2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Ripple】リップル総合862【XRP】

1 :承認済み名無しさん:2019/06/18(火) 16:17:11.43 ID:U64SOrsv.net
★【Ripple/XRPとは?】
・Ripple社公式サイト:http://ripple.com/jp/
・XRP公式サイト:http://ripple.com/jp/xrp/
・wiki:
http://ja.wikipedia.org/wiki/Ripple_(%E6%94%AF%E6%89%95%E3%81%84%E3%82%B7%
E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0)

・解説サイト:Ripple総合まとめ http://gtgox.com/

・解説サイト2:仮想通貨リップル研究室 http://cryptopayments.info

★必読:Ripple/XRPに関する風説:http://gtgox.com/ripple-xrp-myths-debunked/

★仮想通貨情報交換SNS :http://cryptpark.com/groups/ripple/

★XRPが買える販売所・取引所
・ビットバンク:http://bitbank.cc/app/trade/xrp_jpy
・Coincheck:http://coincheck.com/ja/exchange
・SBIバーチャル・カレンシーズ:http://www.sbivc.co.jp/
・GMOコイン:http://coin.z.com/jp/
・ビットトレード:http://lp.bittrade.co.jp/
・QUOINEX(コインエクスチェンジ):http://ja.quoinex.com/
・ビットポイント:http://www.bitpoint.co.jp/
・バイナンス(海外):http://www.binance.com/

★スレ立てについて
次スレは>>900
荒らし、業者、踏み逃げの場合は>>950以降10レスおき>>960>>970>>980>>990>>1000

・くれぐれも投資は自己責任で!
・風説の流布など、法律に抵触するような危険な発言、行為は禁止

・このスレには仮想通貨板で迷惑をかける、コピペ猿のホラ吹きジョージアがいます!
嘘と妄想の長文コピペを連投する為注意してください!!

前スレ
【Ripple】リップル総合861【XRP】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1560737547/

434 :承認済み名無しさん:2019/06/19(水) 00:38:55.97 ID:I4CooMMQ.net
>>433
本当は安く買いたくて仕方ない

435 :承認済み名無しさん:2019/06/19(水) 00:39:56.72 ID:I4CooMMQ.net
>>433
すいません間違えました

436 :承認済み名無しさん:2019/06/19(水) 00:40:38.82 ID:huo5utBx.net
>>434
今のリップル以上に価格変動少ない可能性高いのに安く買っても意味あるの?

437 :承認済み名無しさん:2019/06/19(水) 00:43:10.65 ID:7R/c2+H4.net
初心者だけどリップルって43〜50円ぐらいをしばらく行ったりきたりらしそうだからそれを利用して儲けられるんじゃね

438 :承認済み名無しさん:2019/06/19(水) 00:44:24.92 ID:eV04f3tV.net
変動幅が小さいから手堅く買うならそうひどい銘柄でもない。
ただ爆上げはもう無理なだけ

439 :承認済み名無しさん:2019/06/19(水) 00:45:39.68 ID:NU/839HL.net
送金専門の世界第ニ位と第三位が参加するんだぞ


第一位もrippleに半分足突っ込んでるし、ステラは危なくなってるし
ステラはIBMのプロジェクト自体が危うい

もうRippleに勝てるはずないだろ

Facebookのは来年だからな

440 :承認済み名無しさん:2019/06/19(水) 00:48:51.05 ID:6HJjm8jV.net
投機、投資としてはLibraに魅力はない。
電子マネーがブロックチェーンで運用されるだけ。
一般的にはサービスを利用する時に一時的に使われるだけの存在でしょう。
ただそれが広まれば既存暗号資産の活躍の場が減るというだけ。

コインによっては利用による需要増を根拠に流入した資金は引き上げられるし、新規の流入も減る。
その可能性は頭に入れてトレードする方がいいでしょ。

441 :承認済み名無しさん:2019/06/19(水) 00:48:59.21 ID:8eg/XPir.net
>>438
株買えよ
触るメリットどこにあんねん

442 :承認済み名無しさん:2019/06/19(水) 00:55:09.04 ID:UlNnMUfq.net
朝からのスレ見返すともうコントにしか見えないw

443 :承認済み名無しさん:2019/06/19(水) 01:00:08.29 ID:6HJjm8jV.net
暗号資産のトレード以外の利用はほとんどないのが現実。
xrpに関して言えば、銀行の自前システム、visaの送金システム、個人送金/決済分野でのLibra。
どれも一定の利用は見込まれる競合システムがここ一年で現実化してきてるわけですよね。
2017年ぐらいから続くブロックチェーンでの海外送金の検討という流れの中で、少なくともxRの利用も他と同じく限定的だとみる人は自分以外にも多いはず。
だからこその今の値動きだと思いますけどね。

444 :承認済み名無しさん:2019/06/19(水) 01:01:45.41 ID:BFZqOhfJ.net
やっぱIBMって戦争屋なんかね?
ケネディ家閥だと聞いたから
てっきりおやトランプかと思ってたが?

