2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

●国民年金&国民健康保険スレッド55●

1 :名無しさん@毎日が日曜日:2016/09/09(金) 12:52:53.36 ID:TsLsQH1m.net
納付、免除などの各種相談を受け付けます。
国民年金&国民健康保険政策に関する雑談、愚痴をどうぞ。
なお、国民健康保険の保険料(税)には地域差があります。
制度運用も微妙に違いがあるようです。

・関連
日本年金機構
http://www.nenkin.go.jp/n/www/index.html
保険料を納めることが、経済的に難しいとき
http://www.nenkin.go.jp/service/kokunen/menjo/20150428.html
平成26年4月からの国民年金保険料の免除等申請期間の拡大
http://www.nenkin.go.jp/service/kokunen/menjo/20150402-01.html
国保の広場 国民健康保険中央会
http://www.kokuho.or.jp/index.html
厚生労働省:生活保護制度
http://www.mhlw.go.jp/bunya/seikatsuhogo/seikatuhogo.html
免除された国民年金保険料を追加で支払いたいとき
http://www.nenkin.go.jp/service/kokunen/menjo/20150331.html
日本年金機構モバイルサイト
http://www.nenkin.go.jp/mobile/index.html

・前スレ
●国民年金&国民健康保険スレッド54●
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/dame/1465466412/l50

911 :名無しさん@毎日が日曜日:2017/01/21(土) 15:22:18.72 ID:xkS+3vbS.net
>>909
定年がないので
これまでの賃金に加えて年金が貰えだす。

生活保護が必要な人は年金貰い始める前から生活保護じゃないか?

912 :名無しさん@毎日が日曜日:2017/01/21(土) 15:25:43.32 ID:xkS+3vbS.net
>>910
AIの進歩や機械化で仕事そのものが減るとも言われているよ。
正直、どうなるか見当がつかない。

913 :名無しさん@毎日が日曜日:2017/01/21(土) 15:27:35.03 ID:wMLqxaWO.net
>>909
40年間も全額免除で暮らせれば、その先が+30000でもやってけそうな気がする

914 :名無しさん@毎日が日曜日:2017/01/21(土) 15:58:41.73 ID:jxYrGliW.net
>>909
満額払って6.5万円だ

915 :名無しさん@毎日が日曜日:2017/01/22(日) 02:08:19.63 ID:rJOiijze.net
差し押さえされて残りの金持ってかれたら
その役所関係に5日目位から「今日で5日食べてません」
「今日で6日食べてません」と毎日電話して餓死しよー

916 :名無しさん@毎日が日曜日:2017/01/22(日) 08:40:29.94 ID:KB4H2f/B.net
何回も電話して威力業務妨害罪とかで捕まれば御飯は食べられるんじゃね

917 :名無しさん@毎日が日曜日:2017/01/22(日) 09:22:05.44 ID:X8L4apjy.net
将来の年金額を増やす事はもう諦めて
とりあえず障害時のリスクを考え、未納だけは避けたいという考えの場合
毎年免除申請して結果が免除になろうと猶予になろうと、
自ら追納する手順取らない限り、支払い自体は強制されないの?

918 :名無しさん@毎日が日曜日:2017/01/22(日) 10:10:05.37 ID:dvOhMYe7.net
承認期間分についての追納強制は一切されない。
ただ状況が改善してれば追納勧誘の通知が届く、あくまで勧誘通知。

919 :名無しさん@毎日が日曜日:2017/01/22(日) 10:21:41.09 ID:dvOhMYe7.net
>>902
2016.4〜2017.3の2016年度国保保険料(税)なら、
2015年分(一昨年)の所得を元に計算。
通常の保険料(税)算定で貯金は関係ない。

2015年中の収入がゼロで
自分以外の国保加入者の前年所得見誤ったとかじゃなきゃ
2015年分の源泉徴収票や給与明細があれば持参して役所国保の係りに行け。

920 :名無しさん@毎日が日曜日:2017/01/22(日) 10:22:40.23 ID:X8L4apjy.net
>>918
なるほど。強制じゃなくてせいぜい勧誘なんですね。
未納期間も長く、今更ガッツリ収めはじめても将来の年金額が知れてるなら
いつ何時ありえる障害のリスクの為に免除申請なりはずっとし続けて
コツコツ別に貯金していく方がよいのかな。

総レス数 1004
318 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★