2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

呪術廻戦 愚痴・不満スレ part3

1 :マロン名無しさん :2023/09/26(火) 06:06:41.88 ID:7VaZajVV.net

ここはアンチ以外の読者のための愚痴不満スレです
・sage進行
・アンチはアンチスレ派生愚痴不満スレへ
・他作品sage禁止
・腐ネタ禁止
・腐ネタ荒らしNGスルー推奨
・早バレ禁止
・伝聞等の不確定情報に対する愚痴禁止
・認定禁止
・成りきり禁止
・次スレは>>970
(流れが早い時は>>950、立てられないときは>>980にパス)
※前スレ
呪術廻戦 愚痴・不満スレ part2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1695558266/ VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:: EXT was configured

487 :マロン名無しさん:2023/09/29(金) 17:03:16.22 ID:ydlFB0Xx.net
>>465
呪術師に対抗するのが歩兵とかはさすがにね…
最低でもミサイルと戦闘機は出すと思ってたわ
正直特級の例にクラスター爆弾挙げてる時点でよく分かってないんじゃ疑惑はあったけど

488 :マロン名無しさん:2023/09/29(金) 17:13:44.59 ID:cpbQpcfz.net
大先生にはコンテンツ潰してる自覚どころかこれ描いたらウケるやろうなあしか思ってなかろうからな
その点は大先生にはもはやつける薬がないが編集の罪も重い

489 :マロン名無しさん:2023/09/29(金) 18:34:37.75 ID:M7qXx4sm.net
死に方がちょっと豪華な漏瑚

490 :マロン名無しさん:2023/09/29(金) 18:45:52.33 ID:FVL/Fodc.net
別に遊んで死んだ訳でもなく仲間に謝罪して真人に後を任せた漏瑚と
宿儺に愛を教えるために死んで満足したとか言ってるバカ比べるのは流石に失礼

491 :マロン名無しさん:2023/09/29(金) 19:01:25.57 ID:lxucI/Kw.net
あの富士山呪霊サイドから見ると凄まじく立派だろ

492 :マロン名無しさん:2023/09/29(金) 19:25:30.21 ID:iNKQVBhL.net
漏瑚は身の丈弁えてる感あったし不快感はなかった
そっちがチャレンジャーとかイキリ倒した挙句に油断して真っ二つにはなってない

やっぱ渋谷の宿儺見てるとアイツに愛が云々て無理あるよな
急に改心されても困るわ

493 :マロン名無しさん:2023/09/29(金) 19:28:18.26 ID:bvED7YTx.net
真人達呪霊側の方が目的もハッキリしてるし仲間を大切にしてるってどんだけよ

494 :マロン名無しさん:2023/09/29(金) 19:45:58.39 ID:vPTtz4dP.net
>>484
無能どころか最強でもないジャンプ史上最低の教師とか
他のキャラと比較されて叩かれてますよ
みんなコイツよりはマシみたいな
比較されるキャラに失礼だから名前出すなとまで言われる始末
ここまでになるとはさすがに夢にも…

495 :マロン名無しさん:2023/09/29(金) 19:47:14.07 ID:m4h1sgoX.net
でも作者は切ない幕引きと思ってるんでしょ?

496 :マロン名無しさん:2023/09/29(金) 19:47:54.61 ID:lxucI/Kw.net
あと単純に渋谷事変までのキャラのがみんな魅力あったんだよな
だからこそ殺すなとは言わんけどペース配分もう少し考えられないのかよってなる

497 :マロン名無しさん:2023/09/29(金) 21:38:52.92 ID:DUrRBgkz.net
カイリキーモード見ちゃったら五条の滑稽さに拍車がかかったな。
あんな凡夫助ける為に10巻以上も費やしたの?

