2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

呪術廻戦 愚痴・不満スレ part5

1 :マロン名無しさん :2023/10/28(土) 19:32:12.55 ID:CJ/TDFX8.net
!extend:checked
ここはアンチ以外の読者のための愚痴不満スレです
・sage進行
・アンチはアンチスレ派生愚痴不満スレへ
・他作品sage禁止
・腐ネタ禁止
・腐ネタ荒らしNGスルー推奨
・早バレ禁止
・伝聞等の不確定情報に対する愚痴禁止
・認定禁止
・成りきり禁止
・次スレは>>970
(流れが早い時は>>950、立てられないときは>>980にパス)
※前スレ
呪術廻戦 愚痴・不満スレ part4
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1696982890/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:: EXT was configured

299 :マロン名無しさん:2023/11/02(木) 14:32:36.67 ID:tuccRpbj.net
オマージュ元を知らなくてもおもしろいのが作者の腕の見せどころなんだよ
見せろ

300 :マロン名無しさん:2023/11/02(木) 14:33:42.24 ID:+ZCCOO1e.net
>>298
大丈夫元ネタ全部知ってても面白くないし
むしろ知ってるほうがむしろ理解度の低さに冷めるだけよ

「ネットで画像だけ見て知った気になってる元ネタのファンですらない呪術信者」だけしか楽しんでない地獄

301 :マロン名無しさん:2023/11/02(木) 14:48:35.44 ID:Fkpl2q2O.net
元ネタ知ってれば知ってるほど冷めるよな
今元ネタで騒いでるやつだってロクに元の作品読み込んでるかすら怪しい

302 :マロン名無しさん:2023/11/02(木) 14:59:36.87 ID:AHIs+HJN.net
マジでそれ
今週号遊戯王ネタあった~とかはしゃいでるやつら遊戯王読んだことねえだろ
ネットミームで遊ばれるのファンからすると憎しみしか湧かねえよアンケで苦情入れようかと思った

303 :マロン名無しさん:2023/11/02(木) 15:01:22.78 ID:NZ89UuwX.net
>>297
ここアンチスレじゃないし信じたいよ

304 :マロン名無しさん:2023/11/02(木) 16:11:24.77 ID:+ZCCOO1e.net
>>303
作者ご本人から直々にバカにされてもそれでも信じたいの?信じられるの?

読者が抱いてた「理想の五条像」を完全否定したことや今やってる高羽戦は読者への嫌がらせ以外の何物でもないぞ
「いかに読者の期待している展開を避けるか」ってことしか考えてない作者をどうして信用できるのか
君らのモチベがわかんないのさ

305 :マロン名無しさん:2023/11/02(木) 16:26:04.43 ID:hH1q5oS9.net
>>279
そんなパクりされたらガチでマジでキレるわ
もういい加減パクりもそれを「○○のオマージュだ!」とかキャッキャする信者も死ぬほどうんざりだよ

最近の呪術のトレンド入りなんてほとんどパクりネタで騒がれてるだけで内容についてなんてほぼ無くて
それって呪術の評価じゃなくて優れた元ネタに乗っかってるだけだからな

306 :マロン名無しさん:2023/11/02(木) 16:28:24.34 ID:Mbu7MucV.net
普通の少年漫画の作者なら作中2番手ポジキャラが乗っ取られたら先生キャラや仲間キャラ達から取り返すぞ!って意気込ませたり心配させるけど作者は伏黒奪還よりも最強対決のすえの敵の宿儺ageの方が描きたいばっかだからそのせいでキャラたちが薄情に映るんだよ

307 :マロン名無しさん:2023/11/02(木) 16:33:27.32 ID:u5K9DNDt.net
設定パクリ元のNARUTOはサスケ奪還編で各キャラ見せ場作ってたのに、伏黒に無量空処肩代わりさせてました父親の件は他人任せvs摩虎羅頼りの最強対決

同級生はテレビ観戦、片方は死んでます
って意味不明にも程がある

308 :マロン名無しさん:2023/11/02(木) 16:36:53.65 ID:Mbu7MucV.net
味方側の仲間たちとの熱い展開は描きたくないんだろうな
少年漫画なのに
今後描いてもほんのちょろっとで端折りまくってポッと出悪役達のが余程熱い展開あったなってなりそう

309 :マロン名無しさん:2023/11/02(木) 16:44:44.20 ID:lCfb1GRE.net
>>299
そう
オマージュ()って言うからには元ネタ知らない人が見ても話が成立してないと駄目だと思う素人のメ一発ネタじゃないんだからさ
全く出来てない上に元ネタ知ってた方が寒いからな
オマージュでもなんでもないよパクネタ撒いただけだろこれ

310 :マロン名無しさん:2023/11/02(木) 16:47:26.96 ID:b/qEvgr6.net
作者自ら積み重ねをあまりしないと言うだけあって
キャラの描写も展開の積み重ねもあってないようなものだから
本当に今まで何やってきたんだろうって気になる

