2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

仮想通貨の税金について情報交換するスレ 4

1 :承認済み名無しさん :2021/11/18(木) 09:39:07.84 ID:Z+zdKLJt0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

★スレ立て時 ↑ が3行以上になるようコピペ
※スレ立て時に1行消費されるので足りない分を補充すればOK



税率や確定申告の仕方、発生するタイミングや国事の違い等々誰かが聞くと有識者の方が教えてくれるスレです。
雑談もOK

前スレ
仮想通貨の税金について情報交換するスレ 3
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1633175578/

仮想通貨の税金について情報交換するスレ 2
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1620788946/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :承認済み名無しさん :2021/11/18(木) 09:45:09.85 ID:Z+zdKLJt0.net
たてた

3 :承認済み名無しさん :2021/11/18(木) 11:42:27.99 ID:ob11pIted.net
えらい

4 :承認済み名無しさん :2021/11/18(木) 12:42:57.07 ID:1UE2I9DsM.net
草コインのエアドロで支給時に1億円相当で、そのあと大暴落で100園になっても1億円に課税される?

怪しい取引所に上場されて、トラブルで取引できないケース、たまにあるやつ

5 :承認済み名無しさん :2021/11/18(木) 13:24:28.16 ID:FLhWO3yRM.net
12月31日に一瞬高値で売買した草コイン贈与するテロできそう

6 :承認済み名無しさん :2021/11/18(木) 13:38:37.04 ID:z21SMCyNd.net
>>933
草コインのマイニング報酬時に時価総額1億円分を受け取り
取引できないまま草コイン暴落で時価100円になった

この場合も1億円で課税される?訳ないよな


残念ながら課税対象です。

7 :承認済み名無しさん :2021/11/18(木) 13:48:42.99 ID:gqywHO5x0.net
むしろ草コインなんて価格にコンセンサスないんだから超低価格で個人間取引してそれを元に利益計算してもいいんじゃないの

8 :承認済み名無しさん :2021/11/18(木) 14:41:00.28 ID:Z+zdKLJt0.net
>>6
年内に円転できれば大丈夫じゃない?年越すと無理。

9 :承認済み名無しさん :2021/11/18(木) 15:15:23.42 ID:IqTbtOPJM.net
>>8
年内に100円で売って損失確定したら大丈夫ってこと?
年越したまま持ってると支給時の1億円分に課税されると?

そんな馬鹿な!

10 :承認済み名無しさん :2021/11/18(木) 15:17:51.54 ID:IqTbtOPJM.net
>>5
メタマスクに、超マイナー取引所で価格操作してる年越し時に1億円のコインを無差別で振込みまくったら日本人なら税金で破産なのかw

11 :承認済み名無しさん :2021/11/18(木) 15:27:11.36 ID:Z+zdKLJt0.net
>>9
マイニングなら掘った時点で税金掛かるからなー。数年前の年末年始に仮想通貨が暴騰→暴落したけど、円転しなかった組が引っかかってた。

12 :承認済み名無しさん :2021/11/18(木) 17:18:02.28 ID:7oMwRrWY0.net
>>9
法律上はマイニングは掘った時点でその時価で課税
だからそのあと消滅しても引き出しできなくなっても(10億に値上がりしたけど引き出せないとか)課税されてしまう

マイニングした記録ごとなくなって自分も税務署も追跡できないならなんとかなるか?

13 :承認済み名無しさん :2021/11/18(木) 17:22:33.43 ID:7oMwRrWY0.net
>>10
下手したら税務署が引き出し不可能な諭吉コイン(時価1億)を個人のメアドに送りつけるとかしてきそうw

14 :ちゃんばば :2021/11/18(木) 17:34:57.30 ID:i060XxHE0.net
>>9
>そんな馬鹿な!

何故そう思ってる?
俺も課税されると思うし、そうに決まってると思うが。

その振りの前の前スレ >>997
>マイニング報酬のbtcを換金しないで置けば課税されませんよね?
>
>その都度課税されていたら、暴騰時に税金負けしますよね

も、このスレの >>4 のエアドロ話も、課税されるよ。
まだ相場が無いのなら価値0円扱いだけど。


>>5
>12月31日に一瞬高値で売買した草コイン贈与するテロできそう

商品とかでの仕入れ値で、棚卸資産の評価ってデフォが最終仕入原価法なんだよな。
大きく相場がずれた場合には、その仕入れ値は使用してはならないルールが有ったはず。
準用すれば良いんじゃね?
と言うか、贈与契約の成立って、受け取る意志が必要。
暮れに入金を知ったとしても、何の金か確認して認知するのは年明けでも普通じゃね?
カニの送り付け商法みたいなのは、預かっとくだけじゃね?
生物だと腐りそうだから(胃袋に)処分するだけで。
取りに来れば返せば良いと思う。

15 :ちゃんばば :2021/11/18(木) 17:44:54.96 ID:i060XxHE0.net
>>13
>引き出し不可能な

それなのに何故価値が有る扱いなのよ?

16 :承認済み名無しさん :2021/11/18(木) 18:29:37.91 ID:DIcYYzCfM.net
Wallet内で増える通貨は増えた時の値段で課税されると思うんですけど、どのタイミングでどれだけ増えてるのか履歴が見れない場合はどう扱ったらいいんでしょうか

17 :承認済み名無しさん :2021/11/18(木) 18:48:03.80 ID:FKKcEV5HM.net
エアドロされてステーキングで増やしてるコインがあるんだけど、これも課税対象?
ロックかかって換金できないけども

18 :承認済み名無しさん :2021/11/18(木) 19:08:33.39 ID:XjtCucqqd.net
>>17
換金できる、できないは関係無い
受け取って、自身の管理下にあるのなら、受け取った時点での時価が所得として課税
ただ、市場においてまだその仮想通貨の価格が定まっていない場合は0円の物を受け取ったことになり受け取った時点では課税されない

19 :承認済み名無しさん :2021/11/18(木) 19:09:52.22 ID:v+g67g7Y0.net
>>9
そうだよ。
マイニングは報酬受取時に課税対象
ステーキングは報酬発生時課税とプール内のwithdrawで課税と分かれてるらしいが

20 :承認済み名無しさん :2021/11/18(木) 19:39:07.71 ID:9tgSc0j5M.net
ゲームで毎日通貨を得ている。
基本的には獲得時に積み上げ計算となるけど、年末に全部円に戻したら、積み上げ計算しなくてもその利益を計上すればいいんだよね?

21 :承認済み名無しさん :2021/11/18(木) 20:22:52.65 ID:FKKcEV5HM.net
>>18
受け取った時点ってのがおかしく感じるんだよな

例えば、42億分の1になった伝説のTITANを抽選で1億円分受け取った人がいたとして、受け取った1分後に0.2円まで暴落したら、5千万円の税金で破産じゃないか?

22 :承認済み名無しさん :2021/11/18(木) 20:24:15.22 ID:9tgSc0j5M.net
円に換金したら問題ないでしょそれは

23 :承認済み名無しさん :2021/11/18(木) 20:26:36.01 ID:FKKcEV5HM.net
ああ、年末時点での時価総額に課税か

24 :承認済み名無しさん :2021/11/18(木) 20:29:59.83 ID:FKKcEV5HM.net
てことは毎年、年末の終値だけ一瞬1億分の1になる仕様のステーブルコイン作れば超絶、税金対策になるのでは?

25 :承認済み名無しさん :2021/11/18(木) 20:37:05.52 ID:ob11pIted.net
受け取った時点で課税されるわけじゃない
受け取った時点の時価で損益計算がされるというだけ
課税されるのは12月31日だ

26 :承認済み名無しさん :2021/11/18(木) 20:39:59.17 ID:ob11pIted.net
>>24
1億分の1にするのは簡単なんだけど、それを1億倍に戻すのが難しいんだよ

27 :承認済み名無しさん :2021/11/18(木) 20:42:45.23 ID:7oMwRrWY0.net
>>21
給料10億現金で受け取って帰りに強盗にあって全部失っても課税は残るからしゃーない

28 :承認済み名無しさん :2021/11/18(木) 20:44:36.98 ID:FKKcEV5HM.net
>>26
簡単、12月31日から1月1日は運営以外のコインをロックする仕様にして、運営だけが取引所で価格操作する

ユーザーの民意によりDAOでそういう仕様のコインを作れば、日本の税制がどうとか関係ない

29 :承認済み名無しさん :2021/11/18(木) 20:46:47.40 ID:FKKcEV5HM.net
これ、いいな
日本の税制が時代遅れなら逆手に取ればいい
12月31日だけロックされて1億分の1になる仕様のドルペッグのステーブルコイン

税金逃れだろうが、法律は法律だもんな

30 :承認済み名無しさん :2021/11/18(木) 20:47:56.22 ID:ob11pIted.net
>>27
それは、金を盗まれても損金算入出来ないからであって話が違う

31 :承認済み名無しさん :2021/11/18(木) 20:53:56.59 ID:FKKcEV5HM.net
JPYCあたり実装してくんないかな

税金逃れだって言われたら、ユーザーからの希望を実装しただけなんで、むしろ、法律を適正化して下さいよって流れになるだろう

仮想通貨の仕様を日本の法律に合わせる法律なんて無いだろうし

32 :承認済み名無しさん :2021/11/18(木) 20:56:09.90 ID:ob11pIted.net
>>28
12月30日までにそのコインに換えておかなければならないんだよな?
その時点で利益確定するし、1月2日にシステムトラブルで取引所が閉鎖した場合の損害賠償は12月30日時点の1億分の1になることは、許容するんだよな?

33 :承認済み名無しさん :2021/11/18(木) 21:00:39.81 ID:FKKcEV5HM.net
>>32
12月30日にその年の儲けの1億円をそのコインにする
12月31日に時価総額1円になってその年の税金は0円
翌1月2日に時価総額1億円に戻る
毎年、これの繰り返し、なんなら100億分の1でも

GOXした場合は諦めるしかないw
TITANも損害賠償とかないでしょ

34 :承認済み名無しさん :2021/11/18(木) 21:06:06.33 ID:FKKcEV5HM.net
もしくは、最高に怪しい取引所で、円建てだけがなぜか常に100億分の1になってるコインペアを作れば、評価額はそれで計算できるかな?

最高に怪しい取引所なので、取引実態は無いかもしれないが、実態はDefiなので不明だったら、税務署もなにも言えないだろう

35 :承認済み名無しさん :2021/11/18(木) 21:13:41.30 ID:FKKcEV5HM.net
運営が1ビットコインを1円で横移動取引させてれば、その取引所での評価額は1円になり、そのウォレットに1万BTCを置いていても評価額は1万円だけ

ちなみに、なぜか一般ユーザーは取引できないが、そういう仕様の取引所なので、日本の税制とかは特に関係ない

12月31日だけ1satoshiを取引して取引実績を作る事も可能、そうするとウォレットにある分の評価額は、その時の取引レートで決定されるというね

36 :承認済み名無しさん :2021/11/18(木) 21:14:26.28 ID:7oMwRrWY0.net
>>32
国外に自分で取引所作って全部自分で操作したらいけるんじゃね?
上級とか実際にやってるかもwでも庶民がやったら脱税になるんだろうな

37 :承認済み名無しさん :2021/11/18(木) 21:16:53.54 ID:FKKcEV5HM.net
日本の法律に合わせてるだけだから、脱法でも何でも無い
嫌だったらちゃんとした税制組みなさいよっていうね

自国通貨に転した時だけ課税されるハンガリーだかの税制が公序良俗に即していると思うがなぁ

38 :承認済み名無しさん :2021/11/18(木) 21:20:00.86 ID:FLhWO3yRM.net
自分でサーバー立てて取引所ですって言えばいいのか
マネロンし放題だなこれ

39 :承認済み名無しさん :2021/11/18(木) 21:22:15.90 ID:ob11pIted.net
>>36
全部自分でやるなら家庭内取引所を作ってお母さんに全部まとめて1円で売っておけば良い
その金額を税務署や裁判所が時価と認めてくれれば節税になるし、悪質な所得隠しと認めてくれれば追徴課税してくれるだろ

40 :承認済み名無しさん :2021/11/18(木) 21:25:31.76 ID:FKKcEV5HM.net
可能でしょ
仮想通貨の世界だから日本の税法に沿って開発運営する義務なんて無い
あくまで円転した時の課税じゃないとおかしい
円転してなくて円の実需が発生してないのに、雑所得になるのが意味不明すぎる

41 :承認済み名無しさん :2021/11/18(木) 21:25:56.40 ID:FLhWO3yRM.net
>>39
国内だと勝手に作った取引所は法規制の対象になりそう

42 :承認済み名無しさん :2021/11/18(木) 21:33:44.72 ID:FKKcEV5HM.net
例えば、時価総額10億円のピカソの絵を譲り受けたとする
その絵を、ピカソマニアから言われて、モネの絵かなんかと交換したとする
そのモネの絵の時価総額が9億円だったら、その年に9億円に税金がかかる?フィアットに変えてないのに。

翌年、贋作だとバレて市場価値がゼロになっても税金はそのままなのか?

フィアットでも同じ扱いになるのかな、ジンバブエドルを大量にタンス預金してて、なんかの拍子に1万倍になったら、年末過ぎたら大量に課税されるんかな?

43 :承認済み名無しさん :2021/11/18(木) 21:34:01.65 ID:7oMwRrWY0.net
>>41
国内だと登録しないと捕まりそうだな
あと「節税になるから暗号資産にして○○に送れ」て詐欺はそのうち起きそう

44 :承認済み名無しさん :2021/11/18(木) 21:43:05.50 ID:FKKcEV5HM.net
国内とか海外じゃなくてDefiの場合ならどうするんだろうか

DefiはAWSで動いているのであれば、そこのリージョンのサーバーがある国が基準?

日本人が渋谷に集まって北米リージョンのサーバーでDefiを開発すれば、日本の取引所ではないのでは?

45 :承認済み名無しさん :2021/11/18(木) 21:56:28.02 ID:FKKcEV5HM.net
とあるコインが、日本のユーザーからの強い希望により、大晦日だけ10億円の1の価値になり、その他の年末年始期間は価値変動しない仕様のコインを作りました

これを日本人が使う事が税金逃れに該当する憲法に即した法的根拠はあるのだろうか?

46 :承認済み名無しさん :2021/11/18(木) 22:17:22.55 ID:XjtCucqqd.net
>>21
受け取った時点で利益になるが、その後暴落して処分したなら売却額から取得時の価格を引いて損失計上するから、結局利益はゼロに近くなって税金はほぼかからない。
受け取りと、処分で12/31をまたいだなら破産だけど。

そもそも暗号資産を明確に目的とした課税の法律が存在しないので、現行の所得税法に倣うとそういうルールになる。だから感覚と合わない部分があるのも仕方ない。

47 :承認済み名無しさん :2021/11/18(木) 22:22:54.08 ID:XjtCucqqd.net
>>33
個人は年末保有分の評価額で課税は変わらんが?
受け取ったもの、他の通貨に交換したもの、が所得の計算対象。
年末にどれだけ持ってるか、評価額がいくらかなんて関係ない

48 :ちゃんばば :2021/11/18(木) 22:42:34.84 ID:AbYX76B80.net
>>45
価格操作と脱税の細工にしか見えん。
それを相場として認められると思ってるの?
DAOで賛成票入れた奴は教唆犯か幇助犯じゃね?
と言うか、合法論を信じた奴が実行したら、下手すると貴方は教唆犯じゃね。


>>46
>>21 のお題は
>受け取った1分後に0.2円まで暴落したら
だから、認知したのが1分後なら0.2円で計上しても良いんじゃね?
「抽選で1億円分受け取った」って事なら贈与では無く一時所得とかだよな。
12月中に売れなくても、36条2項の享受時価額で1月に円に換金した金額を計上すれば良いだけでは?
0.2円は切り捨てて0円だよ。

49 :承認済み名無しさん :2021/11/18(木) 22:59:56.46 ID:50mwJDlDM.net
お題じゃねぇよバカが
完全にスレ違いだろ

50 :承認済み名無しさん :2021/11/18(木) 23:04:27.27 ID:gIbb2pm70.net
前スレでバイナンスの取引履歴が3ヶ月しか見れないと言ってた人へ

PCのブラウザの取引履歴から、でカスタムを選択でできるかと。

それでもダメならgtaxとかで、紹介してるよ

51 :承認済み名無しさん :2021/11/18(木) 23:06:21.41 ID:gIbb2pm70.net
なんか今の話題を半分しか理解できてないけど、

例えば大晦日に友達に1btc1円で売って、
年明けに買い戻したら、
理論上は利益繰越できるよ

でもこのとき、市場流通から明らかに低い金額の譲渡なので贈与税かなにかかかるはず。

仮想通貨の令和3年の何ページかにきちんと項目作って書いていたよ

52 :承認済み名無しさん :2021/11/18(木) 23:08:24.07 ID:gIbb2pm70.net
最近、仮想通貨関連の税法にめっちゃ詳しくなったわ。

そのため、今日、有料の税務相談行ってきたけど、
なんか自分の方が詳しかったw
でも意見もらえたのでよかった

53 :承認済み名無しさん :2021/11/18(木) 23:09:48.43 ID:gIbb2pm70.net
自分は両建てして、利益先送りにして、
そして、来年あたり海外留学か海外移住予定です

ドバイとかは不動産投資3000万円したら投資家ビザもらえる。
儲けは3億円あるから3000万円は安いし、まあ投資だし。

54 :承認済み名無しさん :2021/11/18(木) 23:10:57.02 ID:gIbb2pm70.net
ここの詳しい人は非常に詳しいので、
このスレでいただいた意見はめっちゃ有益。

仮想通貨板でダントツの良スレだと思う

55 :承認済み名無しさん :2021/11/18(木) 23:15:21.23 ID:gIbb2pm70.net
https://www.nta.go.jp/publication/pamph/pdf/virtual_currency_faq_03.pdf
の設問16 p27に載ってるね

定額譲渡の場合は市場の7割の価格と判断するみたいよ。

まあ、それでもうまくやればかなり節税になるかもだけどね。

56 :承認済み名無しさん :2021/11/18(木) 23:18:24.12 ID:gIbb2pm70.net
>>55
誤記

定額ではなく、低額でした。

57 :承認済み名無しさん :2021/11/19(金) 00:02:52.66 ID:/IAB/V1KM.net
だれか
>>20にも答えてあげてー

58 :承認済み名無しさん :2021/11/19(金) 00:21:05.17 ID:xyRlhwxU0.net
>>20
雑所得だから申告する金額は年末に円転した金額でいいと思うけど(今は帳簿が義務でないはず)
もし税務署の調査が入った場合は(円転するまでの)毎日の獲得や取引内容の履歴とか求められるから念のため計算して帳簿に残しておいた方が無難

もしくは5%ルールで計算しておくとか(どうやって入手したか不明なら取得価額5%で計算できるやつ)

そういや2022年度から雑所得でも帳簿が義務付けられるけど
雑所得が300万以下なら現金主義で計算する特例が認められるから税金の計算楽になるんかな?
http://www.okura-taxac.com/15917464964796

59 :承認済み名無しさん :2021/11/19(金) 01:42:56.11 ID:FB4G88esd.net
含み益は幻
含み損は現実

60 :承認済み名無しさん :2021/11/19(金) 06:44:58.48 ID:EP4tisylM.net
>>58
ありがとう
今年に限って言えば、すでにマイナス190万だから、今のゲームで得ている金も微々たるものだし、ましてや通貨を交換したときの差益もマイナスだからなにもしなくていいかなとおもったんだけど、来年度以降に計算するためにはいまからちゃんとつけておかないといけないよなぁと思った

61 :承認済み名無しさん :2021/11/19(金) 06:46:05.92 ID:EP4tisylM.net
あと、今度コインチェックからシンボルが付与されるんだけど、価格がついているから付与時に課税でいいの?

62 :承認済み名無しさん :2021/11/19(金) 07:22:10.97 ID:08/YBBGxM.net
こんな場合はどう?

2019年にビットコイン10万円分買って海外取引所で草コインにして放置
2020年の年末時点で1億円の時価総額になっていた
2021年に暴落して50万円分で利確してコインチェックで出金

50万円に税金かかるのかな?
それとも、取得時まで遡って調査して、2020年末時点の1億円に対して5千万円の課税が発生しちゃうのかな?

63 :承認済み名無しさん :2021/11/19(金) 07:46:14.20 ID:kFF+OqTT0.net
>>62
マイニングじゃないなら取得額と利確した時の価格で計算

64 :承認済み名無しさん :2021/11/19(金) 08:09:02.56 ID:08/YBBGxM.net
>>63
なるほどです

ということは、まさか、ステーキング機能を使ってて、2020年末の評価額のうち半分がステーキングによる増加分だとしたら、5000万円が課税対象?

65 :承認済み名無しさん:2021/11/19(金) 08:09:56.64 .net
>>62
脱税額が5千万になるんだったら、取得原価不明として50万円の原価5%計算だな
正直に言えば5千万パターン

66 :承認済み名無しさん :2021/11/19(金) 10:49:04.56 ID:FB4G88esd.net
>>65
なんでそうなるの?
BTC10万分で草コインに変えたんだから原価10万ー50万=40万が課税対象じゃないの?

67 :承認済み名無しさん :2021/11/19(金) 10:51:07.56 ID:7k/NDyyT0.net
今年100万くらい負けてるんですけど副業収入が110万くらいあります
雑所得で言うと10万なんですがこう言う場合無申告でも良いんですかね

68 :承認済み名無しさん :2021/11/19(金) 10:57:11.91 ID:FB4G88esd.net
http://www.okura-taxac.com/15917464964796
副業が何の副業か知らんが副業収入の証明書提出が義務付けられるらしいか申告だけはしといた方がいいんじゃないの?

69 :承認済み名無しさん :2021/11/19(金) 11:17:08.85 ID:7k/NDyyT0.net
>>68
オリジナルグッズの販売です
今年から仮想通貨始めたんだけど初心者らしく狼狽しまくって売買件数増えすぎた上に
Defiやら魔界やらに沢山手を出したので計算するのが大変すぎて…
今から損確定して所得20万以下にしとけば申告しなくて良いかなぁなんて考えてました
税務署に相談したら確実に申告しろ言われるやろしなぁ

70 :承認済み名無しさん :2021/11/19(金) 11:46:30.19 ID:FB4G88esd.net
オリジナルグッズ販売とかすげえな
ファンがいるってことか

71 :承認済み名無しさん :2021/11/19(金) 12:06:07.91 ID:7k/NDyyT0.net
いや、ファングッズとかの類じゃないよ 生活便利品みたいなのだよ
趣味で作って出来のいいやつは販売してる
ありがたいことに設備投資上回るくらい利益が出てるんだけど
儲かった分を仮想通貨にまわしてこのザマ

72 :承認済み名無しさん :2021/11/19(金) 15:06:01.30 ID:+POzr5SF0.net
前にレジンテーブル作ってた人が仮想通貨で自己破産してた不吉な記事を読んだ

73 :承認済み名無しさん :2021/11/19(金) 18:30:19.52 ID:DC9+6yQk0.net
BFの凍結祭りだけど、何が誘発してるんだろう。
これ納税時期にステーブル→BinanceでBTC等にして→BFに送って売却して
日本円で納税というルートが死ぬ可能性あるんかな?こんなん大騒ぎになるわ。
納税を邪魔される仕組みとは。。。

送付先のウォレットをころころ変えるとかはヤバそうだが。

74 :承認済み名無しさん :2021/11/19(金) 20:20:22.29 ID:FB4G88esd.net
>>73
何それBF夜逃げするんじゃ……

75 :ちゃんばば :2021/11/19(金) 22:43:10.29 ID:gKnwyfvv0.net
>>49
何故?
意味が解らん。


>>55
7割ルールって、家電メーカーの社員とかで社員割引30%引きとかを認めるルールだと思う。
どんぶりでの仕入れは、そのくらいだろ?みたいな。物には売値と仕入値が有るから。
30%引きは経済合理性の有る取引として必ず認めるとは言ってないから気を付けた方が良いぞ。
「経済合理性は無い」の一言で、ぶっ壊されてしまう。


>>58
>雑所得だから

ゲームと言う情報だけでは、雑所得かは微妙では?
一時所得の可能性も有ると思うが。

>もしくは5%ルールで計算しておくとか(どうやって入手したか不明なら取得価額5%で計算できるやつ)

5%ルールは売った時の取得費の話で、買ったので無ければ、所得税は売った時だけでは無く、貰った時にも発生するよ。

所得税法36条2項で取得時価額だけでは無く享受時価額も認められているから、換金した額の話をしてる気がする。
一時所得なら50万円の控除と1/2ルールも有るよ。
競馬とかや懸賞マニアじゃ無ければ、控除枠空いてる気がするよ。
あと「通貨」とは本来、日本円だけを指し、「全部円に戻したら」の戻し概念は無い。


>>68
>副業収入の証明書提出が義務付けられるらしい

2年前収入1000万円で内訳の添付では?
どっかで、帳簿の作成を必要と言う意味か聞いたら帳簿の作成義務って意味じゃ無いって言ってた旨の話を見たな。
所得じゃなくて収入だから、100万円で買って101万円で売ったのを10回の利益10万円でも収入1010万円だよな?
>No.1500 雑所得
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/1500.htm

>また、業務に係る雑所得を有しており、その年の前々年分の業務に係る雑所得の収入金額が1,000万円を超える方が確定申告書を提出する場合には、総収入金額や必要経費の内容を記載した書類(収支内訳書など)の添付が必要になります。
と、「収支内訳書など」っぽいよ。
対象は「業務に係る雑所得」で、営利継続での雑所得行きっぽい。
じゃ支払手段だから雑所得行きになったのは?

76 :承認済み名無しさん :2021/11/19(金) 23:38:57.02 ID:fT3R8tE70.net
>>75
なるほど、低額譲渡の気をつける点、理解できました。
特に使う予定はありませんがいつも助かっております

77 :承認済み名無しさん :2021/11/19(金) 23:41:09.03 ID:fT3R8tE70.net
詳しい方、教えてください。

現状、仮想通貨の現物は出国税の対象にはなってないと思いますが、
仮想通貨の先物取引 だと対象になりますでしょうか?

この前、本屋で立ち読みしたら、税理士さんではなく弁護士さんが書いた暗号資産の本に記載があり、対象となると買いてあったような気がしまして。。

78 :承認済み名無しさん :2021/11/20(土) 00:04:23.72 ID:rTpjTMUM0.net
リーマンなので今まで年末調整のみだったのですが、
仮に仮想通貨で利益を出した場合の納税について調べています。
給与所得が660万の場合の所得税は『660万×20%-42.75万=89.25万』
だと思うのですが、普段この分は支給額から天引きされています。
もしこれに仮想通貨の利益が40万出た場合区分D『(660+40万)×23%-63.6万=97.4万』となるので、
97.4万ー89.25万=8.15万分を確定申告をして納税するという理解であっていますでしょうか。

79 :承認済み名無しさん :2021/11/20(土) 00:29:21.15 ID:rTpjTMUM0.net
すいません、↑基礎控除入れてないですね失礼しました。

80 :承認済み名無しさん :2021/11/20(土) 01:17:03.12 ID:df7OdEjgd.net
1度も利確しないで含み損のまま年を跨いだらどうなりますか?
翌年には損失はリセットされて取得原価は0円にされるのですか?

81 :承認済み名無しさん :2021/11/20(土) 06:30:26.31 ID:0addWkcz0.net
>>80
その通り

82 :ちゃんばば :2021/11/20(土) 07:10:09.02 ID:n8QG+3YM0.net
>>77
>この前、本屋で立ち読みしたら、税理士さんではなく弁護士さんが書いた暗号資産の本に記載があり、対象となると買いてあったような気がしまして。。

俺は詳しく無いけど、
>この条文では「金融商品取引法第二条第二十項(定義)に規定するデリバティブ取引」とあり、金商法での規制下にあるデリバティブ取引のみを対象としていることがわかります。
>
>本稿執筆時点で、仮想通貨は資金決済法という法律によって規制されている状況です。
>そのため、ビットコインFX取引を提供するビットフライヤーなどの仮想通貨取引所は、金商法で定める金融商品取引業としてではなく資金決済法の登録業者ですので、金商法で規定するデリバティブ取引には該当せず、出国税の対象外と思われます。
https://mondepal.com/info/column/263/

>本記事は2018年1月24日時点の法令を基に執筆
から変わったのかな?って話っぽい。
所得税法の60条の2の3項は
>その国外転出の時において決済していない金融商品取引法第二条第二十項(定義)に規定するデリバティブ取引(以下この条から第六十条の四までにおいて「未決済デリバティブ取引」という。)
と、変わって無いっぽい。
以下の項目は長過ぎるので読んでない。
で金融商品取引法の2条20項は、
>20 この法律において「デリバティブ取引」とは、市場デリバティブ取引、店頭デリバティブ取引又は外国市場デリバティブ取引をいう。
だな。
市場デリバティブ取引は、21に有るが長いわ。22は店頭、長い......
「暗号資産 金融商品取引法」でググると、
https://www.google.com/search?q=%E6%9A%97%E5%8F%B7%E8%B3%87%E7%94%A3+%E9%87%91%E8%9E%8D%E5%95%86%E5%93%81%E5%8F%96%E5%BC%95%E6%B3%95
で、去年の5月に暗号資産は金融商品取引法の対象になってる。
まず24項の
>24 この法律において「金融商品」とは、次に掲げるものをいう。

>三の二 暗号資産(資金決済に関する法律(平成二十一年法律第五十九号)第二条第五項に規定する暗号資産をいう。以下同じ。)
が追加されてる。
>(金銭とみなされるもの)
>第二条の二 暗号資産は、前条第二項第五号の金銭、同条第八項第一号の売買に係る金銭その他政令で定める規定の金銭又は当該規定の取引に係る金銭とみなして、この法律(これに基づく命令を含む。)の規定を適用する。
も追加されてる。
>(登録の申請)
>第二十九条の二 前条の登録を受けようとする者は、次に掲げる事項を記載した登録申請書を内閣総理大臣に提出しなければならない。

>九 暗号資産又は金融指標(暗号資産の価格及び利率等並びにこれらに基づいて算出した数値に限る。)に係るデリバティブ取引についての次に掲げる行為を業として行う場合にあつては、その旨
>イ 第二条第八項第一号から第五号までに掲げる行為
>ロ 第二条第八項第十二号、第十四号又は第十五号に掲げる行為
とある。
>(第一種金融商品取引業又は投資運用業を行う者の業務の範囲)

>十三 通貨その他デリバティブ取引(有価証券関連デリバティブ取引を除く。)に関連する資産(暗号資産を除く。第十五号及び次項第六号において同じ。)として政令で定めるものの売買又はその媒介、取次ぎ若しくは代理
とある。

続く

83 :ちゃんばば :2021/11/20(土) 07:11:31.44 ID:n8QG+3YM0.net
続き

>(不正行為の禁止)
>第百八十五条の二十二 何人も、次に掲げる行為をしてはならない。
>一 暗号資産の売買(デリバティブ取引に該当するものを除く。以下この章及び第百九十七条第二項第二号において同じ。)その他の取引又はデリバティブ取引等(暗号資産又は金融指標(暗号資産の価格及び利率等並びにこれらに基づいて算出した数値に限る。
>次条第一項及び第百八十五条の二十四第一項において「暗号資産関連金融指標」という。)に係るものに限る。以下この条、次条及び同号において「暗号資産関連デリバティブ取引等」という。)について、不正の手段、計画又は技巧をすること。
(カッコ内で改行してる)と、暗号資産関連デリバティブ取引等は金商法の枠組みだよ。
市場デリバティブ取引は
>21 この法律において「市場デリバティブ取引」とは、金融商品市場において、金融商品市場を開設する者の定める基準及び方法に従い行う次に掲げる取引をいう。
と、なってて
>14 この法律において「金融商品市場」とは、有価証券の売買又は市場デリバティブ取引を行う市場(商品関連市場デリバティブ取引のみを行うものを除く。)をいう。
と、あるが、
>17 この法律において「取引所金融商品市場」とは、金融商品取引所の開設する金融商品市場をいう。
と、取引所金融商品市場が別に有るので、取引所に限る概念では無さそう。
俺は例え儲けたとしても国外脱出はする考えは無いのでこれ以上追うつもりは無いけど、去年の5月からは仮想通貨(暗号資産)は金商法のデリバティブ取引に該当してる気がする。
>株式会社 bitFlyer
>暗号資産交換業 関東財務局長 第 00003 号
>金融商品取引業 関東財務局長(金商)第 3294 号
https://bitflyer.com/ja-jp/
と、bitFlyerは金商ライセンスも持ってる。

84 :ちゃんばば :2021/11/20(土) 07:15:59.41 ID:n8QG+3YM0.net
>>78
何を見てるか解らんが、所得税の計算はそんな感じ。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/2260.htm
他に住民税10%と復興税(少し)が有るよ。

85 :承認済み名無しさん :2021/11/20(土) 09:28:12.14 ID:E7DQbdtW0.net
>>80
リセットされないはず。
年内と同じ扱い。

86 :承認済み名無しさん :2021/11/20(土) 09:28:43.33 ID:FyhF8a0RM.net
>>81
でも国税庁のエクセルには繰越を記入する欄があるけど

87 :承認済み名無しさん :2021/11/20(土) 09:40:42.23 ID:LaIfEMHG0.net
利益で得た10万で売れ無いスキャムコインを買った場合
損益確定出来無いから利益10万で計算するんですか?

88 :承認済み名無しさん :2021/11/20(土) 09:47:55.13 ID:l7WDwb7MM.net
>>87
対面で友達にその場でウォレット作らせて目の前で全部そのスキャムコインを送る
その対価として1円もらう
それで9万9999円の損失

89 :承認済み名無しさん :2021/11/20(土) 09:48:38.23 ID:LaIfEMHG0.net
仮想通貨の税金破産は怖いと言いますが、私の今年一年の最大利確は100万円です。
投資は数百万で損失が大きいです。
1億や数千万利確した人らは何らかのミスで云々と怖いですが、私のような小物が例え申告時にミスがあっても怖いものになりえますか?

90 :承認済み名無しさん :2021/11/20(土) 09:51:03.27 ID:vR5f9drea.net
金持ちが贈与税を免れる為にやりとりしてるらしい。10マンで買った仮想通貨が100倍になっても
息子に買った時の同額で売れば無税になる。

91 :承認済み名無しさん :2021/11/20(土) 09:57:43.52 ID:0wVMOpKg0.net
含み益出てるのはいいけ真綿で首を絞められてる気がする
税金のこと考えると憂鬱

92 :承認済み名無しさん :2021/11/20(土) 09:58:04.06 ID:l7WDwb7MM.net
そもそも相対的で変動する価格しかない電子コードに現金の税制当てはめようとするからおかしなことになると思うけど

93 :承認済み名無しさん :2021/11/20(土) 10:09:34.71 ID:0wVMOpKg0.net
億の税金払うことを考えてる間に価格が2倍になったりして完全にバブル

94 :承認済み名無しさん :2021/11/20(土) 10:11:20.75 ID:NZyJJ/Cc0.net
>>88
イカゲームコインみたいにロックされたら積んでしまう!恐ろしい・・・

>>90
>>55が話題にしてるけど、すでに対策されてるぽくて
45万で買った1BTCが100万まで値上がりした→この時に45万で他人に売る
売った人は利益は0円のはずだけど25万円所得あるものとして課税されてしまう!恐ろしい・・・
(詳しくは55のpdf読んでね)

95 :承認済み名無しさん :2021/11/20(土) 10:16:49.42 ID:OjoOhkdM0.net
年間通して325万出して319万儲けた 利益は5万だから確定申告しなくていい?

96 :承認済み名無しさん :2021/11/20(土) 10:17:57.88 ID:OjoOhkdM0.net
>>95
質問間違い
320万出して325万円になった
利益は5万だから確定申告しなくていい?

97 :承認済み名無しさん :2021/11/20(土) 10:54:53.51 ID:df7OdEjgd.net
>>81
んなむちゃくちゃな!

>>85
ですよね、でないとおかしいですよね、、

98 :承認済み名無しさん :2021/11/20(土) 11:00:18.74 ID:rAmeIAVOM.net
バイナンスとかの海外取引所から仮想通貨で買えるポイントサイト(楽天ポイントやらアマゾンポイント等)で数十万換えたとして分かる?匿名で購入できるんだけど

99 :承認済み名無しさん :2021/11/20(土) 11:01:13.26 ID:E7DQbdtW0.net
>>83
ありがとうございます。
大変助かります。
このあとじっくり読んでみます

100 :承認済み名無しさん :2021/11/20(土) 11:02:47.62 ID:OjoOhkdM0.net
>>98
単純に考えてマイナンバーしてるならばれる登録してるならばれる

101 :承認済み名無しさん :2021/11/20(土) 11:08:14.67 ID:rAmeIAVOM.net
>>100
どの段階でばれるもんなの?
バイナンスの送金?メタマスクとかからならどうなんだろ

102 :ちゃんばば :2021/11/20(土) 11:10:36.03 ID:IamgDaeL0.net
>>92
外貨は昔から有るよ。日本は3、40年くらい前から外貨払いも自由化されてる。
物を貰ったり、物々交換でも物を受け取るよ。
何でも全部円換算。
だから36条2項の円換金した額でも良いルールがある。

103 :承認済み名無しさん :2021/11/20(土) 11:17:25.23 ID:OjoOhkdM0.net
>>101
ポイントサイトで外部ポイント受け取るのってたいてい本人確認登録必須だよね
送信元(例えばメタマスク)で本人確認実施してなくてもポイントサイトで受け取った時点でばれると思う
ポイントサイト側でアマゾンポイントに変える時に本人確認がいると思う
もしそういうのが一切不要で
メタマもポイントサイトも本人確認なしだったらばれないと思うかもしれないけど…どうなんだろうね
でもそういうぽいんとさいとみたことないな

104 :承認済み名無しさん :2021/11/20(土) 13:25:11.69 ID:E7DQbdtW0.net
>>83
一通りGoogleなどで条文など見てある程度理解できたように思います。大変助かります。
ただ、1点わからないところがあり、
もしわかるようであれば教えてください。

仮想通貨の先物取引が金融商品取引法の規定により出国税の対象となるのであれば

仮想通貨の先物取引は申告分離課税の対象にはならないのでしょうか?
雑所得の申告分離の項目を見たのですが、
金融商品取引法の規定と大まかには同じような気がしました。

よろしくお願いします。

105 :承認済み名無しさん :2021/11/20(土) 14:40:11.08 ID:3jKsz9A80.net
>>88
それは譲渡と見做されるから損失計上は出来ない

106 :承認済み名無しさん :2021/11/20(土) 14:43:49.19 ID:3jKsz9A80.net
>>90
それが認められるなら、贈与税なんか成り立たないだろ
1億円入った通帳を100円で売るとか
1万円札を1円で売るとかやりたい放題
脱税をするときの物理的、心理的なしやすさと、合法性を混同してるからそんな発想になる

107 :承認済み名無しさん :2021/11/20(土) 16:23:55.54 ID:dL5E7AJuM.net
送金手数料で0.005BTC払った時ってBTCの平均取得単価ではなく払った日のレートで計算するのが正しい?

108 :承認済み名無しさん :2021/11/20(土) 18:19:27.93 ID:YBDKTfdI0.net
10万未満のスマホ1台を経費とする場合ちゃんと按分設定しないと通らない?
調べたら100%だと税務署につつかれる。50%なら問題ないってのがあったけど
実際にスマホ経費にしてる人どんな感じですか?

109 :ちゃんばば :2021/11/20(土) 19:39:05.05 ID:Z0SrtZr40.net
>>104
>仮想通貨の先物取引は申告分離課税の対象にはならないのでしょうか?

ならないはず。
昔に法令を追ってみた曖昧な記憶がある。
で、暗号資産としての金融商品では無く
>暗号資産に分離課税!?【eワラントの新商品『ビットコインレバレッジトラッカー』】
https://jp.reuters.com/article/idJP00093300_20210218_00320210218
みたいな、分離課税の対象の有価証券に該当するeワラントでビットコインのが出てニュースになってる。
金商法でも暗号資産は、有価証券では無い。

財務省も国税庁も、暗号資産(仮想通貨)を優遇して分離課税にする必要性は、全く感じていないみたいだよ。
藤巻や音喜多の突っ込みでそんな反応だった。

110 :ちゃんばば :2021/11/20(土) 19:55:16.94 ID:Z0SrtZr40.net
>>105
>それは譲渡と見做されるから損失計上は出来ない

言葉が間違ってるぞ。
譲渡や譲渡契約って、普通の売買の事だから。
個人間の私的な譲渡の解釈だと無償譲渡をイメージするが、経費計上する立場は企業間と一緒で原則が有償だよ。
プレゼントは贈与。無償譲渡もな。
著しく安く売ったら差額はプレゼントの概念だよ。

111 :ちゃんばば :2021/11/20(土) 20:40:15.25 ID:Z0SrtZr40.net
>>108
人それぞれ仕事と私的(家事)での割合は違う。
自分の実情に合わせてちゃんと按分しろ。

個人事業での車で、仕事用の他には持ってないのに100%計上すると絡まれるって話は聞いた事あるな。
本当かは知らんが、決算書に減価償却の項目があって、ぱっと見で何%計上してるかバレバレだから。
陸運局だっけ?の照会で何台持ってるかなんて直ぐ判る。
そう言う奴のところに税務調査に入りたくなるのは当然だよな。

あと、営利継続での雑所得で、2年前の収入(売買なら売った額)が1000万円で収支内訳書とかの添付義務がもう少しで始まる。
売買の回数が多いと「営利継続では無い」と言い張るのは無理がありそうだから、添付する奴も多いだろう。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/tebiki/2020/pdf/034.pdf
が、収支内訳書の手引。
仮想通貨の売買で、通信費や消耗品費とかの科目でも、売買額や利益と比較して、どの程度の割合かがバレバレになるよ。

頻繁に売買して10億円の利益出して5.5億円の税金払った奴がスマホとタブレットPCを100%で計上してたら、じゃ俺も通そう、桁が全然違うけどな、じゃねーよな。

あと、今年の分からだっけ?取引所が税務署に支払調書出すの。

112 :承認済み名無しさん :2021/11/20(土) 22:24:46.67 ID:AqUb6QfoM.net
>>106
価格が上がる前に譲渡しとけば良いんだろ?

