2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【鋼の錬金術師】荒川弘アンチスレ89【黄泉のツガイ】

1 :マロン名無しさん:2022/02/13(日) 20:39:59.71 ID:???.net
ここは漫画家荒川弘のアンチスレッドです

作品や作者への批判・愚痴・不平不満や矛盾の指摘など
信者にとって不快と思われる発言はここで行って下さい

※信者とアンチお互いの為にスレの住み分けを徹底しましょう
※荒らしと信者はスルーし決してレスをつけないで下さい
※アンチ同士自分と違う意見に関しても尊重する
※このスレはネタバレを容認します
※罵倒・誹謗・中傷などは削除ガイドライン(http://info.2ch.net/guide/adv.html)に抵触しないよう
※腐女子の立ち入り禁止

sage進行推奨です
次スレは>>980が宣言した上で立ててください
無理なら他の人が重複を回避するため宣言した上で立ててください

前スレ
【鋼の錬金術師】荒川弘アンチスレ88【銀の匙】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1624186605/

869 :マロン名無しさん:2022/08/17(水) 23:44:27.50 ID:???.net
薄い本なんかも男女比の参考になったりする

870 :マロン名無しさん:[ここ壊れてます] .net
荒川弘、ハロルド作石、和久井健も…あの漫画が同じ作者 作風の多彩さで読者を驚かせた神業を持つ漫画家といえば? [鳥獣戯画★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/moeplus/1660829807/

871 :マロン名無しさん:[ここ壊れてます] .net
全くリアルが感じられない
ぼくのかんがえたすごいのうこう
にしか見えなかったんだが

872 :マロン名無しさん:[ここ壊れてます] .net
サンデーの農業漫画ならじゃじゃ馬の方が嫌味っぽさがなくて楽しく読めた

873 :マロン名無しさん:2022/08/19(金) 21:02:41.58 ID:???.net
>>863
お前この前から銀匙は120万部!ってしか言ってないよな
で、その読者はどこ行ったんですか?
そもそも銀匙の次のアル戦は25万部前後だから銀匙からファンが激減してるということになるぞ?

874 :マロン名無しさん:2022/08/19(金) 21:05:39.32 ID:???.net
343 マロン名無しさん[sage] 2022/05/27(金) 19:28:08.70 ID:???
銀の匙は初版120万部

519 マロン名無しさん[sage] 2022/06/15(水) 21:52:24.65 ID:???
銀の匙は初版120万部だよ
ハガレンの荒川だから売れた漫画

863 マロン名無しさん[sage] 2022/08/10(水) 23:58:20.40 ID:???
銀の匙は初版120万部だからファンは多いよ


同じこと書いてて虚しくならないのかな
実売じゃなくて初版ってのがもうね

875 :マロン名無しさん:2022/08/21(日) 18:27:31.17 ID:???.net
女性漫画家で一番凄いのは高橋留美子で確定として二番目は荒川弘?
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1661068500/

このスレ立てたの荒川信者だろ

876 :マロン名無しさん:2022/08/21(日) 18:33:58.57 ID:???.net
吾峠は高橋留美子、荒川弘になれるか
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1579167694/

このスレ立てたのも荒川信者だろ

877 :マロン名無しさん:2022/08/22(月) 03:07:45.06 ID:???.net
スレの中見る気もせんな

878 :マロン名無しさん:2022/08/23(火) 20:48:02.20 ID:???.net
>>871
農業高校の人に美化しすぎ言われてたよ

879 :マロン名無しさん:2022/08/24(水) 22:57:32.12 ID:???.net
未だにハガレンとかこの作者の漫画(あと作者自身)を持ち上げる奴を結構見かけてうんざりする
昔から悪い意味でマッチョでパワハラ臭い作風と地味で面白くないストーリーが無理だったから何でこんな高評価なのかわからない
男臭い作風の作品はむしろ好きな方なんだけどハガレンとかは悪い意味で陰湿な女の描いたモラハラマウント世界って印象
地味な作品も普通にアリなんだけどハガレンは純粋にパッとしなくてつまらないパクリ要素多いし
一体何がいいんだ

880 :マロン名無しさん:2022/08/24(水) 23:20:20.93 ID:???.net
「男読者が読める男らしい漫画」って褒めてるやつほど信用ならない

