2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【リタイア】 貯金9000万円からの隠居生活のススメ

1 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/08(日) 04:00:36.70 ID:MzH5U4SW.net
9000万で隠居生活を考察するスレ

モデルケース
現在の年齢55歳
現在の貯蓄額9000万円
年間利息2.0%
年金支給開始までの年間支出額300万円
年金受給開始後からの年間支出額300万円
年金受給開始年齢65歳
受給年金の月額6万円
年間インフレ率2.0%
受給年金額のインフレ連動「しない」
の条件でシミュレートします。

試算の結果、あなたは、88歳までは生きられそうです

2 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/08(日) 04:02:22.54 ID:MzH5U4SW.net
追記項目:

「逃げ切り計算機」
http://fukuoka.jpn.org/befree/index.cgi

3 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/08(日) 04:08:15.90 ID:74S+tS4c.net
55歳で9000万円なら余裕でしょ。
下手に増やそうとしないで地味な生活してればなおさら。
年金支給年齢、引上げになりそうだけど9000万もあれば
あまり影響ないしょ

4 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/08(日) 04:11:32.21 ID:o7Xa/p7k.net
年金支給額月6万は安過ぎ(笑)それならたしかに9000万で質素に暮らすのが限度だな。

5 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/08(日) 09:16:47.90 ID:r4R27ohA.net
9000万スレもできたのか。
さすがにこの金額だと「半」隠居ではないようだなw

6 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/08(日) 09:31:50.15 ID:mZcPeGrK.net
そもそもダメ板という社会的底辺層が、どうやって9000万を準備するかが問題だろ。
宝くじでも買うのかw

7 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/08(日) 09:40:56.71 ID:ROxyh0PC.net
9000万なんか貯めれるかよ

8 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/08(日) 09:45:18.60 ID:r4R27ohA.net
>>6
確かにw
ダメ板にはちょっとハードル高いかもな。
ふさわしいとすればドケチ板かリーマン板あたりか?

9 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/09(月) 13:02:26.75 ID:kr1JnDm6.net
貯金9000万あったら十分勝ち組
ダメ板にはふさわしくないスレだ

10 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/10(火) 19:18:36.93 ID:qIuIVABZ.net
年間の生活費を200万円とすれば45年もつ。
普通に完全ロウカイだろ^^

11 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/10(火) 19:29:39.91 ID:6wW5/T8C.net
完全アーリーリタイアしないと勝ちではないな。バイトしながら半隠居じゃ負けすぎ。そんなことするなら定年まで働き退職金もらったほうがいいし。

12 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/10(火) 20:05:11.24 ID:RzgSFW29.net
>>10
ここはドケチ板じゃないっちゅーに。
dameから生活だけはまともにしようよというスレなの。

13 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/10(火) 21:00:57.52 ID:qIuIVABZ.net
立って半畳、寝て一畳。天下取っても二合半。

[解説]

どんなに広い家に住んでも、自分の身を置くのに必要なスペースは、起きている
時で半畳、寝ている時でも一畳あれば事足りる。
人がこの世を過ごすのに、大きな屋敷はいらないし、それを自慢するのは、
なおさらみっともない。

■また、戦争にあけくれて天下を取ったとしても、一度に食べられるご飯の量は
二合半が限界である。
美味しい食べ物だって、胃袋の大きさ以上に食べることはできないし、
毎日食べればその美味しさも分からなくなってしまう。

■どんなに出世しても、お金を稼いでも、人が楽しめるものには限界があるのだ。
しょせん、贅沢とは空しいものである。
それならば、物にとらわれない簡素な生活を送り、
自由気ままに人生を楽しんだ方が賢いのではないか?

