2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

格安SIMで一番お得な所を教えて?

1 :名無しさん@毎日が日曜日:2017/07/19(水) 12:40:17.61 .net

どこが良いのかな?最安値は?
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:----: EXT was configured

511 :名無しさん@毎日が日曜日:2018/04/15(日) 10:35:01.76 .net
ガラケーの方が使いやすくね?
だから私はXperia

512 :名無しさん@毎日が日曜日:2018/04/15(日) 10:48:20.97 .net
>>504
ドコモのiPhone6買いました
後auから乗り換えじゃなくてau解約して楽天と新規契約です
auは何日までの解約なら翌月の料金発生しないのかなと思いまして

513 :名無しさん@毎日が日曜日:2018/04/15(日) 14:24:13.55 .net
>>512
乗り換えじゃなくて解約してからなのか。
月変わるまでに手続きしたらいいんじゃないの?
28とか

514 :名無しさん@毎日が日曜日:2018/04/15(日) 17:16:46.60 .net
>>510
勉強したら教えてね頼みます。
あまり使わないからキャリアでも月2980円以内で収まるならいいんだけど。(それでも高い

>>512
自分もauなんで何日までの解約で翌月料金発生しないか知りたいです。
そこから勉強しないとダメなんで呆れる

515 :名無しさん@毎日が日曜日:2018/04/15(日) 18:38:03.34 .net
>>514
31じゃないの?
それか30とか。
もう1日に解約しても満額かかるだろ。

516 :名無しさん@毎日が日曜日:2018/04/17(火) 19:53:17.12 .net
端末代込みのジャパネットのワイモバイルでええやん

517 :名無しさん@毎日が日曜日:2018/04/21(土) 17:26:58.26 .net
楽天市場の買い物でもらえるポイントが+2倍

スーパーホーダイに加入すると、楽天市場の買い物でもらえるポイントが+2倍になります。

つまり、普通に楽天市場で買い物をするともらえるポイントは1倍(100円につき1ポイント)ですが、スーパーホーダイに加入すると3倍(100円につき3ポイント)になります。

楽天カードで買い物すればポイントがさらに+2倍にアップ

楽天カードを使って楽天市場で買い物をすると、もらえるポイントがさらに+2倍されます。

通常ポイント1倍+スーパーホーダイ2倍+楽天カード2倍で合計5倍もらうことができます。楽天カードは月額料金が無料です。持っていない場合は、とりあえず作ってしまっていいと思います。

518 :名無しさん@毎日が日曜日:2018/05/01(火) 17:13:09.78 .net
ちょっと休憩でスタバとか入ろうとしても客はみんなスマホで自分はガラケーだと
思うと入るのを躊躇するようになった。単行本でさえ出すのをためらう。

519 :名無しさん@毎日が日曜日:2018/05/03(木) 15:29:01.70 .net
【格安SIM】mineo、YouTubeは速度規制していた 速いのはスピードテストだけ [759857947]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1525318709/


wwwwwww

520 :名無しさん@毎日が日曜日:2018/05/03(木) 16:05:29.90 .net
本読んでる方が知的に見えるけどね
スマホいじってたってやってるのはSNSかゲームでしょ?

521 :名無しさん@毎日が日曜日:2018/05/05(土) 07:41:51.47 .net
mineoが「通信の最適化」を開始。最適化が行えないSSL通信時は上限2Mbpsの帯域制限

mineoでは通信量削減のため、画像や動画データを強制的に圧縮を掛ける通信の最適化を行っていることが明らかになりました。

さらに、通信の最適化が行えないサイトに関しては上限2Mbpsの帯域制限も行っている模様。利用者の説明なしに最適化を行っているため口コミを通じて批判が相次いでいます。


mineo公式コミュニティサイト「マイネ王」では通信の最適化をオプション化して欲しいという声も挙がっていま


さらに、通信の最適化が行えないSSL(https)化した通信に関しては、混雑時に上限2Mbpsの帯域制限を掛けていることが明らかになりました。23時以降になると解除されるとのこと