881 :マロン名無しさん:2022/08/24(水) 23:42:53.28 ID:???.net
全くハガレンに当てはまって無いじゃねーか

882 :マロン名無しさん:2022/08/25(木) 00:49:24.62 ID:???.net
ハガレンはとにかくご都合展開とか作者に守られてる主人公が
必ず抜け道や逃げ道ある状態でイキり倒してるのが受け付けなかった

883 :マロン名無しさん:2022/08/25(木) 01:56:41.51 ID:???.net
>>882
作者の生き方や人生観、性格が投影されてるんだろうなー...と思う
農業に関しても多少家事手伝いでやってたくらいで責任もって継いだ訳でもないのに偉そうにご意見番面してマウントしたり
すごい性格が出てるわ

884 :マロン名無しさん:2022/08/25(木) 03:34:03.71 ID:???.net
ストーリーもゴミだしそれ以上にキャラデザが絶望的にゴミだしな

885 :マロン名無しさん:2022/08/25(木) 22:29:33.99 ID:???.net
荒川信者が昭和の留美子、平成の荒川、令和の鬼滅とか言ってるけど
荒川の価値観は昭和臭いよね

886 :マロン名無しさん:[ここ壊れてます] .net
留美子のほうが時代に合わせて物語やキャラ造形を柔軟に変えてるよ
物語もラブコメ枠だけで見てもちゃんと描き分けてるし
キャラもガイジ男や理不尽女を引きずってる荒川のが古臭いと思う

887 :マロン名無しさん:[ここ壊れてます] .net
兄弟の絆とかアニメ1期で作られた良いイメージで得した漫画ハガレン
原作はヒロインがウザイ

888 :マロン名無しさん:2022/08/25(木) 23:05:23.65 ID:???.net
個人的には女性作者の少年漫画ならヒカルの碁が一番好き(ストーリーが良いと思う)なんだけど
ハガレンが女性作者の少年漫画で一番の最高傑作と荒川信者がうるさいけど…

889 :マロン名無しさん:2022/08/25(木) 23:11:27.43 ID:???.net
>>883
百姓貴族で北海道独立とか語ってるから住んでると思ってた…

890 :マロン名無しさん:2022/08/25(木) 23:15:05.78 ID:???.net
アニメ1期の方は面白いなと思ったんだけど兄弟の描き方上手かったからか
荒川は何か肝心な部分外してるって言うか作者の性格の悪さそのまんま出てて
設定はやたらとぶち込む割に兄弟の絆の描写描くの下手くそだなとずっと思ってた

891 :マロン名無しさん:2022/08/25(木) 23:23:22.04 ID:???.net
>>879
作者自身を持ち上げてる荒川信者には
北海道でヘルパーに頼らないで両親の介護してるとか
実家の農家を継いだとか勘違いして語ってる人が
多いけどあれなんなんだろ…

892 :マロン名無しさん:2022/08/26(金) 00:03:02.89 ID:???.net
>>887
一期も全然ハマらなかったし大して面白いとは思わなかったけど世界観や纏め方、映画への繋げ方はよかったと思う
二期や原作を見てそういった良さは全部一期スタッフのアニオリで原作者の手柄じゃないことに気づいたわ
何か原作や原作準拠の二期は無味乾燥なんだよね

893 :マロン名無しさん:[ここ壊れてます] .net
旧は兄弟の描き方がなんか気持ち悪かったけどホムンクルスの設定は面白かった
原作や新はまあ良くも悪くも少年漫画的で個人的には凡作止まり世間的には過大評価だと思う
シリアスの仮面を被って開始した漫画のオチがあれは正直肩透かしだった
うざい信者がそこら中で暴れなければすぐ忘れる類の作品

894 :マロン名無しさん:2022/08/26(金) 13:57:28.80 ID:???.net
兄弟の罪とかそっちの話がちゃんと見たかったから1期を勧められて見てきた
あのくらい兄弟描写突き抜けてくれるの逆に面白いと感じたわ
罪との向き合い方もよかったな
母さん作ってなかった万歳よりよっぽど納得出来る

895 :マロン名無しさん:2022/08/26(金) 16:36:03.60 ID:???.net
鳥山明なんかは漫画内でおんなじ物送ってもOK出すマシリトのいい加減さを語る事はあっても基本的に自分もゲームしてたりだらし無くしてるって事をちゃんと書くよな