498 :マロン名無しさん:2023/09/29(金) 21:54:54.88 ID:OFOt6k2h.net
>>494
一応は現ジャンプ看板作の1つで人気キャラだったはずなのに名前出すなって…
飽きられるとか通り越してここまで嫌悪感抱かれることある?
作品破綻してんなとは思ってたけどここまでの凋落はちょっと予想外だわ

499 :マロン名無しさん:2023/09/30(土) 01:15:02.69 ID:57oO7tEZ.net
>>497
早バレとかいう犯罪行為はバレスレの中だけでやってくれ
何回言い聞かせたら理解できるんだお前らは
なぜスレのテンプレすらも読まないんだ

500 :マロン名無しさん:2023/09/30(土) 07:15:14.86 ID:hVKBbOkB.net
どの話題が早バレなのか読んでない人間には何もわからん

501 :マロン名無しさん:2023/09/30(土) 07:57:50.37 ID:1C4VwDuR.net
そういえばアニメの感想コメント今回来てないね
そもそも最初からいらなかったんだけど

502 :マロン名無しさん:2023/09/30(土) 08:41:37.33 ID:Bu0bJABF.net
しょうもない死に方で荒れてる中でのコメントは火に油でしかないからビビったんやろ

503 :マロン名無しさん:2023/09/30(土) 08:46:08.51 ID:ZAwK8muw.net
今回ばかりはアニメ制作側がブチ切れてお前これ以上足引っ張んなってストップかかったのかもなw

504 :マロン名無しさん:2023/09/30(土) 08:51:22.07 ID:Ny8/9PNq.net
色々見てるとアニスタもここ最近の展開にノリノリっぽいからなんともなぁ
円盤の特典絵見てるとこどおじ空港とかアニスタ側も先のこと知ってるでしょ

505 :マロン名無しさん:2023/09/30(土) 08:59:01.34 ID:mBv1RnGF.net
アニスタ共犯だろ
こどおじ空港とか、五条の終わり方とか、過去編のキラキラ()EDに引っ張られたのかなと思うし

五条大好き大先生がよっぽどアオハル過去編気に入ったんじゃね
五条封印されたし、五条大好きアニスタもこの先はもう消化試合でしょ

506 :マロン名無しさん:2023/09/30(土) 09:04:40.52 ID:81SBeozt.net
連載当時過去編人気なくて不満そうだったから読者への八つ当たりじゃね?
あとは宿儺age
それを優先させたことでこれまでの流れやテーマやキャラの言動全部矛盾だらけになった
まぁこれまでも回ごとに性格変わったり話してもないのに思想共有してたりしてたけど

507 :マロン名無しさん:2023/09/30(土) 09:14:35.14 ID:DuvE1V4v.net
>>505
大先生が一方的にアニメ版好きなんだと思うわ
自分のアバターがキャーキャー言われて気分がいいんでしょ

アニメ制作側は原作をゴミ認定してるからこそキャラファン媚仕様にシフトしてる

508 :マロン名無しさん:2023/09/30(土) 09:21:29.68 ID:WMFkqEGX.net
>>507
アニスタが特定方向にしか媚びないから信者から愚痴られてるし
メインスタッフの誰かが大先生絶賛してるし大先生と打ち合わせしまくってるらしいから今週のこどおじ空港含めて間違いなく共犯だよ

509 :マロン名無しさん:2023/09/30(土) 09:21:50.47 ID:IyD1FMtg.net
大先生がガッツリ関わってるからってのもあるし、アニメ合わせってのもあるけど、五条の孤独とかこどおじ空港の七海灰原のビジュアルはアニメのが逆輸入された感ある

原作読んでて五条がそこまで過去に囚われてる感じしなかったし、むしろ学生ら育ててるから前(未来)を見てんのかと思ってた

命日2つ要らんって言うならお前が羂索倒せよ
なに宿儺にごめんなさいして満足してんのよ

510 :マロン名無しさん:2023/09/30(土) 09:28:56.83 ID:mBv1RnGF.net
>>508

確実に五条好き大先生信者いるよね
元々五条そんなに好きじゃなかったから、アオハルwに盛られすぎた過去編が気持ち悪くて見れなかったわ

この展開間違いなく知ってだろうしエモいで大絶賛されると思ってたんじゃね

実際にエモいと絶賛してる信者もいっぱいいるだろうし、円盤売れるといいですね…

511 :マロン名無しさん:2023/09/30(土) 09:33:56.44 ID:81SBeozt.net
アニメに作風合わせてエモ()バズり()しか頭にないから
だからなぜか皆律儀に空港で待ってるしミミナナ気にしない夏油や生徒気にしない七海やママと会ってない甚爾や理子やメイドまでいたりする不自然な空間になってるのかと
みんな過去に戻りたそうでもなければ嫌な思い出にすらなってそうだが?とかツッコミだしたらキリがない
早く終わりたいばっかでまともに少年漫画と向き合って描く気がないんだろ