スピードテストアプリなどのSSLを使わないページでは制限が掛かっていないため、数字上は速度が出ているように見える「スピードテストブースト」が掛かっています。

http通信は通信の最適化で圧縮・改ざんし、SSL対応の通信では通信速度を絞って対応しています。最適化問題については以前ソフトバンクの問題で炎上した過去があるため、mineoではユーザーの評判を落としてしまうのではないかと心配です。
https://creatorclip.info/2018/05/mineo-tsushin-saitekika/

522 :名無しさん@毎日が日曜日:2018/05/05(土) 08:22:25.78 .net
>>521
そうなんだ〜( ̄□ ̄;)

523 :名無しさん@毎日が日曜日:2018/05/05(土) 18:49:09.80 .net
クレカ作れないから無理
障害年金ではクレカ無理なんやろ?
過去に受けてなくて、バイト時代とかにも、三回審査落ちた

何がVIZAカードじゃ
何がマスターカードじゃ
何がJTBじゃ

三井住友
ビックカメラ
もう一個忘れた…

お前ら死ねコラ!

524 :名無しさん@毎日が日曜日:2018/05/05(土) 19:53:32.92 .net
やっぱり楽天かな

525 :名無しさん@毎日が日曜日:2018/05/05(土) 23:24:11.16 .net
楽天カードて審査甘いてホンマ?

526 :名無しさん@毎日が日曜日:2018/05/06(日) 01:22:05.04 .net
楽天は四六時中重いよー
ヤフオクやフリマアプリの画像見るのにイライラする
動画なんて高速にしないと論外

527 :名無しさん@毎日が日曜日:2018/05/06(日) 04:54:52.74 .net
>>526
ホントにーそれは困るな〜

528 :名無しさん@毎日が日曜日:2018/05/06(日) 05:27:35.35 .net
家でWi-Fi設定の時は、大丈夫なんでしょ?
外での話なんでしょ?

529 :名無しさん@毎日が日曜日:2018/05/06(日) 07:31:43.84 .net
使い放題ならそれ程Wi-Fi接続必要無いのでは?

530 :名無しさん@毎日が日曜日:2018/05/06(日) 11:46:26.69 .net
楽天はスパホだとメルカリ、ヤフオク特に問題ないよさいこうー

531 :名無しさん@毎日が日曜日:2018/05/06(日) 11:55:10.95 .net
中古の白ロム(au iPhone6)を買ってきてauからUQに移ろうと思っていますが、身内の中古端末を使うときと比べて契約時の手続きはなにか変わりますか?

それと、口座振り込みで契約したいのですが、Web申し込みの場合も口座番号でなくキャッシュカードは必要になりますか

532 :名無しさん@毎日が日曜日:2018/05/06(日) 12:26:36.51 .net
Uqはクレカ限定だと思う

533 :名無しさん@毎日が日曜日:2018/05/06(日) 14:30:50.09 .net
http://www.uqwimax.jp/support/wimax/guide/payment_personal/

534 :名無しさん@毎日が日曜日:2018/05/06(日) 23:59:56.10 .net
口座振り替えokなんだな
UQにしとけばよかった

535 :名無しさん@毎日が日曜日:2018/05/07(月) 09:58:06.30 .net
0SIM一択

536 :名無しさん@毎日が日曜日:2018/05/07(月) 10:34:05.60 .net
使い放題一択

537 :名無しさん@毎日が日曜日:2018/05/07(月) 17:08:25.61 .net
UQは銀行行けるんか?

考えてみよ

538 :名無しさん@毎日が日曜日:2018/05/07(月) 17:45:52.76 .net
クレカ位作ろうよ

539 :名無しさん@毎日が日曜日:2018/05/07(月) 17:49:04.49 .net
無職、だめ人間板なんだからそこら辺は察しようよ

540 :名無しさん@毎日が日曜日:2018/05/07(月) 18:07:03.62 .net
30までにクレヒス積み上げてこないと作れるクレカなどない

541 :名無しさん@毎日が日曜日:2018/05/07(月) 18:29:00.55 .net
クレカ無し限定での話しではおかしいよ

542 :名無しさん@毎日が日曜日:2018/05/07(月) 19:04:52.66 .net
ダメ板住人でも普通クレカの一枚は持ってるからな

543 :名無しさん@毎日が日曜日:2018/05/07(月) 20:41:43.80 .net
いや
俺は持ってない
B型作業所(月収1,5万)で審査通らないだろ