コイツは編集との対談漫画描くときは編集の意見に屈せずピシャリと断るアテクシカッコ良いそればかりだよな

896 :マロン名無しさん:2022/08/26(金) 19:29:03.60 ID:???.net
育児漫画を断る賢い私アピールもしてる

897 :マロン名無しさん:2022/08/26(金) 20:30:42.86 ID:???.net
マシリトのあれはいい加減さというより編集の手綱さばきの腕の見事さの話だよ
よりよい漫画への指導は欠かさないけど漫画家がテコでも動かん点はそこを見定めて手綱を緩めるっていう
荒川には作品の最後までちゃんとそれをやってくれる編集がいなかったからああなったんだろう

898 :マロン名無しさん:2022/08/26(金) 23:26:18.09 ID:???.net
1期のニーサン達はちょっとゾワゾワしたな男兄弟であれはない片方がうんと年下ならまだしも
まあでも放送枠がガン種の後で女性受け狙いだったと聞いてそれで納得
2期というか原作は薄暗い出発点から斜め上に飛んでったストーリーが消化不良だった
ああいう決着にするなら最初から罪だのなんだのシリアスぶるなよ

899 :マロン名無しさん:2022/08/27(土) 02:18:43.46 ID:???.net
途中で飽きたんだろ罪とか兄弟関係の話
まさか母さん作ってませんでしたとか薄ら寒いラブコメ見せられるとは思ってなかったから
大分後半まで頑張って追っかけて損した

900 :マロン名無しさん:2022/08/27(土) 02:21:48.15 ID:???.net
女性受け狙いだか何だかは知らんけど
とりあえずアニメでウケちゃったとこは全否定したがってる荒川の態度が嫌い

901 :マロン名無しさん:2022/08/28(日) 08:20:15.72 ID:???.net
そりゃ初期の路線見てりゃアニメスタッフ達も成程こういったダークファンタジーがやりたいんだなって思うよな

これは荒川に限った事じゃないけど自分で掲げたテーマが重すぎて扱え無いから途中で辞めたりする作品って大体クソだと思う

902 :マロン名無しさん:2022/08/28(日) 15:18:03.09 ID:mbtjG9U1.net
クソ実写とかクソシャゲとかハガレンの株を下げに下げる皮、何がしたいの?自滅の道とか歩んでるわけ?

903 :マロン名無しさん:2022/08/28(日) 17:47:19.48 ID:???.net
>>901
完全にテーマが扱い切れなくて早々に罪の軽減に走る無理矢理感が読んでて納得行かんかった
錬成したもの埋まってるとこ掘り返してゲーゲーやってたとこなんかすげぇ白けた
エド可哀想!こんな事したくないよね!泣けるぅ!とか言ってた原作信者に呆れた記憶が

904 :マロン名無しさん:2022/08/28(日) 22:07:17.15 ID:???.net
クソ実写はウィンリがずっと同行してて草
兄弟の帰る場所じゃねーのかよ

905 :マロン名無しさん:2022/08/28(日) 23:39:35.82 ID:???.net
流石出しゃばりヒドイン様だな

906 :マロン名無しさん:2022/08/29(月) 04:43:35.63 ID:???.net
>>891
別に偏差値の高くない農高に行ってようが好き勝手やって実家を継いでなかろうがヘルパーやベビーシッターに頼っていようが全然いいんだけど信者がいかにも全部自分でやってる超人のように崇めるの(作者本人もそういう風に仕向けている)が本当におかしいと思う
農家も介護も育児も全部自力でやりながら漫画家やってるならマジで凄いと思うけどこの人そんな事やってないでしょ…って思う
集団幻覚でも見てるのか

907 :マロン名無しさん:[ここ壊れてます] .net
まるでカルトみたいだな

908 :マロン名無しさん:2022/08/29(月) 15:39:06.20 ID:???.net
実写のことを許せるなら水島版のことも許せよなと荒川に対して思わなくもないな

後、ウィンリィってよく「素晴らしいヒロイン!」みたいな扱いされるけど、よく叩かれるNARUTOのサクラや
BLEACHの織姫のこといえないレベルで難のある女じゃねと思う
サクラと織姫だって自分の不始末や未熟さによって主人公が怪我して病院の世話になってる状況で主人公に詫びない上に
主人公に金をせびるなんてことするほどの性格のやばさはなかったよ