512 :マロン名無しさん:2023/09/30(土) 09:38:13.30 ID:81SBeozt.net
>>510
五条だけやたら女みたいな絵柄だったな
そのうえで作者までスキンケアしなくても色白美肌ageを女子生徒にさせたのが気持ち悪かった

513 :マロン名無しさん:2023/09/30(土) 09:41:37.23 ID:Rw0OwVbR.net
五条の高慢さ傲慢さを見抜いて離れた夏油はまともな判断してたじゃんと高評価してたのに、負け犬こどおじ空港に呼び出されてガッカリだったよ

特別な花扱いされてんだから、そこは嫌悪感示してくとこだろ
猿呼ばわりと変わらんじゃん
コイツなんも成長してなくてガッカリくらいの反応でいいよ夏油も七海も

514 :マロン名無しさん:2023/09/30(土) 09:50:27.94 ID:KrE53sWx.net
不自然空間こどおじ空港はいやこれ五条の死に際の妄想だから!で済ませるのかもしれないけど
妄想だからこそ人類の生死がかかってた状態での死に際にこの後の事心配したり負けた事に後悔したりせず
妄想で生み出した見たいものだけ見て欲しい言葉聞いて生きてる生徒らに砂かけて大満足成仏ってのが
いい大人なのに最高に無責任できっついんだよな
この無責任さは教師に向かないしバイトバックレるタイプの人間じゃん

515 :マロン名無しさん:2023/09/30(土) 09:56:27.71 ID:1f9CQsmR.net
呪術界の未来を見据えて強く聡い仲間を育てたいって言ってた人間が実は1番過去に囚われたままだったなんてなんつーしょーもない展開
安易なエモい!バズりたい!で頭がいっぱいなんだろうな
何読まされてるんだって気持ちにしかならんわ

516 :マロン名無しさん:2023/09/30(土) 10:05:04.21 ID:KrE53sWx.net
>>513
「生き物としての線引きがあった」ってあたり聞いたあたりで夏油に「…」の沈黙があったから
思う所があるのかと思ったのにその後普通に笑いあってて何なんこいつらって感じ しかも涙目で
大体夏油は五条に劣等感持ちつつそこに触れずに離れていったのに
トドメにお前ら格下とはわかり合えないから諦めてたわって言われたらブチッと来るもんだろ
夏油の心境捻じ曲げて慣れ合ってる時点で全ての責任から逃げて妄想に浸る心の弱い人間でしかないんだわ
大体花くらいにしか思ってない奴らと慣れ合うって何だよ?レベル合わせられるなら線引き要らんだろ

517 :マロン名無しさん:2023/09/30(土) 10:20:26.42 ID:aRRxudPA.net
確かに他の漫画と比べたら
キャラの扱いに一貫性が無いし
世界観に入って行きづらいかもね。
呪霊とか呪詛師の設定とかも大雑把で頭に入りづらいし。

518 :マロン名無しさん:2023/09/30(土) 10:21:45.28 ID:81SBeozt.net
五条って結局自分からは何もしないからな
夏油の件にしろ見送って欲しかったなら離反時もっと足掻いたり何年も放置せず探し出して説得してろよって呆れるだけ
責任持って利用されてるガワ弔うのかと思いきやそれももう忘れてるし
悔いてるから過去をやり直したいってわけでもなく単にこどおじ空間で甘えてたいだけ
諦観なんて設定あるけどただ何もせず諦めてるカッコ悪いおっさんってだけじゃんってなるわ

