/09/12(水) 10:03:11.96 ID:UeOTDVog.net
400円→4円

あると思いまぷ

856 :承認済み名無しさん:2018/09/12(水) 10:03:47.66 ID:7BO1jpA7.net
>>848
規制強化のすげえマイナス材料だけど、
下がる動きは特にはないね。
あるいは昨日の下げは先取りした動きか。

857 :承認済み名無しさん:2018/09/12(水) 10:05:09.65 ID:AcC4x7q1.net
米国証券認定乙であります

858 :承認済み名無しさん:2018/09/12(水) 10:06:17.48 ID:ThtVSReQ.net
>>813
オレは3000万で500入れてるよ

859 :承認済み名無しさん:2018/09/12(水) 10:08:17.71 ID:I1AlV+VJ.net
300円んときもう20円台なんかで買える日こないよってそんで20円台なんと1ドル無理無理無理ってブル気配くんまで適当にやりなよ操作相場明らかじゃん

860 :承認済み名無しさん:2018/09/12(水) 10:10:04.12 ID:IMYRLOYp.net
>>858
3000万で15XRPってチキン過ぎるやろ

861 :承認済み名無しさん:2018/09/12(水) 10:10:22.22 ID:JHJKt50z.net
あれ
しぶといな・・・。

862 :承認済み名無しさん:2018/09/12(水) 10:11:58.13 ID:ThtVSReQ.net
同じようなクソみたいな悪口しか書けないレベルの低いアンチが増えたな

与沢翼が言ってた通りバカが抜けて、これから本当の市場が始まるんだろうな

863 :承認済み名無しさん:2018/09/12(水) 10:16:35.18 ID:rs6NU4t+.net
与沢の言ってた通りってw
馬鹿しか残ってないの間違いでしょw

864 :承認済み名無しさん:2018/09/12(水) 10:18:10.49 ID:VGzWdLS2.net
まだ下がるから手放して底値で買うほうが賢いぞ
月末ヤバい

865 :承認済み名無しさん:2018/09/12(水) 10:21:30.06 ID:1Y5UqJEm.net
むしろ月末は上がるだろ
どこまで上がるかが問題だ

866 :承認済み名無しさん:2018/09/12(水) 10:24:28.61 ID:CKOqXIrr.net
>>857
コインベースも証券扱うし証券型仮想通貨
でもそのへんはなんでもいい

867 :承認済み名無しさん:2018/09/12(水) 10:24:36.53 ID:1XE4ceZW.net
バカ以外は去年利確してる

868 :承認済み名無しさん:2018/09/12(水) 10:24:46.11 ID:ThtVSReQ.net
>>863
は?じゃあなんでおまえいるの?
書き込んだ内容見るかぎりバカ丸出しのおまえは興味ないなら消えたら?暇なの?
ちゃんと仕事しろよ

869 :承認済み名無しさん:2018/09/12(水) 10:25:16.61 ID:uDwcDqAd.net
ビッチやらイーサが怪しくなってきた
今まではビットコイン次第だったが
今後は主要アルトの動向が重くのしかかりそうだなー
嫌だね

870 :承認済み名無しさん:2018/09/12(水) 10:28:45.36 ID:CKOqXIrr.net
XRapid採用から実運用が始まるまでにXRPは買っておいた方がいいでしょう
1000年に一度の金融革命です

XRapid採用が増えて始めて、数万、数千万トランザクションになってくると取引所等の板にXrapidを通して送金が
通過しだすので出来高が急増してくるでしょう
株でも出来高が急増してきた株は人気化します

ビットフライヤーが新規受付止めてるけど、そろそろ新規登録を再開するし、コインチェックも完全再開するでしょう。
そして、規制が決まればいままで入ってこれなかった企業も入ってくる
大きな流れで言えば市場は活性化してくる
もうじきだと思いますよ


