2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Ripple】リップル総合862【XRP】

1 :承認済み名無しさん:2019/06/18(火) 16:17:11.43 ID:U64SOrsv.net
★【Ripple/XRPとは?】
・Ripple社公式サイト:http://ripple.com/jp/
・XRP公式サイト:http://ripple.com/jp/xrp/
・wiki:
http://ja.wikipedia.org/wiki/Ripple_(%E6%94%AF%E6%89%95%E3%81%84%E3%82%B7%
E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0)

・解説サイト:Ripple総合まとめ http://gtgox.com/

・解説サイト2:仮想通貨リップル研究室 http://cryptopayments.info

★必読:Ripple/XRPに関する風説:http://gtgox.com/ripple-xrp-myths-debunked/

★仮想通貨情報交換SNS :http://cryptpark.com/groups/ripple/

★XRPが買える販売所・取引所
・ビットバンク:http://bitbank.cc/app/trade/xrp_jpy
・Coincheck:http://coincheck.com/ja/exchange
・SBIバーチャル・カレンシーズ:http://www.sbivc.co.jp/
・GMOコイン:http://coin.z.com/jp/
・ビットトレード:http://lp.bittrade.co.jp/
・QUOINEX(コインエクスチェンジ):http://ja.quoinex.com/
・ビットポイント:http://www.bitpoint.co.jp/
・バイナンス(海外):http://www.binance.com/

★スレ立てについて
次スレは>>900
荒らし、業者、踏み逃げの場合は>>950以降10レスおき>>960>>970>>980>>990>>1000

・くれぐれも投資は自己責任で!
・風説の流布など、法律に抵触するような危険な発言、行為は禁止

・このスレには仮想通貨板で迷惑をかける、コピペ猿のホラ吹きジョージアがいます!
嘘と妄想の長文コピペを連投する為注意してください!!

前スレ
【Ripple】リップル総合861【XRP】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1560737547/

544 :承認済み名無しさん:2019/06/19(水) 08:56:19.14 ID:SDxF2z02.net
リップル が心配すべきなのはJPMコインだからな
あっちは完全に競合になるぞう

545 :承認済み名無しさん:2019/06/19(水) 09:08:30.48 ID:7ZJik7fN.net
キムチうんち煽り待機中( ^ω^ )

546 :承認済み名無しさん:2019/06/19(水) 09:16:48.39 ID:4TTNc0BK.net
>>542
年+10では投機層が入ってこないというジレンマ

547 :承認済み名無しさん:2019/06/19(水) 09:17:21.37 ID:Zsy6TXQT.net
リブラのニュースはテレビでやってたね
で、マネーグラムは?w

548 :承認済み名無しさん:2019/06/19(水) 09:18:42.93 ID:JK4iDUd5.net
JPモルガンのコインなんか国際金融資本家が作るもんだから信用できん
ロックフェラーの孫のグローバルコインと一緒

549 :承認済み名無しさん:2019/06/19(水) 09:28:02.55 ID:szJT3KzZ.net
>>547 そりゃGAFAの一角フェイスブックがいよいよ仮想通貨を発行するってんだからニュースになるさ、いままで大手のIT企業やらはBCには未来がありそうだけど
仮想通貨(暗号資産)には興味ないですよ〜、な態度取ってきてたんだからね、そこが大きなニュースなんだよ判ってる?

日本人のほとんどだれもしらないマネーグラムのニュースなんて流れないよ当然
リブラはステーブルだから、顔青くなってんのはテザーくらいでしょ、当然テザーのこともニュースになんてならないけどね(一般人誰も知らないしw)

550 :承認済み名無しさん:2019/06/19(水) 09:30:05.60 ID:uRrBCtc9.net
モナコインきてんね

551 :承認済み名無しさん:2019/06/19(水) 09:34:55.38 ID:vE2W1K3L.net
米下院金融委員長、Facebookに仮想通貨リブラ開発の一時中断を要請

米下院金融サービス委員長である民主党のマキシン・ウォーターズ議員がFacebookに対し、仮想通貨「Libra(リブラ)」の開発を一時中断するよう要請したことを、米CNBCが6月19日に報じた。

552 :承認済み名無しさん:2019/06/19(水) 09:35:00.53 ID:AXAKXPFn.net
>>452
お前何でマネーグラムのコピペ
必死で貼ってるの?