113 :承認済み名無しさん :2021/11/20(土) 22:33:46.53 ID:kbdGE6tB0.net
ルールだし脱税は重罪だから払うしか無いけど、めちゃくちゃな税制のままだし
やれ文通費だ、組織活動費だってお上は無税で税金アジャースしてるのが本当に腹立つわ

114 :承認済み名無しさん :2021/11/20(土) 23:09:12.38 ID:E7DQbdtW0.net
>>109
ご回答ありがとうございます。
自分でも知らべてみましたが、特措法41条の14を見るとたしかに分離課税からは暗号資産を除外と明記されてますね

出国税に暗号資産デリバティブが含まれる点についてはもう少し見てみるものの、厳しそうですね。。
大変助かりました。

115 :承認済み名無しさん :2021/11/20(土) 23:25:53.92 ID:l7WDwb7MM.net
北米ではビットコインのETFが始まったがヨーロッパではビットコインだけじゃなくてイーサリアムやトロンのETNが始まってるから
ビットコインイーサリアムトロンの現物を持ってるやつはわざわざ利確なんてしないでガチホしつつ
もし利確したり下落局面でヘッジかけたいならその分ETFやETNショートすれば良いんじゃないのか?
それかこれからビットコインイーサリアムトロンをロングしたいやつなら現物じゃなくてETFかETNをロングしとけば分離課税ですむんじゃないのか?

116 :承認済み名無しさん :2021/11/21(日) 00:23:44.51 ID:Oz7kP4sQM.net
ETFコスト高かったり先物使ってるせいで価格的に不利になってるんだよね

117 :承認済み名無しさん :2021/11/21(日) 07:55:37.72 ID:HmCrNM880.net
ステーキング報酬やエアドロで取得した通貨を売却した場合にも取得原価5%ルールは使えますか?

118 :承認済み名無しさん :2021/11/21(日) 10:01:21.24 ID:oDuWYVqa0.net
>105
これを商売にしている会社があるんだけどな
https://cryptolinc.com/info/27

119 :承認済み名無しさん :2021/11/21(日) 10:21:49.02 ID:D274jfqG0.net
>>115
たしかにそうですね、
来年はビットコインのETF系を買って税金2割程度になるようにします

120 :承認済み名無しさん :2021/11/21(日) 14:37:36.96 ID:pMhgtvbz0.net
稼いだお金でデリヘル呼びます。
経費として落とせますか?

121 :承認済み名無しさん :2021/11/21(日) 15:18:25.93 ID:4awyEPns0.net
経費にするのは税計算サービス、情報サービスだけだな。
マイニングでもしてない限り、
PCとかスマホとか余計なリスク増やしたく無いわw

>>118
GTAXも始めたよ。

122 :承認済み名無しさん :2021/11/21(日) 15:30:05.98 ID:gegaIWKQa.net
出国税って1億円超えた分だけでなく、持ち出し分全部にかかるんですよね?


今年は1億円の利益を繰越して、
来年の暴落来なかったら、1倍ショートで現物の含み益で海外行くかな

123 :承認済み名無しさん :2021/11/21(日) 15:48:19.17 ID:5aq0WjTDM.net
>>120
デリヘル評論家やれば良い
最初は副業からでブログ、紙面、YouTubeといくつかの媒体で出す
読者数は少なくても良い
それで一応途中からデリヘル評論家を本業と言い張る
あとはいくらでもデリヘル代は経費に出来るしなんなら本業ほデリヘル評論家は赤字にしとけばよい

124 :承認済み名無しさん :2021/11/21(日) 16:19:28.33 ID:D274jfqG0.net
>>123
なるほどなあw
まじめに使えるアドバイスかもw

125 :承認済み名無しさん :2021/11/21(日) 16:22:55.50 ID:D274jfqG0.net
調べてみたら売上の7割くらいの経費は認められてるみたいね

なので経費の1.5倍くらい売上ないと、税務署は認めなさそう

126 :承認済み名無しさん :2021/11/21(日) 17:47:00.22 ID:6+osgKhg0.net
国ガチャに外れたな
中国よりはマシってだけだ

127 :承認済み名無しさん :2021/11/21(日) 18:01:01.69 ID:D274jfqG0.net
調べてるけど、やっぱり仮想通貨の信用取引は出国税の対象っぽいなあ。

来週あたり出国税に詳しい税理士に相談してくる予定です。

予定が狂ってなかなか厳しいけど事前にわかってて本当によかった。

128 :承認済み名無しさん :2021/11/21(日) 18:07:22.11 ID:UOY8PtepM.net
しゅ、出国税ってなんや

129 :承認済み名無しさん :2021/11/21(日) 18:08:43.78 ID:UOY8PtepM.net
もう納税めんどくせぇ
ざる勘定でもわからんだろ
つか、総平均法と移動平均法とどちらか選んで提出させられるけど、明細書ってつけるの?

130 :承認済み名無しさん :2021/11/21(日) 18:31:42.15 ID:ikW13IjQD.net
>>125
1.5倍の売上ないと認められない?
んなことあるわけないw
あの天下のソフトバンクですら数年前まで売上赤字
それに個人店は去年今年とコロナで日本全国赤字だらけ
うそかほんとか
そういう人が今度の非課税世帯の10万給付金対象のマジョリティだったりするとかしないとか

131 :承認済み名無しさん :2021/11/21(日) 20:15:09.39 ID:D274jfqG0.net
>>128
国外転出時課税制度です

132 :承認済み名無しさん :2021/11/21(日) 20:27:20.03 ID:UOY8PtepM.net
信用取引じゃなければ大丈夫なの?

133 :ちゃんばば :2021/11/21(日) 21:13:46.69 ID:v4vtgzkN0.net
>>113
>めちゃくちゃな税制のままだし

どの辺が?

>やれ文通費だ、組織活動費だってお上は無税で税金アジャースしてるのが本当に腹立つわ

そう?
俺は別に良いと思うけど。
政治って全部表に出して良い交渉事だけでは無いよな。
誰にどんな郵便を送ったか、どんな電話をしたのか、どんなメールを送ったかを晒すべき?
中身知らんと、その経費が適切か、必要なのかなんて判らん。
1日で1ヶ月分貰っても良いんじゃね?
途中で解散も有るかも知れないが、人任期4年での話なんだし。
秘書の給料は国から3人分?出るが、昔、寄付させて、経費に当ててたよな。
で、まだやってるのかよ?って話も有った様な気がする。
何かの集まりに秘書が来て挨拶したとか、葬式に電報打ったとかで喜ぶ国民が多いから。
大抵の政治家は懐に入れてるんじゃ無く、給料を事務所に寄付してるっぽいよ。

134 :承認済み名無しさん :2021/11/21(日) 21:28:53.74 ID:D274jfqG0.net
>>133
同感です。

135 :承認済み名無しさん :2021/11/21(日) 21:32:37.15 ID:D274jfqG0.net
>>130
利益と経費ではなく、売上と経費の話ですよ
ソフトバンクは利益はないけど売上はあったでしょ

同様に経費認められるためには売上がないとだめ。
売上ないのに認めてたら仕事かどうかわからないからね。

136 :承認済み名無しさん :2021/11/21(日) 21:39:42.79 ID:6+osgKhg0.net
>>133
>政治って全部表に出して良い交渉事だけでは無いよな。

会社員だって同じだろw

137 :ちゃんばば :2021/11/21(日) 21:49:21.60 ID:v4vtgzkN0.net
>>117
使えるけど、貰った時と売った時の両方で課税だよ。
貰ったのが20倍以上になってれば5%ルールはメリット有るが、未満だと損だぞ。


>>118
>これを商売にしている会社があるんだけどな

意味が違うのでは?

あと、1万円の領収書発行手数料を払う枠組みだったよな?
経済合理性が無い証拠になるだろうから、使うのは止めた方が良いと思うぞ。


>>125
ずっと昔には、そう言う考えも有ったっぽいな。

138 :ちゃんばば :2021/11/21(日) 21:55:33.78 ID:v4vtgzkN0.net
>>135
>利益と経費ではなく、売上と経費の話ですよ

収入(売上)-経費=利益で、赤字って事は「経費>収入」って事では?

バブル崩壊後も7割の企業が赤字って言われてたな。

139 :ちゃんばば :2021/11/21(日) 21:58:37.41 ID:v4vtgzkN0.net
>>136
給与所得控除は説明不要で認められてるよ。

140 :ちゃんばば :2021/11/21(日) 22:02:22.86 ID:v4vtgzkN0.net
>>136
追加

税務調査で知り得た情報の秘匿義務も有るよな。

141 :承認済み名無しさん :2021/11/21(日) 22:44:42.50 ID:6+osgKhg0.net
>>139
意味不明
領収書不要の経費の話でしょ?
控除の話なんてしてないよ
もしかして議員は給与所得控除を受けてないと思ってる?

142 :承認済み名無しさん :2021/11/21(日) 22:58:46.02 ID:izuedlh3d.net
クソスレ

143 :承認済み名無しさん :2021/11/21(日) 23:00:39.40 ID:dkxr+fhld.net
12/31利確せず含み益のまま年越したら原資スタートは1/1の時点の資金であってますか?

144 :承認済み名無しさん :2021/11/21(日) 23:20:52.33 ID:dkxr+fhld.net
調べたら違ってたかも?
2年前に購入して放置してたのが今年金額でかくなったので一部売却したのですが
(今回の確定利益)マイナス(元の原資一部)が確定申告分であってますかね?

145 :117 :2021/11/21(日) 23:42:22.08 ID:HmCrNM880.net
>>137
ありがとうございます。

別質問ですが、自分で損益計算して例えば100万の税金を収めたけど、
税務署の調査が入った結果、計算方法が間違っていて本来110万円収める必要があった場合、
10万円+過少申告税を収める以外にどんな不利益があるでしょうか?

正直、海外取引所を使っていて取引日時の為替レートまで考慮するのが大変なので
多少余裕をもった値で計算して多めに納税しようと考えています。

146 :承認済み名無しさん :2021/11/22(月) 02:18:26.06 ID:h8z0J7O2M.net
>>142
ちゃんばば をNGnameにすると良スレになるぞ

147 :ちゃんばば :2021/11/22(月) 04:14:06.39 ID:Pk8O2fpa0.net
>>141
所得税法上の計上不要ルールでは無く、『国会議員「文通費だ、組織活動費だ」控除』と言う名目だとスッキリするみたいな話?

148 :ちゃんばば :2021/11/22(月) 04:55:41.42 ID:Pk8O2fpa0.net
>>144
利益とは、収入から経費を引いたもの。

雑所得だと所得税法35条2項2号で、
>二 その年中の雑所得(公的年金等に係るものを除く。)に係る総収入金額から必要経費を控除した金額
と書いてあるから認められてる。
譲渡所得だと33条3項で、
>3 譲渡所得の金額は、次の各号に掲げる所得につき、それぞれその年中の当該所得に係る総収入金額から当該所得の基因となつた資産の取得費及びその資産の譲渡に要した費用の額の合計額を控除し、
>その残額の合計額(当該各号のうちいずれかの号に掲げる所得に係る総収入金額が当該所得の基因となつた資産の取得費及びその資産の譲渡に要した費用の額の合計額に満たない場合には、
>その不足額に相当する金額を他の号に掲げる所得に係る残額から控除した金額。以下この条において「譲渡益」という。)から譲渡所得の特別控除額を控除した金額とする。
となってて、取得費と販売費しか認められていない。
一時所得だと34条2項で、
>2 一時所得の金額は、その年中の一時所得に係る総収入金額からその収入を得るために支出した金額(その収入を生じた行為をするため、又はその収入を生じた原因の発生に伴い直接要した金額に限る。)の合計額を控除し、
>その残額から一時所得の特別控除額を控除した金額とする。
と、「直接要した金額」までしか認められない。
例えば、競馬だとレース毎で、交通費や外れたレースの馬券は認められていない。
そして雑所得の必要経費とは37条1項で、
>(必要経費)
>第三十七条 その年分の不動産所得の金額、事業所得の金額又は雑所得の金額(事業所得の金額及び雑所得の金額のうち山林の伐採又は譲渡に係るもの並びに雑所得の金額のうち第三十五条第三項(公的年金等の定義)に規定する公的年金等に係るものを除く。)の計算上必要経費に算入すべき金額は、
>別段の定めがあるものを除き、これらの所得の総収入金額に係る売上原価その他当該総収入金額を得るため直接に要した費用の額及びその年における販売費、
>一般管理費その他これらの所得を生ずべき業務について生じた費用(償却費以外の費用でその年において債務の確定しないものを除く。)の額とする。
と、事業所得と同じで、売上原価、直接に要した費用の他に販管費とかも認められてる。

149 :ちゃんばば :2021/11/22(月) 05:27:05.39 ID:Pk8O2fpa0.net
>>145
あとは延滞税じゃね?
悪質な案件では重加算税や懲役刑の有るけど、社会通念上云々だっけ?では懲役刑の閾値は1億円っぽいよ。

>多めに納税

それを奨めてる人もいるけど、俺は違う様な気がしてる。
税は正しく払うべきで、多く払うものでは無いと思う。
計算が面倒なら年末に全部売って円に換金して、幾ら増えたかで良いんじゃね?
ポジション持ちたけりゃ年明けに買い戻せば。
移動平均法の届出しとけば、全部売った後に直ぐ買い戻どしても、平均に入れなくて良いし。
総平均法でやれ、の立法趣旨は、最終仕入原価法とかを使うな!って意味じゃね?計算が狂うから。

150 :承認済み名無しさん :2021/11/22(月) 05:48:52.40 ID:n9iC+Gu7M.net
一旦エルサルバドルのビットコインシティに移住して、税金ゼロでドルに変えてから日本に帰国した場合、やっぱり不誠実な脱税でしょっぴかれますよね?

151 :承認済み名無しさん :2021/11/22(月) 07:08:37.23 ID:wVHStsmm0.net
革命コイン

レボリューションを発行して
軍隊作って
政府をつぶせば無税じゃん

152 :ちゃんばば :2021/11/22(月) 10:20:31.36 ID:Lj/neY0Q0.net
>>150
仮想通貨(暗号資産)の現物の含み益は国外転出時課税の対象外では?
仮想通貨(暗号資産)でも金融商品取引法の対象は対象っぽいが。


>>151
無政府状態好きなの?

153 :承認済み名無しさん :2021/11/22(月) 11:54:44.76 ID:e9yayPq30.net
>>152
すみません、わからなくなってしまったので教えていただきたいのですが、

暗号資産の信用取引が出国税の対象とした場合、
暗号資産の現物が出国税の対象にならないのはどうしてでしたでしょうか?

154 :承認済み名無しさん :2021/11/22(月) 15:37:58.16 ID:lbvdfj5ha.net
詳しい方教えてください。
カナダなどのビットコインETFを日本人が買った場合、所得税に分離課税が適用されますでしょうか?

というのも暗号資産デリバティブには分離課税がで適用されないので同じ考えでいくとビットコインETFにおいても分離課税から除外されるかもと思いました。

155 :承認済み名無しさん :2021/11/22(月) 15:42:54.97 ID:lbvdfj5ha.net
なんかid変わってたけど2つとも自己解決したかも。。
>>153に書いてる方は
暗号資産の現物は資金決済法に基づくもの
暗号資産デリバティブは金融商品取引法に基づくもの

かな。
でもデリバティブも定義は資金決済法のような気もする。。

156 :承認済み名無しさん :2021/11/22(月) 15:46:22.72 ID:lbvdfj5ha.net
この>>154の方は、
暗号資産デリバティブが分離課税にならないのは
特措法41条の14に記載の雑所得の欄。

一方、株の分離課税の方は特措法35条あたりとかの譲渡所得の欄。
ビットコインETFの売却が譲渡所得に該当するなら分離課税の対象だろうなあ。
でも雑所得になる可能性もあるから微妙か。。

少しは詳しくなったけどやはり難しいなあ。
税の法律は難しくて面白いなあ。

よくできた試験問題やパズルみたい。

157 :ちゃんばば :2021/11/22(月) 20:54:40.16 ID:pQAS7mil0.net
>>155
>でもデリバティブも定義は資金決済法のような気もする。。

資金決済法にはデリバティブは出て来ないみたいだよ。ページ内検索でヒットしない。


>>156
>ビットコインETFの売却が譲渡所得に該当するなら分離課税の対象だろうなあ。
>でも雑所得になる可能性もあるから微妙か。。

俺は詳しく無いけど、金融商品取引法って、有価証券の証券会社のと商品先物の商品先物取引業者の法律が合体して出来たはず。
構造が2つに別れてる。
それをど忘れして読むと、あっちを除くこっちを除くと何をやりたいの?と思ってしまうが、有価証券か商品先物かに別けてるだけ。
で、ETF(上場投資信託)って証券取引所に上場した投資信託だよな。
だから取り扱いが有価証券になって、扱えるのが証券会社の方のライセンスになって、他の金融商品と扱いが違うのでは?
仮想通貨(暗号資産)は有価証券では無く金融商品だけで、だからデリバティブ取引は商品先物の考えなんじゃ?
この考えが金商法の考えだと思う。

金商法とは別に資金決済法はあって、元々は商品券法、プリカ法で、100万円までに限っての送金(振込、為替取引)に限って認める資金移動業者の枠組みを作った時に一緒にして資金決済法にした奴で、そこに仮想通貨(暗号資産)も加えた。
資金移動業者には銀行と同じ様にマネロン・テロ対策をする為に犯罪収益移転防止法の枠組みに入れられてる。
仮想通貨(暗号資産)もマネロン・テロ対策が必要で、対象は銀行や資金移動業者とかと同様の取引所や販売所とかで、一般に小売店は対象外。
だから税の話では資金決済法はあまり関係無いのだと思う。
取引所とかが預かってる資産に対する税法上の解釈とか、そっちでは有るけど。

話を戻すが、証券取引所に上場の「証券」が肝で、何で上場するの?とかで、商品先物のデリバティブ取引と一緒のままだと証券会社は満足しないのでは?

租税特別措置法には暗号資産は5回出て来るけど、
>(先物取引に係る雑所得等の課税の特例)
>第四十一条の十四
に2つ、
>(先物取引の差金等決済に係る支払調書の特例)
>第四十一条の十五の二
に1つ、
>(外国金融機関等の店頭デリバティブ取引の証拠金に係る利子の課税の特例)
>第四十二条
に1つ、
>(先物取引の差金等決済に係る支払調書の特例に関する経過措置)
>第七十三条
に1つだな。
読んでないが、暗号資産の特例は先物の方だけじゃね?

あと、
>外国ETF・ETF-JDRの税金
>〜 外国税額控除を受けるためには 〜
https://kabu.com/sp/investment/guide/syoukenzeisei/tax/foreigntax.html
を見ると、外国ETFで源泉徴収されたのは外国税額控除を受けられるっぽいが、面倒かもな。

158 :承認済み名無しさん :2021/11/22(月) 21:42:26.98 ID:kj+AHp2q0.net
よくドイツが1年以上保有すれば暗号資産が非課税になると言われるけど
調べた限りだと金や不動産と同じ扱いで非課税らしいね。
逆に株の方は26%の課税で1年以上保有しても
非課税にはならないという理解で合ってるのかな?

159 :承認済み名無しさん :2021/11/22(月) 21:58:40.02 ID:e9yayPq30.net
>>157
ありがとうございます。
ちゃんばばさん、本当に詳しいですね。
大変助かります。
あとは自分で読んでみます。

160 :ちゃんばば :2021/11/23(火) 02:55:05.40 ID:pR4YDoSS0.net
>>158
曖昧な記憶だけど、そんな感じだったと思うが、その非課税枠って小さかったはず。
ググると、
>ビットコインと、その他の個人売買による利益の合計額が年間600ユーロを超えなければ、非課税の扱いを受けることが可能です。
http://www.newsdigest.de/newsde/column/tax-system/9517-27/
と、年600ユーロだから7.7万円だな。小銭の話。ここ重要。

日本は、生活用動産は原則非課税で、一部の物で、かつ、1セットの価値が30万円超えの物だけが総合課税の譲渡所得の対象。
本来、法令だけの解釈では、仮想通貨(暗号資産)は資産で、譲渡所得で譲渡所得控除50万円の対象なんだよな。
日本が一番参考にしてるアメリカは、譲渡所得の対象の資産扱い。

161 :ちゃんばば :2021/11/23(火) 03:04:31.10 ID:pR4YDoSS0.net
>>158
書き忘れた、追加。

>>160 のリンク先の
>また、ビットコインを1年以上所有すれば、売却して利益が発生しても所得税の課税対象にはなりません。

の解釈は微妙って話を見た様な曖昧な記憶はあるな。

日本だって、ビットコインは兎も角、テレホンカードみたいな支払手段って生活用動産っぽくも有るよな。

162 :承認済み名無しさん :2021/11/23(火) 10:03:58.41 ID:giCAkEO40.net
>>160-161
どうなんだろう、クリプト系のプロジェクトや開発者は
欧州だとスイスとドイツに集まってるようだから、
現状では暗号資産は1年以上保有で額に関係なく、やはり無税の気がする。
600ユーロの非課税枠は保有期間関係無いやつよね。

かつてのハイパーインフレの悪夢が理由かもしれんが
金も非課税になるのは国内に溜め込む為に上手い気がする、
それが周り回ってクリプトの非課税に結び付いたと。

163 :承認済み名無しさん :2021/11/23(火) 10:13:46.20 ID:NMPnWW/BM.net
ある意味神じゃん。

「ビットコイン:3万円、イーサリアム:300円、リップル:0.3円の時代の話です。リップルのピークが300円くらいになって、そのときは数百万円がとんでもない額になりました。その時はウハウハ」
と相当な大儲けになったことを認めた後、

「それから違う通貨を切り崩して買ったんですね、そしたら大暴落しました」

「後から(最初のコインでの膨大利益には)税金がかかりますよとなって、私は今、その税金を払ってます。一瞬は、数字的には儲かりましたが、現金はないんで……」

と大ピンチに陥り、実父に無心したり、バイトまでしたりしている苦境を明かしたのだ。

吉村はいったい、どれくらいの税金を支払うことになったのだろう。暗号通貨アナリスト・ナカモトヤスシ氏に、推定額を聞いた。

「吉村さんは、おそらく2016年あたりにリップルが0.3円のときに購入されたのでしょう。そして2017年の仮想通貨バブル中にリップルが300円に到達しました。約1年で仮想通貨の資産が1,000倍になったのでしょう。数百万円を仮想通貨に投資したとおっしゃっていたので、もしリップルに約200万〜300万円だとしたら、1,000倍ですから、一時的に約20億〜30億円になったということになります。

利益を出された仮想通貨で他の仮想通貨を購入された時点で税金は発生します。仮想通貨は雑所得扱いで累進課税となります。課税所得4,000万円以上の利益がある場合その税率は最大の55%です。吉村さんの売却益が推定約20億〜30億円だとしたら、納税額は推定約11億〜16億5,000万円となりますね

164 :承認済み名無しさん :2021/11/23(火) 10:15:23.95 ID:giCAkEO40.net
まあ、暗号資産がずっと非課税だった韓国が20%にする様に
ドイツも早晩、株と同じ税率になる気はする。

スイスとシンガポールは無税のままだろうけど
法人税率みたいにキャピタルゲイン税にも最低税率儲けないと
フェアじゃないよなぁーとか思うなど。

165 :承認済み名無しさん :2021/11/23(火) 10:25:28.23 ID:CCr8rcc80.net
$DOTがパラチェーンオークションで2年間ロックされますが、
その間に付与された金利は途中で申告必要でしょうか?

166 :承認済み名無しさん :2021/11/23(火) 10:39:25.54 ID:HdjBOs950.net
>>164
韓国は非課税だったんじゃなくて法律が定まってなかっただけでしょ?
日本みたいに定まる前の利益にも税金取る国ってどのくらいあるんだろ

167 :承認済み名無しさん :2021/11/23(火) 11:58:50.60 ID:z7XNNd6hM.net
nft必須のゲームでnftを買った場合、それは資産なの?経費なの?

168 :ちゃんばば :2021/11/23(火) 16:13:27.25 ID:13dxaIDC0.net
>>162
>欧州だとスイスとドイツに集まってるようだから、

暗号資産に関わらず、金融の中心がそこだからじゃね?
ドイツは経済の中心でも有るし。
ユーロ圏の拡大でドイツは有利なんじゃ?
スイスは元々金融と精密機械が強いよな。
イギリスも金融強いけど、EU離脱問題で若干不利なんじゃ?それでも集まってるらしいけど。

あと、投資家と開発者って微妙に違うんじゃね?
マウントゴックスが、みずほ銀行から切られた時に三井住友銀行が使わせてくれたから日本に残ってた訳で、日本の何処の金融機関でも仮想通貨での売買利用では使用を認めないって事なら日本から出て行ってるよな。
事務所借りるにも殆どの奴が闇金業者扱いだとな。

金融の自由化が進んでて、基軸通貨や国際通貨になってる順が、ドルのアメリカ、ユーロの中心であるドイツ、円の日本、ポンドのイギリス、スイスフランのスイスの順では?
日本って金融庁が頑張ってたが、言葉の壁じゃね?
日本ほど英語が通じない国は珍しい。

税だと、未だに法令には無いはずだが、外貨の時に譲渡所得は馴染まないと雑所得行きにして、それを仮想通貨(暗号資産)でも踏襲してるけど、あの解釈がそもそもおかしいんだよな。
日本ってベンチャー企業が育たないとか潰しに掛かる風土みたいなのだけで無く、判例で民事再生法とかで倒産した企業の株は、配当のインカムゲインが残ってるだけで株の価値の上がり下がりは発生しなくなってるからキャピタルロスの計上は認めない。
本来は買った時の価値と比較してのはずなのにね。
これが有るから、日本人で集まってやるにも日本人のエンゼル投資家は出難い。
こっちの方の問題が大きいんじゃ?

169 :ちゃんばば :2021/11/23(火) 16:26:12.80 ID:13dxaIDC0.net
>>163
彼が困ったのは税制度じゃなくて、税制度への理解度と税金分の現金を残していなかった問題じゃね?
仕入れ在庫を経費に入れれるのなら、スーパー等の小売店は利益分多く仕入れて税金払わなくなるよな。
4000万円で家買ったら、買った年が赤字で、売った年は大儲けって地獄だよな。
売った額から買った額と自分が使った分を引いて利益を求めないと。

170 :ちゃんばば :2021/11/23(火) 16:38:07.91 ID:13dxaIDC0.net
>>166
あの韓国のニュースって本当なの?
韓国の税制は全く知らんが。
ピーマンだと課税リストに有るがパプリカは無いとか、同じだろ?違う!と争ってるなんて聞いた事無いけど。
日本だと、所得区分だってその他の雑所得が有るし、減価償却での法定償却年数も、その他が有ったり一番近そうなのを選ぶよな。
スマホは何?電話系?パソコン系?カメラ系?と悩む事は有っても、どれでも無いとは判断しないよな。

171 :承認済み名無しさん :2021/11/23(火) 16:59:00.31 ID:FL+uIA3l0.net
>>167
日本円が必須のゲームをやるために働いて日本円を貰うのと同じじゃないかな

172 :承認済み名無しさん :2021/11/23(火) 18:16:39.70 ID:KZu0ukjLM.net
ギリギリの生活で生きるのが仕事生き残るのが仕事というような人は何が経費になる?

173 :承認済み名無しさん :2021/11/23(火) 18:52:34.39 ID:f20u5VAS0.net
出国税の対象って含み益が1億でなくて、対象資産が1億なのか。
そしたら原資200万円で両建てで100倍レバにするだけで対象になるのか、きついなあ

174 :承認済み名無しさん :2021/11/23(火) 21:29:24.56 ID:ib4fh1Lz0.net
ヤフーに吉村の税金の話出てるが
コメント見ると有り得ない 盛りすぎなど無知すぎるコメントで溢れかえってる

利確せず通貨交換だけで税金発生するのすら知らねーやつが多すぎて笑える
来年自殺者多数出そうだなw

175 :承認済み名無しさん :2021/11/23(火) 21:44:06.76 ID:TTvgiqK/0.net
税金関係で年内利確は日本だけではなく海外も同じですか?

176 :承認済み名無しさん :2021/11/23(火) 22:44:21.91 ID:r6gLpxpz0.net
5000万ほど含み益が出てて、一度に全部現金にしたら45%かかるけど
330万〜665万づつ毎年利確したら毎年20%で合ってる? 全部10年くらいかかるけど。

暗号資産の雑所得から変わりそうにないので考え中。

177 :承認済み名無しさん :2021/11/23(火) 22:47:58.42 ID:An5I+JYRM.net
>>176
変動するのでは…

178 :承認済み名無しさん :2021/11/23(火) 22:48:24.31 ID:f20u5VAS0.net
>>176
合ってるよ
でもbtcからETHへの交換も課税されるよ

179 :承認済み名無しさん :2021/11/23(火) 23:15:34.75 ID:F02O/SFF0.net
税金は払わなきゃいけないもんだってのは重々承知だけど
必死こいてお金集めて(俺は余剰資金だけど)チャート見たりシステムや用語の勉強して
やっとこんな人生逆転できるぞ!って思った途端結構でかい税金来てさー
必死こいて情報集めて上手く回転して回そうとしてもいちいち課税されてな
儲かって全部現金にするなら半分以上税金取るけど損した分は知らないから勝手に飛び込め
みたいになってる訳じゃん
良く皆暗号資産なんてやってるよなってつくづく思う

180 :承認済み名無しさん :2021/11/23(火) 23:42:13.32 ID:5hrrhWWv0.net
>>174
それは嘘みたいな異常な税制にしてる方がおかしいのでは

181 :承認済み名無しさん :2021/11/24(水) 00:04:26.05 ID:nrnJ1pZHM.net
含み益変動させたくないならfxで反対ポジ入れとけばいい

182 :ちゃんばば :2021/11/24(水) 02:17:34.19 ID:+5+WQRy30.net
>>173
>そしたら原資200万円で両建てで100倍レバにするだけで対象になるのか、きついなあ

ん?
未決済デリバティブ取引が対象資産で、対象資産の合計が1億円以上だよな?
>国外転出時課税制度のあらまし(平成27年5月)(PDF/1,367KB)
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/kokugai/pdf/03.pdf

>2 対象資産については、含み益があるかどうかにかかわらず、全ての対象資産の価額の合計額が1億円以上となるかを判定します。
と注釈付いてるけど。
両建てって合計すると0円じゃね?
現金が他に1億円ある想定?
それだと両建て全部利確しとけば良いよな。
3-2の2で、下落したら再計算も出来るっぽいし。間違って直ぐ払っちゃう?


>>179
>勝手に飛び込め

は勘違いだと思うぞ。
差し押さえにもルールがあって、曖昧な記憶では、給料は44万円未満は原則1/4までしか無理。以上の部分が有るなら、その部分は全額。養育費は1/2までの特例有り。現金は2ヶ月分の66万円まで財布に入ってても無理。
月給30万円なら7.5万円。
押収費用も負担する羽目になるはずだから、税務署に相談すれば良いんじゃね?
高給取りは月33万円生活になるだけだと思う。
手取り33万円は、芸人での飲み会だと事情を話し若手芸人に混じって奢って貰う側になれば別に問題無いんじゃ?

ガキの頃からコストを掛けて勉強し、年収5000万円で就職すると、初年度でも半分近く、2年目からは住民税も加わって半分以上税金で持ってかれるはず。
これは普通じゃね?
俺は累進課税否定論者だが、現状累進課税何だから仕方無い。
個人事業者の赤字の繰り越しなんて、5年から3年に減らされたんだよな。

税金払わず手元に持ってるのって、実質借金してるのと一緒。
それをリスクの大きいのにぶっ込んでるのが問題。

183 :承認済み名無しさん :2021/11/24(水) 06:43:50.80 ID:9rfdM/20M.net
ステーキングに関する質問です。
昔に10万円で購入した通貨が2000万円の価値になり利確などはしていませんが、ステーキングをしているとします。

ステーキングで月平均20万円のコインが増え、そのうち、毎月1万円を円転していますが、19万円は再ステーキングして複利に回しています。

この場合、税金はどうなりますか?

184 :承認済み名無しさん :2021/11/24(水) 08:08:04.73 ID:AQi81hHLd.net
>>183
ステーキングの場合は増えた時点で利確扱い。
その年に増えた分は増えた時点の都度円換算の累計が利益、課税対象

185 :承認済み名無しさん :2021/11/24(水) 08:16:50.42 ID:AQi81hHLd.net
だから、いい加減仮想通貨の税金計算の原則を認識、理解しろよ

・仮想通貨を貰った(増えた)場合、受け取った時点での価値そのものが利益として計上
→マイニング、ステーキング、エアドロップ等
・仮想通貨を円や他の通貨、モノに交換した場合、交換した分の時価から取得価格を差し引い分が利益(マイナスなら損失)として損益確定
・上記における「取得価格」は、届け出しなければ「総平均法」で計算、届け出により「移動平均法」も可(仮想通貨単位で選択可)

・先物等の差金決済の場合、円建て取引なら決済時の円損益額がそのまま損益
・海外取引所で、先物取引の利益を仮想通貨で受け取る

186 :承認済み名無しさん :2021/11/24(水) 08:18:16.04 ID:AQi81hHLd.net
>>185
場合(USDTやBTC等)は、1番目の現物受け取りと同じ扱いで計算。FRの受け取りも含む。

これで99%のケースはカバーできるだろ

187 :承認済み名無しさん :2021/11/24(水) 08:24:13.78 ID:XuwVCVNKM.net
>>185
年末時点の評価額でいいんだろ?

暴騰時のTitanを暴落前に送り付けられて、その時の時価総額で計算にならないよね

188 :承認済み名無しさん :2021/11/24(水) 08:41:03.00 ID:+s1my/vjd.net
>>187
法人でも無い限り、年末の評価額は税金に全く関係ないが。
受け取った時点で利益がありそれが暴落してなら、年内に処分しなかったら税金発生するぞ
自分にだけ都合のいいやり方ってのは通らない

189 :承認済み名無しさん :2021/11/24(水) 08:48:41.77 ID:yIjO1mebM.net
>>187
暴落したTitanを年内に利確すればおk

190 :承認済み名無しさん :2021/11/24(水) 09:03:07.78 ID:J+FVgBHbM.net
ぜーんぶ利確するのが一番

191 :承認済み名無しさん :2021/11/24(水) 09:07:19.30 ID:2+6K+vekM.net
利確って海外取引所とかDEXならステーブルに換えたら利確になる?
USDTとかBUSDとか

192 :承認済み名無しさん :2021/11/24(水) 09:25:29.62 ID:wI4gEVOL0.net
別のものに変えた時点で利確
やり方や変えたものは関係ない
日本の高税率を逃れるには海外移住するしかない

193 :承認済み名無しさん :2021/11/24(水) 10:31:07.93 ID:G5QyjLow0.net
回転について質問です。
1回転目:10,000円×@1円=10,000枚購入。その後@30円に上がり全て売却(利益30万円)
2回転目:@20に下がったので利益で得た30万円で15,000枚購入。その後@1円になってしまい損切で売却(損失285,000円)

この場合、差額が15,000円だから課税対象にならないってことでしょうか?
少額ですがはじめての回転で、何十回も取引したので不安になってきてしまって…。結局負けて軍資金は減ってしまったのですが…。

194 :承認済み名無しさん :2021/11/24(水) 12:13:47.09 ID:p7S+Arr6d.net
>>193
1回転目は利益29万。
トータルで+5000円

ちなみに、恐らく利益20万円以下が確定申告不要、のことを言ってるんだろうけど、あくまで給与所得者で源泉徴収してる場合に、その他の所得が20万円以下の場合は「確定申告不要」であって、確定申告が必要なケースなら5000円だろうが課税対象だからな。
住民税はこれに関係なく所得の申告が必要。

あと何回転もしてるなら、利益計算や現物の取得価格の計算は取引の都度必要。
それが面倒なら年末までにすべてを円に変えること。

195 :承認済み名無しさん :2021/11/24(水) 12:25:27.17 ID:6pi3CQjHM.net
>>188
てことは、ビットコインをプレゼント的な企画で、貧乏人が1億円のビットコインが当たって喜んで年越した時点で5000万円分の税金支払義務が発生するってことなのかな?

年始に暴落して10分の1で決済したら破産?

196 :承認済み名無しさん :2021/11/24(水) 12:27:27.49 ID:6pi3CQjHM.net
>>192
受け取って変えてなければいいの?

例えば、フォークした時点で暴騰してたコインもホールドしとけば税金発生なし?

197 :承認済み名無しさん :2021/11/24(水) 12:39:30.49 ID:qU8iTwscd.net
>>195
基本的にはそういうこと

>>196
受け取った時点ですでに市場価値があるなら受け取った時点で課税対象(もちろん年間通じて損益を合算した上で)

ハードフォークやエアドロップの場合、自身のウォレットで直接受け取るような場合は受け取り時点ではまだ値が付いてないから、その場合は売却するまで課税対象にならない(取得したものが無価値という扱いだから)
ただ、国内取引所に預けてハードフォークの新規通貨を受け取る場合は、ほぼ後日市場価格が付いてからの配布だから、受け取った時点でその時点の評価額分が課税対象。年内に暴落したなら持ち越しすると税金を多く払うことになる

198 :承認済み名無しさん :2021/11/24(水) 12:51:09.68 ID:JCMVd63SM.net
でも怖い話だよ
どこからが仮想通貨でどこまではただのデジタル文字の羅列なのかの区別がね
例えば大学のレポートの代筆頼んで電子データで貰ってその対価を1000円なり友達に渡してもこれ仮想通貨と区別つくの?

199 :承認済み名無しさん :2021/11/24(水) 12:52:21.28 ID:e7lhn40tM.net
>>197
なるほとです
丁寧にありがとう

200 :承認済み名無しさん :2021/11/24(水) 13:04:34.27 ID:t6dSE69a0.net
国内取引所で円と直接交換できるコイン以外を扱うのはかなりリスク高いってことだね
年末に一旦全部精算しようかな

利確が2〜3年後になるといよいよ怖くなってくる

201 :承認済み名無しさん :2021/11/24(水) 13:23:36.83 ID:L+mA8Ui/0.net
>>198
暗号資産は↓のように定められててブロックチェーンである必要ないからな
(1)不特定の者に対して、代金の支払い等に使用でき、かつ、法定通貨(日本円や米国ドル等)と相互に交換できる
(2)電子的に記録され、移転できる
(3)法定通貨または法定通貨建ての資産(プリペイドカード等)ではない
https://www.boj.or.jp/announcements/education/oshiete/money/c27.htm/

だから価格操作し放題の税務署コインを作って12月31日に時価1億で下々に送り付ける、次の日時価1円とかやっても合法w

202 :承認済み名無しさん :2021/11/24(水) 13:41:19.82 ID:QHBEDwHD0.net
>>201
送りつけられた方はいい迷惑だな…
1億が丸々課税対象とか怖すぎ

203 :承認済み名無しさん :2021/11/24(水) 13:57:03.66 ID:DfrvVzEOD.net
>>201

日本の債務一気に消せるな

204 :承認済み名無しさん :2021/11/24(水) 14:25:12.54 ID:RpWjb6i3r.net
ステーキングは増えた時点で利確扱いで、
その時点での円換算が課税対象って事ですが
今度はそれを売った時はまた二重で課税されるの?

205 :承認済み名無しさん :2021/11/24(水) 14:32:29.81 ID:r9NOuPV3d.net
>>204
売った(交換)場合は、
売った分のその時点の評価額(時価)から、取得したときの評価額(時価)を差しいて、プラスなら利益、マイナスなら損失として損益確定。二重に課税されることはない。

この都度の損益確定分は、年間(1/1〜12/31)で通算(合算)して、最終的な利益が課税対象

206 :承認済み名無しさん :2021/11/24(水) 15:09:10.87 ID:jiLjUw4FM.net
>>205
複数のコインが日利で別の利率で毎日増えてく状況だとしたらメチャクチャ面倒では?

額面は、一番安い取引所の一番安いした髭のところで、為替も一番安いしたヒゲのところで計算していいの?

終値とか仲値とか基準はあるの?

207 :承認済み名無しさん :2021/11/24(水) 15:10:29.65 ID:jiLjUw4FM.net
ちなみに利率も毎日変動するし記録もつけて無く、遡ってログも出せない場合、計算不可能では?

208 :承認済み名無しさん :2021/11/24(水) 15:37:44.88 ID:G5QyjLow0.net
>>194
とてもわかりやすく詳しくありがとうございます!今は無職ですが少しでも利益が出たらちゃんと確定申告しに行きます。

209 :承認済み名無しさん :2021/11/24(水) 15:41:19.51 ID:r9NOuPV3d.net
>>206
毎日増えていくのなら当然毎日増えた分が利確扱い
円換算時価の計算は、たとえばどこかが一番向けに発表してる日単位のレート使ってもいいし、分足データを自分で蓄積して分で計算してもいい。一般的には最も粗い期間が1日単位。
ただ、決めた計算方法は続けること。都合のいいように日によって参照レート変えたりとかは是正対象になる。

めちゃくちゃ面倒だよ。だからDefiなんかは地獄とか言われてるし。
面倒がイヤなら年末までにすべてを円に変えること。

210 :承認済み名無しさん :2021/11/24(水) 15:44:07.96 ID:nrnJ1pZHM.net
変えるのが円である必要ある?
スーブルコインに変えても利確扱いだよね

211 :承認済み名無しさん :2021/11/24(水) 15:44:53.34 ID:xd/VH8mKM.net
ノブコブ吉村、11億〜16億の税金払えなかったらどうなるのでせうか?

