2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本人だけど日本のここが嫌い in ダメ板 3

1 :抑圧移譲:2016/09/21(水) 18:14:28.58 ID:bLlTF67I.net
引き続き鬱陶しい人間や社会について語りましょう。

131 :名無しさん@毎日が日曜日:2016/10/04(火) 13:33:45.02 ID:ZziyOwHt.net
池沼猿「ノーベル賞だやったァ!」 
白人様「ジャップってたったの24個しか取ってないじゃん」 日本人「ああ?」

白人様「我が国の14分の1以下の受賞数で何喜んでるんだ?」

ノーベル賞受賞国ランキング
1位 アメリカ 353個←
2位 英国 115個 ←
3位 ドイツ 101個
4位 フランス 67個
5位 スウェーデン 30個
6位 ロシア 28個
7位 スイス 26個
8位 カナダ 日本 24個←
9位 オーストリア 21個
10位 イタリア 20個

132 :名無しさん@毎日が日曜日:2016/10/04(火) 13:51:20.28 ID:3b0ajHyC.net
韓国っていくつだっけ、確か平和賞で一人いたくらいじゃなかったっけ?

133 :名無しさん@毎日が日曜日:2016/10/04(火) 14:06:22.76 ID:/HtvNrfx.net
この下を見て安心しようとする醜い国民性

134 :名無しさん@毎日が日曜日:2016/10/04(火) 15:51:49.42 ID:w0wLIjqI.net
相変わらず受賞は70超えか
受賞者の中に団塊は一人も居ません
数だけは多い馬鹿の集まり

これ程再教育が必要な世代は居ない
数の暴力という多数決だけが頼りの
ヘイトを撒き散らしあらゆる利権を強奪し
資源を食い潰し枯渇させるエゴの塊

何でこんな奴等が居るの

135 :名無しさん@毎日が日曜日:2016/10/04(火) 16:08:03.12 ID:70CFQeMJ.net
高みを目指すための比較なら良いと思う。

下がいるから・あいつらよりマシとかなると駄目な気がする。

136 :名無しさん@毎日が日曜日:2016/10/04(火) 16:34:53.10 ID:+ykbJSOf.net
要するに学歴偏重主義で頭のいい「個人」が生まれるだけなんだよね
当然頭のいい奴が一人だけじゃ賞かなんかは獲れても企業は作れない
アップルとかサムスンみたいな会社が日本にないのも日本人特有の団体行動の苦手さ

137 :名無しさん@毎日が日曜日:2016/10/04(火) 16:53:36.69 ID:3b0ajHyC.net
アップルとサムスンが同じか?
個人を重んじるアメリカでもスティーブ・ジョブズなんて最も団体行動の苦手な奴じゃないのか

138 :名無しさん@毎日が日曜日:2016/10/04(火) 17:18:45.54 ID:3b0ajHyC.net
『ところが日本では「出る杭は打たれる」といわれるように協調精神を培うことが大切にされる。
しかしユダヤ人はみんな仲良くお手々つないでといった状況からは独創的なアイディアや見方など生まれるはずがないと考える。
天才は「和」を求める心からは生まれない。当然のことであるが天才は協調性を欠く中から現れる。
社会にとってチームワークとして「和」が重要だが、「和」を強調しすぎるあまり
個性を押し潰すことがあってはならないのである。』

139 :名無しさん@毎日が日曜日:2016/10/04(火) 17:40:35.83 ID:Hf5S5nXU.net
取材された難病少年が静かな怒り、日本の海外ロケの無茶
http://multilines.exblog.jp/24609702/

「ぼくは世界中のドキュメンタリー番組で人生を語ってきた。ベルギー国内5回、フランス2回、ドイツ2回、
イギリス1回、そして日本2回。たいがい楽しくやったけど、日本の取材班にだけはほとほと困らされた」。
世界でも希な難病を患うベルギー人少年ミヒル君(15才)は、昨年出版した自著の中で、
日本からの取材班がいかに虚構を描こうとするか、静かな怒りを込めて書き綴っている。

筆者も、テレビ番組取材のためのリサーチやコーディネートを請け負うことがあるが、
そのあまりに身勝手で無謀なロケに閉口することが少なくない。
そのやり方は、他国の取材班と比べても、極めて独特であり、現地社会で顰蹙を買う場合も多い。
何がミヒル君を困らせたのかを検証しながら、海外各地のコーディネータ仲間、
そして筆者自身の経験と照らし合わせて、日本の海外ロケの問題性を明らかにしてみたい。

日本からのテレビ取材を受けたのは2009年のこと。
取材当時、平均寿命とされる13才にそろそろ近づこうとしていたミヒル君を前に、
カメラは『死の影に怯える悲壮な少年と家族』を描こうと必死だった。
サッカー選手になりたいという将来の夢を語らせておいて、「でも、君に未来はないよね」と声をかける。
それでも涙を見せないミヒル君を、とうとう祖父の墓まで連れて行き
「もうすぐ、君もここに入るんだね、大好きなおじいちゃんに会えるね」とたたみかける。

ミヒル君はこう回想する。
「ぼくの目に涙が出てきたら、彼らはズームアップして撮った。その顔を後で見たけれど、それは僕の顔じゃなかった」と。
ミヒル君の父親はとうとう爆発し、「もう止めだ。偽りの姿を見せたくはない。私達家族は悲嘆に打ちのめされているわけではない。
それが気に入らないなら、荷物をまとめてさっさと帰ってくれ」と叫んだという。

140 :名無しさん@毎日が日曜日:2016/10/04(火) 18:04:19.23 ID:3b0ajHyC.net
こういうの扱うのはアンビリーバボーあたりか
最初から相手自身のことはどうでもよくて、
お涙頂戴に持って行く為のパーツ集めをしたかっただけなんだろな

総レス数 1002
385 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★