そういうヤツも居るのわかってくれよ

544 :名無しさん@毎日が日曜日:2018/05/07(月) 23:23:13.78 .net
>>543
持って無いからといっても、持って無い方だけ話しを優遇するのはイカンよ

545 :名無しさん@毎日が日曜日:2018/05/08(火) 02:56:52.21 .net
何言ってるかよくわからん

546 :名無しさん@毎日が日曜日:2018/05/08(火) 04:23:08.82 .net
>>543

障害持ちはハーティ割とかでキャリア格安運用できるだろ
そっちにしろよ

547 :名無しさん@毎日が日曜日:2018/05/08(火) 07:09:40.35 .net
格安SIM語るならクレカ必須だよ

548 :名無しさん@毎日が日曜日:2018/05/08(火) 07:44:12.12 .net
>>547
俺もそう思うわ

549 :名無しさん@毎日が日曜日:2018/05/08(火) 07:50:56.86 .net
でも今はクレカ無しでも契約できるとこ増えたからな

550 :名無しさん@毎日が日曜日:2018/05/08(火) 08:08:56.60 .net
まぁクレカ有無し関係無く、良いシムの情報があれば知りたい

551 :名無しさん@毎日が日曜日:2018/05/08(火) 14:44:01.61 .net
ワイモバのCM見てると癒される
だけど学生のみ割引は腹立つ
年齢差別するな

552 :名無しさん@毎日が日曜日:2018/05/08(火) 16:42:26.41 .net
エーユーで、スマイルハート割引など受けながら、続けるべきか…(今後に期待し)
UQに乗り換えるべきか…

考え中…

553 :名無しさん@毎日が日曜日:2018/05/10(木) 16:53:22.19 .net
AUガラケーからだとMNPをネットか電話で予約すればそのまま
格安に直行して契約すればAUは解約できたことになりますか?

554 :名無しさん@毎日が日曜日:2018/05/10(木) 17:03:24.56 .net
うん

555 :名無しさん@毎日が日曜日:2018/05/10(木) 18:10:16.77 .net
はい

556 :名無しさん@毎日が日曜日:2018/05/10(木) 23:25:39.26 .net
yes.

557 :名無しさん@毎日が日曜日:2018/05/11(金) 16:10:12.66 .net
僕の知り合いの知り合いができた確実稼げるガイダンス
興味がある人はどうぞ
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

HH4E1

558 :名無しさん@毎日が日曜日:2018/05/12(土) 12:31:38.22 .net
新潟の親子が山で遭難して現在捜索が続いてるけど、
携帯電話会社によって電波が結構違う場合があるようなので、
よそに移るにしても速度と値段だけで決めると
例えば下の地域のように他の部分で大きな違いが出る場合があるよ。

松平山で目撃情報があり、
最後の電話は松平山と五頭山の中間の手前あたりにいて
これから下山するとの連絡だったそうです。

docomo
http://imgur.com/ZSqhDeS.png
au
http://imgur.com/xfSGZUT.png
SoftBank
http://imgur.com/9KWAkgo.png

UQ Y!mobileにしても後悔するだけだね。

ドコモだけ繋がる。
au(UQ mobile)とSoftBank(Y!mobile)は圏外になってる。
速度の問題ではない。
命の問題。

559 :名無しさん@毎日が日曜日:2018/05/12(土) 15:52:25.11 .net
それは困るね

560 :名無しさん@毎日が日曜日:2018/05/12(土) 19:03:33.23 .net
結局安いには何か理由があるんだよなあ…

格安乗り換え…、考えものだわ

561 :名無しさん@毎日が日曜日:2018/05/12(土) 19:13:12.58 .net
DOCOMO回線のMVNOなら安泰てこと?

