2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【名探偵コナン】赤井秀一アンチ&愚痴376【分身寵愛】

1 :マロン名無しさん:2023/06/30(金) 17:16:18.52 ID:???.net
名探偵コナンに出てくる赤井秀一(笑)を叩いたり愚痴ったりするスレ
マンセーされすぎて漫画のストーリーを歪ませてるこいつが邪魔だと思う人集まれ
次スレは>>950
テンプレその他は>>2以降
sage進行

禁止事項
▼赤井信者の立ち入り
▼腐に関する話完全スルーお触り厳禁
▼他キャラのアンチ
▼声優叩き
▼愚痴ではない明美との話は恋愛議論スレへ
▼荒らしに構う
▼赤井アンチに関係ない他スレの話題禁止

禁止事項破る人も赤井信者=荒らし

【捏造マウント】赤井秀一信者アンチスレ23.5【設定泥棒】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/nanmin/1655862512/


※前スレ
【名探偵コナン】赤井秀一アンチ&愚痴375【設定過積載】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1686368388/

324 :マロン名無しさん:2023/07/23(日) 02:06:37.61 ID:???.net
作者もどうにか忘れて欲しいと思ってそう
無理でーす

325 :マロン名無しさん:2023/07/23(日) 02:12:55.44 ID:???.net
最近出た?のかこれから出る?のかわからないけど新しいグッズのアクスタしゃん燕尾服着てんのにニット帽脱いでないの草
違和感しかないのに頑なに脱がないの一周して頭の色々が心配になる

326 :マロン名無しさん:2023/07/23(日) 07:50:02.05 ID:o8hTDQUh.net
>>325
トレードマークだからな

327 :マロン名無しさん:2023/07/24(月) 03:27:08.56 ID:???.net
真面目にこいつニット帽ないと誰だか認識できないと思うわ

328 :マロン名無しさん:2023/07/24(月) 03:30:18.16 ID:???.net
黒人キメラはきめえよ。特に黒い手とか見るとゾワゾワするw

329 :マロン名無しさん:2023/07/24(月) 08:55:54.62 ID:???.net
>>325
脱げとか無理言うなよ
ニット帽がしゃん本体なんだから

330 :マロン名無しさん:2023/07/24(月) 09:44:06.87 ID:???.net
名古屋の再放送は秀吉回らしい
つまり、まーたしゃん様()案件か

331 :マロン名無しさん:2023/07/24(月) 13:12:35.79 ID:???.net
久しぶりに会った知人が魚影見たよー!からの速攻であの電話のシーン要る?って真顔で言われて首を横に振ることしかできなかった
要らないです……ツイッターとかにいるしゃんの女からはすごい仕事してたね!って褒められてたけどお仕事すらしてないです……

332 :マロン名無しさん:2023/07/24(月) 13:35:47.66 ID:???.net
ロケラン撃つだけ撃ってドヤ顔でサヨナラ(ξ^o^)とかライト層にも分かりやすい無能ムーブかましてて笑った
けどあんなギャグにしか見えないシーンにOK出した青先生の許容ラインが謎

333 :マロン名無しさん:2023/07/24(月) 14:01:16.10 ID:???.net
ロケラン打ってコナン死にかけてんのはいいんですかね

334 :マロン名無しさん:2023/07/24(月) 14:03:30.45 ID:???.net
あれでも原作のしゃんよりはマシっていうね

335 :マロン名無しさん:2023/07/24(月) 17:27:10.37 ID:kZ7bSd/T.net
>>331
お前の知人センスねえな

336 :マロン名無しさん:2023/07/24(月) 19:20:24.45 ID:???.net
無駄に主人公を殺しかける脇役なんて誰にも歓迎されない無能キャラなんだわ

337 :マロン名無しさん:2023/07/25(火) 01:41:01.32 ID:???.net
中継されてたから無理なのは分かるけど
せめてスカブレくらいは世良のポジションでコナンとピンチを乗り越えてろって思うわ
なに遠くからリニア狙撃して逆にコナンをピンチに陥れてんだよ

338 :マロン名無しさん:2023/07/25(火) 02:22:22.92 ID:???.net
>>337
先生本人がそれを望んでないしほしいのはあくまでコナンのアシストや世話や持ち上げ
それもアシストさせてあげてるって感じ
本当は1人でもできるけど

339 :マロン名無しさん:2023/07/25(火) 02:24:05.15 ID:???.net
いやそれすら望んでないか
コナンが勝手にやってるだけだし今はもう優作や有希子がいるし博士は勝手に発明品貸してくれるし世界一危険で有能な家族がいるし…………
しかし

340 :マロン名無しさん:2023/07/25(火) 04:53:50.40 ID:???.net
個人的に最近の原作は工藤夫妻と理由も明かさない謎の同居で組ませることで優作並みにコナンが一目置く存在と錯覚させてる感あるんだわ
アニメや映画は赤井と工藤夫妻の繋がりが弱くコナンからあからさまなヨイショされてないので観ていて赤井って何なの?何がしたいの?となる