14 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/10(火) 21:11:28.98 ID:RzgSFW29.net
そう人が楽しめるものには限界がある。
あと何回お膳を頂くことができるだろうか?
その限られた回数のなかで、満足のいくお膳を何度食べられるだろうか?
「へうげもの」で石川数正の台詞で
毎年、桜は花を開き、愛でなくても来年があると雑事に翻弄されていく
しかし、人間として何度桜を愛でることができるだろうか

そういうことができるには、余裕のある金と時間が必要なのだよ

15 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/10(火) 21:16:00.83 ID:qIuIVABZ.net
だからそんな煩悩なら早く解脱しなさいw
無念無想の域に到達すれば、
そんな事も考えなくなる^^

16 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/10(火) 21:19:15.29 ID:RzgSFW29.net
煩悩ではない。生命尽きるまで人生を大切に送るということだ

17 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/11(水) 00:12:17.15 ID:WuSM1sF9.net
予想通り訳の分からないスレの流れになってるなw

18 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/11(水) 01:03:22.86 ID:+jB9UVpr.net
まず9000万円貯める計画から

手取りで年収200万円とします。
半分を貯蓄したら年間100万円貯蓄できます。
これを90年繰り返したら9000万円です。
今40歳なので130歳で目標達成。
これでOK?

19 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/12(木) 21:05:06.48 ID:pPuNCk7j.net
45歳で9000万ですでに隠居してますよー

20 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/12(木) 21:08:04.63 ID:/6ryx7fn.net
俺は6000万円あるが隠居できるかなあ?

21 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/12(木) 23:13:24.30 ID:MUGMtMuE.net
俺32歳3000万だけど、隠居するつもりだお

22 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/13(金) 12:29:46.06 ID:Dv0IY/pA.net
カンボジアの銀行に預金するしかないよ

23 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/16(月) 19:54:58.56 ID:NLelOmQk.net
さてと、始めてみますか

24 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/20(金) 19:01:28.80 ID:Tmdq1Hjh.net
隠居生活楽しいな

25 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/07(月) 21:52:43.84 ID:K4Z/qDKd.net
4歳で9000兆万ですでに隠居してますよー

26 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/09(水) 10:21:45.35 ID:z06MbvtE.net
天才あらわる

27 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/09(水) 20:27:53.21 ID:0j+9yQwl.net
なんで1億じゃなく9000万なんだ??
中途半端じゃないか
ちなみに俺の貯金1億

28 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/11(金) 16:55:24.79 ID:AFOBvO0g.net
ただ単に、スレ立てした時期が含み益1億切っていたから。
それと1億だと板的にリアリティーがなかった
9000万で逃げ切り計算機を使ってみると、逃げ切れそうだったから
以上。

29 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/11(金) 18:48:53.54 ID:B2/xrS/u.net
上のふたり

アバラ折れろ

30 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/11(金) 18:49:04.89 ID:GPMoOoLL.net
>>27
奇遇だな。俺も貯金1億超えたよ

31 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/11(金) 19:25:30.68 ID:ZXHdoUI+.net
手足もちんこももげてしまえ

32 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/11(金) 20:09:18.31 ID:Q8O8H92F.net
俺は40歳で貯金3億円あるから。
適当にやりながら遊んで暮らしているわ。

33 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/12(土) 04:42:41.85 ID:nfpoTGmP.net
富裕層ってけっこういるのかな??

34 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/12(土) 07:50:17.66 ID:HxPHJf0z.net
ここまで口座画像うpなし

35 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/12(土) 08:32:12.90 ID:hGK+yo1a.net
富裕層の重大事は、年取って若い愛人が作れるかどうか、
たとえ作れても楽しめるかどうかだ。

36 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/12(土) 10:15:11.91 ID:lkiLhXVg.net
貯金1億ある俺は富裕層

37 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/12(土) 13:01:48.46 ID:VUsPF4Zi.net
9000万で隠居は無いな。
9000万貯めたら後2,3年働いて1億貯めるだろ。

38 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/12(土) 15:43:14.22 ID:ksZU8gdk.net
バブル時代に儲けた人が言ってたが
1億たまったら次は2億にしたくなるらしい

39 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/12(土) 16:54:10.42 ID:ZxBb17gI.net
リーマンやって1億貯めるバカはまさかいないよな。
奴隷生活何十年やれば気が済むんだよ。

40 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/12(土) 20:14:58.67 ID:xbXffhGo.net
1億あっても負けは負け

