2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

呪術廻戦 愚痴・不満スレ part47

1 :マロン名無しさん :2023/01/06(金) 11:55:48.80 ID:BjNqsZSB.net
!extend:checked

スレ立て時は一番上に
!extend:checked
を2,3行コピペして立てて下さい(荒らし対策の為+コピペミス防止の為)

・アンチスレから派生した呪術廻戦の愚痴吐き出し用スレ
・過剰な原作叩きはアンチスレへ
・腐れネタ禁止
・腐ネタ荒らしNGスルー推奨
・早バレ禁止
・伝聞等の不確定情報に対する愚痴禁止
・認定禁止
・成りきり禁止
・次スレは>>970
(流れが早い時は>>950、立てられないときは>>980にパス)

※前スレ
呪術廻戦 愚痴・不満スレ part45
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1669746079/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:: EXT was configured

呪術廻戦 愚痴・不満スレ part46
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1671330726/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:: EXT was configured

669 :マロン名無しさん:2023/01/21(土) 18:03:50.11 ID:30/2fNGE.net
ワンピやヒロアカ、人気少年漫画のガバと違って呪術のカバが叩かれるのは読者との意思疎通ができてないからだと思う
作者はその場しのぎの適当な設定を書きなぐってるだけだし、読者は自分が面白いと思って読んでいる作品はすごい作品、作者は天才って妄執で作品語るから齟齬が酷くなる一方

670 :マロン名無しさん:2023/01/21(土) 18:15:43.29 ID:4+aLfY75.net
>>662
反重力はSF用語で作品によって定義まちまちだからね
だから反転なんかしたらそれこそ違いは誰も説明できないと思う

671 :マロン名無しさん:2023/01/21(土) 18:20:15.19 ID:/7SUO2Yj.net
呪術の「術式効果の底上げ」って3mくらいの靴底みたいだよな

672 :マロン名無しさん:2023/01/21(土) 18:22:16.69 ID:Bq2o6vFE.net
他の漫画のガバって言われてる部分はしっかり作ってある大きなストーリーの中の小さなほころびを言われてるだけであって
この漫画は何もしっかり作ってないしどことも整合性がとれてないから本当にどうしようもない
漫画そのものがガバ

673 :マロン名無しさん:2023/01/21(土) 19:26:21.26 ID:nyG1KL0+.net
>>668
無数に持ってる過去に乗り換えてきた体の持ち主の術式の中から
たまたま九十九に対抗できる術式を選んで脹相と戦ってました
無数にあるのにその一つがバレただけで悔しそうにしてました
この時点ではそれが九十九対抗術式だと知らないのにw

九十九戦で羂索が天元に勝因みたいなの説明してたけど結局読者を納得させる為の説明ってだけだよな
このマンガいつもそう、何か知らんがよくわからん描写で勝敗決まってナレで読者に無理やり納得させる

674 :マロン名無しさん:2023/01/21(土) 19:29:47.61 ID:/7SUO2Yj.net
ってか都合よくメタ術式持ってるって部分を解消してくれる術式があるんですけどね
呪霊操術って言うんですけど

675 :マロン名無しさん:2023/01/21(土) 20:48:50.03 ID:4+aLfY75.net
>>673
よく分からなかったけどそういう事かの繰り返しだもんね
けど絵に説得力が無いし説明も滅茶苦茶だから深く考えたらついて行けなくなる

676 :マロン名無しさん:2023/01/22(日) 00:06:31.55 ID:09pL9d0c.net
主人公の虎杖サイドが断片的にしか描かれなくてストレス溜まる

677 :マロン名無しさん:2023/01/22(日) 00:32:57.68 ID:smT1fEve.net
シンプルに話進まなすぎ、呪術の死滅回遊はテンポがめちゃくちゃ遅いよな
未だに虎杖が二種の式神モブにすら手も足も出ないレベルって全く強化する気ないやん、絶対話進める気ないだろこんなん

678 :マロン名無しさん:2023/01/22(日) 00:35:50.89 ID:c6FOczb1.net
実感ゼロだけど覚醒した真人とまともに戦えるから虎杖は一級中堅ぐらいの設定のはずだそ

