2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Ripple】リップル総合862【XRP】

1 :承認済み名無しさん:2019/06/18(火) 16:17:11.43 ID:U64SOrsv.net
★【Ripple/XRPとは?】
・Ripple社公式サイト:http://ripple.com/jp/
・XRP公式サイト:http://ripple.com/jp/xrp/
・wiki:
http://ja.wikipedia.org/wiki/Ripple_(%E6%94%AF%E6%89%95%E3%81%84%E3%82%B7%
E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0)

・解説サイト:Ripple総合まとめ http://gtgox.com/

・解説サイト2:仮想通貨リップル研究室 http://cryptopayments.info

★必読:Ripple/XRPに関する風説:http://gtgox.com/ripple-xrp-myths-debunked/

★仮想通貨情報交換SNS :http://cryptpark.com/groups/ripple/

★XRPが買える販売所・取引所
・ビットバンク:http://bitbank.cc/app/trade/xrp_jpy
・Coincheck:http://coincheck.com/ja/exchange
・SBIバーチャル・カレンシーズ:http://www.sbivc.co.jp/
・GMOコイン:http://coin.z.com/jp/
・ビットトレード:http://lp.bittrade.co.jp/
・QUOINEX(コインエクスチェンジ):http://ja.quoinex.com/
・ビットポイント:http://www.bitpoint.co.jp/
・バイナンス(海外):http://www.binance.com/

★スレ立てについて
次スレは>>900
荒らし、業者、踏み逃げの場合は>>950以降10レスおき>>960>>970>>980>>990>>1000

・くれぐれも投資は自己責任で!
・風説の流布など、法律に抵触するような危険な発言、行為は禁止

・このスレには仮想通貨板で迷惑をかける、コピペ猿のホラ吹きジョージアがいます!
嘘と妄想の長文コピペを連投する為注意してください!!

前スレ
【Ripple】リップル総合861【XRP】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1560737547/

41 :承認済み名無しさん:2019/06/18(火) 17:51:33.87 ID:U64SOrsv.net
この半年相場価格にリップルの強さなんて全く見出せない
むしろ劣っており弱さが際立ってきている
建然り単上げ全戻しの継続然り

42 :承認済み名無しさん:2019/06/18(火) 17:51:38.80 ID:g9TP/2AI.net
>>33
アップデートとかあったっけ?

急に動かなくなるとか普通ある?

ふざけてるな

43 :承認済み名無しさん:2019/06/18(火) 17:53:51.24 ID:MXnq8O7x.net
>>42
何もきてない
bbいつもの糞システムだと思う

44 :承認済み名無しさん:2019/06/18(火) 17:53:57.88 ID:rumNW3i9.net
下痢ポイントなんて売りたい人が売って買いたい人が買っていくポイントなんだからうまく利用して
儲けないとな

45 :承認済み名無しさん:2019/06/18(火) 17:55:23.10 ID:U64SOrsv.net
下手糞ホラ吹きにだけは言われたくないだろ
エアジョージアのクリスマスイブ
□バイナンスがXRPの基軸通貨を発表する前

79承認済み名無しさん2018/12/24(月) 13:08:49.84ID:JHY9fJTO
利確かショートしとけよ

俺からのクリスマスプレゼントのサインだ
(※XRP価格高騰中)

□バイナンスがXRPの基軸通貨を発表後
310承認済み名無しさん2018/12/24(月) 14:45:48.55ID:JHY9fJTO
Swift君だけど買った方がいいわ

427承認済み名無しさん2018/12/24(月) 18:07:47.85ID:JHY9fJTO
Swift君だけど みんな悪かったな
来年はガチホリップラーになるよう頑張るぞ!!

