2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

友達が一人もいない孤独な中年 Part2

1 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/03/28(土) 11:41:31.98 ID:X3f0EZgQ.net
お前ら中年でしかも友達一人もいないんだろ?

前スレ

友達が一人もいない孤独な中年
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/dame/1564234503/

735 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/20(土) 10:45:48 ID:mOzJ1Wvp.net
コピペっぽいのはすぐわかるな

736 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/20(土) 13:27:51.94 ID:URmzTcfo.net
コピペってわからなくてマジレスして釣られることあるわ…
修行が足りないな

737 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/20(土) 15:28:48.01 ID:ptYMIsLK.net
>>734
結婚できなかった奴が言う言葉じゃねえなw

738 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/20(土) 15:46:54.14 ID:OMbGnpZL.net
俺のはコピペに見えるけどその日生で自分で書いた長文だからな
例えば
帰国子女とか海外留学したんで英語できます!みたいな
女って就活でぞんざいに扱われるよね
知らんがな、なんで現地で就職しない?日本なんだけどここ
結局相手にされなかったんでしょ?みたいな、そうゆう色眼鏡でみられて
辛いってよく聞くわ、外国語大学って一番無意味らしいし

これとかガチでちゃんと俺が書いた

739 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/20(土) 15:53:25.70 ID:YaOxM6ET.net
仕事に打ち込んでいるうちにこの歳になりましたが、そろそろ家庭を持ちたいと思い〜
みたいな女よくいるよな。引き続き仕事一本で生きてください。

740 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/20(土) 16:08:58 .net
コロナ様のおかげで結婚はまだしも少子化はますます進むと思うよ
間も無く凄まじい大恐慌が来る

741 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/20(土) 16:18:47 ID:YaOxM6ET.net
どんどんみんな不幸になって苦しんでくれ

742 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/20(土) 16:27:50 ID:dX/GW34a.net
>>741
君だけでいいよ。

743 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/20(土) 16:31:54 ID:KI6K/FUK.net
孤独でもいい考えもってないと、この先精神的に危なくなるだけだよ

744 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/21(日) 23:59:13 ID:Waxg9qC/.net
新しい人間と出会っても関係がすぐに終わってしまう。
別に仲違いするわけでもないけど、直に会わなくなってフェードアウト

745 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/22(月) 00:00:42 .net
>>744
維持するの面倒なんだよな

746 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/22(月) 08:08:14 ID:AtUZ9DTT.net
男性ベビーシッターは全員利用停止になってるね今
30歳のやつが女児に性犯罪したからだってさ
過去に男性ベビーシッターによる性犯罪が147件もあって
さすがに男性ベビーシッター自体を停止に至ったらしい
わかりきってるのに人が足りないから雇っちゃうんだよね
多分もう面接時の顔や雰囲気でわかると思うけど
子供に積極的に関わろうとする大人の男って大体やばいからね
子供嫌いくらいが普通だよ

747 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/22(月) 08:45:39 ID:0fVDwvsm.net
昔は男は子供を抱きもしなかったろ

748 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/22(月) 14:53:25.01 ID:xnmhZcE6.net
子供なんか大嫌い

749 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/22(月) 15:02:44 ID:RFefbOho.net
日本人のガキは醜い
目が細いし不細工ばかり。赤ちゃんは猿みたいだし
白人からの差別なんて永遠に無くなるわけないんだよ。あいつら悪気なんて本当にゼロで釣り目ポーズするからな
白人からしたら黒人も黄人も同じ人間と思えないのも無理はないよ
だって明らかに白人以下の見た目してるもの。能力もそうだろ。今のこの世界の文明を作ってきたのも白人だし

750 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/22(月) 17:27:13.43 ID:KV4ItZsI.net
41歳男性、趣味はラジオ体操、新聞を読むこと
元ske48のファソ、年収は160万、164cm72kg
好きな食べ物はキュウリの浅漬けです。

みんな( `・∀・´)ノ ヨロシクー

751 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/23(火) 07:18:09 ID:ZPuPwir9.net
俺もキュウリの浅漬け毎日食べてる
年収250万、趣味は散歩、185cm80kg、 
還暦まで2年

752 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/23(火) 08:39:31 ID:EflycaI1.net
>>751
仕事なに?

753 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/23(火) 09:40:47.32 ID:+KU5arz0.net
>>750
あんたは名古屋の方ですか?