519 :マロン名無しさん:2023/09/30(土) 10:22:40.25 ID:aRRxudPA.net
とあるシリーズみたいなライトノベルみたいな群像劇に近いのかな

520 :マロン名無しさん:2023/09/30(土) 10:23:05.81 ID:1ACZh7KD.net
友達も仲間もいなくて辛い辛い楽しかった学生時代に戻りたい
これだけを十年も思い続けてきたヤツのどこが強いんだ

521 :マロン名無しさん:2023/09/30(土) 10:27:31.78 ID:/bP5psAs.net
>>520
七海なんてこの前まで一緒にいたじゃんな…
生きてる間にいくらでも絆育めてたし夏油だって去年まで生きてた
結局「あの頃」にいたいだけなの終わってるわ

522 :マロン名無しさん:2023/09/30(土) 10:27:51.05 ID:T51NeJNc.net
五条は今まで封印されてて描写なかったから、ファンが好き勝手想像できて・美化できて人気維持できてた

解放されて出れば出るほど中身そのまんま作者だろこれって判明しちゃうのが最悪の悪手だったと思う

幼稚過ぎてガッカリだわ
そこはちゃんと教師キャラとして成長させて、大人にさせてやれよ

523 :マロン名無しさん:2023/09/30(土) 10:33:14.01 ID:+0Zrsq9A.net
どうせ自分のことは分かってもらえないって一方的に線引きするのってほんと幼稚だよな
これを五条の苦悩みたいな感じでお出ししてくるのほんと謎

524 :マロン名無しさん:2023/09/30(土) 10:39:41.28 ID:1f/BjVOI.net
いうても五条好きな人って中高大生あたりの年齢でしょ
まだ幼稚だって思わないんじゃね
10年後に見たらうわぁ…だろうけど

525 :マロン名無しさん:2023/09/30(土) 10:42:12.92 ID:dN+wZWSo.net
アバターが頭お花畑って自虐なんかなw

526 :マロン名無しさん:2023/09/30(土) 10:57:16.36 ID:rgDZC0Nj.net
確かに五条好きなのと作者の精神年齢同じくらいなのかもしれんな⋯

527 :マロン名無しさん:2023/09/30(土) 11:04:50.29 ID:NgVv1VyZ.net
むしろ結構な年齢のまんさんが好きな印象ある
あっちこっちで殴り合ってるからな…いやスレチか

528 :マロン名無しさん:2023/09/30(土) 11:17:51.83 ID:6mCP/nSw.net
今際の際の妄想で「五条が今まで育ててきた生徒」や「五条のおかげで呪術界に居られる術師たち」とやらが一人も出てこない所を見ると、後進の育成は本当に退屈だったんだろうな
夏油とつるんでやりたい放題暴れてたガキの時代が一番充実してたって、教師としての五条のいかに空虚なことか

529 :マロン名無しさん:2023/09/30(土) 11:28:02.28 ID:02w5b98T.net
解放されて真っ先に宿儺と羂索のとこ向かったのも説得力出るよね

読者は学生達との再会のシーン見たかったんだろうけど、まあ花だからどうでも良かったんだろうな
大先生的にも

530 :マロン名無しさん:2023/09/30(土) 11:36:56.10 ID:+0Zrsq9A.net
高専のこれまでを全て茶番にするなんてほんとすごいわ
散々言われてはいるけど高専である必要なんて全くなかった

531 :マロン名無しさん:2023/09/30(土) 11:50:13.65 ID:0gAr2+az.net
>>516
それがね…何なんだろうあれを涙ぐむような感動シーンと思って描いてんのかなって寒かった
妄想だと仮定してもリコとメイドしれっと出してんのハァ?なんだよな
すごい無神経だし罪悪感とかないんだ…イキり散らかしてただけの任務失敗した自分への反省とかないんだ…ってのが出ててほんとにキツイ
伏父も出してんのが余計にハァ?だし
なーんも考えず2期過去編に浮かれてそのまま出した感が死ぬほど頭悪そう