212 :承認済み名無しさん :2021/11/24(水) 15:46:20.49 ID:r9NOuPV3d.net
>>207
ログも残さず、取得価格がどう調べようにも全く不明なら、売却額の5%を取得価格とするというルールがある
9000円で買って10000円で売るとした場合、記録が無いなら500円で取得したことになってめちゃくちゃ不利だよ。(9500円利益の扱い)

213 :承認済み名無しさん :2021/11/24(水) 15:49:04.59 ID:r9NOuPV3d.net
>>210
年末までにすべてを円に変えた場合、単純に1年間で増えた円を利益総額として扱える。
つまり、取引毎の計算が不要。
現物持ち越すなら、移動平均や総平均で細かい計算は必要。

214 :承認済み名無しさん :2021/11/24(水) 15:55:18.67 ID:nrnJ1pZHM.net
>>213
全部usdtにして円換算して元の円と差額出すのも同じじゃない?

215 :承認済み名無しさん :2021/11/24(水) 16:13:04.55 ID:7b1SbhwA0.net
>>201
それは税務署職員と国会議員に送りましょう

216 :承認済み名無しさん :2021/11/24(水) 16:18:29.17 ID:7b1SbhwA0.net
>>182
両建ての件です。
ご説明ありがとうございます。
資産の価額の合計についてですが、
レバレッジをかけた上で
1btc600万円での10btc買ポジションと、
1btc500万円での10btc売りポジションとがあるとすると、
合計って6000万円と5000万円の合計1.1億円になるのかと思ってましたが違うのでしょうか?

217 :承認済み名無しさん :2021/11/24(水) 16:20:06.42 ID:7b1SbhwA0.net
だれか富豪の人が国会議員500人くらいの政治団体500団体くらいに0.01btcずつ寄付してほしいなあ
そしたら法律変わりそう

218 :承認済み名無しさん :2021/11/24(水) 16:21:51.24 ID:EKditLARd.net
>>214
同じではないと思うが。
USDTも仮想通貨だから、年内にUSDTの残高が増減してるなら総平均等でUSDTの取得価格は変動するし、USDTで別のを買うときには取得価格との差を利確扱いしないといけない。
もし年中はUSDT残高は0のままで、年末に向けてすべてUSDTにするにしてもUSDTに変えた時点での利確扱いだからすべてを12/31の1日にUSDTに変えない限り、レートが違うので都度の計算は必要になる。
円転なら、年中どこでもいいので年末に向けてゆっくりすべてを円に変えていけばいい

219 :承認済み名無しさん :2021/11/24(水) 16:36:15.73 ID:VCiOrwa9M.net
NFTはアート作品だから仮想通貨扱いにならないのかな?

全部NFTにしたほうが節税できたりして

220 :承認済み名無しさん :2021/11/24(水) 16:37:36.55 ID:QHBEDwHD0.net
>>211
そんなに利益出てる分けないだろ

221 :承認済み名無しさん :2021/11/24(水) 16:52:46.42 ID:nrnJ1pZHM.net
>>218
>USDTも仮想通貨だから、年内にUSDTの残高が増減してるなら総平均等でUSDTの取得価格は変動するし、
年内に使ってないステーブルコインならいいってことね

>USDTで別のを買うときには取得価格との差を利確扱いしないといけない。
これに関しては円も同じで全部円に変えてから年内に仮想通貨買ったら取得価格に影響するからどっちみち年内は触れないよね

>もし年中はUSDT残高は0のままで、年末に向けてすべてUSDTにするにしてもUSDTに変えた時点での利確扱いだからすべてを12/31の1日にUSDTに変えない限り、レートが違うので都度の計算は必要になる。
全てUSDTに変えたあとUSDT円レートが変わっても利確扱いにはならないし31日である必要はないよね?
何日かに分けてUSDTに変えた場合レートを変えて計算する必要があるのはその通りだけどそんなに大変ではないでしょ円に変えるために送金手数料払うより取引所内で完結するメリットの方が大きいと思うな

222 :承認済み名無しさん :2021/11/24(水) 17:02:48.80 ID:UsEAQmG3d.net
>>221
あー失礼、12/31である必要は無いね。
意図としてはある日に全部まとめて変える、という意味で。
計算がたいしたことないなら都度変えるのは全然ありとは思うよ。
このスレで質問する人って、税金計算の考え方、計算方法すら分からないという人ばっかだから、それなら円にすべて変えれば年中の評価額、取引内容すべて無視できるからさすがに小学生でもできるよね、という意味。
まぁExcel使える人なら取引所の取引ならそんなに大変では無いと思うけどねー

223 :承認済み名無しさん :2021/11/24(水) 17:07:01.25 ID:IvoC0MRK0.net
"└( ̄Д ̄└ )┘"エ、エ、エビゾリ

224 :承認済み名無しさん :2021/11/24(水) 17:08:03.69 ID:UsEAQmG3d.net
>>221
>これに関しては円も同じで全部円に変えてから年内に仮想通貨買ったら取得価格に影響するからどっちみち年内は触れないよね
↑これについては、ぜんぶ円転後、再度取引しようがとにかく12/31までに円転してればいい、という意味では円転のほうが簡単だとは思うなぁ。(持ち越し無し)
国内取引所なら年間取引報告書が出るから、その金額ピックアップするだけだし

225 :承認済み名無しさん :2021/11/24(水) 17:18:24.48 ID:IvoC0MRK0.net
国を滅ぼす、クソ税制とクソ徴収。

226 :承認済み名無しさん :2021/11/24(水) 17:18:24.68 ID:IvoC0MRK0.net
国を滅ぼす、クソ税制とクソ徴収。

227 :承認済み名無しさん :2021/11/24(水) 17:25:00.56 ID:ojUPEbEq0.net
ハードフォークとかエアドロとかステーキングとかさ
付与された時点で利確扱いの課税っておかしくね?それなら新しくコインを買ったらその時のお金は経費とならなきゃ
変だよね?
新しく買ったコインは価値が決まっていない物として経費にはならないが貰ったコインはその時の時価評価で課税って
円に換えるとき課税はわかるけどさ
ってこう言うの見てると仮想通貨で上がったり下がったり何で皆喜ぶんだろう?って思うよ
色んなトラップ仕掛けておいて皆で投資しましょうって言われても都合の良いようにどんどん税制変えて
ハードフォークで新通貨貰って課税されて価値が落ちて莫大な税金がかかるって変な話だと思わないか?

228 :承認済み名無しさん :2021/11/24(水) 17:38:11.50 ID:nrnJ1pZHM.net
>>224
参考になりましたありがとう

229 :承認済み名無しさん :2021/11/24(水) 18:06:57.38 ID:IvoC0MRK0.net
暗号資産保持者は
社会的責任無視しした成金銭ゲバだから
懲罰課税されているのだろ。

インフルエンサーとしての責任あるだろうに

230 :承認済み名無しさん :2021/11/24(水) 18:29:22.20 ID:LPORdyVs0.net
納税する必要は全くない。
スパイ防止法も、農薬規制も、再雇用教育も、何もしないこんな国に納税する必要はない。
納税する価値がない。

231 :承認済み名無しさん :2021/11/24(水) 18:34:46.19 ID:4flpBKyb0.net
昨年6000万利益出したけど申告してない
来年シンガポール移住するわ

232 :承認済み名無しさん :2021/11/24(水) 18:37:20.17 ID:NLxZsvX5M.net
メタマスクやらあっちのウォレットで回してたら別にわからんよね
円に戻す予定ないんだけど

233 :承認済み名無しさん :2021/11/24(水) 19:40:40.85 ID:4flpBKyb0.net
絶対に分からない
海外銀行で口座作って多額 下ろすと必ずばれる
現金にしないとただのゴミだからな仮想通貨なんて

234 :承認済み名無しさん :2021/11/24(水) 20:24:06.65 ID:eu2YLaBk0.net
頻繁に売り買いしてて年内に全部円に清算しないで一部現物残す人って税金の計算にソフトとか使ってる?

235 :承認済み名無しさん :2021/11/24(水) 20:43:17.50 ID:QHBEDwHD0.net
>>231
よくお尋ね来なかったな……

236 :承認済み名無しさん :2021/11/24(水) 20:49:35.96 ID:IlGgkMJ4r.net
海外に高跳びする算段あるならいいが在住ビザとれんの?

237 :承認済み名無しさん :2021/11/24(水) 20:56:07.50 ID:eu2YLaBk0.net
申告義務があるのは雑所得全ての合計で20万円以上の場合だから
仮想通貨以外の雑所得(例えばフリーランスの人の報酬とか)が20万円以上あれば
仮想通貨の利益が1円でもあれば少なくとも建前上は申告しないといけないんだよね?
1円は極端だとしても5万円程度の利益を申告しなくて後で指摘されたらかなわんな

238 :承認済み名無しさん :2021/11/24(水) 21:08:18.93 ID:xjAs0uCnp.net
雑所得云々関係なしに
収入があれば住民税払うんだから
それの計算上1円でも利益あったら申告せんといかんわ
まぁ実際数百万程度で海外取引所使ってたりすればおそらくバレないだろうけどな

億単位で稼いだり 円に変えて銀行に振り込んだりTwitterやらで自慢しない限り把握する術がない

239 :承認済み名無しさん :2021/11/24(水) 21:33:15.31 ID:0nERrWmH0.net
>>192
だから年末に何でも良いから交換すればその時点の時価で確定されるだろ

240 :承認済み名無しさん :2021/11/24(水) 21:34:45.61 ID:0nERrWmH0.net
>>201
1億円の法定通貨と交換出来ることと、交換できる振りをすることは違うからな

241 :承認済み名無しさん :2021/11/24(水) 21:41:38.89 ID:4J7oQSMR0.net
海外に移住しても税金に時効は無い。

242 :承認済み名無しさん :2021/11/24(水) 21:46:46.08 ID:4J7oQSMR0.net
正確に言うと時効は有るが成立しない。
海外に高跳び?日本から逃げた日から時効はストップする。

243 :承認済み名無しさん :2021/11/24(水) 21:53:27.72 ID:XuWtzyjld.net
>>237
20万以下で申告不要なのは、給与所得者で源泉徴収してる場合で他の確定申告が不要な場合な。
6箇所以上のふるさと納税とか、医療費控除や、そもそも給与所得者でない場合は仮想通貨の利益が1円だろうと確定申告必要
もちろん総所得が基礎控除以内とかなら不要だけど。

244 :承認済み名無しさん :2021/11/24(水) 22:06:02.68 ID:wI4gEVOL0.net
海外移住を真剣に考えたほうがいい
円安が進んで日本の生活は更に貧しくなるが
円安を抑えるために金利を上げれば国債の利子も払えなくなる
とことん貧しくなるまで日本は変わらんだろう
日本が底を打つのは数年後より数十年後か

245 :承認済み名無しさん :2021/11/24(水) 22:13:56.00 ID:rwSyUFzUd.net
コインチェックでんきから貰ってるビットコインも申告しなあかんのか
こんがらがってくるわ

246 :承認済み名無しさん :2021/11/24(水) 22:17:37.46 ID:7qk/JNgKM.net
使うたびに税金発生するなら気軽に決済できないな

247 :承認済み名無しさん :2021/11/24(水) 22:44:18.81 ID:1CYxiC/1a.net
教えてください。

@フレアトークンとソングバードの自己オプトイン組は申請時価格無しなので納税義務は発生しないのでしょうか?


A XRPL関連のエアドロで未上場コインだがdexなど流動性があまりないが価格がついているものをもらった場合も課税対象でしょうか?(ELSやBAYなど)

わかる方いましたら御教授願います。

248 :承認済み名無しさん :2021/11/24(水) 23:01:36.82 ID:1h4so97za.net
>>29
おいおい、そんなの今更話すのかよ
同じような仕組みを数年前にzaifで試行運転されててヤバすぎて運用中止になってんだよなあ
なんであんなの取引してるのか分からないユーザーが95%だっただろうけどなw
1.00001円で買って、1.0000円で売れるステーブルコイン、意味わかるかなー

249 :承認済み名無しさん :2021/11/24(水) 23:22:09.43 ID:7b1SbhwA0.net
>>248
切り上げて損失計上できるわけね

250 :承認済み名無しさん :2021/11/24(水) 23:22:45.89 ID:106WBgmC0.net
今の10,20,30代はかわいそうだなぁ。
どんなに頑張って投票しても、稼いでも、年寄につぶされ、吸い取られ。
ようやく年寄が居なくなったとおもったら、もう自分たちも年寄だが、年金もなくなっている。
日本の改革に推進すれど、年寄が反対票を投じるわけだからな。

かわいそうだねぇ。愉快愉快w

251 :承認済み名無しさん :2021/11/24(水) 23:31:33.61 ID:3Cl9LzpB0.net
改革を履き違えた一層の緊縮でより貧しくしてさらに権力者に富と権力を集中させる全体主義政党を支持してそうな奴が増える時点で終焉

252 :承認済み名無しさん :2021/11/24(水) 23:34:54.74 ID:L/8V35tYd.net
>>238
ブロックチェーンでバレバレだろ

253 :承認済み名無しさん :2021/11/25(木) 00:17:06.63 ID:PK0wdT/La.net
>>249
そう、いくら稼いでもzaifで損失計上して税金払わなくてすむスキーム
一部では話題になってて1度目のバブルは技が使えたけど、すぐにダメになった
バブルだったから数百万、数千万とかあれで節税したやつ多かったろうなあ

254 :承認済み名無しさん :2021/11/25(木) 02:06:08.86 ID:wpZqF2IcM.net
>>253
それって実際に損失出るから損するんじゃないの?

255 :ちゃんばば :2021/11/25(木) 05:30:01.92 ID:my2xjLq+0.net
>>202
>1億が丸々課税対象とか怖すぎ

36条2項の享受時価額を使って売れば1円じゃん。何を怖がってるのだろう?
と言うか、税務署がその価値を1億円有ると思う訳?
金融庁から取引所のライセンス取って、金融庁に取り扱いの許可取って売買でも始めるの?
公認の仮想通貨だと?
ふざけてたら金商法での価格操作の疑いで、初犯でも執行猶予付かなかった、みたいな羽目になるんじゃね?

256 :ちゃんばば :2021/11/25(木) 05:30:49.25 ID:my2xjLq+0.net
>>216
>合計って6000万円と5000万円の合計1.1億円になるのかと思ってましたが違うのでしょうか?

どう計算すべきかは知らんが、仮想通貨FXの負けてるポジションは、マイナスの資産である負債では無く、あくまでもプラスの資産と計算してる考え方が俺には解らん。
ポジションを買う時に払ってるのを後精算だから借金と認識してないから?

257 :ちゃんばば :2021/11/25(木) 05:31:39.49 ID:my2xjLq+0.net
>>220
>そんなに利益出てる分けないだろ

根拠は?
そんなもんだろ?ってのが某記事。
利益が出たとかも嘘でネタだと?
「コリン星から来た」と言っててたネタも長くやってると辛いみたいな?

ずっと売れ続けてれば返せるかも、延滞税は8.8%くらいっぽい。
https://www.nta.go.jp/taxes/nozei/entaizei/keisan/entai_wariai.htm
払っても中々減らないね。
幾ら稼いでるか知らんが、3億円とか稼いでも55%先に引かれるからな。

258 :ちゃんばば :2021/11/25(木) 05:32:33.40 ID:my2xjLq+0.net
>>227
>ハードフォークで新通貨貰って課税されて価値が落ちて莫大な税金がかかるって変な話だと思わないか?

利益は年毎に精算するしか無いんじゃね?
他に良い方法が有るとは思えないが。
給料に対する税金も、20億年後にまとめて払えた方が良いとか?
会社を首になると、前年の利益に対する住民税の請求は来るぞ。

259 :承認済み名無しさん :2021/11/25(木) 05:33:15.65 ID:6Vo9owmD0.net
暗号資産の税金
普通に払うより、ふるさと納税で返礼品もらったほうがいいらしいけど
みんなやってるのかな。

今含み益800万だから税金考えるとおそろしいです。

260 :ちゃんばば :2021/11/25(木) 05:33:19.59 ID:my2xjLq+0.net
>>254
>それって実際に損失出るから損するんじゃないの?

「実際に損失出る」って何?
経済合理性が無いと蹴られなければ、切り上がった分は税計算上だけの損失だろ?
移動平均法で3個で10円払ったら、単価は切り上がって4円で、3個有るから合計12円が簿価。
11円で売れば1円の損失だが、現金は1円残ってるよ。

あからさまのを選んでやる事に経済合理性が有るかは微妙な気が俺はするが、上位20種類を普通に売買してれば、
>法第57条の3《外貨建取引の換算》関係
https://www.nta.go.jp/law/tsutatsu/kihon/shotoku/11a/01.htm
のTTS,TTBも使えば、税計算上の利益は減ってくと思うが、こう言うのは普通で仕方ないんじゃね?

261 :承認済み名無しさん :2021/11/25(木) 06:11:07.66 ID:sM2o5HIN0.net
今年の2月から仮想通貨取引始めて収支マイナスなんですけど確定申告する必要ってあるんでしょうか?
ちなみに給与以外の収入は皆無です

262 :承認済み名無しさん :2021/11/25(木) 07:33:00.89 ID:hsIuLe2qM.net
年またいだらめんどくさい?
今あるコインを数百万円分買っててしばらく売るつもりないんだけど。恐らく売るとしたら来年になる

263 :承認済み名無しさん :2021/11/25(木) 07:36:35.59 ID:TKPkPgIXM.net
>>260
0.0001円の損を、1円の損に切り上げできるってこと?

つまり、1万単位買えば、1000万円の損失計上できて、利益の1000万円と相殺できるという?

それいいね、誰か作ってというか、USDTでそれ使えないの?

264 :承認済み名無しさん :2021/11/25(木) 07:38:12.93 ID:TKPkPgIXM.net
>>262
年跨ぎって、例えば、超暴騰した仮想通貨がハッキングとかで一時的に取り扱い禁止になって年跨いで、年明けに取引再開されて超暴落したら悲惨になるよな

265 :承認済み名無しさん :2021/11/25(木) 07:41:31.27 ID:iAg7JLFpa.net
>>261
ないよ

266 :承認済み名無しさん :2021/11/25(木) 07:42:01.98 ID:TKPkPgIXM.net
後、コインによってはロックがかけられてエアドロされる場合もある
ロックされてるけどステーキングの利益は受け取れる状態

例えば3年ロックで取引できない状態の時価総額1億円のコインを受け取った場合、取引可能な状態では無いから税金は発生しないよね?
しかし、ステーキングで増えた分は取引できるから、税金がかかるのかな?

Defiが流行ってきたら法改正が必要そう

267 :承認済み名無しさん :2021/11/25(木) 07:46:41.01 ID:FxUwhPe5M.net
>>264
それは最悪のケース?
逆に良いケースってある?例えば暴騰暴落無く今からずるずる上がっていくとか?

268 :承認済み名無しさん :2021/11/25(木) 07:54:44.77 ID:TKPkPgIXM.net
>>267
お正月に買ったコインが超暴騰して、毎年1000万ずつちょいちょい利確して、ちょこちょこ税金納め続けつつ、毎年上がっていくとか?

269 :承認済み名無しさん :2021/11/25(木) 07:56:29.89 ID:TKPkPgIXM.net
10億とか桁違いに稼いだ人は、やはりシンガポール移住して現金化がいいのかね

270 :承認済み名無しさん :2021/11/25(木) 08:22:14.50 ID:8+/47ERm0.net
>>269
移住するために海外行くタイミングで年の途中でも確定申告必要だよ

271 :承認済み名無しさん :2021/11/25(木) 09:46:19.23 ID:9OjmgH8W0.net
どこに送ったか透明性抜群だから、ごまかしきかないね
モネロとかといった暗号通貨を経由して足跡消さないとね。

272 :承認済み名無しさん :2021/11/25(木) 10:08:30.24 ID:SpHdNjI2a.net
今年に20万送金そっからがちゃそっからガチャガチャして利益10万損失20万で10万になったあとそっから3倍になって30万になったら10万が利益ですか?
それとも20マン?

273 :承認済み名無しさん :2021/11/25(木) 10:09:15.39 ID:iF0CUxSuM.net
今年度分確定申告する場合、いくら買ってていくら儲けただけで良いってことかな?
10万軍資金で今手持ち250万になったけど、その間トランザクションとかみたら1万件以上になっててわけわからんのだけども

274 :承認済み名無しさん :2021/11/25(木) 10:23:14.80 ID:UJIECa+oM.net
吉村、暴落コインに移らなければよかったのに…

275 :承認済み名無しさん :2021/11/25(木) 11:18:16.48 ID:egEsCz6GM.net
山本太郎が吉本仮想通貨組と組んで、仮想通貨税制改革に取り組んだら支持率アップ間違い無し!
日本のためにもなる!

276 :承認済み名無しさん :2021/11/25(木) 11:18:50.54 ID:ghHXl9tO0.net
銀行から利益を引き出したわけでもないのに
ほんとに申告したのだろうか

277 :承認済み名無しさん :2021/11/25(木) 11:44:24.18 ID:uBfNUSSC0.net
やっぱBFあかんのか。
納税用JPYの調達を邪魔してくるとか喧嘩売ってるのかな。
取り敢えずCC使うのが妥当か。

278 :承認済み名無しさん :2021/11/25(木) 12:01:01.48 ID:9pr0JIEVa.net
>>277
どうだめなの?
外国から入金できないとか?
もしくは円にしても下ろせないとか?

後者はめっちゃ大きなトラブルになりそう

279 :承認済み名無しさん :2021/11/25(木) 12:05:50.98 ID:9pr0JIEVa.net
>>256
いつもありがとうございます。
たしかにポジションの中で含み損になっている分はマイナスとして計算できそうですね。
元手100万円で100倍レバで建玉1億円でそのうち損失2000万円なら、
マイナス2000でいいのか、
1億円-2000万円 =8000万円、となるかわかってません。
なんか自分が基本的な勘違いしてる気がしてきました。。

280 :承認済み名無しさん :2021/11/25(木) 12:36:59.76 ID:rjUZLBO7d.net
ジャップバカすぎ滅びろ
https://twitter.com/HayattiQ/status/1463659235204423686
(deleted an unsolicited ad)

281 :承認済み名無しさん :2021/11/25(木) 12:37:44.63 ID:c6qDyh+fr.net
AとBのコインを取引したとする
@Aを買ってBを決済通貨とした
ABを売ってAを買った
これってやってることは一緒と解釈しているけど利益の値段に差はでるんでしょうか?
誰かわかる方いたら教えてほしいです

282 :承認済み名無しさん :2021/11/25(木) 12:44:16.41 ID:Tno3f1meM.net
>>280
ビットコイン「開国シテクーダサイ」
徳川幕府「よく分からんからダメ!禁止だ!禁止!」
日本維新の会「討幕じゃー!」

283 :承認済み名無しさん :2021/11/25(木) 13:03:14.84 ID:k+6eW5LF0.net
>>280
国内取引所が海外と同等になれば
わざわざ海外に稼ぎに行かないのにね
ぼったくりの販売所を使わせようとする悪意がひしひしと

284 :承認済み名無しさん :2021/11/25(木) 14:06:08.63 ID:9pr0JIEVa.net
>>256
すみません、もしわかれば教えてください。
出国税の未決済デリバティブの計算において、
暗号資産デリバティブの利益と、
証券会社での株のデリバティブの損失を
合算することで相殺できますでしょうか?

特にこの2つを区別していないようなので合算できそうなのですがいかがでしょうか?
いずれにせよ税理士にも相談はする予定ですが、ちゃんばばさんの方が詳しくて。。

285 :承認済み名無しさん :2021/11/25(木) 14:13:31.34 ID:VwaYfu0G0.net
>>280
なにこれ
本当に預金封鎖やるってこと?

286 :承認済み名無しさん :2021/11/25(木) 14:25:29.18 ID:ghHXl9tO0.net
政府は成長なんてする気無いよ
やるのは分配と名ずけた新たな格差政策だけ

287 :承認済み名無しさん :2021/11/25(木) 14:33:27.51 ID:dGx3jv2fM.net
既にDMMとか送れないよな?

288 :承認済み名無しさん :2021/11/25(木) 14:43:13.62 ID:9pr0JIEVa.net
>>287
どっちからどっちに送らないの?

289 :承認済み名無しさん :2021/11/25(木) 14:46:19.51 ID:Tno3f1meM.net
マンションの一室で日本円でバイナンスのコインを買って自分のアドレスに転送できる、オンカジの実店舗みたいな裏稼業が流行りそう

290 :承認済み名無しさん :2021/11/25(木) 14:48:40.51 ID:PfSuyJtRd.net
GMOも時間の問題?
海外移住も含めて仮想通貨と心中する覚悟がある奴以外は年内に利確か国内取引所に撤退した方が良さそう

291 :承認済み名無しさん :2021/11/25(木) 15:03:26.82 ID:ghHXl9tO0.net
普通に考えて国外へがアウトやろ

>>280
東大とか中央大学とかヤバさ満載

292 :承認済み名無しさん :2021/11/25(木) 15:04:58.65 ID:ghHXl9tO0.net
一旦プライベートなウオレットに送ればええだけとちゃうの?

293 :承認済み名無しさん :2021/11/25(木) 15:31:02.95 ID:FXLd7dwXd.net
バイナンスから国内取引所に送金出来ないとこあるの?
ビッフラ、bitbank、コインチェックは大丈夫?

294 :承認済み名無しさん :2021/11/25(木) 16:14:48.93 ID:IslYIqVu0.net
>>278
後者らしい
Twitterで「ビットフライヤー BAN」とかで検索するとたくさん出てくる

295 :承認済み名無しさん :2021/11/25(木) 17:12:01.42 ID:radrEK5ZM.net
>>269
シンガポールは金はあってもそれなりに学歴ないと移住できないぞ
昔ほど簡単じゃないぞ

296 :承認済み名無しさん :2021/11/25(木) 17:23:42.12 ID:L6W5ceOmD.net
つーかシンガポール狭すぎて普通暮らすの嫌だろ
行けてもマレーシアのジョホールバルにたまに買い出し行くぐらいか

297 :承認済み名無しさん :2021/11/25(木) 17:33:20.43 ID:VwaYfu0G0.net
もしかしてこれ一般人はアービトラージできなくなる?

298 :承認済み名無しさん :2021/11/25(木) 17:57:58.85 ID:rC7TsqicM.net
取引所なんて使うもんじゃねえな

299 :承認済み名無しさん :2021/11/25(木) 18:17:45.32 ID:p/TwY11Y0.net
>>295
学歴ってどの程度必要なん?
入国試験でもあんのかよw

300 :承認済み名無しさん :2021/11/25(木) 18:25:51.65 ID:Sz+TARlAM.net
これでしょ
https://i.imgur.com/ypHiu3S.jpg

301 :承認済み名無しさん :2021/11/25(木) 18:35:12.46 ID:ghHXl9tO0.net
実際シンガポールは厳しいね
優秀な人材を集めるのを第一にしてる
日本みたいに奴隷を集める衰退国とは好対照

302 :承認済み名無しさん :2021/11/25(木) 19:46:01.42 ID:lfTr1gczd.net
>>300
中田敦彦よく移住できたな

303 :承認済み名無しさん :2021/11/25(木) 19:57:16.28 ID:aBiuObktM.net
それにしても仮想通貨の税制改革は絶対しないとまずいよ

例えば、脱税の時効は5年だけど、ビットコイン10億円の利益をUSDTにして利確して、こっそり5年経てば時効成立となり、非常に良くない

ちゃんと法整備するべき

304 :承認済み名無しさん :2021/11/25(木) 19:59:57.22 ID:uBfNUSSC0.net
自民党・政策懇談会にJCBA廣末会長らが出席、「仮想通貨の税制要望書」を説明
https://coinpost.jp/?p=296145

305 :承認済み名無しさん :2021/11/25(木) 20:04:55.12 ID:uBfNUSSC0.net
やはり金融所得増税のタイミングでセットして
クリプトの申告分離課税化が理想的な展開か。

306 :承認済み名無しさん :2021/11/25(木) 21:17:21.32 ID:ghHXl9tO0.net
金融所得増税って格差拡大政策だぞ?
現状の雑所得でも年収1000万で30%の納税率
それ以下の人には増税

307 :承認済み名無しさん :2021/11/25(木) 22:13:40.61 ID:ulF4AbCB0.net
ステーキング報酬をもらった時点で利確、つまりステーキングしてる元手を利確してることになるから
数年前からのかなり含み益乗ってる通貨のステーキングはあっちゃあかんな
俺の勘違いならただの杞憂+機会損失で済むが

308 :承認済み名無しさん :2021/11/25(木) 22:14:24.41 ID:ulF4AbCB0.net
あっちゃあかんな→やっちゃあかんな

309 :承認済み名無しさん :2021/11/25(木) 22:19:46.16 ID:p/TwY11Y0.net
>>303
10億円の利益をUSDTにした時点で課税対象じゃないの?

310 :承認済み名無しさん :2021/11/25(木) 22:21:45.94 ID:SE5cJosu0.net
取引所がよくやってるローンチパッドについて

ローンチパッドで得た通貨は、いつのタイミングで課税対象になりますか?

たぶん
既存通貨を等価交換の形で失うので、その失った通貨を売却扱いで
得た通貨については購入段階として扱い、得た通貨の売却時に課税対象になると思うのですか?
あってますか?

売却時は、ローンチ時の等価交換で失った通貨の売却額を購入額として扱い
売却額-購入額の差益が課税対象となるかと思いますが、あってますか?

311 :承認済み名無しさん :2021/11/25(木) 22:25:13.89 ID:uBfNUSSC0.net
>>307
その時点では元手の利確にはならない
ステーキング報酬のみを時価で利益として計上して
元手を含めた平均取得価格に組み入れる
でも、ステーキング報酬の納税する為に
同一通貨を売却すると元手を含めて売却になる。
だからステーキングする場合は他に稼ぐ手段や資産を持っていた方が良い

>>309
>>303は脱税の話w

312 :承認済み名無しさん :2021/11/25(木) 22:39:55.33 ID:ulF4AbCB0.net
>>311
杞憂だったか
まぁ俺が勘違いしてた課税方式だったらレンディングすらろくにできないことになるしな
アホに解説してくれてありがとう
じゃあAをステーキングしてBの報酬を貰える方が小回りが効くのか

313 :承認済み名無しさん :2021/11/25(木) 22:46:50.53 ID:DcLI70IKr.net
3年前に買って放置してたイーサを今年売って現金にしたんだけど、この場合はその現金がそのまま利益ってこと?

314 :承認済み名無しさん :2021/11/25(木) 22:59:32.17 ID:I/PBIppr0.net
ビットコインに興味を持ってる段階の者なんだけど

ビットコインで買い物をしたら課税対象っていうのは理解できたんだけど、プライベートウォレット噛ませたら追いようがなくないか?

315 :承認済み名無しさん :2021/11/25(木) 23:16:37.85 ID:ulF4AbCB0.net
>>313
そのままではなくて購入費用差し引いた分

316 :承認済み名無しさん :2021/11/25(木) 23:26:30.06 ID:EWLXxjh2M.net
>>280
自分のウォレット経由したら海外取引所へBTC送れそうだけど無理なんかな?
国内の業者への送金以外禁止とかするんかな

317 :承認済み名無しさん :2021/11/25(木) 23:26:44.10 ID:ulF4AbCB0.net
>>314
店側のシステム利用しない支払いができるような環境だと追いづらくはなるわな
プライベートウォレットとやらが具体的にはどういう性能のものかはしらんが国税庁が本気出せば身元とウォレット拘束されて取引履歴辿れると思うが?

318 :承認済み名無しさん :2021/11/25(木) 23:30:03.48 ID:1otB/7zp0.net
素直に円に換えたドルに換えた又は買物をした時に税金かければいいじゃんね
回転しても税金、貰っても税金、値下がりが目に見えた時の緊急避難にも税金、損したら他人の高笑い
利益は5年前まで遡って税金、損失は繰り越せない。
選挙に行ってもこの中から選べって皆同じ事しかしないのにどう選べと?

バカバカしくて辞めようかとも思ったけど利確したらそれ以上の税金払わなきゃだからなー
2017年くらいのムーン!ムーン!飛べ飛べーって騒いでた時の方が楽しかったな

319 :承認済み名無しさん :2021/11/25(木) 23:44:25.80 ID:uBfNUSSC0.net
法定通貨にした時のみに課税の場合でも今の税の計算方式だと
損益計算するには暗号資産同士の交換を計算しないと出せない。

もしくは利益出てようが損失だろうが
昔の株式の有価証券取引税みたいに国内換金時に
その都度一律1%を税金にするとかだな。

キャピタルゲイン無税の国が強いのは納税以上に税金計算が不要な強みよな。
税金計算でガチ勢がどんだけ時間と労力を消耗してるか。

320 :ちゃんばば :2021/11/25(木) 23:49:33.44 ID:QcMRYJAC0.net
>>263
>それいいね、誰か作ってというか、USDTでそれ使えないの?

まず、マジであからさまのは止めた方が良いぞ。

で、計算の話。
昔の国税庁の通達のpdfには、1円未満を切り上げても差し支えない旨の記述もあれば、例として上げてる奴は単価計算の端数が.3有って、それを切り上げていたはず。
棚卸し処理での帳簿の記載方法って俺は、2つあると思ってる。
総額と数量で管理するのと、単価と数量で管理するのの2つな。
で、国税庁の例示してるやり方は後者の単価と数量。
そして実際に例題自体が切り上げ単価を使ってる。

321 :ちゃんばば :2021/11/25(木) 23:50:22.22 ID:QcMRYJAC0.net
続き

外貨の通達で、TTS,TTBは、営利継続での雑所得だと、想定で掛かると判断してぶっ込める。
多くの銀行はドル円で1円の手数料取ってて、1/115で約0.9%。
輸入専門や輸出専門の貿易商なら実際にそのくらい払ってるだろうけど、半々だとな。
例えば仮想通貨で売買手数料が0.1%で、0.2、3%くらいの差益狙いの裁定取引をドル建てでやってれば、差益よりぶっ込める手数料の方がでかい。
外貨建てを円換算した時の端数が均等に散ると仮定すると平均0.5円で、単価30円の仮想通貨での切り上げって0.5/30の1.7%。

続く

322 :ちゃんばば :2021/11/25(木) 23:50:48.41 ID:QcMRYJAC0.net
続き

例えば、移動平均法で、ある仮想通貨を1000万円分保有してて、単価が上がった相場で、5万円くらいを安い時や所で買って高い時や所で売る小銭稼ぎをしてると簿価の単価が切り上げで上がってくるんだよ。
簿価の単価が10円で今の相場が30円なら、売買を40回くらいの買いを20回くらいすれば、簿価が30円に育つ。
経済合理性が有るのか怪しい取引などせずに、普通に上位の仮想通貨を売買すれば良いと思う。

323 :ちゃんばば :2021/11/25(木) 23:51:48.03 ID:QcMRYJAC0.net
>>266
>例えば3年ロックで取引できない状態の時価総額1億円のコインを受け取った場合、取引可能な状態では無いから税金は発生しないよね?

微妙だな。
エアドロされるのって、これから普及させたいのだよな。
現物の取引市場って有るの?
仮想通貨のアプリ製作者と関係者くらいしか持っていない奴だと、貰った時は0円査定で良いんじゃね?
そうメモしておけば。
マジで価値が有るのなら、価格操作か知り合いから貰ったとかじゃね?
まともな企業が1万人くらいにばら撒いた?1兆円掛けてみたいな?
イメージが出来ないな。

324 :ちゃんばば :2021/11/25(木) 23:52:30.68 ID:QcMRYJAC0.net
>>279
>なんか自分が基本的な勘違いしてる気がしてきました。。

証拠金取引の証拠金って保証金で、担保でしか無いよ。
ロスカットや追証とかの発生するタイミング決めてるだけ。
証拠金取引で1億円分の仮想通貨を買えば、買ったのを資産とみなすのなら、買ったのに使った負債もマイナスの資産としてみなして合計すべきだよな。
足し引き0。売買手数料が掛かるのなら若干の損失。
売買は等価交換だよ。
で、相場が10%下がれば、ポジションの価値は9000万円で、負債の1億円はそのまま残る。
で、同数両建てなら、ショートポジションのは価値は1.1億円で、全部足せば0.9+1.1-1-1で0円。
残ってるのは証拠金の100万円だと思うが。

外貨のFXだと大抵はスワップ金利が発生するよな。
くりっく365だっけ?あれがロングとショートで等価だったはず。
金利は、買った通貨の金利から借り通貨の金利を引く。等価じゃ無いのは手数料を含んでる。
理屈は、買ったのは自分ので、それを元に発生する利息も自分の取り分だからで、借りたのはシステムから借りてるので利息が発生するって感じ。

325 :ちゃんばば :2021/11/25(木) 23:53:03.28 ID:QcMRYJAC0.net
>>284
>特にこの2つを区別していないようなので合算できそうなのですがいかがでしょうか?

知らんが、出来るんじゃ?
と言うか、もし出来なくしてるのなら、何で?と思う。

326 :承認済み名無しさん :2021/11/25(木) 23:56:13.91 ID:uBfNUSSC0.net
https://www.dir.co.jp/release/teigen02.pdf

有価証券取引税方式は暗号資産と相性良いよなぁ、超短期勢以外。
確か韓国のFXはこの方式だった様な。

327 :承認済み名無しさん :2021/11/26(金) 00:03:46.83 ID:DLIX8Wb20.net
税金に関して質問よろしいでしょうか
1枚50万円のコインAと1枚10万円のコインBを1枚ずつ購入後、値がそれぞれ倍になり今年中に売却したとします

大晦日、ABが暴落しAが50万円、Bが10万円にまた戻ったので追加入金をせず、AとBを2枚ずつ購入
そのまま大きな値動きせずお正月に全て売却の場合、令和3年分の税金は不要という解釈でよろしいでしょうか

328 :承認済み名無しさん :2021/11/26(金) 00:14:02.76 ID:5AIYvFw40.net
質問です。
いくらで買って、いくらで売ったかなんてどうやって分かりますか?

329 :327 :2021/11/26(金) 00:19:58.37 ID:fPuP+3yE0.net
>>328
gmoコインだと売買の履歴が出るのでexcelで合計すればすぐ算出できますよ

330 :承認済み名無しさん :2021/11/26(金) 00:25:43.37 ID:NoX9LBc80.net
>>327
普通に課税じゃね
とりあえず年明けに売却した分から税金分は除くのが無難、残りはまた再投資or投機するかは任意

331 :承認済み名無しさん :2021/11/26(金) 00:27:18.21 ID:8G4uDam+0.net
>>325
ありがとうございます。
自分も出国税の対象資産が1億円超えているかの計算に関しては、
暗号資産デリバティブと、株のデリバティブの合算できると思います。
そのため、
仮に来年に先送りした1億円の仮想通貨の先物取引利益は、
来年は楽天証券とかで株の両建てして損失確定させたものと合算して1億円未満にして、
海外留学に行こうと思います。

332 :327 :2021/11/26(金) 00:32:59.77 ID:0eNTU9xv0.net
>>330
ありがとうございます
気をつけて取引したいと思います

333 :承認済み名無しさん :2021/11/26(金) 00:35:33.67 ID:NoX9LBc80.net
>>330
もっといえば年末に買って年明けにしこたま落ちてた最悪なパターンなら去年の頑張り泡どころか去年儲けた60万円の課税分、数万くらいかな?払わなあかん罰ゲームやん
まぁ現物ならその最悪なパターンはそうそう起こらんと思うが

334 :承認済み名無しさん :2021/11/26(金) 00:37:47.38 ID:7DPZ/CFad.net
>>327
所得60万で課税対象。

335 :承認済み名無しさん :2021/11/26(金) 00:47:09.98 ID:V2votqeyM.net
今年の夏頃に10万円入金して仮想通貨始めました。
そこから回転、回転で枚数増やしたり減らしたりしましたが税金計算のために年末に利確し全て出金する予定です。

回転、回転しているので現状は利益、損失が常に上下しているような感じなのですが
単純に10万円からの差額で税金計算したら良いですか?

336 :ちゃんばば :2021/11/26(金) 01:02:48.25 ID:CYCrB00v0.net
>>302
日本語でのユーチューバーって、シンガポール人労働者の仕事とは競合しないからじゃね?
短いビザ発行して、稼げなくなったらビザ更新無しで追放すれば良いと思ってるのでは?
日本に帰っても出来る仕事だし。


>>303
>こっそり5年経てば

この脱税の発覚って確率高そうだけど。
売春や麻薬とかだと、関係者は皆非協力的だから現金取引だと足がつき難い気がするが、仮想通貨だとな。
ところで5年7年の時効後に、それ以前から保有していた事の立証ってどうするの?
現金でも昔から持ってたとさえ言えば税務署は「だよねー」と納得するのかな?
8年前から移動していないコインでも、アドレス自体を買ったかもしれないよな。
本人確認有りの取引所を利用してる?
それだと発覚するのでは?

で、どう法整備すると良いと?


>>306
>それ以下の人には増税

年収100万円の奴が沢山預金してる例は、まれ。

337 :承認済み名無しさん :2021/11/26(金) 01:07:11.00 ID:KyD4nHnLM.net
最近ゲーム関係始めたんですが
ゲーム関係のキャラクターの強化って損失扱いされないですよね?
例えば100万他の仮想通貨で儲けたお金でゲームキャラを強化したら当然100万円分の税金かかりますよね?