マネーグラムと連携しても
xrpの価格に影響していないのに
1人で騒いでいてバカだろ
xrpの今の価格見てないのか?

553 :承認済み名無しさん:2019/06/19(水) 09:38:17.98 ID:uQ4dDsjU.net
>>551
匿名だからしかたないね

米、仏、英に、発表した瞬間怒られるコイン

554 :承認済み名無しさん:2019/06/19(水) 09:38:30.69 ID:LVSKl6pV.net
sns落ち目のフェイスブック 
これまた落ち目のマネーグラム 

てかfacebook使うやつもうおらんやろ

555 :承認済み名無しさん:2019/06/19(水) 09:39:20.34 ID:NiK0ctiH.net
Facebookは過去最高益でノリノリだぞ

日本人には合わんだけ

556 :承認済み名無しさん:2019/06/19(水) 09:43:49.86 ID:a+WfUOlI.net
なんでモナごときのゴミが40円→250円になっとるんや。リップルなんか30円→45円でゴミより下じゃねえか

557 :承認済み名無しさん:2019/06/19(水) 09:44:48.08 ID:Bqyi++aG.net
まだ時価総額も理解してない馬鹿がいたのか

558 :承認済み名無しさん:2019/06/19(水) 09:46:23.72 ID:0SCjHcDH.net
46円陥落か

559 :承認済み名無しさん:2019/06/19(水) 09:47:14.67 ID:NU/839HL.net
XRPは、BTCやFacebookが想定している市場より大きい、先行もしてる
R3との融合による潜在マーケットの推定規模は数年で下の通り (参考)
世界の金融資産市場  2014年294兆ドル(3京2900兆円)
国際送金市場     2017年6130億ドル(約69兆円)
貿易金融       2023年末7億1,000万ドル(約8兆円)
サプライチェーン市場 2023年には3,314.6百万ドル(約3760億円)
ポイント       2021年には3,790億ドル(約43兆円)
不動産市場       2025年に4兆2,637億ドル(約483兆円)
ヘルスケア市場 2026年に55億1760万ドル(約6,239億円)
モノのインターネット (IoT)市場 2022年末までに2488億米ドル(約28兆円)

560 :承認済み名無しさん:2019/06/19(水) 09:48:09.54 ID:NU/839HL.net
MoneyGramと戦略的パートナーシップ

Rippleは、世界最大の送金会社の1つであるMoneyGramと戦略的パートナーシップを締結することに同意。
2年間の初期期間を持つこのパートナーシップを通じて、RippleはMoneyGramのクロスボーダー支払いと
デジタル資産を使用した外国為替決済の主要パートナーになります。

MoneyGramのCEOのAlex Holmesは、次のように述べています。 「リップルのxRapid製品を通じて、
24時間365日、米ドルから目的通貨に即座に資金を決済することができます。これにより、業務に革命を
もたらし、グローバルな流動性管理を劇的に合理化する可能性があります。」

「Rippleとのパートナーシップは、1つの通貨から送金して即座に目的の通貨で決済できるようにする
ことで、事前資金調達への依存を軽減するxRapid製品、オンデマンド流動性のソリューションに焦点を
当てます。」

マネーグラムはXRPを使う
これで送金業2位と3位はRippleを使用してくる

MoneyGramの製品/イノベーション担当グローバルヘッド、Youri Bebic氏は RippleNet とxRapid に関する彼の見解を共有しました。
『私は、XRPの流動性がより成熟した時に、機関や銀行がRippleNetにFOMO(取り残されることへの恐怖)してジャンプすると信じています。』
https://twitter.com/RipplePandaXRP/status/1136599308206133250 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)

(deleted an unsolicited ad)

561 :承認済み名無しさん:2019/06/19(水) 09:48:33.79 ID:NU/839HL.net
マネーグラムについて

マネーグラムは、ニューヨーク証券取引所上場、米国の国際送金サービス大手で、世界200の国と地域に約35万拠点
の取扱店ネットワークを構築しています。
そして、MoneyGramは世界中の20億以上の口座に接続しています。これには、銀行口座、バーチャル口座、モバイル
ウォレットなどがあります。利用者は24億人。

日本ではあまり目立たないが世界中のいたるところに店舗はあります。
https://t.co/suh7Rpg3yn

マネーグラムとペイパルが契約締結、オンラインと現実の世界の支払いを一体化
ペイパルのアクティブアカウント所有者1億1700万人は、世界各地のマネーグラム取扱店でアカウントを
使った入出金と送金が可能に
https://www.businesswire.com/news/home/20121023005792/ja/