341 :マロン名無しさん:2023/07/25(火) 17:06:27.93 ID:???.net
原作でも赤井そんなにヨイショされてなくない?
有希子が評価してるのは外面部分だしTVで推理ショーの時だって
赤井不在で不安とかでなくコナンを患わせたくなかっただけな感じ
優作に至っては赤井個人に対する評価は全く口に出していない
むしろ赤井が雲隠れしないよう自宅に留め置いてる気さえする

342 :マロン名無しさん:2023/07/25(火) 17:17:02.82 ID:Qvl795/4.net
>>341
それな。よく赤井贔屓言われてるけど感じた事ないわ

343 :マロン名無しさん:2023/07/25(火) 18:07:35.81 ID:???.net
たぶん作者はヨイショしてるつもりなんだろうけどヨイショが薄っぺらいから表面だけ褒められて何もしない奴になってる
ヨイショしたいのは無駄なコマのでかさと不自然な台詞の挿入から伝わるけど

344 :マロン名無しさん:2023/07/25(火) 18:18:55.59 ID:???.net
>>341
>赤井不在で不安とかでなくコナンを患わせたくなかっただけな感じ
いやねーわ
推理で優作の代わりが赤井につとまるコナンの頭脳は不要と言ってんだぞ有希子は

345 :マロン名無しさん:2023/07/25(火) 21:58:13.19 ID:???.net
それコナンを騙して引っ張り出すためのお芝居だし

346 :マロン名無しさん:2023/07/25(火) 22:34:54.06 ID:???.net
引っ張り出す必要は全くなかったので何も考えずに赤井age入れただけかと…

347 :マロン名無しさん:2023/07/25(火) 22:36:38.69 ID:???.net
コナンを引っ張り出すのに言う必要が全くないセリフなんだよなぁ…

348 :マロン名無しさん:2023/07/25(火) 22:39:41.77 ID:???.net
有希子は赤井の能力を信頼してる
赤井は優秀
漠然とそんな印象を刷り込みたいだけでしょうよ

349 :マロン名無しさん:2023/07/25(火) 22:40:53.74 ID:???.net
すべての謎が解ける魔法のコトバ
「青山は赤井描きたいだけで何も考えてない」

350 :マロン名無しさん:2023/07/25(火) 22:48:57.40 ID:???.net
赤井しゃん出したら話が破綻するvs理由もなく赤井しゃんを事あるごとに出したいで作者の中で後者が勝ってるだけなんじゃ?
ベルモットにとっての銀弾がコナンってだけで組織からしたら銀弾になりうるのは赤井しゃんのままだし(笑)とか

351 :マロン名無しさん:2023/07/25(火) 22:57:38.76 ID:???.net
信者は信者だから贔屓も周りの踏み台、舞台装置化もキャラや設定捻じ曲げて接待させられてるのも分からないよね

352 :マロン名無しさん:2023/07/25(火) 23:12:07.33 ID:???.net
なんか信者って根本的に漫画の読み方違うんだよな

353 :マロン名無しさん:2023/07/26(水) 00:03:25.92 ID:???.net
赤井しゃんかっこいいとしか思ってないからな

354 :マロン名無しさん:2023/07/26(水) 00:13:12.37 ID:wnaxTFPd.net
>>353
当たり前

355 :マロン名無しさん:2023/07/26(水) 00:56:03.57 ID:???.net
かっこいいって思ってやってることがよくよく考えてみると「赤井しゃんは一人だとなにも出来ないの」になってるのに気づかないんだよ
間違った情報は持って来ないって言うけど九割がたコナンやキールが集めてきた情報に乗っかってるだけだし
変装や潜伏生活も工藤家ありきだし自分がやらかした大問題もジェイムズに丸投げだからジェイムズ居ないとホントただの犯罪者だし
スマホ持ってるけどパソコンすらジョディに持って来てもらわないと調べ物も出来ないし

356 :マロン名無しさん:2023/07/26(水) 08:38:47.50 ID:???.net
コナンが頼りにしてる有能なFBI捜査官で各重要キャラも認めている
という設定しか見てないからな
実際に赤井がやってることも見てやれとは思う
少年主人公や周りに段取りから後始末までやって貰いながらも
してやったり顔のアラサー

357 :マロン名無しさん:2023/07/26(水) 09:48:37.83 ID:???.net
ここまで徹底されると作者は雰囲気だけでどこまでカッコ良く錯覚させられるかの実験してる気がしてくる
存在自体が叙述トリック

358 :マロン名無しさん:2023/07/26(水) 16:10:15.19 ID:???.net
あまりにも赤井の寵愛のされ方がおかしいから赤井がコナンの足を引っ張るのは組織側の人間で敵だからですって展開が来るのかと思ってた事もあった
あったけどあまりにも足の引っ張り方が幼稚すぎて仮にそういう展開が来てもそうだったんだ!コナン(読者)を騙していたなんて赤井(作者)すげー!とは絶対ならないなコレ

359 :マロン名無しさん:2023/07/26(水) 16:24:58.36 ID:???.net
楠田ファイヤーは流石にフォロー入るだろと思ってた
まさかコナン赤井安室ベルモットがいる話で自殺からの死体損壊罪やっておいて何もないとは思わないじゃん?