90承認済み名無しさん2018/12/24(月) 21:20:11.97ID:JHY9fJTO
アメリカはまだほとんど寝てるから今のうちに仕込んでおこう
(※この後XRPの価格が下落する)

エアジョージアは
爆上げ時にショートで大損し
46〜47円でXRPを高値掴みした発狂バカ

46 :承認済み名無しさん:2019/06/18(火) 17:55:27.51 ID:IaKe5H4U.net
「これが天秤座の目標です。現実の資産の準備金に裏打ちされ、
独立した協会によって統制され、安全で安定したオープンソースの
ブロックチェーンの上に構築された安定した通貨。」
https://libra.org/en-US/

47 :承認済み名無しさん:2019/06/18(火) 17:55:36.39 ID:rumNW3i9.net
そういう売りをこなして新陳代謝が行われて、上がっていくのだからな

48 :承認済み名無しさん:2019/06/18(火) 17:58:49.22 ID:l3zotaUY.net
>>39
いつ発表なの?

49 :承認済み名無しさん:2019/06/18(火) 17:59:14.00 ID:ccF+0ZH8.net
リバってるな
今日も回転で500枚位増えたぞw

50 :承認済み名無しさん:2019/06/18(火) 17:59:19.17 ID:NvMs6VfR.net
リップル終わったな

51 :承認済み名無しさん:2019/06/18(火) 17:59:29.12 ID:rumNW3i9.net
儲からないステーブルにお金は集まらない
儲かる基軸にお金は集まる

これではテザーと変わらんな

52 :承認済み名無しさん:2019/06/18(火) 18:00:40.11 ID:U64SOrsv.net
儲からないからリップルは上がらないんですね!

53 :承認済み名無しさん:2019/06/18(火) 18:01:27.61 ID:m+f9Stvu.net
>>48
今日ですよ
夜中頃発表だと思う
全通貨爆下げ確定だからこの板明日見るのが楽しみw

54 :承認済み名無しさん:2019/06/18(火) 18:01:29.37 ID:IaKe5H4U.net
https://libra.org/en-US/vision/#whitepaper

55 :承認済み名無しさん:2019/06/18(火) 18:01:33.64 ID:LASRKv9T.net
グイグイきてんね
安く買えたわ

56 :承認済み名無しさん:2019/06/18(火) 18:02:16.53 ID:KOh18kh3.net
ここはあなたの住む場所ではないの
33円へお帰り

57 :承認済み名無しさん:2019/06/18(火) 18:04:58.50 ID:KOh18kh3.net
>>39 多分ビットコインがすべてだと思うわ。
ショートならロスカットはしっかり決めといたほうがええと思うなぁ

58 :承認済み名無しさん:2019/06/18(火) 18:05:05.42 ID:ccF+0ZH8.net
リバ強いなしかし

59 :承認済み名無しさん:2019/06/18(火) 18:05:06.10 ID:Mf9/uYvN.net
>>39
どこの取引所使ってるの?

60 :承認済み名無しさん:2019/06/18(火) 18:08:05.70 ID:rumNW3i9.net
まあ、Facebookコインのホワイトペーパーみるとやはりバスケット通貨の
ステーブルコインだから儲かるものではないな

資産価値が増加して基軸の可能性もあるXRPとは別物

61 :承認済み名無しさん:2019/06/18(火) 18:10:10.04 ID:m+f9Stvu.net
>>57
BTC100超えれてないしチャート的にも暴落寸前だからね>BTC
あんだけチャレンジして駄目なんだから暴落は間違いと思う
全通貨暴落するんだからこれほど固いショートチャンスはないね

62 :承認済み名無しさん:2019/06/18(火) 18:13:34.20 ID:vN9kVOtD.net
Libra White Paper 日本語版
https://libra.org/ja-JP/white-paper/

63 :承認済み名無しさん:2019/06/18(火) 18:14:03.19 ID:ikQzQXCA.net
>>37 >>40
失礼。ID:rumNW3i9の糞キチがアホな事を言ったから
自然とキチ〇イって言葉が出たわ

64 :承認済み名無しさん:2019/06/18(火) 18:14:35.42 ID:rumNW3i9.net
Facebookのはまだ先だし大したことないな

65 :承認済み名無しさん:2019/06/18(火) 18:15:08.72 ID:l3zotaUY.net
>>53
夜中かぁ
明日早いから起きてからのお楽しみだな
みんなは起きてるのか?