754 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/23(火) 10:15:44 ID:yfEQtC5s.net
>>743
そう考えられたらいいんだけどね。
英国では孤独担当大臣とかいう役職出来たけど具体的に何するんだろうね。

755 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/23(火) 11:32:14.05 ID:qgWHpjX3.net
やっぱ1人2人の友達は必要だな
いないならボランティアに入るとか何かしらの人との繋がりは必要だわ
最悪宗教でもいい

756 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/23(火) 13:52:08 ID:J8WFeUGV.net
ゴールドセイントって能力だけでいうと
サガ、シャカ、ムウ、爺さんが四天王なんだけどね
ビジュアルならアフロディーテでしょ
戦ってないけどシャカが恐れたムウは最強説あるしね
アルデバランもムウが一目置いてたから噛ませ犬じゃないよ

757 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/23(火) 19:33:33 ID:r+sEjLbf.net
孤独だと、自殺の可能性が高まるってどこかで読んだな

しかし、人付き合いが苦手なので友達出来ない

758 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/23(火) 19:37:18 ID:JQUA7Blx.net
苦手っていうか人と付き合っても楽しくないし面倒なんだよね。よっぽど趣味とかで気の合う人間か可愛い女の子とだけ付き合いたいけど周りにいないし

759 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/23(火) 19:54:13 ID:yfEQtC5s.net
独り身の高齢者たちが共同生活できるような施設をもっと作って欲しい。
勿論そのために金は貯めるよ。

760 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/23(火) 20:28:49 ID:SEB/2uYx.net
孤独耐性付いたと思ってても、不意に異性とちょっと仲良くなってしまうと変に期待して後で後悔するパターンが出てくるな
まだまだ悟りの境地に至ってないと痛感するわ

761 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/23(火) 20:51:54.58 .net
早く死にたい
全てから解放されて無になりたい

762 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/23(火) 20:59:46 ID:wAqk+iyc.net
>>761
早くやれよ

763 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/23(火) 21:12:29.78 ID:EQg4td/+.net
>>761
後生(ごしょう)というのがあって死んでも生前の行い、つまり業によって六道のどこかに転生するんじゃなかったかな。
死んで無にはなれなかったはず。

764 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/23(火) 21:20:33.91 ID:SEB/2uYx.net
>>763
いい年こいてそんなオカルト信じてんのかよ

765 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/24(水) 07:19:08.49 ID:BFkktmnX.net
オカルトっていうかさ
でも確かに入った瞬間嫌な部屋ってあるよね
葬儀社で働いてたけど、色んな葬儀場回るんだけど
この葬儀場だけはまじで無理、押し潰されるってとこあったよ
あとパキパキ音がしてて、ずーっと誰かに見られてるというか睨まれてる
感覚があって鳥肌が止まらない部屋もあった
大人なのにほんとに一人で行けないくらい怖かったよ

766 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/24(水) 07:24:31.12 ID:5xra76Su.net
オカルト信じられないやつ
鈍感なだけだろ
見えてるものだけが全てだと思ってんのかね

767 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/24(水) 07:29:13.94 ID:fs2pshff.net
俺今年58になるけど友達は一人もいない職場に行けば会話できる相手位はいる
でもプライベートでは一切連絡も増して会う事もない
昔の知人で会おうとお誘いがあるけど、先約があると嘘ついて会わない
俺って本当に他人嫌いだな
唯一信用でき話が出来るのは妻一人だけ
彼女が居なければたった一人
幸いにして彼女も俺と同じ考えだ
それだけが唯一の救い
これからも2人で幸せに生活していく

768 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/24(水) 07:34:22 ID:dfg3Sgyr.net
>>767
妻が疲れるだろうから友人作りなよ。

769 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/24(水) 08:28:28 ID:rsd1967q.net
>>766
目に見えるものだけが真実
分かってんだろ

770 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/24(水) 08:30:44 ID:5LaagMCp.net
案外常識外のことが起こるもんだからオカルト的なことでもしっかり認識しとくのはありだな

771 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/24(水) 08:39:42 ID:xa+06CGb.net
オカルトはネタとして楽しむもんだろw

772 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/24(水) 08:47:35.02 ID:5LaagMCp.net
実際俺らみたいな凡人はオカルト情報には触れない方が身のためだけどね

773 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/24(水) 08:50:35.62 ID:NgSc0g+p.net
選別はもう始まっているんだよね

774 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/24(水) 10:39:01.94 ID:XFE8AHL4.net
>>767
裏山
ここの住人は結婚すら出来ないやつばかりだから尊敬に値します
以上マジレス

775 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/24(水) 10:49:27 ID:7s5u4YLX.net
子供のいない婚姻関係なんて・・
まぁ女からしたらありがたいだろうけど
子供をもう産めない自分と一緒にいてくれる男という意味で