マネーグラムはFacebookともパートナーです。
https://www.moneygram.com/us/en/how-to-send-money/send-money-with-moneygram-sendbot

MoneygramはWalmartとも提携しています。
https://walmart.moneygram.com/walmart/us/en/

マネーグラムのアメリカとメキシコ間の送金シェアは、マネーグラムとRiaのシェアは2017年はそれぞれ16%と13%と高い比率 (合計29%)
https://imgur.com/a/CNn70

マネーグラムのアフリカにおけるマネートランスファーのシェア 
24%
https://imgur.com/a/fVRYZ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


562 :承認済み名無しさん:2019/06/19(水) 09:50:57.35 ID:g0fwJTV3.net
いいかも
https://youtu.be/QA_OGpKQ_po

563 :承認済み名無しさん:2019/06/19(水) 09:51:10.72 ID:NU/839HL.net
>>554
Rippleのインフラ入れていけば競争力は上がる

564 :承認済み名無しさん:2019/06/19(水) 09:51:17.25 ID:BE0i++Pw.net
時価総額考慮しても、リップルゴミカスすぎだろ。どんだけ材料出たと思ってんねん。一方モナはコインチェック上場(笑)ってだけじゃんえか。やってられんわ

565 :承認済み名無しさん:2019/06/19(水) 09:51:44.40 ID:NiK0ctiH.net
じゃあモナ持てばええやん

566 :承認済み名無しさん:2019/06/19(水) 09:55:12.35 ID:ErUFdWzU.net
リブラは頓挫しそう
計画が壮大過ぎて各国に潰されると思う

567 :承認済み名無しさん:2019/06/19(水) 10:01:07.15 ID:AXAKXPFn.net
>>560 >>561
リップルがマネーグラムと提携後、XRPの価格に影響していないのに
マネーグラムのコピペを必死で連投するホラ吹きジョージア

【Ripple】リップル総合862【XRP】
234承認済み名無しさん2019/06/18(火) 20:40:16.46ID:TT/ziKsb
Rippleは、世界最大の送金会社の1つであるMoneyGramと戦略的パートナーシップを締結することに同意。
2年間の初期期間を持つこのパートナーシップを通じて、RippleはMoneyGramのクロスボーダー支払いと
デジタル資産を使用した外国為替決済の主要パートナーになります。(略)

235承認済み名無しさん2019/06/18(火) 20:40:44.59ID:TT/ziKsb
マネーグラムについて
マネーグラムは、ニューヨーク証券取引所上場、米国の国際送金サービス大手で、世界200の国と地域に約35万拠点
の取扱店ネットワークを構築しています。(略)
(※現在のXRPの状況を考えずコピペする低脳)

568 :承認済み名無しさん:2019/06/19(水) 10:02:11.54 ID:NiK0ctiH.net
壮大ってより杜撰ってのがぴったりくるなぁ
しかも処理能力くそおせーし

569 :承認済み名無しさん:2019/06/19(水) 10:04:35.24 ID:erR+T40i.net
モナ強いな

570 :承認済み名無しさん:2019/06/19(水) 10:11:30.19 ID:7NUotssU.net
モナコインきてんね

571 :承認済み名無しさん:2019/06/19(水) 10:11:39.94 ID:NU/839HL.net
投機色の強いモナと比べるのがそもそもの間違い

572 :承認済み名無しさん:2019/06/19(水) 10:18:02.05 ID:0QLHkJFi.net
>>554
落ち目ってググったら利用者数23億でダントツやんけ・・・
インスタとワッツアップも子会社ってとんでもない企業だな

573 :承認済み名無しさん:2019/06/19(水) 10:18:57.09 ID:3YU7xjy+.net
しかもFBは規制当局の意向を無視して作ってる感じ。この情勢でありえんだろ
唯一褒められるのはPoWを貶したことか

574 :承認済み名無しさん:2019/06/19(水) 10:20:19.24 ID:NU/839HL.net
リブラはアメリカ議会でもフランスでも問題なってるな
一企業に情報やらお金を集中させるなって

575 :承認済み名無しさん:2019/06/19(水) 10:22:30.99 ID:Y016Sp8m.net
>>572
日本という島国が世界の中心なんだ ほっといてやれ