562 :名無しさん@毎日が日曜日:2018/05/12(土) 20:07:40.00 .net
登山が趣味でも無いならいらん心配だぞ

563 :名無しさん@毎日が日曜日:2018/05/12(土) 23:37:36.01 .net
ならば楽天は安い広い速い(スーパーホーダイなら)だな

564 :名無しさん@毎日が日曜日:2018/05/13(日) 00:09:19.98 .net
やっぱり楽天か!

565 :名無しさん@毎日が日曜日:2018/05/13(日) 04:39:18.88 .net
楽天はドコモだけど独自の携帯電波枠確保しなきゃになるんだろドコモ帯はocnとmineoじゃね?

566 :名無しさん@毎日が日曜日:2018/05/17(木) 06:22:51.35 .net
https://i.imgur.com/V7XKTAr.png

567 :名無しさん@毎日が日曜日:2018/05/17(木) 13:21:59.13 .net
やっぱサブブランド強いな

568 :名無しさん@毎日が日曜日:2018/05/17(木) 16:02:07.12 .net
>>566
mineoにしようか迷ってたけど最遅かよw
変えなくてよかった

569 :名無しさん@毎日が日曜日:2018/05/23(水) 22:34:16.75 .net
【MVNO】格安SIMの「mineo」、「通信の最適化」抜き打ち導入で批判殺到 解除のオプション存在せず
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1525344841/

570 :名無しさん@毎日が日曜日:2018/05/23(水) 22:51:02.96 .net
マイネオ!!

571 :名無しさん@毎日が日曜日:2018/05/24(木) 13:01:08.11 .net
新党大地ってどうなったんだよ・・・

572 :名無しさん@毎日が日曜日:2018/05/27(日) 19:00:09.88 .net
楽天モバイルって、
楽天が大手キャリアサービスになったら、
自動的に昇格なのかな?

573 :名無しさん@毎日が日曜日:2018/05/27(日) 19:15:03.21 .net
そうだろうね

574 :名無しさん@毎日が日曜日:2018/05/29(火) 16:41:48.24 .net
もうわからんから今使ってるauで月2500円前後で抑えられれば継続するんだけど無理かな?

575 :名無しさん@毎日が日曜日:2018/05/29(火) 16:45:44.36 .net
無理

576 :名無しさん@毎日が日曜日:2018/05/29(火) 18:25:43.33 .net
楽天カード引きとしで楽天シムにして割引を狙う

577 :名無しさん@毎日が日曜日:2018/06/04(月) 20:02:43.74 .net
とにかく安く新規でiphone(6以降)持てる方法おすえて
クレカOKで回線遅くてもおkです

578 :名無しさん@毎日が日曜日:2018/06/05(火) 16:04:46.14 .net
ヤフオク位しか

579 :名無しさん@毎日が日曜日:2018/06/05(火) 16:30:51.26 .net
初スマホでiphoneSEて無駄かな?コンパクトでいいかなと。
てか新しいSEそろそろ出るのかな?

580 :名無しさん@毎日が日曜日:2018/06/05(火) 20:58:23.08 .net
https://simree.click/mvno/kakuyasu-sim-campaign-matome/

581 :名無しさん@毎日が日曜日:2018/06/09(土) 15:24:58.91 .net
顔はやっちゃダメ

582 :名無しさん@毎日が日曜日:2018/06/12(火) 22:26:32.87 .net
シムシム

583 :名無しさん@毎日が日曜日:2018/06/15(金) 04:43:29.72 .net
UQが一番無難なのかな
でも田舎行くと電波なくなるっていうしなあ
別に田舎は行かないけどさ

584 :名無しさん@毎日が日曜日:2018/06/15(金) 10:04:11.40 .net
そういえば昔ピッチ使っててしょっちゅう電波切れてイラッとしたな
ピッチの中ではDDIポケットは電波強い方だったけど
DDIポケットには生き残ってほしかったな

585 :名無しさん@毎日が日曜日:2018/06/15(金) 10:10:26.32 .net
2005年10月1日にツーカー3社がKDDIにより吸収合併され、ツーカー携帯電話はau携帯電話に順次移行していくことになり、
「Tu-Ka by KDDI」(コーポレートイメージカラーは青のCIロゴの入った黄色)というブランド名が与えられ、これに伴い端末の新規開発・基地局の新規設置も打ち切られた。