66 :承認済み名無しさん:2019/06/18(火) 18:17:22.03 ID:qGU2nhtw.net
毎回発表のタイミング悪すぎるだろ

ビットコが100万超え定着かどうかの瀬戸際でこれだもんな
下がる時は、そりゃ下がる

90万からの上昇に合わせて発表ならもう少し跳ねてただろう

67 :承認済み名無しさん:2019/06/18(火) 18:17:27.07 ID:zqTQoNCD.net
43.19で20000リップル指しといた

68 :承認済み名無しさん:2019/06/18(火) 18:17:39.51 ID:kV/M+DRz.net
ロンドン時間とニューヨーク時間が楽しみだな!

69 :承認済み名無しさん:2019/06/18(火) 18:18:47.67 ID:mERZcxY6.net
>>60
法定通貨の準備金に裏付けされた〜とか言ってるんだからとっくに分かってた事だ
俺らが売り買い出来るような代物じゃない
問題はリップルの送金シェアにどの程度の影響を与えるかだよ

70 :承認済み名無しさん:2019/06/18(火) 18:19:31.87 ID:ikQzQXCA.net
>>62
ありがとう!
リブラのホワイトペーパを読んでみたかったので助かります

71 :承認済み名無しさん:2019/06/18(火) 18:21:03.30 ID:s6EOEqlX.net
言語までオリジナルじゃと何ができるかさっぱりわからんなぁ?

72 :承認済み名無しさん:2019/06/18(火) 18:23:06.53 ID:rumNW3i9.net
XRPの可能性

世界の法定通貨の時価総額は9000兆円です。そして、米ドルの時価総額は1800兆円です。
基軸通貨であるドルが占める割合は20%です。

そして、XRPの時価総額は1.8兆円です。現在、XRPは世界の法定通貨の時価総額の0.02%を占める
規模になったばかりでまだ初期の初期の状態です。

例えば、法定通貨の時価総額の1%を占めるようになれば50倍です。現在、XRPはおよそ40円ですから
約2000円になります。

5%を占めるようになれば約250倍です。およそ1万円になります。10%を占めるなら500倍で2万円です。
私は20年ほどで10%前後のシェアは取れると考えます。
フィアット通貨を日本円→米ドル→タイバーツのように転々売買して、しかも最安のルートを自動選択してXRPを利用
して送るようなことは他のトップクラスの仮想通貨にはできない。

XRPを使った送金は銀行の手数料より非常に安くまでコストを下げられる余地があるし、法定通貨に対してもっとも
親和性の高い性能をもっている。xRapidを採用する送金業も増えてきた。基軸化は着々と進んでいくだろう。
そして、板の厚みも成熟していく。

XRPがフィアット通貨の基軸になればそれは実際の需要と結びつくので貿易にも利用可能だし、XRPを資産として
所有する人も増えるだろう。そしてXRPの供給量は将来的にはボラティリティーも調整可能なのでビジネス利用
も増えるだろう。
両替の手数料を安くしたいという人は世界中に沢山いる。その本当の問題を解決できるなら当然、需要はある。
長期的には価格は間違いなく上がっていくだろう。

まず、XRPは現在の送金の大部分を担っている金融機関等と共に送金市場を開拓しながら、フィアット基軸等の補完
として時価総額を高めていく。
法定通貨のネットワーク上の基軸になるだけでも大きな可能性があるのがわかりますが、法定通貨基軸となればそこ
から波及する市場も期待できます。

さらにR3のスマートコントラクト分野が加わるとその対象市場は全産業、全分野となります。
XRPのほうがBTCよりよっぽど想定できる市場規模は大きいし伸びしろがあるのです。