41 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/12(土) 21:00:55.25 ID:V16tMjaE.net
勝ち負けの条件はまず金
金さえあればとりあえず負け組にはならない

42 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/12(土) 21:12:08.31 ID:MMtp7eln.net
富裕層のほとんどが相続だろう

43 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/13(日) 00:36:01.48 ID:osLW7FGk.net
隠遁とは世間から隔世されることだ
金なんかほとんどイランだろ

44 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/13(日) 02:05:19.59 ID:P+mTh0Ab.net
俺富裕層だけど牛乳高いから98円の低脂肪乳買ってるよ
消費税控えててこれから108円になりそうで今から憂鬱。

45 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/13(日) 08:33:04.50 ID:yIPrvtbD.net
>1億あっても負けは負け

どういう意味だ?
金持ちに貢がせた若い女の勝ちなのか?

46 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/13(日) 08:47:25.50 ID:C4EGuT+I.net
>>44
お金って使う為に貯める物だけど
だんだん貯める事が目的になってきて使いたくなくなるんだよなあ

>>45
1億持ってるけど孤独で趣味は2ch
お金は無いけど友達がたくさん居て結婚して子供が居てマイホーム有って週末は家族旅行
どっちが負けかって話じゃね?

47 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/13(日) 09:06:48.86 ID:5iEvsj2Y.net
mooncloudは勝ち組だ

48 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/13(日) 09:10:30.10 ID:yIPrvtbD.net
>友達がたくさん居て結婚して子供が居てマイホーム有って週末は家族旅行

俺には耐えられんわw

49 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/13(日) 10:08:51.81 ID:Cqu/ZRUF.net
>>46
友達がたくさん居て結婚して子供が居てマイホーム有って週末は自由行動で、お互い干渉せず、趣味も満喫出来て、子供もまともに育ち、妻は美しく夫婦仲は円満なら勝ち
さらに金があれば最高

さらに早期リタイアが出来れば最高の人生

50 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/13(日) 10:20:54.43 ID:k516OcY8.net
>友達がたくさん居て結婚して子供が居てマイホーム有って、
それでどうやって若い娘と同棲するの?

51 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/13(日) 10:32:07.32 ID:5MC3lDa3.net
>>49
俺も同じ考えだな。
今のところ順調に進んでると思う。

隠居生活目指すにあたって結婚してると不利って意見が多いが、
それは怠け者で金使いの荒い専業主婦に寄生された場合の話。
まともな嫁持ちなら2馬力で稼げるほか出費/人も抑えられ、
厚生年金も相続資産も更にはいざという時の収入獲得手段も2倍になる。
キャッシュフローで考えても一人で慎ましく生活するよりも効率が良い。
それにあらゆるリスク面においても世帯持ちの方が有利。
30代くらいの若い時期からリタイアするなら単身の方が有利だろうが、
それだったら1億持っててもリスク高過ぎるしそもそも人並みの生活は送れない。
どうせ50代以降でのセミリタイアを考えるんだったら、明らかに既婚者の方が有利。

52 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/13(日) 10:47:56.47 ID:tsxoKA10.net
>>51
全面賛成。
2馬力子ナシで、金使いも荒い相手でなければ、経済面では明らかに結婚した方が有利だろう。

ただ、相手がリタイアに理解を示すか、というハ一ドルは一つあるかも。

53 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/13(日) 11:01:15.80 ID:6/wYo5gu.net
ドラクエでしこたまゴールド持ったままゲームオーバーする奴の発想だな
金は使わなければ数字の羅列に過ぎないのに。。。w

54 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/13(日) 11:18:52.34 ID:EhliH3Up.net
何にもいらない あなたがいれば

あれから40年

なんでもほしい あんたはいらねえ

55 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/13(日) 11:34:23.43 ID:C/wL+sCH.net
人それぞれでいいじゃん

56 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/13(日) 11:50:57.36 ID:Cqu/ZRUF.net
>>55
うん
自分が心地よい環境を作れればそれが一番
既婚でも独身でも本人が幸せなら良い

57 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/13(日) 12:07:40.38 ID:A1qhhE9p.net
>隠居生活目指すにあたって結婚してると不利って意見が多いが、

