2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

雇用保険&失業手当&失業保険スレPart16

1 :名無しさん@毎日が日曜日:2017/12/07(木) 23:43:57.95 ID:f/yx7ckm.net
【前スレ】
雇用保険&失業手当&失業保険スレPart14
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/dame/1498784769/
雇用保険&失業手当&失業保険スレPart15
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/dame/1505972859/

952 :名無しさん@毎日が日曜日:2018/03/30(金) 00:02:25.91 ID:xHNU2mXM.net
>>951
ブラックしかねーよ日本は

953 :名無しさん@毎日が日曜日:2018/03/30(金) 01:19:16.62 ID:8Hg/UcMr.net
>>950
黙って生ポやってろ

954 :名無しさん@毎日が日曜日:2018/03/30(金) 01:20:51.24 ID:Jbxv5keP.net
雇用契約書も読めない土方系じゃなww

955 :名無しさん@毎日が日曜日:2018/03/30(金) 01:22:51.26 ID:sCowSprC.net
ハロワ求人はクソ

リクルート>エンジャパン、タウンワーク>ハロワ

トラック運転手なら、関東の会社でフォークリフト、荷物降ろし無しで
3年目年収600万円以上のところを選ばないと、全然稼げないでしょ

956 :名無しさん@毎日が日曜日:2018/03/30(金) 01:31:20.08 ID:LjC6v7Wh.net
派遣会社の社員として派遣ほどブラックはないぞ

957 :名無しさん@毎日が日曜日:2018/03/30(金) 10:36:34.07 ID:fCFdqYmF.net
4月4日認定日だからはよ適当に就職活動しなきゃなめんどくせえ

958 :名無しさん@毎日が日曜日:2018/03/30(金) 10:39:43.30 ID:DpNUKDKK.net
4/1から仕事決まったから
認定日繰り上げで満額受け取ってきた
また契約期間満了したらお世話になりにきます

959 :名無しさん@毎日が日曜日:2018/03/30(金) 10:44:23.52 ID:yq5w6UuW.net
前のようにハロワで検索するだけでいいのにな
役人やその関係者の仕事を作った感じするわ!

960 :名無しさん@毎日が日曜日:2018/03/30(金) 17:20:01.38 ID:Bgu3XojP.net
4月のセミナー予定がわからないので職業訓練の説明会でも行くか。

961 :名無しさん@毎日が日曜日:2018/03/31(土) 14:50:47.36 ID:VJ0X8Wwi.net
再就職手当を貰い退職。
その後、新しい会社に就職した場合、就業促進定着手当の支給はなしなのかな?

962 :名無しさん@毎日が日曜日:2018/03/31(土) 17:16:43.06 ID:V5aXrhLe.net
>>916
実績なんて職業訓練1時間分の手間もかからないだろ
マジでエアだな

963 :名無しさん@毎日が日曜日:2018/03/31(土) 23:28:26.30 ID:8nXnP2vy.net
>>961
なしに決まってんだろ
要件しっかり読めや

964 :名無しさん@毎日が日曜日:2018/04/02(月) 13:51:49.00 ID:IZ/FZQwG.net
1年半働いて、3月が契約更新日で3月いっぱいで辞めたんですが、本社に電話して離職票を送ってもらいそれをハロワに持っていけば5月には貰えますかね?

965 :名無しさん@毎日が日曜日:2018/04/02(月) 14:05:27.01 ID:Hp/70r0L.net
>>964
貰えるよ

966 :名無しさん@毎日が日曜日:2018/04/02(月) 14:56:52.13 ID:IZ/FZQwG.net
>>965
本当ですか?3ヶ月待つと聞いたことがあるから心配でした。有り難うございます。

967 :名無しさん@毎日が日曜日:2018/04/02(月) 15:03:53.13 ID:Hp/70r0L.net
>>966
契約期間満了退職なら会社都合だよ

968 :名無しさん@毎日が日曜日:2018/04/02(月) 15:43:23.29 ID:DVWey7YC.net
退職理由が「特定受給資格者」もしくは「特定理由離職者」に該当するかどうか。
該当すれば3ヶ月の給付制限はつかない。

契約期間満了退職であっても更新ありの雇用契約でなければ会社都合にならない
会社都合にすると助成金が貰える無くなるので会社都合にはしないのがほとんど

969 :名無しさん@毎日が日曜日:2018/04/02(月) 15:44:53.62 ID:DVWey7YC.net
いずれにしても離職票の離職事由で決まる
納得できなければ根拠と証拠を提示して異議申し立てし
ハロワが最終的に認めないと無理

970 :名無しさん@毎日が日曜日:2018/04/02(月) 16:00:15.72 ID:Hp/70r0L.net
>>968
助成金て良く聞くけど普通の会社でもそんなの貰ってるの?
つまり税金貰ってるの?