社会的重要性に気が付かれてない初期の安いうちに投資して長期に持っていた時ほど大きなリターンが得られるはずです

73 :承認済み名無しさん:2019/06/18(火) 18:24:14.66 ID:MXnq8O7x.net
48.3で10万枚、47で10万枚
平均47.8で18万枚売り
モナを256と248で1万万枚ずつ買って253で売り
全然意味ないわ
今回は仕込み早かったな

74 :承認済み名無しさん:2019/06/18(火) 18:24:15.29 ID:fhb3WMeB.net
Libraは、「Libraリザーブ」と呼ばれる実在の資産のリザーブによる十分な裏付けと、
Libraを売買する取引所の競争力のあるネットワークによるサポートを有する、安定性のあるデジタル暗号通貨としてデザインされています。
つまりLibraの保有者は、自分が持つデジタル通貨を交換レートに基づいて法定通貨に交換できることが高い水準で保証されます。
海外旅行時の外貨両替とまったく同じです。新しい通貨への信頼を醸成し広く受け入れられるようにするため、
過去に他の通貨が導入されたときも同様のアプローチが取られています。
例えば国が発行する紙幣は、金などの物理的な資産と交換できることが保証されていました。
ただしLibraの場合は、金による裏付けではなく、安定性と信頼性のある中央銀行が発行する通貨での銀行預金や短期国債など、
価格変動率の低い資産の集合体により裏付けられます

75 :承認済み名無しさん:2019/06/18(火) 18:24:27.14 ID:rumNW3i9.net
フェイスブック版テザーでしかない

76 :承認済み名無しさん:2019/06/18(火) 18:26:13.61 ID:fhb3WMeB.net
ここで、1 Libraを必ずしも任意の地域通貨で同じ金額に交換できるとは限らないことを強調したいと思います。
これは、Libraが単一の通貨に固定されていないためです。裏付けとなっている資産の価値が変動するのに合わせて、
任意の地域通貨に対する1 Libraの価値も変動することがあります。
しかし、リザーブ資産は価格変動率を最小限に抑えて長期にわたって価値を維持することを目的に選択されているため、
Libra所有者にはこの通貨の安定性を信頼できます。
Libraリザーブの資産は、地理的に分散しており投資適格信用格付けを有する管理者からなるグローバルネットワークによって保有されるため、
資産のセキュリティと分散性が共に保証されます。

77 :承認済み名無しさん:2019/06/18(火) 18:27:35.26 ID:s6EOEqlX.net
>>74
俺が基軸通貨をやると言っているようにしか見えないのだが・・・?

78 :承認済み名無しさん:2019/06/18(火) 18:27:37.35 ID:m+f9Stvu.net
リブラの性能まとめると
他の仮想通貨と違い裏付け資産がある
スマコン対応
多少家格が変動するが基本的に変動しない
数十億のアカウントに対応できるスケーラビリティ
セキュリティ最強
配当付き
インフレに強いグローバル通貨

こりゃ完全に他の通貨いりませんわw
いうならば配当付きのデジタルゴールド(スマコン付きで速度最強)
こりゃ全通貨は終わったなwwwwwwww
リブラ以外電子ゴミ確定ですわ

79 :承認済み名無しさん:2019/06/18(火) 18:28:06.53 ID:fhb3WMeB.net
実態価値を欠き、それゆえに投機目的で価格が乱高下する既存の多くの暗号通貨とLibraが大きく異なるのは、Libraを裏付けるそのような資産です。
とはいえLibraは暗号通貨であり、そのおかげで、この種の新しいデジタル通貨の魅力となっているいくつかの特徴を継承しています。
瞬時に送金できる機能、暗号化によるセキュリティ、簡単に国境を越えて資金を移動できる自由などです。
友達が世界のどこにいても携帯電話でメッセージを送信できるのと同じように、Libraを利用すれば、瞬時に、簡単に、安価でお金を送れるようになります。