532 :マロン名無しさん:2023/09/30(土) 12:15:45.73 ID:DuvE1V4v.net
テレビ観戦をバカにされて顔真っ赤な今の大先生的にはとにかく五条がタイマンしてた言い訳が欲しいんだろう
足手まといの花達の助けなんて五条本人も望んでなかったよーってね

大先生は眼前のことしか考えられないので「花扱い」がどんだけ致命的な発言なのかはまだ理解できていない

533 :マロン名無しさん:2023/09/30(土) 12:17:17.16 ID:v8Z0/C2T.net
せめてクズにするのは五条だけにしてほしいわ
野薔薇とか退場させてもらえて幸運にさえ見える

534 :マロン名無しさん:2023/09/30(土) 12:23:40.92 ID:ndbfDC8W.net
>>533

分かる
こっから出始める観戦組ももれなくキャラブレありの糞化ムーブをキメてくんの目に見えてる
釘崎伏黒は多分このまま眠ってた方がマシ

535 :マロン名無しさん:2023/09/30(土) 12:40:59.34 ID:j5sXpCP5.net
もう担当も口出ししてないのかなこの話の流れ
作品が五条人気で持ってるの知ってたら間違いなく止めてたと思うんだが
話そろそろ終わるしで放置されてるのかな

536 :マロン名無しさん:2023/09/30(土) 12:44:49.30 ID:NgVv1VyZ.net
つっても五条出ずっぱり観客席状態も批判凄かったけどな
作中で日下部に憑依する程度には

537 :マロン名無しさん:2023/09/30(土) 12:44:51.85 ID:OHCN0Qiv.net
五条人気で持ってたにしては人気投票弱すぎじゃん
声がでかい奴らが五条推しだったの間違いだろ
それに騙されて五条五条でこの体たらく

538 :マロン名無しさん:2023/09/30(土) 13:09:13.04 ID:v8Z0/C2T.net
キャラデザが唯一くらいに華やかだからいい入り口ではあったけど
アニメから入って読んでいくうちに最推しは別キャラになってった人が多い感じ
リヴァイみたいに名実共にぶっちぎりの大人気キャラではないし
まともに死んでたら作品の人気が落ちることもなかったと思う

539 :マロン名無しさん:2023/09/30(土) 13:38:24.53 ID:+A1ktuI8.net
実際の人気は知らないけど注目浴びてるキャラだから変な死に方したせいでこれからずっと引き合いに出されると思うよ

540 :マロン名無しさん:2023/09/30(土) 13:41:24.52 ID:KrE53sWx.net
>>535
もうここから入れる保険なんて無いから放置だと思う
どれだけテコ入れしたところでコミックス買わなくなった読者がまた買い始めるとか無いし
作者がテコ入れ受け入れて話がまともになっても絵のクオリティ上がらないし
テコ入れで作者の不満が溜まればまた勝手にお気持ち表明やトレンド狙いの雑な展開ねじ込んで台無しにする

541 :マロン名無しさん:2023/09/30(土) 13:51:31.21 ID:tBJcd190.net
>>535
真偽は知らんけど担当が本誌の日のトレンド自慢してた話聞いたらもうダメだろうなって思った

542 :マロン名無しさん:2023/09/30(土) 14:06:45.23 ID:ndbfDC8W.net
五条はもうネタ化ミーム化しつつあるよな
バズるのも早けりゃミーム化も早い
これまで散々宿儺が雑魚だのダサいだの叩かれまくってたのと同じでしょ

問題なのは狙ってやったのではなかったっぽい大先生がいちいちイライラすること
宿儺の雑魚扱いにイライラしてこっから怒涛の宿儺age始めるんだろうし、そのうち五条age五条フォローも始まるぞ

んなことよりモブ観戦で叩かれまくった花たちをちゃんと成長活躍させてやれよ⋯
少年漫画のくせに主人公ら1年や学生の成長をまともに書けてないって致命的だぞ

543 :マロン名無しさん:2023/09/30(土) 14:13:50.06 ID:VTFmgDqh.net
ハァ…ハァ…敗北者?