576 :承認済み名無しさん:2019/06/19(水) 10:23:40.99 ID:/tbPHF7D.net
GAFAはいま国際的に税金とかやり玉に挙がってるからリブラは難しいだろう

577 :承認済み名無しさん:2019/06/19(水) 10:24:02.52 ID:fH8Fg82c.net
GAFA規制しようとか言ってる時代だからな

578 :承認済み名無しさん:2019/06/19(水) 10:26:25.14 ID:/tbPHF7D.net
Facebookのは各国中央銀行に潰されそう
Rippleは各国中銀行とも上手くやってる感じ

579 :承認済み名無しさん:2019/06/19(水) 10:27:40.79 ID:fH8Fg82c.net
しかし全モの神付いてんなー

580 :承認済み名無しさん:2019/06/19(水) 10:31:01.44 ID:H3qUiv0j.net
マネーグラムもウハウハだな
送金時に各国の養分たちが間抜けな顔して並べてる買い板に
お安く仕入れたXRPをぶつけてくるわけだ
差額が儲け
おまけに株まで高く買ってもらっちゃって

581 :承認済み名無しさん:2019/06/19(水) 10:38:37.11 ID:NU/839HL.net
こういうお金はGAFAが表立ってつくると潰される

582 :承認済み名無しさん:2019/06/19(水) 10:43:46.07 ID:Y016Sp8m.net
Mなら許されるのか

583 :承認済み名無しさん:2019/06/19(水) 10:49:17.47 ID:DgBZ8O59.net
回復してきた

584 :承認済み名無しさん:2019/06/19(水) 11:01:14.21 ID:NU/839HL.net
>>572
マネーグラムも24億だからRiaも入れれば更に多い

585 :承認済み名無しさん:2019/06/19(水) 11:02:02.27 ID:H3qUiv0j.net
Bit soのXRP/メキシコペソの24時間の出来高が
3800ドルで草
どうやって送金すんだよwww

586 :承認済み名無しさん:2019/06/19(水) 11:03:07.81 ID:erR+T40i.net
回復しても0.5だけどな
モナ見てみなよ

587 :承認済み名無しさん:2019/06/19(水) 11:13:27.25 ID:aZ4LMcKG.net
モナ買っている方が100%マシ
もう疲れたわ

588 :承認済み名無しさん:2019/06/19(水) 11:13:32.58 ID:QejxNZNh.net
送金云々であれば取引所を介するよりもリップル社が自前でエクスチェンジウォレット的なのを作ったほうが良いんじゃね?
金融規制的に出来るのかは知らんが

589 :承認済み名無しさん:2019/06/19(水) 11:13:52.26 ID:NU/839HL.net
>>585
サービスが育っていけば板も成長するし、XRP Ledgerは板合成もできる

590 :承認済み名無しさん:2019/06/19(水) 11:15:01.92 ID:1qVSB5sS.net
2019年6月xrpは終わったと思ったよな
もう2度とxrpは7万円に届かないんだ
仮想通貨は終わったんだって

ところが、2020年1月xrpは60円を超えることになるのだが
それはまた別のお話

591 :承認済み名無しさん:2019/06/19(水) 11:15:05.60 ID:NU/839HL.net
>>588
既にあるけどな
移動資金業以外は使えないけど
マネーグラムは使えそうだけど

592 :承認済み名無しさん:2019/06/19(水) 11:17:11.76 ID:FtDfI0Qm.net
>>590
7万とか無理っしょw

593 :承認済み名無しさん:2019/06/19(水) 11:56:55.12 ID:zdODFsYj.net
エアジョージア、FBで狼狽してコピペ連投するなようっとうしい

594 :承認済み名無しさん:2019/06/19(水) 11:59:02.78 ID:UlNnMUfq.net
ぶりゅ...

