2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

もしもべジータが悟空VSナッパを止めなかったら

1 :マロン名無しさん:2015/05/28(木) 19:36:39.12 ID:???.net
べジータ「何をやっているナッパ!!それにしても勝てないような相手ではなかろう!!
     情けないヤツめ、死ぬ気でやれ!!」

ナッパ「ぐぬぬ・・・!!」

悟空「・・・界王様がおめぇたちの事を、一瞬の油断も出来ない強力な悪人とか言ってたが、
   その通りだったな・・・わりぃな、おめぇを舐めてたんだ・・・
   最初に使わねぇと言った手前カッコ悪ィが、このまま戦い続けて体力を無駄に消耗するわけにはいかねぇ!
   おめぇに敬意を表して見せてやるよ!界王拳をな!!」

べジータ「(さっきも言ってやがったカイオウケン・・・なんだ?)」

悟空「界・王・拳!!(ズゴゴゴゴゴ)」

ナッパ「ぬっ!?」

悟空「だーーーっ!!(腹パン、ズンッ)」

ナッパ「あ・・・ぎ・・・ぎ・・・ば・・・馬鹿な・・・(気絶)」

べジータ「(なんだ今のは!?戦闘力が急激に上昇しやがった!!)」

悟空「わりぃ事はいわねぇ!こいつを連れてとっとと自分たちの星に帰れ!!」

べジータ「調子に乗るなよカカロット!!何をしたのか知らんが、この俺様はナッパの様にはいかんぞ!!」


これが百点の答え。ナッパは気絶してるので命乞いによるべジータ神経逆なでは発生せず
べジータが気絶ナッパを腹いせに消すか、消さなかったら激闘の終盤辺りに目が覚めてべジータに加勢して美味しい

2 :マロン名無しさん:2015/05/28(木) 19:40:59.98 ID:???.net
面白いスレだなw
作中では脊髄を損傷されたぽいから意識はあって口は効けたが、
腹に入れられたらリクームみたいに確かに意識を失いそうだな

3 :マロン名無しさん:2015/05/28(木) 19:45:47.82 ID:???.net
大猿ナッパ65000〜70000

4 :マロン名無しさん:2015/05/28(木) 21:48:59.43 ID:???.net
気絶したとしてもべジータに消されそうな

5 :マロン名無しさん:2015/05/28(木) 21:56:34.75 ID:???.net
>>1の流れは微妙におかしくないか

まず、ベジータに交代しろと言われてナッパはVS悟空は諦めて
悟飯、クリリンの掃討戦に切り替えたんだろう
界王拳は、切羽詰った状況で使用されたんでナッパとの戦闘で界王拳の出る幕は最初からない

6 :マロン名無しさん:2015/05/28(木) 22:03:16.03 ID:???.net
ナメック星でのベジータとブルマとクリリンと孫悟飯と孫悟空とのやりとりが
孫悟空=小学校5年担任の男性教師
ベジータ=不良の中学生の少年
クリリン&孫悟飯=小学校5年の男子児童で孫悟空の教え子
ブルマ=高校生の少女

7 :マロン名無しさん:2015/05/29(金) 10:13:17.89 ID:pmbRx/HJ.net
>>5
悟空のナッパ最終評価「このままじゃキリがなさそうだ・・・」


ノーマルフルパワーの8000以上の攻撃を当てまくっても大して効かない事に焦り出した悟空のセリフ
打開策の選択肢は界王拳しかないだろ
もし8000以上のパワーでそのまま押し勝てるのなら「キリはある」んだから、こんなセリフは出てこないしな

8 :マロン名無しさん:2015/05/29(金) 10:19:12.94 ID:???.net
かめはめ波が全部当たっても倒せるかどうかも分からないし(だからこそ、キリがなさそうだ、だし)
戦闘中にかめはめ波撃てる回数も大体決まってるだろうから、
界王拳を2〜3秒出して確実に瞬殺する事が、結果1番省エネになるっぽいな