338 :承認済み名無しさん :2021/11/26(金) 01:20:54.51 ID:B2MKCW/md.net
>>335
出金まではする必要無いけど、すべて円に変えて仮想通貨を持ち越ししないのであれば、単純に差額で増えた分が所得として課税対象。
取引履歴データは残しておいたほうがいいけどね。

339 :承認済み名無しさん :2021/11/26(金) 01:24:52.13 ID:B2MKCW/md.net
>>337
損失扱いされない
もし、その購入が仮想通貨取引に必要な経費というなら経費として計上はできるが、まぁ無関係だよね。

340 :ちゃんばば :2021/11/26(金) 02:00:43.65 ID:CYCrB00v0.net
>>331
>来年は楽天証券とかで株の両建てして損失確定させたものと合算して1億円未満にして、
>海外留学に行こうと思います。

ん?
今一解らん。
株や株の信用取引とかは未決済も合計に含むのでは?
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/kokugai/01.htm

>国外転出時課税制度のあらまし(平成27年5月)(PDF/1,367KB)
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/kokugai/pdf/03.pdf
の対象で、仮想通貨の現物は、どれにも当て嵌まらないから、含み益を精算したとみなして所得税を払えって枠組みの対象外だよな。
株で今、含み益が沢山あるの?
合計1億円は含み益とか込みだから、売っても売らなくても同じ評価では?
両建てでも評価は変わらん気がするが。
合計に含まれない仮想通貨の現物で、かつ、利確せずに含み益のままの保有にしたいのでは?
色々な仮想通貨の現物買って、含み損が出たのを売って、損失と同額の仮想通貨FXの含み益を精算してとやれば少しは移行出来そうだが、結構難しそうだよな。
レバ効かないから、無理ゲーに近い気がする。

341 :ちゃんばば :2021/11/26(金) 02:21:31.76 ID:CYCrB00v0.net
>>337
>最近ゲーム関係始めたんですが

関係って具体的には何?
営利継続の自称ゲーム評論家で、体験動画が必要とか?
趣味では無く仕事と認識されると、雑所得同士の合計は行けそうな気がする。
ユーチューブとかでの広告収入狙いなら、仮想通貨の儲けで税金取られるくらいなら、コスト掛けて動画作るのも有りかも。

342 :承認済み名無しさん :2021/11/26(金) 02:39:01.53 ID:0Nbg2hVQM.net
play to earnじゃない?ゲームで勝つとコイン貰える的な奴

343 :承認済み名無しさん :2021/11/26(金) 02:46:30.38 ID:DUqcA++TM.net
>>323
ICPってコインに初期投資した人は、5年ロックで数十億円分エアドロされてるはず

これ日本人がいたら税金どうなるんだろうと?
Twitterでいたような気もする

344 :承認済み名無しさん :2021/11/26(金) 03:59:24.80 ID:9bf3TNHOM.net
>>339
ありがとうございます。
ゲーム関係というのはアクシーみたいな報酬がもらえるゲームです。
もうひとつ質問ですがゲーム内で報酬を稼いでウォレットに写さずそのまま強化するタイプのものは税金かかりませんか?利確はしていないと思うのでそう思いました。

また先ほどと似ていますが今度は自分のお金で購入したゲームコインをたとえばキャラクター強化に使って減らして利確する場合は損失になりますか?

345 :承認済み名無しさん :2021/11/26(金) 07:00:09.05 ID:4/0nN/MSM.net
パンケーキとかユニスワップメイン、あと海外取引所を少し使ってたんだけど、この一年最初に日本円いくら入れて今いくらになったかさえ分かればいい?(日本円にせずメタマスクに入れてるけど)
なにか書類提出必要?取引しまくってて拾いきれない

346 :承認済み名無しさん :2021/11/26(金) 07:39:39.37 ID:/Cu2e0RCp.net
>>252
全国民の調べると思ってるのか?w
目立つから調べられるだけや

347 :承認済み名無しさん :2021/11/26(金) 07:49:51.15 ID:1xBkQSW1d.net
>>343
ロックされてるものの価値を担保するのは何?

348 :承認済み名無しさん :2021/11/26(金) 07:52:52.92 ID:1xBkQSW1d.net
>>328
お小遣い帳を付ければ良いよ

349 :承認済み名無しさん :2021/11/26(金) 07:54:58.76 ID:1xBkQSW1d.net
>>342
それって賭博にならんの?

350 :承認済み名無しさん :2021/11/26(金) 10:36:23.89 ID:Ilfl+OUVM.net
>>338
ありがとうございます
思ってたより計算簡単そうで良かったです。
取引データはまた請求します。

351 :承認済み名無しさん :2021/11/26(金) 11:24:08.37 ID:79MrVW1mF.net
含み損で耐えても上がらなくて、年変わって諦めて損切りして出金した場合って税務署からお尋ねきますか?

352 :承認済み名無しさん :2021/11/26(金) 11:42:18.07 ID:ErMWVUzla.net
通貨Aを日本の取引所で購入→海外取引所に送金し、通貨Bとスワップ
その後Bが値上がりし、Aと交換し、日本の取引所に送金して円に戻した場合

税金発生タイミングはBとAを交換した時と、Aを円に戻した時の2回で合ってますかね?
あとこういう計算を自動的にやってくれるソフトとかサイトとかあったら知りたいです…

353 :承認済み名無しさん :2021/11/26(金) 12:14:55.96 ID:lkN9aUYyM.net
>>347
多数の取引所に上場されてて、初日の終値が300ドルくらいだったかな
ウォレットにエアドロで支給されるんだけど、それが最長で5年間はロックされて移動も販売もできないという仕様

354 :承認済み名無しさん :2021/11/26(金) 12:47:47.08 ID:1xBkQSW1d.net
>>353
それって所有したことになるの?
他に売ることができない山林や農地を相続したみたいな扱いになるのかな?

355 :承認済み名無しさん :2021/11/26(金) 15:58:56.57 ID:qaVyYa6MM.net
>>354
所有はしてるけどロックされてる
定期預金の権利をもらったようなもんだけど、債権化はされてないみたいな?

Defiが増えてきたらこういうのも多くなりそう

356 :承認済み名無しさん :2021/11/26(金) 16:29:37.12 ID:6KzMsqrk0.net
>>352
A→B B→A A→円 の3回になるな

仮想通貨の税金計算はクリプタクト か クリプトリンクが有料だけど楽ちんだって(年間1万円〜の料金)
あとは年間15万円〜になるけどコインタックス とか Guardianは更に楽になるらしい
過去スレを「クリプ」で検索してみると良いよ(クリプタクトが定番)

357 :承認済み名無しさん :2021/11/26(金) 17:04:54.18 ID:6KzMsqrk0.net
>>355
スキャムコイン「こと金に限り虚偽は一切言わぬ 出す・・・・・・!出すが・・・・・・今回 まだその時と場所の指定まではしていない」
税務署「金もらえる権利はあるんだろ?税金払えオラーー」

↑もありうる、仮想通貨の税金は現金主義にして欲しいw

358 :承認済み名無しさん :2021/11/26(金) 17:09:02.34 ID:agWnSRNxM.net
>>356
この場合申告には入り口と出口、つまり最初に買った円と最後に売って得た円で利益○○円でしたってことを書けばいいの?
間の取引の明細を書類で求められたりする?

359 :承認済み名無しさん :2021/11/26(金) 18:14:29.19 ID:1Akz5SbBM.net
>>357
ほんとだよ。全然あるよね。

3年ロックで1億円分が当たって喜んでたら年明けにハッキングで価値ゼロになったらどうするんだろう。

360 :承認済み名無しさん :2021/11/26(金) 19:06:28.16 ID:PoPcvFU5d.net
>>359
残念ながら税金です

361 :承認済み名無しさん :2021/11/26(金) 19:17:02.09 ID:1xBkQSW1d.net
>>355
でも、ウォレット間の移動は無理でも、ウォレット毎の売買は可能だよね
税金払うためにウォレットを売り払えば良いんじゃないかな

362 :承認済み名無しさん :2021/11/26(金) 19:19:52.21 ID:U7yjP3eea.net
年内は原資=保有コインだったら税金ゼロだけど、年を跨いでその保有コインを別のコインに変換すると原資関係なしにそれだけ税金が発生するってこと?

363 :承認済み名無しさん :2021/11/26(金) 19:24:02.54 ID:kQCMBfyza.net
>>356
ありがとうございます
そっかー始めのAとBスワップ時点でもかかるんですね
そこまで細かく記録するの大変ですね
クリプトリンク調べてみます

364 :承認済み名無しさん :2021/11/26(金) 20:45:49.54 ID:PoPcvFU5d.net
ウォレットアプリから交換できる機能があるアプリがありますが、その場合はどのように税金の計算したらいいんでしょうか?

365 :承認済み名無しさん :2021/11/26(金) 21:08:06.36 ID:109AGDc50.net
税金はこのように使われます。

クーポン給付の印刷費1200億円
https://news.yahoo.co.jp/articles/a3f77f29a6cd0f1220c13203c27558688fc266ee

366 :ちゃんばば :2021/11/26(金) 22:02:10.28 ID:Yz5SnRwY0.net
>>353
>>355
5年ロックで、ロック解除の5年後ので、しかもDefiだとな。
仕事でのタクシー代も何処の誰に払ったかを領収書やレシートとかで証明するよな。
名前や住所とかも有るんだから信じられないのなら聞きに行くなりの反面調査をしたければすれば良いんじゃね?と、追跡出来る事が必要。
コインとかブロックチェーンとかも全てが嘘かも知れないから、いつ、何処の誰に払ったのかを判るのは無いの?取得費の領収書とかは?......
誰から貰った?
誰から買った?
誰に売った?
金額がでかいのに相手が判らないですよね。取得費や必要経費の追跡出来るデータは何も無いよな。
10年前だと相手が解ったとしても、データの保存の義務の期間も過ぎてるしな。
危険だな。

367 :承認済み名無しさん :2021/11/26(金) 22:59:35.26 ID:6KzMsqrk0.net
>>358
税務署に確定申告に行って用紙に記入して申告する場合
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/tokushu/yoshiki.htm
これの申告書A用紙 か B用紙に記入して申告するけど(雑所得として申告)
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/yoshiki/01/shinkokusho/pdf/r02/02.pdf
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/tebiki/2020/pdf/002.pdf
第一表には、仮想通貨の収入と所得額を記入
第二表にはどこの取引所で何円の収入得たか、を記入するだけ!
なので仮想通貨購入が今年で、年末までに「全て」日本円に戻すのなら、売った金額を収入、儲かった金額を所得とすれば確定申告できる
でも税務署が調査に入ったら取引の履歴やらどうやって計算したか聞かれるからちゃんと計算しておくのが無難!

ちなみに確定申告は多めに申告した場合は罰則はないから、過大申告しておく裏技もある
https://kmp.or.jp/article/kadaisinkoku.html

368 :承認済み名無しさん :2021/11/26(金) 23:00:03.03 ID:8G4uDam+0.net
>>340
回答ありがとうございます。
すみません、肝心なところを誤記してました。
株で両建てして損失確定するのではなく、
株で両建てして利益確定する、でした。
そして準確定申告して出国します。

具体的には
現在1.5億円の含み益があるとして、これを来年に持ち越したとします。

来年は、上記含み益はそのままで
株で両建てして利益6000万円を確定させ、すぐに同じポジションをとります。

これにより、未決済デリバティブの含み益は、9000万円となり、出国税は不要となります。

なお、準確定申告をして上記6000万円の税率2割の1200万円の税金は払います。

369 :ちゃんばば :2021/11/27(土) 01:03:45.20 ID:GWmIyVPd0.net
>>368
>なお、準確定申告をして上記6000万円の税率2割の1200万円の税金は払います。

なるほど、部分利確して税金払うのね。
準確定申告って相続?

370 :承認済み名無しさん :2021/11/27(土) 03:47:22.75 ID:NP7f89t5a.net
>>365

マジで頭おかしいよなこの国

371 :承認済み名無しさん :2021/11/27(土) 03:47:34.98 ID:oWkkLOrVa.net
>>365


372 :承認済み名無しさん :2021/11/27(土) 06:23:59.33 ID:p907i8qb0.net
>>369
相続はないです。
年度途中の確定申告なので準確定申告というのかと勘違いしていました。
普通の確定申告です。

373 :承認済み名無しさん :2021/11/27(土) 07:02:28.09 ID:bQcHvXhVM.net
>>367
丁寧にありがとう
税金分しか日本円にしない予定
あとは年末ステーブルなりにしといて、年明けまた買う予定
税務署の調査って必ず入るもの?
別に金額を悪さしようとしてるわけじゃなく単純に取引履歴が膨大過ぎて資料集めるの面倒臭い…

374 :承認済み名無しさん :2021/11/27(土) 08:22:47.99 ID:7G8izvQaM.net
>>373
大体あってれば適当に申告してもいい気がするよね
間違ってたら代わりに計算して欲しい

375 :承認済み名無しさん :2021/11/27(土) 08:39:27.65 ID:zsip5Cp50.net
なんで損益通算できねえんだよ
昨日から下痢が止まらないわ

376 :承認済み名無しさん :2021/11/27(土) 09:53:04.68 ID:KWsaYkG30.net
麻生によると優遇したら国が勧めてると思われるからだとよ
個人情報ダダ漏れのLINEもは平気で勧めるのになw
要は袖の下次第

377 :承認済み名無しさん :2021/11/27(土) 14:40:08.43 ID:vjZeidVZ0.net
分かってたのに何故か酔っ払った勢いで利確して別の通貨に変えてしまったよ
しかもすぐに元の通貨に戻したから、マジ無駄な税金が発生しててめちゃくちゃバカした
100万位追加で取られる、意味がないから払いたくねえ

378 :承認済み名無しさん :2021/11/27(土) 16:20:44.00 ID:1ibMFI3E0.net
一生懸命払った税金は
公務員のボーナスに無尽蔵につかわれ、彼らのパフェ代になっています

379 :承認済み名無しさん :2021/11/27(土) 16:33:14.56 ID:cFT1fnykM.net
>>377
それ日本の取引所?
DEXとかだったらわかんねぇよな

380 :承認済み名無しさん :2021/11/27(土) 17:08:18.00 ID:rPPnlyZ1M.net
>>367
もう面倒だから一万円多く納税するわ俺
年末に全部売って得た額ー口座に入れた元本+一万円で
これなら3分以内に計算終わるw

381 :承認済み名無しさん :2021/11/27(土) 17:11:42.70 ID:1GGAB4gId.net
>>378
最近では中学生にお小遣いを配るようになったしな

382 :承認済み名無しさん :2021/11/27(土) 17:11:57.76 ID:Y7oPNoSpM.net
よく言われる回転するだけで税金が増えるっていうのはどういうことですか(´・ω・`)?
年内なら回転しても利益分しか取られないのでは(´・ω・`)?

383 :承認済み名無しさん :2021/11/27(土) 17:16:24.95 ID:1ibMFI3E0.net
>>382
コインを変えるごとに利益分に税金が発生するから。

384 :承認済み名無しさん :2021/11/27(土) 17:33:08.95 ID:yaWKVd4L0.net
吉村もリップル300万分0.3円→300円の後暴落コインに移らなきゃ良かったのに…

385 :承認済み名無しさん :2021/11/27(土) 18:19:49.91 ID:KWsaYkG30.net
0.3円っていつ頃買ったんだろうな?
記憶では後に捕まった人の取引所でも1円ぐらいだったと思うが

386 :承認済み名無しさん :2021/11/27(土) 19:11:20.76 ID:1GGAB4gId.net
>>383
同じコインなら変わらなくない?

387 :承認済み名無しさん :2021/11/27(土) 19:33:38.82 ID:OcRa27GO0.net
>>382
年末に暴落して、円転し忘れても税金残るっていう話か
回転しまくると確定申告での「収入」が増えるから(所得ではない)、確定申告時に帳簿が必要になる話でないの?

http://www.okura-taxac.com/15917464964796
>その年の前々年分の雑所得の収入額が1,000万円超の方の場合
>2022年(令和4年)分の確定申告から、2年前の副業収入が1,000万円を超える方の場合、確定申告書を提出するときに、副業に係るその年の総収入金額と各必要経費の内訳を記載した書類を確定申告書に添付して提出しなければならないとされております。

388 :承認済み名無しさん :2021/11/27(土) 20:56:11.70 ID:+lpeP2g/0.net
>>382
回転する通貨に含み益がある場合、売り買いをすると含み益が利確されるから
利確された分だけ今年の利益が増える=税金が増える、の意味

389 :承認済み名無しさん :2021/11/28(日) 00:29:16.83 ID:hj4ZMEEi0.net
とある取引所には100万円入れてあります。
大きな利確は200万円、損切り多数。
結果、最終的に100万円で全部下ろします。

全く税金かかりませんよね?

390 :承認済み名無しさん :2021/11/28(日) 00:38:52.80 ID:vMJQuhgzM.net
仮想通貨の売買でUSDTなどのステーブル通貨に切り替えた分については、やはりUSDTだけで総平均法とかで
計算しないとダメですか?

391 :承認済み名無しさん :2021/11/28(日) 00:40:25.59 ID:hj4ZMEEi0.net
私は仮想通貨初めから600万で始めました。
通貨を回転しまくり、大きな利確は200万、損切多数。
今全利確しても400万になるかどうかです。

こんな私は300万ほど引き出し、残りはホールドします。
確定申告する必要がないほど損している。

万が一、税務調査が入っても後ろめたさはなく、分からないから計算してと丸投げ姿勢ですが、問題ありますか?

392 :承認済み名無しさん :2021/11/28(日) 01:06:49.32 ID:dANg4s0v0.net
国内で回転させてたらモロバレだと思うんだけど、DefiやKYCしてない海外でガチャガチャやってるのはバレようがないよな
最後円にする時はわかんなくなっちゃったから5%が原資って言えば問題ない気がするんだけど甘いのかなぁ
取引データとか持ってるウォレットのアドレスとか提出させられるものなの?

393 :承認済み名無しさん :2021/11/28(日) 02:21:40.00 ID:V0MKeFYDd.net
>>391
全く問題ない
変なこと書くやついるけど気にするな

394 :承認済み名無しさん :2021/11/28(日) 03:06:25.43 ID:5/7rMlC40.net
>>392
5%ルールで良いと思うけど、逆に200万で仮想通貨買って→色々やって100万に減ってから円転
でも95万円の所得扱いで損するかも(本当なら所得0なのに)

395 :承認済み名無しさん :2021/11/28(日) 08:18:14.31 ID:4nHeqxZD0.net
gmoでリップル100万買って海外に送金
海外取引所でガチャガチャやった結果、いま210万

戻すの面倒なので12/31もこのままなら利益110万分申告しとこうと考えてるんやが、何か問題ありますか?

396 :承認済み名無しさん :2021/11/28(日) 08:50:59.49 ID:cTMAaxBT0.net
税制の基本原則すらわかってない
岸田のおかげで富裕層に海外移住の動きがひろがりはじめたそうだ。

財務省も、もはや、ぱっぱらパーなんだろう。

ウクライナとかにペーパーつくって
無税を味わえば、もう日本で2度と納税なんかするきおきないな。

397 :承認済み名無しさん :2021/11/28(日) 09:15:22.72 ID:VDbBDlRE0.net
日本は公務員と議員の待遇が良すぎるんだよ
だからリスクを負って投資してるものの気持ちなど分かろうとしない

398 :承認済み名無しさん :2021/11/28(日) 11:02:43.84 ID:UuJq26PHM.net
税金が雲霞の如く湧いてくるわい!今日も焼肉、ありがたや、ありがたや!ガッハッハ!

399 :承認済み名無しさん :2021/11/28(日) 11:09:27.35 ID:BHiM7pAa0.net
>>377
無駄じゃないぞ
来年上がって利確した時の税金は、今年払った分減るじゃん

400 :承認済み名無しさん :2021/11/28(日) 12:13:40.55 ID:VXKkfPugd.net
>>399
仮想通貨は損益通算できない

401 :承認済み名無しさん :2021/11/28(日) 12:38:11.37 ID:MHR3BcRq0.net
仮想通貨は雑所得扱いだからねー

402 :承認済み名無しさん :2021/11/28(日) 12:44:30.08 ID:+HWgBVw7M.net
つまり財務省の狙いとしては、毎年円転して、キッチリ税金納めてくださいというスタンスかな?

Defiでロックされてたら転売不可能で価値なしとなり税金対象から外れる?

403 :承認済み名無しさん :2021/11/28(日) 13:42:58.12 ID:MHR3BcRq0.net
>>402
政治家の思惑を考えてみればだいたいわかる
まあそういうことだな

Defiでロックやステーキングは今のところははっきりしてないけど保有資産に対しては課税するかも議論がされてたような…

あいつ等の仕事はどうやって税金取るかだからねマジ糞

404 :承認済み名無しさん :2021/11/28(日) 13:43:43.02 ID:r49WlxhFD.net
まずプリンターを買う
次に年末ジャンボ宝くじを買って宝くじをプリンターに入れてウォレットQRをそこに印刷する

405 :承認済み名無しさん :2021/11/28(日) 14:20:38.23 ID:J/DlTUChM.net
含み損は繰越しできないのに、含み益は繰越しされるってこと?

406 :承認済み名無しさん :2021/11/28(日) 14:51:53.26 ID:ZfhxOdVMM.net
仮想通貨は貧者の投資だからな

この国は貧乏人には冷たいのよ

407 :承認済み名無しさん :2021/11/28(日) 14:52:39.81 ID:YJW5tDOtr.net
貧乏人に優しい国ってどこ?

408 :承認済み名無しさん :2021/11/28(日) 14:53:43.85 ID:ZfhxOdVMM.net
どこの国も冷たいよ
貧乏人にはね

409 :承認済み名無しさん :2021/11/28(日) 14:54:46.80 ID:ZfhxOdVMM.net
金持ちは、ビットコイン投資信託とかで
分離課税2割だろ

アメリカの上場投資信託なら分離課税扱いになるからね

410 :承認済み名無しさん :2021/11/28(日) 14:55:47.25 ID:ZfhxOdVMM.net
もし分離課税やりたいなら、日本でもグレースケールを店頭市場に上場させて、分離課税の対象とするしかない
先物etfでもいい

411 :承認済み名無しさん :2021/11/28(日) 14:56:39.01 ID:ZfhxOdVMM.net
現状では、アメリカの上場投資信託を買えるのは富裕層に限られる

貧乏人には買えない

412 :承認済み名無しさん :2021/11/28(日) 14:57:53.94 ID:ZfhxOdVMM.net
たぶん、遠い未来にはありえると思うよ
ビットコイン投資信託やビットコインetfの上場はね

413 :承認済み名無しさん :2021/11/28(日) 14:58:42.03 ID:ZfhxOdVMM.net
もしくは、ビットコインに投資してるテスラ株やスクエア株、アークの投資信託を買うとかだな

414 :承認済み名無しさん :2021/11/28(日) 14:59:51.65 ID:nzMo9x5dr.net
連レスするならもうちょい1レスにまとめりゃいいのに

415 :承認済み名無しさん :2021/11/28(日) 15:04:39.49 ID:ZfhxOdVMM.net
まとめると
金持ちは、米国証券会社経由でビットコインを始めとする仮想通貨ETFを買って分離課税になる

貧乏人は、米国証券会社の口座を作れないからコインチェックの高いスプレッドでアルトコインを買って更に総合課税になる

日本で仮想通貨投資信託が上場するのははるか先の話だが、仮想通貨に投資してる米国株を買う選択肢は残されている

416 :承認済み名無しさん :2021/11/28(日) 15:09:05.69 ID:ZfhxOdVMM.net
日本が優秀なら、アメリカを出し抜いて、日本市場にビットコイン現物ETFを上場させて、世界中から投資資金を集めて金融のハブになることも可能だろう

残念ながらそれができないなら、無能な国だったということになる

417 :承認済み名無しさん :2021/11/28(日) 15:14:40.30 ID:ZfhxOdVMM.net
ビットコイン現物ETFを取り扱う世界唯一の証券市場になることができれば、
世界中から投資資金が集まってくる
アメリカで認可されないなら、日本が代わりに認可してしまえばいい

418 :承認済み名無しさん :2021/11/28(日) 15:36:35.13 ID:mVCi1HNad.net
まあ無理だろうな

419 :承認済み名無しさん :2021/11/28(日) 15:54:35.47 ID:E1Vthzqjd.net
>>400
来年損する前提なのか

420 :承認済み名無しさん :2021/11/28(日) 17:24:01.79 ID:vLzHRalbM.net
みんな儲かってるんやなー

421 :承認済み名無しさん :2021/11/28(日) 17:26:33.97 ID:LZz/8eAm0.net
好きで貧乏やってるわけじゃないのに……

含み損で年跨いで結局含み損で損切りした場合も課税対象とかめちゃくちゃすぎだろ……

422 :承認済み名無しさん :2021/11/28(日) 17:29:14.92 ID:sFR3m1/fd.net
>>421
いや、それは課税対象にならないが

423 :承認済み名無しさん :2021/11/28(日) 17:47:05.00 ID:g+HhPjTrM.net
>>417
カナダはすでに現物ETFあるよ

424 :承認済み名無しさん :2021/11/28(日) 17:58:18.60 ID:hAdEwAlE0.net
日本は仮想通貨取引所作ってそこから収益だせばいいんだよな
カジノは作るけど仮想通貨取引には消極的とかアホなことやってないでさ

425 :承認済み名無しさん :2021/11/28(日) 18:04:06.54 ID:VDbBDlRE0.net
カナダは早くから政府が仮想通貨の専門家の話を聞いて国の方針を決めてるからな
デジタル後進国の日本とはレベルが違う

426 :承認済み名無しさん :2021/11/28(日) 18:10:47.86 ID:bq8Z+m/Ad.net
日本は全てにおいて頭固いしやる事遅いしどうしょうもないわ

427 :承認済み名無しさん :2021/11/28(日) 18:51:56.59 ID:hAdEwAlE0.net
国が貧しいなら海外から金引っ張れることすればいいのに
国民から金巻き上げてさらに貧乏にするという愚策

428 :承認済み名無しさん :2021/11/28(日) 18:56:26.17 ID:arBeXlUw0.net
別に上の奴らは死なないからな

429 :承認済み名無しさん :2021/11/28(日) 19:30:53.32 ID:bIPbW2m20.net
>>379
海外だよ、円転してないからスルーしたくなるな
数年前は円に変えたから税金払うの理解できたが、これは抜け道探したくなる

430 :承認済み名無しさん :2021/11/28(日) 19:37:04.22 ID:bIPbW2m20.net
あー払いたくない
寿命を縮めて貰える100万のボーナスが
チョコっと通貨を変えただけのおバカな行為により消えていくなんて考えられん
現実を受け止められないから年末調整もまだ出せてない

431 :承認済み名無しさん :2021/11/28(日) 19:38:32.59 ID:hAdEwAlE0.net
与沢はほんと天才だったんだな
としみじみ

432 :承認済み名無しさん :2021/11/28(日) 19:41:22.05 ID:qYIlA1u9r.net
酔ってるときに金関係触るもんじゃないってわかったな
100万円はその勉強代だわ

433 :承認済み名無しさん :2021/11/28(日) 19:48:22.58 ID:W6AmozAN0.net
相殺できるロス出てる通貨利確すりゃいいじゃんって都合よく持ってないか

434 :承認済み名無しさん :2021/11/28(日) 20:01:32.92 ID:NNqjJpvXM.net
2019年にbtc400万円買ってバイナンスで草コインに変えて放置してたら今60万
これbtcに戻して日本に送って円にしたらどうなるんやろ
まさかマイナス?

435 :承認済み名無しさん :2021/11/28(日) 20:19:04.07 ID:X2IdjP5X0.net
こんばんは。有識な方が多くとても勉強になりますが自分は頭が悪いのでどなた様か教えて下さい。

3年前に100万をGMOに入金、昨年一昨年は含み損で今年は売買をわけのわからないほど繰り返し50万の含み益です。

円転して全て引き出した場合、確定申告は雑所得50万円の申告で大丈夫でしょうか?

436 :承認済み名無しさん :2021/11/28(日) 23:00:35.85 ID:mYH3Zptg0.net
確定申告は取引履歴の提出しないんだよね?取引履歴無くて税務署はどうやって税金の精査するの?

437 :承認済み名無しさん :2021/11/28(日) 23:26:01.02 ID:P3eeFTSmM.net
>>433
100万円分マイニングセット買ったらなんとかならんかな?

438 :承認済み名無しさん :2021/11/28(日) 23:29:32.79 ID:hj4ZMEEi0.net
メタマスクってどのくらい収益あったかって分かるわけ?

439 :承認済み名無しさん :2021/11/28(日) 23:34:28.04 ID:bIPbW2m20.net
相殺するのはないんだよな
たしかに高価で経費にできるものあれば助かる
100万は追加の税金、400万くらい迄は経費で使える

440 :承認済み名無しさん :2021/11/28(日) 23:39:31.20 ID:xuovrSJk0.net
>>435
自分の認識ではそれで大丈夫

441 :承認済み名無しさん :2021/11/28(日) 23:48:06.04 ID:1QBEnh39M.net
>>435
去年一昨年一切取引してないなら大丈夫

442 :承認済み名無しさん :2021/11/29(月) 05:15:48.08 ID:laOTv1bs0.net
質問
年内で締めますが、年内に日本の取引所に送金して口座に入れ終えないといけませんか?
年を越してから口座に入れると、面倒くさい事になりますか?

443 :承認済み名無しさん :2021/11/29(月) 08:14:30.58 ID:LgdbLNchM.net
>>436
俺も気になる
実際ここまで調べられるのかな

444 :承認済み名無しさん :2021/11/29(月) 08:42:39.59 ID:fuzT/4dG0.net
こんなクソみたいな税制だと富裕層はウクライナ・ドバイ・シンガポールに移住するわな
日本はマジでオワコン

445 :承認済み名無しさん :2021/11/29(月) 08:47:22.73 ID:cDe51Q0k0.net
いちいち精査しないんじゃない?
でもいつでも好きに精査できる権利をもっているのはたしか
履歴は残るんだから、提出してくれと言われることもありうる

446 :承認済み名無しさん :2021/11/29(月) 09:21:52.52 ID:AsKmB9OT0.net
一応税理士さんと話してけど
正直税務署も仮想通貨に関しては今までルールが無かったから分からないことだらけって言ってたよ
ルールとか前例が出来てから納税しましょうって方向で話が進んだわ
単なる売買だけならルールがあるかもしれないけど
ゲームしててゲームで得た通貨を自分を強化するのに使った場合 その時点で利益に対して税金が発生するのか それは経費と認められるのか なんて税務署の人に聞いても分からないよね 笑

447 :承認済み名無しさん :2021/11/29(月) 09:23:25.08 ID:ZlA4zeLeM.net
>>445
もし、メタマスクの秘密鍵を廃棄しちゃったらどうしたらいいですか?

448 :承認済み名無しさん :2021/11/29(月) 09:24:02.75 ID:ZlA4zeLeM.net
>>446
いつ出来るんですか?

449 :承認済み名無しさん :2021/11/29(月) 09:30:32.45 ID:AsKmB9OT0.net
>>448
すみません それはさすがに知りません

450 :承認済み名無しさん :2021/11/29(月) 11:15:42.27 ID:DINVEoET0.net
>>448
まず税務署が微妙な解釈で納税しろと言ってくる→最高裁まで争ってその結果で決まる
(競馬の外れ馬券が経費に当たるかとか)

451 :承認済み名無しさん :2021/11/29(月) 11:23:22.99 ID:orana6Db0.net
最近個人の微妙な税金までひっぱってくるからな
ADAの取引突っ込まれたやつらそれでやられたし

452 :承認済み名無しさん :2021/11/29(月) 11:48:24.55 ID:IPWJAOOxd.net
ステーキングの申告したらみんなお尋ねきますか?

453 :承認済み名無しさん :2021/11/29(月) 12:25:53.67 ID:I3oj6StTM.net
ADAの連中はそもそも昔詐欺被害の原告側だったから氏名住所購入量すべて提出してたからでしょ

454 :承認済み名無しさん :2021/11/29(月) 13:20:49.65 ID:rTRFQjeR0.net
怖いのは正直に申告した結果
税務署が勉強兼ねて納税調査にやってくることだわ
黙ってる連中が得をして正直者が馬鹿を見るってことが実際に起こりそう

455 :承認済み名無しさん :2021/11/29(月) 13:28:27.73 ID:TZIxwjAJ0.net
ADA取引してると目つけられるって聞きました

456 :承認済み名無しさん :2021/11/29(月) 13:31:27.73 ID:MzxDHaP8d.net
仮想通貨取引所の支払調書提出が義務化になったんだし、国内取引所使っててそれなりの金額触ってるやつはみんなマークされるんだから、これからは黙ってる連中が得をするってことは減るでしょ
取引所からの仮想通貨の入出金も調べられるし、後はもう運でしかない

457 :承認済み名無しさん :2021/11/29(月) 13:59:25.83 ID:ZMje3kmdM.net
吉村さんの悲劇を財務省は學ぶべき
財務省は吉村さんという國民を救わなければならない

458 :承認済み名無しさん :2021/11/29(月) 14:01:41.42 ID:ZMje3kmdM.net
税金というのは貨幣を通じた行動心理統制システムである
税金の負荷により國民の心理行動を誘導するシヴィリアンコントロール統治体制である
財務省は吉村さんを救わなければならない

459 :承認済み名無しさん :2021/11/29(月) 14:05:03.53 ID:tPnfSpahr.net
なんで旧字体?

460 :承認済み名無しさん :2021/11/29(月) 14:24:07.05 ID:y04VBpGyM.net
>>459
カッコいいからに決まってんだろ!

461 :承認済み名無しさん :2021/11/29(月) 15:51:27.25 ID:ogwsE7Z30.net
タイにも確実に抜かれるなこの国

「仮想通貨を肯定する社会になるための計画を進めていると発表」=タイ国政府観光庁
https://coinotaku.com/news/articles/153179

462 :承認済み名無しさん :2021/11/29(月) 15:52:34.09 ID:kOkaV86KM.net
11〜16億の税金とかウソっぽい。

昨日元気に裸でコントしてたぞ?

463 :承認済み名無しさん :2021/11/29(月) 15:58:37.65 ID:FF/oR3fYd.net
実際に円転して出金した額と、それも含めた通貨間同士の交換で発生する課税額の総額が3倍ぐらい違うわ
やっぱガチャガチャするもんじゃないね。暴落もあるし

464 :承認済み名無しさん :2021/11/29(月) 16:02:41.46 ID:FF/oR3fYd.net
相変わらずCryptactは未分類取引だらけで先に進まないし、正直こんな課税額多いと思わなかったから現金足らないし

465 :承認済み名無しさん :2021/11/29(月) 16:06:33.05 ID:flSnNLlwd.net
>>463
それ単に計算が合ってないだけの話なんだから、分からないなら全部円転しなよ

466 :承認済み名無しさん :2021/11/29(月) 16:23:35.56 ID:FF/oR3fYd.net
それが楽なんだろうけど、全部円転したらそれこそ課税額ヤバくなるからと及び腰なんだよね

467 :承認済み名無しさん :2021/11/29(月) 16:47:11.13 ID:7EOfYjfIa.net
すみません、詳しい方教えてください。

税金を事前に多く支払うことで、追徴課税のときの加算分を減らすことができますか?

具体的には
計算を間違って本来が1000万円納税のところを
間違って100万円多く1100万円の申告をしていたとします。
あとから税務署から例えば総平均とか移動平均とかの計算などで本来は1500万円支払うべき、と言われたとします。

この場合は、追徴課税の加算税20%の対象は
1500-1100=400万円に対してで良いでしょうか?
それとも1500-1000=500万円に対してになるのでしょうか?

前者なら保険の意味も含めて一旦多めに納税してあとからいろいろデータでてきたら取り戻そうと思ってます

468 :承認済み名無しさん :2021/11/29(月) 16:48:06.65 ID:7EOfYjfIa.net
>>466
それはあなたの計算がどこか間違ってそうよ
円転との差は1割もないはず。

469 :承認済み名無しさん :2021/11/29(月) 16:58:29.23 ID:flSnNLlwd.net
>>468
たぶん、含み益分が多いから円転による強制利確がかなり増えるってことでは

470 :承認済み名無しさん :2021/11/29(月) 20:01:10.62 ID:X0JcAhvy0.net
ステーキングした証明ってどういう風に証明すればいいの?

471 :承認済み名無しさん :2021/11/29(月) 20:04:39.85 ID:FxDW6SxTa.net
出せる限りのデータ出せば税務署は文句言わんよ

472 :承認済み名無しさん :2021/11/29(月) 21:51:33.45 ID:oXBO+Fr70.net
仮想通貨に手を出したばっかりにお金を増やすどころか税金で貯金まで持って行かれるという事態になるよな
このスレも税務署の人間何人もいて、自分達がが有利になるために色々嘘を流して税金払わせる流れ作ってるし

473 :承認済み名無しさん :2021/11/29(月) 21:57:22.52 ID:r90zZAfS0.net
じゃあ正確な追徴出してくださいよ!って
言っても出せるやつがいないのが現状だからw
結局どんぶり勘定なんだよ

474 :承認済み名無しさん :2021/11/29(月) 22:12:55.42 ID:DINVEoET0.net
>>472
税務署の人間に少額で細かいことを質問しまくれば良いんだよ
これをみんながやれば楽ちんな税制に変わるかも?

475 :承認済み名無しさん :2021/11/29(月) 22:23:03.76 ID:OFHEnX/X0.net
2021年内に利確又は損失確定させる場合、
JST時間の12月31日23時59分までにすませば良い?
UTCじゃなくて良いんだよな?

476 :承認済み名無しさん :2021/11/29(月) 22:25:49.78 ID:BEFaYVGOM.net
>>475
むしろなぜUTCなんだ?どこの国に住んでるんだ?

477 :承認済み名無しさん :2021/11/29(月) 22:27:30.82 ID:FxDW6SxTa.net
税務署が把握してる額出してきてくださいよ
その分全部払いますから
っていってみ
全然出してこないから

478 :承認済み名無しさん :2021/11/29(月) 22:28:07.43 ID:TZIxwjAJ0.net
わかんないよ
トランザクションアドレス出してくるかも

479 :承認済み名無しさん :2021/11/29(月) 22:28:40.07 ID:OFHEnX/X0.net
>>476
海外取引所の場合はJST時間ではないから、どうなのかと思って
日本で取引した時間で良いんだよね?

480 :承認済み名無しさん :2021/11/29(月) 22:38:28.78 ID:fBjeqA3Ga.net
政治家に仮想通貨で献金して帳簿破壊して現実的なルール作るように急かすとかできないかな

481 :承認済み名無しさん :2021/11/29(月) 22:39:58.37 ID:MAnP/ii+0.net
質問です。

国内の取引所ではプラスで税金発生するくらいに利益は出ているのですが、
そこから送金して取引してたバイナンスやメタマスクの損失で相殺すると利益はほぼありません。
これでも、確定申告はしたほうがいいんでしょうか?

482 :承認済み名無しさん :2021/11/29(月) 22:47:14.56 ID:OFHEnX/X0.net
>>481
サラリーマンで、かつ利益が相殺されて20万以下になったのならしなくていいだろ
ただ日本の取引所で利益が多く出てるのなら後々お尋ねが来る可能性あるから、バイナンスの取引履歴は取得しておいた方が良いだろう

483 :承認済み名無しさん :2021/11/29(月) 22:53:58.66 ID:WHHONn3zM.net
>>477
国に喧嘩売るみたいなこと誰もしないだろw

「税務署員さん、お疲れ様です。
私は仮想通貨で大金を得たけど申告はしていません。
税金欲しいですか?さあ、ゲームの始まりです。私の納税額を書き込んで下さい。
私は昨日、仮想通貨に関する記憶は全て自己催眠で消していますよ。」

484 :承認済み名無しさん :2021/11/29(月) 22:58:07.31 ID:WHHONn3zM.net
何か聞かれたら

「今年の利益は20万円を超えていない。
そう言えば良いんだと言われています。
それ以外は僕からは、何も言えねぇ。」

で押し通したら、自宅にマルサが来そうw

485 :承認済み名無しさん :2021/11/29(月) 23:18:18.23 ID:59zsaTr2d.net
来たらきたでつべ配信しながらやるわ

486 :承認済み名無しさん :2021/11/29(月) 23:21:49.44 ID:9edVqL/P0.net
わかりやすく説明してくれ誰か

487 :承認済み名無しさん :2021/11/29(月) 23:55:25.44 ID:jbD/W/Qk0.net
国税庁の暗号資産の計算書を見てみました。

年間取引報告書を提供していないような海外取引所の入力は年間取引の平均額をサマリーとして2に入力するわけではなく、3の欄に全取引を記載するということでしょうか?
この計算書は確定申告時に添付するわけじゃなくあくまで申告額の根拠の証跡用だとは思いますが、初めての申告で早めに準備したいため知りたいです。

488 :承認済み名無しさん :2021/11/30(火) 00:05:13.24 ID:LLMRplJo0.net
取引所のデータには、1円単位でいくら稼いでいるのか分かるのですか?