971 :名無しさん@毎日が日曜日:2018/04/02(月) 16:19:19.42 ID:trYayqzn.net
もう少しで認定日だから応募するタイミングも気をつけないとな
まあ万が一受からんとも限らんし

972 :名無しさん@毎日が日曜日:2018/04/02(月) 16:25:44.56 ID:+IhPUiS4.net
>>967
なるほど!貰ってる間に日雇いのバイトとかはしちゃいけないんですか?
辞めた職場の人に聞いても分からないと言われたので。

973 :名無しさん@毎日が日曜日:2018/04/02(月) 16:33:03.93 ID:Hp/70r0L.net
>>972
ダメじゃないけど申告しなきゃだめ
しかも1日働くと1日分は引かれる
ほとんどの人が失業手当はだいたい15万前後
フルタイムで働いてた人ならね

で、1日約五千円の30日計算になるから1日働くと1日分の約五千引かれて支給される
もちろん2日だと2日分引かれる


日給1万円なら1日働くと五千円得だが考え方によっちゃ支給額が五千円引かれるわけだから日給五千円になっちゃうね

申告しなきゃバレたら不正受給でとんでもないことになる

974 :名無しさん@毎日が日曜日:2018/04/02(月) 20:07:54.91 ID:v/7sqUjp.net
>>970
1年勤務すると会社に助成金が1人あたり30〜50万円以上入るが
1人でも会社都合で退職すると0円 つまり10人なら500万円以上が0円

975 :名無しさん@毎日が日曜日:2018/04/02(月) 20:11:19.39 ID:Hp/70r0L.net
>>974
え?それ毎年?

976 :名無しさん@毎日が日曜日:2018/04/02(月) 20:23:27.15 ID:v/7sqUjp.net
>>975
毎年、会社の規模や労働者の年齢等で支給期間が決まる
なので助成金詐欺事件が横行している
派遣会社はこの助成金目当がほとんどで支給停止になると
運転資金が枯渇して倒産

977 :名無しさん@毎日が日曜日:2018/04/02(月) 20:26:14.34 ID:v/7sqUjp.net
ブラック企業はドンドン通報して廃業に追い込めば良い

助成金の不正受給を行った(未遂含む)以後3年間は、
雇用関係の助成金の申請が一切できなくなるので
助成金取消しで返還金の発生と受給停止で資金繰りが
行き詰まり会社は倒産に追い込まれる。

助成金不正受給に関する情報提供先(東京)
http://tokyo-roudoukyoku.jsite.mhlw.go.jp/var/rev0/0146/4942/20171127105010.pdf

東京労働局職業安定部職業対策課発表

約5000万円の不正受給例 株式会社 日本スマートハウジング
http://tokyo-roudoukyoku.jsite.mhlw.go.jp/news_topics/houdou/_122834/_120507.html

不正助成金詐欺は蔓延していて1企業が1億円も不正受給発覚しても
返還させるだけで警察に被害届けも出さず大甘対応が常識になってるからね
しかも天下り先会社とズブズブだし

被保険者である労働者が雇用保険を不正受給したら3倍返しで悪質だと
詐欺罪で警察に被害届け出すのに

厚生労働省 事業主の方のための雇用関係助成金
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/koyou/kyufukin/index.html

978 :名無しさん@毎日が日曜日:2018/04/02(月) 20:31:12.65 ID:Hp/70r0L.net
>>976
それ中小零細でも?
俺はちょうど11ヶ月と半月で辞めたけど

979 :名無しさん@毎日が日曜日:2018/04/02(月) 20:33:08.09 ID:v/7sqUjp.net
>>977
会社は助成金でウハウハ

一例

http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000082805.html

受給額
【平成30年4月1日以降に再就職援助計画等の対象者を雇い入れた場合】
○ 早期雇入れ支援
(1) 通常助成 支給対象者1人につき30万円が支給されます。
(2) 優遇助成 生産指標等により一定の成長性が認められる事業所
(※1)の事業主が、REVIC(株式会社地域経済活性化支援機構)、
中小企業再生支援協議会等による事業再生・再構築・転廃業の支援を
受けている事業所等から離職した方(※2)を雇い入れた場合、
支給対象者1人につき80万円(雇入れから6か月経過後に40万円(第1回申請)、
さらに6か月経過後に40万円(第2回申請))が支給されます。
さらに、優遇助成に該当する場合であって、雇入れの1年後に賃金が2%以上アップした場合、
支給対象者1人につき100万円(雇入れから6か月経過後に40万円(第1回申請)、
さらに6か月経過後に60万円(第2回申請))が支給されます。