595 :承認済み名無しさん:2019/06/19(水) 12:02:13.24 ID:pJxFtNXw.net
マネーグラムの株価1〜2年前から10分の1に下がってんだが・・・
会社傾いてきて経費削減するのにxR使う感じなんかね

596 :承認済み名無しさん:2019/06/19(水) 12:08:09.75 ID:VGn2wxdg.net
マネーグラム の決算書

2018年 $24M 赤字だが売上は送金収益が88%を占める
コストは$1,429M

xRapid導入で40%(?70%)コスト削減できれば
$571M削減可能

6%のコストダウンでも2015年と同水準$72M黒字が達成できる

597 :承認済み名無しさん:2019/06/19(水) 12:09:53.00 ID:VGn2wxdg.net
マネーグラムの黒字化は難しくない

598 :承認済み名無しさん:2019/06/19(水) 12:18:41.38 ID:JV3QTCbb.net
>>596
興味深いね
その主要なコストって何だろうね
人件費やシステム費は当然あるだろうし、もしかしたらノストロ口座の外貨の為替差損失だったりするかもしれないのか
もしそうならxrapidは本当に救世主になるかもな

599 :承認済み名無しさん:2019/06/19(水) 12:20:07.65 ID:2zUkx/ap.net
>>595
経費削減と時間短縮は悪いことではないだろ
銀行や送金業でも営業上の強力な武器になる
XRPを使って黒字化達成すれば大きなモデルケースになる

600 :承認済み名無しさん:2019/06/19(水) 12:20:50.04 ID:v/fsJQdc.net
リップルだって、世界中の人が買えば値段は上がるんだよ。
売りに出されてる量に対して、買い圧が低いから、価格が上がらない。
ロックアップ分すら消化できないから、価格が上がらない。ただそれだけの事。

601 :承認済み名無しさん:2019/06/19(水) 12:22:22.14 ID:7ZJik7fN.net
昼食もキムチうんちモリモリ食べてろ( ^ω^ )

602 :承認済み名無しさん:2019/06/19(水) 12:22:54.77 ID:fKt9wuP7.net
>>595-596
どうか使ってくださいじゃなく使わんとヤバい状況にみえる

603 :承認済み名無しさん:2019/06/19(水) 12:30:43.59 ID:yu+QfyiU.net
価格が上がるのが一番重要なんだろ?

なんでマネーグラムの株プレミアム付けて買ったんだ?
そんなに使いたかったらそんなことしないだろ

しかもお前らの金でプレミアム付いた株かったわけだし
価格は上がらない(笑)

604 :承認済み名無しさん:2019/06/19(水) 12:31:11.00 ID:O83kxgou.net
落ち目のマネーグラム買って、XRP使用量を増やそうって考えが結構寒いと思うんだけど。
赤字会社をドンドン買収してったライザップ連想するわ。

もっと根本ひっくり返すような方法考えてXRPユーザー増やせや

605 :承認済み名無しさん:2019/06/19(水) 12:31:18.38 ID:H3qUiv0j.net
まぁ、流動性が足りなくて使い物にはならんだろうけどね
そりゃ、使い物になるならウェスタンユニオンが先に使ってただろうし

606 :承認済み名無しさん:2019/06/19(水) 12:37:15.81 ID:H3qUiv0j.net
日本円、米ドル、ユーロ、韓国ウォンくらいか
現状でそこそこのサービス提供に耐えうる流動性があるのは
フィリピン、メキシコはまだ零細送金業者が細々と送金できる程度の流動性

607 :承認済み名無しさん:2019/06/19(水) 12:41:00.95 ID:LVSKl6pV.net
https://i.imgur.com/50mYpHf.jpg

608 :承認済み名無しさん:2019/06/19(水) 12:44:18.16 ID:erR+T40i.net
ビットと連動弱いのリップルくらいだよな
他のアルトは上下しながら上がってんのにな
ビットが落ちもしないバブル期で便乗して400行ったけど、普通に売り損ねたロングだらけで上がるのは無理だろ
またビットにバブルが来たら別だが
確実に上下して最終落ちるし

609 :承認済み名無しさん:2019/06/19(水) 12:51:34.92 ID:3YU7xjy+.net
マネーグラムはいつから本格運用を始めるんだろう

610 :承認済み名無しさん:2019/06/19(水) 12:54:11.83 ID:6HJjm8jV.net
>>596
決算資料の見方も知らないのか

611 :承認済み名無しさん:2019/06/19(水) 13:03:51.72 ID:MZoHVQ+o.net
満を持して発表したマネーグラムがこの程度の話題なんてな

612 :承認済み名無しさん:2019/06/19(水) 13:14:41.87 ID:kXjJbuZZ.net
いまの出来高で本格運用なんてできるわけない
5年後でも無理だろ