909 :マロン名無しさん:2022/08/29(月) 15:55:39.89 ID:???.net
よくある暴力ヒドインでしかないのにな

910 :マロン名無しさん:2022/08/29(月) 17:04:27.89 ID:???.net
ネジ締め忘れがバレなかったからっていきなり出張料金請求した挙句
ラッシュバレーまでの旅費出させてるとか図々しいにも程がある

911 :マロン名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>896
百姓貴族の育児エッセイ描きませんは正論なんだけど…
でも育児エッセイ漫画は売れてないからや漫画家として生き残るためや
生活のために仕方なく描いてる人も多いイメージなので…
そんなとこに荒川みたいに育児エッセイ描く必要がない超売れてる漫画家が
正論でマウント取るのエグいと思ってしまう…

912 :マロン名無しさん:2022/08/29(月) 19:52:27.33 ID:???.net
正論()www
まあ子供に自分の漫画面白い言わせたるとか難産はなまけだとかアホなことを言い出すようなマタハラパワハラおばさんは育児似っ非いなんて描かない方がいいよwww
化けの皮が剥がれるからwww

913 :マロン名無しさん:2022/08/29(月) 20:52:16.44 ID:???.net
育児エッセイ描いてる漫画家が大勢いるの知ってるだろうし
他人の面子を潰すのが好きなんだろう
Twitter否定発言もそれ

914 :マロン名無しさん:2022/08/30(火) 01:50:40.00 ID:???.net
アンチのふりして信者が書き込んでるの?

915 :マロン名無しさん:2022/08/30(火) 13:13:02.93 ID:???.net
他の人と違ってやらないし世の中を分かってるアテクシ(ドヤァ)でいちいち他人はさんで自分ageする老害だからな皮は

916 :マロン名無しさん:2022/08/30(火) 18:24:54.11 ID:???.net
>>911
百姓貴族に子供登場させてるのにそれを言うかと思った

917 :マロン名無しさん:2022/08/30(火) 22:23:05.19 ID:???.net
>>916
旦那のことは描かないのにね

918 :マロン名無しさん:2022/08/30(火) 23:38:32.97 ID:???.net
>>917
のだめ作者の夫のように
多忙な妻の仕事に理解がある協力的な良い夫だろうに
なんで荒川は夫のこと黙ってるの?

919 :マロン名無しさん:2022/08/30(火) 23:46:48.11 ID:???.net
育児も家事も一人で全てこなしてるように見せて
功績も称賛も独り占めしたいとか?

920 :マロン名無しさん:2022/08/31(水) 03:49:54.46 ID:???.net
そもそもが牛乳を無理やり飲ませる時点で

921 :マロン名無しさん:2022/08/31(水) 10:33:02.72 ID:???.net
正直ヲチスレの弗並みに香ばしくて性格悪いのに世間ではほとんど叩かれず根性のある人格者扱いされてるのが理解できないんだよね
普通このくらい香ばしい人間がいたらちょっと喋っただけで炎上してるのに

922 :マロン名無しさん:2022/08/31(水) 10:40:59.18 ID:???.net
>>921
信者がうるさいと面倒くさいから黙る人が多い気がする
何か言える機会があったら噴出するんじゃないかな
ガルちゃん()で普段は「可哀想!すごい!えらい!」と褒めることしか許されなかった某芸能人が
賛否両論ある話題のトピックになったとき「本業がダメ」
「性格も…」「昔こういう発言を…」でほぼ批判の雰囲気になっているのを見た

923 :マロン名無しさん:2022/08/31(水) 13:16:40.08 ID:???.net
批判意見を信者が潰しておいて賞賛しかない(ドヤァ)するようなカルトだし
ここにもくやしいけど皮せんせーは凄いんだとか工作したり事あるごとに信者が皮せんせーすごーいと出張カキコ工作しまくってるからでしょ

924 :マロン名無しさん:2022/08/31(水) 14:21:04.71 ID:???.net
病気の夫をサポートする健気な妻アピールはするのに
多忙な妻をサポートする理解ある夫には言及しないのはズルイよね
そのせいでワンオペの超人と信者も思ってる

925 :マロン名無しさん:2022/08/31(水) 14:35:23.64 ID:???.net
>>921
荒川以外の漫画家や著名人が百姓貴族の難産エピ描いてたら大炎上してるよね
ほんと信者に守られてるよなぁ
荒川への批判は少しも許さないカルト信者がついてるよね

