2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【BTC】ビットコイン情報交換スレッド 2527【アフィ

1 :承認済み名無しさん:2019/11/14(木) 18:03:45.98 ID:Zz5VBcGq.net
Bitcoin. (Wikipedia)
http://ja.wikipedia.org/wiki/Bitcoin

Bitcoin: A Peer-to-Peer Electronic Cash System (中本哲史氏による論文)
http://bitcoin.org/bitcoin.pdf

「Mastering Bitcoin」日本語版
http://bitcoinbook.i...slations/ja/book.pdf

【スレ立てについて】
次スレは>>900
建てられなかった場合は安価で指定しましょう
荒らし、業者、踏み逃げの場合は>>950

※前スレ
【BTC】ビットコイン情報交換スレッド 2524【アフィ転載禁止】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1573484142/
【BTC】ビットコイン情報交換スレッド 2525【アフィ転載禁止】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1573563888/
【BTC】ビットコイン情報交換スレッド 2526【アフィ転載禁止】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1573635762/

953 :承認済み名無しさん:2019/11/15(金) 16:54:24.67 ID:qYi6liDV.net
底でこんな動きすることってあるの?
もっと一気にリバるもんだろ

954 :承認済み名無しさん:2019/11/15(金) 16:55:13.73 ID:KXjgFMPf.net
>>953
ここが底じゃないからじゃないかな?

955 :承認済み名無しさん:2019/11/15(金) 16:55:36.65 ID:p4A59HNB.net
仮想通貨はインフレ対策としても使うべきです!ステーブルコインはインフレ対策になりません

Bitcoinはもともと、国家支配通貨の束縛からの解放もありますがインフレによる富の崩壊から
ユーザーを解放するピアツーピアの電子現金システムして開発された経緯がある。

自国の法定通貨の価値が下がり、モノやサービスの価値が上昇してしまった場合インフレに陥る。
海外では自国通貨の価値が下がり物価が急上昇してしまいハイパーインフレに陥ってしまった例も
沢山ある。

世界の国は196カ国あり、そのうち186カ国は大なり小なりインフレが発生しており、その中には
インフレ率が高い国が沢山ある。
https://ecodb.net/ranking/imf_pcpipch.html

例えば複利で計算すると5%のインフレ率が15年続くと物価は2倍以上になり、8%のインフレ率
が40年間持続すると物価は20倍にもなるのだ。インフレ率は複利で効いてくる。2%以下でも長期で
見れば低くても生活に影響を及ぼす。

現代は歴史上初めて世界的に戦争後も物価上昇が続いている状況にある。古くは戦争や経済の急拡大
や金の輸入によりインフレが発生したが近年のインフレは政府の財政赤字拡大(借入により税収以上
の支出をする)が主な原因です。
世界の主要国は基本的にインフレ傾向です。
1980年を基準に2016年までの36年間を比較すると、ドイツが205、アメリカは約291と物価指数は着実
に上昇している。また韓国が457、中国は574と新興国ほど高いインフレ率で推移している。

実は世界の多くの国では緩やかなインフレが起きていくよう政府や中央銀行がコントロールしようと
「インフレターゲット」と呼ばれる政策を導入している。物価が上昇基調でないと景気は良くならないし、
政府の借金(国債)を将来的に目減りさせる効果もあるからです。
日本も2013年にアベノミクスにより2%のインフレターゲットを導入しデフレ脱却に本腰を入れ始めた。
アベノミクスの主眼はインフレを起こすことにある。

ライフプランを考える際には、インフレについて考慮しておくことが重要。インフレを考慮していない
とライフプランが台無しになってしまう可能性がある。

インフレの怖いところは複利であるところです。複利の効果は初めは小さく感じてもどんどん加速度
を増して効果が出てくる。
つまり初めは気付かないほど小さな変化でも気付いたころには手遅れになるほど大きな変化が生じて
いることになるのです。
インフレを考慮せず老後資金を積み立て物価が年2%ずつ上昇すると36年後には積み立てた老後資金は
積立当初と比較すると2分の1の価値になってしまうのです。銀行の普通預金だけでは確実に資産は
目減りしていく。

全世界的に法定通貨は希釈され気味になっていく。

インフレからの資産を守るための方法として将来更に仮想通貨に資金が流れ込んでくるだろう。

956 :承認済み名無しさん:2019/11/15(金) 17:03:18.61 ID:CpWog0Dj.net
草男の機会損失っていくらぐらい?