80 :承認済み名無しさん:2019/06/18(火) 18:28:23.35 ID:YEIFnb2T.net
リップルは全て売りました

81 :承認済み名無しさん:2019/06/18(火) 18:29:58.56 ID:ikQzQXCA.net
明日からこんな感じで下剋上されないように祈ってるわ
http://iup.2ch-library.com/i/i1997474-1560850133.jpg

82 :承認済み名無しさん:2019/06/18(火) 18:31:09.94 ID:3PIe1XOQ.net
>>78
なんで一番大切なところ書かないの?
人をだまそうとするとか酷くない?

リブラは匿名だから日本ではアウトwwwww

83 :承認済み名無しさん:2019/06/18(火) 18:31:10.21 ID:rumNW3i9.net
>>153
というか通貨の種別が違う

そもそも仮想通貨は資産

84 :承認済み名無しさん:2019/06/18(火) 18:31:10.61 ID:s6EOEqlX.net
デジタルゴールドにはならんやろ、ステーブルじゃ結局その担保と同じ価値になるんで

ドル担保にしといてドル弱かったら他にするよ

85 :承認済み名無しさん:2019/06/18(火) 18:31:12.93 ID:fhb3WMeB.net
リザーブ資産に付与される利子はシステムの経費をまかなうために使用します。
これにより低額の取引手数料を保証し、エコシステム立ち上げのために資金を提供してくれた投資家に配当を支払い、さらなる普及と成長を後押しします。
リザーブに対する利子の分配ルールは事前に設定し、Libra協会が運用を監督します。
Libraのユーザーはリザーブからの利益を受け取りません。

86 :承認済み名無しさん:2019/06/18(火) 18:32:52.99 ID:s6EOEqlX.net
>>85
あれ?利子はFacebookが頂いたぜ!

預金よりひでえや

87 :承認済み名無しさん:2019/06/18(火) 18:33:06.69 ID:fhb3WMeB.net
Libra協会は、独立・非営利・メンバー制の組織で、スイスのジュネーブに本部を置きます。
この協会の目的は、Libra ネットワークとリザーブのガバナンスの枠組みを提供し調整すること、
および金融包摂を促す社会的事業の助成金活動を支援することです。
このホワイトペーパーは、協会のミッション、ビジョン、活動を反映するものです。
協会の メンバーは、Libraブロックチェーンを運用するバリデータノードのネットワークから形成されます。

88 :承認済み名無しさん:2019/06/18(火) 18:34:14.82 ID:fhb3WMeB.net
Libra協会のメンバーは、さまざまな地域に拠点を置く多様な企業、非営利組織や多国間組織、学術機関などで 構成されます。
初期メンバーとして協力して協会の設立趣意書をまとめ、完成後に「創立者」となる組織は以下の とおりです(業界別)。

•決済: Mastercard, PayPal, PayU (Naspers' fintech arm), Stripe, Visa
•テクノロジー・マーケットプレイス: Booking Holdings, eBay, Facebook/Calibra, Farfetch, Lyft, Mercado Pago, Spotify AB, Uber Technologies, Inc.
•電気通信: Iliad, Vodafone Group
•ブロックチェーン: Anchorage, Bison Trails, Coinbase, Inc., Xapo Holdings Limited
•ベンチャーキャピタル: Andreessen Horowitz, Breakthrough Initiatives, Ribbit Capital, Thrive Capital, Union Square Ventures
•非営利組織、多国間組織、学術機関: Creative Destruction Lab, Kiva, Mercy Corps, Women's World Banking

Libra協会のメンバーは、2020年前半に予定されている運用開始により、およそ100に増える見込みです。

89 :承認済み名無しさん:2019/06/18(火) 18:34:25.42 ID:rumNW3i9.net
Facebookが通貨作っても結局、情報とお金と場所が全て集中してしまうからな
全部、Facebookいいとこどりとはならんよ