776 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/24(水) 10:51:31 ID:ddfL1m9y.net
>>766
一瞬にして14万人を殺戮したエノラゲイの機長は92歳まで生きたんですけど
一瞬にして7万人を殺戮したボックスカーの機長は84歳まで生きたんですけど


この世に幽霊やら怨念が存在すればこの2人はこんなに長生きできなかったと思うけどw

777 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/24(水) 10:59:59.09 ID:ddfL1m9y.net
何で幽霊って堂々と目の前に現れてくれないの?何で普通に会話してくれないの?
何で映像や写真にハッキリ写ってくれないの?
何で昼間には現れてくれないの?
何で牛や豚や鶏の幽霊は存在しないの?
何でゴキブリや蚊の幽霊は存在しないの?
何で微生物の幽霊は存在しないの?

何で原爆投下して20万人殺した戦闘機の2人の機長は長生きできたの?
何で原爆投下認めたトルーマン大統領は88歳まで生きられたの?


幽霊だの怨念だのなんてこの世に存在するわけねーだろ
ちょっと理屈考えればわかるだろ小学生かよ

778 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/24(水) 11:47:37 ID:5xra76Su.net
>>776
長生きしたほうが幸せとか言いたいのかな??

779 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/24(水) 11:48:52 ID:5xra76Su.net
長生きがいいとか小学生の考え

780 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/24(水) 15:40:46 ID:TaBvOkyC.net
友達はいないな( ´∀`)
大体、手持ちが300円くらいで外出してるわ
だから金がないときはバス停で「3日何も食べてないんです」とか
適当に言ってたら誰かがパンや牛丼、チューハイくらいは大体買ってくれるから
それで食事は済ませて、あとは公園で子供たちと遊んだり
持参した任天堂switchで遊んだりしてる

781 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/24(水) 19:17:31 ID:OZaN0bRj.net
普通に友達がいる人から見たら、友達がいない人生なんてぞっとするだろうね

しかし、実際にやってみると、100%悪いわけでもないんだよな。
人とのわずらわしさがないから

782 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/24(水) 19:22:12 ID:7y9ry4pn.net
友達が多いと大変だよ
付き合いにどれだけ時間取られるんだよ

783 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/24(水) 19:33:03 ID:2q1Xb/BD.net
オカルトをネタとして楽しんでる人たちには何も言う事は無いが
商売の種にしている連中と話するのは無理

784 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/25(木) 00:20:56 ID:3Lkm2lV9.net
>>782
わかる一人だといくらでも自分を高められるけど
レベルの低い人間が集まってもいじり合いにしかならないしつまらない

785 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/25(木) 00:59:51 ID:DnxfKkxt.net
>>780
おんなか?

786 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/25(木) 02:29:17 ID:oIRwPNqN.net
>>780
天性だわ

787 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/25(木) 07:15:16 ID:pDF3v5SR.net
俺の妻はたった一人の親友でもある何でも話せて家事や身の回りの世話もしてくれ
子供まで生んでくれて育ててくれた
俺は生活に困らない程度の稼ぎしかなかったが子供達と大学まで出して独立させ家も建てた
俺はつまらない人間だが、これで良かったと思っている
それが俺の人生

788 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/25(木) 07:17:22 ID:pDF3v5SR.net
追伸
妻が居てスレチかもしれないが「友達がいない」の共通項だから許されよ

789 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/25(木) 07:20:51 ID:XJbpaBHl.net
>>787
奥さん疲れるだろ。親友とまではいかなくても友人作りなよ。

790 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/25(木) 08:54:14.58 ID:MXL1ZDsg.net
孤独なまま生きてるけど仕方ないよな
仕事できない以前にすぐ辞めちゃう
少しいくと行きたくなくなって週5→週3→週1→月1→退職
みたいな定番の流れが自分の中で確立されていて
職場荒らしの異名で語り継がれてる職場もあるらしい

791 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/25(木) 09:53:34.31 ID:gF7ih9XU.net
>>790
適応障害なのでは?