544 :マロン名無しさん:2023/09/30(土) 15:03:35.23 ID:aRRxudPA.net
確かに他の漫画と比べたら
キャラの扱いに一貫性が無いし
世界観に入って行きづらいかもね。
呪霊とか呪詛師の設定とかも大雑把で頭に入りづらいし。

545 :マロン名無しさん:2023/09/30(土) 15:21:28.77 ID:U0souDk9.net
>>533
これ以上下げられないで済むと言われていた七海が墓から掘り返されてあの為体なので
釘崎もいつ墓から掘り返されるかわからんよ

546 :マロン名無しさん:2023/09/30(土) 15:34:02.62 ID:NgVv1VyZ.net
七海はあの人一人で良くないですか発言を擁護しようとして失敗した感がある
読者はそんなことより味方の生存者気にかけろよって思ってる

547 :マロン名無しさん:2023/09/30(土) 16:01:13.29 ID:tBJcd190.net
七海は聖帝擁護のせいでめちゃくちゃ株下げたな

548 :マロン名無しさん:2023/09/30(土) 16:16:32.40 ID:NgVv1VyZ.net
作者「あれは妄想です」で逃げれる描き方はしてるわね今回は

549 :マロン名無しさん:2023/09/30(土) 16:27:19.96 ID:6mCP/nSw.net
ミームにすらなれるかねぇ
3年後にはこの漫画の話なんか誰もしてないだろう

550 :マロン名無しさん:2023/09/30(土) 16:28:06.44 ID:X2Lybqlc.net
五条が知らない七海の最期とか出てきてるから妄想でしたで逃げれるかな?
まぁ何とでも言い逃れるのがこの作者か

こどおじ空港批判殺到で絶対ピキッてるだろうからお気持ち表明ありそうでそれはそれで楽しみ

551 :マロン名無しさん:2023/09/30(土) 16:37:20.27 ID:HQx6B4n3.net
五条はネタにも出来ないというかとにかく静かにドン引きされるやつだからな

552 :マロン名無しさん:2023/09/30(土) 16:47:27.16 ID:+Is3t3gz.net
「花」はただ五条の孤独を演出したかっただけで、大先生的には本当に深いこと考えてなかったと思うから、ここまで叩かれてんの寝耳に水でびっくりしてると思う

恐らくまじでなんも考えてなかったと思うぞ
最強すぎる五条ヨシヨシして欲しかっただけで、今までのこと虚構にする意図とか一切なかったはず

だから今すげー頑張ってフォローの言い訳考えてそう
観戦組叩かれた時もそう
ズレすぎなんだよ毎回

553 :マロン名無しさん:2023/09/30(土) 16:50:21.93 ID:cC45+WJj.net
実は戦う前に猪野さんが七海を降霊させてて最後を知ってそれを五条に伝えたのでは?

554 :マロン名無しさん:2023/09/30(土) 16:58:23.00 ID:LXqFrkNO.net
七海だけならともかく灰原も自分の気持ちを話してるからそしたら灰原も呼び出さないといけないw

555 :マロン名無しさん:2023/09/30(土) 17:06:08.73 ID:NgVv1VyZ.net
七海の最期は虎杖に聞いたとかでも一応いける
仲良かった灰原が迎えに来てたらいいなあ込みの妄想って事にしよう
つーか灰原に関しては五条知り合いだったのかすらこっちは知らないってレベルなんですが

556 :マロン名無しさん:2023/09/30(土) 17:07:14.56 ID:NeDb4Xyb.net
いつも通り何が叩かれてるか理解出来ずそれでいて黙っていられずすぐに本編でお気持ち表明するだろうな

557 :マロン名無しさん:2023/09/30(土) 17:10:10.21 ID:f/Ao+V4v.net
「ミームになってる!」っていうのも信者の嘘に聞こえるんだよなぁ
そもそも呪術がトレンドに上がってこないのに、どこで(呪術の何が)ミームになってんの?
少なくともXでは全然見かけないけど

558 :マロン名無しさん:2023/09/30(土) 17:14:03.28 ID:81SBeozt.net
>>552
本当にこれだと思う
想像以上に何も考えてない行き当たりばったり
その時の感情で雑に描いてるだけ