586 :名無しさん@毎日が日曜日:2018/06/15(金) 10:14:44.90 .net
ウィルコム(WILLCOM)は、2005年2月2日から2014年7月31日まで存在したPHSサービスのブランド名である。旧称のDDIポケット(ディーディーアイポケット)から改称して発足した。
現在、サービス自体はソフトバンク株式会社と株式会社ウィルコム沖縄が運営するY!mobileブランドのPHS部門として存続している。

587 :名無しさん@毎日が日曜日:2018/06/15(金) 10:17:38.02 .net
IIJmioだけど規制されると専ブラでの5ちゃんも出来なくなる
※イオンモバイルとDMMモバイルも同様
http://imgur.com/OkQgP6T.png

mate
嫌儲で勢い順にダウンロードしたがほぼ全て読み込めず ←えっ?
44レスのスレは読み込んたが、350レスのスレは失敗
これは軽いと言われてる5ちゃんも完全に出来ない速度規制ですよ
Googleスピードテスト 全く反応せず
ooklaだと20kbpsくらいの結果が出ますが、
現実として最も軽い部類の5ちゃん不可能
webブラウザーの一般的な使用不可です

http://imgur.com/Rcu5FSH.png
http://imgur.com/Y80gvL1.png
http://imgur.com/F7fO5FM.png
http://imgur.com/g1ikGZU.png
http://imgur.com/oDyPsht.png 44レスはOK
http://imgur.com/E56AY5I.png
http://imgur.com/xCckI7I.png

部類の5ちゃん不可能
webブラウザーの一般的な使用不可です

588 :名無しさん@毎日が日曜日:2018/06/15(金) 10:17:54.50 .net
続いてニュー速+を勢い順に読み込みテスト
http://imgur.com/Q6S4435.png これはWi-Fiで読み込み
今度は66レス 98レスを読み込めず
完全に5ちゃんも出来ない速度規制だね

http://imgur.com/Y0iNRPr.png
http://imgur.com/lOrXn3A.png
http://imgur.com/wPH9oGu.png
http://imgur.com/rPSM4lz.png
http://imgur.com/PzoBv3n.png
http://imgur.com/0MDIiJr.png
http://imgur.com/5hAcGph.png
http://imgur.com/vXceZqk.png
http://imgur.com/hvBGLg8.png

589 :名無しさん@毎日が日曜日:2018/06/15(金) 10:18:09.73 .net
あと問題なのはこの異常な速度規制を
加入者に全く説明しないこと
契約の際にこの速度規制を隠してます

https://goo.gl/SPdn8z
(みおのヘルプURL直リンするとおかしくなるのでGoogle短縮)
3日あたりの通信量が以下の規定値を超えた場合当該SIMカードを使った通信の速度を制限する場合があります。

する場合があります。じゃないだろ(苦笑
3年以上は契約してるけど、366MB超過して規制されなかったことはない
何も出来ないほどの厳しい速度規制を決して契約者に明らかにしないし教えないし悪質

これを客に公表せず契約させて、勝手に何も出来なくなる規制をする
mineoだと低速が月17TBと出ていたので
100万人なら1人あたり月たったの17MB

たった0.2%程度のコストを惜しんで3日366MB超過→0〜10kbps規制
そして10kbpsにして全く動けないようにしたうえで、動かしてやるから1GB2160 円払えやw

IIJmioがやってる商売はこれ
10kbps規制を契約前の客に隠しておいて、少しだけ多めに使った客を1〜10kbps動けないほどボコボコに…

自ら徹底的にボコって動けなくしたくせに、
治療して動くようにしてやるから50万出せよ
悪く言えばこういう商売ね
Y!mobileもやってるけど、IIJmioは本当に何も出来ないほどの速度規制だから最も悪質
MVNO界のSoftBank以上悪質極まりない通信会社

