2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

●国民年金&国民健康保険スレッド55●

1 :名無しさん@毎日が日曜日:2016/09/09(金) 12:52:53.36 ID:TsLsQH1m.net
納付、免除などの各種相談を受け付けます。
国民年金&国民健康保険政策に関する雑談、愚痴をどうぞ。
なお、国民健康保険の保険料(税)には地域差があります。
制度運用も微妙に違いがあるようです。

・関連
日本年金機構
http://www.nenkin.go.jp/n/www/index.html
保険料を納めることが、経済的に難しいとき
http://www.nenkin.go.jp/service/kokunen/menjo/20150428.html
平成26年4月からの国民年金保険料の免除等申請期間の拡大
http://www.nenkin.go.jp/service/kokunen/menjo/20150402-01.html
国保の広場 国民健康保険中央会
http://www.kokuho.or.jp/index.html
厚生労働省:生活保護制度
http://www.mhlw.go.jp/bunya/seikatsuhogo/seikatuhogo.html
免除された国民年金保険料を追加で支払いたいとき
http://www.nenkin.go.jp/service/kokunen/menjo/20150331.html
日本年金機構モバイルサイト
http://www.nenkin.go.jp/mobile/index.html

・前スレ
●国民年金&国民健康保険スレッド54●
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/dame/1465466412/l50

161 :名無しさん@毎日が日曜日:2016/09/29(木) 18:14:02.72 ID:WuLsallP.net
>>159
あとは10年間貰い続けられるかだな
まあ月額16000円じゃ生きていけないんだが

162 :名無しさん@毎日が日曜日:2016/09/29(木) 18:50:04.98 ID:g86doMhI.net
>>159
月1.6万円を40年間続けて、年間70万円の給付
これが30年なら50万円程度

生活保護は、医療費が無料で、年間80万円の給付


基礎年金だけの人はまず生きていけない
老後は早々に病気で死ぬ

だから政府は基礎年金だけの人を維持したい

163 :名無しさん@毎日が日曜日:2016/09/29(木) 19:28:53.06 ID:gZQHJl/T.net
赤封筒が来たんだけどさすがにこれはヤバいのかな
1/4免除してるんだけど高いわー

164 :名無しさん@毎日が日曜日:2016/09/29(木) 19:31:55.39 ID:axAWzvii.net
赤封筒
こえええww

165 :名無しさん@毎日が日曜日:2016/09/29(木) 19:49:24.05 ID:gZQHJl/T.net
やっぱりヤバいのか
鬱だわ

166 :名無しさん@毎日が日曜日:2016/09/29(木) 20:35:12.79 ID:axAWzvii.net
どんなのかうpしてみてくれ

167 :名無しさん@毎日が日曜日:2016/09/29(木) 21:19:55.08 ID:GaQaRVOH.net
滞納処分の対象(最終催告状以降の対象)になる
原則的な基準の控除後所得350万は給与収入なら500万は超えてるレベル。
年金事務所管轄の選定対象者が少ない場合は
基準以下でも選定して構わないってことのようだけど
未納分が全て一部免除なら最終催告状までは届かないだろ。

168 :名無しさん@毎日が日曜日:2016/09/30(金) 00:20:44.85 ID:ZUUMzfAC.net
俺、今まで保険証は親父の扶養だったんだが親父が最近仕事辞めたから今日親父の扶養の脱退証明書持って役所に行って国保に変更してきた

で、毎月の健康保険料の支払いいくらですかと聞いたら月に7700円だった
こんな高いの?
今まで扶養でタダだったからよかったけどキツイねこれ

俺、無職約3年でどうすりゃいいの

169 :名無しさん@毎日が日曜日:2016/09/30(金) 00:37:19.69 ID:RmgfeGMV.net
仕事探せよ

170 :名無しさん@毎日が日曜日:2016/09/30(金) 06:23:46.51 ID:+2tc6aln.net
>>168
あなたが手続きしたってことは親父とは住所別々か
既に世帯分離してるってことなのかね?
単身世帯で前年収入98万以下なら>>5で基本料金7割引きになるので
年間で1万〜2万台程度の範囲。

前年収入ゼロで市区町村役場への住民税申告か
税務署への確定申告でゼロ申告してなかった場合
>>5の基本料金割引判定はされない。
今からでも申告すれば反映するから、してなかった場合
本来なら住民税の係だが、すぐ反映させたいだろうから
国保の係に行って先日加入手続した者ですが
前年収入ゼロの申告してなかったので申告したいって言う。
その場か住民税の係で申告になる。判子も持参な。
誰に扶養されてるとか・貯金で食ってるとか選択記入ですぐ終わる。

もし親父(世帯主)と同一世帯の場合なら
世帯主に請求が行くし、親父も国保だろうから
小言は言われるかも知らんが親父が払うだろ。

総レス数 1004
318 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★