489 :ちゃんばば :2021/11/30(火) 00:37:08.59 ID:j7BZq6EN0.net
>>435
>今年は売買をわけのわからないほど繰り返し50万の含み益です。
>
>円転して全て引き出した場合、

含み益50万円では無く、既に殆ど利確してると思うぞ。
円に替えた時に利確するのでは無く、売ったり使った時だよ。
ビットコインでイーサリアムとか買っても、ビットコインは売ってるよ。

490 :承認済み名無しさん :2021/11/30(火) 00:49:38.77 ID:VCcgecgR0.net
いくら説明してもキリねーじゃんw

491 :承認済み名無しさん :2021/11/30(火) 01:28:05.23 ID:Bc0suX+j0.net
>>487
この用紙は計算用で提出の義務はないから(総平均法で計算するのを楽にするための用紙)

海外取り引き所の、1年間の総購入量・総額 、総売却量・総額 を自分で計算して 2に入力しても良いし
(この場合取引履歴や自分で計算したのを残しておいた方が無難)

個別の取引ごとに 購入量・金額 や 売却量・金額 を3に入力しても同じ結果になる(過不足なく全て入力した場合)
(でも税務署は国内取引所だけ利用しろ、国内取引所なら年間取引報告書でるだろ!てスタンスなので個別の取引ごとに計算するには3の欄が少ない)

>367に書いたけど確定申告では書類の添付不要で取引所を記入する程度
万一調査が入った場合は取引履歴とか計算書とか求められるから、この計算書を資料にしても良いし、手書きの家計簿でもエクセルやら有料ソフトでも良いから用意しておくと安心!

492 :承認済み名無しさん :2021/11/30(火) 01:49:23.24 ID:3+2FZaIad.net
>>472
マジかよ
悪質だな

493 :承認済み名無しさん :2021/11/30(火) 05:47:21.12 ID:3JQAtDq+0.net
仮想通貨の税金で首くくってるのってこういう人たち?

2017年12月ビットコインを1億円利確(確定申告せず)→リップルを300円で取得→2018年12月リップル30円で総資産1000万。

494 :承認済み名無しさん :2021/11/30(火) 05:49:48.54 ID:3JQAtDq+0.net
>>440
>>489
なるほど、ありがとうございますm(__)m

495 :承認済み名無しさん :2021/11/30(火) 08:33:07.63 ID:qHeZ6jvC0.net
>>493
基本的にはそういう人たちと言われてる
一億円の利益なら5500万の税金がくるけど手元には1000万しかない
4500万は普通のサラリーマンじゃまあ準備出来ない金額だもんね

先人の失敗を活かして 今年の税金分は年内に日本円にして持っとくことをオススメする

496 :承認済み名無しさん :2021/11/30(火) 08:42:42.06 ID:ob0IQ+0m0.net
質問なのですがクリプタクトってどうなんですか?
教えたください

497 :承認済み名無しさん :2021/11/30(火) 09:08:14.81 ID:Wra9LPHjM.net
>>495
利確した後に税金分を残して他の通貨を買えば破産はしないんだけど
利益より税金の方が大きいんで、どんどん減っていくと言う
雑所得って恐ろしい区分だよね

498 :承認済み名無しさん :2021/11/30(火) 09:10:29.05 ID:cNpTlvfg0.net
どう考えても55%ってふざけた数字だよね

499 :承認済み名無しさん :2021/11/30(火) 09:12:29.79 ID:cWCDEwwd0.net
もうめんどいから仮想通貨触るのやめるわ

500 :承認済み名無しさん :2021/11/30(火) 09:13:00.86 ID:AerVLSSqa.net
55%も稼げないから金持ちは株しててください

501 :承認済み名無しさん :2021/11/30(火) 09:20:51.20 ID:OMun5igY0.net
金融庁が海外の取引所への暗号資産の送金制限を検討らしいけど
これ可決されたらもうマイナー草コインで取引出来なくなるな
てかそんな儲けられるのが腹経つのかね

502 :承認済み名無しさん :2021/11/30(火) 09:22:05.87 ID:AerVLSSqa.net
>>501
金融庁はバイナンスを毛嫌いしてるからな
恨みでもあるのかな?

503 :承認済み名無しさん :2021/11/30(火) 09:22:55.53 ID:cNpTlvfg0.net
上級国民は法定通貨と仮想通貨の逆転を恐れてるんだ
いきなり俺達のほうが上級国民になりかねないから
政治つかってやり放題よ

504 :承認済み名無しさん :2021/11/30(火) 09:34:26.69 ID:4KF0glEH0.net
海外送金規制が実施されたら、節税目的で海外留学する作戦も戦略の練り直しが必要になりそうだ。
流石に海外から日本への送金制限をする、なんてことにはならんよな?

505 :承認済み名無しさん :2021/11/30(火) 09:39:14.63 ID:FjVxt8xN0.net
金融庁が送金制限をかけると日本に上場されてないコインのステーキングで入ってくる収益を
換金できなくなるんで税金払えなくなるけどどうしたらいいだろう。

506 :487 :2021/11/30(火) 09:47:47.30 ID:fdOV/GnF0.net
>>491
ありがとうございます!

507 :承認済み名無しさん :2021/11/30(火) 10:23:55.13 ID:WqOZXWyFd.net
国内取引所→個人のウォレット→海外取引所もダメになるってこと?
changelyとかで交換した場合はどうすんの?
履歴わからなくね?

508 :承認済み名無しさん :2021/11/30(火) 10:30:05.47 ID:y4cNLQGE0.net
新規の送金が出来なくなるだけであって規制前にバイナンスに送っておけば大丈夫だよな?

509 :承認済み名無しさん :2021/11/30(火) 10:47:17.89 ID:4KF0glEH0.net
>>505
換金できない資産が増え続けて、税金だけが発生し続けるとかになったら地獄だなw

510 :承認済み名無しさん :2021/11/30(火) 10:49:14.35 ID:y4cNLQGE0.net
>>505
多少の損は覚悟で日本に上場してる通貨に海外取引所上で変えてから送金するしかないんじゃないの?

511 :承認済み名無しさん :2021/11/30(火) 11:00:45.65 ID:gjpxb7bFd.net
おっ!?

512 :承認済み名無しさん :2021/11/30(火) 11:33:10.48 ID:WqOZXWyFd.net
>>508
バイナンスに送ったあとはどうすんの?

513 :承認済み名無しさん :2021/11/30(火) 11:36:11.60 ID:y4cNLQGE0.net
>>512

>>510

514 :承認済み名無しさん :2021/11/30(火) 11:47:18.21 ID:SKARwZ0dM.net
ウォレット経由なら普通に抜けられるって聞いた気がする

515 :承認済み名無しさん :2021/11/30(火) 12:23:11.24 ID:iZVWOUukM.net
>>505
換金が難しい資産は納税対象ではないはず?

516 :承認済み名無しさん :2021/11/30(火) 12:51:08.68 ID:XsJ80T+Fa.net
岸田はやっぱアホだな
仮想通貨規制厳しくなるなら
今後はその辺に寛容な党にいれるわ

517 :承認済み名無しさん :2021/11/30(火) 13:44:01.45 ID:OMun5igY0.net
維新がまだ仮想通貨に理解あるらしいけどな
藤巻って人がまともなこと言ってる、元モルガンの人だって
https://coinpost.jp/?p=93171

俺別に維新の回し者じゃないからな!w

518 :承認済み名無しさん :2021/11/30(火) 13:45:16.86 ID:OMun5igY0.net
仮想通貨からも「税金を多く取る」ことを考えるより優遇税制をしてでも「税金を低く」し、
民が「仮想通貨/ブロックチェーン」の発展に尽力する仕組みを作る方がはるかに国富増強だ。
税金集めて官主導の経済政策など効率が悪くて仕方がない

だって

519 :承認済み名無しさん :2021/11/30(火) 13:51:48.70 ID:OMun5igY0.net
2021年の維新の会政策宣言

(2)デジタル通貨・仮想通貨・フィンテック

特区を用いた実証実験を行うなど、中央デジタル通貨( CBDC)の研究開発を進め、
諸外国に乗り遅れないよう目標期限を定めた積極的な導入検討を行います。
暗号資産税制の改正を行い、暗号資産を利用した資金決済分野の革新を後押しするとともに、
ブロックチェーン技術の研究開発を進め、暗号資産の分野で世界をリードする先進国の立場を取り戻します。
フィンテックはじめ金融サービスのイノベーションを推進するため、
銀行・証券・保険の垣根を超えた規制改革を推進します。

自民党より維新かもしれませんな

520 :承認済み名無しさん :2021/11/30(火) 14:03:48.09 ID:0OMmoxtz0.net
そもそも権力者の都合で理不尽にコントロールされないための技術だし、滅茶苦茶な規制で潰してみるというならそれはそれで面白いかも

521 :承認済み名無しさん :2021/11/30(火) 15:57:29.14 ID:87NIQscS0.net
>>515
根本はステーキングで得た仮想通貨に対しすぐさま利確とみなし
税金をかけるという税制がおかしいんだと思うけど
換金できないコインに税金をかけたら金融庁のやり方はかなりひどいといえる

522 :承認済み名無しさん :2021/11/30(火) 16:06:15.72 ID:FrR+w58wd.net
>>497
年単位で処理してれば税金が利益を上回ることは無い

523 :承認済み名無しさん :2021/11/30(火) 16:44:28.91 ID:mY1X/+Vz0.net
通貨Aから通貨Bに交換するだけでも利確とみなされるってことは、バイナンスでいくつか持っている通貨を年末に全部USDTとかに交換すれば、その時の評価額から原資引いた数字で申告すればOKってこと?

524 :承認済み名無しさん :2021/11/30(火) 17:06:14.28 ID:zHjMUKYO0.net
>>517
ハイパーインフレおじさんじゃん

525 :承認済み名無しさん :2021/11/30(火) 20:44:46.53 ID:oUlBw/BKM.net
これって法定通貨でも同じなの?

大量の現物ドルを大量の現物ユーロに変えた時に、日本円の時価総額にした時の評価額で税金発生するの?

526 :承認済み名無しさん :2021/11/30(火) 21:29:40.61 ID:Bc0suX+j0.net
>>525
↓によると、為替差損益も所得になるよ
https://www.nta.go.jp/law/shitsugi/shotoku/02/41.htm
保有する外国通貨を他の外国通貨に交換した場合の為替差損益の取扱い

527 :承認済み名無しさん :2021/12/01(水) 00:43:03.49 ID:F83+2joL0.net
結局草コインでも適当に買って放置しとくしかないんだよな
回転すればいちいち利確扱いで雑所得、おまけにスプの往復ビンタ
円転しても雑所得、新しい通貨を買っても経費にはなりません
ハードフォークで貰ったら貰った時点の評価格で課税(コレが一番おかしい多分誰かの嘘)
それなら仮想通貨で損失出したら税金で補填しろよ位思うわw

本当にこの国は民を守る気あるんかね?邪魔ばっかりして貧乏人ばっかり増やしてさ
挙げ句の果てには個人の貯金や収支が全部知りたいから電子マネー使おうときたもんだ

因みに税金払いきれなくなって滞納でもした日にはサラ金より高い利息も待ってるからね
税務署が言うにはサラ金から借りて払った方が安くつくよだってさ

本当に何だか萎えたわ

528 :承認済み名無しさん :2021/12/01(水) 00:51:37.06 ID:q3B/FWSs0.net
いや、回転しても…もういいや草

529 :承認済み名無しさん :2021/12/01(水) 01:31:15.10 ID:fE7DSHTD0.net
損失を確定するときも利確と呼ぶのだろうか?

530 :承認済み名無しさん :2021/12/01(水) 01:38:25.08 ID:QrSLXEZmd.net
含み損でも税金とかマジ頭おかしい

531 :ちゃんばば :2021/12/01(水) 03:22:56.16 ID:YWWGGi+e0.net
>>501
>金融庁が海外の取引所への暗号資産の送金制限を検討らしいけど

何処情報?
FATFで突っ込み入ってたマネロン・テロ対策の実効性とかの話じゃね?
他に何かするの?


>>521
送金制限って、テロリストとかだから?
換金した仮想通貨を日本に持って来れないから云々って、外国の土地買っても日本に持って来れないよ。

532 :ちゃんばば :2021/12/01(水) 03:23:55.87 ID:YWWGGi+e0.net
>>527
>ハードフォークで貰ったら貰った時点の評価格で課税(コレが一番おかしい多分誰かの嘘)

お題が「貰ったら」だからじゃね?
国税庁のタックスアンサーの
>No.1524 暗号資産を使用することにより利益が生じた場合の課税関係
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/1524.htm

>暗号資産に関する税務上の取扱いについて(情報)
https://www.nta.go.jp/publication/pamph/pdf/virtual_currency_faq_03.pdf
の文中表記の9ページ
>5 暗号資産の分裂(分岐)により暗号資産を取得した場合 >問 所得税又は法人税の課税暗号資産を取得しましたが、この取得に対象となる所得は生じますか。
では、
>答 暗号資産の分裂(分岐)により新たに誕生した暗号資産を取得した場合、その時点では課税対象となる所得は生じません。
と言ってるけど、
>所得税法上、経済的価値のあるものを取得した場合には、その取得時点における時価を基にして所得金額を計算します。
>しかしながら、ご質問の暗号資産の分裂(分岐)に伴い取得した新たな暗号資産については、分裂(分岐)時点において取引相場が存しておらず、同時点においては価値を有していなかったと考えられます。
>したがって、その取得時点では所得が生じず、その新たな暗号資産を売却又は使用した時点において所得が生ずることとなります。 なお、その新たな暗号資産の取得価額は0円となります。
と説明されてるよな。
「貰った」「取得した」って言うと「経済的価値のあるものを取得した場合には」って話になって当然だよ。
この理屈で言えば、相場があれば、その価値の所得が生じるのは当然だよ。
で、ビスケットの歌で「ふしぎなポケット」ってあるけど、貴方のウォレットは「ふしぎなウォレット」だから叩くと増えるの?
ウォレットに入れてたコインが増えたの?それとも割れたの?
普通のポケットだと、ビスケットは割れるぞ。
普通のウォレットも割れるだけじゃね?
「割れた」と解釈すれば違うのでは?
と言うか、「分裂(分岐)時点において取引相場が存しておらず、同時点においては価値を有していなかったと考えられます」って国税庁が言ってるのだから、大きな問題にはならんのでは?
0円認めると言ってるのだし。
取引所に預けっ放しので、現金での支給とか?
それは仕方無いんじゃ?
嫌なら事前に仮想通貨で出金すれば良いよな。

>それなら仮想通貨で損失出したら税金で補填しろよ位思うわw

何で?
仮想通貨以外でも普通払ってるよな。
20%の分離課税って極一部だけ。
商店の商品在庫も一緒で経費に落ちないよ。
何故優遇されて当然と判断してるの?
両建て張って含み益が有る方だけ精算して損失の先送りだっけ簡単に出来るのに。
夜に副業で屋台のラーメン屋をやってる奴と比較すると、ラーメン屋って損失の先送りなんて考えられずに、赤字になれば0査定で給与所得との損益通算も出来ずに捨ててるのでは?
副業だから雑所得で計上してるだろうから。
仮想通貨で両建てでの先送りをやったとしても、目立ち過ぎるし経済合理性が無いと言われる可能性が結構有りそう。
それに対して仮想通貨だと、利確せずに反対ポジションを持っただけだし、年末に赤字なら含み益の有るのを売るのは当然の流れ。

533 :承認済み名無しさん :2021/12/01(水) 07:43:21.22 ID:SUt+41lpd.net
>>530
含みのままだからだろ
確定すれば良いだけ

534 :承認済み名無しさん :2021/12/01(水) 09:28:27.18 ID:gN3eMjeS0.net
Cryptact

未履歴だったFTXはAPI連携上手く行ったけど
既に手動で取り込んでたBinance の現物履歴と出金履歴が上手く反映しないな。
同期されてませんと出るわ

あとFAQの導線がないのはどうかと思う、毎回グーグルで検索する羽目に。
https://support.cryptact.com/hc/ja

535 :承認済み名無しさん :2021/12/01(水) 09:30:02.58 ID:gN3eMjeS0.net
あ、サポートから行けたけど分かりにくいわ。普通のリンクも欲しい。

536 :承認済み名無しさん :2021/12/01(水) 09:56:11.86 ID:dhpiepAwd.net
>>529
損切りって言うが。
両方で損益確定

537 :承認済み名無しさん :2021/12/01(水) 17:09:13.93 ID:6AiZP1O/0.net
日本の口座から出ていった額と入ってきた額で計算すりゃ良いだろくらいの気持ちで始めたからいざ申告ってなるとくそめんどくせえな
草コインやら魔界チェーンなんか触るんじゃなかったわ
儲けも20万前後と厄介な金額だし

538 :ちゃんばば :2021/12/01(水) 17:23:45.95 ID:At07pUjW0.net
>>529
言葉は色んな意味で使うよな。
より適切な他の言葉が有れば使ってはならんなんてルールは無いよ。
今年の儲けを聞きたくて利益、所得を聞いたら、マイナスだと、マイナスを付けて述べるか、マイナスの意味として損失幾らと答えるのでは?

例えば、古物営業法では
>(確認等及び申告)
>第十五条 古物商は、古物を買い受け、若しくは交換し、又は売却若しくは交換の委託を受けようとするときは、相手方の真偽を確認するため、次の各号のいずれかに掲げる措置をとらなければならない。
>一 相手方の住所、氏名、職業及び年齢を確認すること。
>二 相手方からその住所、氏名、職業及び年齢が記載された文書(その者の署名のあるものに限る。)の交付を受けること。
みたく、法では署名の有る文書の交付を受ける。
でも古物営業法施行規則では、
>2 法第十五条第一項第二号に規定する署名は、当該古物商又はその代理人、使用人その他の従業者(次項第十号及び第四項において「代理人等」という。)の面前において万年筆、ボールペン等により明瞭に記載されたものでなければならない。
>この場合において、古物商は、当該署名がされた文書に記載された住所、氏名、職業又は年齢が真正なものでない疑いがあると認めるときは、前項に規定するところによりその住所、氏名、職業又は年齢を確認するようにしなければならない。
と、署名は「面前において」とかが付いてる。
でこの古物営業法施行規則って政令の古物営業法施行令では無いんだよな。
>平成七年国家公安委員会規則第十号
>古物営業法施行規則
>古物営業法(昭和二十四年法律第百八号)並びに古物営業法の一部を改正する法律(平成七年法律第六十六号)附則第四条第二項及び第六条の規定に基づき、古物営業法施行規則を次のように定める。
と、国家公安委員会規則なんだよな。
曖昧な記憶では、職業欄は、なんとか株式会社なに課とか、追尾出来る情報の記載するってのも昔に見た記憶がある。
法のニュアンスと全然違うの。
で、職業の記載欄に書かれた事をどうチェックしろと?
大抵の奴は会社員とか、しか書かん。
「真正なものでない疑いがあると認めるとき」だけと絞られてるから、疑いの認識を持たない様に心がければ良いのか?
名前や住所もさ。
立法趣旨と違うんじゃね?
TVゲームソフトだと50円での買取でも本人確認とかは必要。
マネロン絡みでは仮想通貨でもチェック厳しくする様にするらしいな。

539 :承認済み名無しさん :2021/12/01(水) 17:33:07.28 ID:8ndnNFU10.net
ビットコインはびっくかめらあで使えるみたいですけど、ビックカメラでビットコインを使用した時、税金はどうなるのですか?

ビットコインから現金化して商品を買うことになり、ビットコイン使用分の利益確定分の税金が課税ですか?

説明がわかりにくくてすみません

540 :承認済み名無しさん :2021/12/01(水) 17:36:39.73 ID:7lX4RIOhd.net
>>539
ビットコインを取得した時の価格と、使用した時の価格の差が利益(あるいは損失)として確定

541 :承認済み名無しさん :2021/12/01(水) 18:11:53.64 ID:spJGAeVK0.net
海外移住すれば大抵の国は税金が低くなるが
いろいろ使ってたのみしたい場合は非課税の国が楽だわなあ

542 :承認済み名無しさん :2021/12/01(水) 18:25:26.28 ID:kUzLmG8r0.net
海外送金を制限された結果
換金できないコインのステーキング報酬に対して
課税するというのなら本当におかしな話だな
金融庁なにやってんのって感じがするね重税国日本

543 :承認済み名無しさん :2021/12/01(水) 18:29:31.49 ID:SUt+41lpd.net
>>539
使用するときに一旦日本円に換金してから使用したと考える
例えば去年の12月に0.01btcだった家電を買おうと0.01btcを入手したが、まだ様子を見ることにしたとする
今年はそれが0.005btcに値下がりしてたのでbtcで購入
去年の12月の0.01btcは2万円ぐらいで、今は6.5万円ぐらい
1万円で入手した0.0005btcを3.25万円で売ってその金で商品を購入したことになるので
2.25万円に対する税金が掛かる上、去年は2万円で買えた商品を3.25万円で買ったという罠になる
ただし手元に0.005btcが残る

544 :承認済み名無しさん :2021/12/01(水) 18:31:22.65 ID:SUt+41lpd.net
>>542
何で換金できないと決めつける?
メルカリにでも出せば良いだろ

545 :承認済み名無しさん :2021/12/01(水) 18:34:17.01 ID:5R0Kz3AoM.net
初仮想通貨(NFT)税金だから怖いなあ
多めに払ったら許してくれんか

546 :承認済み名無しさん :2021/12/01(水) 18:37:48.63 ID:6NFpCJX5M.net
>>545
逮捕

547 :承認済み名無しさん :2021/12/01(水) 18:43:46.81 ID:kUzLmG8r0.net
送金制限をかける規制の実体としては金融庁の許可しないコインについては
国民は保有するなもしくは取引するなってことだろうけどね。日本人はIOSTでも
やってろってことか。

548 :承認済み名無しさん :2021/12/01(水) 19:08:22.14 ID:QrSLXEZmd.net
なんで多めに税金払って逮捕されるんだよ

549 :承認済み名無しさん :2021/12/01(水) 19:15:58.50 ID:60NmlIPO0.net
>>537
というか円転しちゃえばそれで良いんじゃないの?

550 :承認済み名無しさん :2021/12/01(水) 19:53:13.90 ID:kUzLmG8r0.net
官僚の奢りは今にはじまったことじゃないがそれでも国民を守っているんだって
そういう思い上がりがあるんだろうな。国民は馬鹿だから守らなきゃって
一理あるけど税金に関しては本当に悔しいよ
両手足を税金に縛られて海外勢と戦えるか

551 :承認済み名無しさん :2021/12/01(水) 20:13:41.46 ID:6NFpCJX5M.net
>>550
変えたければレッツ政治活動!
日本人は政治活動しないよね、俺もだけどw

552 :承認済み名無しさん :2021/12/01(水) 20:41:26.96 ID:1tFyyA0/M.net
税務署の仕事つっても銀行口座にいくらか振り込まれてそれが確定申告されてるかどうか調べるぐらいしかできないんだから多め目に払ってどうこうなるなんてことはないぞ

553 :承認済み名無しさん :2021/12/01(水) 21:03:04.95 ID:6AiZP1O/0.net
>>549
全額確定して円転しちゃえば良いかもだけどねえ
ガチホしたい銘柄やら売れないNFTやらあるしどうしたもんか悩ましいだよね

554 :承認済み名無しさん :2021/12/01(水) 21:20:16.61 ID:fE7DSHTD0.net
>>553
売るときに0円扱いされても良いなら、無いことにしても良いんじゃないの?

555 :承認済み名無しさん :2021/12/01(水) 21:25:05.56 ID:Ml3VwWJS0.net
>税務署の仕事つっても銀行口座にいくらか振り込まれてそれが確定申告されてるかどうか調べるぐらいしかできない

じゃあ仮想通貨同士の交換なんて把握できないじゃん

556 :承認済み名無しさん :2021/12/01(水) 21:39:59.59 ID:spJGAeVK0.net
日本の高い税金は泥船のせいなんだから
節税というより英語の学習を兼ねて海外移住が正しい気がする

557 :承認済み名無しさん :2021/12/01(水) 22:27:55.26 ID:kUzLmG8r0.net
今は護送船団方式ではなく泥舟っていうんだね。

558 :承認済み名無しさん :2021/12/01(水) 22:34:00.80 ID:kUzLmG8r0.net
別に学習しなくても英語できるけど。住むならどこがいいのかなぁ。
俺の場合は英語圏限定だな。それにしてもこれでもかこれでもかって
税金を上げようとしてるしこれで経済を活性化させようってどういうこと?
意味不明で支離滅裂だけどそれでも日本は住みやすい国なんだろうな。

559 :承認済み名無しさん :2021/12/01(水) 22:48:36.59 ID:cVVJ2mcC0.net
2018年組なのですが
当時からずっと所持したままの仮想通貨があるのですが
売り買いを考えると税金の事が怖くて手が出せません。

仮想通貨の税金について優しく説いてくれている教本的なものってありますでしょうか?
お勧めがあれば教えてください。

560 :承認済み名無しさん :2021/12/01(水) 22:49:06.48 ID:kUzLmG8r0.net
バイナンスに送金できなくなってもよく考えたらDEXがあるから別にいいかな。

561 :承認済み名無しさん :2021/12/01(水) 22:52:01.76 ID:kUzLmG8r0.net
ただ売るだけなら税金の計算は難しくないしそのへんの税理士でも可能。
複雑な税金計算ならクリプタクトがよいらしい。

562 :承認済み名無しさん :2021/12/01(水) 22:54:30.25 ID:spJGAeVK0.net
>>559
「仮想通貨関係FAQ」の公表について
https://www.nta.go.jp/information/release/kokuzeicho/2018/faq/index.htm

563 :承認済み名無しさん :2021/12/01(水) 22:55:27.62 ID:cVVJ2mcC0.net
有難うございます
調べてみます。

564 :承認済み名無しさん :2021/12/01(水) 23:03:31.88 ID:spJGAeVK0.net
海外移住して困ることなんて日本食が恋しくなることぐらいだろ
老害が支配して成長無く、ストレス一杯の日本から離れられると思えば大したことじゃない

565 :承認済み名無しさん :2021/12/01(水) 23:10:10.36 ID:spJGAeVK0.net
というか、自分がというより、子供がいるから海外移住って人が多い
もう日本は子供を育てるのに適した環境じゃないってこと
最高峰の東大でもかなりランクを落としてるし
成長しそうな産業もない

566 :承認済み名無しさん :2021/12/01(水) 23:11:29.67 ID:cVVJ2mcC0.net
>>562
ぉぉー、素晴らしい
知りたいことが大体書いてある。このpdfはテンプレに入れても良い位ですねw
https://www.nta.go.jp/information/release/kokuzeicho/2018/faq/pdf/04.pdf
ここで少し疑問になったのですが

5 仮想通貨の分裂(分岐)により仮想通貨を取得した場合

問 仮想通貨の分裂(分岐)に伴い、新たに誕生した仮想通貨を取得しましたが、この取得に
より、所得税又は法人税の課税対象となる所得は生じますか。

答 仮想通貨の分裂(分岐)により新たに誕生した仮想通貨を取得した場合、課税対象となる所
得は生じません。
所得税法上、経済的価値のあるものを取得した場合には、その取得時点における時価を基に
して所得金額を計算します。
しかしながら、ご質問の仮想通貨の分裂(分岐)に伴い取得した新たな仮想通貨については、
分裂(分岐)時点において取引相場が存しておらず、同時点においては価値を有していなかっ
たと考えられます。
したがって、その取得時点では所得が生じず、その新たな仮想通貨を売却又は使用した時点
において所得が生ずることとなります。
なお、その新たな仮想通貨の取得価額は0円となります。
法人税についても同様に、分裂(分岐)に伴い取得した新たな仮想通貨の取得価額は0円と
なり、分裂(分岐)に伴い新たな仮想通貨を取得したことにより所得の金額の計算上益金の額
に算入すべき収益の額はないものと考えられます。

とありますが、NEMのHF時に置けるXYMはザイフ組は確かに付与された時は0円の価値と言うのは
理解できますがCC等既に相場が立っている取引所へのXYM付与の場合は既に板取引が成されているので
価値が付いているのでは無いかと思うのですがCC組も0円所得と言う扱いなのでしょうか?

567 :承認済み名無しさん :2021/12/01(水) 23:15:27.80 ID:spJGAeVK0.net
>>566
その詳しくは知りませんが
本来、あなたに付与されたものをCCが預かっていたと解釈できるので
0円取得で良いでしょう

568 :承認済み名無しさん :2021/12/01(水) 23:16:28.57 ID:spJGAeVK0.net
>>566
そのHFについて詳しくは知りませんが
本来、あなたに付与されたものをCCが預かっていたと解釈できそうなので
0円取得で良いでしょう

569 :承認済み名無しさん :2021/12/01(水) 23:21:23.85 ID:cVVJ2mcC0.net
>>568
成程です。
私はザイフなので問題は無いのではありますが
仮にCC組の人で10万や20万XYMとか付与された人はその瞬間にいきなり400万800万の所得扱いになるなら
うっかりして気付かなかったらおっかない話だなと思いましてw

アドバイス有難うございました。

570 :承認済み名無しさん :2021/12/01(水) 23:38:52.24 ID:QrSLXEZmd.net
>>558
非正規雇用でも贅沢さえしなければそれなりにそこそこの生活ができるってことを考えたら住みやすいことは確か

571 :承認済み名無しさん :2021/12/01(水) 23:39:20.97 ID:QrSLXEZmd.net
>>559
ガチホ

572 :ちゃんばば :2021/12/02(木) 00:33:56.75 ID:rOmQhJOP0.net
>>541
>海外移住すれば大抵の国は税金が低くなるが

日本って高いとは思えないけど。
https://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/income/b02.htm


>>547
金融の自由化してる日本で、それをするとは全く思えないけどな。
財務省や金融庁から、そう言った情報出てるの?
ニュースとかで。
外国の取引所の利用だってOKなのに。


>>566
何故>>532で張ったのでは無く古いので語ってるの?
新しいのは、
>暗号資産に関する税務上の取扱いについて(情報)(令和3年6月30日)(PDF/760KB)
https://www.nta.go.jp/publication/pamph/pdf/virtual_currency_faq_03.pdf
古いのは、
https://www.nta.go.jp/publication/pamph/shotoku/kakuteishinkokukankei/kasoutuka/old.htm
にあるよ。
>儲けたお金の税金・確定申告、市況以外の全般34【仮想通貨】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1631784147/
には、
>暗号資産に関する税務上の取扱い及び計算書について(令和3年6月)
https://www.nta.go.jp/publication/pamph/shotoku/kakuteishinkokukankei/kasoutuka/index.htm
は有るけどな。

573 :承認済み名無しさん :2021/12/02(木) 02:42:27.62 ID:lXPnB6pnM.net
為替fxの利益が30万、仮想通貨の損失が15万の時って所得税の申告不要になる?

574 :承認済み名無しさん :2021/12/02(木) 03:29:14.12 ID:lbXMWJKed.net
>>573
FXは課税対象

575 :承認済み名無しさん :2021/12/02(木) 06:32:07.05 ID:n981D2XH0.net
海外FXか国内FXか

576 :承認済み名無しさん :2021/12/02(木) 09:15:44.40 ID:WrWsARJF0.net
>>572
所得税のページだけ張る意味あるの?

577 :承認済み名無しさん :2021/12/02(木) 09:18:03.73 ID:kK7NlIF20.net
実際ここに海外移住した人っているの?
いたらどこ辺りに住んでどんな感じか教えてほしい

578 :承認済み名無しさん :2021/12/02(木) 09:32:14.28 ID:UnhbFxrYa.net
>>577
ドバイに住んでるよ

579 :ちゃんばば :2021/12/02(木) 10:45:54.99 ID:rPlnH4+p0.net
>>576
テンプレにpdfの話?
俺は張った方が良いと思うが。

比較で所得税以外の住民税や消費税の話?
税って割り勘だから、公共サービスも比較しろとか?
1人当たりのGDP少ない国は、公共サービスはしょぼいんじゃね?
タックスヘイブンの国や人口の少ない小国で金融に力を入れてる国は、金持ちや投資家に優遇政策してる国も多いよな。
ただ「大抵の国は税金が低くなる」って表現は微妙だぞ。
そう言う国に狙って行くのであって、何かの事情で移住する先が税が安い訳じゃない。

580 :承認済み名無しさん :2021/12/02(木) 10:53:14.47 ID:vMzIRRSf0.net
とりあえず1億くらい換金してハワイに移住しようかな

581 :承認済み名無しさん :2021/12/02(木) 10:57:05.54 ID:GDhXPIH1p.net
>>537
全部円に戻せるんならそれで大丈夫だぞ
一部ガチホするとかだとめんどいけど

582 :承認済み名無しさん :2021/12/02(木) 11:12:00.87 ID:gibBJo6P0.net
メタマスクを計算してくれるソフトは何でしょうか?

また、一部ガチホを計算してくれるソフトは何でしょうか?

583 :承認済み名無しさん :2021/12/02(木) 11:25:08.01 ID:vj5jPuiB0.net
ビットコインで買い物した場合、税務署は把握できるの?

584 :承認済み名無しさん :2021/12/02(木) 12:50:45.29 ID:GcRq3xARd.net
>>578
商材屋で国外逃亡の人ですか?

585 :承認済み名無しさん :2021/12/02(木) 13:50:00.26 ID:WQstXeQlM.net
>>583
個人を特定出来るものやレシートが無ければ不可能

586 :承認済み名無しさん :2021/12/02(木) 13:57:31.54 ID:F6QCizvyM.net
ビットコインで牛を買う契約をして、牛を引き取り、その牛のお乳からヨーグルトを作って、牛の販売者にヨーグルトを規定数納入するの複数年の契約を結び、違反した時のみビットコインが送金される契約をした場合、牛の取得に税金はかかりますか?

587 :承認済み名無しさん :2021/12/02(木) 13:58:15.19 ID:F6QCizvyM.net
つまり、ビットコインを担保にして、実際の価値の授受を貨幣以外で行った場合です

588 :承認済み名無しさん :2021/12/02(木) 14:02:07.86 ID:F6QCizvyM.net
例えば、ビットコインを担保に土地を購入して、土地を大東建託などに貸し出して、土地販売者には大東建託から家賃収入の10%を、10年間行うと契約して、違反時した場合のみ、経過年数などの割合に応じてビットコインを授受するという契約など。

何もなければ、土地の販売者と購入者の間でビットコインの授受は行われません。

土地の購入者は、大東建託から家賃収入の30%を30年間、受け取れる契約とします。

589 :承認済み名無しさん :2021/12/02(木) 14:02:54.23 ID:r9CQ4QAl0.net
国税もさっさと株と同じ20%で自動的に引き落としにすれば
地獄のような仮想通貨関連相談もしなくて済むだろう。

もっと税務署職員に陰湿な質問をドンドンぶつけような。

590 :承認済み名無しさん :2021/12/02(木) 14:21:12.80 ID:4d83pgYS0.net
すんません、初歩的だけどわからないんで教えてほしい
年跨いで仮想通貨の残高を持ち越す場合、総平均法での価格の算出は年末の価格と数量を入れて計算して良いんですよね?
もしくは持ち越す分の購入金額と数量は計算に入れない?
わかる人いたらお願いします。

591 :承認済み名無しさん :2021/12/02(木) 14:27:16.93 ID:ef/XTocy0.net
普通のリーマンだが春頃のバブルで仮想通貨同士で交換した結果利益21万になっちゃって焦ってたが、最近の下落利用して11000円のマイナスになるよう適当な通貨一部売っぱらって今年の利益199000円に押さえたわ。あぶねーとこだった。。

592 :承認済み名無しさん :2021/12/02(木) 14:29:19.22 ID:vj5jPuiB0.net
>>591
多少オーバーしても、税務署は何も言わないよ

593 :承認済み名無しさん :2021/12/02(木) 14:57:14.64 ID:euh+nhMe0.net
仮想通貨利確の税金が高い現状ではますます仮想通貨を担保に金を借りて新しい仮想通貨を買うという
手法による投資がさかんになっていくだろうな。それは米国ででも同じはず。

594 :承認済み名無しさん :2021/12/02(木) 15:16:37.52 ID:V25Ny1Bqa.net
そもそもよほど悪質なものでない限り個人のちょっとの無申告なんてお尋ねこねーから

595 :承認済み名無しさん :2021/12/02(木) 15:50:19.47 ID:Z9rz1V9e0.net
過去取引の売却額について取引時点の通貨の価格が分からず、coinmarketcapの値を使おうかと思うのですが、以下のどれを使うのが妥当なんでしょうか?
開始価格/最高価格/最低価格/終値

596 :ちゃんばば :2021/12/02(木) 16:43:21.09 ID:vz2g8Pfq0.net
>>580
>換金してハワイに移住

移住話って、原則が、仮想通貨の現物は出国税(国外転出時課税制度)の対象外だから、換金せずに含み益のまま持ち出して、日本で所得税とかを納める対象外になってから換金する話では?
だから仮想通貨のキャピタルゲインの利益が非課税か殆ど無い国に移住の話だろ?
ハワイ?何で?

597 :ちゃんばば :2021/12/02(木) 16:44:27.31 ID:vz2g8Pfq0.net
>>586
>牛の取得に税金はかかりますか?

そのお題だと何を聞きたいのか判らんぞ。
「牛の取得」以外は、契約を履行するのか否か、収入や経費が有るのか否かと言った肝の部分が一切無いよな。
俺は酪農家じゃ無いので全く知らんが、牛購入税とか無ければ、消費税だけじゃね?
牛の所にボールペンを入れれば、ボールペンの購入に付いて税金が掛かるかを聞いてる様に見えるよな。


>>587
>実際の価値の授受を貨幣以外で行った場合です

>>566 で、
>所得税法上、経済的価値のあるものを取得した場合には、その取得時点における時価を基に
>して所得金額を計算します。
と国税庁が言ってたのをどう理解してる?
これ、所得税法の36条1項の、
>(収入金額)
>第三十六条 その年分の各種所得の金額の計算上収入金額とすべき金額又は総収入金額に算入すべき金額は、別段の定めがあるものを除き、
>その年において収入すべき金額(金銭以外の物又は権利その他経済的な利益をもつて収入する場合には、その金銭以外の物又は権利その他経済的な利益の価額)とする。
のカッコ書きで、抜け無しで全てだよ。
「金銭以外の物又は権利その他経済的な利益」含む概念。
そしてこれが取得時価額。価額とは、建値では無く値引きとかを含めた実際に取引した額の時価。
で、2項で、
>2 前項の金銭以外の物又は権利その他経済的な利益の価額は、当該物若しくは権利を取得し、又は当該利益を享受する時における価額とする。
と、日付は変わらないが、金銭以外は享受時価額も使える。換金した額ね。
特例で除くって法令が無ければ、「金銭以外の物又は権利その他経済的な利益」も収入だよ。

598 :ちゃんばば :2021/12/02(木) 16:45:05.73 ID:vz2g8Pfq0.net
>>589
>もっと税務署職員に陰湿な質問をドンドンぶつけような。

対象が税務署職員なの?
何で?
末端が法改正に影響力を持ってるから?持って無いんじゃね?
「陰湿な質問」で分離課税の道が開くの?意味が解らん。


>>593
ならないんじゃ?
出国税の対象に入れられそうだよ。
入れられれば相続税で取れるから。

599 :ちゃんばば :2021/12/02(木) 17:09:35.90 ID:vz2g8Pfq0.net
>>592
オーバーしているのを知っていて?

600 :承認済み名無しさん :2021/12/02(木) 17:11:30.35 ID:EnTLi+0Z0.net
全部円転って言うけど、含み益がそれなりにあると今の税制じゃ一気には利確したくないなぁ
まぁ年跨いで暴落しちゃ元も子も無いけど、500万ぐらい毎年利確出金して税率下がるの待つか

601 :承認済み名無しさん :2021/12/02(木) 17:31:33.69 ID:vMzIRRSf0.net
ハワイに移住っていってもお試しの予定であって永住じゃないんでね
それと行ってからじゃなくて行く前にも現金が必要なんでね
節税したいけど別にインドネシアとかドバイに住みたくないし
移住するならハワイカナダオーストラリアなどの英語圏だなぁ

602 :承認済み名無しさん :2021/12/02(木) 17:38:10.68 ID:+u9jSQhK0.net
想定外に儲かった奴ってちゃんと申告して5割近くも税金払ってるの?

603 :承認済み名無しさん :2021/12/02(木) 17:39:44.79 ID:UHunyVzm0.net
>>600
草だとSpreadで大損だよ〜

604 :承認済み名無しさん :2021/12/02(木) 17:44:00.67 ID:NCjXyvld0.net
>>589
>>586 こういう質問こそ税務署に問い合わせて税務署職員に仕事を与えたら楽ちんな制度になりそうw

暗号資産を利確せずに資金調達したいて事なら↓の記事にあって、
どっかの金融企業に担保として預け入れ(トランザクションでは自分のウォレットから相手のウォレットに移動している)してても移転にあたらないから税金はかからない、としている
暗号資産の送金するのが違反した時だけなら税金はかからないだろうけど
個人間の契約で「これは担保として相手に預け入れただけだから」といって暗号資産を送金しても通用しないだろうな

https://www.aerial-p.com/media/crypto-loan.html
>保有している仮想通貨を一時的に預け入れ、日本円(法定通貨)を借り入れるという取引では、仮想通貨の移転に該当しないことから、課税対象となる利益(または損失)は発生しません。つまり、資金を借り入れる時点では、税金は発生しないと考えられます。
>※免責事項
>仮想通貨の取引においては税制が決まっていない部分も多いため、実際に税務の判断が必要になった際は税理士または税務署にご相談の上、判断されることをおすすめします。

しかし実際に暗号資産を担保にして金を貸してくれる企業(ちゃんと賃金業登録している)に質問しても「税金についてはお前が税理士に聞け!」だからなんとも微妙・・・
https://dabl.fintertech.jp/faq/
Qデジタルアセット担保ローン利用の税制上の扱いについて教えてください。
A税制上の扱いについては個社毎、事業者毎の事情により異なると考えられるため、弊社からのアドバイスは致しかねます

605 :承認済み名無しさん :2021/12/02(木) 17:45:32.70 ID:Nut65u+jM.net
メタマスクに利益約300万円あります。(現在ステーブルにて保管中)
税金を払う場合は税金分だけ日本の取引所にBTCなりETHなりにして送って換金すればok?
残りは年またいだらまた別のコイン買いたいのでメタマスクに保管しときたいんだけど、駄目かな?