679 :マロン名無しさん:2023/01/22(日) 03:06:30.47 ID:BtpQpaec.net
真人倒したっつっても一撃必殺無効かつ無敵貫通の超接待バトルだからなぁ
むしろ虎杖があれだけ特効有ってなんであんな手こずるんだよ
手こずったせいで被害甚大だし覚醒までさせちゃうしさぁ

そして真人がいなくなった今、領域で詰んじゃう主人公のできあがり
日車もあっさい改心なければ普通に負けてたしね

680 :マロン名無しさん:2023/01/22(日) 03:13:31.55 ID:SFRgDQE4.net
スクナのおかげで無為転変無効&スクナのおかげで真人の魂にダメージ与えられるっていう相性◎だったから勝てただけだしな
一級相当のチョーソーに敗ける時点で虎杖の格は一級術師よりは落ちるはず

関係無いけど俺のLive5ch君、昨日の昼に書き込みできて数か月ぶりに規制解けたと思ったらもう書き込めない…・・・

681 :マロン名無しさん:2023/01/22(日) 06:42:34.37 ID:jt+e6tGJ.net
>>680
その張相と戦った時より強くなってる設定っぽいんで…
よく分からんけど俺と戦った時からパワフルさだけではなく洗練されたって説明台詞あったから

682 :マロン名無しさん:2023/01/22(日) 10:56:18.14 ID:5pqmWtB7.net
真人に勝ったて言ってもなぁ
真人が本の少しでも頭使えば東堂の術式なんて簡単に攻略でくるし、領域展開決めたのになぜか東堂の腕しか変形させないし
最後の最後まで東堂におんぶにだっこで、勝たせてもらった感が強いわ

683 :マロン名無しさん:2023/01/22(日) 12:18:09.78 ID:s6972jI3.net
バレスレですら批判や不満がどんどん増えてきてんの草、呪術界隈自体が呪術への期待見限り始めてるのやべーな今の呪術

684 :マロン名無しさん:2023/01/22(日) 12:29:02.83 ID:3TkdpCpt.net
鬼神だって言われてもねえ
全然凄さ伝わってこない

685 :マロン名無しさん:2023/01/22(日) 13:22:10.28 ID:G/GZ3Kji.net
たった10日雑魚狩ったくらいで鬼神になれるんなら高専の存在意義ってなんだよって話になるわけで

686 :マロン名無しさん:2023/01/22(日) 13:25:52.77 ID:sIJBsmGl.net
高専の存在意義って乙骨や狗巻みたいに一般では暮らしていけない奴を保護するくらいしかないし……

687 :マロン名無しさん:2023/01/22(日) 13:28:37.49 ID:iceEzSTV.net
虎杖からも東堂からも黒閃何発食らってもピンピンして変態してハッピーバースディってやつさってイキッてたのに
その後一発黒閃食らっただけで元の姿に戻って急に怯えだして戦況の変化についていけなかったわ
正直読者側にしてみたら黒閃一発は黒閃一発であってその威力の違いが全く読み取れないから
真人は何発も食らった状態で余裕こいて更にパワーアップしたのに何でその後一発食らっただけで瀕死になってんのって話
あと真人登場時から虎杖は真人相手に激昂して「殺す」って言ってたけど作品の本質的には「祓う」でしょ
自分の求める正しさの為に排除するのに私情絡みすぎてて世界観ブチ壊しなんだよね

688 :マロン名無しさん:2023/01/22(日) 13:34:25.26 ID:pQWVfad/.net
>>687
本当世界観とテーマの一貫性の無さはクソ漫画の名に相応しいんだよね
アニメとかメディアミックスする必要性がどこにあるんだよと思う

689 :マロン名無しさん:2023/01/22(日) 13:50:16.07 ID:5+LhSR7H.net
フォロワーが五条捨てて9Sに乗り換えてて笑った
1番人気の五条封印したら他に何が残るんだよ
他に乗り換えた女どもは2期で戻ってくんのかね