445 :承認済み名無しさん:2019/06/19(水) 01:02:43.63 ID:NU/839HL.net
売りをこなして上がっていく
売りを恐れてはいけない

むしろ、売り込まれて異様に凹んだところに種をまくのだ

そんなのはなるべく安いところで早めにぶっこんでおけば何とかなる
まだ初期の初期
(ブッコむと言っても資産の10%ぐらいにしとけよ、それなら死なない)

446 :承認済み名無しさん:2019/06/19(水) 01:03:39.73 ID:8eg/XPir.net
下手糞ホラ吹きは今年になって他のスレで利幅が減るリップルを間に合わなくなると煽り続けました
ビットコスレでも30万台の時からリップル間に合わなくなると書き続けたのです
現在は最低でも80円まで一気に抜けないと挽回不可能です
更に間に合わなくなるにはそこから何円の上昇が必要になるのかを全く説明をしません

リップルはビットコ上昇の恩恵を弱々しく受けていただけであり、それを脱するまでリップルに拘るのは今までもこれからも得策ではありません

BTC  XRP
100万100円 去年
40万 40円 1月
60万 40円 4月
60万 33円 5月
85万 40円 通過ライン
99万 52円 円建ピーク
85万 45円 6月
98万 47円 今

447 :承認済み名無しさん:2019/06/19(水) 01:07:29.21 ID:rFYwxcX1.net
G20で話題にも上らなくて、勝手に盛り上がって総悲観して30円まで下がると予想

448 :承認済み名無しさん:2019/06/19(水) 01:08:50.18 ID:uihOyLi9.net
>>447
総悲観は買い

449 :承認済み名無しさん:2019/06/19(水) 01:34:41.57 ID:eV04f3tV.net
他が下げ止まったタイミングで崩れるのか

450 :承認済み名無しさん:2019/06/19(水) 01:38:57.51 ID:eV04f3tV.net
ってこれ、46.5から垂直上げしたのに1日で本当にゼンモしたのかよw

451 :承認済み名無しさん:2019/06/19(水) 01:40:48.50 ID:VEnZcym/.net
.  ∧__∧ _∧
((( ・ω・)三ω・)) 50円!やんのか?
  (_っっ= _っっ゜ シュッ!シュッ!
   ヽ  ノ
   ( / ̄∪

452 :承認済み名無しさん:2019/06/19(水) 01:42:54.91 ID:NU/839HL.net
MoneyGramと戦略的パートナーシップ

Rippleは、世界最大の送金会社の1つであるMoneyGramと戦略的パートナーシップを締結することに同意。
2年間の初期期間を持つこのパートナーシップを通じて、RippleはMoneyGramのクロスボーダー支払いと
デジタル資産を使用した外国為替決済の主要パートナーになります。

MoneyGramのCEOのAlex Holmesは、次のように述べています。 「リップルのxRapid製品を通じて、
24時間365日、米ドルから目的通貨に即座に資金を決済することができます。これにより、業務に革命を
もたらし、グローバルな流動性管理を劇的に合理化する可能性があります。」

「Rippleとのパートナーシップは、1つの通貨から送金して即座に目的の通貨で決済できるようにする
ことで、事前資金調達への依存を軽減するxRapid製品、オンデマンド流動性のソリューションに焦点を
当てます。」

マネーグラムはXRPを使う
これで送金業2位と3位はRippleを使用してくる

MoneyGramの製品/イノベーション担当グローバルヘッド、Youri Bebic氏は RippleNet とxRapid に関する彼の見解を共有しました。
『私は、XRPの流動性がより成熟した時に、機関や銀行がRippleNetにFOMO(取り残されることへの恐怖)してジャンプすると信じています。』
https://twitter.com/RipplePandaXRP/status/1136599308206133250 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)

(deleted an unsolicited ad)

453 :承認済み名無しさん:2019/06/19(水) 01:43:18.79 ID:NU/839HL.net
マネーグラムについて

マネーグラムは、ニューヨーク証券取引所上場、米国の国際送金サービス大手で、世界200の国と地域に約35万拠点
の取扱店ネットワークを構築しています。
そして、MoneyGramは世界中の20億以上の口座に接続しています。これには、銀行口座、バーチャル口座、モバイル
ウォレットなどがあります。利用者は24億人。

日本ではあまり目立たないが世界中のいたるところに店舗はあります。
https://t.co/suh7Rpg3yn

マネーグラムとペイパルが契約締結、オンラインと現実の世界の支払いを一体化
ペイパルのアクティブアカウント所有者1億1700万人は、世界各地のマネーグラム取扱店でアカウントを
使った入出金と送金が可能に
https://www.businesswire.com/news/home/20121023005792/ja/

マネーグラムはFacebookともパートナーです。
https://www.moneygram.com/us/en/how-to-send-money/send-money-with-moneygram-sendbot

MoneygramとPayPalはパートナーです
https://www.businesswire.com/news/home/20121022005443/ja/MoneyGram-PayPal-Agreement-Brings-Online-Physical-Worlds

MoneygramはWalmartとも提携しています。
https://walmart.moneygram.com/walmart/us/en/

マネーグラムは世界中のいたるところにあります。
https://t.co/suh7Rpg3yn?