311 :マロン名無しさん:2023/11/02(木) 16:53:38.97 ID:+ZCCOO1e.net
>>302
遊戯王読んでたらトゥーン戦なのに夏油がキースなのも全くわかってないしなぁ
たぶんトムの勝ちと遊戯戦とネットのイジリネタがニワカのせいで全部ごっちゃになってるんだと思う

「唯一持ってたレアカードハネハネを大事にしてたのを覚えてます」って、カズキングに御冥福をお祈りしますすら言えないぐらいだし
画像ネタで知ってからウィキ読んだまであり得るんじゃないかな

312 :マロン名無しさん:2023/11/02(木) 17:11:24.45 ID:aq6eIS2M.net
wiki斜め読み程度でネタにしていて自己顕示欲しか無いのがバレバレだから元ネタファンからしたら只々不快だろうな

313 :マロン名無しさん:2023/11/02(木) 17:22:32.90 ID:Tdkz4A21.net
>>303
アンチスレじゃないけど現実作中に描いてないことを確定として読み取れと言うのは無理な話だぞ
描いてないからこそ裏で仲直りしてたんだろうと想像するのも
何もしてないけど何もなかったかのように過ごしてると想像するのもどちらも間違いじゃない
だからこそまともな作家はちゃんと描くし描かない大先生の怠慢が問題と指摘されている
アンチじゃないからこそ描いてあることを正確に読み取れば描いてないからどちらとも取れるとしか言えないんだ

314 :マロン名無しさん:2023/11/02(木) 17:29:30.90 ID:Tdkz4A21.net
>>311
大先生のパクリが割とストレートじゃなくてパクりと分かりにくい時があるのは多分これなんだよな
何もかもニワカでネット検索して出てきたまとめサイトとかのネタを裏も取らずに使うから
変な風に混ざったり間違ってたりしてキメラになっててパクりと断定しにくい奴
ただ翼君ネタはむしろ正確に書かなきゃいけないところなのにこれもまとめサイトを元ネタにしたので
見たまとめサイトが間違ってるから間違いをそんなのもあったなと肯定してしまうミスを犯した
翼君が頭蓋骨を蹴り割ったって書いてるwikiなんかないしまとめサイトでも1件しかないからまとめサイトをネタ元にしてるのバレバレ
もちろん原作は見たら頭蓋骨が折れたなんて描写ではないのはすぐに分かるので原作エアプも確定

315 :マロン名無しさん:2023/11/02(木) 17:29:54.43 ID:qATZURlI.net
~という設定~という設定ってばっかりで台詞だったりナレーションで言わせるだけでそれを表わす描写がないからすごく薄っぺらい
五条最強も宿儺tueeeも腸相との兄弟問題も狗巻家も九十九東堂師弟も全部
薄っぺらい上に友情だの愛だのやられても白けるだけ

316 :マロン名無しさん:2023/11/02(木) 17:51:06.23 ID:3DzmTX12.net
高羽ファンいたら申し訳ないが興味持てないから早めに終わってほしい
作戦会議もまさかあれで終わりじゃないよね
生徒たちに焦点当ててほしいけど五条みたいに実はこんなやつでしたって描いてほしくないな

317 :マロン名無しさん:2023/11/02(木) 17:53:58.62 ID:Jaxe6Gr4.net
>>311
バンデッドキースってそもそもペガサスと戦ってねーしな
原作だとただの卑怯な下種なのに某CSゲームだと何故か丁寧にチュートリアル教えてくれるキャラになってるってギャップからネットミームになっただけで
マジでネットのネタだけで描いてるエアプなんだよな

318 :マロン名無しさん:2023/11/02(木) 17:55:24.38 ID:AHIs+HJN.net
>>314
ホントそう今回のキースのくだりもどこぞのまとめサイトとかでコラ画像とそれに対する「原作では言ってない定期」とか言うクソみてえな流れだけを見て描いてると断言出来る

つーかこれを通す編集もクソすぎ
編集にも見放されててチェックされてないから他社作品ネタは見落とすんだろうなとか思ってたけど翼もそうだけどバリバリに自社案件じゃん
自社の新人が自社のレジェンドを軽んじてるのによく平気で紙面に載せられるよ

319 :マロン名無しさん:2023/11/02(木) 18:27:57.54 ID:NZ89UuwX.net
>>313
これがたとえば小学生の国語の教科書で

AくんとBちゃんは喧嘩をしてしまいました。
AくんがBちゃんに酷いことを言ったのです。
放課後AくんはBちゃんに謝ろうと思いました。
BちゃんはAくんに「何か言うことあるんじゃない?」と笑いかけました。
翌日、AくんとBちゃんは楽しそうにお話していました。