そして、ILPは下記のネットワークにも範囲を広げています

1.ブロックチェーンネットワーク
2.銀行ネットワーク
3.Paypalなどのネットやモバイル支払いネットワーク
4.クレジットカードなどのネットワーク

このようにRippleは銀行やWeb標準化、ブロックチェーンの相互運用性といった他の通貨とは違う全方位な価値のインター
ネットを作り出そうとしています XRPが使われるようにシステムを作りこむのがRippleのビジネスモデルなのです
銀行送金を対象としたSWIFTとはそもそもビジネスモデルが違い、仮想通貨の企業なのです。
対象とする市場はRippleのほうがはるかに大きいのです。


年間60兆円といわれる世界の送金やIoTの時代のお金がネットワーク中心に流れ出す時代がやってきたら1000億XRPでも足りなくなりますし、
銀行とIoTの相乗効果が生まれてくればよりその市場は巨大化してSWIFTさえも飲み込むでしょう

しずかにゆっくり進捗するので短期しか見ていないこのスレの住人の意見は全く参考になりません
我々リップラーは1分先や5分先や1日先に投資しているのではありません もっと時代の流れというダイナミックで大きな動きに投資しているのです
このスレの短期の意見に一喜一憂して逐一反応するのではなくて、もっと達観して俯瞰して世の中の流れに乗る必要があります

Rippleの目指す世界は短期で実現する世界ではありません。しかし、長期的には世の中を変える仕組みであり、価値のある仮想通貨になります
いちいち反応して乗り降りしていたらおいて行かれます 時代の大きな流れに乗って大きな利益を取りにいかなければこのRippleはもったいない
これ以上の投資案件は後にも先にもなかなかでてくるものではありません
いましかない大切な時期を悔いなく生きましょう

あなたの直感を信じて長期でじっくりもちつづければいいのです
多くの人がリップルの成功を信じています

871 :承認済み名無しさん:2018/09/12(水) 10:33:23.25 ID:NcWqfFrq.net
与沢に騙されて150円位で全力した主婦知ってる
今どうしてんだろ

872 :承認済み名無しさん:2018/09/12(水) 10:34:26.62 ID:TBLfZvzQ.net
騙されるにしてもなんで全力出すんやろな、そういう人ら

873 :承認済み名無しさん:2018/09/12(水) 10:35:30.75 ID:Ni0xLyj3.net
5年後くらいに35円行けばいい方なんだろうな。
ダメな方だと0.1円くらいか?

874 :承認済み名無しさん:2018/09/12(水) 10:35:48.99 ID:GlCUbJuM.net
世界的IT企業IBMが、ついに仮想通貨Stellar(ステラ)のプロトコルを利用した決済サービス「Blockchain World Wire(ブロックチェーン・ワールド・ワイヤー)」のリリースを発表した。

同サービスは、「最新のブロックチェーン技術とStellarのプロトコルを併用する事で、たった数秒間で金融機関を経由した国際決済を可能とする決済手段」として紹介されており、
まさに待望のシステムの実現となったのだ。

実際に同決済サービスを利用することで、大幅な決済コストの削減や効率の向上、さらに簡易化を実現する事ができる見込みも立っている。

また統計上、世界の銀行(金融機関)のうち実に約97%がIBMの顧客であるため、同サービスは急速に普及するのではないかという声も挙がっている。

加えて今回の発表で注目すべきは、中央銀行発行の仮想通貨(CBDC)も同社ブロックチェーン上で活用可能となる予定であるという点だ。

仮に予定通り無事にCBDCが採択されれば、上述のStellaネットワーク上で利用可能となり、更なる規模拡大への足掛かりになる事は間違いない。

既存の金融業界を根本から変革すべく、IBMの挑戦はまだ始まったばかりだ。

875 :承認済み名無しさん:2018/09/12(水) 10:36:47.20 ID:CKOqXIrr.net
今日は33円ぐらいまで行きそう

876 :承認済み名無しさん:2018/09/12(水) 10:41:52.96 ID:7BO1jpA7.net
年末980円。

877 :承認済み名無しさん:2018/09/12(水) 10:42:08.34 ID:PG9ApFhc.net
握力ないリプラはxrpショート専用口座作った方がいいやんだよ
短期ではショート目線を養うため小さい数量sしつつ、メイン口座を退避させて安く買い直す
名付けてリップルをしゃぶり尽くす戦法だ