926 :マロン名無しさん:2022/08/31(水) 18:39:06.84 ID:???.net
正直弟の為に進学がどうのこうのって言う下りあるけどぶっちゃけこれを言わないで隠してら立派だと思うけど
自分から公表するってどういう神経なんだろう

927 :マロン名無しさん:2022/08/31(水) 19:14:56.03 ID:???.net
>>926
進学云々も本当に勉強したかったら奨学金借りたり学費の安い所に行ったりいくらでも方法あるし...
進学の言い訳に家計とか兄弟とか出して来て自己犠牲アピールするやつは大体信用できない
大体当時勉強する気なかっただけ

928 :マロン名無しさん:2022/08/31(水) 19:31:34.21 ID:???.net
農家の跡取りの弟のために中継ぎとして農業高校に進学した
弟の進路が決まるまでの約束で実家の農家の家業手伝いを7年してた
獣医を目指していたが経済的理由で諦めた

有名人になった身内がこれインタビューとかで語ってるのきつくない?

929 :マロン名無しさん:2022/08/31(水) 19:37:11.85 ID:???.net
親の介護しつつ漫画を描いていて偉いってコメント信者で良く見るけど
親の介護をしながら自分の仕事をしている人なんて今この日本はおろか世界中で何人いると思ってんだ

930 :マロン名無しさん:[ここ壊れてます] .net
漫画家を目指していたので奨学金は考えてなかった
母親が大学に行かせてあげられなくてゴメンネと謝ってた
口蹄疫の時に獣医の資格を取っておけば良かったと思った
百姓貴族に書いてあった
漫画家と獣医を兼業するつもりだったの?

931 :マロン名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ハガレン当たって金もあっったんだし知能とその気があれば連載終了後に資格取ることもできたんじゃねえの?
とってないってことはそういうことだよな
いつもの口先だけの自分age

932 :マロン名無しさん:[ここ壊れてます] .net
医者その他難関国家資格持ちのクリエイターも普通にいるし社会人になってから勉強する人もいるし印税で金はあるんだろうしいくらでも方法はあるのにな
いちいち言い訳がましいんだよな

933 :マロン名無しさん:[ここ壊れてます] .net
上に兄も姉もいるんだよな?
7つはなれた弟の将来のために進学も進路も決めたって荒川は搾取子なの?
でも上京して漫画家目指せるんだよな?

934 :マロン名無しさん:2022/08/31(水) 20:34:28.76 ID:???.net
長男がどうとか言ってたから兄はいないのでは?

935 :マロン名無しさん:2022/08/31(水) 20:52:59.56 ID:???.net
>>929
親の介護はしてないよ

936 :マロン名無しさん:2022/08/31(水) 20:58:53.05 ID:???.net
姉が3人、弟が1人
5人姉弟の4女

937 :マロン名無しさん:2022/08/31(水) 21:09:07.06 ID:???.net
弟思いの姉とか立派な私アピールするの好きだよね

938 :マロン名無しさん:2022/08/31(水) 21:24:59.16 ID:???.net
実際はゆっくり家事手伝いの身分で気楽にヲタ活しながら漫画家目指したかっただけでは...と思うんだけど
それ自体は悪くないんだけどいかにも苦労したとか犠牲になったとか自分を美化して持ち上げようと必死で歪曲してるのが鼻に付くんだよな

939 :マロン名無しさん:2022/09/01(木) 12:52:11.62 ID:???.net
一期のことも許すんじゃなかったと後で言い出したりおしんのこともねじ曲げて言ったりと皮の認知の歪みヤバすぎ

940 :マロン名無しさん:2022/09/02(金) 15:58:51.21 ID:???.net
>>921
そもそもネットの声がでかいだけで世間じゃ殆ど知名度なんかない定期
漫画夜咄でハガレンなんて所詮オタク漫画と切り捨てられた話は有名
るろ剣追憶編やウジテレビ版H×Hみたいにネットの信者の声がデカいだけで世間じゃ人気ないのと同じ

941 :マロン名無しさん:2022/09/02(金) 18:33:25.95 ID:???.net
鬼滅へのツッコミで「炎柱の煉獄は事情を聞こうともしなければ裁判やろうともせずに竈門兄妹の
斬首を笑顔で提案した男なのになんであんなに持ち上げられるの?」みたいなのを見たことあるけど
それならウィンリィだって「この女キャラはなんで特に悪いことやらかしてない時のエドを鈍器使ってまで
ボコって自分の存在について不安を覚えてるアルを気持ちに寄り添おうともせずにボコって怪我してるエド
から金をせびったりもしていている女なのにろくに叱られもせず素晴らしいヒロインで優しい美少女みたいな
扱いなの?」って言いたくなる