っていう文章があったとして
AくんがBちゃんに謝ってないって思うほうが難しくないかって思うんだけど
呪術廻戦っていうマイナスフィルターが分厚すぎるのか

320 :マロン名無しさん:2023/11/02(木) 18:44:09.07 ID:Tdkz4A21.net
>>319
小学生の国語の教科書に載るような作品はそう言うところをすっ飛ばすようなダメな作品は採用されないよ
そこでAくんの答えを書いてはいけない理由がないから普通の作者はきちんと書く
Aくんが謝ってるところが作品に書かれてない以上Aくんが謝ったのだろうと言うのはそれは妄想に過ぎない
書かれてないことを妄想してみんなが自分と同じように読み取るべきだと思い込む
自他の境界が曖昧なところがあるようだから気をつけた方がいいよ

321 :マロン名無しさん:2023/11/02(木) 18:51:01.72 ID:NZ89UuwX.net
>>320
全てが書かれていない文章なんていくらでも採用されてるよ
それこそ行間を読むという授業の教材で
謝ろうと思ってるAくんがいて、謝れる状況にあって、謝らなかったけど仲直りはしましたっていうのを描く意味ある?
10人いたら8人が謝ったととれる状況を見てあえてそうでない方を想像して「モヤる」というのが不思議だ
まぁそれも楽しみ方の一つかもしれないけどね
読み取れるって断言したのはごめんね

322 :マロン名無しさん:2023/11/02(木) 19:29:21.79 ID:uaPbUawu.net
尾田っちが読者の想像力を微塵も信じずに一から十まで説明するスタンスなら大先生は読者の想像力を信じているどころか説明の付かない所は勝手に想像しろとばかりに丸投げするスタンス
対極の二人だと思うわ色々な意味で

323 :マロン名無しさん:2023/11/02(木) 19:41:49.93 ID:t9ek0jl+.net
アニメのサントラ五条だけどこどおじ空港経た今でもジャケ買い層生きてんのかね

324 :マロン名無しさん:2023/11/02(木) 19:44:51.83 ID:imMAaEzs.net
描写が不足すんのは客観的視点が欠けてるからで、読者の想像力なんて信用してないぞ
そんなこと考えられるならこんな点しかない話にならないし、クラシン前提じゃないと理解できない漫画にならない

325 :マロン名無しさん:2023/11/02(木) 19:45:27.56 ID:3zuRsLi2.net
>>321
横すまんけど読み取れる読み取れない以前に省略せずに描写してくれって話じゃないか?
そりゃ謝ったから仲良く会話してるんだろうけど読者が見たいのはどんな空気で虎杖がどんな表情でどうやって謝って
来栖がそれ聞いてどんな顔して許して絆が生まれたのかであって謝ったのかどうかの結果を明確にしたいわけじゃない
省略したのはただの何気ない会話や行動じゃなく絆が生まれるという意味のある言動だからこそ描写してくれって話では
少なくともその省略されたシーンで二人の関係性は変わるんだから読者としては漫画で描いて欲しいし
キャラの解像度が上がるはずの描写をしないから結果モヤる…という事だと思うよ

326 :マロン名無しさん:2023/11/02(木) 19:47:29.63 ID:imMAaEzs.net
今日日サブスクあるからサントラなんてキャラ厨でも買わんだろ
特典付くなら買うのかもしれないが

327 :マロン名無しさん:2023/11/02(木) 19:57:36.16 ID:BAK1AOe3.net
>>325
なるほど
>>291を見て謝らないこと自体にモヤッてるって受け取ってしまったから流石に謝ってるんじゃないの?って思ってレスした
そういうことなら納得
描写してほしかったのはそれは本当にそう
間違った受け取り方して荒らしてすまん

328 :マロン名無しさん:2023/11/02(木) 19:58:23.37 ID:BAK1AOe3.net
ID変わってた

329 :マロン名無しさん:2023/11/02(木) 20:07:23.98 ID:zd8JhVHt.net
そもそもぽっと出の来栖以前に主人公の生い立ちや津美紀のことや東堂と九十九再会とかもっと今まで描いてきたメインで掘り下げることがあるだろって思うわ
関係性や絆が上っ面の設定しかないから五条と夏油にしろ親友に全然見えないし
別に各々にそんなに興味があるわけじゃないけど敵やぽっと出キャラの回想や活躍は描くからおかしいだろって話

330 :マロン名無しさん:2023/11/02(木) 20:08:12.92 ID:Tn3n85GB.net
行間という名のめんそーれとか重要な描写を省く箇所が多すぎるから読者の補完量もでかくなる
各々補完の仕方も違うだろうしコレに限ってはあらゆるところに解釈違いって言葉出て当然だと思う

331 :マロン名無しさん:2023/11/02(木) 20:24:25.23 ID:3zuRsLi2.net
>>327
まぁ自分はそういう感じで不満に思ったって意見だから押し付けがましかったらごめんよ

呪術は描かない部分になんの漫画的なメリットも無いからただの怠慢にしか見えないんだよな
虎杖来栖の仲直り問題も謝る一択なのに行間持たせる意味が無い
むしろあれだけ啖呵切る感じで来栖に言いがかりつけた虎杖が素直に謝るシーン入れないせいで
逆に虎杖のイメージ悪いままなんだよね
それはきっと作者的に「虎杖の態度が悪かったのは来栖が釘崎の代わりみたいになるのが嫌だっただけで
虎杖は悪くない」って思ってるから謝るシーン入れなかったんだろうけど
来栖が完全にとばっちり受けた側でそんな事情知らない被害者だからモヤる

