2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

呪術廻戦 愚痴・不満スレ part5

1 :マロン名無しさん :2023/10/28(土) 19:32:12.55 ID:CJ/TDFX8.net
!extend:checked
ここはアンチ以外の読者のための愚痴不満スレです
・sage進行
・アンチはアンチスレ派生愚痴不満スレへ
・他作品sage禁止
・腐ネタ禁止
・腐ネタ荒らしNGスルー推奨
・早バレ禁止
・伝聞等の不確定情報に対する愚痴禁止
・認定禁止
・成りきり禁止
・次スレは>>970
(流れが早い時は>>950、立てられないときは>>980にパス)
※前スレ
呪術廻戦 愚痴・不満スレ part4
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1696982890/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:: EXT was configured

952 :マロン名無しさん:2023/11/08(水) 14:04:25.91 ID:QQtcNEDD.net
>>947

言われてみればグロにもほどがあるが、ぜんぶ五条のアオハルな記憶の1ピースなんだろうね
なんも考えてないのがよく分かる

953 :マロン名無しさん:2023/11/08(水) 14:07:09.61 ID:HKLs4blU.net
結局過去編アニメ合わせをしただけ
最高にエモい!とすらも考えてない可能性もある

954 :マロン名無しさん:2023/11/08(水) 14:08:28.97 ID:j1MSstla.net
こんなふざけた展開で羂索止めちゃったら全てが茶番と化すしかといって
高羽が死んだら送り出した虎杖たちが酷すぎるしでどう着地させるんだ

955 :マロン名無しさん:2023/11/08(水) 14:08:43.56 ID:wcZa0qlb.net
>>950
信者が高羽の「笑わせる」を夏油の「心から笑ったことなかった」を結びつけた考察してるけど
夏油なのはガワだけだしもしケンジャクが笑ったからってエモいとはならねーんだよなぁ

956 :マロン名無しさん:2023/11/08(水) 14:10:20.81 ID:j1MSstla.net
呪術が今年中に完結という噂があるけどこの調子で終わるのかどうか

957 :マロン名無しさん:2023/11/08(水) 14:15:08.47 ID:0xYukW+2.net
完結云々のソースは去年のジャンフェスの怪文書
「もう1年(多分)程お付き合いいただけるとゲゲちゃんは嬉しいです」
文書は気持ち悪いが、こんなんで終わると思える人すごいなって思う
まあアンケートで「まだ終わらないんですか?」て聞くのはアリ

958 :マロン名無しさん:2023/11/08(水) 14:17:00.50 ID:B5uJEMk1.net
今年中が年内なのか年度内なのかどっちで言われてるのかわからないが
今年中って意味ならそれはないと思われる
来年2月に家庭用アクションゲーム出すからそれまでは連載やってるよ
年度内って意味だと分からんねゲームも全部出た後だし春改変で終わってもおかしくはない
内容はどんな中途半端でもめんそーれすればいいだけだどんな半端な終わり方もあり得る

959 :マロン名無しさん:2023/11/08(水) 15:22:37.39 ID:7ektpdtt.net
五条が離叛した夏油を10年間放置した明確な
理由が作中で描かれないもんだから、大先生の
大嫌いな腐女子の皆様まで空白の10年間を
それぞれの想像力で補う事態になってる。

まあ普通に考えて「五条は呪術界御三家当、
夏油が呪詛師集団のトップになった訳だから、
お互いの取り巻き同士の事があって二人は
立場上顔を合わせる事すら困難になった」
ってのがベタな理由になるけど。

手垢の付いたテンプレ展開でも原作者として
描くべき部分は描いておくべきだったよ。
あの空港のラストにするんならね。

960 :マロン名無しさん:2023/11/08(水) 15:37:17.02 ID:eFaBncag.net
今となれば所詮花だから放置しただけにしか見えないのが…遺体にしろちゃんと管理もせず弔いも放棄だし悪役age馴れ合い空港シーンによってそもそもコロす必要なんてあったのか?って疑問すら発生
声優からも親友()に見えないと言われるだけある薄さ
他の漫画の親友ってもっとちゃんと絆あるしリアルで離反のまま30近くまで会ってなければ親友枠にはいない
結局設定だけで中身が伴ってないんだよな

961 :マロン名無しさん:2023/11/08(水) 15:46:21.73 ID:9trVXF19.net
>>951
才能ないのにその道に踏ん切りつけられず、ずるずる続けて拗らせるってまんま高羽じゃん
大先生ほんと自分自分自分じゃないですか

962 :マロン名無しさん:2023/11/08(水) 15:58:23.02 ID:eFq3WFYL.net
>>948
アニメミミナナの土下座と高羽の土下座あわせーとか言ってる人がいたよ