559 :マロン名無しさん:2023/09/30(土) 17:17:55.51 ID:81SBeozt.net
呪術よく知らない人たちでもXで使ってたのって特級呪物くらいじゃね

560 :マロン名無しさん:2023/09/30(土) 17:22:08.65 ID:wldSDeJZ.net
新旧主人公がライブビューイングしてることに違和感なかった作者だから、花発言もなんも違和感持ってないはず

3週間後か4週間後に確実に返事くるだろうな

その言い訳も斜め下にズレてんの笑うわ
仮にも映画の主人公だった学生が足手まといでごめんなさいだもんな

561 :マロン名無しさん:2023/09/30(土) 17:25:36.62 ID:mnsoZdwU.net
自分の意図が伝わってないって怒ってそうだけどさ
単語とか言葉の収拾選択がおかしいんだよ
九十九と夏油のやり取りの時とか あの時は闇落ちさせる意図があったとしても
まぁこういうことがいいたいんだろうなって読み手が忖度してあげないといけないんだよ
イキリ合戦してる時はそれでいいんだろうけどさ

562 :マロン名無しさん:2023/09/30(土) 17:34:29.29 ID:VGU4SE2s.net
僕より弱い花扱いの生徒たちが宿儺に勝ったら五条の見る目がないし
生徒たちが死んでバットENDだとwjだぞってなるし
空港いらないがすぎる

563 :マロン名無しさん:2023/09/30(土) 17:37:43.83 ID:OtCkNcSG.net
今でももう連載する媒体を間違えてる感じする

564 :マロン名無しさん:2023/09/30(土) 17:40:25.89 ID:QUn+/dWo.net
かといって青年誌で連載できるような画力もストーリー能力もないでしょ

565 :マロン名無しさん:2023/09/30(土) 17:46:28.38 ID:LbNBxitq.net
最強コンビ尊いageがしつこいんだよ
あの二人好きな人たちそんなにいるの?
いらねぇよクソグッズ

566 :マロン名無しさん:2023/09/30(土) 17:48:52.42 ID:n1p75urP.net
学習机の引出しの中の自由帳で連載してろ

567 :マロン名無しさん:2023/09/30(土) 17:55:38.04 ID:EAE48BTd.net
これはプロの仕事じゃない

568 :マロン名無しさん:2023/09/30(土) 17:58:08.13 ID:idDarhbz.net
ブロマンスは好きだけど最強コンビ()ってどこが最強なのかどころかなんで仲良くなったのかすらわからんし感情移入しょうがない
ホームズに対するワトソンみたいに天才の穴を埋めてるわけじゃないし(なんせ花だしw )
アッシュと英二みたいに出会いから描写されてて説得力あるでもなし

569 :マロン名無しさん:2023/09/30(土) 18:00:59.81 ID:mnsoZdwU.net
あれって他に同性の同級生がいなかっただけやん

570 :マロン名無しさん:2023/09/30(土) 18:01:02.97 ID:uMppObK+.net
作中で唯一描写された最強コンビの仕事の結果が護衛対象を殺害されるという掛け値なしの大失敗だもんな

571 :マロン名無しさん:2023/09/30(土) 18:01:58.56 ID:cHwj/fq7.net
たった1話で花おじとの組み合わせグッズが大暴落したの逆に凄い

花おじのせいで並んでる相手が可哀想に見えてしまう
人間以下だからな
花だからな

572 :マロン名無しさん:2023/09/30(土) 18:12:23.74 ID:idDarhbz.net
五条ファンなのか知らんけど自分の手で恩師を殺して伏黒メンタルやばそうみたいに言ってるやついるけど
伏黒のフィジカルに自らの意思で致命傷与えての完全にスルーで笑えん

573 :マロン名無しさん:2023/09/30(土) 18:14:37.10 ID:v8Z0/C2T.net
五条ファンなのか知らんけど自分の手で恩師を殺して伏黒メンタルやばそうみたいに言ってるやついるけど
伏黒のフィジカルに自らの意思で致命傷与えての完全にスルーで笑えん