360 :マロン名無しさん:2023/07/26(水) 18:54:05.53 ID:???.net
>>272
損壊とまではいかないがドドンパのやつは別人に殺されたように死体の傷を増やしている
なおコナンはそれでもいけないことだよ~とのこと

361 :マロン名無しさん:2023/07/26(水) 19:31:42.71 ID:???.net
>>358
赤井が組織からのダブルスパイで、それにいち早く気付いた優作がギリギリのところで
怪しまれないよう上手く赤井を躱していた展開だったら胸熱だけどきっとそんな展開は来ずに
ひたすら「クールで謎めいて仕事出来そうでハードボイルドな雰囲気の赤井格好いいでしょ」と
雰囲気だけ見せ続けてくるんだろうな……

362 :マロン名無しさん:2023/07/26(水) 20:43:31.54 ID:???.net
赤井が全ての責任を負ってFBIは撤退→安室と公安にバトンタッチなら
赤井はカッコ良いままで再登場の余地を残しインフレも防げただろうに

363 :マロン名無しさん:2023/07/26(水) 21:29:13.34 ID:???.net
素直にアメリカで組織関連の事件を追っとけばラストだけに出てきても違和感ないんだけどな
寧ろそっちの方がおいしかっただろうに

364 :マロン名無しさん:2023/07/26(水) 21:37:13.60 ID:???.net
青先生は赤井をカッコよく描きたいんじゃなくて「赤井しゃんは何やっても俺の脳内ではカッコいいからたくさん描きたい」だから…

365 :マロン名無しさん:2023/07/27(木) 12:49:36.64 ID:???.net
>>364
ダメダメなところも魅力!って感じなんよな
商業誌じゃなくらくがき帳にでも描いてもろて

366 :マロン名無しさん:2023/07/27(木) 23:38:26.40 ID:???.net
百歩譲って長いシリーズの中で赤井しゃん萌えダメ編が1つや2つあるってだけならこっちも諦めるけど(批判しないとは言ってない)
ずっと赤井しゃん萌えダメのターンってさ

367 :マロン名無しさん:2023/07/28(金) 00:47:58.39 ID:???.net
青先生の場合赤井しゃんがダメなところも!っていうよりもなにがダメなところなのか理解してなさそう
ダメじゃないよあれが正解なんだもん!みたいな
ちな赤髪の海賊は作者からダメなところも魅力のひとつだからそれを読者に見せていくと人気が出るって対談で言われてましたけれども

368 :マロン名無しさん:2023/07/28(金) 01:03:40.22 ID:???.net
作者的には素顔でコンビニ行きそうになるってのがそう言う萌え的なやつなんじゃないの?
正直キールのことがあるから萌えどころかふざけんなとしかならないが
もう楠田の件やキールのことでやらかしてるから中途半端にダメなところ描かれても好感度は下がるだけだろ

369 :マロン名無しさん:2023/07/28(金) 08:14:06.17 ID:???.net
なんか本当に記号だけ寄せ集めましたって感じで中身が無いんだよな
だから妄想の材料だけあれば良い信者と好きでちゃんと見てたからこそ懐疑的になるファンで二極化してる

370 :マロン名無しさん:2023/07/28(金) 08:52:51.57 ID:???.net
顔がいい奴ってそんなもんじゃないの

371 :マロン名無しさん:2023/07/28(金) 10:06:29.81 ID:???.net
声だけでかい原作はフリー素材としか思ってない層には
中身なんてない作者のお気に入りの方が都合がいいだろうしな
尚それでも信者の理想の赤井しゃんにはならない模様

372 :マロン名無しさん:2023/07/28(金) 10:39:23.89 ID:???.net
明美のこと後悔してるならもっと真剣に灰原のこと守ったり
灰原に明美に似てるって思われてる(赤井も確か似てるって言ってた?)蘭のことを多少は気にかけてやるとかすればいいのに
ミステリアスな男にしたい願望が強くて結果不審者になってるよな

373 :マロン名無しさん:2023/07/28(金) 10:42:43.65 ID:???.net
ミステリアスなんじゃなくて単に設定をチラッチラッ!チラッチラッ!匂わせて引っ張ってるだけなんだもんな
それで設定が雪だるま式に増えたから主人公よりも設定を読者に知られてるっていうさ

総レス数 373
108 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200