963 :マロン名無しさん:2023/11/08(水) 16:10:43.81 ID:D5qg5zul.net
>>960
夏油の遺体を放置した理由が所詮は花・・・
その夏油という花とやらは呪霊操術使いだから、死んだ途端に遺体から呪霊が放出してエラい事になるって設定だっけ?
夏油の遺体を自分がその場で直ぐに処理したり硝子にバラバラに切り刻ませるのは、夏油への親友として想いから出来なかったっていう理由なら未だ同情の余地はあったのにな。
それとて羂索に夏油の遺体を乗っ取られたという大失態やらかした訳だから本来擁護なんぞてきないレベルの職務放棄の背任行為だけど。
夏油の遺体処理を他人に任せた理由がたかが花ごときの処理で自らの手を煩わしたくないって解釈も可能な現状すらあるから、あの空港場面は叩かれてるんだよ。

何よりそれに怒らない夏油も夏油。
自分が夏油なら五条にキレて殴り倒して現世へ加勢に行く。

本当に進撃のリヴァイと五条、どこでこんなに差が付いたんだろ?これはエレンと虎杖にも十分言える事だけど。

964 :マロン名無しさん:2023/11/08(水) 16:16:30.32 ID:szrCPvOm.net
10年会っていないだと親友ではないな
5年位だと微妙なラインだけど
ただどっちの場合でも一方的に思ってる様な状態の場合が多そうだ
親友設定って大先生からすると嘲笑の対象っぽいのに五条に盛るの草だな

965 :マロン名無しさん:2023/11/08(水) 16:24:18.50 ID:HKLs4blU.net
幼少期から幼馴染で不理解別離がなく10年会えてない状況ならまだしも高校3年間だけであんな別れ方して10年って経ってりゃ現実世界じゃ友情もクソもないしな
作者が親友ってものを知らないんだろうな

966 :マロン名無しさん:2023/11/08(水) 16:29:00.38 ID:widzMPYh.net
>>961
アニメタイミング併せだけじゃなくて個人的に高羽に感情移入してる可能性あるなぁ

967 :マロン名無しさん:2023/11/08(水) 17:25:33.68 ID:MRPhMKnA.net
高羽に感情移入はないと思うな
自己愛の塊で俺最高な大先生が多少なりとも自分を下に置くとは思わない
ヨシヨシ待ちの自虐風なら十分ありうるけど
ただ客観的なしてんがなく自覚症状がないからsageて描いた描写が大先生の現実とピタリハマった感じはある
大先生の行動って唯一無二の困ったちゃんでもなくて5ちゃんの専門板で間違った知識を振り翳して論破したつもりになってる
量産型困ったちゃんでしかないから
その量産型困ったちゃんに空前の鬼滅ブームの恩恵を全てぶっ込んで看板に仕立て上げてしまったことでおかしくなってるけど

968 :マロン名無しさん:2023/11/08(水) 17:32:17.69 ID:uyQjoEHw.net
>>962
一体それに何の意味があるんだろうね
アホな読者が大先生を褒め称えるだけで作品としてはなーんも意味はない

969 :マロン名無しさん:2023/11/08(水) 19:04:19.55 ID:6pLtgFVt.net
そういえば甚爾は「呪霊躁術は死後取り込んだ呪霊がどうなるかわからない」って理由で
敢えて夏油の息の根止めなかったけど五条はフツーに殺してたよな
五条は夏油を殺しても呪霊がどうもならない事をクラシンして殺した事になるが
シンプルに過去編で夏油を殺さないために急遽生やした言い訳だよなぁ
クラシンや言い訳抜きにすると甚爾は色々考えて敢えて殺さなかったのに何も考えずに殺した五条は馬鹿って事

970 :マロン名無しさん:2023/11/08(水) 19:30:20.98 ID:AvsZsN3m.net
呪0と本編、大先生ほんとに辻褄合わせられてないよな…
読者が気付くこと描いてる本人が気付かないってやばすぎ

971 :マロン名無しさん:2023/11/08(水) 19:33:26.07 ID:Iq1+Mz+m.net
>>970
次スレよろ
アンチスレ派生過疎ってるからもうここが愚痴本スレでいい気がする

972 :マロン名無しさん:2023/11/08(水) 19:41:16.11 ID:AvsZsN3m.net
次スレ
呪術廻戦 愚痴・不満スレ part6
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1699439598/

ごめん、レス気付かなくて普通にたてちゃった

973 :マロン名無しさん:2023/11/08(水) 20:05:50.33 ID:6pLtgFVt.net
>>972
立て貼り乙
最初のスレも69?くらいまで続いてたのがまた一桁になったのはもったいないけどしゃーないね