878 :承認済み名無しさん:2018/09/12(水) 10:44:36.39 ID:PG9ApFhc.net
あと半分逃すのはいいと思うよ
要は両建て効果で損失軽減できますから
楽して行こうよ
早く来年になんないかなー

879 :承認済み名無しさん:2018/09/12(水) 10:45:03.72 ID:1XE4ceZW.net
>>877
そしてある日気が付いたら世界中のリップル全部一人で持ってましためでたしめでたし

880 :承認済み名無しさん:2018/09/12(水) 10:49:10.42 ID:Qz+8lZFZ.net
>>865
まだ上がると思ってるけ?
ある意味すごな

881 :承認済み名無しさん:2018/09/12(水) 10:51:44.90 ID:hGJ4qVAf.net
>>871
風俗じゃね?w

882 :承認済み名無しさん:2018/09/12(水) 10:52:02.50 ID:GlCUbJuM.net
フランスに本社を置く送金業社のTEMPOは、Stellarのプラットフォームを採用しました。

ヨーロッパから世界へ、高い透明性かつ低い手数量での送金を可能にしました。

将来的には、1500億ドル規模の送金が見込まれています。

完全に安全で欧州の監査された口座であり、クライアントはネットワーク上で資金が確保されていることを保証することができます。

Stellarを採用したTEMPOのサービスを使うことにより、顧客は公共料金、保険金などのサービスに対して、国境を越えた支払いが可能となります。

883 :承認済み名無しさん:2018/09/12(水) 10:58:35.93 ID:q/dwDtFr.net
イーサとリップルは主要アルト交代か
時代だな

884 :承認済み名無しさん:2018/09/12(水) 11:01:36.01 ID:W9qcW7R8.net
250円で20000枚買ってるが素直にマイホームの頭金にしとけば良かった
嫁さんには口が裂けても言えん

885 :承認済み名無しさん:2018/09/12(水) 11:05:34.39 ID:xzVJR5fe.net
おお28円台に戻ってきてるな

なんか、本当に仮想通貨おわったんだなって感じがするなあ(シミジミ

886 :承認済み名無しさん:2018/09/12(水) 11:05:37.39 ID:Usd3F7Ft.net
本日仮想通貨デビューしました
毎月給料の1%をリップルに変えていきたいと思います
248XRP購入しました

887 :承認済み名無しさん:2018/09/12(水) 11:05:53.75 ID:CKOqXIrr.net
ステラは実証実験やってたら間に合わない

888 :承認済み名無しさん:2018/09/12(水) 11:07:15.26 ID:mBwFuIdk.net
糞コイン

889 :承認済み名無しさん:2018/09/12(水) 11:07:42.41 ID:fSpKWV0L.net
>>882 Ripple絡みでこういう記事が出ると、アンチのリアクションはいつも同じ

Rippleのシステムは使われるがXRPは使われない、だからこの記事は無意味と言われてましたが、ステラ-XLMではどうなんでしょうかねぇ

890 :承認済み名無しさん:2018/09/12(水) 11:11:30.64 ID:CKOqXIrr.net
XRapid採用から実運用が始まるまでにXRPは買っておいた方がいいでしょう
1000年に一度の金融革命です

XRapid採用が増えて始めて、数万、数千万トランザクションになってくると取引所等の板にXrapidを通して送金が
通過しだすので出来高が急増してくるでしょう
株でも出来高が急増してきた株は人気化します