9 :マロン名無しさん:2015/05/29(金) 10:26:09.06 ID:???.net
たいした事ねぇな。動きを見て分かった

心配するな。おめぇには「まだ」界王拳はつかわねぇ

とんでもねぇタフさなのは流石だな

へ〜!ずいぶんマシになったじゃねぇか

いまのをまともに喰らったらヤバかったぞ・・・

このままじゃキリがなさそうだ・・・
(ここまで原作)

if やはり界王拳で仕留めるしか・・・


だな。評価も第一印象から180度変わってるし
悟空はナッパの戦力分析を初動で誤った。深く戦わないと相手の真の実力は分からないし
ダーブラの戦力を改めた時と似たような感じ

10 :マロン名無しさん:2015/05/29(金) 17:15:14.67 ID:H8l1Zgsk.net
意味がわからん。最初っから(原作でも)止めてねーだろ

11 :マロン名無しさん:2015/05/29(金) 17:15:22.69 ID:H8l1Zgsk.net
意味がわからん。最初っから(原作でも)止めてねーだろ

12 :マロン名無しさん:2015/05/29(金) 17:59:13.91 ID:???.net
べジータ「もう良いナッパ!貴様じゃラチがあかんから降りてこい!」

これを止めてないと思う意味が分からん

13 :マロン名無しさん:2015/05/29(金) 21:27:37.49 ID:???.net
悟空は界王拳を使うだろうけど、ナッパ側はどう攻めていくかが面白そうだよな
ナッパ「カカロットの戦闘力は8000以上だが俺でもなんとか食らいついていけるから
今度こそカパを当ててやるぜぃ!!」とかになっていそうだな。

14 :マロン名無しさん:2015/05/29(金) 22:30:37.47 ID:???.net
大猿化で4万
どう見てもナッパに歩があるな

15 :マロン名無しさん:2015/05/29(金) 23:14:34.52 ID:???.net
大猿ナッパ65000〜70000

16 :マロン名無しさん:2015/06/12(金) 11:05:22.84 ID:srekMFly.net
貴重なパワフル系のナッパはぜひとも仲間にすべきだった
悟空の仲間にパワフル系1人もいないし。天もクリリンもヤムチャもバランス型だし

>>13
界王拳使われたら終わりだから、使わないでいてくれるifを考えたら、
悟空の打撃はほとんどナッパに効かないから、ナッパはノーガードで突進、
殴られながらも隙を窺う(刃牙の龍書文VSオリバ戦のような、オリバが殴られながらノーガードで近づいてズドン)
そして、隙が出来たら真正面からガバッと悟空を羽交い締めにし、パワーで締めあげてるとこにゼロ距離カパッ
悟空は恐らく、ギニューに羽交い締めにされた時のように「なんてパワーだはずれねぇ!」となるから、
ここで界王拳でベアハッグをブチ切り、腹パンかなんかで1撃KO

17 :マロン名無しさん:2015/07/05(日) 15:23:20.11 ID:???.net
筋肉が重たくて攻撃が当たらないとセルが言ってた

18 :マロン名無しさん:2015/08/07(金) 05:49:03.37 ID:???.net
動けないサイヤ人な時点でアウト
べジータに消されるよ

19 :マロン名無しさん:2015/08/15(土) 11:56:43.30 ID:trcUwZDC.net
何も出来ずに震えてるだろうな
ナッパなんてそんなもん

20 :マロン名無しさん:2015/10/08(木) 14:39:46.79 ID:Pgtf7ZDc.net
ナッパはボブサップみたいなもん

21 :マロン名無しさん:2015/10/09(金) 00:39:09.85 ID:???.net
あそこでナッパが悟飯達を狙わなくても戦闘不能にしてからでないとベジータと戦うわけにはいかんだろ