957 :承認済み名無しさん:2019/11/15(金) 17:04:56.51 ID:cNIkCr3V.net
初動を感じない動きだと買う気がでねーな

958 :承認済み名無しさん:2019/11/15(金) 17:06:33.37 ID:YuyUJrxr.net
草男ガイジすぎぃ

959 :承認済み名無しさん:2019/11/15(金) 17:07:30.13 ID:QHp6BnZb.net
またこの動きの繰り返し

960 :承認済み名無しさん:2019/11/15(金) 17:11:04.42 ID:KXjgFMPf.net
今日の朝8時頃のチャート見てみ
一回94万付近まで上がったと思ったらそこからジリ下げ

961 :承認済み名無しさん:2019/11/15(金) 17:11:50.64 ID:QXD97IEN.net
下がりきれんかったなぁ

962 :承認済み名無しさん:2019/11/15(金) 17:12:12.80 ID:p4A59HNB.net
仮想通貨はインフレ対策としても使うべきです!ステーブルコインはインフレ対策になりません

Bitcoinはもともと、国家支配通貨の束縛からの解放もありますがインフレによる富の崩壊から
ユーザーを解放するピアツーピアの電子現金システムして開発された経緯がある。

自国の法定通貨の価値が下がり、モノやサービスの価値が上昇してしまった場合インフレに陥る。
海外では自国通貨の価値が下がり物価が急上昇してしまいハイパーインフレに陥ってしまった例も
沢山ある。

世界の国は196カ国あり、そのうち186カ国は大なり小なりインフレが発生しており、その中には
インフレ率が高い国が沢山ある。
https://ecodb.net/ranking/imf_pcpipch.html

例えば複利で計算すると5%のインフレ率が15年続くと物価は2倍以上になり、8%のインフレ率
が40年間持続すると物価は20倍にもなるのだ。インフレ率は複利で効いてくる。2%以下でも長期で
見れば低くても生活に影響を及ぼす。

現代は歴史上初めて世界的に戦争後も物価上昇が続いている状況にある。古くは戦争や経済の急拡大
や金の輸入によりインフレが発生したが近年のインフレは政府の財政赤字拡大(借入により税収以上
の支出をする)が主な原因です。
世界の主要国は基本的にインフレ傾向です。
1980年を基準に2016年までの36年間を比較すると、ドイツが205、アメリカは約291と物価指数は着実
に上昇している。また韓国が457、中国は574と新興国ほど高いインフレ率で推移している。

実は世界の多くの国では緩やかなインフレが起きていくよう政府や中央銀行がコントロールしようと
「インフレターゲット」と呼ばれる政策を導入している。物価が上昇基調でないと景気は良くならないし、
政府の借金(国債)を将来的に目減りさせる効果もあるからです。
日本も2013年にアベノミクスにより2%のインフレターゲットを導入しデフレ脱却に本腰を入れ始めた。
アベノミクスの主眼はインフレを起こすことにある。

ライフプランを考える際には、インフレについて考慮しておくことが重要。インフレを考慮していない
とライフプランが台無しになってしまう可能性がある。

インフレの怖いところは複利であるところです。複利の効果は初めは小さく感じてもどんどん加速度
を増して効果が出てくる。
つまり初めは気付かないほど小さな変化でも気付いたころには手遅れになるほど大きな変化が生じて
いることになるのです。
インフレを考慮せず老後資金を積み立て物価が年2%ずつ上昇すると36年後には積み立てた老後資金は
積立当初と比較すると2分の1の価値になってしまうのです。銀行の普通預金だけでは確実に資産は
目減りしていく。

全世界的に法定通貨は希釈され気味になっていく。

インフレからの資産を守るための方法として将来更に仮想通貨に資金が流れ込んでくるだろう。

963 :承認済み名無しさん:2019/11/15(金) 17:12:59.70 ID:qYi6liDV.net
はいショーター逝った

964 :承認済み名無しさん:2019/11/15(金) 17:13:03.03 ID:rGe9HUqQ.net
終わったと思ったらワイのイナゴロング救われてて草
8450まで落ちるか8800超えていくかかね

965 :承認済み名無しさん:2019/11/15(金) 17:15:47.08 ID:D+cw0kQI.net
ライトコインが強い!
これはBTCも頑張る証拠💪

966 :承認済み名無しさん:2019/11/15(金) 17:16:45.81 ID:QXD97IEN.net
わいわロングいっくで
今月の家賃をフルレバロングや

967 :承認済み名無しさん:2019/11/15(金) 17:23:26.53 ID:TxKuNQaC.net
もう一度8555まで下がれ
そんであがれ

968 :承認済み名無しさん:2019/11/15(金) 17:23:27.90 ID:ELSIg5jY.net
ほらまたショーターが騙されたwwww

969 :承認済み名無しさん:2019/11/15(金) 17:23:39.30 ID:cNIkCr3V.net
中央最安値の鉄槌してくれたら買う気が起きる

970 :承認済み名無しさん:2019/11/15(金) 17:25:39.33 ID:ZxsVgXm5.net
リップル30円まで戻しそうだからつられて上がるか

971 :承認済み名無しさん:2019/11/15(金) 17:29:11.04 ID:B8Rgky8d.net
うおおおお50倍ロングの張りどころやでえ!