332 :マロン名無しさん:2023/11/02(木) 20:30:32.99 ID:GTLAlQUK.net
キャラを大切に思うならワンピの作者みたいに空想の余地なく描写するのが大正解ですねこりゃ😅

333 :マロン名無しさん:2023/11/02(木) 20:32:04.60 ID:tV3+WDbj.net
ハネハネも原作に出ないしな
高橋和希に「ハネハネ大事にしてました」とか言ってもなんのこっちゃだしネットのネタになってる所以外読んだことなさそう

334 :マロン名無しさん:2023/11/02(木) 20:34:24.01 ID:3zuRsLi2.net
虎杖伏黒釘崎3人の絆とか言うけど言うほど3人で行動してない
虎杖伏黒 虎杖釘崎でのエピソードはあるけど伏黒釘崎はマジで何もない
交流会も個人戦で共闘無いし少年院も八十八橋もすぐ分断された
放課後いつもつるんでますって設定一つで3人全員に絆生やされても困る

335 :マロン名無しさん:2023/11/02(木) 20:57:14.44 ID:dlJJJ6YS.net
>>334
交流会前は?
虎杖死んだ直後とマイ&東堂襲撃の時
あと小沢回の最初とか交流会・八十八橋も共闘こそなかったけどお互い大切にしてるやりとりはあったと思う(共振のこと言わない・ツミキのことで焦る伏黒の助けに入る)
あとは釘崎が死ぬ直前の回想とか
大先生にしては仲良さそうなとこ描いてる方だと思う

小沢回は初期の担当のリクエストらしいしうまいこと舵取ってたんだな

336 :マロン名無しさん:2023/11/02(木) 21:00:17.82 ID:Mbu7MucV.net
出会ったばかりの3人以上に親友なんて設定のあるキャラたちですら出会いのシーンもなければ何で仲良くなったかも描かれてない
おまけに18歳の時に意見が合わず夏油が離反してアラサーになるまで一度も会ってないのになぜか親友という不自然さ
リアルじゃまずありえん
キャラの関係性に説得力が全くない漫画なんだよ

337 :マロン名無しさん:2023/11/02(木) 21:02:17.56 ID:q/ioI14e.net
大好きなマイナー漫画家が
「ジャンプに連載できる人は一握りの本当の天才なんだなと思うと自分は何をやってるんだろうと悲しくなる」
ってツイートしててやるせなくなると同時に大先生に対してよりいっそう怒りが湧いたわ
お前はなんでその一握りに選ばれたのにこんな不真面目に漫画描いてんだよ
何で頑張れないんだよ理解できないわ

338 :マロン名無しさん:2023/11/02(木) 21:07:45.62 ID:Dl0a+/Om.net
キャラ描写の解像度が上がらないと話の解像度自体も上がらないのにほんと省く意味がわからない
省くところとそこしっかり描くの?ってところの塩梅がほんとおかしい

339 :マロン名無しさん:2023/11/02(木) 21:10:08.70 ID:3zuRsLi2.net
>>335
虎杖居なくなって二人で行動してただけの描写に絆があるかと言われたら微妙…
八十八橋の時点でお互い大切にしてて絆が生まれてるんだとしたら逆に八十八橋前のどこで絆生まれた?って疑問
釘崎死ぬ直前の回想はシンプルに死にゆくキャラとの絆シーンが必要になったからお出ししただけかと
でも真希真依の突然の姉妹愛に比べたらいくらか描いてるほうか

340 :マロン名無しさん:2023/11/02(木) 21:11:00.78 ID:qK8Jklo2.net
宿儺と天使が一緒にいるとリスキーだから来栖と別行動したかったとかでなく
来栖が釘崎とダブってみえたから的なトンチンカンな理由でびっくりしたわ

そんで結局テメーの嘘のせいで来栖半殺しにしてんだから世話ないわw

341 :マロン名無しさん:2023/11/02(木) 21:13:11.86 ID:dlJJJ6YS.net
>>339
一応大先生監修付いてるノベライズでその辺書かれてるけどまぁノベライズだしな

342 :マロン名無しさん:2023/11/02(木) 21:17:48.48 ID:dlJJJ6YS.net
人間関係(特に1年3人+五条)は本編外で描かれること多いんだよな
コミック未収録の本誌番外編・ノベライズ・アニメ1期のさんぽ・2期の予告・アニメ系イベント・USJとかのコラボ系イベント

そこ好きな奴はそっちで追って補完するけど本編で描けよは分かる
描けよ

343 :マロン名無しさん:2023/11/02(木) 21:21:27.40 ID:q/ioI14e.net
絶好の掘り下げチャンスである劇場特典漫画で「作者は女性のオシャレ事情にも精通してますアピール」を描くのが終わってる