90 :承認済み名無しさん:2019/06/18(火) 18:34:49.40 ID:IaKe5H4U.net
https://calibra.com/

91 :承認済み名無しさん:2019/06/18(火) 18:35:25.31 ID:ikQzQXCA.net
>>72
マネーグラムと提携したのに価格が上がらないXRPに何の可能性があるんですかね?
状況をよく見てコピペ連投した方がいいと思いますよ

92 :承認済み名無しさん:2019/06/18(火) 18:36:02.18 ID:3PIe1XOQ.net
ふぇ〜すぶっくこいんも結局その辺の有象無象と同じ

93 :承認済み名無しさん:2019/06/18(火) 18:36:35.36 ID:NvMs6VfR.net
キャップがガバガバのコインはいらん

94 :承認済み名無しさん:2019/06/18(火) 18:38:17.19 ID:p1/CSEtp.net
リブラは価格上がらないし、魅力ないな
使われても仮想通貨から一時退避するコインになるだけ

95 :承認済み名無しさん:2019/06/18(火) 18:38:38.00 ID:s6EOEqlX.net
リブラ

匿名なので認めない国多し

ステーブルなのでデジタルゴールドとか批難に使えないぞ

オリジナル言語だ!つまり天才がいてもイーサのように
序盤はバグ祭りだ!

う、うー??

96 :承認済み名無しさん:2019/06/18(火) 18:39:22.36 ID:KQ2YMiGh.net
リブラザイルスキル

97 :承認済み名無しさん:2019/06/18(火) 18:39:24.69 ID:p1/CSEtp.net
なんもかわらんだろ ステーブルコインが増えただけ
今から始めてもステーブルコインの覇権を取るのさえ難しいと思うな

98 :承認済み名無しさん:2019/06/18(火) 18:40:22.06 ID:0ESkqwjf.net
リブラとやらのスレはこちらですか?

99 :承認済み名無しさん:2019/06/18(火) 18:40:59.43 ID:p1/CSEtp.net
ステーブルコインの覇権を取るのも難しいし、世の中リブラ一色にならんよ

100 :承認済み名無しさん:2019/06/18(火) 18:41:09.15 ID:mERZcxY6.net
>>86
ココすごいよなw
要は他人の資金で利息チューチュードレインやんけ

101 :承認済み名無しさん:2019/06/18(火) 18:43:23.63 ID:T99GR71O.net
xrpホルダーとしてはカリブラが気になるな。
MoneyTap的な感じか、どんなブラだか。

102 :承認済み名無しさん:2019/06/18(火) 18:44:24.60 ID:s6EOEqlX.net
リブラにして持ち続ける理由が全くないよね

103 :承認済み名無しさん:2019/06/18(火) 18:45:08.27 ID:HRU2XOng.net
リップラーはほんとダメだな!
これからも企業の為にお金を毟り取られろな。

104 :承認済み名無しさん:2019/06/18(火) 18:46:22.90 ID:EptIDrb4.net
なんかこれで他の仮想通貨を駆逐するとか
勝てるとか言ってたのか?ってレベルなんだが

105 :承認済み名無しさん:2019/06/18(火) 18:48:02.80 ID:rumNW3i9.net
リブラにして買い物するとターゲティングされて何買ったによって広告が追いかけてくる

106 :承認済み名無しさん:2019/06/18(火) 18:49:20.05 ID:Ai9v1BdS.net
リブラは要約するとペイメントにも対応した銀行口座って感じかな

仮想通貨が期待されていたインフラは全部持って行かれる事に
殆どの仮想通貨はお役御免です。XRPも含め
残るのは価値保存としてビットコとライトコインぐらい
イーサはリブラのスマコンで終了

は や く に げ て

107 :承認済み名無しさん:2019/06/18(火) 18:50:03.72 ID:3PIe1XOQ.net
>>104
言って勝手に盛り上がってたのは一部の情強のつもりの情弱だけwww

108 :承認済み名無しさん:2019/06/18(火) 18:50:26.75 ID:rumNW3i9.net
そもそもステーブルなど仮想通貨買うときと売る前の一時退避ぐらいにしか使わない
資産の仮想通貨であれこれしたいんだ

109 :承認済み名無しさん:2019/06/18(火) 18:50:50.57 ID:s6EOEqlX.net
利子無しデジタル銀行とか
誰が使うねん?