最初っから働く意欲も能力もなければそれも妥当。
いやその通りだ。

58 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/13(日) 17:07:42.63 ID:C4EGuT+I.net
>>55
ダメ板って『自分と考え方が違う奴は許せない!』って奴が多そう

59 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/13(日) 17:10:27.99 ID:r4JQgwIG.net
ダメ板って、リーマンもくるし、本当にダメな奴もいるし。
カオスだよな

60 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/13(日) 20:04:36.06 ID:DbXNQs9g.net
9000万で自営業は目指さないのか
社会のために生きることは考えないのか

61 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/13(日) 20:19:47.27 ID:tsxoKA10.net
>>60
それはさすがに余計なお世話様。
自営にも向き不向きあるだろう。

62 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/13(日) 20:23:50.16 ID:6/wYo5gu.net
自営業なんて1年で資金溶かすぞww

63 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/13(日) 21:03:41.96 ID:+jIi3FpM.net
社会のために生きたくないからロウカイしたいのに。

64 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/14(月) 11:40:01.88 ID:Wwx3vtNR.net
貯金9000万か
いいね

65 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/14(月) 14:52:49.15 ID:73g2dDP7.net
非正規の生涯年収は1億円だからなあ
生涯働いても9000万円とか貯められないだろ

66 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/14(月) 22:01:57.91 ID:0Ukao1V/.net
金融資産1億5千万円あるけど
年収1000万円の仕事を捨てて
リタイアする気にはならんね

67 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/14(月) 23:22:30.46 ID:Rf4qwQtm.net
>>66
そう思える向きは粛々と働けば良いさ。

68 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/14(月) 23:24:32.79 ID:Tf2A9btP.net
>>66
無職でもだめでもないのになんでいるんだ

69 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/14(月) 23:53:03.83 ID:0Ukao1V/.net
>>67
基本的に自分の裁量で働いてるので
月に50時間程度しか働いてけどね
経済行動の割合は極力低くがモットーだよ

70 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/15(火) 06:45:44.33 ID:TBdEhvR7.net
9000万でリタイアしても全然いい暮らしはできんしな。
まだ働くほうが正解。

71 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/15(火) 13:12:50.74 ID:/FmR8RhS.net
立って半畳、寝て一畳。天下取っても二合半。

[解説]

どんなに広い家に住んでも、自分の身を置くのに必要なスペースは、起きている
時で半畳、寝ている時でも一畳あれば事足りる。
人がこの世を過ごすのに、大きな屋敷はいらないし、それを自慢するのは、
なおさらみっともない。

■また、戦争にあけくれて天下を取ったとしても、一度に食べられるご飯の量は
二合半が限界である。
美味しい食べ物だって、胃袋の大きさ以上に食べることはできないし、
毎日食べればその美味しさも分からなくなってしまう。

■どんなに出世しても、お金を稼いでも、人が楽しめるものには限界があるのだ。
しょせん、贅沢とは空しいものである。
それならば、物にとらわれない簡素な生活を送り、
自由気ままに人生を楽しんだ方が賢いのではないか?

72 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/17(木) 19:59:00.73 ID:VOs0Xldu.net
まさに俺のためにある言葉

73 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/18(金) 02:00:58.69 ID:Vt9H1pnj.net
1000万を漫画収集に費やす

74 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/18(金) 17:28:08.10 ID:XOWg1RbN.net
1000万円をDVDに

75 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/19(土) 00:17:35.36 ID:aCwRJheI.net
1000万をフィギュアに

76 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/19(土) 19:07:03.47 ID:AVjYZjjb.net
小説読みたい。主にSF

77 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/21(月) 01:13:33.10 ID:7vR/l0Kk.net
読め!!!

78 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/21(月) 12:23:15.65 ID:iAjkbS0r.net
嫁!!!

79 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/21(月) 17:56:37.26 ID:WyRy72U6.net
嫁いるわけない!!!