942 :マロン名無しさん:2022/09/02(金) 18:50:35.43 ID:???.net
訂正
していている→している

943 :マロン名無しさん:2022/09/02(金) 21:54:44.73 ID:???.net
お前の手は生かす手だとか
暴力ヒロインが取ってつけたよう聖女様扱いされ出したの凄い笑った
泣き虫で優しいとか言われても無意味な暴力をすぐ振るう行動と食い合わせが悪すぎんだよ

944 :マロン名無しさん:2022/09/02(金) 22:55:51.00 ID:???.net
>>940
ちょっと流石に他作品まで貶すのは無しだよ

945 :マロン名無しさん:2022/09/03(土) 11:32:53.51 ID:???.net
ウィンリィがスカーによって親が殺されてたことを知ってスカーに泣きながら怒り
銃を向けたことに対して、「例えばの話だが、ウィンリィに暴力をふるわない穏やかな性格の
姉妹がいて、その姉妹がスカーに泣きながら銃を向けたりした方がぐっときた」みたいな
意見があったな

946 :マロン名無しさん:[ここ壊れてます] .net
それ自体は別にいいんだけど問題はそれでも聖女扱いで評価が変わらないことなんだよな

947 :マロン名無しさん:2022/09/03(土) 12:12:48.18 ID:???.net
いい悪いはともかく今までの言動考えると引き金引いてもおかしくないようなキャラだからな

948 :マロン名無しさん:2022/09/03(土) 12:16:19.62 ID:???.net
ウィンリに姉妹がいたら恋愛とかややこしくなるしいらんだろ

949 :マロン名無しさん:2022/09/03(土) 12:25:35.71 ID:???.net
ハガレンなんて親の仇だろうがギャグ描写で馴れ合うようなことがあってもおかしくない程度の作品だと思ってる

950 :マロン名無しさん:2022/09/04(日) 00:25:05.43 ID:???.net
ウィンリィ自体いらんかったけど
あれが絡んでるシーン全部シラケる

951 :マロン名無しさん:[ここ壊れてます] .net
グラトニーの擬似真理の扉とかいう特に活かされなかった設定
あと擬似扉から出るのにエンヴィーの石使って人体錬成しても弱体化しなかったのにプライドが錬金術師取り込んで人体錬成したら弱体化するって何なの

952 :マロン名無しさん:2022/09/04(日) 10:02:00.93 ID:???.net
>>941
普通に読めば列車内の戦いにおける指示や最期の言葉から煉獄は兄妹のことを信頼していたってのは分かるんだが…読解力がないのかイチャモン付けたいだけの奴なのか分からんが
逆にウィンリイは普通に読んでても言動が酷いし雰囲気で聖女っぽく見せようとしてるけど誤魔化しきれないからズレが生じる

953 :マロン名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ウィンリは自分に強く出ない相手にスパナ攻撃するだけだから
やり返してこないのわかってる相手を選んでる

954 :マロン名無しさん:2022/09/04(日) 15:57:15.55 ID:???.net
ウィンリィも中尉もやってるから泣きながら銃を構えるのがこの人の萌えポイントなのかと思ったらフォルマン准尉もやってたなw
引き出しが少ないだけか
軍人(それも幹部クラス)が戦闘中に泣いちゃ駄目でしょ

955 :マロン名無しさん:2022/09/04(日) 16:25:09.41 ID:???.net
>>951
ご都合

自分を賢者の石に見立てて力の底上げするとか急に思いつきでおかしな事やらせる作者のやる事だし…
未だにこの理論もわからん
特にリスクもないのにどうやってバフかけるんだろう
そんな事可能なら賢者の石自体いらんくない?ってなるんだけど

956 :マロン名無しさん:2022/09/04(日) 16:27:03.73 ID:???.net
>>954
当時ゴリラ泣きとか言われてて凄い笑った記憶が

957 :マロン名無しさん:2022/09/05(月) 14:04:03.19 ID:???.net
今まで散々利用して親いなくても金に苦労せずいい地位築けてドヤドヤしてたのに
もう便利道具いらないので捨てまーすと言っただけで論破!しゅごい!と褒め称える程度の頭だからな皮はwwww