映画の特典であんなゴミ内容描く漫画家俺ほかに知らねえよ

344 :マロン名無しさん:2023/11/02(木) 21:25:57.39 ID:T9M8RLAZ.net
>>342
コラボイベントは基本1年3人で動くからな
あの手のを少しでも本編で取り入れてればなとは思うわ
まぁ1年に興味がないんだろうけど

345 :マロン名無しさん:2023/11/02(木) 21:29:25.01 ID:Ht2rdFNz.net
なんかゲームにも特典付くらしいがまた自分アピールで終わりそう
下手すると五条でケツ毛脱毛とか垂直急落下のネタを仕込むまである

346 :マロン名無しさん:2023/11/02(木) 21:31:01.74 ID:727Sfgel.net
個人的になんでそこ省いた?って一番思ったのは復活後の五条合流だな
全くなんとかならなかったけどどんな顔して合流するんだと思ってたら結局スルー
というかそれ描かないならお前の帰りを待ってる化け物共()の下りとか完全に無駄じゃん
まあそいつらは花だったからどの道無駄なんだけど

347 :マロン名無しさん:2023/11/02(木) 21:34:56.94 ID:Mbu7MucV.net
突然生えたといえば万のセリフから急にテーマが強者ゆえの孤独と愛になったのが気持ち悪かった
こどおじにまで急に宿儺に寄り添わせたわりに宿儺自身はそんなのどうでもいいっていう意味不明さだし

348 :マロン名無しさん:2023/11/02(木) 21:37:08.02 ID:3zuRsLi2.net
本編外で描くのはいくら作者が監修してても描いてくれる機会を貰ったから描けてるだけで
チャンスが無ければ描かれなかった、存在もしなかったネタだと思うとやっぱ本誌でちゃんとやれと思う
外部のいわばアニオリみたいな設定を公式に輸入してようやく解像度上がるってあんまりだ

349 :マロン名無しさん:2023/11/02(木) 21:43:03.82 ID:dlJJJ6YS.net
大先生が興味あるのは宿儺と羂索だけで主人公側はどうでもいいからな
青年誌でやれ

350 :マロン名無しさん:2023/11/02(木) 22:15:12.23 ID:Dl0a+/Om.net
なんというか愛だの孤独だのの話ってそもそものこの作品の要であろう呪いの話をしっかり描いて積み重ねがあってこそ際立つものだと思うんだけど

呪いがテーマの話だと思ってたのに大して描かれることもなく唐突に愛だの孤独だの言われても何の話だよってなるだけだわ

351 :マロン名無しさん:2023/11/02(木) 22:22:40.19 ID:HV+CVCvw.net
最後に笑うのは人か呪いかって、呪い側しか主人公補正かからないくせに⋯

352 :マロン名無しさん:2023/11/02(木) 22:27:19.95 ID:+Xtz9Nnx.net
自分はマイ好きだったんだけどマキに突然マイのためって理由生えたの嫌だったわ
執着はマイの一方通行みたいな塩対応してたのに
ちゃんと描写してない事の方が多すぎるよこの漫画

353 :マロン名無しさん:2023/11/02(木) 22:39:36.61 ID:oFeUzL1J.net
アニメは五条が大好きだけどそんなに金になるのか
人気投票1位の伏黒がほぼ空気

354 :マロン名無しさん:2023/11/02(木) 22:48:33.62 ID:Tdkz4A21.net
>>341
むしろノベライズは発表後大先生がノベライズの内容に難を示して売れ筋原作なのに頓挫してる状態だから
ノベライズの描写は基本的に大先生としてはナシなんだと思われる
だからノベライズには書いてあったは忘れた方がいい

355 :マロン名無しさん:2023/11/02(木) 22:58:28.97 ID:Dl0a+/Om.net
>>352
真希って古い因習に囚われた保守的なお家を内から打破していくのかと思いきや、力で物理的に禪院家ぶっ壊してドン引きしたわ
力にものを言わすやり方が真希自身も結局禪院家の人間なのな
真衣の為なんてほんと取って付けたようにしか見えないよね

356 :マロン名無しさん:2023/11/02(木) 22:58:40.10 ID:vCDFvxGe.net
>>354
数ヶ月前に新しいノベライズ出るって情報あったけど頓挫してんの?
ソース欲しい

357 :マロン名無しさん:2023/11/02(木) 23:03:43.87 ID:q/ioI14e.net
逝く夏還る秋しか小説版知らんけどあれは良かったよ
でも大先生が「表紙はスパイダーバースっぽいの描こうとして失敗した絵です」とか
小説で呪詛師の呪言師出てるのに「現存する呪言師は狗巻家だけです」って後付で全否定したりとかまあ原作者は唾吐きかけてるよね

反魂人形は五条七海のキャラ厨がこぞって名前挙げる出来の良いエピソードなのに
それもぜんぶ花おじ空港で台無しにするんだもんなぁすげえよ嫌読者精神が
いったいどんな人格してたらこんな最低行為ができるんだ

358 :マロン名無しさん:2023/11/02(木) 23:03:49.64 ID:qKrNuPMS.net
>>354
ノベライズの内容ドラマCD化したりさんぽでも示唆するような描写あった(七海への声掛け)から難を示したっていうのは初耳で驚き
本誌の巻末コメントとか?