マネーグラムのアメリカとメキシコ間の送金シェアは、マネーグラムとRiaのシェアは2017年はそれぞれ16%と13%と高い比率 (合計29%)
https://imgur.com/a/CNn70

マネーグラムのアフリカにおけるマネートランスファーのシェア 
24%
https://imgur.com/a/fVRYZ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


454 :承認済み名無しさん:2019/06/19(水) 01:46:55.36 ID:NU/839HL.net
送金専門の世界第ニ位と第三位が参加するんだぞ


第一位もrippleに半分足突っ込んでるし、ステラは危なくなってるし
ステラはIBMのプロジェクト自体が危うい

もうRippleに勝てるはずないだろ

Facebookのは来年だからな

455 :承認済み名無しさん:2019/06/19(水) 01:48:05.75 ID:OKwZvPl0.net
全もどころかさらに掘るという…

456 :承認済み名無しさん:2019/06/19(水) 01:48:38.31 ID:fsrSOFyD.net
40円くらいまでいきそうwwwwwwwwwwwwwww
短い夢は終わったwwwwwwwwwwww

457 :承認済み名無しさん:2019/06/19(水) 01:50:28.27 ID:TZMJ4KD/.net
とてつもないぶん投げ始まってんのなwwwww
このゴミだけwwwwwwwwww
リブラ一択だよ世の中はwwwwwwwwwwww

腐れゴミカス雑魚チンカスうんカス汚物リップルぷるぷるーぶりぶりーwwwwwwwwwwwwwww

458 :承認済み名無しさん:2019/06/19(水) 01:51:28.41 ID:n5ZhuEzx.net
リップラーからリブラーにジョブチェンジしようぜ!青春はまだこれからだぜ!

459 :承認済み名無しさん:2019/06/19(水) 01:56:38.44 ID:RDdSDpR+.net
まだまだまだまだ下げてやー

460 :承認済み名無しさん:2019/06/19(水) 01:59:10.54 ID:8eg/XPir.net
売りをこなして上がっていく ←上がらない言い訳
売りを恐れてはいけない    ←上がらない言い訳

むしろ、売り込まれて異様に凹んだところに種をまくのだ   ←上がらない言い訳

そんなのはなるべく安いところで早めにぶっこんでおけば何とかなる   ←上がらない言い訳
まだ初期の初期    ←上がらない言い訳
(ブッコむと言っても資産の10%ぐらいにしとけよ、それなら死なない)   ←上がらない言い訳

確実に上がるのはビットコ上昇連動のおこぼれのみ
何とかなる程度の事よりもっとマシな事をしましょう

461 :承認済み名無しさん:2019/06/19(水) 02:12:21.69 ID:zZir+p+0.net
なんでまだステーブルコインとか言ってるやついるの?
発表見てないの?

462 :承認済み名無しさん:2019/06/19(水) 02:17:10.19 ID:pWl/jVfG.net
リップルさんには困ったもんだ

463 :承認済み名無しさん:2019/06/19(水) 02:21:59.58 ID:DJgqxU5o.net
マネーグラムとかいう会社が使うらしいけど
facebookで国際送金できるようになるからもうマネーグラム使う必要なくなるんだよなwwwww

464 :承認済み名無しさん:2019/06/19(水) 02:24:24.21 ID:7ZJik7fN.net
本日もキムチうんちが生き恥晒すよm9(^Д^)wwwwww

465 :承認済み名無しさん:2019/06/19(水) 02:26:57.53 ID:6HJjm8jV.net
マネーグラム株 前日比+150%
xrp -5%

466 :承認済み名無しさん:2019/06/19(水) 02:27:23.05 ID:Hn6hAxSg.net
>>463
それなwww潰れる企業に出資するとかホンマアホやww

467 :承認済み名無しさん:2019/06/19(水) 02:34:02.31 ID:NU/839HL.net
送金専門の世界第ニ位と第三位が参加するんだぞ


第一位もrippleに半分足突っ込んでるし、ステラは危なくなってるし
ステラはIBMのプロジェクト自体が危うい

もうRippleに勝てるはずないだろ

Facebookのは来年だからな

468 :承認済み名無しさん:2019/06/19(水) 02:35:31.54 ID:NU/839HL.net
>>463
全てをFacebookができるはずないだろ
送金専門サイトではない