690 :マロン名無しさん:2023/01/22(日) 13:54:02.58 ID:hKi4DEkB.net
>>683
ちょっと疑問や批判がある度にそんな事もわからないのかと叩き潰してた信者いなくなったのかな

691 :マロン名無しさん:2023/01/22(日) 15:26:09.43 ID:ox1Zcf0h.net
渋谷事変当たりから感じたのは、この作者、章を跨いだ伏線を描くことができないのでは?ってことだな。
真人戦でも、順平戦での因縁は特に生かされなかったし、
五条過去編で描かれたことも、現時点の描写に特に生かされていない。どころか五条や九十九は見所もないまま退場したし。
展開に過去との関連性がなく、単発単発で終わってるから盛り上がらないのでは?

692 :マロン名無しさん:2023/01/22(日) 15:33:47.40 ID:bSi8rL2g.net
>>691
その場その場だよね
積み重ねがないんだよ
だから読者がきっとこうなるはずって期待がスカされるわけ
読者の予想がはずれるんではなく
描けないんだなって
だから盛り上がりとか無理
ただただわけわかんないのに振り回されてる
ストレスだけためて解放のとこがないんだよね
編集仕事して

693 :マロン名無しさん:2023/01/22(日) 15:47:04.71 ID:BA9PCiWr.net
>>690
多分そう
移動先がないとか言って居座ってた基地がブルロ辺りに移動したんじゃねえかな

694 :マロン名無しさん:2023/01/22(日) 15:49:34.72 ID:BA9PCiWr.net
>>691
章を跨いだどころか1週間のたった19ページの中でも平気で矛盾と破綻してるからな
渋谷辺りまではまだ編集が章全体の話を聞き出して多少補正してたんだろう

695 :マロン名無しさん:2023/01/22(日) 16:27:11.47 ID:jYlQLShi.net
>>691
順平のことも七海のことも一切触れなかったもんな
ただ相手が死ぬまで暴力を叩き込むだけ
戦いそのものに込められた意味が無いんだよ。だから真人戦の結末は叩かれてる
幼魚と逆罰編自体が編集に言われてやりたくないのに作ったシナリオだっていうのが分かりやすすぎ
久保帯人も七海が出てからシナリオの輪郭が見えてきた(=つまりそれまではこの漫画は何がしたい漫画なのか読んでて分からなかったと言われてるようなモン)って言うくらいだし

696 :マロン名無しさん:2023/01/22(日) 18:48:56.95 ID:ywAxtkIT.net
>>689
結構ブルーロックに行ってるわ
見た目五条に似たのがいるらしいし、こっちは夏油の声優やらかしたしどうなるんだろ

697 :マロン名無しさん:2023/01/22(日) 19:22:15.49 ID:MNIS0+yF.net
信者のヲチは要らねえっつーの
内容の話をする場なんだよ

698 :マロン名無しさん:2023/01/22(日) 21:29:23.27 ID:iceEzSTV.net
>>695
テーマに負の感情掲げてるのに因縁一切描けてないよな
虎杖が真人を憎む理由があっても真人が虎杖憎む理由が無いし(ただ真人にとって相性が悪いってだけ)
乙骨が「五条に二度も親友を殺させない」とか言ってるのも中身羂索だから的外れというか
そのシーンで「羂索は僕が殺す」ってナレ入ってたけど本当にそう思ってるなら
羂索が天元を襲ってくるから護衛が必要だって話の時に自分が残るべきだし言ってる事と行動がまるでチグハグなんだよ

699 :マロン名無しさん:2023/01/22(日) 22:38:09.96 ID:jelzb7no.net
なんなら呪術は腐女子配給全然ねーしな、腐女子も未だに呪術に残る理由が完全にないよ
ブルロの方が敵対する事になる女キャラがいないと言っても過言じゃないし、公式でゾロ×サンジみたいなキャラ同士の喧嘩という名のイチャイチャが大量にあるから、腐女子は絶対呪術なんか捨ててブルロ言った方がいいんだよな