606 :承認済み名無しさん :2021/12/02(木) 17:47:12.05 ID:9kHO5KKM0.net
>>594
悪質ってどの程度?
計算間違いで納める税金が少ないくらいなら大丈夫?

607 :承認済み名無しさん :2021/12/02(木) 17:48:07.07 ID:9kHO5KKM0.net
>>585
じゃあウォレットアプリからなら大丈夫ってこと?

608 :承認済み名無しさん :2021/12/02(木) 17:59:02.95 ID:NCjXyvld0.net
>>607
匿名のウォレットで匿名のダークウェブ使って買っても、自分の家に送ったらばれるから要注意!
https://news.yahoo.co.jp/articles/07fd103ced4de69e2621d452b03e038b80739437
闇サイト「ダークウェブ」で薬物購入、暗号資産で…消防士を逮捕 ネット接続元を匿名化しても暴かれた理由

609 :承認済み名無しさん :2021/12/02(木) 18:12:13.45 ID:P7+Ii++Ep.net
>>605
年末に円換算でいくらになってるかわかってれば大丈夫じゃない?
ウォレットから国内の取引所に送金するときにかかる費用分まで利益で申告することになるけどな

610 :承認済み名無しさん :2021/12/02(木) 18:16:54.39 ID:ge7cl85Dd.net
回転すると利確した分だけ課税対象となる

これ豆な

611 :承認済み名無しさん :2021/12/02(木) 19:11:48.42 ID:lXPnB6pnM.net
fxだとセミナーが経費になったりするけど仮想通貨もセミナーやってたら認められるのかな

612 :承認済み名無しさん :2021/12/02(木) 19:19:25.13 ID:7HO1hOji0.net
ビットコインが大暴落すると巻き込まれて死ぬからな
ロンガーはしっかり原資分は利確しとけよ
年越して税金破産せんようにな

613 :承認済み名無しさん :2021/12/02(木) 21:58:06.87 ID:gibBJo6P0.net
総平均法と移動平均法はどっちを選ぶ人が多いですか?

614 :承認済み名無しさん :2021/12/02(木) 22:47:26.43 ID:Z9rz1V9e0.net
ステーキングが受け取り時点で税金が発生するということは、
総平均法とかとは別で計算すればいいのでしょうか。
購入価格0,売却価格は受取時の価格とみなして合わせて計算するのは保有量がおかしくなるのでダメそうですが、
うまく合わせられる考え方あるのでしょうか。

615 :承認済み名無しさん :2021/12/02(木) 23:21:29.10 ID:G0uWQmGS0.net
クリプタクトってバイナンスの履歴をAPIで、引っ張れるのでめっちゃ便利だけど少し高い。

どこかバイナンスの取引データをAPIキーだけでやれるところほかにありますか?

616 :承認済み名無しさん :2021/12/03(金) 00:04:22.42 ID:sU0Way050.net
すみません、流れてしまったようで、詳しい方教えてください。

税金を事前に多く支払うことで、追徴課税のときの加算分を減らすことができますか?

具体的には
計算を間違って本来が1000万円納税のところを
間違って100万円多く1100万円の申告をしていたとします。
あとから税務署から例えば総平均とか移動平均とかの計算などで本来は1500万円支払うべき、と言われたとします。

この場合は、追徴課税の加算税20%の対象は
1500-1100=400万円に対してで良いでしょうか?
それとも1500-1000=500万円に対してになるのでしょうか?

前者なら保険の意味も含めて一旦多めに納税してあとからいろいろデータでてきたら取り戻そうと思ってます

617 :承認済み名無しさん :2021/12/03(金) 00:21:21.45 ID:RCHgPPgV0.net
計算はそれで合ってるけど

還付申告をすると、本来は受けなかったかもしれない調査を受ける確率が上がるのと

仮に調査を受けた場合にわざわざ1100って計算したとこの妥当性が説明出来ないとすげー疑われる。
わざと多く計算したと装うぐらいだから、他になんか所得隠してるだろうこの犯罪者ぐらいに思われる。

618 :承認済み名無しさん :2021/12/03(金) 01:08:37.02 ID:Fg3/wnKh0.net
質問
それぞれの取引所を全部0にすれば取引履歴とか関係なく口座に入った金額で計算すればいいですよね?

619 :承認済み名無しさん :2021/12/03(金) 01:14:03.35 ID:RrM1wW3p0.net
【ひろゆき 最新】※仮想通貨のこの裏技ってあまり知られてないんですよねー※仮想通貨で儲かった人はよく聞いて下さい※節税を語るひろゆき※【切り抜き/論破/税金/確定申告/ビットコイン/ビックカメラ】
https://www.youtube.com/watch?v=KkTcztlcXPA

620 :承認済み名無しさん :2021/12/03(金) 01:52:32.91 ID:Fg3/wnKh0.net
今ざっと計算したら600万原資で投入し300万損してる感じです。。。
こんな私も税金の心配する必要があるんですか?

621 :承認済み名無しさん :2021/12/03(金) 02:05:54.84 ID:Rh7kvbVMd.net
>>608
これは薬物買ったからだろ…
っていうかダークウェブ入れるPCスキルのがすげえよ

622 :承認済み名無しさん :2021/12/03(金) 04:01:17.67 ID:Fg3/wnKh0.net
イーサリアムスキャンで中を見るとhokkのせいで総資産が298,929,217,886.16ドルとエラいことになってますがホールドしたらヤバいことになりますか?

623 :承認済み名無しさん :2021/12/03(金) 04:10:26.14 ID:Rh7kvbVMd.net
意味がわからなくね?

624 :承認済み名無しさん :2021/12/03(金) 04:26:59.16 ID:Ms4a09OH0.net
今年の損失が確定しているとして、来年に含み損100万のトークンを200万で売却した場合は税金はかかりますか?
手を出しすぎて年末に損失確定したい所なんですが売買に何割か取られるトークンも持っているので悩んでいます

625 :承認済み名無しさん :2021/12/03(金) 04:46:18.30 ID:P/ZzBDpQr.net
>>622
最寄りの税務署に相談して下さい
納税の義務が発生した場合は裁判しましょう

626 :承認済み名無しさん :2021/12/03(金) 05:25:23.73 ID:Rh7kvbVMd.net
>>624
損益通算はできないでしょ

627 :承認済み名無しさん :2021/12/03(金) 06:54:09.98 ID:bmFinjZMr.net
ビットコインで利確を繰り返して1億円儲かった後に、ウォレットアドレスを紛失してしまった場合は、無罪放免ですよね?

628 :591 :2021/12/03(金) 08:15:26.41 ID:EJ3MB0hJM.net
>>592
今はそうかもだが、何年かして方針変わって追徴金のっけて請求されたらたまったもんじゃないからな。そこは対処できるうちにきっちりしといたほうが、と思って。

629 :承認済み名無しさん :2021/12/03(金) 09:55:38.42 ID:zUrI96s80.net
>>627
そんなわけない

630 :承認済み名無しさん :2021/12/03(金) 09:56:36.71 ID:zUrI96s80.net
>>620
必要なし

631 :承認済み名無しさん :2021/12/03(金) 10:06:05.50 ID:kJbEZEIRa.net
焦ってる奴らが当たり前のことを聞き始めたな、年末ギリギリまで楽しめそうだ
誰が税金で死亡するかなあ

632 :承認済み名無しさん :2021/12/03(金) 10:06:52.58 ID:SjV4e1Ym0.net
普通に利益に対して確定申告すりゃいいだけだろ
簡単だわ

633 :承認済み名無しさん :2021/12/03(金) 10:25:32.81 ID:1Lr4tbNG0.net
ビットコインやらETHやらの手数料は損益計算する必要あるの?
例えば150円で手に入れたETHが上がって200円になったとする
トランザクションなどでETH200円払った場合50円を利益とするかどうか

634 :承認済み名無しさん :2021/12/03(金) 11:06:17.94 ID:BDG89HRxd.net
>>633
購入時の手数料は購入価格に含める
それ以外の単体での支払い手数料(送金手数料など含む)なら、支払い分が経費

たとえば、
1ETH=50万で1.0ETH購入、
0.01ETHを送金手数料に支払い
→5000円が損失確定(経費)

635 :承認済み名無しさん :2021/12/03(金) 13:00:41.38 ID:q4jDP4nGd.net
>>606
悪意が無ければ悪質ではない
意図なんて証明出来ないと思うかもしれんが、法律とはそこを何とか理屈をつけて線引きする
結果、悪意がなくても悪意があると見做されて悪質認定されることもある
まあ、悪目立ちするなってことだ

636 :承認済み名無しさん :2021/12/03(金) 13:04:28.13 ID:q4jDP4nGd.net
儲かったときに多額の税金を払う義務がある代わりに、払いきれない借金に対して破産で返済義務から逃れる権利もあるからな
ただし、税金自体は自己破産でも逃れられないから、借金してでも税金払えっていうのはある意味正しい

637 :承認済み名無しさん :2021/12/03(金) 13:07:22.40 ID:q4jDP4nGd.net
>>616
どんぶりで多めに払うくらいなら、税務署に行って言われるままに払う方がマシなんじゃないの?

638 :承認済み名無しさん :2021/12/03(金) 13:08:18.24 ID:1Lr4tbNG0.net
>>634
ありがとうございます
ETHが買ったときより値上がりor値下がりしていたとしても
ETH購入時の価格で手数料を計算するということでよいですか
そうすると辻褄が合いますね

639 :承認済み名無しさん :2021/12/03(金) 14:39:41.62 ID:tI6rN+wSd.net
>>638
うん。支払いの場合はその時点の時価は関係ない

通貨取得時に自分の帳簿上の価格は購入時の価格。(複数回の購入は移動平均とか総平均とかあるが)
それをそのまま支払いに使う場合は、その帳簿上の資産が減る、というイメージ
取引により他の通貨に交換する場合は、その帳簿上の資産を減らして、新しい価値の通貨を貰う、というイメージ。
なので、もらう通貨が帳簿上の価格より高い場合は、その差額が利益として受け取った=利益確定、という感じ。

640 :ちゃんばば :2021/12/03(金) 15:48:06.08 ID:Vs0edAd/0.net
>>604
>個人間の契約で「これは担保として相手に預け入れただけだから」といって暗号資産を送金しても通用しないだろうな

どんなのをイメージしてる?
担保を取り合う間柄なのは偽装だから?

嫁が年収96万円程度のパートタイムで、銀行のキャッシュカードは嫁が預かってて小遣い制で、色んな支払いは嫁が俺の名でやってる関係で、
単価が5000円の時に1000万円分買ったビットコインがあって、利確したくないから嫁に毎年貸して、嫁が毎年2000万円分換金して優雅に暮らしたみたいな?
ある時、嫁が「返済出来ません。債務免除して下さい」と言い出して、免除と同額の含み益を利確して相殺したら突っ込まれる?みたいな?
嫁の使ったのは生計費だよな。一心同体で右手と左手での貸し借りみたいな物で、本来負担してやるべき物で、貸与は偽装で演技みたいな扱いで突っ込まれるみたいな?
年収96万円の奴に毎年2000万円を貸すのは経済合理性が無いしな。

641 :承認済み名無しさん :2021/12/03(金) 17:55:30.46 ID:z5GD6TQ00.net
ひろゆきって嘘ばっかりついてるな
https://youtu.be/KkTcztlcXPA

642 :承認済み名無しさん :2021/12/03(金) 18:11:58.63 ID:q4jDP4nGd.net
>>639
かつて1万円で入手した通貨Aが2万円になったタイミングで、5万円の通貨Bと交換した場合
どれが正解?

1) 1万円での利益確定と3万円の含み益
2) 4万円の利益確定と0円の含み益
3) 4万円の含み益

643 :承認済み名無しさん :2021/12/03(金) 19:04:19.86 ID:Blqj1AZ/0.net
>>642
1万円で入手した通貨Aを2万円で利確だから、まず1万円の利益

5万円の通貨Bを 通貨Aだけ(2万円)で入手したなら低額譲渡になるからややこしくなるよ

https://www.nta.go.jp/publication/pamph/pdf/virtual_currency_faq_03.pdf
↑のpdfの26ページ目の「16 暗号資産を低額(無償)譲渡等した場合の取扱い」にあるけど時価の70%以下で低額譲渡になるっぽい
この場合売主も買主も余計税金かかってしまう
買主だと時価の70%と支払った額の差額分が(35000-20000=15000)に贈与税がかかる

まとめると10000円の所得と15000円の贈与として扱われる

644 :承認済み名無しさん :2021/12/03(金) 21:46:00.34 ID:mkxFtA0u0.net
>>602
払っているに決まってるよ。
犯罪者になりたくないし。そこそもそも疑問に思うところ?
国家からお金を盗んじゃいけないってことと同じじゃないの。

645 :承認済み名無しさん :2021/12/03(金) 21:47:21.26 ID:ZgMBwFoJ0.net
仮想通貨のトレードだけで生計立ててたら、個人事業の届け出だして事業所得でいけるよね?

646 :承認済み名無しさん :2021/12/03(金) 21:51:57.45 ID:vkxEmoqn0.net
初心者だけど1年20万円以上利益が出た場合、どうやって通知が来るの?

647 :承認済み名無しさん :2021/12/03(金) 22:05:35.04 ID:bYPi408fd.net
儲かりましたってこっちから言うんだぞ

648 :承認済み名無しさん :2021/12/03(金) 22:11:36.46 ID:q4jDP4nGd.net
>>643
なるほどね
つまり、0.7Bを2万円で手に入れて0.3Bを無料で手に入れたことになり、0.3Bの時価に対して贈与税が掛かるのね
この贈与税を処理するために0.3Bをただちに市場で売った場合は、次のどちらだろう
1) 0円で入手した0.3Bを1.5万円で売ったのので、1.5万円の所得
2) 平均すれば6千円で入手した0.3Bを1.5万円で売ったので、9千円の所得

そしてそもそも、Aと0.7B+1.5万円を交換した場合と、どういう違いが出るのだろう?

649 :承認済み名無しさん :2021/12/03(金) 22:13:57.98 ID:q4jDP4nGd.net
>>646
儲かりまっか
って聞いてくるから
適切に応えれば良い

650 :承認済み名無しさん :2021/12/03(金) 22:14:16.77 ID:vkxEmoqn0.net
申告せず放っておいたらどうなるの?

651 :承認済み名無しさん :2021/12/03(金) 22:21:40.72 ID:vkxEmoqn0.net
NFTにステーキング、やりたいことは色々あるが、税金のせいで突っ込んだことができねぇ

652 :承認済み名無しさん :2021/12/03(金) 22:43:23.02 ID:ZgMBwFoJ0.net
なあ、仮想通貨のトレードだけで生計立ててたら、個人事業の届け出だして事業所得でいけるよね?

653 :承認済み名無しさん :2021/12/03(金) 22:54:23.12 ID:Blqj1AZ/0.net
>>648
643のpdfの26ページ目に
(注)3上記により暗号資産の取得をした個人が、その暗号資産を譲渡した場合における雑所得等の計算
の基礎となる暗号資産の取得価額は、その対価の額とその取得の時におけるその暗号資産の価額と
の差額のうち実質的に贈与したと認められる金額との合計額となります。
(これはどれだけ安く取得しても時価の70%の税金払えよ!取得価額は70%でいいぞて意味)

てあるから買主は35000円の取得価額で50000円分のBを取得した事になる
そのうち3割、15000円分のB(取得価額10500円)を円転したから4500円の所得になるよ

ちなみにA(2万円)と0.7B(35000円)を交換しても35000の70%は24500円だから
買主は24500-20000=4500円の贈与とみなされるよ
(0.7B+15000円なら19500円の贈与)

所得と贈与の合計額を 1.0B交換して0.3Bを円転 と 0.7B+15000円 で比べると
1.0Bの方: 所得 14500円 贈与 15000円
0.7B+15000円: 所得 10000円 贈与 19500円

贈与税の方が110万まで税金かからんから上手く取引すると節税できるかも

654 :承認済み名無しさん :2021/12/03(金) 22:59:37.42 ID:OoL9H9WdM.net
とある税理士に初めて確定申告するための見積もりお願いしたら
総平均法で4年分のけいさんしなあかんから50万といわれた
こんなにとるもんか?

655 :承認済み名無しさん :2021/12/03(金) 23:10:10.45 ID:vkxEmoqn0.net
やっぱりビットコインかイーサリアムを押し目で買って何年もふたするのが一番や

656 :承認済み名無しさん :2021/12/03(金) 23:40:56.70 ID:pct+ATpUa.net
20倍以上取れた奴は原価5パーで申告すればいいんだろ?

657 :承認済み名無しさん :2021/12/04(土) 01:19:14.65 ID:jINsEtda0.net
仮想通貨の利益と外国FX口座での法人口座で飲食って経費で落としても大丈夫なの?

自宅で登記出してんだけど、飲食の領収書って経費で落としていいのかな

ちなみに自宅兼オフィス扱いの法人だと経費で落とせるのって何があるのか教えてほしい

658 :kusattapan :2021/12/04(土) 01:48:41.15 ID:auy+d2Y+0.net
お前ら、ここが最強のポイントサイトだ!!
https://dropgc.gift
ついに!ついに海外ポイントサイトで有名なDropGCがビットコインに対応!
高単価で一回あたりの労力は少なく!

  こ  れ  を  見  逃  す  手  は  な  い  ぞ   !


           登録される方はこちら!!
            ↓↓↓↓↓↓↓↓↓
            https://dropgc.gift

【関連スレ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/point/1638515856/
DropGC@Part 1


┏━━━━━━━━━┓
┃('Д')y ─┛~~ ┃
┃kusattapan    ┃
┃info@kusattapan.info  ┃
┗━━━━━━━━━┛

659 :承認済み名無しさん :2021/12/04(土) 08:15:02.74 ID:QFMdwJ1v0.net
お前らそんな儲かってんのか


いいな

660 :承認済み名無しさん :2021/12/04(土) 10:24:30.91 ID:YRtFN+nx0.net
韓国議会、仮想通貨課税の開始を23年まで延期で合意
https://coinpost.jp/?p=298613

661 :承認済み名無しさん :2021/12/04(土) 11:08:47.40 ID:YRtFN+nx0.net
>>654
取引内容によっては妥当
Guardianやコインタックス契約すれば
専用税理士も付いてくるかそっちの方が良いんでは?
税理士不要になったら計算サービスだけ使えばよい。

年間15万円+α 税理士付
https://www.aerial-p.com/guardian

色々例がある(計算自体はcryptact)
https://coin-tax.net

662 :承認済み名無しさん :2021/12/04(土) 12:44:36.24 ID:aE9p12ima.net
ETH建で2021/4/3 9:31に取引があったとしてこの時のETHの価格はどこから引っ張ってくればいいんだろう

その日の日足の終値とか?それとももっと厳密に?

663 :承認済み名無しさん :2021/12/04(土) 13:42:09.74 ID:YRtFN+nx0.net
税金計算サービス使えばええやろ。

664 :承認済み名無しさん :2021/12/04(土) 13:44:50.42 ID:YRtFN+nx0.net
原則厳密にやるべきだが無理なら終値でいいでしょ。
クリプトの税金計算はベストではなくベターの連続。

665 :承認済み名無しさん :2021/12/04(土) 14:11:23.34 ID:QfHOYTIP0.net
大体儲かった分をどんぶりでいいかなと思ってる

666 :承認済み名無しさん :2021/12/04(土) 14:24:18.15 ID:aE9p12ima.net
>>664
ありがとう

667 :承認済み名無しさん :2021/12/04(土) 14:40:09.36 ID:kOwwTaSQd.net
今年儲けてて最後にビットコで今から死にそうなヤツは年越しで持ち越しに気をつけろよ?来年税金で死ぬぞ
まあビットコが上げてくれれば問題ないんだけどな

668 :承認済み名無しさん :2021/12/04(土) 15:24:52.93 ID:P0Aqyub4d.net
>>667
1度も利確しなくてもヤバいの?

669 :承認済み名無しさん :2021/12/04(土) 15:33:08.44 ID:kOwwTaSQd.net
>>668
リカクしてないなら大丈夫
リカクして税金発生する状態で年越して損するようならダメ

670 :承認済み名無しさん :2021/12/04(土) 15:37:54.77 ID:P0Aqyub4d.net
>>669
含み損を切って再度入り直した場合は?

671 :承認済み名無しさん :2021/12/04(土) 16:33:32.01 ID:22i0Ei9H0.net
>>670
それまでの経緯はなんにしても再度入り直した時点で今年税金発生してたら気をつけろよってことだからさ
要は儲けたぶんの税金は別にして取っておいてあれば問題ないよ

672 :承認済み名無しさん :2021/12/04(土) 16:40:56.24 ID:P0Aqyub4d.net
>>671
なるほど。
ありがとう

673 :承認済み名無しさん :2021/12/04(土) 17:19:12.89 ID:/PfK4QLWd.net
仮想通貨の税金は同じ通貨なら1月から12月の通年の取引の合計の収支でいいのよね?
例えばaコインで1000万利益でたけど次の取引で1000万円負けた場合は利益は0でいいのよね?
でaコインで1000万勝ったがbコインで1000万負けた場合は相殺できないのですか?

674 :承認済み名無しさん :2021/12/04(土) 17:21:10.45 ID:oBKh5WpBd.net
>>673
できる
問題ない

675 :承認済み名無しさん :2021/12/04(土) 17:22:33.56 ID:/PfK4QLWd.net
そうなんですか!
有難うございます!!!

676 :承認済み名無しさん :2021/12/04(土) 17:38:42.32 ID:jF2B6V45M.net
>>575
海外fxなら損益合算できる?

677 :承認済み名無しさん :2021/12/04(土) 21:47:44.39 ID:pffJpdz50.net
仮想通貨大暴落2回も経験した被害者ですが、こんな私も税金の心配する必要があるのでしょうか?
だいたい締めたけど、売れないスキャム云々の始末が心配。

678 :承認済み名無しさん :2021/12/04(土) 22:01:40.53 ID:vjbjFWx90.net
今年ビットバンク経由で100万分バイナンスに送信しました。色々やって赤字なので放置して来年相場が戻り100万をバナンスからビットバンクに送金して銀行口座に戻したらプラマイ0なので税金は0になりますか?

679 :承認済み名無しさん :2021/12/04(土) 22:03:01.34 ID:yRW68OBGa.net
>>678
バカンスは草

680 :承認済み名無しさん :2021/12/04(土) 22:42:33.94 ID:T/NwtVle0.net
>>676
海外ならできるぞ

681 :承認済み名無しさん :2021/12/04(土) 22:54:44.05 ID:P0Aqyub4d.net
>>678
含み損も税金

682 :承認済み名無しさん :2021/12/05(日) 01:09:44.41 ID:mbSIkhkX0.net
法人口座の飲食について経費で落ちるかなんて知ってる人いないか
そんな人いないのかここには

683 :承認済み名無しさん :2021/12/05(日) 01:24:49.47 ID:NsGkK4Ts0.net
>>682
交際費とすれば落とせるぞ あまりに頻繁だとダメだ
月2回くらいなら多分問題ない

684 :承認済み名無しさん :2021/12/05(日) 03:06:15.98 ID:pqLRb7pDx.net
仮想通貨で法人化すると税理士代がめちゃ高そうな気がするのだけどいくらくらい払ってますか?

685 :承認済み名無しさん :2021/12/05(日) 10:02:21.45 ID:O5VphzRn0.net
所得2000万円超の対象者に対して総資産が3億円以上から

「総資産が10億円以上ならば所得の大小にかかわらず
保有資産の状況を提出するよう義務付ける」
資産家の税逃れ防止 保有10億円なら所得ゼロでも報告: 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA02EC90S1A201C2000000/

財産債務調書が改悪される模様。

686 :承認済み名無しさん :2021/12/05(日) 10:10:54.18 ID:O5VphzRn0.net
具体的には、財産債務調書の未提出や提出した場合でも記載もれがあった場合には、その対象財産の所得税や相続税について申告もれ等が生じた場合には、加算税(10%、15%)の額が5%加算されます。

反対に財産債務調書を提出期限内に提出した場合は、記載した財産について所得税や相続税の申告もれが生じたときでも、加算税が5%軽減されます。(財産債務調書を提出しない場合であっても、のちの所得税や相続税の申告でもれがなければ、提出しないことだけについての罰則はありません)

https://nktax.or.jp/useful/business-management-proprietorship-4385/

以前のデータだけど、提出率44%か。
そもそも提出必要と判断出来てる数だからもっと低そうではある。
真面目に計算する人程、加算リスクや額は低いので提出するメリットがない。
なお税金計算サービスで顧問契約してる時は条件満たせば提出前提だった。

687 :承認済み名無しさん :2021/12/05(日) 10:13:23.43 ID:O5VphzRn0.net
個人報酬を低く抑えてる法人オーナーがターゲットか。

688 :承認済み名無しさん :2021/12/05(日) 11:55:51.04 ID:zy5NayAYp.net
>>678
ガチャガチャやったならならないと思う。
最後にコイン変えたときに時価50万だったら今年は-50万。
来年50万が100万になったら利益の50万に税金がかかる。

689 :承認済み名無しさん :2021/12/05(日) 12:01:24.00 ID:VjfB9YMDd.net
>>688
んなめちゃくちゃな

690 :承認済み名無しさん :2021/12/05(日) 12:12:06.14 ID:ZG43f5u7d.net
>>689


691 :承認済み名無しさん :2021/12/05(日) 12:40:30.34 ID:3BrdYDk/d.net
btcレバしてるんですけど一時期上手くいって+50万。その後失敗して現在+20万。
んで最初に10万いれてます。

これだったら現在の利益は+10万って計算であってますか?

692 :承認済み名無しさん :2021/12/05(日) 13:17:29.02 ID:QLUT8HOc0.net
ふるさと納税の控除限度額は会社員なら給与収入+仮想通貨利益が年収という考えで大丈夫ですか?

693 :承認済み名無しさん :2021/12/05(日) 13:37:56.76 ID:VjfB9YMDd.net
>>692
それでいいと思うよ

694 :承認済み名無しさん :2021/12/05(日) 13:38:31.79 ID:O5VphzRn0.net
ふるさと納税限度額の計算はここがお勧め
https://kaikei7.com/furusato_nouzei_keisan/

695 :承認済み名無しさん :2021/12/05(日) 13:39:07.83 ID:VjfB9YMDd.net
>>690
含み損で耐えたんじゃなくて含み損で切って再度入り直した場合ね?
勘違いしてた

696 :承認済み名無しさん :2021/12/05(日) 14:48:53.85 ID:+0PKM5sZr.net
1ビットコインを指値ミスで100円で売ってしまった場合は損失として計上していいんですよね?

697 :承認済み名無しさん :2021/12/05(日) 14:57:53.56 ID:INofnWvzM.net
指値ミスで100円で売れるところあるのか?指したところで最高値で買われるだろ?

698 :承認済み名無しさん :2021/12/05(日) 15:18:39.26 ID:iGeFxLI30.net
取引所からwebウォレットに送金してdexで売り買いした時の税金計算はどうなるんでしょうか?
金融庁が認めている取引所に一切のログは残らずethならethscanでしか取引履歴が無いのですが。。

699 :承認済み名無しさん :2021/12/05(日) 16:57:23.81 ID:O5VphzRn0.net
>>698

Zerion、zapper、debankからDeFIの取引履歴を把握出来るよ。全部無料

https://zerion.io/

https://zapper.fi/

https://debank.com/

ETH系だけならZerionでほぼ把握出来るかな。CSVダウンロード可
でカスタムファイル作ってcryptactに突っ込む。
件数少ないなら個別で入れてもおk

CryptactとZerionは確定申告する際に必須のツールだね
複数チェーンやってるならzapper,debankも活用。
https://www.cryptact.com/ja/service/asset-management/

700 :承認済み名無しさん :2021/12/05(日) 17:18:39.79 ID:+0PKM5sZr.net
>>697
ありますよ。昔、それで爆損しました。

701 :承認済み名無しさん :2021/12/05(日) 17:20:49.69 ID:+0PKM5sZr.net
つまり1BTCを100円で取引した記録があれば、取得価格からの差額を損失計上できますよね?

実際に、海外取引所で、そのような取引が可能です。

702 :承認済み名無しさん :2021/12/05(日) 18:35:31.78 ID:7l3+jrv8a.net
俺は一旦は税金を多めに払うわ。
そして正確にわかったら後から取り戻す。

703 :承認済み名無しさん :2021/12/05(日) 18:44:32.56 ID:5BOgPnml0.net
>>701
あからさまにやったら>643の低額譲渡扱いされて売主も余分に課税されるけど
(どんなに安く売っても時価の70%で売ったのと同じだけ税金とられる、贈与税回避のために仮想通貨使うな!て事)

本当に間違えて指値ミスしても低額譲渡とみなされたりするんかな??ダメージでかすぎる

> 16 暗号資産を低額(無償)譲渡等した場合の取扱い
>平成 31 年4月1日以降、個人が、時価よりも著しく低い価額の対価による譲渡(注 1)により暗号資産を他の個人又は法人に移転させた場合には、
その対価の額とその譲渡の時におけるその暗号資産の価額との差額のうち実質的に贈与したと認められる金額(注2)を雑所得等の総収入金額に算入する必要があります(注3)。

704 :承認済み名無しさん :2021/12/05(日) 19:04:48.16 ID:WL9ShUMPd.net
取引所での取引なら指し値間違ってようが約定価格が時価だろうが
なんで低額譲渡とかそんな話になるわけ?

705 :承認済み名無しさん :2021/12/05(日) 19:38:32.02 ID:5BOgPnml0.net
>>704
税務署が難癖つけてきたら困ると思った
ということはやっぱり>701の言う通り損失計上できるって事か!

706 :承認済み名無しさん :2021/12/05(日) 19:58:38.91 ID:l8OULUPC0.net
仮想通貨のトレードだけで生計立ててたら、個人事業の届け出だして事業所得でいけるよね?

707 :承認済み名無しさん :2021/12/05(日) 20:28:26.80 ID:ewDrHFm9M.net
>>706行けるけど帳簿付けるのめちゃめんどくさそうじゃね?

708 :承認済み名無しさん :2021/12/05(日) 20:30:42.29 ID:O5VphzRn0.net
BTCのように流動性高いものを
流動性低い取引所で激安価格でクロス売買してもそれは採用出来ない。
その場合は全体取引所平均か主要取引所の価格で売買した扱いになる。
ただクロス等じゃない発注ミスで第三者に売ったと
証明出来れば損失に出来るのかな??

709 :承認済み名無しさん :2021/12/05(日) 20:35:35.62 ID:O5VphzRn0.net
100円で売ったとして100円や激安で買い戻してないと証明できても
贈与系で引っかかる可能性あるので、7割未満はやっぱアカン気がするな。
株ならPTSの値幅制限内でやっても7割の範囲だからね。

710 :承認済み名無しさん :2021/12/05(日) 20:52:27.61 ID:o18emTvpr.net
損失にできなかったら異常だよ
10億円のビットコインを換金しようとしてミスって10円で利確したら、儲けて無く、所得も何も増えて無いんだから

711 :承認済み名無しさん :2021/12/05(日) 20:57:09.71 ID:loq7ygJKM.net
ジェイコム事件も譲渡扱いになったと思ってるのかな

712 :承認済み名無しさん :2021/12/05(日) 20:59:10.59 ID:O5VphzRn0.net
最初からアウトの場合 GOXみたいなもんだと思うしかないね
ケースバイケースの場合 租税回避目的と見做されればアウト

https://www.mc-law.jp/sozokuigon/26404/

713 :承認済み名無しさん :2021/12/05(日) 21:40:23.58 ID:5BOgPnml0.net
>>712
リンク先に
>みなし贈与課税では,明確な判断基準がないので,税務署の認定を確実に読めないというリスクがあります。

>まず,裁判例としては,親族関係にない第三者間の取引であり,贈与意思・租税回避目的がない場合であってもみなし贈与は適用されると判断されています。

とか書いてあって不吉すぎる!税務署のさじ加減で地獄を見る・・・

714 :承認済み名無しさん :2021/12/05(日) 23:16:11.37 ID:iGeFxLI30.net
>>699
詳しくありがとうございます。
便利なものがあって助かりますね

715 :承認済み名無しさん :2021/12/06(月) 00:12:11.14 ID:XiCzLvuaa.net
何年前かしらんがそもそもBTCを指値100円で間違えても100円で約定されるはずないだろ
バブル弾けてた頃でも30万とかだぞ
いくら安くてもせいぜい15〜20万とかで刺さってるっつの

716 :承認済み名無しさん :2021/12/06(月) 00:43:32.18 ID:YryCVTWk0.net
singularは100円でも買い注文が板に出てたら刺さるぞ
草で指値置きまくって小遣い狙いしてる輩結構いたしな

717 :承認済み名無しさん :2021/12/06(月) 02:21:20.52 ID:Efq+cfv7x.net
じゃあ嫁の板を100円に置いて売れば資産譲渡できるやん

718 :承認済み名無しさん :2021/12/06(月) 05:28:04.34 ID:lT4J/0Jmr.net
>>715
海外取引所は価格のマッチングシステムが無くて、指値でそのまま約定される仕組みのとこがあるんだよ
ニュージーランドかオーストラリアの取引所

719 :承認済み名無しさん :2021/12/06(月) 05:31:11.45 ID:lT4J/0Jmr.net
クリプトピアだったかな
調べたらハッキングされて倒産してるのか

720 :承認済み名無しさん :2021/12/06(月) 05:36:26.94 ID:lT4J/0Jmr.net
>>717
税制だと、売った方は損失計上できるけど、買った方は市場価格との乖離を儲けとして申告する必要があるんじゃないのかな?

シーソーゲームでしょ

721 :承認済み名無しさん :2021/12/06(月) 05:51:09.23 ID:xe+5Y1p40.net
"DeFiやNFTが難しくて利益を上げられないなら
こちらがガチでオススメ!(早い者勝ち)
https://docs.google.com/document/d/1EZFLoYnCLL-WIBBB1qwz1JPZmwKJigvhhIqyI0gKNmM/edit"

722 :承認済み名無しさん :2021/12/06(月) 05:51:41.07 ID:xe+5Y1p40.net

https://docs.google.com/document/d/1EZFLoYnCLL-WIBBB1qwz1JPZmwKJigvhhIqyI0gKNmM/edit

723 :承認済み名無しさん :2021/12/06(月) 08:31:54.50 ID:brgFwyS50.net
ビットフライヤーで、ビックカメラのビットコイン支払いをした場合、税金はかかると思いますが、この支払い履歴は税務署が把握できるものなのですか?

あるインフルエンサーは、バレないと言っていますが…

724 :承認済み名無しさん :2021/12/06(月) 11:33:51.68 ID:+sIj/4Gk0.net
ビックカメラとビットフライヤーに履歴残りまくりなんだがw
国内取引所なんて余裕で把握出来るでしょ。
そのインフルエンザエンサーを国税に密告しよう。

725 :承認済み名無しさん :2021/12/06(月) 12:13:49.45 ID:+sIj/4Gk0.net
BRAVIA 有機EL 4K 77インチ 最上位モデルが
ふるなびのふるさと納税に追加されてる。184万円
自分は今年もう無理だがテレビ買い替えたい人には超お勧めである。

726 :承認済み名無しさん :2021/12/06(月) 12:14:05.21 ID:ElGr3RaVd.net
どうせ ひろゆきの言うこと信じちゃうアホインフルエンサーだろw

727 :承認済み名無しさん :2021/12/06(月) 12:32:34.89 ID:Ti5bc0I+d.net
銀座松屋が仮想通貨決済導入を検討中らしいが仮想通貨が決済に使われるわけないんだよなぁ

728 :承認済み名無しさん :2021/12/06(月) 14:03:00.84 ID:TBD6K6ib0.net
決済業者が一時代行して瞬時決済すれば少額なら使えなくはない
億の単位だとそうもいかないだろうが

まぁどれだけ意味があるのかはよくわからんが

729 :ちゃんばば :2021/12/06(月) 15:22:04.19 ID:+9VwxhxG0.net
>>657
>>682
まず、法人って仮想通貨(暗号資産)は時価会計で、年末に売ったとみなして処理しないといけないとか有ったんじゃね?
コントロール出来ない様な気がするが。

飲食は仕事で必要で経済合理性が有るのだけが認められるのは個人も法人も一緒で、以外のをぶっ込むのは脱税。
個人は原則が私用の飲食で、経済合理性が有る証拠が有れば例外って感じで、それに対して法人は原則が仕事で、経済合理性が無ければ例外で弾かれるって感じのはずで、
だから法人の方が認められやすいって話は目にするが、微妙なのをぶっ込むからじゃね。

730 :ちゃんばば :2021/12/06(月) 15:22:55.18 ID:+9VwxhxG0.net
>>706
>事業所得

外貨のFXとかもそうだが、変動が大きく毎年利益だせそうにないのは、事業としては不適切って考えが税務署には有るらしいよ。
届出が通るかは微妙。
曖昧な記憶では、歯科医の開業医?がダンスホール?の経営もしてたみたいで、毎年赤字のダンスホールのを開業医の報酬と損益通算してたのを突っ込んで、判決では雑所得行きだけじゃ無く、趣味扱いしてるっぽく雑所得の合計にも含めないっぽい事を裁判所は言ってた。
「トレードだけで生計立ててたら」って事なら、損益通算は関係無さそうだね。
青色での赤字の繰り越しが5年から3年になってる事を考えると、4年平均で赤字なら赤字は垂れ流す訳で、絡む理由は弱くなりそう。
雑所得での経費に入れれるのと事業所得で入れれるのでは変わらんよな?
変わるのって青色申告特別控除くらい?小銭だな。
逆に、3年以内の赤字の繰り越しって、年末に含み益の有るのを売ったりして雑所得でも幾らでも調整が出来るから、開業届を蹴られての大した問題じゃ無いんじゃね?

731 :ちゃんばば :2021/12/06(月) 15:23:32.08 ID:+9VwxhxG0.net
>>718
>マッチングシステムが無くて、指値でそのまま約定

仕事上のミスの損失は経費じゃね?
そこで税務署が絡んで来るのだろうか?
友達の友達経由で安く売ってとかの細工が贈与扱いされたケースとかで絡まれて、否定してるけど実際に安く売ってるからみたいな話じゃね?
それを持ってビビっても意味無い気がする。

732 :承認済み名無しさん :2021/12/06(月) 15:27:47.72 ID:BrfFbZHud.net
今年回転しすぎて利益よりも納税額が上回ってしもうたわ・・・

733 :承認済み名無しさん :2021/12/06(月) 15:37:29.18 ID:THXmhRdH0.net
>>724
一番の脱税方法はどっかのインフルエンサーのように海外に逃げることなんだよな
賠償金も踏み倒せるw

734 :承認済み名無しさん :2021/12/06(月) 15:40:40.63 ID:dys+sIvod.net
確定申告の時って計算を必ず出さないといけないですか?最後の利益だけ報告してもNGですか?

735 :ちゃんばば :2021/12/06(月) 15:40:54.40 ID:+9VwxhxG0.net
>>727
ビックカメラが思考から消えた様ですね。

>松屋銀座が仮想通貨決済受け入れ JPYCで6日から
https://jp.co あ intelegraph.com/news/matsuya-ginza-to-accept-crypto-currency-payments
の記事の
>前払式支払手段扱いの日本円連動ステーブルコイン『JPYC(JPY
> Coin)』を取り扱うJPYC社は、6日から松屋銀座でJPYCを使った代理購入を開始すると発表した。2022年11月30日までの約1年間対応する。
と、前払式支払手段であって資金決済法の仮想通貨(暗号資産)では無いのだが、「仮想通貨決済受け入れ」ってタイトルだよな。

ビットコインやイーサリアムとかだと海外からの出張や旅行者には、どの道、換金が必要だから便利な気がするが、何でJPYCなんだろ?

736 :承認済み名無しさん :2021/12/06(月) 15:44:56.47 ID:yXmGcHzQ0.net
仮想通貨どうしの交換でも税金が発生っていうのがいまいちよくわからないんですが
円を100万円分の仮想通貨Aと交換して、すぐに仮想通貨Bに交換
また、すぐに仮想通貨Bと円を交換
この場合は利益がないから関係ないってことでいいんでしょうか?

737 :承認済み名無しさん :2021/12/06(月) 16:45:10.23 ID:cMUdKbmP0.net
>>736
交換する意味なくね?

738 :承認済み名無しさん :2021/12/06(月) 17:01:13.27 ID:+sIj/4Gk0.net
とにかくまずはCryptact使おう。
正直、初心者向けに無料プランはもう少し拡充した方が良い気がする。

739 :承認済み名無しさん :2021/12/06(月) 17:58:34.79 ID:THXmhRdH0.net
>>736
税金が発生というよりも、税金の計算が必要て事だな
仮想通貨同士の交換でも元の仮想通貨を円にして(利確したのと一緒)→違う仮想通貨を購入て扱われる

740 :承認済み名無しさん :2021/12/06(月) 18:17:13.23 ID:Y9A/w0qi0.net
思ったんだが、年末は仮想通貨全体的に下がってくれたほうがよくね?
確定申告安くなるじゃん、1月2日くらいに買い直せば良いんだし

741 :承認済み名無しさん :2021/12/06(月) 21:32:23.28 ID:cMUdKbmP0.net
いくらで買っていくらで売ったかもわからない場合って計算のしようがなくね?