469 :承認済み名無しさん:2019/06/19(水) 02:39:09.34 ID:Qc/kFHFl.net
XRPは、BTCやFacebookが想定している市場より大きい、先行もしてる
R3との融合による潜在マーケットの推定規模は数年で下の通り (参考)
世界の金融資産市場  2014年294兆ドル(3京2900兆円)
国際送金市場     2017年6130億ドル(約69兆円)
貿易金融       2023年末7億1,000万ドル(約8兆円)
サプライチェーン市場 2023年には3,314.6百万ドル(約3760億円)
ポイント       2021年には3,790億ドル(約43兆円)
不動産市場       2025年に4兆2,637億ドル(約483兆円)
ヘルスケア市場 2026年に55億1760万ドル(約6,239億円)
モノのインターネット (IoT)市場 2022年末までに2488億米ドル(約28兆円)

470 :承認済み名無しさん:2019/06/19(水) 02:39:28.61 ID:8eg/XPir.net
下手糞ホラ吹きは今年になって他のスレで利幅が減るリップルを間に合わなくなると煽り続けました
ビットコスレでも30万台の時からリップル間に合わなくなると書き続けたのです
現在は最低でも80円まで一気に抜けないと挽回不可能です
更に間に合わなくなるにはそこから何円の上昇が必要になるのかを全く説明をしません

リップルはビットコ上昇の恩恵を弱々しく受けていただけであり、それを脱するまでリップルに拘るのは今までもこれからも得策ではありません

BTC  XRP
100万100円 去年
40万 40円 1月
60万 40円 4月
60万 33円 5月
85万 40円 通過ライン
99万 52円 円建ピーク
85万 45円 6月
97万 45円 今

471 :承認済み名無しさん:2019/06/19(水) 02:44:29.84 ID:Qc/kFHFl.net
セブン銀行はマネータップ社の株主

セブン銀行は海外送金が急激に増えている
現在はウェスタンユニオン等と提携して海外送金を提供しているが
マネータップを使うことによってより安い送金を提供し始めたら銀行や
ウェスタンユニオンは危機感を抱くだろう

マネータップ社への参加はそれも狙っているのだろうし、多くの銀行は
セブン銀行とは繋ぎたがるだろう
https://imgur.com/a/jCxv1pN
https://imgur.com/a/cO3BMMx
https://imgur.com/a/cD59AGw
https://imgur.com/a/Fvddx9A

SBI子会社、マネータップ使った実店舗支払いの実証実験を開始|リップルの分散型技術が基盤、北尾氏は仮想通貨XRP採用にも意欲
https://jp.cointelegraph.com/news/money-tap-to-be-experimented-in-roppongi

セブンイレブンのXRP決済も近づいているのかもしれない
セブンイレブンで使えるなら普段の生活でも目に付くし、話題にしやすいよね

472 :承認済み名無しさん:2019/06/19(水) 02:47:39.85 ID:8eg/XPir.net
【Ripple】リップル総合803【XRP】
54承認済み名無しさん2019/02/05(火) 20:21:06.77ID:hzWH210d
俺のコピペは市場の揺らぎをつくるんだよ

【Ripple】リップル総合819【XRP】
117承認済み名無しさん2019/03/20(水) 20:22:13.99ID:uw/rO/1P
(略)
ただ5ちゃんで動いてるわけではないのは確かだよ

473 :承認済み名無しさん:2019/06/19(水) 02:52:07.09 ID:7ZJik7fN.net
キムチうんち一晩中モリモリ食べてろ( ^ω^ )

474 :承認済み名無しさん:2019/06/19(水) 03:10:49.56 ID:UlNnMUfq.net
ぶりゅ...

475 :承認済み名無しさん:2019/06/19(水) 03:38:30.78 ID:H3qUiv0j.net
しっかりした資産に裏付けられた国境を越えた電子マネーが誕生するわけだ
しかも高速低料金で送金、決済できるという・・・
\(^o^)/オワタ

476 :承認済み名無しさん:2019/06/19(水) 03:40:19.53 ID:H3qUiv0j.net
リブラ協会にはVISAもマスターカードもいるんだな
こりゃ、クレジットにも食い込んでくるだろ
スマコン搭載でその他いろんな分野の決済にも入ってくるだろうし・・・
\(^o^)/オワタ

477 :承認済み名無しさん:2019/06/19(水) 03:46:32.91 ID:XxTJLvNa.net
店構えてない今じゃまだアマゾンコインとか楽天Edy以下だからなぁ

478 :承認済み名無しさん:2019/06/19(水) 03:47:35.25 ID:Qc/kFHFl.net
Facebookなんか嫌いな奴も多いからな

479 :承認済み名無しさん:2019/06/19(水) 03:48:43.86 ID:H3qUiv0j.net
フェイスブックは、ソーシャルデータと財務データの分離を保証するため、Libraネットワークにフォーカスした開発・サービス事業者として「Calibra」を設立した。Clibraは、前ペイパル社長で、コインベース社の取締役会メンバーのデビット・マーカス氏が率いています。

Libraは、最初に「Calibra」ウォレットでの使用が想定されています。Calibraは、MessengerアプリとWhats Appからもアクセスできます。