700 :マロン名無しさん:2023/01/23(月) 00:16:02.56 ID:UktwfI+g.net
なんなんだ本誌
漫画の構成的には今までの話の中で一番下手くそだと思ったぞ

701 :マロン名無しさん:2023/01/23(月) 00:25:50.12 ID:1GKFakUr.net
構成ってかまずコマ割りおかしくね

702 :マロン名無しさん:2023/01/23(月) 00:26:11.07 ID:ZkF24O0M.net
虎杖最低すぎる

703 :マロン名無しさん:2023/01/23(月) 00:29:41.25 ID:Qwpf0DCs.net
自分が頭いいつもりの馬鹿作者が書く賢ぶったセリフ読んでて恥ずかしい…キッツ…
見ててつらい

704 :マロン名無しさん:2023/01/23(月) 00:50:11.41 ID:54cOe5x4.net
ちょうど同じ号のワンピの回と比べるとシンプルに漫画ヘタクソだなってなった

705 :マロン名無しさん:2023/01/23(月) 01:05:01.12 ID:EZ3/wvpm.net
>>704
ワンピやっぱ引きの使い方とか上手いよな、面白い
基本その週でテーマが決まってるからステューシーの正体、くま周りの情報ってちゃんとやりたい事が明確に伝わる
対して呪術は完全にパクリたいだけの黒い衝動とライブ感で描いてるだけだから、やれ挟む必要ない天使の昔話とか軍人モブ呪霊で全く進まないとかで「何がしたいねん、どこまでが進んでんだよ」ってのが全く分からなくてつまらんのよ

706 :マロン名無しさん:2023/01/23(月) 01:08:30.67 ID:EZ3/wvpm.net
アメリカ編自体がマジで誰得展開だから当然だけど、今週の呪術あまりにも中身無さすぎて、軍人と呪霊ホラーとかどうでもよすぎて
やっぱりほとんどの人に不評らしいな

707 :マロン名無しさん:2023/01/23(月) 01:10:01.14 ID:+5SuPRz9.net
この話が要る要らない以前になんか話の作り方がおかしいんだの
上でも構成が変とかコマ割りが変って言われてるけどその通りだと思う
正直つまんないとか以前に芥見大丈夫?ってなる

708 :マロン名無しさん:2023/01/23(月) 01:14:20.78 ID:luFsE8wX.net
巻末コメントで引いた
他の漫画みたいに物語を固めて綺麗に終わらせるんじゃなくて単に辞めたいだけなのかな…

709 :マロン名無しさん:2023/01/23(月) 01:17:49.36 ID:jkFeDwuW.net
構成がおかしすぎて話に集中できない

710 :マロン名無しさん:2023/01/23(月) 01:24:43.52 ID:ItpB2gHU.net
・堕天=宿儺のこと言ってない
・結局死んでない
・五条解放が最優先のはずなのに「米兵救う」とか意味不明なこと言い出す
・超重要協力者の天使に暴言
・米兵救うのは天使

虎杖のことどんどん嫌いになってくわ何なんだよこいつ

711 :マロン名無しさん:2023/01/23(月) 01:29:12.38 ID:+5SuPRz9.net
ここで叩かれてるほど虎杖のこと嫌いとかなかったけど流石に今週はキモいと思ったわ

712 :マロン名無しさん:2023/01/23(月) 01:30:17.15 ID:+5SuPRz9.net
あと「日本のトップは呪術連」とかしれっと言ってたけどそんな話あった?

713 :マロン名無しさん:2023/01/23(月) 01:30:19.22 ID:zJYr7eGj.net
視点の主が目まぐるしく切り替わってて、
おまけにその視点主がモブだったり
今まで殆ど内心描写の無い天使だったりするせいで
極端に読みにくかった

714 :マロン名無しさん:2023/01/23(月) 01:31:23.97 ID:WLGdj8Ov.net
>>691
渋谷事変も前編はロケハンしたみたいなこと言ってた通り
現実の渋谷の地形活かしたシナリオ作れていたんだけど(それが面白さに繋がってたかはともかくとして)
五条封印しちゃったあたりから露骨に展開がおかしくなったんだよね