980 :名無しさん@毎日が日曜日:2018/04/02(月) 20:34:01.83 ID:v/7sqUjp.net
>>978
それ12ヶ月としてカウントされるね

981 :名無しさん@毎日が日曜日:2018/04/02(月) 20:38:41.33 ID:Hp/70r0L.net
>>979
すげーばらまきじゃねーかよこれ
やばすぎる

982 :名無しさん@毎日が日曜日:2018/04/02(月) 20:39:47.68 ID:Hp/70r0L.net
あとそれの対象者てどんな奴のこと?

983 :名無しさん@毎日が日曜日:2018/04/02(月) 20:43:21.65 ID:Hp/70r0L.net
>>980
そもそも俺はその対象者じゃないと思う
前職からそのまま就職したからね

984 :名無しさん@毎日が日曜日:2018/04/02(月) 20:46:14.35 ID:v/7sqUjp.net
>>982
100を越える助成金ごとに受給要件がある

厚生労働省 事業主の方のための雇用関係助成金
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/koyou/kyufukin/index.html

985 :名無しさん@毎日が日曜日:2018/04/02(月) 20:47:07.16 ID:v/7sqUjp.net
>>983
退職後3ヶ月以内に再就職の助成金は高額対象

986 :名無しさん@毎日が日曜日:2018/04/02(月) 20:49:34.47 ID:Hp/70r0L.net
>>985
ん?ハローワークに届け出てないし前職の有給中から働いたから対象外じゃね?

987 :名無しさん@毎日が日曜日:2018/04/02(月) 20:52:54.12 ID:Hp/70r0L.net
>>984
俺は対象者じゃないや…

988 :名無しさん@毎日が日曜日:2018/04/02(月) 20:56:29.84 ID:a4FpK9JY.net
職業訓練に通ってて、受給期間延長して貰ってたんですけど就職が決まりました。
何か貰えるお金ってありませんよね?
就職場所の給料まで無給なのかな〜

989 :名無しさん@毎日が日曜日:2018/04/02(月) 20:57:16.42 ID:Hp/70r0L.net
>>988
再就職手当あるでしょ

990 :名無しさん@毎日が日曜日:2018/04/02(月) 20:57:38.83 ID:I8oHR7N8.net
助成金は会社がせしめ労働者は1円も貰えないんだから関係ないだろ(笑)
指をくわえて泣けよ

991 :名無しさん@毎日が日曜日:2018/04/02(月) 21:02:54.43 ID:a4FpK9JY.net
>>989
ありがとうございます
受給期間がたしか去年11月まで、訓練が6月までで、受給期間延長中なのですが貰えますっけ?
調べてみます

992 :名無しさん@毎日が日曜日:2018/04/02(月) 21:07:45.78 ID:Hp/70r0L.net
>>991
貰えるよ

993 :名無しさん@毎日が日曜日:2018/04/02(月) 21:11:21.97 ID:a4FpK9JY.net
>>992
調べてみましたが貰えるのかもしれません。
きっかけをありがとうございます!

994 :名無しさん@毎日が日曜日:2018/04/02(月) 21:16:58.70 ID:clfiogMz.net
散々言われてることのなのかもしれないけど
再就職手当の計算に
「早期に働くと自分で働いたお給料プラス手当でこんなにお得です!」
とかふざけんなってなる

995 :名無しさん@毎日が日曜日:2018/04/02(月) 21:19:13.09 ID:Hp/70r0L.net
>>993
いえいえ必ず貰えますよ
僕は職業訓練後に貰いましたから

996 :名無しさん@毎日が日曜日:2018/04/02(月) 21:23:23.64 ID:Hp/70r0L.net
誰か次スレ頼む

997 :名無しさん@毎日が日曜日:2018/04/02(月) 22:07:18.68 ID:qdxkMaKk.net
雇用保険&失業手当&失業保険スレPart17
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/dame/1522674412/

998 :名無しさん@毎日が日曜日:2018/04/02(月) 22:14:27.65 ID:K4POJesf.net
ネット応募否定マン見てるか?

999 :名無しさん@毎日が日曜日:2018/04/02(月) 23:23:22.45 ID:BfvWJyJ1.net
雇用保険

1000 :名無しさん@毎日が日曜日:2018/04/02(月) 23:23:43.03 ID:BfvWJyJ1.net
ほしい

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
222 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200