Calibraウォレットはいわゆる「カストディアル」で、顧客の秘密鍵を管理し、保険、詐欺防止、顧客サービスなどを提供します。
利用にはKYC(顧客確認)をパスする必要があり、パスポートや運転免許証などのID提出が必須となります。

この事は、暗号通貨コミュニティから批判の標的となっていますが、世界的なマネー・ローンダリング及びテロ資金供与への対策に関する規制標準に準拠しています。
Calibraはまた、金融活動作業部会(FATF)および他の規制当局に発行されたガイドラインに従うことを意図しており、
暗号通貨を完全に禁止している管轄内で事業を行うことは無いという。

The Blockによると、Calibraは米国の全ての州ですでに金融犯罪取締ネットワーク(FinCEN)のMSB(送金事業者)のMSB(送金事業者)として
6月18日付で登録されています。


この辺もしっかりしてるね・・・
\(^o^)/オワタ

480 :承認済み名無しさん:2019/06/19(水) 03:48:50.74 ID:Qc/kFHFl.net
まあ、俺は嫌いではないけどFacebookのコインはどこまでも広告が追いかけてきそうでやだな

481 :承認済み名無しさん:2019/06/19(水) 03:50:56.34 ID:Qc/kFHFl.net
情報、金、写真、位置情報、買い物情報、とか一つのサイトごときに管理されたくない

482 :承認済み名無しさん:2019/06/19(水) 03:57:28.90 ID:NU/839HL.net
XRPは当時のアマゾンと同じ実需通貨の代表格

1971年創業で、株式や金融機関、仮想通貨などの格付けを行う世界有数の米格付け企業
Weiss RatingsはXRPの格付けを全通貨中一位としています。

ITバブルがあって落ち込んだ後も当時の代表IT企業アマゾンは怒涛の上げが続いてる

アマゾン長期チャート
https://t.co/jbpbb2diji

それに、実需通貨で銀行群やWeb標準でインターネット上の基軸通貨になっていく
基本的にネットワーク効果が発達してくる

XRPの周りに使う企業が育っていくと考えたら、アマゾンどころの上昇ではない

銀行も時代の波にのまれてXRPを使うだろう

そろそろ売買繰り返してないで保有に切り替えよう おいて行かれたら今までの
時間がもったいない
この金融革命に振り落とされたら2度と取り戻せないし一生後悔するよ

ビットコインがどんなに頑張ってもスピードとスケーラビリティー、事業の広がり
、Web標準化にはもう追いつけないところに来ている


いずれにしても、Rippleは巨額の資産を持っているんだから、用途を増やす
のは間違いない。
用途が増えれば利用価値が増す。利用価値が増せば需要が増える。
資産として買う人も期待で買う人も利用するために買う人も増える。
Ripple社は未公開株だからRippleの事業で儲けたかったらXRPを購入するしかありません。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


483 :承認済み名無しさん:2019/06/19(水) 03:58:34.13 ID:8eg/XPir.net
下手糞ホラ吹きコピペマンについて

クリスマスにショートでがっつり担がれ、謝罪してドテンロングも思いっきり高値掴み
その後も連日に渡りドテンを繰り返すが外れまくりで往復ビンタを食らい続けた

1月 ジョージアにエア引っ越しも終えリップルや相場全体が不調の中、唐突に「俺がトレンド転換させた」と言い出す
当然そんな事はなく撤退、後に調子付いた発言だったと供述したが自演以外で調子に乗る理由はなかった
1月末 売り煽っていたが材料仕手上げ後に実は仕込んでいたと言い出す
スレ民が全戻しを警戒する中、究極のファンダ材料や1000年に一度の金融革命など煽りに煽りまくる

2月1日午前 殆ど全戻しなった所で撤退、と思いきや30分後には高値で再購入し狼狽行動の言い訳に必死
2月4日午前 結局上がらずに再撤退、スレ民の予想通り売り煽りを再開

以後毎日往復ビンタの繰り返しになっており12月クリスマスからの再現状態へ
残高、嫉妬、アビトラの三種のエア神器を言い訳に酷使しながら今もコピペ予想やトレードを外し続けた
その後自分からスレを乱立するも人望無く複数のIDを使い荒らし続ける
3月にSBIおじさんに転身し小学生おじさんに退化、4月にコンビニおじさんとなり自演を繰り返す

5月 建が死ぬ続ける中ビットコスレで上がらないリップルを煽りまくり恥を晒し続け、結局またリップルを投げ敗北
6月9日 今日終われば爆上げと妄想を書き込み日付が変わった途端急落 18日 マネーグラムを理由にあちこちで煽り半日でいつも通り全戻し

484 :承認済み名無しさん:2019/06/19(水) 04:38:58.48 ID:95hyhjMT.net
50円掴みかかってこいや!
∧__∧
( ・ ω・)=つ≡つ
(っ ≡つ=つ
./   ) オラオラ
( / ̄∪