80 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/22(火) 03:05:09.58 ID:h7mWH6CP.net
リタイア生活を実現したといっても、
単に労働の苦痛から開放されたというそれだけなんだよな。
俺のようなダメ人間は、やっぱりダメなことには変わりない。
そこらのサラリーマンの方がずっと充実して生きている。

81 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/23(水) 00:54:32.31 ID:UfCMMnEf.net
どうダメなの??

82 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/02(土) 14:57:58.96 ID:UXu7Qhuf.net
9000万貯められるなら
後2年くらい仕事続けて1億貯めるだろ普通

83 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/04(月) 07:47:46.92 ID:zTf5tX+J.net
厚生年金25年払ってればほぼ安泰だな

84 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/04(月) 07:57:54.24 ID:OwZrD4Yy.net
いつかはゆかし
yucasee
運用先はタックスヘイブンであるイギリス王室直轄領
マン島籍のファンドだから安心ですぞ!

日本の金融庁はもちろん、イギリスの金融当局ですら独自に調査できない。
全ての権限はエリザベス女王に。

85 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/09(土) 02:35:59.82 ID:2vZUFv1r.net
友人や恋人がちゃんと揃ってないとロウカイしたとこでリーマン以下のくだらなさだよ。

86 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/09(土) 02:38:21.88 ID:Mpt3iwXm.net
そう? 俺は友人も恋人もいらないし、家でひきこもってたいから隠居なんだが

87 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/09(土) 12:55:31.22 ID:uML0PXtX.net
>>86
その姿勢を貫くのがいいよ!
下手に彼女ができてしまうと隠居が難しくなる。

88 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/10(日) 18:40:35.15 ID:2y4ue4GY.net
恋人できてしまうもんはしかたないだろ。それで充実度がまして隠居卒業できていいんじゃねーの

89 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/10(日) 21:26:28.88 ID:Pv8ukcup.net
>>88
女に全部金出させる自信でもあんのかよ

90 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/11(月) 03:50:16.76 ID:SRx+nO3m.net
グリンピース
グリングリンパリンパリンチョリングリングリンパリンチョリングリン
パリンパリンチョリン
グリンピース
グリングリンパリンパリンチョリングリングリンパリンチョリングリン
パリンパリンチョリン
グリンピース
グリングリンパリンパリンチョリングリングリンパリンチョリングリン
パリンパリンチョリン
グリンピース
グリングリンパリンパリンチョリングリングリンパリンチョリングリン
パリンパリンチョリン
グリンピース
グリングリンパリンパリンチョリングリングリンパリンチョリングリン
パリンパリンチョリン

91 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/11(月) 23:54:58.14 ID:+Jw3/kTw.net
しまった。株評価額9000万円からの隠居生活のススメにしておけばよかった。

92 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/12(火) 22:09:59.48 ID:sc5Fp12K.net
厚生年金180万円+企業年金60万円+個人年金80万円+マンション賃貸収入120万円=440万円
これをベースに65歳以降はなんと生き残れる

それまでの20年間は株式運用を中心に貯金を取り崩しながら年間500万円で人生を楽しむ

なんという充実した人生だろう。。。ww

93 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/12(火) 23:22:20.62 ID:q14RzJ1S.net
マンション賃貸収入は生きるためのベースにしちゃダメだろ

94 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/13(水) 00:24:01.79 ID:3P19LAjJ.net
住人が自殺して御破算

95 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/13(水) 01:44:54.02 ID:GpcEpuRh.net
大丈夫サブリースで30年安心だから

96 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/13(水) 04:00:29.40 ID:7gkTadh+.net
マンションで30年?まあいいや
サブリースやるくらいならおれは不動産に手を出さないな。

97 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/13(水) 18:59:04.02 ID:GpcEpuRh.net
やっぱり故人の名前を使うのはNGなのか?

98 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/13(水) 19:26:58.34 ID:7gkTadh+.net
いつまで生きてることにするつもりだw
それなら事業を大きくして会社名義にしろ。

99 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/14(木) 12:33:50.27 ID:euNcSdUC.net
タイ移住して遊び尽くす

100 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/14(木) 12:57:36.85 ID:j9OSxNMY.net
国内で遊ぶ!

総レス数 1010
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200