792 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/25(木) 13:40:15 ID:T1csxaK9.net
コロナ禍の世界では友達なんていない方がいい
一緒に飯食うだけで感染するのはハッキリしてる

政府はホストとかカラオケとかライブとかパチンコとかスケープゴートにしてるけど
一緒にご飯や酒を共にするのも非常に大きな感染リスクを伴う
コロナが消滅しない限り友達は少ない、出来ればいない方がいい

793 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/25(木) 21:04:26 ID:XJbpaBHl.net
時間の無駄だしね。生き方系のYouTuber観てる方が為になる。

794 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/26(金) 07:15:13 ID:O3+NVSGq.net
>>787
ここの住人は結婚体験ゼロが多いから正直何て反応していいか分からんだろw

795 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/26(金) 07:35:42.17 ID:kFk6XpA9.net
>>792
コロナなんてただの風邪だ。この情弱が

796 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/26(金) 08:11:34.65 ID:NYcnYFbo.net
>>795
コロナで死ねなくて悔しいのう

797 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/26(金) 08:12:39.60 ID:Omq47jjT.net
なーにがコロナじゃボケども
日本人のクソさに吐き気がするわ、一生マスクして
きたねえ顔隠してろよ(笑)って思っちゃうからもてない

798 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/26(金) 08:16:56.23 ID:s/PK6PGt.net
俺はパートナー(彼女)もいるし、親友もいるのでスレチだが

人間30歳以上になると、よっぽど社交好きなごく一部の例外を除いて、
数人の親友以外は付き合うのが煩わしくなって疎遠になるが一般的
なんで、彼女・親友がいる人以外は実質的にぼっちだと思う
(友達いるけど、表面的な付き合いだなって人が結構いると思う)
だから、中年で友達いないってそこまで卑屈になることではない

799 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/26(金) 08:22:41 ID:Ex+wYuKz.net
コロナ禍で改めて分かったけど人間は環境がなければ
一人じゃ何も出来ない生き物。わっしょいと神輿を担がれて環境に乗るには友達を作る能力も必要だろう。だが環境の波に乗る気がない人にとっては友達なんて全く必要ないよ。むしろ自分を攻撃してくる可能性すらある危険なリスク。

800 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/26(金) 08:36:00.41 ID:vaXhOzaW.net
趣味友達が一番いいんじゃないかな。アイドルとかプロ野球とか年齢も性別も職業も関係なく仲良くなれるからね。

801 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/26(金) 11:54:15 ID:QqXph8Dz.net
>>798
彼女も煩わしくなるよ俺は
セックスもすぐ飽きるし劣化するし

802 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/26(金) 23:54:12 ID:3iwCFzmp.net
>>787
孤独過ぎて妄想みちゃったのかい?大丈夫だぞ、君は1人だ

803 :亀沢ケンタロー:2020/06/27(土) 00:25:46.22 ID:mQDMQchj.net
>>787
親友って友達いるじゃんスレタイ読めない池沼かよ死ね

804 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/27(土) 07:50:03.51 ID:TQr/Ipva.net
可哀想な人見つけたw

805 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/27(土) 08:58:57 ID:QZ8mkzjK.net
氏ねとか言ってるやついるし
簡単に特定されるのにな

806 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/27(土) 10:13:31 ID:qYd+sywB.net
>>805
まだ生きてたのか

807 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/27(土) 13:17:50 ID:TQr/Ipva.net
通報しました

808 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/27(土) 14:47:21 ID:SH6PDMgz.net
大学時代以来10年ぐらい会ってなかった遠方に就職した微妙な友達に結婚式来てくれって言われたけど断った
宿泊代も交通費も出してくれねえし俺は結婚できないし
何でそんな微妙な奴のために祝儀3万も5万も払わなきゃならんのよ
世間の奴ってマジでこんなものに毎回数万も金出してんの?信じられんわ

友達なんて仲良い奴2、3人いるだけでいいよ

809 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/27(土) 14:53:26 ID:pMg5kDAU.net
>>808
”友達”に結婚式きてくれって言われた

友達って思ってたんでは?

810 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/27(土) 14:54:31 ID:9mAPgwh2.net
友達がいれば、ヒマだから飲みに行こうぜ、とか言えるんだろうな

まさか一緒に酒を飲む友達の一人もいない人生だったとはな

811 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/27(土) 14:55:58 ID:9Zmrwu9V.net
>>808
良い機会だから断って友人関係解消すればいいよ。

812 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/27(土) 15:41:56 ID:02Er2Yob.net
結婚式なんていう人の幸せ自慢会に貴重な人生の1日を費やして、しかも金まで置いてくるなんて何でバカげてるんだろう!

813 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/27(土) 16:32:07.61 ID:Hk6U5QB6.net
えっ?ちょっと待って
煽りとかじゃなく38歳の童貞なんて本当に存在するんか?
おれは初体験は同級生の女の子で14歳だったわ
女の子の部屋だったけど当時ヒットしてたL'Arc〜en〜CielのFlowerが流れてたのを鮮明に覚えている

814 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/27(土) 18:14:52 ID:kvilSv3z.net
>>813
俺は27の時に泡姫にプロに卒業させて貰った!
吾が輩に悔いは無い!!