715 :マロン名無しさん:2023/01/23(月) 01:49:08.46 ID:Tpnfu8OB.net
>>712
無いよ
いきなり新しい設定がニョキっと生えてきた

716 :マロン名無しさん:2023/01/23(月) 01:56:37.23 ID:MwtrH/C+.net
なんかやっぱり羂索の計画にほとんど誰も対抗できてないのが違和感スゴいんだよな
羂索の計画が成功するって結論ありきで物語を作って、まあそれはいいとしても物語に説得力付けるのを失敗してる感じ

717 :マロン名無しさん:2023/01/23(月) 02:00:20.51 ID:+5SuPRz9.net
>>715
サンキュー
やっぱないよね
まあ今更なんとも思わんわ
どうせ日本のトップになっても特に意味とかないだろ

718 :マロン名無しさん:2023/01/23(月) 02:01:17.21 ID:yuPM+F37.net
虎杖はコロニー内の術師も非術師も救おうとしなかったくせに
米兵は救うとか言い出す(自分では救わない)しなんだコイツ

719 :マロン名無しさん:2023/01/23(月) 02:08:08.19 ID:9dGeivhO.net
虎杖の解釈どうさせたいのか謎だしついに腐媚に走った?

720 :マロン名無しさん:2023/01/23(月) 02:24:41.65 ID:jkFeDwuW.net
腐媚びとは?

721 :マロン名無しさん:2023/01/23(月) 02:29:23.87 ID:iUCjZhbq.net
米兵助けたいって思うならケンジャクに参加を強いられた現代術師も助けたいって思うじゃないのか?
両者の違いは何?

722 :マロン名無しさん:2023/01/23(月) 02:34:46.74 ID:gPslYTYe.net
信者の話じゃ正直今の呪術はつまらないけど信者スレでは言わないだけってやつが未だにかなり多いらしいな
信者スレはさ、そろそろ批判ぐらい受け入れようぜ本編があんな酷いのに中身批判なしで語れなんてみんな無理だから伸びないんだよ

723 :マロン名無しさん:2023/01/23(月) 02:38:42.40 ID:JXJDSNJ/.net
だって文句言ったら頭悪いとかまともに読んでないのに語ろうとするとか言われるじゃん

724 :マロン名無しさん:2023/01/23(月) 02:49:19.45 ID:VA3WTNnh.net
背景のビルは上手いのにキャラだけ落書きみたいだ

725 :マロン名無しさん:2023/01/23(月) 03:05:31.97 ID:p1K67CCE.net
米軍助けたい→天使にやらせるのクソコンボは中々のクズだと思う

726 :マロン名無しさん:2023/01/23(月) 03:49:06.20 ID:6z89LK+B.net
センターマンの存在マジでノイズすぎる
銃弾コサックとか会話とか場面場面でクドい入り方してきて雰囲気も流れもモヤッとしてる

727 :マロン名無しさん:2023/01/23(月) 04:53:20.22 ID:pyJ3n31q.net
>>724
背景はアシスタントだろ

728 :マロン名無しさん:2023/01/23(月) 06:24:16.89 ID:CG0AxL5R.net
>>726
ガヤるだけの存在で更に今週は最後のコマとかメタ発言してたからな

729 :マロン名無しさん:2023/01/23(月) 06:28:05.01 ID:cTygRrf2.net
伏黒の掘り下げには余念がなく、主人公は急にヒスって株を下げ、ついでにズレた日本ディス
何がしたいのこの漫画

730 :マロン名無しさん:2023/01/23(月) 07:01:46.99 ID:5jtDP3oC.net
展開ありきで虎杖が情緒不安定というか今までの行動と矛盾するし天使の過去話は今無理にする必要あるかってレベル高羽はノイズ
まぁこれがいつも通りなんですけど今回は酷いな

731 :マロン名無しさん:2023/01/23(月) 07:24:44.74 ID:Z1wChHOH.net
これ思い出した

https://i.imgur.com/KXDsHAk.jpg

732 :マロン名無しさん:2023/01/23(月) 07:41:02.43 ID:Ew5G2vGw.net
今まで巻き込まれた元一般人もポイント扱いで身内以外助ける気なかったのに
突然ノブレスオブリージュの無い上層部と違って拉致しようとしてくる敵兵でも救う俺らになったのなんなんだよ