974 :マロン名無しさん:2023/11/08(水) 20:18:00.84 ID:pBt+dxxi.net
今週アニメは宿儺回なのか
契闊前は火山戦も楽しみにしてたはずなのに、もう見る気にもならない

大先生はここで本誌も宿儺age挟んで宿儺人気出したいのかと思ってた
だが芸人そして休載⋯

975 :マロン名無しさん:2023/11/08(水) 20:56:14.73 ID:n2omvvcj.net
宿儺羂索より真人や漏瑚の方がわかりやすく「悪」って感じでまだよかったわ
目的も明確だったし

976 :マロン名無しさん:2023/11/08(水) 21:02:51.43 ID:6pLtgFVt.net
知らない人には伝わらないと思うんだけど
この作者、多分ちいかわとちいかわ作者みたいな扱いされたいんだろうなって思った
あれも考察系コンテンツだし更新する度トレンド入るしキャラ虐で作者エグゥ言われてるし憧れてるんだろうな

977 :マロン名無しさん:2023/11/08(水) 21:59:36.63 ID:UgAzTF1V.net
渋谷は五条いなかったし敵が真人たちだから、まだなんとかなってたのかもね(それでも真人取り逃したのはどうかと思うが)

978 :マロン名無しさん:2023/11/08(水) 22:03:05.16 ID:Ubh0k52D.net
「○○のオマージュだ!」「○○先生みたい!」とか言われるのって普通は複雑な気持ちになると思うんだけど
自分で考えたもので称賛をもらった方が絶対嬉しいだろうに、自己顕示欲が高すぎる人間のやることはほんと謎だわ…

979 :マロン名無しさん:2023/11/08(水) 22:13:16.78 ID:z36DdUMQ.net
褒められたいなら可愛いもんで注目集められれば何でもいいだからな
迷惑系ユーチューバーとかが良い例であの辺とメンタルは変わらないと思われる

980 :マロン名無しさん:2023/11/08(水) 23:25:37.65 ID:k529w/0x.net
>>976
ちいかわの伏線回収見事じゃん…
つくし卿がいいねしてるし業が深くてやるせない作風になりたいかも知れんが
実情急に惚れたり愛語ったり余韻もなくカタルシスもなくぽっと出が出張って腑に落ちない似て非なる漫画じゃん
おこがましいな

981 :マロン名無しさん:2023/11/09(木) 00:25:45.68 ID:iqEANQFV.net
年内完結は多分もうないんだろうけど、でも正直そんなにやることある?って感じ
後出しすればするほど「それだとまた話変わってくるじゃん…」ってうんざりするだけだから早く畳んでほしい

982 :マロン名無しさん:2023/11/09(木) 00:52:47.59 ID:1uvTwiR+.net
描いてる本人だけが気持ちいい漫画
バズったちいかわの人魚の肉は共に永遠に生きる選択して罪を犯す業の深さをあの短さでやっちゃってるけど

それに近いこと虎杖がチョウソウに告白してるシーンだと思うけど
あっさりしすぎて九相図食った(事後)てわかんなかった読者多いからね
ホントだめ

983 :マロン名無しさん:2023/11/09(木) 03:45:41.88 ID:Iiyonv0E.net
「俺は自分を肯定するために都合のいい解釈をして諦めた」
「笑いにちゃんと向き合ってなかった」「いつからか真面目にお笑いをやってなかったんだ」
「自分が傷つきたくなかったから」

「私は自分を肯定するために都合のいい解釈をしてパクった」
「漫画にちゃんと向き合ってなかった」「いつからか真面目に漫画を描いてなかったんだ」
「自分が(冨樫にはなれないと悟って)傷つきたくなかったから」

マジで高羽ってパク先生の権化だろ

984 :マロン名無しさん:2023/11/09(木) 05:11:19.62 ID:Lk2qsKrs.net
つーか九相図食って戦い挑む相手ってどう考えても宿儺じゃないだろ
生みの親に当たる羂索戦で使うべきパワーアップを宿儺で使ってどうすんだよ
キャラの関係性とか何も考えてねぇの丸出しすぎてうんざりするわ

985 :マロン名無しさん:2023/11/09(木) 06:22:41.89 ID:B31RReVZ.net
>>984
ほんっっっそれ
その状況で脹相の思い背負って戦いに出るなら羂索戦の方だろと
主人公にとっては宿儺の方が因縁あるのかもしれないけどエモさ求めるならそっちじゃない
別に九相図食わなきゃ宿儺でいいけど九相図食ったなら羂索の方でしょ
ただ羂索への因縁も中途半端なんだよね 羂索が虎杖に全く興味無いから

986 :マロン名無しさん:2023/11/09(木) 06:57:57.99 ID:eFPVtPVS.net
読者が話のどういう点に共感したり盛り上がったりするのか、ほんと客観的視点が欠落してるんだよな
好きだの尊敬してるだの言ってる作品も上辺だけ読んで理解してないのがよくわかる