359 :マロン名無しさん:2023/11/02(木) 23:08:40.13 ID:cGP4ADq8.net
ノベライズ二冊目の『散歩道の後に』和むから好き
虎杖復帰直後辺りに1年がスポッチャ行く話
仲良いし最後はちょっとグッとくる

360 :マロン名無しさん:2023/11/02(木) 23:11:54.79 ID:q/ioI14e.net
>>359
結局アニオリしかり原作者より周りの他人のほうがキャラの解像度高いんだろうなと思う
大先生は解像度が低いというかそもそも向き合うともしてないんだろうなと

361 :マロン名無しさん:2023/11/02(木) 23:18:03.62 ID:cGP4ADq8.net
ファンパレやるつもりの奴いたらノベライズ読んどくといいかもね
反魂人形の絵は実装確定してるし他にもいくつかありそう
原作で溜まったストレスを和ませてくれる
まぁその後原作思い出して落差でストレス溜まるんだけど

362 :マロン名無しさん:2023/11/02(木) 23:23:00.77 ID:q/ioI14e.net
ファンパレは脚本担当苦心してるだろうなぁ
「羂索および花おじに全処刑される運命不可避の形骸化した福岡分校」
「花おじは内心お前らのこと見下してます」って前提でプレイすんの相当しんどそう

363 :マロン名無しさん:2023/11/02(木) 23:23:04.70 ID:3DzmTX12.net
本誌とジャンプしか読んでないからなんで1年ズって言われてるのかわからなかったけど、ノベライズとか本編以外では仲良し三人組として描かれてるのか
0も読んでないと微妙に話わからないから買ったけど本編で描いてほしいわ…

364 :マロン名無しさん:2023/11/02(木) 23:23:51.79 ID:3zuRsLi2.net
ノベライズって要は作者が許可した同人誌みたいなもんだから
結局は他人の味付けで美味くなっただけで原作に深みが増すかというとちょっと違うよね
呪術作者は呪言設定や真依の術式設定否定してくるし読まない人は読まないから公式設定にされても困る

365 :マロン名無しさん:2023/11/02(木) 23:27:23.55 ID:cGP4ADq8.net
大先生は人間関係書きたくないし興味ないんだから仕方ない
辛うじて書いてきたやつも花おじ空港でぶち壊すし準公式で補うしかないんだ

366 :マロン名無しさん:2023/11/02(木) 23:30:28.38 ID:q/ioI14e.net
ノベライズを本編設定にしろっていうわけではないんだけど
本編と外伝とでどっちのほうがキャラの魅力あるか考えたら他人の考えた外伝のほうになっちゃうのよ呪術の場合

ぶっちゃけこんなケース稀だと思うよ
普通は原作がキャラをないがしろにすることなんて無いんだもの

367 :マロン名無しさん:2023/11/02(木) 23:44:16.49 ID:Mbu7MucV.net
アニメもノベライズも本編で寄せたり媚びたりすることもあれば砂かけすることもあるしその時の気分でバラバラなんじゃね

368 :マロン名無しさん:2023/11/02(木) 23:51:27.39 ID:6CCGx1en.net
作品は単にバズるため、自己顕示欲を満たすための道具でしかなくて呪術そのものに愛着なんてないんだろうなと思う

369 :マロン名無しさん:2023/11/03(金) 00:47:59.66 ID:5mgx1HjW.net
こどおじ空港は五条ばかりに目が行くけど夏油もやべーなと今日のアニメを見て思った
養女2人酷い殺され方されてるのに「妬けるね」じゃないよ君

370 :マロン名無しさん:2023/11/03(金) 00:48:45.01 ID:5mgx1HjW.net
いや違うな
これ言わせる大先生がやべー

371 :マロン名無しさん:2023/11/03(金) 00:55:54.85 ID:lgr0qEeg.net
ノベライズで真依が死ぬ気で薄紙1枚作り出してみんなを守ったって描写があり
それには真依はそんなことは出来ないって文句言ってたな大先生
本当にそんなことできないなら監修した時に指摘して修正すべきだし
そんなことはできないって言うなら逆に本編で命賭ければ立派な呪具の刀が作れちゃうのはどうなのよとは思った

372 :マロン名無しさん:2023/11/03(金) 01:14:00.48 ID:qJmCoI4O.net
評判いいノベライズが悔しかったんじゃね
それより面白くてエモいもの描くぞじゃなくてくさす方にいくのが大先生らしいや
鬱屈とした呪術の世界にぴったり

373 :マロン名無しさん:2023/11/03(金) 01:20:20.83 ID:lgr0qEeg.net
またそう言うことを記録が残りにくい巻末コメとかで言うのが本当小賢しいんだわ大先生
芸人の有料CS番組とかさ