733 :マロン名無しさん:2023/01/23(月) 07:42:08.66 ID:nNo2XS1X.net
昔会ってましたエピを唐突にやられても天使女の存在も感情も急に生えてきて異物感しかないのには変わんないんですけど
釘崎の代わりとかそんな風に見えたことなかったから何言ってんだコイツって混乱したわ
作者的には三人組っぽく描けてるつもりでもあった?そもそも三人だけで居た瞬間すらなくね?

734 :マロン名無しさん:2023/01/23(月) 08:07:46.25 ID:KQ1XBGLd.net
なんかこの作者って描きたいシーン言わせたいセリフが先行して過程は雑な感じだし
今回も釘崎と虎杖のことをなんかエモい感じにしたかっただけでは

735 :マロン名無しさん:2023/01/23(月) 08:10:26.87 ID:eRWlFpaD.net
>>726
シリアス話のギャグキャラって清涼剤みたいなもんだけど高羽はマジで邪魔なだけだよな
作者がスベリ芸をKYと混同してるせいで笑えないし愛着持てるほど掘り下げてないし
葬式で茶化すヤベー親戚って感じ
そこにあるのは笑いじゃなくてドン引きなのよ

736 :マロン名無しさん:2023/01/23(月) 08:20:56.77 ID:hOQWGEaN.net
回想と今コロコロ変わりすぎだろ
天使が伏黒とかつて会ってたっていうのを小出しにしたいのはわかるがなんか下手

737 :マロン名無しさん:2023/01/23(月) 08:22:01.24 ID:fv2bvJRS.net
伏黒と天使のアレどっかで見たことあると思ったらサスケと香燐だわ

738 :マロン名無しさん:2023/01/23(月) 08:28:29.83 ID:eRWlFpaD.net
呪霊のデザインも大差ないから給餌呪霊と釣り呪霊が同一個体かと思ったわ
またどっかに元ネタありそう

てか冒頭の天使回想はどっかで見たことある気がするんだよなぁ
「硬いものガチッて噛んだから吐き出したら人間の歯でした→人肉食わされてました」みたいなさ
ネジに変えたら意味わかんなくねえか

739 :マロン名無しさん:2023/01/23(月) 08:39:55.20 ID:fv2bvJRS.net
「個人でエネルギーを自給自足するための研究」も意味わからん
なんでそう飛躍するんだよ

740 :マロン名無しさん:2023/01/23(月) 08:43:34.58 ID:LipxMjZu.net
>>739
呪術師でエネルギー問題解決だ!!!とか言ってた時に
呪術師1人で人1人分のエネルギー供給だったら自給自足が限界だろバカじゃねーのって言われてたの知って
そんなのわかってるし!!!元々自給自足が目標だし!!!ってヒスったんだろ

741 :マロン名無しさん:2023/01/23(月) 08:45:01.95 ID:wRrmWzRV.net
メインキャラ4人なのに出番なさすぎなの言われすぎて
無理やり挟み込んだ感半端ないな釘崎と五条
そのわりにトレンドにすら全然上がってこないし
突然非術師(軍人)助けるぞみたいな流れになるのも違和感

742 :マロン名無しさん:2023/01/23(月) 08:50:24.76 ID:hOQWGEaN.net
伏黒に惚れててなんだかんだ協力してくれるんなら五条解放してもらえよ
宿儺とかもういいでしょ

743 :マロン名無しさん:2023/01/23(月) 08:57:27.71 ID:HiOGVkTf.net
虎杖が意味不明なキレ方して
虎杖が天使に食ってかかって
虎杖が軍人救いますとか言い始めて
虎杖が謎に天使と釘崎重ねだして