ビットフライヤーが新規受付止めてるけど、そろそろ新規登録を再開するし、コインチェックも完全再開するでしょう。
そして、規制が決まればいままで入ってこれなかった企業も入ってくる
大きな流れで言えば市場は活性化してくる
もうじきだと思いますよ


そして、ILPは下記のネットワークにも範囲を広げています

1.ブロックチェーンネットワーク
2.銀行ネットワーク
3.Paypalなどのネットやモバイル支払いネットワーク
4.クレジットカードなどのネットワーク

このようにRippleは銀行やWeb標準化、ブロックチェーンの相互運用性といった他の通貨とは違う全方位な価値のインター
ネットを作り出そうとしています XRPが使われるようにシステムを作りこむのがRippleのビジネスモデルなのです
銀行送金を対象としたSWIFTとはそもそもビジネスモデルが違い、仮想通貨の企業なのです。
対象とする市場はRippleのほうがはるかに大きいのです。


年間60兆円といわれる世界の送金やIoTの時代のお金がネットワーク中心に流れ出す時代がやってきたら1000億XRPでも足りなくなりますし、
銀行とIoTの相乗効果が生まれてくればよりその市場は巨大化してSWIFTさえも飲み込むでしょう

しずかにゆっくり進捗するので短期しか見ていないこのスレの住人の意見は全く参考になりません
我々リップラーは1分先や5分先や1日先に投資しているのではありません もっと時代の流れというダイナミックで大きな動きに投資しているのです
このスレの短期の意見に一喜一憂して逐一反応するのではなくて、もっと達観して俯瞰して世の中の流れに乗る必要があります

Rippleの目指す世界は短期で実現する世界ではありません。しかし、長期的には世の中を変える仕組みであり、価値のある仮想通貨になります
いちいち反応して乗り降りしていたらおいて行かれます 時代の大きな流れに乗って大きな利益を取りにいかなければこのRippleはもったいない
これ以上の投資案件は後にも先にもなかなかでてくるものではありません
いましかない大切な時期を悔いなく生きましょう

あなたの直感を信じて長期でじっくりもちつづければいいのです
多くの人がリップルの成功を信じています

891 :承認済み名無しさん:2018/09/12(水) 11:14:30.69 ID:AoaiCpxZ.net
にわか人気のコインが勝手に自滅して結局最後にはリップルだけが残って圧倒的爆上げが起きて全員億万長者

892 :承認済み名無しさん:2018/09/12(水) 11:15:09.97 ID:GlCUbJuM.net
マネーグラム「なんかIBMのBWWの方がよさそうじゃね?」
ウェスタンユニオン「そうですねぇ。」
アメックス「せやせや。」
各国中央銀行「将来的に、我が国のデジタル法定通貨も使えるなら、素晴らしい。」

893 :承認済み名無しさん:2018/09/12(水) 11:16:50.56 ID:q/dwDtFr.net
ステラはIBMとガッツリ提携してらからなあ
形だけの提携モドキばかりのリップルとはレベルが違う
伸びしろもステラのがあるしね
今リップルを買う意味はほぼない

894 :承認済み名無しさん:2018/09/12(水) 11:20:19.45 ID:VN6jirGF.net
>>883
EOS「」

895 :承認済み名無しさん:2018/09/12(水) 11:22:01.32 ID:+n2eHBf2.net
旨味が完全に抜けきってから、急激に上がる
1〜2年後ぐらいまで持ち続けられば勝ち組になれるぞ

896 :承認済み名無しさん:2018/09/12(水) 11:23:10.78 ID:EEFKkJvd.net
>>886
計算すると、給料70万やね、ご立派

897 :承認済み名無しさん:2018/09/12(水) 11:23:30.34 ID:GlCUbJuM.net
ブロックチェーン分野におけるIBMの快進撃が止まりません。
1週間にブロックチェーンに関する特許を取得したと報じられています。
IBMはオーストラリアやサウジアラビアなどの政府と提携し行政などの分野にブロックチェーンを応用するなど積極的に事業を展開しています。

898 :承認済み名無しさん:2018/09/12(水) 11:24:00.12 ID:2NmfJm7q.net
リップル以外の主要アルトもだけど
週足の100ema割ってるからなぁ
ビットコインはまだ割ってないけど
こんど上がるときそれが邪魔するからあがっても45円あたりではじかれるんじゃない?