110 :承認済み名無しさん:2019/06/18(火) 18:52:39.63 ID:3PIe1XOQ.net
普段使いのステーブルとか劣化版電子マネーでしかない

111 :承認済み名無しさん:2019/06/18(火) 18:54:24.22 ID:mERZcxY6.net
>>109
しかもこれさ、リザーブ資産という名のド安定債券から得られる利息はフェイスブックが中抜きして出資者に分配されるんだろ?
そんなの慈善以外で出資する奴いないよな?
自分でド安定債券を買えば配当が満額貰えるんだから

112 :承認済み名無しさん:2019/06/18(火) 18:55:15.14 ID:DjS0ytaw.net
フェイスブックの金とコネでいくらでも広げられる
お得意の長文コピペでいつも言ってるじゃねーかw

113 :承認済み名無しさん:2019/06/18(火) 18:55:32.65 ID:yEUCNw3e.net
現状リップルもステイブルコインだよな、コレ。

114 :承認済み名無しさん:2019/06/18(火) 18:57:22.90 ID:X+qwVQaN.net
ずっと価格を見続けてきた仮想通貨が上がるのとその仮想通貨であれこれできるように見ていくのが
仮想通貨投資の醍醐味
だだの安定的なステーブルであれこれしたいわけではない
Facebookはそのへんの楽しさや嗜好品のような仮想通貨投資の醍醐味がわからんのだよなぁ

115 :承認済み名無しさん:2019/06/18(火) 18:59:41.27 ID:ikQzQXCA.net
>>104
グリーの社長みたいになってるやん

116 :承認済み名無しさん:2019/06/18(火) 19:00:02.08 ID:KQ2YMiGh.net
拍子抜けだがや

117 :承認済み名無しさん:2019/06/18(火) 19:00:59.64 ID:fhb3WMeB.net
>>85の仕組みにかみついてる馬鹿いるけどさ
XRPを売って資金調達してるリップル社より全然マシだろう
それでシステム維持費を賄って、かつ安い手数料を実現していくわけだし

118 :承認済み名無しさん:2019/06/18(火) 19:01:18.12 ID:vN9kVOtD.net
やろうとしてることはLibraもxrpもそこまで変わらない。
プロセスが違うだけ。

119 :承認済み名無しさん:2019/06/18(火) 19:02:31.43 ID:U64SOrsv.net
具体性出てきて後はパイの取り合いだな

120 :承認済み名無しさん:2019/06/18(火) 19:02:57.76 ID:IaKe5H4U.net
確かに ゴミコインとしても透明性は期待できる

121 :承認済み名無しさん:2019/06/18(火) 19:03:22.59 ID:n+uySTOv.net
正直リブラは他がどうこう以前に流行らないと思うわ

122 :承認済み名無しさん:2019/06/18(火) 19:03:23.68 ID:X+qwVQaN.net
まあ、仮想通貨全体と被るけど 
俺は資産として値段が上がっていく可能性がある方を選ぶ

123 :承認済み名無しさん:2019/06/18(火) 19:03:38.70 ID:K9xvT7bd.net
>>113
全てのコインを飲み込む多様性があるんだよな

124 :承認済み名無しさん:2019/06/18(火) 19:03:39.62 ID:p4jNCHIp.net
fcoinに預けてたら利息つくんだな
finexみたいに借り手がいなくてもいいからいいな