天使は伏黒のために人救いますってマジでどういう事だよ

744 :マロン名無しさん:2023/01/23(月) 09:04:36.02 ID:R4gAYmQb.net
>>739
やっぱそこ飛躍してるよな
非術師でなくても自給自足できるようにってことか?
それなら米国は全人類の術師化を目指してるのか?
ってとこまで考えたけどこの作者はさらにそこまでは考えてないんだろうな

745 :マロン名無しさん:2023/01/23(月) 09:24:14.10 ID:NxexawfX.net
そもそも軍人達の命を本当に助けたいんだったら
今すぐ五条復活させて回遊終わらせれば東京だけじゃなく全コロニーの人の命助けられるんですがなんでやらないんですかね
自分の命惜しさに決着を先延ばししてるようにしか見えないんですが

746 :マロン名無しさん:2023/01/23(月) 09:39:35.39 ID:AwSU/7rc.net
そもそも裏獄門は今どこにあるんですかね…?
読み返したら天元が謎空間にズププしてから一切描写なかったわ
天元と一緒に裏獄門も羂索の手に落ちてたら大爆笑

747 :マロン名無しさん:2023/01/23(月) 09:56:49.03 ID:xA5zOHlt.net
呪力の自給自足の話でノブリスオブリージュ出てくるの変じゃね?
最初読んだ時真面目に何に対して言ってんのか分かんなかったわ

748 :マロン名無しさん:2023/01/23(月) 09:58:49.94 ID:AwSU/7rc.net
>>747
また今回謎に軍事監修の名前が書かれてたから、監修者の言葉をよくわからないまま自己解釈してああなったんじゃないかね
マジで何を監修してもらったんだか

749 :マロン名無しさん:2023/01/23(月) 10:02:20.78 ID:HiOGVkTf.net
呪力をみんな使えるようにしよう=ノブレスオブリージュなんだろう単純な作者の中では
それで出てくる結論がノブレスオブリージュの対極である自給自足なのが本当にバカなんだなって

750 :マロン名無しさん:2023/01/23(月) 10:13:58.09 ID:GxWT+QOX.net
前からちょこちょこあるけど作者の偏見や不満が透けて見えて酷いわ
主語もデカいし作者の不勉強と思想の偏りも見えてきて嫌いだわ

751 :マロン名無しさん:2023/01/23(月) 10:41:54.64 ID:kMF41xT7.net
虎杖が急に天使に冷たくしだしたの意味不明すぎた
釘崎の代わりって会ったばかりの薄い関係だし釘崎を彷彿とさせる部分ゼロだしこれから三人一組なと言われたわけでもないし(元々釘崎ともそんな関係ではないが)同じ年頃の女なら誰でも一緒なのか?
サイ加入に反発していたナルトみたいなのをやりたかったのかもしれないけど芸人が五条の代わりに思えてきたと言い出してるようなものだろ

752 :マロン名無しさん:2023/01/23(月) 10:46:45.11 ID:xA5zOHlt.net
>>751
あっちの場合ナルトがサイにケンカ売ったのは冒頭でサイがナルト襲ってるとか仕込みあったからだしな
何も悪いことしてない来栖がいきなり悪口言われるのほんとに意味が分からん

753 :マロン名無しさん:2023/01/23(月) 11:05:14.41 ID:s3xgiTdL.net
しかも現状五条を解放できる超重要人物で幸いにも(伏黒のおかげで)協力者
自分諸共宿儺を殺してくれるかもしれない存在に個人的な感情ぶつけてる場合じゃないだろ
宿儺の口止めの件といい、いちいち足引っ張るなよ

754 :マロン名無しさん:2023/01/23(月) 11:27:50.07 ID:c3Pv8DFC.net
思い出したように唐突に野薔薇の話出てきて草

755 :マロン名無しさん:2023/01/23(月) 11:29:08.77 ID:LMnF9y2L.net
日本とアメリカ比べてこの国は自己責任論が強いとか言ってんの意味分かんなくね?
どっちが良いかとかは全く別の話として一般的にはアメリカの方が自己責任の色は濃いだろ
まあでも呪術世界の日本は呪術総監部が統治してて政府と経済が崩壊しても賭博とお笑いライブが繁盛してる狂気の世界だから現実の日本とは大分違うのだろうか