899 :承認済み名無しさん:2018/09/12(水) 11:25:49.38 ID:q/dwDtFr.net
MAなんてオカルト
本気で言ってるなら糖質の可能性あり

900 :承認済み名無しさん:2018/09/12(水) 11:28:20.54 ID:EEFKkJvd.net
怒涛の戻りはなかったことにされた。
やはり、25円はお覚悟

901 :承認済み名無しさん:2018/09/12(水) 11:30:10.80 ID:RIpFwkif.net
まぁ上げるも下げるもBTC次第今はどんな情報も効果ない

902 :承認済み名無しさん:2018/09/12(水) 11:30:25.73 ID:UUZUrz0Z.net
100億が内輪と喧嘩しだした
もうだめだ

903 :承認済み名無しさん:2018/09/12(水) 11:33:01.10 ID:GlCUbJuM.net
 IBMのウェブサイトによると、「取引を行う2つの金融機関は、ステーブルコイン(安定した通貨)
、あるいは、法定デジタル通貨、その他のデジタル資産(2つの法定通貨をブリッジする資産)の利用を取り決める。その取り決めが取引を容易にして、重要な決済手段を提供する」。

 実際には、銀行の既存システムにBCワールド・ワイヤーのAPIをプラグインすることで、A銀行では法定通貨から任意のデジタル資産に両替し、B銀行送金され、別の法定通貨に両替される。IBMによると、「全取引詳細はBC上に記帳される」。

 コインデスクの報道によると、IBMは7月にストロングホールドと呼ばれるスタートアップ企業との協業によりボラティリティーが低いステーブルコインの発表を行った。このステーブルコインは、ステラBC上で動作し、ステラのコンセンサスメカニズムを利用する。

 IBMの金融機関向けBCサービスの責任者であるジェス・ルンド氏によると、「IBMが真に求めるのは、同じBCネットワーク上であらゆる法定デジタル通貨を利用した決済ができることだ」。

 報道によると、IBMは、10月のサイボス銀行カンファレンスで新サービスのデモ実施を計画している。

 BC決済に参入することで、IBMは、同様のサービス(エックス・カレント、エックス・ラピッド)を提供中で国際的な広がりを見せるリップルと競合することになる。 

904 :承認済み名無しさん:2018/09/12(水) 11:33:57.54 ID:KmVvoUZ+.net
ステラが上がるときはリップルも少し引っ張ってもらえてる感

905 :承認済み名無しさん:2018/09/12(水) 11:34:09.15 ID:taBqbIoV.net
100億とかいうクソうるさいなあ
TL汚しだからミュートしとこ

906 :承認済み名無しさん:2018/09/12(水) 11:35:22.89 ID:B7pARRD3.net
>>905
俺もミュートした

907 :承認済み名無しさん:2018/09/12(水) 11:37:36.72 ID:CKOqXIrr.net
Rippleやばいな ステラに負けちゃうかもしれないな

統計上、世界の銀行(金融機関)のうち実に約97%がIBMの顧客
しかも、Swiftネットワークに接続するコンピュータやインテリジェント端末装置はハードウエア、ソフトウエアとも
協会が認定したものでなければならず、それらを製造する業者は世界中でIBMなど僅か数社しか認定されていない。

Swiftはステラ採用しちゃうかもしれないな・・・・・・

908 :承認済み名無しさん:2018/09/12(水) 11:38:31.81 ID:kFt03ZWT.net
価格下がると争いが起こるよな

総レス数 1001
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200