590 :名無しさん@毎日が日曜日:2018/06/15(金) 10:20:23.27 .net
キャリア3社
NTTやDDIやJ-phone

591 :名無しさん@毎日が日曜日:2018/06/16(土) 11:34:26.61 .net
一年以内ならUQだけど
一年以上絶対使うからな

592 :名無しさん@毎日が日曜日:2018/06/16(土) 12:03:46.53 .net
今ガラケーだけどスマホ買ってもメールくらいしかしないだろうから
別に糞安いのでいいんだよな
欲しい機能はメールとグーグルマップ使えればいいくらいかな

593 :名無しさん@毎日が日曜日:2018/06/16(土) 18:19:17.20 .net
あんまり教えたくないけど、ロケットモバイルの神プランだな

594 :名無しさん@毎日が日曜日:2018/06/16(土) 21:52:07.24 .net
>>593
知ってる激遅のやつね

595 :名無しさん@毎日が日曜日:2018/06/17(日) 11:12:40.67 .net
MNP弾用に
音声付で通信はほぼ使えない月500円以下のプラン出したら
かなり儲かるんじゃないかな

596 :名無しさん@毎日が日曜日:2018/06/17(日) 11:16:27.90 .net
0シムの音声プラン700円が最安かな
これしばらく複数契約してMNPで転売みたいなこと
出来るかな

597 :名無しさん@毎日が日曜日:2018/06/17(日) 11:31:40.13 .net
あんまり調子こいてると詐欺でタイーホされるぞw

598 :名無しさん@毎日が日曜日:2018/06/17(日) 12:48:15.88 .net
0志村は二ヶ月位通信しないと自然に解約されなかったっけ?

599 :名無しさん@毎日が日曜日:2018/06/17(日) 12:51:28.34 .net
0simは新規契約受付終了だがな

600 :名無しさん@毎日が日曜日:2018/06/17(日) 12:52:10.83 .net
だから現時点でロケットモバイルの神プランが最強

601 :名無しさん@毎日が日曜日:2018/06/17(日) 13:46:34.76 .net
ロケモバは激遅なら使えないんじゃないの?

602 :名無しさん@毎日が日曜日:2018/06/17(日) 16:44:45.30 .net
激遅でもないw

ooklaとかRBB todayのspeedtestだと20Mbpsとか出ちゃって実態と乖離しちゃうから、
下のとこが体感速度に近いかな
何回かやって500〜800Kbpsだな

インターネット回線の速度テスト | Fast.com
https://fast.com/ja/

ようつべはさすがに厳しいが144pの設定がある動画なら止まらないで再生出来るかな
ラジコはもちろん途切れないし

603 :名無しさん@毎日が日曜日:2018/06/17(日) 17:12:07.47 .net
mineoでデータ専用で一年使って音声シムに切り替えたら
利用期間引き継げるから即日mnpしても転出料金かからない

604 :名無しさん@毎日が日曜日:2018/06/18(月) 04:30:04.10 .net
>>593
実は教えたくないけど、似た感じだけど480円で使い放題で、速度もロケモバより少し早い
WG SIMが・・・

605 :名無しさん@毎日が日曜日:2018/06/18(月) 12:54:18.54 .net
ロケットモバイルから書き込み

神プラン 298円 低速無制限
IIJmioよりは快適です

https://i.imgur.com/UU7rXJL.jpg

606 :名無しさん@毎日が日曜日:2018/06/18(月) 14:19:23.43 .net
お前らあんまり教えて人が増えると遅くなるぞw

607 :名無しさん@毎日が日曜日:2018/06/18(月) 14:59:49.28 .net
602だけどさっきやったら1.5Mbps出たよ

608 :名無しさん@毎日が日曜日:2018/06/18(月) 15:01:07.80 .net
もっと実用的なとこないかな

609 :名無しさん@毎日が日曜日:2018/06/18(月) 15:04:57.37 .net
>>607
ご祝儀だよそれ安定してないから怖いね

610 :名無しさん@毎日が日曜日:2018/06/18(月) 15:20:26.40 .net
ただ体感速度は200〜300Kbps程度しか出てないと思う

ようつべ144pの最低画質でぎりぎり止まらないで再生出来るくらいだから
止まってもすぐに復帰する

総レス数 878
186 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200