613 :承認済み名無しさん:2019/06/19(水) 13:16:20.34 ID:pJxFtNXw.net
月曜からマネーグラムの株価は2.5倍爆上げしてる、これはリップルが評価されている事実
リップラー良かったな

614 :承認済み名無しさん:2019/06/19(水) 13:18:37.75 ID:6HJjm8jV.net
btc建ての見方も知らない。
決算資料の見方も知らない。

それで良く相場を知ってるかのようにコピペ連投できるな。

615 :承認済み名無しさん:2019/06/19(水) 13:20:59.66 ID:VH68Rpct.net
0か1でしか考えられないバカばかりだな。普段どんな仕事してるのか気になる。

616 :承認済み名無しさん:2019/06/19(水) 13:30:29.65 ID:DjzDxi/z.net
アメリカ以外、流動性足りなくてサービスなんて提供できんだろ
まあ、ちょっとだけでも送金してりゃ、やってる体にはなるんだろうけど
あと、2年間の契約なのも気になる

617 :承認済み名無しさん:2019/06/19(水) 13:38:55.37 ID:6HJjm8jV.net
>>616
A:流動性が上がらなければ価格に影響するような規模では即時決済型のxRは利用はできない。
B:即時決済型のxRでの利用が増えなければ市場の流動性はあがらない

AとBの二つの条件がある中で、コピペマンの理論はなぜかどちらかがいきなり解決される。

典型的な結果ありきで根拠をつけたしていくバカ理論

618 :承認済み名無しさん:2019/06/19(水) 13:39:51.93 ID:6HJjm8jV.net
決算資料もまともに読めない

619 :承認済み名無しさん:2019/06/19(水) 13:44:35.26 ID:2zUkx/ap.net
MoneyGramと戦略的パートナーシップ

Rippleは、世界最大の送金会社の1つであるMoneyGramと戦略的パートナーシップを締結することに同意。
2年間の初期期間を持つこのパートナーシップを通じて、RippleはMoneyGramのクロスボーダー支払いと
デジタル資産を使用した外国為替決済の主要パートナーになります。

MoneyGramのCEOのAlex Holmesは、次のように述べています。 「リップルのxRapid製品を通じて、
24時間365日、米ドルから目的通貨に即座に資金を決済することができます。これにより、業務に革命を
もたらし、グローバルな流動性管理を劇的に合理化する可能性があります。」

「Rippleとのパートナーシップは、1つの通貨から送金して即座に目的の通貨で決済できるようにする
ことで、事前資金調達への依存を軽減するxRapid製品、オンデマンド流動性のソリューションに焦点を
当てます。」

マネーグラムはXRPを使う
これで送金業2位と3位はRippleを使用してくる

MoneyGramの製品/イノベーション担当グローバルヘッド、Youri Bebic氏は RippleNet とxRapid に関する彼の見解を共有しました。
『私は、XRPの流動性がより成熟した時に、機関や銀行がRippleNetにFOMO(取り残されることへの恐怖)してジャンプすると信じています。』
https://twitter.com/RipplePandaXRP/status/1136599308206133250 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)

(deleted an unsolicited ad)

620 :承認済み名無しさん:2019/06/19(水) 13:45:33.93 ID:UlNnMUfq.net
コピペマンてコピペすることが生き甲斐なん?

621 :承認済み名無しさん:2019/06/19(水) 13:45:43.12 ID:erR+T40i.net
ビットの調整終わって1万ドルまで持って行くやつだから
握っててもいい気がするけどな

622 :承認済み名無しさん:2019/06/19(水) 13:46:14.14 ID:2zUkx/ap.net
マネーグラムについて

マネーグラムは、ニューヨーク証券取引所上場、米国の国際送金サービス大手で、世界200の国と地域に約35万拠点
の取扱店ネットワークを構築しています。
そして、MoneyGramは世界中の20億以上の口座に接続しています。これには、銀行口座、バーチャル口座、モバイル
ウォレットなどがあります。利用者は24億人。

日本ではあまり目立たないが世界中のいたるところに店舗はあります。
https://t.co/suh7Rpg3yn

マネーグラムとペイパルが契約締結、オンラインと現実の世界の支払いを一体化
ペイパルのアクティブアカウント所有者1億1700万人は、世界各地のマネーグラム取扱店でアカウントを
使った入出金と送金が可能に
https://www.businesswire.com/news/home/20121023005792/ja/