125 :承認済み名無しさん:2019/06/18(火) 19:04:30.45 ID:s6EOEqlX.net
今匿名出して来るってことは
取引所使わないでいくぜってことなんだろうけど
それ国跨ぐのメリケンは許さんだろうしな

126 :承認済み名無しさん:2019/06/18(火) 19:04:36.86 ID:X+qwVQaN.net
Facebookのは買い物プライバシー的に使いたいと思わない

127 :承認済み名無しさん:2019/06/18(火) 19:05:56.77 ID:DjS0ytaw.net
世界中で何十億人も使ってるからなあ
海外送金はリブラでいいじゃんってなるわこれ
XRP完全終了か

128 :承認済み名無しさん:2019/06/18(火) 19:06:13.63 ID:hGKI4tkL.net
リブラとはそこまで競合しないだろ
向こうはステーブルコインだぞ
結局コルレスバンクと変わらんわ

129 :承認済み名無しさん:2019/06/18(火) 19:09:13.96 ID:vE5kf4gN.net
5chの意見は逆指標

否定的な意見が多い、つまりリブラは流行るな

130 :承認済み名無しさん:2019/06/18(火) 19:10:40.44 ID:qprne06+.net
スマコンってことでイーサリアムの方が影響受けそう
自国の通貨に信用がおけない貧困国ではリブラ決済が流行るかも

131 :承認済み名無しさん:2019/06/18(火) 19:12:11.29 ID:EX/S9ZK+.net
この程度だとガッカリだな
むしろモナの方があげてるという(笑)

132 :承認済み名無しさん:2019/06/18(火) 19:13:09.22 ID:s6EOEqlX.net
>>130
貧困国で決済のお道具とか完備できんやろ

133 :承認済み名無しさん:2019/06/18(火) 19:14:25.22 ID:DjS0ytaw.net
でもみんなスマホもってるしみんなフェイスブックやってるよ
リップル完全におわた・・・・

134 :承認済み名無しさん:2019/06/18(火) 19:14:25.66 ID:U64SOrsv.net
投機物でもなく汎用的な方が普通に辛い相手になる
リップルからすれば増えれば増えるほど厳しい

135 :承認済み名無しさん:2019/06/18(火) 19:15:35.46 ID:tff1eu39.net
FBコインのせいでバリデーター許可制のコインはXRP含め全滅だろうな
誰でもバリデーターになれるビットコインやイーサしか存在意義なくなるだろ

136 :承認済み名無しさん:2019/06/18(火) 19:15:51.02 ID:mERZcxY6.net
>>130
あー確かに
アフリカとか南米だと日本と感覚が逆になるからな
日本で言うと今まで草コインで生活しなきゃならなかったのが円を持ってやり取り出来るようになるわけだ
そりゃ飛び付くわ

137 :承認済み名無しさん:2019/06/18(火) 19:16:52.13 ID:X+qwVQaN.net
結局、XRPはブリッジ通貨
有力コインが出ればそのコインを持つ人も増えるし、その通貨の橋渡しをするブリッジ通貨として持つ人も増える
そうやってネットワーク効果を発揮していく

138 :承認済み名無しさん:2019/06/18(火) 19:17:01.56 ID:DjS0ytaw.net
いつも使ってるフェイスブックでドルがやり取りできる・・・・
色んな国の人が飛びつくな
リップルおわた・・・・・

139 :承認済み名無しさん:2019/06/18(火) 19:17:44.96 ID:qprne06+.net
多分リップルにとっては普通に追い風だろこれwwwwwwwwww

140 :承認済み名無しさん:2019/06/18(火) 19:18:39.41 ID:X+qwVQaN.net
>>127
マネーグラムのユーザーは24億人だからFacebookより多いわ

141 :承認済み名無しさん:2019/06/18(火) 19:18:50.50 ID:U64SOrsv.net
リップルにプラスならさっさと上がったらいいんじゃないですかねwwwwwwww

総レス数 1001
333 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200