485 :承認済み名無しさん:2019/06/19(水) 04:39:00.71 ID:NU/839HL.net
これ本当に重要
支払い(payment)と決済(settlement)の違いがわかるとRippleに敵わないということがわかる
Rippleのシステムが最強である

全ての取引においてその都度決済、つまり即時決済が決済リスクを低減するために重要
それによってあらゆる企業が資金を有効活用することができる
例え、それが仮想通貨であってもその都度決済、即時決済ができることは非常に重要なのです。
サイトで言えば、ここがわかりやすい
http://www.xrpsurfer.com/entry/2018/01/10/104221

即時に送れて、即時に決済、現金化ができるということはXRPの大きな特徴であり
大きな意味がある


そして、この規模でこの性質を持ってる仮想通貨はXRPぐらいで全体から見たら希少

安全な決済を行うためには、日中、次々と、期待どおりの金額が確実に手に入るような決済
(これをファイナリティーのある決済と呼びます)を行っていかなければなりません。

仮想通貨でも同じでXRPのように取引のつど1件1件迅速に決済するというのは実用上でも重要です。
BTCは1確認10分ではファイナリティーのある決済とは言えません。6確認1時間を行っても確率論
的に大丈夫だろうということしか言えない代物です。

銀行や送金業と結びついて、普段使いに耐えられるのはXRPぐらいしかないだろう
ちなみに送金にかかる時間はXRPは3秒、ETHは30秒、BTCは10分であり、その都度決済、即時現金化を
成し遂げれる仮想通貨は時価総額トップ3の仮想通貨ではXRPのみと言える
この時代、BTCのように送金に10分かけてる場合ではない(実際は確率論的に大丈夫と言われるのは
1確認10分として6確認必要、つまり1時間)

BTCのライトニングネットワークでさえ、即時BTC送金までは可能でも即時現金化までは可能では
ない。
仮想通貨は即現金化できる仕組みまで考えられていて始めて完成した仮想通貨なのであり
この希少性と重要性をそろそろ理解しないといけません

普段使い可能な実質実用化に耐えられる希少価値のある通貨XRPの争奪戦は始まっているのです
決済スピードと基軸通貨化とリップルとR3の融合を考えれば潜在需要の可能性は膨大にある

XRPこそリアルと結びつく保有すべき通貨なのである
商業化の遅いコインからは資金は抜けていき、商業化の早いXRPに集まってくるだろう
今のうちにXRPに投資しておくことは巨大な市場で有利なポジションを得るという事です
やがて全てはXRPに集まる

486 :承認済み名無しさん:2019/06/19(水) 04:40:55.59 ID:NU/839HL.net
XRPは、BTCやFacebookが想定している市場より大きい、先行もしてる
R3との融合による潜在マーケットの推定規模は数年で下の通り (参考)
世界の金融資産市場  2014年294兆ドル(3京2900兆円)
国際送金市場     2017年6130億ドル(約69兆円)
貿易金融       2023年末7億1,000万ドル(約8兆円)
サプライチェーン市場 2023年には3,314.6百万ドル(約3760億円)
ポイント       2021年には3,790億ドル(約43兆円)
不動産市場       2025年に4兆2,637億ドル(約483兆円)
ヘルスケア市場 2026年に55億1760万ドル(約6,239億円)
モノのインターネット (IoT)市場 2022年末までに2488億米ドル(約28兆円)

487 :承認済み名無しさん:2019/06/19(水) 04:41:40.68 ID:UlNnMUfq.net
宗教コイン

488 :承認済み名無しさん:2019/06/19(水) 04:49:50.38 ID:8eg/XPir.net
1000年に一度と言って買い煽り、上昇に5年、20年以上かかると言って売り煽ってるアホ

289 名前:承認済み名無しさん[sage] 投稿日:2019/01/30(水) 21:47:08.65 ID:lY0oCAdz [40/54]
もうこれは究極のファンダ材料だからもう持っておくよ

229 名前:承認済み名無しさん[sage] 投稿日:2019/01/31(木) 15:46:11.32 ID:yn2yfVor [39/54]
そろそろXRPは買っておいた方がいいでしょう
XRPをサポートしているR3のコルダがSWIFTに統合されます

1000年に一度の金融革命です

701 名前:承認済み名無しさん[sage] 投稿日:2019/02/08(金) 15:08:39.19 ID:Cfpx1xIe [1/23]
価格の下落が止まって上向いてこないと大きな需要は起こらないし、価格が緩やかに上向いていくにしても5年以上時間がかかるだろう

825 名前:承認済み名無しさん[sage] 投稿日:2019/02/18(月) 04:42:56.42 ID:AkrKkuaa [1/20]
もう20年上がらんだろう

967 返信:承認済み名無しさん[] 投稿日:2019/03/20(水) 18:28:56.27 ID:uw/rO/1P [35/37]
投資なんて先読み先読みして時期を見て買っておかないと
いつ怒涛の上げが始まるかわからないよ