756 :マロン名無しさん:2023/01/23(月) 11:45:37.06 ID:SOQKTUhL.net
>>748
ほんとだ、また監修してもらってんのか
急にノブレスオブリージュだの自己責任論だの何の話してんだと思ったらただ作者がイキりたいがために監修してもらってんのかよ
監修の人もお気の毒に

757 :マロン名無しさん:2023/01/23(月) 11:48:33.23 ID:W955KXy2.net
伏黒に近づく女が無から沸いてきたせいで、いよいよ界隈内で今や最大規模だったであろう伏黒推しの腐女子すら呪術は切り捨てに来たよな
キャラしか需要作れてないくせに腐女子まで切り捨てにいってる芥見あほなん?もうこんな事されたら腐女子が呪術に残る理由マジでなんもないよ?

758 :マロン名無しさん:2023/01/23(月) 12:18:13.92 ID:hOQWGEaN.net
>>751
機嫌損ねてどっか行かれたら困るはずなんだけどな
媚びてゴマすりするべきなんだけど本来の目的忘れたんかね

759 :マロン名無しさん:2023/01/23(月) 12:22:13.22 ID:SUmdZ8z8.net
>>733
最近ナルトの無料公開読んでサスケの代わりに第七班に入ってきたサイの話描きたかったのかも知れん

760 :マロン名無しさん:2023/01/23(月) 12:23:59.52 ID:PXrQ8Zht.net
九十九も綱手だったしマジで最近NARUTOがマイブーム説あるな

761 :マロン名無しさん:2023/01/23(月) 12:34:36.96 ID:Z/o+yei5.net
なんで釘崎ポジに来栖がなりそうとか思ってんの?だから何だって感じだし
てか普通に事情話して来栖から天使説得してもらって五条解放出来ないの??(来栖は協力してくれそうなのにそこがずっと引っかかる)
あと弱いキャラが力も無いのに助けるっていう偽善嫌いだわ
強キャラが言うなら気にならんけど最弱が動くとそのせいで他人を巻き込みかねないから
というか今更何言ってんだって感じ
伏黒もいまいち共感できないし
盛り上がりそうでほんと盛り上がらんな毎回

762 :マロン名無しさん:2023/01/23(月) 12:38:34.36 ID:PXrQ8Zht.net
よくよく考えたら虎杖チームの方から五条先生助けてって天使に泣きついて来たのにお前らは信用できないから一人でやるとか言い出すの性格悪いとか以前に言動がおかしいな

763 :マロン名無しさん:2023/01/23(月) 12:43:19.67 ID:+c6PuXor.net
視点があっちにいったりこっちにいったりバラバラで読み難い

764 :マロン名無しさん:2023/01/23(月) 12:46:40.64 ID:dWGsYrnr.net
責任感が強いって言うなら分かるけど自己責任感って言われるとはぁ?だよね

765 :マロン名無しさん:2023/01/23(月) 12:55:14.62 ID:W955KXy2.net
なんでここまで虎杖をくそみたいなキャラに改悪できるんだろうな、最近のチョウソウも酷かったよね
もうなんか虎杖さっさとしねばいいじゃんとしかならないよな既に
誰がこいつ生きるの納得してんの?

766 :マロン名無しさん:2023/01/23(月) 13:17:04.76 ID:P6PCQepa.net
日本人ガイドってなんだよ要らんだろ今回の作戦に
日本語で問答するために無理やり用意したな

767 :マロン名無しさん:2023/01/23(月) 13:21:23.35 ID:OULp3DE8.net
>>762
そして来栖に呪霊倒してもらって自分は傍観ってクソキャラすぎるわ虎杖
これ今まで虎杖推してた読者も流石に見放すんじゃねえか

768 :マロン名無しさん:2023/01/23(月) 13:21:31.98 ID:DKpSjLe/.net
虎杖のモデルが自分の兄貴とどこかにあった

理解できない明るいタイプとあったから
理解出来なさとコンプレックスがないまぜになって
あんな書き方なんだろう
にしてもひどい

総レス数 1001
282 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200