(`・ω・´)

815 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/27(土) 18:38:38 ID:02Er2Yob.net
目標が出来て忙しく過ごすようになってからは、友達がいないことに優越感すら感じるわ。世の中の人間は下らない付き合いにどれだけ時間を取られているのか?

816 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/28(日) 08:08:39.14 ID:rSI6cHMD.net
俺にとって妻の存在が全てを満たしてくれる有り難い存在だ

817 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/28(日) 09:18:22 ID:MtaKzddJ.net
いい加減うざいよ妻依存マン

818 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/28(日) 10:47:32 ID:rSI6cHMD.net
スマン高齢毒w

819 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/28(日) 13:20:14 ID:DrXYZOBf.net
煽られて怒るくらいなら書かなきゃいいのに

820 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/28(日) 16:11:22 ID:KM4wpWnn.net
伴侶はいないよりいた方がいいんだろうけど
あんまり自分の人生とか生き甲斐を他人の存在に依存しすぎない方がいいよ
事故や事件や病気なんかで突然亡くなったら立ち直れなくなるよ

821 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/28(日) 19:13:19 ID:VB2shOdS.net
ワイは友なし!恋なし!職なし!金なし!

我が人生に一片の悔いなし!( ・`ω・´)

822 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/28(日) 22:31:24.65 ID:MjCL0j5M.net
友達がいて飲みに誘われたりしても面倒臭いだけ

823 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/28(日) 23:44:50 .net
今飲み会とか開いたり誘う奴って頭おかしいか、誘う相手のことなんて大切とも何とも思ってない証拠だよ

824 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/29(月) 00:30:19 ID:InQz86ju.net
泰作は死んだ

825 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/29(月) 06:43:19.47 ID:XciuU9Gd.net
友達と呑みに行ったり旅行に行くやつの気がしれない

826 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/29(月) 07:10:19 ID:KesQfV18.net
スレタイらしくてよろしい。

827 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/29(月) 07:30:59.75 ID:EJCc91Z4.net
中年になって会社の強制慰安旅行じゃあるまいし
友達と旅行行くのは普通でもあんまりおらんだろ

828 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/29(月) 08:30:16 ID:rSRKKtMW.net
30過ぎからは新しく出会った人間と関係維持するよう定期的に連絡したり努力してきたけど、こっちが連絡やめてしまうと向こうからは連絡来ないからバカバカしくなってやめたわ

829 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/29(月) 10:11:40 ID:3vHFPHG5.net
女性は年取ってもトモダチ同士で旅行とかよく聞くけど
おっさんの男同士で旅行ってまったくきかないな

830 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/29(月) 11:29:07 ID:i+FvemlE.net
釣りとか登山とかロードバイク、ツーリングなんかはオッサン同士でもやってる人多いけど
普通の旅行とかは滅多に見ないかな

オッサン同士で遊ぶのは限られてる
上記に挙げたアウトドアの娯楽やスポーツ、ソープなどの風俗、居酒屋。カラオケ。サブカルのイベント、スポーツ観戦

これぐらいだろう

831 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/29(月) 11:31:48 ID:i+FvemlE.net
>>828
俺はそのタイプだから気持ちわかる
誘ってくる相手のことが嫌いなんじゃなくて
誘われないと遊ぶ気がしない単純に内向的な奴なだけだよ

832 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/29(月) 15:46:44.88 ID:voIMAqWe.net
友達なんかいらねえよ夏2020ですから( ・`ω・´)

833 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/29(月) 19:31:53 ID:a08kQoV5.net
中年になったおっさん同士が旅行に行くなんて、確かに聞いたことがないよね

若い時は、芸能人の話や好きなミュージシャンの話とかくだらない話題でも
盛り上がるけど、おっさんになると世間話とか仕事の話ぐらいしか話すことがなく、
一緒に旅行に行っても気まずくなっちゃうんじゃないかな。話すことが特になくて間が持たない

例えば二十歳ぐらいの若者なら「洋服買いに行くから一緒に行こうぜ」ってことになる。
しかし、中年のおっさんがわざわざ服を買うぐらいで誰かを誘うなんてあり得ないだろうね。
やっぱり歳を取ると自然と孤独になるのかもな

834 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/29(月) 20:12:26 ID:w9RRMLbP.net
大抵の人間と一緒にいても楽しくない

総レス数 1034
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200