489 :承認済み名無しさん:2019/06/19(水) 05:46:03.84 ID:7ZJik7fN.net
キムチうんち💩投資(お布施)
利回りゼロの対価は心の拠り所wwwだっさwwwwwくっさwwwwwww

クソの役にも立たない害虫ゴミキムチm9(^Д^)プギャーwwwwwwwwwwwwwwwwww

490 :承認済み名無しさん:2019/06/19(水) 05:47:26.08 ID:erR+T40i.net
リップル結局下がったな
モナがまた動きだしてるのにな

491 :承認済み名無しさん:2019/06/19(水) 06:02:42.71 ID:LVSKl6pV.net
LibraはFacebookのユーザーベースを回覧することを目的としており、
WhatsAppを介したピアツーピア転送に使用されます。そのため、銀行間
の迅速なクロスボーダー取引を容易にするためのリップルによるXRPの
使用とは対照的に、取引は少額になるはずです。その場合、天秤座は
リップルとXRPにそれほどの脅威を与えないことは確かです。

492 :承認済み名無しさん:2019/06/19(水) 06:30:17.93 ID:AGmR2aOC.net
ほんとにそうだといいけど

493 :承認済み名無しさん:2019/06/19(水) 06:42:36.29 ID:UlNnMUfq.net
クソゴミ

494 :承認済み名無しさん:2019/06/19(水) 06:53:56.34 ID:erR+T40i.net
44も近そうだな

495 :承認済み名無しさん:2019/06/19(水) 06:58:50.85 ID:wG4Y0+u1.net
リブラ発表でこのスレも終わりだなwwwww

496 :承認済み名無しさん:2019/06/19(水) 07:01:21.95 ID:U4SbdPqk.net
XRPは終了です。

497 :承認済み名無しさん:2019/06/19(水) 07:04:55.91 ID:7116cHJR.net
もうダメだああ
全部売ったああああああああ

498 :承認済み名無しさん:2019/06/19(水) 07:05:28.23 ID:U4SbdPqk.net
XRPはもう誰も買わない。
含み損を抱えたリップラーが細々とナンピン買いするだけ。

499 :承認済み名無しさん:2019/06/19(水) 07:05:37.05 ID:erR+T40i.net
まだビット4万程度しか落ちてないのに4円落ちか
ビットガラきたら40も早いかもな

500 :承認済み名無しさん:2019/06/19(水) 07:06:31.38 ID:ZaKnz48u.net
頭の悪い奴らが売り力をかけてくる
呆れてものも言えねえ
またしてもものが言えない
ファンダを振り回す奴らがまたわがままを言う

501 :承認済み名無しさん:2019/06/19(水) 07:07:04.10 ID:6n2Lav+U.net
上がりは全然連動しないのに下がりは連動以上か
いい加減にしろゴミが

502 :承認済み名無しさん:2019/06/19(水) 07:07:46.87 ID:2SxCneXA.net
提携後の方が落ちてて草

503 :承認済み名無しさん:2019/06/19(水) 07:11:07.44 ID:QejxNZNh.net
XRPは他の取引所に送る時用の送金通貨

504 :承認済み名無しさん:2019/06/19(水) 07:19:16.67 ID:UlNnMUfq.net
チンパンジーがウホウホ言って買う通貨

505 :承認済み名無しさん:2019/06/19(水) 07:20:00.95 ID:9tUwrJbo.net
ウンコ止まらんな

506 :承認済み名無しさん:2019/06/19(水) 07:22:02.49 ID:erR+T40i.net
回転通貨だから順調だろ
これをガチホとかやばいだろ

507 :承認済み名無しさん:2019/06/19(水) 07:22:13.66 ID:90oFqW/x.net
なんじゃ〜50円掴みは永遠に救われないのかよぅwwwwwwwwwwwww

508 :承認済み名無しさん:2019/06/19(水) 07:22:28.31 ID:BqjvAKUT.net
下げるときだけリードしてて笑える

509 :承認済み名無しさん:2019/06/19(水) 07:23:22.66 ID:8eg/XPir.net
>>500
握ってる奴は賢いのかな?w

510 :承認済み名無しさん:2019/06/19(水) 07:24:59.62 ID:KRUFgNqT.net
地震の影響?

511 :承認済み名無しさん:2019/06/19(水) 07:27:18.23 ID:LVSKl6pV.net
リップル社 Libra発表後、価格が落ちると思い 
前日にマネーグラム発表して売りさばいてるんじゃないだろうな?

512 :承認済み名無しさん:2019/06/19(水) 07:35:11.44 ID:AGmR2aOC.net
どうせなら70くらいいってから落ちた方が楽しかった

513 :承認済み名無しさん:2019/06/19(水) 07:38:14.70 ID:QejxNZNh.net
先進国同士の企業間取引ならSWIFTには勝てない、個人間の取引ではLibraには勝てないって感じになってしまったと思う
勝てる可能性のある市場は新興国企業と先進国の取引ぐらいかね?