マネーグラムはFacebookともパートナーです。
https://www.moneygram.com/us/en/how-to-send-money/send-money-with-moneygram-sendbot

MoneygramはWalmartとも提携しています。
https://walmart.moneygram.com/walmart/us/en/

マネーグラムのアメリカとメキシコ間の送金シェアは、マネーグラムとRiaのシェアは2017年はそれぞれ16%と13%と高い比率 (合計29%)
https://imgur.com/a/CNn70

マネーグラムのアフリカにおけるマネートランスファーのシェア 
24%
https://imgur.com/a/fVRYZ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


623 :承認済み名無しさん:2019/06/19(水) 13:51:29.18 ID:DjzDxi/z.net
反論出来ずにコピペか
流動性は後から付いてくるとか、馬鹿もいいとこ
逆だよ
投資、投機対象としての魅力があって、初めて送金サービスが提供できる

624 :承認済み名無しさん:2019/06/19(水) 13:53:43.01 ID:yORqmlQ9.net
アホの出川組のおかげで流動少なく上値が重いって認識でオケ?

625 :承認済み名無しさん:2019/06/19(水) 13:54:08.91 ID:2zUkx/ap.net
>>617
今あるマネーグラムの送金依頼を板に通して呼び水にすれば出来高は増えていく

626 :承認済み名無しさん:2019/06/19(水) 13:56:04.60 ID:6HJjm8jV.net
>>625
呼び水wwwww

627 :承認済み名無しさん:2019/06/19(水) 13:57:11.46 ID:8eg/XPir.net
下手糞ホラ吹きは今年になって他のスレで利幅が減るリップルを間に合わなくなると煽り続けました
ビットコスレでも30万台の時からリップル間に合わなくなると書き続けたのです
現在は最低でも80円まで一気に抜けないと挽回不可能です
更に間に合わなくなるにはそこから何円の上昇が必要になるのかを全く説明をしません

リップルはビットコ上昇の恩恵を弱々しく受けていただけであり、それを脱するまでリップルに拘るのは今までもこれからも得策ではありません

BTC  XRP
100万100円 去年
40万 40円 1月
60万 40円 4月
60万 33円 5月
85万 40円 通過ライン
99万 52円 円建ピーク
85万 45円 6月
99万 46円 今

628 :承認済み名無しさん:2019/06/19(水) 13:57:41.81 ID:2zUkx/ap.net
最初にある程度の流動性を起こすのが難しいのだ
全く無いところからは流動性を起こすのは難しいが宣伝と同時に
今あるマネーグラムの送金依頼を板に通しながらならそんなに
難しいことだとは思わない

629 :承認済み名無しさん:2019/06/19(水) 13:57:45.01 ID:AXAKXPFn.net
>>625
マネーグラムの提携がXRPに影響しない流れになってる中
状況を理解しないで一人ではしゃいで >>619 >>622 のコピペ連投
相場を分かっていないって言われますわ

630 :承認済み名無しさん:2019/06/19(水) 14:00:56.71 ID:2zUkx/ap.net
マネーグラムの送金額は巨大だからな
少しづつ流し込み始めればダルマ式に増えるよ

631 :承認済み名無しさん:2019/06/19(水) 14:03:07.75 ID:AXAKXPFn.net
>>630
モナコインがコインチェックで売買できるだけで価格が70円から200円まで上がったのに
XRPがマネーグラムと提携したら3円上がって全モ
影響しない提携で一人で騒いでるのお前だけそれで投資歴10年言えますわ

632 :承認済み名無しさん:2019/06/19(水) 14:03:33.35 ID:6HJjm8jV.net
>>625
送金を素早く行うためには約定しないとダメですよね〜
送金依頼が来てるわけですから。
マネーグラムがxRで送金するためのxrpを市場から調達する場合に、makerになると思いますか?takerになると思いますか?

633 :承認済み名無しさん:2019/06/19(水) 14:05:03.38 ID:2zUkx/ap.net
>>632
だから宣伝しながらと言ってる

634 :承認済み名無しさん:2019/06/19(水) 14:05:45.63 ID:QHYncVFS.net
モナの有事の際の爆発力を見ると枚数の少なさと
枚数が増えないことの重要性を思い知らせれたな・・
枚数ジャブジャブになってしまったリップルもう材料出ても上がらないんだな・・

635 :承認済み名無しさん:2019/06/19(水) 14:05:46.25 ID:6HJjm8jV.net
>>633
答えになってないですよ

636 :承認済み名無しさん:2019/06/19(水) 14:06:07.16 ID:8eg/XPir.net
妄想聞き飽きたんだけどいつ価格反映されてお前は結果出せるの?