972 :承認済み名無しさん:2019/11/15(金) 17:29:27.71 ID:+7dmnXbN.net
あーこれきたわ

973 :承認済み名無しさん:2019/11/15(金) 17:29:53.77 ID:TxKuNQaC.net
流石にみんなショート入れるだろ( ゚σω゚)

974 :承認済み名無しさん:2019/11/15(金) 17:30:04.72 ID:U0kPqUDp.net
みんなポジション大体何時間ぐらい持ってる?

975 :承認済み名無しさん:2019/11/15(金) 17:30:18.45 ID:eK/CCVfj.net
下げ加速出来なかったから全戻し上げくるな

976 :承認済み名無しさん:2019/11/15(金) 17:32:03.93 ID:TxKuNQaC.net
>>974
20分

977 :承認済み名無しさん:2019/11/15(金) 17:32:10.08 ID:BnZc7CEB.net
底打ったな
これならドイツの銀行の言うように来年970万だわ

978 :承認済み名無しさん:2019/11/15(金) 17:32:12.87 ID:1GJUHeTf.net
>>930
pump👆👆👆👆👆👆

979 :承認済み名無しさん:2019/11/15(金) 17:33:33.86 ID:1GJUHeTf.net
上確定
衝撃に備えよ!

980 :承認済み名無しさん:2019/11/15(金) 17:35:05.45 ID:EoF4bOYu.net
上田さ〜ん🥰

981 :承認済み名無しさん:2019/11/15(金) 17:36:50.75 ID:LXOhW3+N.net
上がりそうだね

982 :承認済み名無しさん:2019/11/15(金) 17:38:10.20 ID:w+QaclTM.net
スレの雰囲気が一転してる😲

983 :承認済み名無しさん:2019/11/15(金) 17:38:13.60 ID:ELSIg5jY.net
ほんまアホばっかやなw
下がるとか上がるとか忙しい

984 :承認済み名無しさん:2019/11/15(金) 17:38:35.28 ID:cNIkCr3V.net
上だ上だ言うと鉄槌くるぞ、下がりそうと言っておけば上がる

985 :承認済み名無しさん:2019/11/15(金) 17:39:06.39 ID:TxKuNQaC.net
ショート!ショート!

986 :承認済み名無しさん:2019/11/15(金) 17:41:54.60 ID:6BIdvzOv.net
寝ているだけでお金増える相場はよ

987 :承認済み名無しさん:2019/11/15(金) 17:45:47.06 ID:6BIdvzOv.net
そしてこの上髭である
アカンやつでは

988 :承認済み名無しさん:2019/11/15(金) 17:47:50.65 ID:KXjgFMPf.net
93.5超えたら希望持てるんじゃない?

989 :承認済み名無しさん:2019/11/15(金) 17:52:01.52 ID:TxKuNQaC.net
下げトレきた

990 :承認済み名無しさん:2019/11/15(金) 17:52:54.73 ID:LDsutSpm.net
ここ最近これが押し目になったことがないのだが

991 :承認済み名無しさん:2019/11/15(金) 17:53:06.66 ID:ELSIg5jY.net
>>987
この出来高でそれはない

992 :承認済み名無しさん:2019/11/15(金) 17:53:11.77 ID:cNIkCr3V.net
12000ドル上がれば期待が持てる

993 :承認済み名無しさん:2019/11/15(金) 17:54:37.38 ID:tfXqofUC.net
くそよわチャートが続いてるね

994 :承認済み名無しさん:2019/11/15(金) 17:55:06.27 ID:wTPK8ANg.net
ほらよ一兵卒ども

【BTC】ビットコイン情報交換スレッド 2528【アフィ転載禁止】
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1573808085/

995 :承認済み名無しさん:2019/11/15(金) 17:57:20.45 ID:JqR1T3I7.net
割りと戻してきた

996 :承認済み名無しさん:2019/11/15(金) 17:58:25.17 ID:cNIkCr3V.net
8700までは割と軽そうだけどその上がすんごい抵抗線あるよなー

997 :承認済み名無しさん:2019/11/15(金) 17:59:54.76 ID:pWsP89yh.net
>>983
低学年のサッカーだから仕方が無いよ

998 :承認済み名無しさん:2019/11/15(金) 18:01:06.08 ID:qYi6liDV.net
はいショーター死亡

999 :承認済み名無しさん:2019/11/15(金) 18:02:05.08 ID:Q/jYxDjR.net
すげ

1000 :承認済み名無しさん:2019/11/15(金) 18:02:48.37 ID:ELSIg5jY.net
上げ急ぎすぎやで
まあ2%とれたからいいか

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
199 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200