2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

昭和54年度生まれの名無しだめ人間【342】

1 :名無しさん@毎日が日曜日:2016/11/27(日) 21:02:13.22 ID:cOdTb/OP.net
名無し専用です。
コテOKスレは別にあります。

※前スレ
昭和54年度生まれの名無しだめ人間【341】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/dame/1477659049/

691 :名無しさん@毎日が日曜日:2016/12/27(火) 02:00:48.73 ID:UNfeGieI.net
俺の兄弟に孫がいるわw

692 :名無しさん@毎日が日曜日:2016/12/27(火) 02:02:10.41 ID:x5WgCpXp.net
そ、そん…(´・ω・`)

693 :名無しさん@毎日が日曜日:2016/12/27(火) 03:04:48.25 ID:N5lehGg4.net
男の場合歳を取っても子供が作れるから気楽なものの、やっぱり仕事だよね…

結婚するとなると婚約指輪に挙式費用、ハネムーン行くとか言いだしたら更に出費がかさむ
子供ができたら出産にまつわる費用も必要だ
大変なのは妊娠中と出産時、それから育児中の間家計を支えられるだけの食い扶持を稼ぎ続ける事だろう
しかもその後は子供も大きくなって病気になるし共働きなら託児所にも入れなきゃいけない
小中高を公立に行かせたとしても大学行かせようと思ったら何百万も必要だ
これが子供の数だけ必要になる

一から十までお金の問題なんだよね
昔は終身雇用が当たり前で派遣なんてレア職で存在すら知られてなくてさ
バイトは当然のように若者がするもので大多数が正社員になれた
そういう世代の子供が俺たちなんだよ
でも俺たちの時代はそういう甘ったれた時代ではない
手取り15万円でどうにか工夫して生き延びなきゃならない時代なんだよね

俺は親や親族と絶縁しているから親からの援助が期待できない
クビになって生活苦で借金をして自己破産もしたからローンもあと9年は組めない
結婚指輪も結婚式もハネムーンも不要で、アパート暮らしでも笑顔でいてくれる人じゃなきゃ生涯独身だよ

長々書いてすまんな
友達もいないから誰にも言えない話でさ
人生ハードモードだわ

694 :名無しさん@毎日が日曜日:2016/12/27(火) 05:36:38.22 ID:Gdb+X2Tb.net
>>693
どうやって生きてんの?

695 :名無しさん@毎日が日曜日:2016/12/27(火) 06:06:17.35 ID:AfETUozV.net
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
まともな業者で20%、悪質な業者では40〜50%も請負先から請負元を通じて、本人には渡っていないという。
同条件で直接雇われるより、良心的なところで20%抜かれ、悪質なところで40〜50%抜かれるということである。

派遣業者は労働者を派遣スタッフという名で登録させ、派遣元に彼らを送り込む仕事をしている。
単なる、人の斡旋だけである。
そのスタッフの能力を評価する実力もないし、教育する力もない。管理することも出来ない。
会社の体をなしていない。まさに現在の口入れ屋に過ぎない。
派遣会社に雇用されているならば、保険に加入しているはずだが、派遣される時にしか加入しないのは、雇用状態とは言えないのではないか。
普通言われる正社員のような権利が殆ど無いではないか、雇用状態ではない。
ましてや、派遣業は誰でも起業できる。派遣先の専門的な知識無くして。コンピューターでスタッフ管理するだけである。
それで、派遣業の経営者は人のふんどしで、人の上前をはねて、丸儲けだ。
グッドウイル会長は人にピンハネをしたお金で高級マンション高級外車に乗る。
規制緩和の利益は、政治献金という形で還元される。
規制緩和が生む、新たな政官業の癒着構造だ。

派遣事業法は86年中曽根内閣の時、ITなど専門業種13種に導入された。
99年小渕内閣の時、業種が拡大され、04年小泉内閣の時、製造業が解禁された。

中間搾取、こういう阿漕な商売を認めたのだろう。
経営者にとって、極めて都合がよい。経営がうまくいかなければ派遣に返ればいい。それより、恒常的に楽に経営しようと思えば、できるだけ派遣に置き換えれば良い。
政府は完全に経営者の立場に立ち、労働者を食い物にした。
派遣会社はその労働者を食い物にした。
結局、規制緩和は弱者の労働を、強者の富に置き換える操作だったのである。

正社員編みの待遇を派遣先に義務づけ、かつ
手数料(中抜き)は不動産紹介並みの5%という上限を定めるか、
さもなくば、現代の口入れ屋は即刻、廃止すべきだ
★★★★政治家・マスゴミ・が隠す日本の真実!★★★★
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
https://www.youtube.com/watch?v=D6YjUs6fZ6c

696 :名無しさん@毎日が日曜日:2016/12/27(火) 06:36:14.57 ID:MMfNl490.net
>>693
そうだよな、結婚するにも子供産むにも育てるにも金がかかるよな
親にでも援助してもらわんと無理感あるわ
もう既に夫婦の稼ぎではどうにもならない世帯が相当いるんだろね

697 :名無しさん@毎日が日曜日:2016/12/27(火) 06:53:38.20 ID:N5lehGg4.net
>>694
今は生活保護だよ
>>696
社会人になったタイミングで派遣法が改正されたうちらの世代は多いだろうね
以前派遣で出向していた会社に派遣同士で結婚した人がいたけど、勝手ながらに将来大丈夫なのかなって心配になったよ

まだ30代の今、なんとか立て直したいな
しかし子供が大学に入学する頃に手取り1000千万とかあるとは到底思えないんだよな…

698 :名無しさん@毎日が日曜日:2016/12/27(火) 07:43:37.56 ID:Gdb+X2Tb.net
>>697
上見すぎ1000万とか貰えるのはまず居ないんだから。新卒で超大手に入れてない時点でそこに夢見ちゃいかんよ

699 :名無しさん@毎日が日曜日:2016/12/27(火) 08:04:59.24 ID:SoJXv66a.net
とはいえ子供が大学に入る頃は俺たちもう60近いだろう?
退職間際なら正直そんくらい稼ぎたいところだよなあ
60の平均年収どんくらいなんだろ

700 :名無しさん@毎日が日曜日:2016/12/27(火) 08:09:35.39 ID:SoJXv66a.net
ってちょっとググったら50代後半の男性で600万円台なのね
うちの親父が2500万だから1000万ぐらい普通なのかと思ってたわ
600万あれば奨学金とか使わずに大学入れられるのかねー

総レス数 1002
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★