514 :承認済み名無しさん:2019/06/19(水) 07:40:34.73 ID:W6EL++Mn.net
うーん、昨日の12時の底で取れて寝た人

起きてこんな状態になってるとは思わなかっただろうな

515 :承認済み名無しさん:2019/06/19(水) 07:40:40.40 ID:FUoXMD3J.net
せっかく提携してもこれじゃあ提携先の評価もダダ下がりよホルダーもガッカリだし50円台くらい定着させたほうがちょっとは見直されていいじゃん50円台でも最弱なんだから

516 :承認済み名無しさん:2019/06/19(水) 07:42:58.14 ID:6tC+HFXK.net
>>491
何言ってんだ?XRPを使った送金は送金額が高いとSWIFTよりコスト高くなるんだけど?wwwXRPは少額送金しか向いてないんだwwけwwどww
https://i.imgur.com/bFP3nYY.png

517 :承認済み名無しさん:2019/06/19(水) 07:50:39.16 ID:erR+T40i.net
bbのスライドバー静かに直してるな
bb通知も無いし糞だなw

518 :承認済み名無しさん:2019/06/19(水) 07:53:01.91 ID:6tC+HFXK.net
WesternUnionの株価はLibraの発表後に大暴落してるんだなww当たり前だよなもう送金業者必要ないんだからww

519 :承認済み名無しさん:2019/06/19(水) 07:57:15.91 ID:NFNxLrnw.net
>>511
売りさばいてるかは知らんけど、リブラの発表に合わせた感はあるよな

520 :承認済み名無しさん:2019/06/19(水) 07:59:59.88 ID:SDxF2z02.net
リップル社がプレスリリース多様するのって要はそういうことなんだろ
一番利益の出るタイミングを自社で作れるってこと
こんな会社に信者がついてるのマジでやばいわ

521 :承認済み名無しさん:2019/06/19(水) 08:00:30.75 ID:OvLSW292.net
フェイスブック株が反落、仮想通貨発行計画の発表後に一時上昇も失速
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-06-18/PTBBWN6JTSE801

522 :承認済み名無しさん:2019/06/19(水) 08:01:09.18 ID:MkmRRx9c.net
最強仮想通貨リブラのまとめ
価格が安定している(裏付け資産あり、しかも保証付き)
高速低料金で送金可能
スマコン付
フェイスブックに登録するだけで誰でも簡単に使える、めんどうなウォレット管理とか必要なし
世界の基軸通貨になる可能性大

こりゃ全通貨終わったわwwwwwwwwwwwwww

523 :承認済み名無しさん:2019/06/19(水) 08:02:33.73 ID:BFZqOhfJ.net
Facebookそのものに信頼がないやん

524 :承認済み名無しさん:2019/06/19(水) 08:03:20.78 ID:mECn1oVQ.net
株すら上がってないの草w

イーサ以下とか言われてるし

525 :承認済み名無しさん:2019/06/19(水) 08:07:53.40 ID:OvLSW292.net
『本来、政府が行うもの』フェイスブックの仮想通貨に仏財務省が不安視

フェイスブック社の仮想通貨リブラを巡り、フランスの財務省が懸念感を示した。本来政府が行う役割だとした上で、「テロの資金調達や不正行為に転用」など安全性の保証に関する要請を検討している。

526 :承認済み名無しさん:2019/06/19(水) 08:10:52.61 ID:pnZFUq2b.net
やっぱあかんかったか

527 :承認済み名無しさん:2019/06/19(水) 08:13:08.85 ID:VW2xpZp5.net
今度こそ上抜けかと思ったけど

528 :承認済み名無しさん:2019/06/19(水) 08:13:47.60 ID:3DVkq6NR.net
80円から握りしめてるリップルはいつ報われるのよ

529 :承認済み名無しさん:2019/06/19(水) 08:14:34.43 ID:SDxF2z02.net
リップル社が価格操作を行いそのタイミングで売却したら最強の錬金術だよな?

530 :承認済み名無しさん:2019/06/19(水) 08:32:32.50 ID:3YU7xjy+.net
>>525
他のGAFAMがなぜやらないか、FBは愚かだったんじゃないだろうか
そしてFBからリップルに移った人達がいるけど、その人達はリブラは駄目だと悟っていたんじゃないだろうか

531 :承認済み名無しさん:2019/06/19(水) 08:33:40.83 ID:vE2W1K3L.net
お前らXRPじゃなくてfacebookの株買ったほうがいいぞ

532 :承認済み名無しさん:2019/06/19(水) 08:35:33.26 ID:VW2xpZp5.net
この半年間31〜52円の間で一喜一憂か

533 :承認済み名無しさん:2019/06/19(水) 08:37:28.15 ID:erR+T40i.net
ビットの上げ幅と比例しねーなやっぱ

総レス数 1001
333 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200