374 :マロン名無しさん:2023/11/03(金) 02:41:03.19 ID:P3tZ6oas.net
>>370
批判されている五条のお花発言も大先生が言わせている
こどおじ空港が大先生そのもの

375 :マロン名無しさん:2023/11/03(金) 04:24:51.09 ID:8Om3qDeH.net
あえて多くを描写しない作風なんだと思ってたけどクラシンを知って凄く腑に落ちたんだよな
確かにその場にいないのになぜか知ってたり共通認識になってることが多すぎる
仲間内ならともかく万の愛の話のあとに五条も鹿紫雲も愛がなんちゃら言い出したのは本当にわけがわからなかったし自他境界がめちゃくちゃ
作者のやりたいことがころころ変わるせいでキャラの信念はぶれるわ寒いパロだかパクだかが頻出するわ読者とレスバしだすわラスボス戦に素人の芸人が一人で行かされるわ酷いことになってる
長編描かしちゃだめな人だ

376 :マロン名無しさん:2023/11/03(金) 07:27:13.58 ID:kTRo47/W.net
>>363
同意
1年ズって何?ってなってたオタ用語だと思ってたそら話も噛み合わないわ
でも話聞いてもその小説やらでの描写を肯定するような場面は本編で1度もないしそう読み取れは無理ありすぎると思う
他媒体も追ってる人と本誌のみ本誌コミックのみじゃかなりの乖離がありそうだなちゃんと本編で書けよ最低だよ不良品じゃん

ちゃんと書いてないとこが山程あるせいでもう信用がないんだよな…めんそーれとか虎杖の一瞬だけの後悔ファッション鬱とかな
せめて一般人助ける気があるかどうかだけでも示してほしかったけどコロされてるけどその点もらえばいい(キリッその後バスローブ浮かれとか
なんの意味があったか不明の1ヶ月の間他プレイヤーころされてるのに誰も気にしないとかこれようは甘井みたいのがバンバンコロされてんだろ?
一般人を単騎でボスのとこ行かせたりお花負け犬空港とかあの空港でサツジン者がいて被害者は笑って談笑してて守れなかったクズが笑顔で後悔はないでキャッキャしてんの何を見せられてんの?ってなった
クズしかいねぇじゃん
誰が死んでも何も気にしないなら何で戦ってんの?w
無神経な態度がデフォでたまに思い出したように鬱ったり仲間意識なセリフ吐いたりするからサイコパスって言われるんだよ

377 :マロン名無しさん:2023/11/03(金) 07:33:52.23 ID:0BayhBaq.net
ほんと急に五条も鹿紫雲も高羽も他者との向き合い方や関わり方、自分がどうなりたいか、みたいなこと言い出して何の話だ?って感じ
生徒達がそういう話するならまだしも、おっさんらが言ってるのがきついんだよ…
呪術の話はどこいったの?

378 :マロン名無しさん:2023/11/03(金) 07:44:38.39 ID:lVX4EibB.net
巻き込まれ一般人ならまだしも他プレイヤーって自分から回遊参加してる敵だし気にする必要あるか?
一般人避難済みだしプレイヤー救う展開は別にいらねぇかなとは思う
観戦は意味わかんねぇけど
大先生が最強vs最強描きたかったのを抑えられなかったせいで何もかもが破綻してる
実際は上位凡夫vs最強だったのもなんだったんだよ
CMで僕最強だからって言わせるな
寒い

379 :マロン名無しさん:2023/11/03(金) 07:52:16.85 ID:LKQrcQMh.net
五条戦長すぎてすごい長いこと観戦してるみたいな気持ちだったけど作品内だと1日か

380 :マロン名無しさん:2023/11/03(金) 07:52:56.52 ID:RNYi+3ml.net
今一挙やってる進撃や他の少年漫画を見返すと当たり前のように少年少女の成長描かれてて「これこれ」って気持ちになるけど、呪術だって渋谷までは少年漫画してたんだよな

原作も原作ならアニメはアホみたいに五条推してくるし、どうしてこうなったって虚しくなる

381 :マロン名無しさん:2023/11/03(金) 08:06:32.33 ID:LKQrcQMh.net
渋谷後2回も成長した真希がいかされることあるのか
1回でよかったんじゃないか

382 :マロン名無しさん:2023/11/03(金) 08:06:53.30 ID:E//4YOow.net
>>378
一般人避難済みとは言うけど仙台で乙骨が誘導してた一般人が最終的にどうなったのかまるでわからんから
誘導途中で放置したようにしか見えないというね
だって乙骨が誘導してた時はまだコロニー移動出来ない時期だったし移動ルール追加後は何も描写無く
すぐ合流シーンになってたから結果どうやって保護させたか謎のまま
各コロニー入口に高専OBみたいな人らが待機してて保護しました的な説明あっても良かったのに