742 :承認済み名無しさん :2021/12/06(月) 23:04:39.91 ID:HDmMRZ+o0.net
総平均法で今年の損益計算したら、来年は保有数量が今年の平均取得価格で繰り越されるイメージで合ってますか?

保有し始めたのは今年からです。

743 :承認済み名無しさん :2021/12/07(火) 02:45:28.63 ID:oEWicwvt0.net
>>732
それは損失出してるのに気付いてないだけ

744 :承認済み名無しさん :2021/12/07(火) 11:34:59.24 ID:tOPqL9s10.net
VRchatユーザーにunity使いが多いように
CryptoユーザーはCryptactを習熟しなければならない。

745 :承認済み名無しさん :2021/12/07(火) 13:53:18.87 ID:dRycy81gd.net
すみませんがお願いします。仮にですが仕事での年間所得が300万で仮想通貨で300万利益だしたら約90万の所得税になるんですか?計算方法間違ってますかね…

746 :承認済み名無しさん :2021/12/07(火) 15:41:55.44 ID:2v6dUDQfM.net
>>745
所得税は20万500円

747 :承認済み名無しさん :2021/12/07(火) 16:14:23.28 ID:IKzAG6FpM.net
海外の取引所で200万円ほど利益が出ました。今はステーブルにしています。
年末確定申告用に日本の取引所に送って円にしたいのですが、ビットコインなりリップルにして送金、日本円に換金する場合も税金かかりますか?
かかったとしても送金するだけで、変動的にそこまで大きくないと思うので利益としてはあるかないかなのですが

748 :ちゃんばば :2021/12/07(火) 16:31:41.02 ID:FjUwQQrn0.net
>>746
どんな計算をした?
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/2260.htm
で、300万円も600万円も20%の所だから、600万円の20%から42.75万円引いて77.25万円では?
仕事が給与所得なら給与所得控除とか有るし、基礎控除とかも有るけど。
仮想通貨での300万円の追加分だと、20%で60万円では?
仮想通貨も仕事の内?

749 :承認済み名無しさん :2021/12/07(火) 16:36:07.01 ID:qUgFZM39d.net
>>747
むしろ損失出て税金が減る可能性もあるだろ?

750 :ちゃんばば :2021/12/07(火) 16:38:43.10 ID:FjUwQQrn0.net
>>747
>今はステーブルにしています。

既に利確してるっぽいね。税金掛かるよ。
で、今年計上して税金払っても来年に手元に戻せば、見方によっては来年に入った様にも見える。
見られたくなければ、今年の内に手元に戻すのも有りだぞ。

751 :承認済み名無しさん :2021/12/07(火) 17:36:18.21 ID:YmPSgFCRM.net
>>750
ありがとうございます。
ひとまず税金を計算して、税金分のみ日本の取引所に送って日本円にしようと思っています。残りはそのまま海外取引所に年明けまで寝かせて来年また動かそうと思っています。

752 :承認済み名無しさん :2021/12/07(火) 20:10:11.69 ID:LR/EUIy70.net
>>746
これは給与が600万の人の所得税だな!控除を引いたら310万が所得

給与300万、雑所得300万だと控除引くと所得391万で36万くらい所得税かかる
こうしてみるとサラリーマンは結構控除されてるな

控除は↓のサイト見てみて
https://www.musashi-corporation.com/wealthhack/annual-income-net-income

753 :承認済み名無しさん :2021/12/07(火) 20:20:26.04 ID:dx2Vwv+Yd.net
ずっと持っているビットコインで物を買えば税金かからない?

754 :承認済み名無しさん :2021/12/07(火) 21:10:26.68 ID:ognLQVLzd.net
>>753
かかるぞ

755 :承認済み名無しさん :2021/12/07(火) 21:35:51.53 ID:9WU5nKIS0.net
年次損益+40万だけど売買手数料込みの数字で
実際の利益は+20万以下です
要は取引所の売買手数料に20万払っている訳で
利益自体が20万であれば全て控除の対象ですか?
他の雑所得は特にないです

756 :ちゃんばば :2021/12/07(火) 21:47:13.85 ID:FjUwQQrn0.net
>>752
300万円の給与所得って、給与収入なの?
>1,800,001円から 3,600,000円まで 収入金額×30%+80,000円
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/1410.htm
で、98万円が給与所得控除?
基礎控除が48万円で、合わせて146万円かな?
リンク先の
>300 6 12 43 239
https://www.musashi-corporation.com/wealthhack/annual-income-net-income
だと、社会保険料が43万円で、社会保険料控除が43万円。
合わせて控除は189万円じゃね?
411万円で、20%-42.75万円だと所得税は39.45万円。
何故か合わない。

757 :承認済み名無しさん :2021/12/07(火) 22:03:12.90 ID:bkmUReOdM.net
取得単価計算の際にはask(買い値)の数値を使用するかと思いますが、
レンディング、NFT売却、キャンペーン付与等で仮想通貨を得た場合に単価計算するにはBid(売り値)の数値を使用するのでしょうか?

758 :承認済み名無しさん :2021/12/07(火) 22:05:10.23 ID:zpwsTCZ7M.net
海外取引所の履歴って税務署が調べられるもんなの?そもそもバイナンスやらHuobiとかが応じるか?

759 :ちゃんばば :2021/12/07(火) 22:09:38.07 ID:FjUwQQrn0.net
>>755
売買手数料は経費です。
20万円ルールは所得税での確定申告が申告不要なだけで、控除では無いよ。
申告すれば税金取られます。
市税事務所とかは、住民税は払えって言ってます。
法体系が違うからな。
立法趣旨が台無しだよな。
出張で貰ったマイルとか、会議の飲食で貰った割引券とか、道や家電量販店で貰ったポケットティッシュとか、仕事で使う物買った時に貰ったポイントとか、どうするんだよな。

ちなみに、所得の末尾が999円ならポケットティッシュを貰うと住民税が100円追加で取られるはず。
俺はポケットティッシュは計上した事ないけどな。

760 :承認済み名無しさん :2021/12/07(火) 22:14:44.81 ID:9WU5nKIS0.net
>>759
分かりやすい説明有難うございました

761 :ちゃんばば :2021/12/07(火) 22:18:59.00 ID:FjUwQQrn0.net
>>757
どの部分の話か知らんが、板の状態では無く、取引した値では?
米ドル建て取引とかでの米ドルのレートなら
>雑所得を生ずべき業務に係るこれらの所得
なら
>法第57条の3《外貨建取引の換算》関係
https://www.nta.go.jp/law/tsutatsu/kihon/shotoku/11a/01.htm
の基本通達で、TTS,TTBが使える。
業務だから雑所得で計上してるのか、支払手段である仮想通貨は譲渡所得は馴染まないから雑所得で計上してるのだろうか?
そこが問題だな。

762 :757 :2021/12/07(火) 22:35:38.50 ID:bkmUReOdM.net
>>761
質問が下手くそですみません。。
例:500万円で5BTCを購入後、
1BTCがAsk100万円/Bid90万円のときにレンディングで利子を1BTCを受け取り、6BTC保有になった場合、
取得単価の計算は(500+100)÷6なのか、(500+90)÷6なのかを知りたかったのです。
自分としては通常通りAskの数値で計算するものと思っていたのですが、
取引報告書では利子受取時、NFT売却時はBidの数値しか記載されていなかったのでお尋ねしました。

763 :承認済み名無しさん :2021/12/07(火) 22:40:32.87 ID:8hcjEktO0.net
11月末に10種類くらいのコインを買ってこのまま爆損で年を越す
来年一億円になって利確したとしたら
一億円から年初の持ちコインの総額を円に直したものを引いたものが利益になる?

764 :承認済み名無しさん :2021/12/07(火) 23:45:27.20 ID:kPsroxWy0.net
>>763
単純に売価-買価するだけだよ 買いと売りをしないと損益は出ない
含み損のまま年跨いでも前年の損にはならない

765 :承認済み名無しさん :2021/12/08(水) 00:21:38.30 ID:2rbGljy/0.net
実際に取引所に預けてる保有数と
クリプタクトで出た保有数が小数点以下レベルで合わない
クリプタクトのほうが多く出ちゃってんだ
多分昔流行った取引所外でのチップ送受信や蛇口、よく覚えてないウォレットなんかに適当に出し入れしてたせいでズレてんだと思うけど
仮にこれを売却したとしても数円、多くて何十円かなんだが見逃してくれないかな?
クリプタクトの在庫減少機能で実際の穂有数に合わせて見なかったことにしたいんだが…ダメかな?

766 :承認済み名無しさん :2021/12/08(水) 00:24:15.99 ID:JOvmAyNAd.net
>>762
Bid/Askなんて気配値なんだから、どちらかより、その時点(またはその日)の最終取引価格(LastPrice)を使うべきでしょ
国内で扱いのある通貨なら、取引業協会が参考価格公表してるからそれ使っておけば問題は無いと思うが

767 :承認済み名無しさん :2021/12/08(水) 00:49:12.20 ID:m2nT0OFda.net
kyc出してるならまだしも、海外の取引所って足つくんか?
第一バブルの時にバージで450万儲けたやつ、いまだにのうのうと生きてるぞw
日本の取引所で換金しなかったらバレなくないか?

768 :承認済み名無しさん :2021/12/08(水) 03:34:44.44 ID:l3bW6mma0.net
>>765
全然いいと思う
調べられる範囲でやりました、不服なら税務署で調査してくれで何の問題もない

769 :承認済み名無しさん :2021/12/08(水) 09:45:13.88 ID:vMjfAU2z0.net
>>753
ドイツならかからない

770 :承認済み名無しさん :2021/12/08(水) 12:02:43.24 ID:wQxjzW7K0.net
仮にですが今1ドルで通貨買って来年の1月1日に10000ドルになって売ったら9999ドルの儲けになりますよね。これでもし来年の年末に5000ドルまで減らしたら4999ドルは損益できますか?

771 :承認済み名無しさん :2021/12/08(水) 12:06:10.42 ID:NLIQbE+Tr.net
買1売10000損益+9999
買9999売5000損益-4999
通算損益+5000でいける。
絶対に2022年中に全てやること。

772 :承認済み名無しさん :2021/12/08(水) 12:16:13.03 ID:ZMM97yl60.net
Binanceも知らない間にキャンペーン報酬付与とかあるしね。
誤差は辻褄合うように調整すれば良い。

それそれとして自分は今年からCryptactに一本化したので
昨年末に期首残高を購入した事にして今年分を計算してるんだけど
API連携だと全部拾ってしまうので困るな
年単位で制限出来るようにしてほしい。

773 :承認済み名無しさん :2021/12/08(水) 13:02:25.55 ID:ZII1izp40.net
今年の仮想通貨取引で100万ほどマイナスしています
毎年仮想通貨とは別の雑所得が80万ほどあります。
損益通算すると今年は確定申告する必要がないのですが、
毎年あげてた雑所得が突然なくなると税務署から調査きたりしますか?
魔界やらDefiやら記帳が面倒なので今年全部円転して来年から再スタートって
考えてるのですが調査きて2021年の取引見せろとか言われると面倒だなぁと思って…。

774 :承認済み名無しさん :2021/12/08(水) 13:30:59.15 ID:ZMM97yl60.net
確定申告不要な金額だろうが、マイナスだろうが
毎年計算して確定申告しといた方が良い、どうせ遡って計算する訳だから。

775 :承認済み名無しさん :2021/12/08(水) 13:31:59.56 ID:ZMM97yl60.net
取引履歴や入出金履歴、アドレス等はDropbox等に保存しとこう。

776 :承認済み名無しさん :2021/12/08(水) 13:49:14.70 ID:ZII1izp40.net
>>774
遡って計算したくないから今年全部精算して損出ししようと思うんですけどね。

>>775
取引所の分は良いんですけどね スワップやらDefiの分がもう考えるのも嫌で…
税務署から連絡きたらウォレットアドレス教えて勝手に調べろで良いのかな

777 :承認済み名無しさん :2021/12/08(水) 13:55:47.40 ID:ZMM97yl60.net
>>776
調査に入ると2段階認証をまず抑える位だから
DeFi普及した今は税務署側もZerionとか使うと思うぞ。 >>699
勝手に調べろだと向こうの都合の良い数字になってしまうが。

778 :承認済み名無しさん :2021/12/08(水) 14:16:39.30 ID:eXTuUZQc0.net
通貨Aを50万円買ったところ年末に200万円の含み益になりました。
ここから60万円利確した場合、今年の利益は10万円で良いでしょうか?
また、来年以降に残りを利確した場合は利益は140万円となるのでしょうか?

779 :承認済み名無しさん :2021/12/08(水) 14:45:13.27 ID:ZII1izp40.net
>>777
じゃあ一応帳簿だけ作っておきますわ…。
ヴィーナスプロトコルとかで借りた分の扱いとかがすごくめんどくさそうなんだよなぁ。

>>778
違います。取得単価と売却単価、数量を加味して計算しないとだめです。
【例】
通貨Aを単価10万円で5枚購入。10*5=50万円
Aが50万に値上がり。含み益(50-10)*5=200万円
1.2枚売って60万円分売却する。50*1.2=60万円
この時の利益は(50-10)*1.2=48万円となります。
来年50万で残りを売ると(50-10)*3.8=152万円が利益になります。

780 :承認済み名無しさん :2021/12/08(水) 16:06:20.30 ID:ZMM97yl60.net
>>779
自分もDeFiプロトコルで借りたり返したりしてるけど、この処理
https://support.cryptact.com/hc/ja/articles/360058275092

トークンを借りて取引した場合の記載方法について
https://support.cryptact.com/hc/ja/articles/360050708352

781 :承認済み名無しさん :2021/12/08(水) 17:09:08.54 ID:Q6fcuEuo0.net
もうめんどくさいから円に変えた時だけ税金にしろよ。
その方がみんな気持ちよく納税するだろ

782 :承認済み名無しさん :2021/12/08(水) 19:40:21.53 ID:ZMM97yl60.net
円に変えた時だけになった場合、
納税回数は減るけど結局暗号資産同士の交換を
計算しないと損益を出せないんだよね。
非課税国は計算自体不要なのがデカイね。
アンフェア過ぎるので法人税みたいに国際最低税率定めて欲しいわ。
もっとも日本はキャピタルゲイン税ですらないんだけどw

戦後昭和時代からバブル崩壊頃の株式みたいに
大口以外は原則非課税で取引毎に利益損失関係無く
売買代金の1%を源泉徴収みたいな方式ならおkだが、
国内トレーダー勢は昇天するし、海外取引への課税が困難になる。
国内で換金する時のみ取引毎に1%の源泉徴収みたいな
法定通貨の出口で徴収するのがスマートよね。

783 :承認済み名無しさん :2021/12/08(水) 21:27:24.93 ID:vMjfAU2z0.net
円に変えたときだけだと、かえって面倒になりそうだよな
一番楽なのはインドネシアみたいに売却代金の数%が良さそう

784 :承認済み名無しさん :2021/12/08(水) 21:40:49.83 ID:IkVARb070.net
スレ主旨と違っていたらすいません
魔界コインを買って含み益100万くらいになったとします。ただそのままではラグる可能性があるので他通貨にスワップしたいのですが、その瞬間課税対象になると思います。
魔界コインから離れるにあたって何かいい方法ありますか?

785 :承認済み名無しさん :2021/12/08(水) 21:46:36.70 ID:ZMM97yl60.net
基本的には申告分離課税を目指す方向だろうけど

最終的な形として
国内は源泉徴収で売買代金1%を都度納税 or 為替FX同様の申告分離課税を選択
海外取引所、DEXは国内為替FX同様の申告分離課税
国内取引所は都度納税する事で入口と出口で抑える。
売買代金の1%課税などは取得価格を把握するのが困難だからこそ
取られた徴税方法なので暗号資産との相性は最高である。
フェアで公正、産業競争政策的にも悪くなさそう。
海外やDEX使ってる層にも
利確する時に国内取引所に回帰させるのがキモ。レパトリ効果。

786 :承認済み名無しさん :2021/12/08(水) 21:52:18.90 ID:ZMM97yl60.net
>>784
納税資金確保しつつ退避させるなら
主要なステーブルコインで保持しとけば良いんじゃない?

787 :承認済み名無しさん :2021/12/08(水) 22:45:53.18 ID:ZMM97yl60.net
【確定申告】DeFiの税金計算が難しい理由。まず絶対やるべきことは?
https://www.youtube.com/watch?v=-9bBPGwsGxo

788 :承認済み名無しさん :2021/12/08(水) 22:53:07.18 ID:FW7IqQg7a.net
魔界コイン買いまくってもう訳がわからん

789 :承認済み名無しさん :2021/12/08(水) 23:19:45.86 ID:Q6fcuEuo0.net
defiとか得体の知れないもんよく手出せるな…

790 :承認済み名無しさん :2021/12/09(木) 03:00:30.82 ID:hVAaqf5Or.net
>>769
てことはAmazonドイチュで買い物してドイツから空輸すれば無税?

791 :承認済み名無しさん :2021/12/09(木) 04:13:36.13 ID:6OJ4dQJPx.net
>>790天才か

792 :承認済み名無しさん :2021/12/09(木) 05:27:02.01 ID:eriaBxyu0.net
>>787
なるほど。
頑張ってるけど、ソラナとかLPとかは未カバーなんだな。
バイナンス以上のメジャーCEXや、ネットワークもイーサリアム、BNBまでで収まってる人なら便利そう。
自分の場合は取引の1割くらいはカバーできてる感じかな。

793 :承認済み名無しさん :2021/12/09(木) 08:21:27.67 ID:XoIxwofy0.net
もういい加減所得税なくせよ
時代に合ってない

794 :承認済み名無しさん :2021/12/09(木) 08:33:20.93 ID:o6VJe/XHd.net
ethスキャンにしか取引履歴がないswapに対して国が正式に課税する可能性と、課税した実績はありますか?

795 :承認済み名無しさん :2021/12/09(木) 09:48:19.96 ID:pkL1DG0S0.net
普通に課税対象だけど、プロトコルにガス代や手数料という税を払ってるわけで
デジタル上で完結する取引に課税するのは納得行かないものがあるよね。
国は特段貢献してるわけではなく、邪魔ばかりするし。

>>790
日本は属地主義なのでドイツに移住しないと不可

796 :承認済み名無しさん :2021/12/09(木) 09:50:44.17 ID:pkL1DG0S0.net
>>792
カスタムファイルも慣れれば単なる作業になる。

797 :承認済み名無しさん :2021/12/09(木) 10:08:50.57 ID:Jr09QW6x0.net
>>795
>日本は属地主義

これって例えばインドネシアで売却しても、インドネシアの税金(売却代金の数%)+日本の税金(利益が雑所得)の二重でとられるって事かな?地獄!
あと外国人が日本の取引所で利益あげまくっても税金とれないって事だな

798 :承認済み名無しさん :2021/12/09(木) 10:23:38.28 ID:pkL1DG0S0.net
それは米国やフィリピンのような属人主義の場合。
国籍を放棄しない限り、外国在住でも差額を自国に課税される。
属地主義は日本の非居住者になれば日本に税金取られない。

でもARデバイスとかの進化で自動翻訳機能が進化すれば
遠からず、属地主義の国も属人主義になるような気もする。
出国税だけじゃ弱いからね。
とはいえ国籍にそこまでの価値があるかどうか。
今は海外在住者でも老後は日本が良いという人も多いかもだが。

799 :承認済み名無しさん :2021/12/09(木) 10:37:00.51 ID:pkL1DG0S0.net
なお米国は国籍放棄時に出国税同様に含み益に課税される。

800 :承認済み名無しさん :2021/12/09(木) 10:39:02.77 ID:6SmK+Iw4d.net
台湾とかドイツもかそつの税制緩いんだっけ?

801 :承認済み名無しさん :2021/12/09(木) 10:53:26.05 ID:bycbCmq2M.net
ドイツは敗戦によるハイパーインフレの影響で国内にゴールド貯める政策か
知らんけど、暗号資産も適用されて1年超の保有で非課税、株は26%なのに

802 :承認済み名無しさん :2021/12/09(木) 11:06:12.25 ID:BQ4beut70.net
売却代金の数%は簡単すぎて原始的に思えるけど
国としては国内の取引所なら取引所で回収すればいいだけで取り逃しがないし
個人としても資産として長く持てば税優遇になるし、つまらん博打や差益取りは減るしでいいこと尽くめだよね
まあ日本は変えられない国だから無理だろうけど

803 :承認済み名無しさん :2021/12/09(木) 11:10:23.21 ID:6SmK+Iw4d.net
一旦ステーブルにするのって利確扱いされた利益の変動リスク抑える為だよね?

DeFi持ち越し勢はステーブルしたところまでの損益に対する課税額を出して、
国内のキャッシュで払って年始以降に再度現物を買い戻す

年末円転勢はステーブル関係なく円にしたところまでの損益に対する課税額を計算しないとだよね

804 :承認済み名無しさん :2021/12/09(木) 11:28:10.28 ID:6SmK+Iw4d.net
同じプロトコルで同じCEX&DEXを使い続けるなら多少面倒でも一度覚えればそんな難しくは無いし
トランザクションを追うツールは常に便利なって
自分で計算ツール組んだりしていけば良いんだけど
結局移り変わりが早い世界だからチェーンからツールまでその都度丸々一新しないとだよね
逐一計算した信用の低い資料作る位なら年末円転だ...ってなるし
結局日本の税制がまあDeFfとすこぶる相性悪いね

805 :承認済み名無しさん :2021/12/09(木) 16:04:43.77 ID:pqnXWUD70.net
初コメ失礼します

今年初めて暗号資産で利益が出て確定申告する予定で、
今日までの取引を纏めたら所得税の境界を15万円弱超えていました。
諸事情で下に収めたいのですが、よろしければお知恵をください。

806 :承認済み名無しさん :2021/12/09(木) 16:37:09.99 ID:fdMXBIDoa.net
ETHのDappsをお触りすればガス代で消えていくでしょ
将来エアドロ来そうなところとかお触りすれば

807 :承認済み名無しさん :2021/12/09(木) 18:22:47.40 ID:pqnXWUD70.net
>>806
レスありがと

結局は仮想通貨で帳尻合わせるのが1番かね
FXでレバかけて焼かれてみようかな
そんな時ばかり同じ方向だったりしてw

808 :承認済み名無しさん :2021/12/09(木) 22:36:17.79 ID:tsz7OS6C0.net
ethスキャンにしか取引履歴がないswapに対して国が正式に課税する可能性と、課税した実績はありますか?

この質問の答え持ってる人いない感じかな?
国として正式に課税した実績ないのかね
裁判の判例とかもなさそうね
自分のethアドレスはこれですって適当なの申告すれば認められるんですかね

809 :承認済み名無しさん :2021/12/09(木) 23:21:07.92 ID:YEHb8yOs0.net
法第48条の2の一時的に必要な暗号資産を取得した場合の取扱いの記載にある
「一時的に必要な暗号資産の譲渡原価の計算における取得価額は、
個別法(当該暗号資産について、その個々の取得価額をその取得価額とする方法をいう。)により算出すること」
の”個別法”というのは総平均法とは別に算出するという解釈で合っていますか?

810 :承認済み名無しさん :2021/12/10(金) 07:16:48.77 ID:8jnEfK+ia.net
>>808
どのみち日本円に換金したらアドレスたどれば分かるでしょ
そんなに脱税したいのか?

811 :承認済み名無しさん :2021/12/10(金) 07:23:52.55 ID:8NJkWzuJ0.net
>>810
違います。国がethアドレスを辿った結果を信用して税金を徴収した実績や実態があるのかの一点に興味があるだけです。
引き続き情報提供お願いします

812 :承認済み名無しさん :2021/12/10(金) 07:28:46.42 ID:8NJkWzuJ0.net
もっと言うとethアドレスに書き込まれているトランザクションログは正しいと思っていて、追いかければ資金がどのように動いているのか一般的には第三者が簡単に追跡する事が出来ます。
ただ気になっているのは国としてトランザクションログを信用又は認めて税金の徴収に利用しているのか。と言う点が質問の内容です。

813 :承認済み名無しさん :2021/12/10(金) 09:15:43.38 ID:3wItPxuJM.net
円転って年内にしたらいいんだよね?
そのあと年内にまた仮想通貨買って、そのあと売買しなかったら、円転したタイミングの利益で税金払えばオッケー?

814 :承認済み名無しさん :2021/12/10(金) 09:22:45.59 ID:XzrQPe5O0.net
円転して時点で利確なのでその時点で税金発生
仮想通貨の購入は経費にはならないので利益を打ち消せません

815 :承認済み名無しさん :2021/12/10(金) 09:36:28.32 ID:XvL89Mfqd.net
正確には違うはず。
swapした時点で税金発生してるはず
円→eth→〇〇コイン(税金発生)

816 :承認済み名無しさん :2021/12/10(金) 09:45:14.92 ID:QzVzn77vd.net
日本にある訳でも日本円にした訳でも無いのに
値動きリスクのある含み益に課税ってしょうもないよなぁ

817 :承認済み名無しさん :2021/12/10(金) 09:46:32.06 ID:zy3CCyQVd.net
含み益に課税?
それは法人だろ?

818 :承認済み名無しさん :2021/12/10(金) 10:00:00.25 ID:r/RD9niLd.net
国内でBTC買って送金→DeFi A爆益→DeFi B爆損
の場合Aで確定した利益はBと通算出来る限りは問題無いけど
持ち越した場合はBでの変動を一切加味せずAの評価額だけが課税される訳でしょ?

819 :承認済み名無しさん :2021/12/10(金) 10:04:54.95 ID:FOHKs2sCd.net
法定通貨にしない限りは含み益だと思ってる

820 :承認済み名無しさん :2021/12/10(金) 10:28:15.48 ID:XvL89Mfqd.net
円→eth→〇〇コイン(税金発生)が理屈だけど、

これをdefiに当てはめるとethのトランザクションログが証明になる

これを国が認めた実績や実例、判例の情報が欲しい

脱税したいのか?とか別の話にせず事実だけ知りたい
ちなみに俺の中では実績、実例、判例は無い

821 :承認済み名無しさん :2021/12/10(金) 10:34:26.09 ID:n2xVMbvf0.net
含み益じゃなくて交換しちゃってるw
仮想通貨に限らず日本円を介さずにドルとユーロを交換しても課税だよ。

デジタル世界の比重が増える事を考えると、リアル活動はリアル国家に納税
デジタル活動はデジタル国家(プロトコル)に納税が自然の摂理だとは思うけども

822 :承認済み名無しさん :2021/12/10(金) 10:39:53.12 ID:XvL89Mfqd.net
国はeth(ethに限らずその他チェーンのトランザクションログも)のトランザクションログをどの様に扱っているのか知りたい。

正確に正直に嘘偽り無く納税するためには必要

823 :承認済み名無しさん :2021/12/10(金) 11:00:42.48 ID:kaSEJFLqd.net
>>821
ラップ スワップ ブリッジ クロス とか色々駆使して
色んな通貨やサービスを頻繁に渡り歩いて変動も激しい訳だから仮想通貨にあった法規制をしてほしいね
仮想通貨での税金としてGAS代払ってその上国家側に税金払うってのは気にする人はそんな居ないと思う

824 :承認済み名無しさん :2021/12/10(金) 11:01:17.94 ID:oCQF6/Bcr.net
税理士案件だろそれ

825 :承認済み名無しさん :2021/12/10(金) 11:16:22.84 ID:n2xVMbvf0.net
取引所に入金して別チェーン出すのと同様で
等価で移動できるブリッジは大丈夫な気はするけど
hop.exchangeとかのETHブリッジ使ってる人おるかな?
あれ裏側は明らかに交換で差額も出るし、交換になりそうで使えないわ。
仕方ないので安全なステーブルだけでお茶濁し。

826 :承認済み名無しさん :2021/12/10(金) 11:44:46.75 ID:XvL89Mfqd.net
>>823
ラップ スワップ ブリッジ クロス とか色々駆使して
色んな通貨やサービスを頻繁に渡り歩いて場合の証明は、各チェーンのトランザクションログになると思うの。
これを国として信用しないとなると、正確な納税できないでしょう。

さらに先を見ると馬鹿が考えそうなのは、金融庁認可の取引所から送金させない。にたどり着くんだろうな。

827 :承認済み名無しさん :2021/12/10(金) 11:52:25.75 ID:XzrQPe5O0.net
国は日本円の入出金してる取引所しか今は見てないっしょ

828 :承認済み名無しさん :2021/12/10(金) 12:19:53.23 ID:KveEaFvxM.net
BTC払込み時じゃ無くて円転時で税金発生するの?
BTC払込み時の相場で確定申告するんだと思ってた

829 :承認済み名無しさん :2021/12/10(金) 12:40:39.91 ID:f/ypZ5iNd.net
>>813
計算方法を申請せずに総平均法のままの場合、すべて円転した後に仮想通貨を買って持ち越ししたら、円転前の利益額が変動するぞ
場合によっては利益(税金)が増える

830 :承認済み名無しさん :2021/12/10(金) 12:41:34.49 ID:f/ypZ5iNd.net
>>828
円だろうが仮想通貨だろうが、他の通貨に交換した時。どっちのタイミングだとか関係ない

831 :承認済み名無しさん :2021/12/10(金) 12:47:40.93 ID:+al2fvTx0.net
持続化給付金を中抜き、搾取する構造
https://www.tokyo-np.co.jp/article/33741
省庁
↓委託費769億円
サービスデザイン推進会議(天下り先)
↓再委託費749億円
電通
↓外注費645億円
申請請負業
・パソナ
・大日本印刷
・トランス・コスモス

832 :承認済み名無しさん :2021/12/10(金) 12:50:17.01 ID:n2xVMbvf0.net
交換は全て課税イベント
付与も原則課税イベント

833 :承認済み名無しさん :2021/12/10(金) 12:58:19.30 ID:R0dbAn37a.net
投資10万で数ヶ月前に現物購入。
先月3万利確⇨直ぐに13万で再度現物購入。(いまここ)

現在投資額に対して-3万の含み損だとします。(7万)
仮に来年+3万の利益出せる想定とします。(13万)

年内に損切りせず来年に持ち越す場合は、今年は3万円の利益&来年度も3万円の利益と見なされる。
損切りしておけば今年は利益無し&来年度は3万円の利益とみなされる、って認識なのですが違うんでしょうか?


今年参入してややこしすぎて混乱してます。
ご教示願います。

834 :承認済み名無しさん :2021/12/10(金) 13:42:14.88 ID:4YfjgaQRx.net
>>833持ち越したら今年3万利益来年0円
損切りしたら今年利益0円来年6万利益やね

835 :承認済み名無しさん :2021/12/10(金) 14:00:22.87 ID:1LGeIJUQM.net
>>830
マイニングの払込みなんだが
払込み時にその時の相場で確定申告するんじゃないんだ?

836 :承認済み名無しさん :2021/12/10(金) 15:12:13.35 ID:804EuBw1d.net
>>835
マイニングでの受け取りってこと?
だと受け取り時に時価で課税対象というのは合ってる
さらに、そのBTCを円転したら、受け取り時の時価と円転時の価格差(+なら)が利益として課税対象。

837 :承認済み名無しさん :2021/12/10(金) 16:05:45.18 ID:+al2fvTx0.net
公務員の冬のボーナスが減給  それでも65万円

838 :承認済み名無しさん :2021/12/10(金) 18:48:47.13 ID:kA4INXGzM.net
まさか、その金額を羨ましく思ってるの?
どんだけ底辺なんだよww

839 :承認済み名無しさん :2021/12/10(金) 18:59:17.75 ID:XvL89Mfqd.net
高過ぎると思ってるんじゃないかな
算出方法も一部の大企業と比べて平均ですと言ってるし
文脈でやっぱりここ役人が見てると思われるよ?笑

840 :承認済み名無しさん :2021/12/10(金) 18:59:28.44 ID:saGMwB4k0.net
底辺じゃないやつがわざわざこんなスレ見てるのか?
仮想通貨で一儲けしてれば金出して税理士に相談したら良いわけで

841 :承認済み名無しさん :2021/12/10(金) 19:14:25.88 ID:His8EOzsM.net
与党税制大綱が出ました。
残念ながら暗号資産については言及なし。
来年の金融課税改革とセットで改正かな。

842 :承認済み名無しさん :2021/12/10(金) 19:17:07.32 ID:jklZw3dUd.net
>>838
ボーナスなんてないおれに対する当てつけか?
そういうあんたは年収いくらなん?

843 :承認済み名無しさん :2021/12/10(金) 20:01:12.71 ID:zAoplfur0.net
>>842
給与所得だけで1000くらい。

ボーナス60万だと月給は30万くらいだろ?
30万稼げないって厳しいわな。。。

844 :承認済み名無しさん :2021/12/10(金) 20:09:35.38 ID:n2xVMbvf0.net
【確定申告】予想以上の税金が発生?ステーキング報酬で気をつけること
https://www.youtube.com/watch?v=udX2RF7uwNo

845 :承認済み名無しさん :2021/12/10(金) 20:30:23.48 ID:ZFqIx96LM.net
>>843
ww

846 :承認済み名無しさん :2021/12/10(金) 20:43:59.73 ID:jklZw3dUd.net
>>843
納税証明書見せてよ

847 :承認済み名無しさん :2021/12/10(金) 20:54:36.05 ID:8NJkWzuJ0.net
どんな理由で突然年収マウント始まったのw
昭和はほんまマウントのために生きてるゴミが多いな笑

848 :承認済み名無しさん :2021/12/10(金) 21:06:22.66 ID:XyfkQ6cdM.net
仮想通貨界隈におると年収1000万で初心者卒業レベルだからなぁ…

849 :承認済み名無しさん :2021/12/10(金) 22:26:03.06 ID:nuaxz4zEM.net
>>786
ありがとうございます。
税金払わずになんとか含み益のままで置いとけないかなぁと考えましたが、、、無理ですね。

850 :承認済み名無しさん :2021/12/10(金) 22:56:28.08 ID:nTvyA5cWr.net
税金計算の時価総額は、その日の最安値で計算してもいいんですよね?
最安値という同じルールで計算すれば

851 :承認済み名無しさん :2021/12/10(金) 23:06:44.99 ID:jklZw3dUd.net
>>849
含み益なら課税対象じゃないんじゃ?

852 :承認済み名無しさん :2021/12/11(土) 01:36:53.42 ID:lE0A5cv60.net
含み益を固定したまま置いておきたいという文脈かと。
それで言うとショートで両建てして金利払うという手もあるが
魔界コインだと無理か。

853 :承認済み名無しさん :2021/12/11(土) 01:53:58.90 ID:rFI9wn0zx.net
100万レベルなら普通に利確した方が良いよどうせ来年払うんだから

854 :承認済み名無しさん :2021/12/11(土) 06:29:24.72 ID:zyyFV3sB0.net
質問
別に全て円転せずとも取引所にUSDTで持っててもいいですか?

855 :承認済み名無しさん :2021/12/11(土) 07:56:45.23 ID:/KUqeQzAM.net
>>854
持っててもいいけどUSDTに変えた時点で利確だからその利益分の税金は払わないとね

856 :承認済み名無しさん :2021/12/11(土) 08:00:46.76 ID:v+LRwAZ40.net
年明けにUSDTが無価値になったら
借金して税金を払うことになるので注意

857 :承認済み名無しさん :2021/12/11(土) 08:49:08.93 ID:6UNA0ELd0.net
>>844
これ古参がPOSやって 例えば1000万分の報酬があって納税のために1000万利確すると
ほぼ1900万以上が課税対象になって税率50%になるから手もとにほとんど現金が残らないよね
しかも本業の給料も半分になって税金地獄になる。

古参はPOSで不労所得生活は夢の話だった

858 :承認済み名無しさん :2021/12/11(土) 08:53:57.01 ID:7QXwxcXr0.net
ステーキングの最後を決めるのは難しいやね。
税率が高くない範囲で処分しても1年後にはどうなってるかわからんしなあ

859 :承認済み名無しさん :2021/12/11(土) 08:55:49.13 ID:PpdTipI0d.net
>>857
どういうこと?
計算式がわからん。

860 :承認済み名無しさん :2021/12/11(土) 09:03:42.54 ID:6UNA0ELd0.net
>>859
まずETHで報酬があった時点で税金が発生する(上の例で1000万)
利確のときは保有全ETHに対しての利益で計算する

古参は評価額に対して原資が極端に低いから数%しかない

1000万の利確に対して原資が数十万しかないから900万以上が
課税対象になってしまう

なので1900万以上が課税対象になる

861 :承認済み名無しさん :2021/12/11(土) 09:34:20.00 ID:PpdTipI0d.net
>>860
なるほど、、
ステーキングってヤバい罠じゃん、、

862 :承認済み名無しさん:2021/12/11(土) 09:38:55.38 .net
ころっと騙されるなよ

863 :承認済み名無しさん :2021/12/11(土) 09:46:51.56 ID:6UNA0ELd0.net
今のままの税制では仮想通貨の普及は難しいかもね

864 :承認済み名無しさん :2021/12/11(土) 10:22:09.95 ID:lE0A5cv60.net
>>844 >>857

今の税制だとステーキングは厳しいね、というか非課税の国以外は
仮に申告分離課税になっても他の運用と比較して税金的には不利

もしくは同一通貨のステーキングは
0円取得扱いに出来れば話は別になる(売却時のみに課税)

現状取れる対策としては

取引所経由なら別の暗号資産や法定通貨に換金して配布
(国内取引所としては日本円で報酬を配布出来ればビジネスチャンスになる)

法人に貸し出して、そちらで換金や納税

ステーキングする暗号資産以外を沢山保有して納税時に使えるようにする

ステーキングは諦めてレンディング、DeFiファーミングなど
利息、報酬などを別の暗号資産で受け取れる運用をする。

自分がDeFiファーミングやってる主な理由の一つはコレだね。

865 :承認済み名無しさん :2021/12/11(土) 10:23:34.32 ID:PpdTipI0d.net
>>860
ステーキングしたまま保持したら税金はステーキングの報酬分だけ?
ステーキングで得た分の原資はステーキング受け取り時の時価でいいの?
それとも総平均法になるの?

866 :承認済み名無しさん :2021/12/11(土) 10:32:09.61 ID:6UNA0ELd0.net
>>865
利確しなければ報酬分だけです
ステーキングで得た分は移動平均法で届け出をしていれば時価でいいと思うけど
その辺は専門家に聞いてください

867 :承認済み名無しさん :2021/12/11(土) 10:37:11.47 ID:ggbBp+Z00.net
>>844
>>859
大雑把に言うとステーキングで得た分だけを円転したとしても、もともと持っている仮想通貨分もある程度利確扱いになるから、下手すると税金の方が高くなるってことだな
動画の例だと・・・
1ETH1000円の時に100ETH購入(取得価額10万円)→1ETH50万円でステーキング開始→ステーキング報酬1ETHもらう
1.ステーキング報酬として所得(1ETHの時価)50万円課税される
2.この時101ETH持っていて取得価額は60万円になる(10万+50万)1ETHあたり取得価額は約5941円
3.ステーキング分1ETHを円転すると・・・50万-5941円→約494059円の所得として課税

1.と3.でステーキング分(50万円)を売っただけなのに99万円以上の所得として課税される!

868 :承認済み名無しさん :2021/12/11(土) 10:43:58.80 ID:lE0A5cv60.net
税率は別としてステーキングが税制的に不利なのは日本に限らないと思うので
レンディングやDeFi盛り上がってる大きな要因の一つにもなってそうだね。

869 :承認済み名無しさん :2021/12/11(土) 10:59:55.54 ID:yvg6H1//d.net
ステーキングですべて税金で持って行かれるとか思ってるやつアホかよ
単に将来払うべき税金を前払いしてるだけだろうが。
イヤなら一旦すべて円転して、その時点の時価でやり直せばいいだけ。
1年間の所得額による税率の大小はあるが、結局の総所得は同じ

870 :承認済み名無しさん :2021/12/11(土) 11:30:53.94 ID:ggbBp+Z00.net
>>868
値上がりした通貨を利確しないで利息でうまい汁吸いたい!て考えてステーキングすると痛い目みるって事だな
違う通貨で貰わないとこの要求を満たせないし、いつ暴落するか分らん仮想通貨と相性悪い

871 :承認済み名無しさん :2021/12/11(土) 11:45:59.42 ID:lE0A5cv60.net
その税金の前払いが嫌って話でしょ。円転は解決にならん。
特に誤解してる人はおらんやろ。

872 :承認済み名無しさん :2021/12/11(土) 12:02:43.87 ID:1ogqevf8p.net
原資150万円スタート、180万円になり、申告額は30万円だよな?

そして、来年1月1日から150万円スタートでよいんだよな?

873 :承認済み名無しさん :2021/12/11(土) 12:08:03.22 ID:IkgYNMAod.net
どれだけ税制ヤバくても1000ドル以下でbtc集めてた人たちは利確せずに金利系の収入だけで生きていけるなw

874 :承認済み名無しさん :2021/12/11(土) 12:16:51.60 ID:PpdTipI0d.net
>>867
めちゃくちゃすぎだろ

875 :承認済み名無しさん :2021/12/11(土) 13:15:55.50 ID:T3apFi+lM.net
>>872
150万は原資だから0スタート

876 :承認済み名無しさん :2021/12/11(土) 13:21:46.62 ID:PpdTipI0d.net
>>875
年跨いだら原資0円扱いになるの?

877 :承認済み名無しさん :2021/12/11(土) 13:37:33.78 ID:Ett7gUuG0.net
計算書を書けばわかると思うけど、前年繰越の欄があるでしょ。。。

878 :承認済み名無しさん :2021/12/11(土) 13:57:36.47 ID:1ogqevf8p.net
>>875

例えば150万円スタートとで原資ゼロ、2022年末までに300万円に増えたら、掛かる税金は150万円でok?