958 :マロン名無しさん:2022/09/05(月) 21:31:14.56 ID:???.net
暴力ギャグってその対象が何かしらヤバいことやってるからギャグとして成立するもんだけどハガレンはそんなことで暴力振るうの?ってシーンしかない
ワンピースだと大体ルフィが無茶やって仲間にボコられるけどあれはギャグとして成立するんだよね

959 :マロン名無しさん:2022/09/05(月) 22:59:05.10 ID:???.net
>>921-922
あちこちの炎上騒動を見てきたけど、
炎上しても「何が悪い。私には信念がある」と強い態度で突っぱねたり、
叩いた側よりももっと沢山の信者を差し向けてやり返したり、
ちょっと目に見える実績を上げたりすると、
それまで威勢よく叩いてた人たちも、途端に黙りこくって一気にトーンダウンしたり、
手のひらを返して賛美したりするようになっちゃうんだよね。

荒川のことだから、仮に炎上しかかってもそんな風になりそうな気がする。

960 :マロン名無しさん:2022/09/06(火) 22:35:50.92 ID:???.net
今まで小狡く立ち回って火の粉を他に押し付けて炎上から逃げてきた粗皮大先生に夢見すぎだろ
堂々とした男前な牛先生なんて虚像だよ

961 :マロン名無しさん:2022/09/09(金) 16:33:42.97 ID:???.net
某漫画でメインヒロインポジションの女キャラが初対面の特に悪いことやってない男を
いきなりぶん殴るネタをやってて「なんだこの女」と思った経験があるんだが
ウィンリィもウィンリィでいくら自分が製作に関わってるエドの機械鎧が破損してた
からって久しぶりに出会った幼馴染の男をスパナで殴るのはどうよって感じだわ
「アメストリスが危ないからよその国ににげろ」って言っただけのエドを
「自分はエドに惚れてる」と自覚してるにも関わらずスパナで殴って「国を守れ」
と言ったのとかなにあれ

理不尽暴力ふるいまくりのキャラが「乱暴な面もあるけど優しいところもある」とかならまだしも
色々な人達に聖人みたいに扱われるって何の作品でもモヤモヤする

962 :マロン名無しさん:2022/09/09(金) 23:19:49.93 ID:???.net
>>961
いきなりスパナブン投げて来た後に
あははおかえり!ってこの女は頭のネジ飛んでんのかなって思ってたら
物理的にネジ締め忘れするとか大失態してて印象が最初から最後まで良くならないままだった

963 :マロン名無しさん:2022/09/15(木) 18:52:03.72 ID:2tZAjCMY.net
アルスラーン戦記に漫画でもボダンがオリジナル展開し始めたな。アニメみたいに謎の強キャラ化するのかな?

964 :マロン名無しさん:2022/09/16(金) 18:43:05.65 ID:???.net
本屋行ったらガンガン置いてなかった
売り切れたとかじゃなくて他の雑誌のスペース確保のために倉庫かどっかに追いやられた感じ
実際発売日同じのゲッサンとか4日発売のジャンプSQは普通に何冊か置いてあったし

やっぱ荒川じゃ読者取り込めないんじゃないの?

965 :マロン名無しさん:2022/09/16(金) 19:25:18.43 ID:???.net
全盛期は最終回2回掲載することになった
当時はあの世界観が受けたが今の流行はまた違うのかもな

966 :マロン名無しさん:2022/09/18(日) 18:58:23.39 ID:???.net
>>965
過去スレで指摘されてたけど最終回掲載当時のガンガンは部数15万部程度だってさ
売り切れ続出って言っても元々置いてある数が少ないというオチ

967 :マロン名無しさん:2022/09/18(日) 22:32:12.66 ID:2O16b3tA.net
鋼の錬金術師の旧アニメwwwwwwwww
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1663507571/

968 :マロン名無しさん:2022/09/19(月) 05:55:47.45 ID:???.net
>>966
15万部だったの?
最終回を2回載せたら今度は余ってたとか聞いた記憶あるんだけど
実売どのくらいだったんだろうな

969 :マロン名無しさん:[ここ壊れてます] .net
下らねえスレ持ってくんなゴミ信者

総レス数 1001
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200