383 :マロン名無しさん:2023/11/03(金) 08:25:32.52 ID:E//4YOow.net
カシモはマジであれで終わり?死んだのか?
仲間にして観戦ファミリーにまでしたくせに「手と口が倍ある!」を人より数秒早く判断しただけ…
宿儺との重要な会話を引き出したわけでもなく次に繋がるダメージを負わせるでもなく
ジョウゴの最期みたいな謎空間での会話も宿儺とのバトルに満足して死んだって描写も無い
しかも受肉前の爺さんの姿じゃなく今の姿だし飽きるだろの意見出したままただ死んだって事?
要らな過ぎ…万アイテムが効かないから活躍させればいいのにただ効かなかっただけってただの引き延ばし

384 :マロン名無しさん:2023/11/03(金) 08:29:10.05 ID:ht+mOJnC.net
おっさん達が好き放題やるために生徒達が消費される地獄絵図

385 :マロン名無しさん:2023/11/03(金) 08:41:51.97 ID:LKQrcQMh.net
どう収集付けるのかの確認のために読んでる

386 :マロン名無しさん:2023/11/03(金) 08:44:44.38 ID:q2fQxe1u.net
>>369
新しい家族とやらがお前のために宿儺に殺されてるのに嫉妬してておかしいよね
そんなに五条大好きなら10年もかけて他の人間巻き込むなよって思った
あと夏油関連だと空港にいることでトンボのアレが本当に何の意味もないというのが答え合わせできてガッカリ

387 :マロン名無しさん:2023/11/03(金) 09:10:36.00 ID:q2fQxe1u.net
強すぎてつれーわ笑
という五条鹿紫雲の謎設定作るなら伏線めいたもの拾ってくれよ

388 :マロン名無しさん:2023/11/03(金) 09:24:38.96 ID:+2Nws9qu.net
もうどう収集つけるのかの一点だなぁ
年内に終わるの?
1年生どうにかならないの

389 :マロン名無しさん:2023/11/03(金) 09:45:09.73 ID:QDdMVKii.net
>>380
呪術との比較で進撃の名前を出すのも烏滸がましく思えるわ
呪術と大違いで少年少女達の成長はもちろん、進撃はおっさん達までかっこいいからな

あれだけ虐殺描写があるのに倫理観がないとか思ったこともないし
作者の倫理観や客観性の差が如実に表れてる

390 :マロン名無しさん:2023/11/03(金) 09:53:12.15 ID:ryxWhBBy.net
>>389
悪い意味で呪術は痛いオタク価値観作品って感じがする
努力や自省したりして成長すること腐して過剰な鬱展開や犯罪者理論を世界の真理とか正論とか思っちゃう痛いオタク
一時期まどマギが流行ってからたくさん湧いた逆張りオタクみたいな痛さを感じるわ少年漫画のクリエイターではない

391 :マロン名無しさん:2023/11/03(金) 10:11:03.49 ID:Thch2UrX.net
>>376
一年ズってワード自体は作者もよく使ってるから余計ちゃんと描けよってなるわ
まぁ親友()も薄すぎてどこが親友なのかまったく分からないし友情が描けない人なんじゃね

392 :マロン名無しさん:2023/11/03(金) 10:14:32.45 ID:kELJzawg.net
>>388
来年2月に家庭用ゲームのアクションゲームが出るから少なくとも来年春の改変までは連載続くと思う
ただ編集部が慌てて他誌連載実績者を中途採用しようとしてるのからしてどんなに長くても来年中には完結しそう

393 :マロン名無しさん:2023/11/03(金) 10:16:31.31 ID:PSLUS9H6.net
あのゲームの特典の絵不気味すぎて引いたわ

394 :マロン名無しさん:2023/11/03(金) 10:21:46.82 ID:0gGMEf59.net
画力劣化しすぎじゃない?
普通連載してくうちに上手くなるもんだろ

395 :マロン名無しさん:2023/11/03(金) 10:28:56.45 ID:aYRw3J/p.net
ジャンプ編集部の必死感が凄い

>>389
その通りだね
比べてすまんかった
呪術は倫理観謎のファッショングロ・ファッション鬱・ファッションダーク逆張り漫画だったわ

24巻まで読んでて結局のことろ何がテーマなのかよく分かんない漫画初めて

396 :マロン名無しさん:2023/11/03(金) 10:51:30.22 ID:6HtWQoNE.net
もう読者とのレスバとキャラ厨ざまぁしかしてないよな
作品のテーマや描きたいこと伝えたいことなんてないんだろうね

397 :マロン名無しさん:2023/11/03(金) 10:55:26.06 ID:5s+QR8ru.net
アニメ合わせとかやれるのも特にテーマとか描くべきこととか何もないからだろうね
そういうのやるなら表紙の時には盛り上がる展開にするとかもしたらいいのに

398 :マロン名無しさん:2023/11/03(金) 11:31:13.99 ID:L3ofxwq9.net
大好きな最強対決描いたし後は消化試合だもんね
宿儺無双描いたら適当に弱らせて2月に終わりかな

あんだけ稼いだらそりゃ後はどうでも良いか
1年好きだった人はご愁傷様だったな⋯

総レス数 1001
288 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200