637 :承認済み名無しさん:2019/06/19(水) 14:08:12.15 ID:2zUkx/ap.net
>>631
残高約2億5000万あります
https://vimeo.com/338508801

638 :承認済み名無しさん:2019/06/19(水) 14:08:58.96 ID:2zUkx/ap.net
30円前半で80万XRP買ってるからいいのです
https://vimeo.com/340233760
パス:222
俺は億ってるのは下をみればわかる
バイナンスにリアルタイムで億の注文を置いた時の動画
https://vimeo.com/315445345
パス:999
ここからビデオと照らし合わせてみてくれよ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1549361819/7-

639 :承認済み名無しさん:2019/06/19(水) 14:09:27.47 ID:szJT3KzZ.net
>>632 送金操作の場合受け取る側の需要は必ずあるワケだから、取引所がtakeすればいいのじゃないかな?その後大きく損失しない(送金手数料の中で十分ペイできる)率を維持して再度手放せば
送金自体のタイムロスは少ないと思うがダメか?

640 :承認済み名無しさん:2019/06/19(水) 14:09:37.53 ID:6HJjm8jV.net
でたwww
残高逃げwwww

641 :承認済み名無しさん:2019/06/19(水) 14:11:18.68 ID:8eg/XPir.net
下手糞ホラ吹きコピペマンについて

クリスマスにショートでがっつり担がれ、謝罪してドテンロングも思いっきり高値掴み
その後も連日に渡りドテンを繰り返すが外れまくりで往復ビンタを食らい続けた

1月 ジョージアにエア引っ越しも終えリップルや相場全体が不調の中、唐突に「俺がトレンド転換させた」と言い出す
当然そんな事はなく撤退、後に調子付いた発言だったと供述したが自演以外で調子に乗る理由はなかった
1月末 売り煽っていたが材料仕手上げ後に実は仕込んでいたと言い出す
スレ民が全戻しを警戒する中、究極のファンダ材料や1000年に一度の金融革命など煽りに煽りまくる

2月1日午前 殆ど全戻しなった所で撤退、と思いきや30分後には高値で再購入し狼狽行動の言い訳に必死
2月4日午前 結局上がらずに再撤退、スレ民の予想通り売り煽りを再開

以後毎日往復ビンタの繰り返しになっており12月クリスマスからの再現状態へ
残高、嫉妬、アビトラの三種のエア神器を言い訳に酷使しながら今もコピペ予想やトレードを外し続けた
その後自分からスレを乱立するも人望無く複数のIDを使い荒らし続ける
3月にSBIおじさんに転身し小学生おじさんに退化、4月にコンビニおじさんとなり自演を繰り返す

5月 建が死ぬ続ける中ビットコスレで上がらないリップルを煽りまくり恥を晒し続け、結局またリップルを投げ敗北
6月9日 今日終われば爆上げと妄想を書き込み日付が変わった途端急落 18日 マネーグラムを理由にあちこちで煽り半日でいつも通り全戻し

642 :承認済み名無しさん:2019/06/19(水) 14:11:28.32 ID:AXAKXPFn.net
>>630
>>少しずつ流し込み始めればダルマ式に増えるよ
言い訳にしか聞こえん

そもそもお前の >>619 >>622 コピペの内容通りなら
巨大組織と提携したんだから期待値として提携の情報が流れたら
爆発的に価格が上がっていないとおかしいだろ
現にモナコインがコインチェックに上場した瞬間に価格が高騰したんだから

XRP価格が提携時に3%しか上がらず全モした結果
マネーグラムの提携とXRPの価格の影響に対して疑問に思わないのか?
相場の素人でもマネーグラムの提携効果がないって理解するぞ

643 :承認済み名無しさん:2019/06/19(水) 14:12:05.05 ID:2zUkx/ap.net
>>641
ねつ造もいいところ

644 :承認済み名無しさん:2019/06/19(水) 14:13:03.22 ID:6HJjm8jV.net
>>639
送金側つまりxrpを買う取引所と、
受金側つまりxrpを売る取引所は違いますよ?

総レス数 1001
333 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200