574 :マロン名無しさん:2023/09/30(土) 18:20:01.52 ID:X2Lybqlc.net
>>565
いい加減最強コンビageクッソウザいよな
アホみたいに過去編擦りすぎなんだよ
公式が全力で過去編ageてくるほど面白さも魅力もこっちは感じてないって
ここまで読者とズレてるのほんと異常

575 :マロン名無しさん:2023/09/30(土) 18:54:47.18 ID:9SNBnx8m.net
逆に最強コンビと過去編の方が好きだから、本誌であんな最終回みたいなの描かれたらこの後読む意味ないわ
メロンパンの戦いとかどーでもいい

576 :マロン名無しさん:2023/09/30(土) 19:07:08.60 ID:KrE53sWx.net
>>555
例え七海の死に際を虎杖から聞いてたとしても妄想の中の七海が冥冥におすすめの移住先を聞いた話が出てくるとなると
なぜか冥冥との会話をクラシンしてる五条 か
有りもしない冥冥との会話を妄想で生み出した五条 が生まれる
前者だとしてもその後の七海の心境は五条の妄想って事だから全てが痛い
あの空港で語る全てのキャラとの掛け合いが五条一人の妄想だと思うとほんっと見てて恥ずかしい

577 :マロン名無しさん:2023/09/30(土) 19:15:12.26 ID:2jaToCbL.net
こいつの担当者ってハンター読んだことないのかな?
それとも大ファンすぎてまるまるお借りしてるのかな?

578 :マロン名無しさん:2023/09/30(土) 19:22:46.38 ID:3CZHbq42.net
別にアニメやってない時期とかならまだいいけど
商売があるだろうに深海まで沈ませてどうすんだろ
いやもうこの舟を下りたやつも多いか

579 :マロン名無しさん:2023/09/30(土) 19:26:49.97 ID:n1p75urP.net
>>578
今週号をきっかけに関係者から白い目で見られてそうだよなw

580 :マロン名無しさん:2023/09/30(土) 19:30:12.10 ID:nxuld2lI.net
アニメ気合い入れてるだろうしアニスタはちょっと可哀想ではある
あとコラボ先とかも

581 :マロン名無しさん:2023/09/30(土) 19:31:39.21 ID:53SShnyP.net
五条の妄想にしてもそうでないにしてもあの空港のシーンは世にお出ししてはいけない代物だったな
読者のストレスとかその他諸々一気に決壊した感じだ

582 :マロン名無しさん:2023/09/30(土) 19:32:37.83 ID:xezPTRCm.net
大先生だけでなく無能な編集も炎上する内容だとわからなかったんでしょう

583 :マロン名無しさん:2023/09/30(土) 19:32:49.96 ID:ndbfDC8W.net
上にもあるけどアニスタは共犯だよ
熱い過去編(と花おじ)推しだから今回の話もエモくて満足してんじゃないか
故に同情はできない

コラボ先はただただ可哀想

584 :マロン名無しさん:2023/09/30(土) 19:51:31.81 ID:81SBeozt.net
過去編なんて短いうえに連載当時不評だったし親友()も薄い関係性しかなく本編に無関係かつ特に人気高いわけでもないからこそゴリ押しにしか感じないんだろうな

585 :マロン名無しさん:2023/09/30(土) 20:08:46.18 ID:D50QhGvm.net
なんでコラボ先が困るんだ?
誰も何も困らないよ
困るのは見ての通り凡夫ヲタだけだ

586 :マロン名無しさん:2023/09/30(土) 20:26:12.19 ID:LbNBxitq.net
過去編はこれからも新規グッズあるよ
あと獄門疆グッズのバリエーション多くてキモ
趣味悪すぎだろ

587 :マロン名無しさん:2023/09/30(土) 20:51:15.33 ID:cC45+WJj.net
>>585
グッズの売り上げが下がるからじゃないの?
主要キャラで生きてるの虎杖だけじゃん(笑)
まあ物語深く考えないで読んでるキャラヲタには関係無いのかも知れないけどね

総レス数 1001
253 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200