987 :マロン名無しさん:2023/11/09(木) 07:13:13.61 ID:tFpj0C5B.net
>>984
>>985
これに加えて五条も夏油を弔うことなく宿儺と戦って満足死だからなんもかんも中途半端なんだよな

988 :マロン名無しさん:2023/11/09(木) 07:30:14.26 ID:taOlb66O.net
先生に二度も親友を殺させないみたいなこと言ってた乙骨も羂索とか放っておいていいでしょ程度の軽さだし
キャラの設定も因縁も感情も作中で意味をなさない

989 :マロン名無しさん:2023/11/09(木) 07:49:44.87 ID:1Ox3//w7.net
あの乙骨のセリフはさすがに伏線だと思ってたから対羂索は乙骨だと思ってたのだが、高羽が本当にノイズ過ぎる
勝っても負けても「なんでここで高羽入れたの?」って感想にしかならない

990 :マロン名無しさん:2023/11/09(木) 10:39:00.14 ID:wp8MxbkK.net
>>987
羂索のところに真っ先に行って弔いなんてことを口にしてなければまぁただのガワだしなで済んだもののわざわざ言わせたのに成し遂げず満足したから無駄に薄情さが露呈してんだよな
諸悪の根源の悪役羂索が主人公の親っていう王道的因縁の関係性を生かさない少年漫画家に驚くわ
普通は親に興味持たせたり主人公側に恨ませたりするだろ
伏黒と甚爾にしろ片方は名前も忘れてたネグレクトで片方は全く興味なしで五条も家入任せ
津美紀と伏黒や東堂と九十九もスカされたし

991 :マロン名無しさん:2023/11/09(木) 11:03:43.21 ID:YzlBpDCH.net
虎杖は自身の出生の秘密を知らないままだよね?
自身のルーツを知ってその因縁にケリをつけにいくってなるのが普通じゃないの?
1話で虎杖が両親の話をしようとする爺さんを遮ってたから、後々ここぞって時に両親のことを知るのかと思ってたら全然なんだもん
まぁこの漫画普通じゃないけどさ

992 :マロン名無しさん:2023/11/09(木) 12:01:23.10 ID:rGT/R7C6.net
爺さん遮りはハンタのゴンが母親の話聞かなかった時のパクリだったんじゃない

993 :マロン名無しさん:2023/11/09(木) 12:54:36.99 ID:h5v/K6qV.net
しっかり掘り下げたらそこそこ面白くなりそうな因縁とかあるのになんで高羽の掘り下げなんだ
どうしても掘り下げたかったとしてもこんな終盤でやることじゃないだろ

994 :マロン名無しさん:2023/11/09(木) 13:09:59.06 ID:1uvTwiR+.net
そうなんだよねえ、九相図食うにしても台詞で済ませずに苦悩しながら見逃す腸相とか深掘りあっても良かった
ほぼ共食いだし虎杖が宿儺と同じだと自嘲しても良い
少なくとも芸人より主役の深掘りだろ…

995 :マロン名無しさん:2023/11/09(木) 13:13:56.65 ID:AzpfG6/o.net
物事似対してキャラの聞き分けが良すぎて気持ち悪いんだよね
困ったら横槍入ってウヤムヤじゃなくて自立して戦えよと

996 :マロン名無しさん:2023/11/09(木) 13:40:16.60 ID:k44TNHuH.net
ずっと言われてるけどキャラがただの駒、お人形なんだよね

メインキャラ達の葛藤や苦悩とか感じられなくて、いまだに何考えてるのかわからないから
もう話も終盤なのに読んでてほんと面白くない

997 :マロン名無しさん:2023/11/09(木) 16:22:32.84 ID:bOZYkFDr.net
大先生の興味が主役たちよりも芸人で筆が乗るんだろうなあ
でもさあ読んでる方にしてみれば使い古しの新鮮味のない芸人の葛藤を終盤に見せられても…なんだよなあ
結局何年連載してもその場その場の思いつきで締切しのいでただけ?

998 :マロン名無しさん:2023/11/09(木) 16:31:05.74 ID:uQhDrLud.net
主要キャラはもう信者間でキャラ像(しかも人によってバラバラ)が一人歩きして固まってるから印象薄いキャラの方がいじりやすいんだろうな

999 :マロン名無しさん:2023/11/09(木) 17:32:09.95 ID:dcCJ/zgB.net
大先生がそんな事気にする訳無いだろ
ただの個人的な趣向に過ぎない

1000 :マロン名無しさん:2023/11/09(木) 17:43:03.42 ID:ZH6FNNwJ.net
大先生バズることしか頭にないからな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
288 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200