22 :マロン名無しさん:2015/10/29(木) 23:45:11.73 ID:phqXWx6F.net
>>16

確かに仲間になってほしかったな
悟空が界王拳を使ってナッパの頭に突っ込んで記憶を消して、味方につけることができれば
ナメック星でも役に立っただろうな

23 :マロン名無しさん:2015/10/29(木) 23:56:16.67 ID:???.net
ナッパ様かっこいいしな

24 :マロン名無しさん:2015/10/30(金) 05:31:42.04 ID:???.net
まさかベジータに消されるとは思ってなかっただろうに・・・
かわいそうな人
まったく身動きの出来ないナッパを
空中に放り投げる暴挙に出るだけでなく
全力のエネルギー波で殺そうとするなんて
身動きの出来ないナッパの恐怖を考えると
べジータは大罪を犯したな

25 :マロン名無しさん:2015/11/01(日) 03:41:44.47 ID:Uus335za.net
ナッパが仲間になれば天津飯よりは上だろうな
ベジータやトランクスのトレーニングパートナーに選ばれればピッコロ越えもあるかも

26 :マロン名無しさん:2015/11/01(日) 09:22:04.43 ID:???.net
サイヤ人であるなら超化は保障されてるし
見せ場はあっただろうに…

27 :マロン名無しさん:2015/11/22(日) 11:52:15.22 ID:???.net
ベジータがナッパを消したのは「助けてくれ」の流れから
リクームのように強敵とかじゃないから気絶して倒れてるだけなら放置に決まってる
そんなん気にしていちいち消すような奴なら真っ先にヤムチャの遺体を消してる

28 :マロン名無しさん:2015/12/07(月) 11:59:30.16 ID:???.net
>>3
多分虫の息の大猿が見れるだけかと。

29 :マロン名無しさん:2015/12/08(火) 13:52:15.70 ID:???.net
なんでわざわざ瀕死になってから変身しなきゃいけないんだよ

30 :マロン名無しさん:2015/12/10(木) 11:42:51.00 ID:???.net
界王拳で瀕死になったナッパの戦闘力はおそらく1〜5くらい
ところがべジータは、そんなナッパを消す時に悟空が驚くほどの気を溜めて強力な気功波で消している
サイバイマンを消した軽いピッとかではない

この事から、ナッパの瀕死になっても高いタフネスを持つ超生命力が伺える

31 :マロン名無しさん:2015/12/10(木) 12:38:27.33 ID:???.net
>>30
言われてみれば確かにそうだな
あんなにめいいっぱい気を貯めなくてもよさそうなもんだw

32 :マロン名無しさん:2015/12/12(土) 11:45:35.19 ID:???.net
復活のNの映画マダー??

33 :マロン名無しさん:2016/03/15(火) 08:22:15.44 ID:???.net
味方ナッパ「まさか俺がいつまでも超化できないのは髪が無いせいなのか・・・」

34 :マロン名無しさん:2016/03/20(日) 21:39:57.42 ID:I9HAWJ+Y.net
>>30
「オレたち純粋なサイヤ人は不気味に戦闘力が変化したりはしない…」を忘れてないか?

35 :マロン名無しさん:2016/03/31(木) 19:46:58.91 ID:???.net
>>30
ナッパもその時点から仙豆食って回復したら
戦闘力アップしたのかな?

36 :マロン名無しさん:2016/04/02(土) 18:33:41.32 ID:???.net
ナッパの最高戦闘力が6000くらいとして
瀕死から回復が1.5倍アップだとしたら
9000くらいになるのかな?

37 :マロン名無しさん:2016/04/02(土) 21:59:41.61 ID:???.net
最初から9000以上だった可能性すらあるくらいだから余裕だろ

38 :マロン名無しさん:2016/07/13(水) 02:43:45.11 ID:???.net
>>35
歳食ってるとその振れ幅が小さそう

39 :マロン名無しさん:2016/09/18(日) 15:20:25.80 ID:???.net
ナッパ仲間になったら絶対肉壁役になりそう

40 :マロン名無しさん:2016/09/28(水) 01:05:38.00 ID:???.net
ベジータ「ナッパは置いてきた。修行はしたがついてこれそうにない」
クリリン「残念だがナッパのおっさんはレベル外ってことか」

総レス数 72
21 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200