879 :承認済み名無しさん :2021/12/11(土) 14:08:09.22 ID:yvg6H1//d.net
ステーキングだろうが円転だろうが利確した分に課税されてるだけなんだからおかしいとか言うなよ
やってることは「利確」なんだよ
そもそも遅かれ早かれ円転なりするだろ
日本じゃ税金は円で払うんだし。

880 :承認済み名無しさん :2021/12/11(土) 14:28:49.63 ID:lE0A5cv60.net
>>879
別におかしいとは思ってないが
世の中の節税と言われるものの多くは単に税金の先延ばしだったりするので
そこを理解すべし。その分、納税迄に資金を多く運用できるからね。

あと変動が激しいクリプトの場合、
いずれはキャピタルゲイン課税(申告分離課税)への移行だったり
単価が低いものを売却した時に取得価格を売却価格の5%に出来る
ので平均取得価格を低く抑えるインセンティブがデカイ。

881 :承認済み名無しさん :2021/12/11(土) 14:37:18.34 ID:Ei+UcI7zd.net
税金って一円単位で計算しなきゃだめなん?

882 :承認済み名無しさん :2021/12/11(土) 14:40:17.65 ID:ULqQLnrWd.net
>あと変動が激しいクリプトの場合、
いずれはキャピタルゲイン課税(申告分離課税)への移行だったり
単価が低いものを売却した時に取得価格を売却価格の5%に出来る


これは願望だろ?
どこからの情報?
5%ルールはいくらで買ったか、どこで買ったかもわからない場合だけ適用じゃないの?

883 :承認済み名無しさん :2021/12/11(土) 15:00:20.66 ID:lE0A5cv60.net
前スレの800前後からも読んでくれ

https://www.nta.go.jp/law/tsutatsu/kihon/shotoku/08/04-2.htm
https://www.nta.go.jp/publication/pamph/pdf/virtual_currency_faq_03.pdf

13の文言からして任意で適用できそうな気はするが
というか取得価格が分からない方が得をするとか有り得るんだろうか?

884 :承認済み名無しさん :2021/12/11(土) 15:57:15.58 ID:ggbBp+Z00.net
>>883
現金商売でも詳細が不明な方がなぜか税金が安くなるからなw

5%ルールは↓によると「まだ国税庁の詳細な方針は明らかになっていません。」と今から人柱がでるのを待つしかない状況
https://www.aerial-p.com/media/revision-of-income-tax2019.html

株式の場合は昔に購入して分らない場合とか書いてるから、分ってるのに5%にしたら怒られそう
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/1464.htm

885 :承認済み名無しさん :2021/12/11(土) 16:55:48.73 ID:lE0A5cv60.net
不安になってきたので誰か国税庁に電話して聞いて下さい(税務署はアカン)
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shirabekata/9200.htm

886 :承認済み名無しさん :2021/12/11(土) 17:06:19.06 ID:lE0A5cv60.net
>>881
追徴受けるにしても未申告部分に掛かってくるので
できる範囲で頑張ればおk。

887 :承認済み名無しさん :2021/12/11(土) 22:17:50.26 ID:lE0A5cv60.net
>>884
株式は任意で5%を選択出来て
過去の分については更生の請求は無理だったという事例の記事を発見

グーグル検索
不利な実際の取得費を使用して申告してしまった事例
からリンク踏むと記事が読める 直リンだと読めない

◆株式等の概算取得費(措通37の10・37の11共−13)
株式等を譲渡した場合における譲渡所得の金額の計算上、取得費に算入する金額は、原則としてその株式等の取得に要した金額であるが、譲渡をした同一銘柄の株式等について、当該株式等の譲渡による収入金額の100分の5に相当する金額を当該株式等の取得価額として譲渡所得の金額を計算しているときは、これを認めて差し支えないものとする。また、実際の取得費が譲渡による収入金額の5%相当額を下回る場合も同様である。

これ平成30年から令和1年にかけての話のようだが
https://www.nta.go.jp/law/tsutatsu/kobetsu/shotoku/sochiho/020624/sanrin/1273/37_10-11/01.htm#s1011k-13
今リンク踏むと文言変わってるんだよね
この件で更生の請求あったから文言変えて来たのかな?

888 :承認済み名無しさん :2021/12/11(土) 22:25:52.87 ID:lE0A5cv60.net
まあでも新しい文言でも新規分は問題無さそうな雰囲気はある(雰囲気

37の10・37の11共-13 
株式等を譲渡した場合における事業所得の金額、譲渡所得の金額又は雑所得の金額の計算上必要経費又は取得費に算入する金額は、所得税法第37条第1項《必要経費》、第38条第1項《譲渡所得の金額の計算上控除する取得費》、第48条《有価証券の譲渡原価等の計算及びその評価の方法》及び第61条《昭和27年12月31日以前に取得した資産の取得費等》の規定に基づいて計算した金額となるのであるが、譲渡をした同一銘柄の株式等について、当該株式等の譲渡による収入金額の100分の5に相当する金額を当該株式等の取得価額として事業所得の金額若しくは雑所得の金額を計算しているとき又は当該金額を譲渡所得の金額の計算上収入金額から控除する取得費として計算しているときは、これを認めて差し支えないものとする。(平27課資3-4、課個2-19、課法10-5、課審7-13追加)

889 :承認済み名無しさん :2021/12/11(土) 22:46:51.14 ID:ggbBp+Z00.net
>>887
これは税理士が訴えられたやつなんだね!こういうのもあるのか
ためになる情報ありがたいです

890 :承認済み名無しさん :2021/12/12(日) 00:07:07.32 ID:riM7ihwn0.net
2023年にはサラリーマンの天引きが50%になる。
天下りと政商企業らの中抜きばかりの日本。
馬鹿正直に納税おつ

891 :承認済み名無しさん :2021/12/12(日) 00:29:25.24 ID:h7cgw/fva.net
国内取引所から海外取引所に移してトレードしていたのだけど、年内に利確しようと思っています。
この場合、海外取引所の全額を国内取引所に移して、円転しておけばよいということでしょうか?
数十円単位の少額残額が海外取引所に残ってしまうのですが、それは問題あるでしょうか?

892 :承認済み名無しさん :2021/12/12(日) 01:05:26.76 ID:wrNzWXsgd.net
ちゃんと申告しても計算間違いなどでお尋ねくることありますか?

893 :承認済み名無しさん :2021/12/12(日) 07:41:32.51 ID:kBOmIkcl0.net
>>869
税金は一年間で得た利益に対して払うもんだろ 将来払うべき税金を前払いって考えはおかしいだろ

894 :承認済み名無しさん :2021/12/12(日) 10:23:40.94 ID:riM7ihwn0.net
雇用保険料、2022年4月からまた増税です。
なんでも、コロナによる雇用調整助成金を補填するためだそうです。

納税、ご苦労様です。

895 :承認済み名無しさん :2021/12/12(日) 11:20:45.14 ID:OEnU+MCn0.net
雇用保険は税とは違うだろ

896 :承認済み名無しさん :2021/12/12(日) 11:28:21.77 ID:sREJupS5d.net
>>893
それは例えの話しであって、実際には利確してるんだから利益に対して課税されてるんだから文句言うなって話
ステーキングでも利確、円転でも利確、当然課税対象。税を払うための円転で課税が嫌なら最初から円を用意しとけと。

897 :承認済み名無しさん :2021/12/12(日) 11:55:01.72 ID:Eddph9iQd.net
今暴落してるからステーキング 分換金したら損益通算できる?

898 :承認済み名無しさん :2021/12/12(日) 12:01:53.64 ID:kBOmIkcl0.net
>>896
だから今の税制がそうである以上間違った解釈でかえって手元に
金が残らない事態にならないよう正しい計算の話ししたり
今の税制にあった投資の仕方を話してただけだろ
どの立場で文句言うなとキレてるのかわからんが

899 :承認済み名無しさん :2021/12/12(日) 12:15:56.44 ID:sREJupS5d.net
>>898
別にキレてはいないし同じ考えではあるけど…
罠だ、とか○○しただけなのに○万も課税される、とかただ税金計算分かってないだけだろ、って言いたいだけ。

900 :承認済み名無しさん :2021/12/12(日) 12:18:28.04 ID:PRGm3ikl0.net
>>867
に書いてある、2のところってなんで平均化されるんだろうな
株にしろ法定通貨にしろそんなことになってないと思ったんだけど

901 :承認済み名無しさん :2021/12/12(日) 12:37:43.09 ID:G9XjqhoW0.net
そこは株も法定通貨も同じだよ。平均取得単価で計算される。
ただ、そもそも株で株を貰う事は限定的。信用やFXは別計算。
もし株で株を配当する仕組みがあったら同じ事になる。

902 :承認済み名無しさん :2021/12/12(日) 12:46:44.72 ID:G9XjqhoW0.net
現状の理解

配当 資本に影響あり 課税有り
株式分割、株式併合 資本に影響なし 課税無し
自社株買いして消却 資本に影響あり 課税無し

ステーキング 資本に影響あり 課税有り
バーン 資本に影響あり 課税無し

903 :承認済み名無しさん :2021/12/12(日) 13:14:28.33 ID:G9XjqhoW0.net
ああ、株の場合は口座単位でおkだな。
これは特定口座のお陰?それとも株の特例?
一般口座だとどうなるんだろう。

904 :承認済み名無しさん :2021/12/12(日) 13:16:56.96 ID:G9XjqhoW0.net
いずれにせよ取得価格の特定が簡単な株やFXと
移動が前提のクリプトでは難易度が違い過ぎるという。

905 :承認済み名無しさん:2021/12/12(日) 13:18:53.54 .net
ステーキングも種類があって
報酬を口座(ウォレット)分けて管理できるしな

906 :承認済み名無しさん :2021/12/12(日) 13:38:27.97 ID:+iLtbfC20.net
なるほどなあ
色々勉強になる。クリプトの場合やり方次第では現法の例外条件を簡単に生み出せそうだから、白黒ハッキリさせないグレーゾーンを攻めてくるクリプトが生み出されるんだろうな

907 :承認済み名無しさん :2021/12/12(日) 14:19:14.93 ID:PRGm3ikl0.net
>>901
 ありがとう
 なんとなく、口座ごとに申請してた気もするしでなんでだっけなって話なだけなんで
 まぁ、それぞれ個別に取得単価で計算させてくれるほうが適切で楽なんでは?とは思ってるけど

908 :承認済み名無しさん :2021/12/12(日) 16:10:30.53 ID:42JmRvw40.net
取引所でステーキング通貨預けてたらステーキングリワード分を月一回フィアットかステーブルコインでくれるサービスとか出てこないかな
これなら税金もややこしいことにならない

909 :承認済み名無しさん :2021/12/13(月) 01:50:11.94 ID:qb2wSJEZr.net
ステーキングと言えば、報酬が日ごとじゃなくて
秒単位で付与されていく通貨の場合は取得価格を
どう計算すればいいのかな?

910 :承認済み名無しさん :2021/12/13(月) 12:42:19.90 ID:iifkw9c/0.net
毎回この手のツイートが話題になるけど
税務署は間違ってても責任取らないし聞くなら
国税に正確に説明して答えてもらった方がいいように思う。
当たり前だが税務署によって正解が違うとかはない。回答が違うだけである。
https://twitter.com/mmusuko/status/1470203694373543937

>税務署にきいた。 (1)cryptactは費用に算入していい。
>(2)wrapped tokenは売却時費用認識でいい。 
>(3)farmingみたいに秒で増えるtokenの利益認識はようわからん

この感じだと税務署側が国税に聞いて回答した感じか?

1に関しては確定でいい。
2に関しては見解は分かれてて状況による、
BTC/WBTC取引所トレードでも交換にならないなら朗報ではある
3も状況によるだがClaimのタイミングで利益認識してるところが多いように思う。

総じて目的や実態を考えると妥当ではあると思う。
(deleted an unsolicited ad)

911 :承認済み名無しさん :2021/12/13(月) 12:46:03.25 ID:+Otr/U3w0.net
みなさん、なるべく税務署職員を困らせて時間をかけさせましょう。

一人一人がやることで、税務手続きに悲鳴をあげて

株式みたいに自動2割になるように仕向けて行きましょう。

912 :ちゃんばば :2021/12/13(月) 14:33:05.96 ID:FMXrZqkH0.net
>>902
資本って、誰視点で、具体的には何をイメージしてる?
目茶苦茶に見えるのだが。


>>910
税務署にどう聞いたか解らんのが参考になるのか?

見解が別れていると認識している様だが、何がどんな根拠で別れているかを認識しないと、税務調査が有って、どうしてこんな処理にしたの?と聞かれても「5chで名無しが言ってた」としか答えられないのでは?

AはBですよね?Bの処理で良いんですよね?と聞いたとしても、Aと思ってるものが、そもそもAなのか?は微妙だぞ。
双方で違うのをイメージしてたら、結果は使えない。

913 :ちゃんばば :2021/12/13(月) 14:46:42.71 ID:FMXrZqkH0.net
>>911
株の計算が簡単なのは、上場株だけ売買してて、複数の証券会社で移動させたり、何かの支払いで使ったりしてないからじゃね?
ラーメン食った時の支払い、コンビニやスーパーの支払いに使うようになれば、分離課税になっても手間の地獄からは開放されないと思うよ。

914 :承認済み名無しさん :2021/12/13(月) 14:57:02.38 ID:e01CfIWH0.net
>>909
換金かステーブルに変換せずに持っておくなら12月31日11時59分59秒時点の相場を反映するでいいのかもなあ
そんなので税金払わんとあかんぐらい稼いでる奴は羨ましいぜ

915 :承認済み名無しさん :2021/12/13(月) 17:22:35.50 ID:dtYLeTxDM.net
Defiの計算とかどうしてますか?
やっぱり有料の収支計算ツール使うべきだろか

916 :承認済み名無しさん :2021/12/13(月) 18:21:36.05 ID:wT/uJKrda.net
日本円でBTCを買った時点では課税されないですよね?そのBTCを売るか他の通貨と交換しない限りは

917 :承認済み名無しさん :2021/12/13(月) 19:02:19.76 ID:fafJiTaH0.net
難しい話になっているけど、実際に税務調査来た人いるの?

918 :承認済み名無しさん :2021/12/13(月) 19:08:57.84 ID:GscdJY54a.net
税破綻しそう、頑張って得たボーナスも200万丸々取られる助けてくれ

919 :承認済み名無しさん :2021/12/13(月) 20:21:20.22 ID:iifkw9c/0.net
>>915
クリプタクト使うのが殆どの人にとって最適解だと思うわ。
出来る限り丸投げしたいならGuardianやコインタックス。
丸投げしてもDeFi触ってたら損益計算の調整などで労力は掛かるけどね。

>>916
Yes

920 :承認済み名無しさん :2021/12/13(月) 20:54:03.47 ID:H4cxPYj10.net
とある通貨を10万枚ステーキングして1万枚報酬を手に入れた場合
ステーキングで税が発生するのは1万枚だけですよね?
一定期間でもウォレットからステーキングプールに移動させてるから10万枚にも税金が発生するのか気になって

921 :承認済み名無しさん :2021/12/13(月) 20:58:32.47 ID:lb5SQLl4d.net
>>916
年内に1度も売却が無いならそうだけど、
総平均法かつ、すでに購入前の年内に売却がある場合は、売却時の利益計算が変わるから注意
場合によっては利益(課税対象)が増える

922 :承認済み名無しさん :2021/12/13(月) 21:25:41.61 ID:8bJukaRod.net
マイニングリグの作成にかかった経費って構成部品が10万以下なら全て経費にできますか? グラボ以外にもサーマルパットとか水冷クーラーで結構な金額になってます

それともリグ作成にかかった全体の金額で減価償却する形になりますかね?

923 :承認済み名無しさん :2021/12/13(月) 22:05:55.34 ID:h31oF7psa.net
>>921
ガチホ用なので年内に一度も売却なしです
詳しくありがとうございます

924 :承認済み名無しさん :2021/12/13(月) 23:16:02.08 ID:46GTEEtJd.net
クリプタクト有料会員になってる人に聞きたいんだけど、トランザクションのcsv読み込みってETH系サイドチェーンやL2にも対応してる?

925 :承認済み名無しさん :2021/12/13(月) 23:20:13.04 ID:46GTEEtJd.net
あ、エクスポートされるcsvのテーブルフォーマットが同じなら普通に考えて読み込めるんかな

926 :承認済み名無しさん :2021/12/14(火) 05:03:15.35 ID:UO3qHGDJ0.net
また申告期間延長して欲しいわ
オミクロンもうちょっと頑張ってくれねえかな

927 :承認済み名無しさん :2021/12/14(火) 10:58:23.73 ID:3EhtEmim0.net
カスタムファイルのフォーマットで読み込めば何処のチェーンとかは関係無い。
後は近々、DeFi自動履歴はETHとBSCをカバー予定との事で楽になるかもしれん。

928 :承認済み名無しさん :2021/12/14(火) 13:28:23.18 ID:IKP4TVOZa.net
今持ってるトークンで来年別のトークン買っても課税対象であってる?
ガチホ用として買うなら円に変えて買ったほうがいいのかな?

929 :承認済み名無しさん :2021/12/14(火) 13:44:10.90 ID:0vFC4pajr.net
基本的な質問。
例えば今ビットコインを100万円分買いましたとします
ここからビットコインの値段は年末にかけて倍の価値に上昇
今年が終わるまで利確せずにずっとビットコインを持っていたとします
年明け早々に倍になった価値で利確。100万円は200万円になり総利益は100万円になりました。

この場合、2021年の利益は0ということで来年、利益の申告は当然しなくて良いのはわかります。
で、このまま100万円の利益が減る事なく2022年を終えると翌年の2023年に100万の利益の申告はしないといけないで合ってますか?

930 :承認済み名無しさん :2021/12/14(火) 13:48:44.17 ID:Rj6H3FxR0.net
質問
別に全て円転しなくても一部取引所にUSDTで置いててもいいですよね?

931 :承認済み名無しさん :2021/12/14(火) 13:59:24.38 ID:k15QhBSk0.net
上で書いてたステーキングの話しだけど今から1年やって報酬分売ればいいだけの話しじゃないの?今年分はちょこっと払わないといけないけど…

932 :承認済み名無しさん :2021/12/14(火) 14:06:50.64 ID:6+NY/+I50.net
>>928
今持ってるトークン(A)で来年別のトークン(B)買ったら
今持ってるトークン(A)の価格差分が課税対象
別のトークン(B)は売却または使用したときに価格差分が課税対象
>>929
利確時に申告だからその通り
>>930
通貨(例えばBTC)をUSDTで売却した時の利益が円で計算されていればUSDTのまま置いてても問題ない
購入 1BTC x 30000 USDT x 100円/USDT = 300万円
売却 1BTC x 50000 USDT x 115円/USDT = 675万円→差額の375万円が課税対象益
そもそも翌年に利益/損益繰り越すなら利確する必要もないが

933 :承認済み名無しさん :2021/12/14(火) 16:37:11.17 ID:2Vijiumh0.net
質問です。
今年10万円を入金して始めましたが結果は+12万円程で20万円未満の税金はかからない予定です。

例えばこのまま仮想通貨のままで翌年に持ち越して
1月2日に全額出勤した場合
去年入金した10万円も合算され+22万として税金が掛かってしまうのでしょうか?

934 :承認済み名無しさん :2021/12/14(火) 16:39:21.05 ID:uTmZe4rGa.net
>>932
なるほどありがとう
例えばトークン(A)がUSDTの場合はほぼ価格差は無いのでわざわざ円転しなくても良さそうですね
あっでも国内持っていく時にXRPに変えてそのXRPでBTC購入したらどうなるんだろう?XRP→BTCの時点でXRP分まるごと課税される?

935 :承認済み名無しさん :2021/12/14(火) 17:13:01.85 ID:p6Em+2Nnd.net
所得税は利益の12万部分が20万超えたら考えればよい

936 :承認済み名無しさん :2021/12/14(火) 17:58:02.49 ID:3/LLEaNnM.net
年末で質問だらけになってきた。
質問に答えて欲しい人は、詳しくない前提でわかる範囲で他の人の質問に回答してみましょう。

他人の質問に対して調べてるうちに詳しくなれそう

937 :承認済み名無しさん :2021/12/14(火) 17:58:45.87 ID:3/LLEaNnM.net
あ、ご自身の質問への回答を早めに確実に欲しい人だけね。

回答なくても大丈夫な人はスルーして

938 :承認済み名無しさん :2021/12/14(火) 18:00:55.44 ID:p6Em+2Nnd.net
ぼくの税金払ってもらえませんか?

939 :承認済み名無しさん :2021/12/14(火) 20:02:11.47 ID:6+NY/+I50.net
>>934
円転は必須ではないというか円に換えたから発生するものではない
実例だとユーロからドルに換えたらその時点で円換算の為替差益計算しないといけないのが基本的な考え
https://www.nta.go.jp/law/shitsugi/shotoku/02/41.htm
USDTでも今年の初めと来年では10%程度の価格差がありうるので、基本計算必要かと
(微額で税務署につっこまれるかどうかは置いといて)
XRPでBTC買ったら購入時のXRP/円レートと売却時のXRP/円レートでXRPの原価と収益算出する
問題は日本円で買えないBNBのレートとかをどうするのかって話だけど、
Coinmarketcapの当日価格参照したとか説明つけば問題ないと思う
ちなみに振込手数料(0.15xrp)も↑と同じ計算で原価計算する

940 :承認済み名無しさん :2021/12/14(火) 20:11:48.39 ID:6+NY/+I50.net
>>933
まず年度関係なく売却して得た金額-購入した金額=利益(課税対象)となるので来年利確しても+12万円です。
ただ今年+12万円の含み益(10万円→22万円)がある状態で来年さらに+10万円(10万円→32万円)増えると
合計で+22万円となるので、利確で税金がかかります。
来年も同じ感じで利益を出す想定してるなら今年利確しておいた方が税金分が浮くかもね

941 :承認済み名無しさん :2021/12/14(火) 20:15:14.60 ID:0kNccllFd.net
>>938
とりあえず資産を全部送って貰えますか?
税金と手数料を引いて余った分を送り返すので

942 :承認済み名無しさん :2021/12/14(火) 20:15:32.44 ID:wK59Rx6pa.net
>>941
くさ

943 :承認済み名無しさん :2021/12/14(火) 20:22:41.96 ID:KEKIEy4iM.net
本当か。
利確後の越年暴落で資産はほとんどないんだが、代わりに納めてくれるんか。
歳末助け合いってやつか。

944 :承認済み名無しさん :2021/12/14(火) 21:25:03.66 ID:fVwtjqola.net
>>939
詳しくありがとうございます

945 :承認済み名無しさん :2021/12/14(火) 22:51:54.50 ID:aTSG3DMeM.net
>>940
わかりやすくありがとうございます!
お小遣い稼ぎでやっているためだいぶデカイです!
参考にさせていただきます。

946 :承認済み名無しさん :2021/12/14(火) 22:54:30.04 ID:dnhtU2SW0.net
>>930
全部円転して年を越すのは、所得計算楽にする裏技だから、計算できるなら別にやらなくてもOK
(マイニングやステーキングがなければ)その年の円での利益=仮想通貨の所得になるから計算楽ちん、という裏技

947 :承認済み名無しさん :2021/12/15(水) 00:19:24.18 ID:uGNXCPz80.net
ごめん 既出だと思うけどfxで現物建で現物を増やした場合、利確した時の評価額に課税されるの?
例えば利確したら1btcの収益でした この時1btcが100万円 1btcは円転しないで握ります
年末に1btcが400万になりました 
税金を払う段階になったらどちらの評価額で計上するのか?
まさか400万じゃないよね?

948 :承認済み名無しさん :2021/12/15(水) 00:28:42.24 ID:9u+t0dyDM.net
初心者の質問で申し訳ございません。よろしくお願いいたします。


例えばですが
今、仮想通貨を5000円分持っていたとします。

年内に円に換えられず、1月に7000円で円に換えられたとした場合…

「今年度はマイナス5000円で計算終了。来年はプラス7000円として計算」

で良いのでしょうか?

それとも円に換えるのは来年なので
差額のプラス分「2000円」だけを、来年度は計算すればよいのでしょうか?

949 :承認済み名無しさん :2021/12/15(水) 00:33:22.92 ID:3aGFP+AK0.net
3年ほど前10万で始めた仮想通貨を今年+100万くらいで利確させて税金がかかるのはわかるんだがその利益で別の仮想通貨今年買って含み損40万でもし年内に売ったら年内課税対象は60万分ですか?

950 :承認済み名無しさん :2021/12/15(水) 01:22:29.79 ID:GCQR+g5w0.net
そうだよ

951 :承認済み名無しさん :2021/12/15(水) 07:55:27.24 ID:0I9MBNMTd.net
>>943
多重債務者の情報ですら値段が付くのだから、ほとんどないと思っていても絞ればまだまだ出てくるものです

952 :承認済み名無しさん :2021/12/15(水) 11:09:35.93 ID:8LZt0d+j0.net
税金申告する時は計算式必要なの?たとえば
日本円の利益200万 仮想通貨を利益で1万ドルを今年に買ってガチホしてたら今年の利益314万円って簡単に出せるんかな?

953 :承認済み名無しさん :2021/12/15(水) 11:50:18.59 ID:Zn3rure30.net
>>947
FX取引で1btcの収益が出た時の収益は100万円
1btcを売却して円に換えるときの収益は300万(400万-100万)
年内に同時に行ったのなら400万になるし、別の年度ならその年にかかる
>>946
「今年度はプラスマイナス0円、来年はプラス2000円として計算」です。
仮に今年5000円入れたけど来年3000円に目減りして利確すれば、
「今年度はプラスマイナス0円、来年はマイナス2000円として計算」になります
>>952
二行目の意味がさっぱりわからないけど、売りと買いが1:1の割合で行っていれば実質引き算だけで計算できるね
買い足し売り足しするとややこしくなる

954 :承認済み名無しさん :2021/12/15(水) 12:09:10.44 ID:8LZt0d+j0.net
>>953
ありがとうございます。
200万円は日本円に替えて1万ドルはそのまま仮想通貨って意味でした💦💦すべて利益の場合はどうなるのかなと思ったので。

955 :承認済み名無しさん :2021/12/15(水) 12:37:38.38 ID:Zn3rure30.net
>>954
買った通貨をすべて円を含むほかの通貨に変えた場合は
「売却後の金額-購入金額=利益」になります。
買った通貨の一部を円を含むほかの通貨に変えた場合は
「売却後の金額-購入金額の内売却した分の金額=利益」になります。
仮想通貨の含み益が300万円だったとのことですが、
200万円分を円にして残りをそのままガチホしたなら200万円分が利益で、
300万円分を円にして200万を残しそれ以外を再度仮想通貨購入に充てたなら300万円が利益です。

956 :承認済み名無しさん :2021/12/15(水) 12:39:12.59 ID:Zn3rure30.net
>>954
話聞いていて気になったのは売却後のお金が300万円とのことなので、
購入した金額(原価)を引いたお金が利益ということだけ補足までに

957 :承認済み名無しさん :2021/12/15(水) 12:55:57.13 ID:JgbUV5ku0.net
UKc〇rp〇rati〇n などで トランクルーム投資をされている方はいらっしゃいませんか?
雑所得の相殺で節税が出来るとのことですが・・・
この件に関して、ご存じの方(知らねーよ!という方も) ご意見をお願いします。

958 :承認済み名無しさん :2021/12/15(水) 13:00:01.79 ID:d1YsY9RW0.net
>>950 ありがとうございます

959 :ちゃんばば :2021/12/15(水) 13:16:50.92 ID:bXI2H28H0.net
>>922
減価償却すべき資産かは微妙。
国税庁は電線で繋がってるのは1つだって言ってたっぽいけど、文言通りに税務署は解釈して問題になった曖昧な記憶が有るな。
電気は北海道と本州も繋がってるしな。電話線も繋がってるしな。
光ファイバーも含むのかな?
元々の趣旨はマウスやキーボードとかはセットって考えっぽい。

俺はWindows95のATマシンからPCは自作派で、最近は行ってないけど街中で用事が有る時には、よくヨドバシカメラの駐車場に駐めてた。
で、駐車料金払いたくないから、単品でPCケース買ったりしてたな。
今日はHDDとか。
だから1台分まとめて買うなんて20年以上した事がない。
そんな俺は市販パーツ(部品)事に別物だろ?って意識が強いな。
でも世間一般では違うっぽい。
元々は、椅子とテーブルはセットで売ってるとかセットで用意するとかで、バラ売りもしてるけどセットで買ったらセットで1つなって感じだったはず。

で、「作成にかかった」「構成部品」みたいな考えだとセットが前提じゃね?
あと、修繕費で60万円ルールってのがある。
>No.1379 修繕費とならないものの判定
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/1379.htm
が解りやすいよ。国税庁の公式だし。
pci-eの1番目のスロットに20万円のグラボをぶっ込んで、2番スロットにもぶっ込んだら、合わせて40万円。
確定申告する条件が有るけどな。
翌週に3番目のスロットにぶっ込んだら、それは別の修繕かな?
>その年分の必要経費に算入することができます。
の「することができます」って、どちらでもOKって意味だね。

今年儲けがでかいなら、修繕費ぶっ込みも有りだね。

960 :承認済み名無しさん :2021/12/15(水) 16:51:06.10 ID:PK6BlU+4a.net
わかる方がいれば教えてほしいのですが、
取引を自宅のPCでやることがほとんどの場合
10万以内のPCであれば経費として認められますよね。
自宅(賃貸)の家賃の何割かは経費として認められるのでしょうか?

961 :承認済み名無しさん :2021/12/15(水) 17:17:44.54 ID:V3F0XpbR0.net
>>960
家賃についてマイニング雑談スレでは実際に占有されている面積分しか按分できないとか話題になってた
自宅の面積の半分にリグを設置しまくってたら50%按分といった感じ(これは自宅がリグで圧迫されている)

しかし↓を見ると(これは個人事業主の話だけど)白色申告だと基本50%以上を業務に使ってないと按分できない
部屋1つを業務用とかなら按分できるかも?でも証明が難しいから微妙と書いてある
https://sumoviva.jp/article/1001407
てなわけで家賃按分はハードル高い

962 :承認済み名無しさん :2021/12/15(水) 17:19:53.40 ID:FW3uckTup.net
>>960
何割が認められるとかじゃなくて、何割が収入を得るための必要経費として使ったか、だろが
考え方からしてグズなんだよ
PCも汎用なら100%は無理

963 :承認済み名無しさん :2021/12/15(水) 20:13:52.28 ID:TbZ5VbvL0.net
>>956
細かくありがとう。1回売って切りのいい数字で買っといて良かったです。計算しやすい。

964 :承認済み名無しさん :2021/12/15(水) 20:19:32.64 ID:p5hZRH7g0.net
2021.12.15|【日本初】DeFi取引のアグリゲーションを本日リリース!
DeFi取引の識別率を事前に判断する新機能も同時に開始
https://www.cryptact.com/5154

965 :承認済み名無しさん :2021/12/15(水) 20:22:17.34 ID:V3cMSG/5d.net
>>959
詳しくありがとうございます もう少し勉強してみます

966 :ちゃんばば :2021/12/15(水) 21:40:44.11 ID:XdaVCnsz0.net
>>961
俺の曖昧な記憶だと、「主たる」だったかが法令に有って50%超えが要件で、「主たる」が要件に無いのが青色。
その後、白色には帳簿の作成義務が課されて、それでも残っていたのだが、国会で突っ込み入って検討する必要に迫られた。
で、残してる必要性が微妙になったんじゃね?
これも曖昧な記憶だが、国税庁のタックスアンサーとかの説明では昔は「主たる」だったかも有った気がするだが今は無いと思う。
帳簿義務無い雑所得はどうよ?とは思うが、仲間外れも税の公平性では微妙だからな。

967 :承認済み名無しさん :2021/12/15(水) 21:51:10.26 ID:/itsvpXop.net
>>953
ありがとうございました

968 :承認済み名無しさん :2021/12/16(木) 13:36:42.85 ID:fM5Nmafk0.net
ステーキングって流行りみたいだけど俺の100倍コインをステーキングして
2000万円稼いでもそれをキャッシュ化すると計4000万円の所得が発生するのに
2000万円しかキャッシュが入ってこないから日本の税制下でステーキングする意味って
本当にどこまであるんだろうか。

969 :承認済み名無しさん :2021/12/16(木) 15:41:02.02 ID:3j4bAfgMM.net
>>968君は100倍コインを一生ウォレットに入れて眺めているのかね?結局我々は法定通貨がなければ生きていけないのだよ

970 :承認済み名無しさん :2021/12/16(木) 17:15:28.55 ID:h+F9/4r3d.net
草コインステーキングとか引き出せるかどうかもわからんのに税金だけ払い続けるとかリスク高過ぎだろw

971 :承認済み名無しさん :2021/12/16(木) 17:43:12.98 ID:fM5Nmafk0.net
>>968
つまり俺の言いたいのは所得4000万円でキャッシュで入ってくるの2000万円じゃ
55%税金とられると赤字だってこと。2000万円のキャッシュ全額払っても
足りんないんじゃ。取得費5%控除可能としても実質収入ゼロやないけ。
ホンマやってられんわ。

972 :承認済み名無しさん :2021/12/16(木) 17:43:59.66 ID:fM5Nmafk0.net
結論として日本人はステーキングやる意味なし。

973 :承認済み名無しさん :2021/12/16(木) 17:51:47.84 ID:fM5Nmafk0.net
ちなみに他でも解説動画あるがステーキング報酬2000万円が所得になるほかに
ステーキング報酬コインをキャッシュ化するとその時点で利確となって
さらに所得が+2000万円となって税金払うと結局赤字になってしまうって仕組み
ステーキングしなくて正解だったよ

974 :承認済み名無しさん :2021/12/16(木) 20:54:34.15 ID:Hm9snvXZ0.net
暗号資産税制ワークショップのお知らせ
https://sibls.blog.jp/archives/12392002.html

975 :承認済み名無しさん :2021/12/16(木) 20:56:33.34 ID:+0ElZSxt0.net
日本の税制考えると長く持てる暗号資産を長期ホールドして
上がったら売らないといけないような暗号資産は最小限に
レンディングやファーミングなど他暗号資産で受け取れる仕組みで稼いで
キャピタルゲイン税になるのを待つというのが基本戦略じゃないかな。
他資産に余裕があればステーキング報酬を売らずに納税資金確保出来るけど。

976 :承認済み名無しさん :2021/12/16(木) 21:15:37.22 ID:fM5Nmafk0.net
レンディングやファーミングでも同じだけど
報酬発生時とキャッシュ化時とで2段階課税されるんで
55%税率ならやらないほうがましというのが日本の税制だね
まぁいいけど4000万くらいの所得なんてこの世界だと
そんなに高額でないと思うし
世界でもっとも出遅れている仮想通貨税制だと思うよ

977 :承認済み名無しさん :2021/12/16(木) 22:10:56.43 ID:+TEvwMz/0.net
>>976
ステーキング報酬が原価0で丸々税金かかるのは分かりますが、キャッシュ化時の課税はかからないんじゃないですか?
ステーキングの課税をした時点でキャッシュ化時の取得原価はステーキング時の価格になると思うのですが。

978 :承認済み名無しさん :2021/12/16(木) 23:02:34.31 ID:fM5Nmafk0.net
ステーキングする人は,報酬以外にもその通貨を持っているのが普通なんで,キャッシュ化した場合
取得原価はステーキング時の価格にならないんだよね。
たとえば1000枚もっていて50枚報酬でもらった場合に
キャッシュ化時の取得原価は1000枚の取得原価と50枚の取得原価を
1050枚でならしたものになるからね。。

979 :承認済み名無しさん :2021/12/16(木) 23:10:20.12 ID:0c7O0Rz8M.net
ステーキング通貨を年跨いで長期でガチホしたい人なら課税問題嫌かもしれないけど年末その通貨ぜんぶ売る人にはあんまり関係ないよねこれ
プレセールとか低価格で買った人は利益すごくて税率もすげーことになりそうだけど

980 :承認済み名無しさん :2021/12/16(木) 23:20:02.23 ID:fM5Nmafk0.net
うん。年末に全部売る人はそうかもね。そういう人が多いのかな?
ETHでステーキングできるようになるとこの問題は深刻だと思う。
別に文句言ってるわけじゃなくて日本の場合は人によってステーキングする経済的な
合理性がほぼなくなるってこと。俺みたいに儲けけても100%税金でとられてしまう人が
いるってこと。ならステーキングしないよねってことだけ。

981 :承認済み名無しさん :2021/12/16(木) 23:22:24.20 ID:h+F9/4r3d.net
>>978
株の買い増しと同じってこと?

982 :承認済み名無しさん :2021/12/16(木) 23:25:33.29 ID:I6Qhor8j0.net
雑所得に関して質問なのですが
会社からの給与が年収が800万で所得税が23%の場合、仮想通貨で1億円儲けたら給与の分まで最高税率45%になりますか?
つまり800万円の給与に更に22%(45%−23%)追加で税金がかかるかという意味です。
詳しい方いましたら教えて頂けたら嬉しいです。

983 :承認済み名無しさん :2021/12/16(木) 23:35:22.58 ID:fM5Nmafk0.net
株を買い増した場合と同じだけど株式は税率20%上限なんであまり気にならないよね。
仮想通貨は雑所得なんで総合課税(所得全部を通算して税率をかける仕組み)だから
答えはイエス。ただし仮想通貨取引で赤字になっても他の所得と損益通算できない。

984 :承認済み名無しさん :2021/12/16(木) 23:36:43.97 ID:fM5Nmafk0.net
国税の最高税率45%だけど住民税も合わせると55%となるから気をつけて。

985 :承認済み名無しさん :2021/12/16(木) 23:44:10.05 ID:I6Qhor8j0.net
>>983
厳しいですね…
助かりました。ありがとうございます!

986 :承認済み名無しさん :2021/12/16(木) 23:54:37.64 ID:g8kV0RrW0.net
ステーキング報酬を同一通貨じゃなくてaETHとかbETHみたいな代替トークン・債権トークンで出すサービスみたいなのが出てくれば元の通貨の取得価格と混ざらないで助かるのにね
中央集権的な仕組みになるだろうけどそういうの誰かやらないかね

987 :承認済み名無しさん :2021/12/17(金) 00:03:39.38 ID:45o7YN8v0.net
>>982
いや、総所得が増えれば控除額も増えるからその800万分にかかってる税率は
追加で一億あっても無くてもほぼ同じだよ(累進課税で調べよう)

例えば所得が1億800万なら税金は4860万(税率45%)ではなくて、約4644万(税率約43%)です
4000万超えたらその瞬間全体に税率45%かかるわけじゃありません

988 :承認済み名無しさん :2021/12/17(金) 00:04:57.15 ID:QmivQrSx0.net
>>982
累進課税だから、基準を超えた分が高い税率になるだけ
すべてが同じ税率になるわけじゃない

989 :承認済み名無しさん :2021/12/17(金) 02:00:11.40 ID:vwEpcChF0.net
>>982
大雑把にいうと、給料の所得+雑所得の合計で所得税が再計算される

800万の給料で源泉徴収・年末調整(所得約446万、所得税約47万)→1億の雑所得を確定申告
→所得1億446万として所得税が確定→この時所得税は約4221万

年末調整で47万払ってるから、4221-47=4174万だけ差額で支払えってなる

990 :承認済み名無しさん :2021/12/17(金) 02:14:00.73 ID:vwEpcChF0.net
>>987
そういや所得税率の表は、所得額×税率してから控除額引くから
4860万-479万 で約 4381万 でないかな

ちょっと次スレ立ててみるね

991 :承認済み名無しさん :2021/12/17(金) 02:16:44.77 ID:vwEpcChF0.net
無事できた!

仮想通貨の税金について情報交換するスレ 5
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1639674886/

992 :承認済み名無しさん :2021/12/17(金) 06:35:19.59 ID:BttA3sAw0.net
>>987
>>988
989
ご丁寧な説明ありがとうございました!
累進課税について全くの無知だったので、給与所得全額に最高税率がかかるわけではないと知って安心しました。。

993 :承認済み名無しさん :2021/12/17(金) 07:41:33.14 ID:P1PVIjGSx.net
今年プラス20万円くらいやけど、申告はしないといけない?

994 :承認済み名無しさん :2021/12/17(金) 07:42:35.91 ID:P1PVIjGSx.net
年収160万円+ザッ所得20万円
どうかね?税金は?

995 :承認済み名無しさん :2021/12/17(金) 09:14:05.53 ID:T9Gqglb8r.net
>>993
食事代をセミナーのための経費とかにして利益を20万以下ということにして無申告でいいよ

996 :承認済み名無しさん :2021/12/17(金) 09:57:44.27 ID:RmBYf/zRp.net
そうなんやね、そうするかな。一応全て年内に利確して20万円以下になった。しかし今持っているのが仮に年末までに爆上げして100万円の利益を年内に超えたとしても、利確しなければ申告は必要ない?来年までは利確しないでおく予定

997 :承認済み名無しさん :2021/12/17(金) 10:51:21.23 ID:xwLdEkIwD.net
365日ホテル暮らししながらの人は全部旅費交通費になる?

998 :承認済み名無しさん :2021/12/17(金) 10:56:00.49 ID:M0aCYXBA0.net
飲食、宿泊とかは基本無理

999 :承認済み名無しさん :2021/12/17(金) 11:07:43.24 ID:xwLdEkIwD.net
出張なのに宿泊費無理とは?

1000 :承認済み名無しさん :2021/12/17(金) 11:22:34.75 ID:g5EAS5XUp.net
何が経費になる?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
330 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★