3人以上になると喋れない
- 1 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/11/01(日) 05:38:37.18 ID:m5VY1jEk.net
- 2人なら喋れるんだけど、3人以上になると喋れません
- 2 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/11/01(日) 17:04:11.19 ID:LShVmt96.net
- おれ逆だった
- 3 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/11/05(木) 07:55:50.86 ID:6Apm6eYV.net
- 3人以上になると1人だけ余る
- 4 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/11/08(日) 10:33:53.00 ID:LtprDXcl.net
- 2人(ぺちゃくちゃ)
1人(ポツリ)
- 5 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/11/09(月) 06:01:59.57 ID:5KxQBy91.net
- コロナ対策には有効
- 6 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/11/10(火) 17:17:46.85 ID:nawSEye0.net
- 個人的には2人のほうが緊張します
3、4人くらいがちょうど良いです
- 7 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/11/13(金) 19:48:35.46 ID:LGxi+uHd.net
- 3人は難しいよ。2人しか知らない話しだしたら残りの一人は置き去りだからな
- 8 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/11/17(火) 05:09:12.13 ID:XSMK4NW2.net
- >>6
一人だけ余っちゃわない?
- 9 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/11/19(木) 20:56:15.73 ID:0zAAdNAN.net
- わかるー
- 10 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/11/27(金) 20:22:17.12 ID:Q7CBxxAB.net
- 3人以上はコミュ力が必要
- 11 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/11/27(金) 21:16:31.85 ID:bxZ1R3z1.net
- 仕事なら沢山人数いる方がいいな。
森の中
- 12 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/04(金) 18:06:32.73 ID:JfBW/irD.net
- 人数が増えれば増えるほど喋るのにはコミュニケーション能力が必要になってくる
- 13 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/12(土) 17:37:04.18 ID:WbAFzKvG.net
- 俺は2人でも喋れない
- 14 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/13(日) 01:57:02.62 ID:JgTGWUAc.net
- 俺は一人なら饒舌
- 15 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/01/14(木) 22:20:42.02 ID:JRqvj41E.net
- 3人以上になるとぼっちになる無職・だめ
- 16 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/01/15(金) 18:03:35.10 ID:TJZyaCwx.net
- 一人殺せば解決
むしろ死ね
- 17 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/01/24(日) 19:48:45.11 ID:zze+raWV.net
- おしとおなじ
- 18 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/01/24(日) 23:59:24.30 ID:4r8A6VxN.net
- 自分にとって苦手なタイプが、
リーダーやムードメーカー存在だったら、
余計嫌になったりしない?
- 19 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/01/27(水) 16:23:53.06 ID:gjm5tIYz.net
- 2人の場合は緊張する。間が持たないから。
3人の場合は自分以外の2人が話しているのを聞いているふりをすればいいから比較的に楽。
4人以上の場合は取り残されている感じが強まるし発言するタイミングをはかれないので苦痛。
- 20 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/07(日) 05:14:20.21 ID:Zcx/Bc3k.net
- 二人だと饒舌
- 21 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/07(日) 06:20:26.80 ID:qulNPiuT.net
- それあるな…
遠慮やろうな…
- 22 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/16(火) 17:03:05.67 ID:vIizvGSz.net
- 複数人での会話は難しいからな
- 23 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/03(水) 09:04:31.29 ID:gZQj+ERn.net
- 3人以上になっちゃうとなー、ちょっと
- 24 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/10(水) 12:13:44.68 ID:ypu5RTe9.net
- 発達障害の可能性があります
- 25 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/17(水) 07:54:26.79 ID:mx4S/M1C.net
- 一度に複数のことが出来ない
- 26 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/17(水) 11:58:38.96 ID:mkpriAX9.net
- 俺も三人以上になると
俺だけ浮くが
これは発達障害だから?
- 27 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/22(月) 05:18:11.02 ID:WuWQmSWf.net
- 2人っきりの時は普通に喋ってくれる人も、3人以上になるとこちらをガン無視
- 28 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/04/08(木) 08:28:41.11 ID:U8exoR67.net
- 自分だけいないことにされる
- 29 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/04/08(木) 09:17:43.42 ID:xgfPsSJa.net
- 100人以上いる職場はきがらくだよ
- 30 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/05/09(日) 23:27:32.99 ID:/1hZ0O3Z.net
- 何人いようと空気になれる人となれない人はいる
- 31 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/06/08(火) 21:36:17.28 ID:i9+cR7dM.net
- コミュ障
- 32 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/07/16(金) 15:41:58.53 ID:MRCcfX/m.net
- 喋れない自分が悪い
- 33 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/08/22(日) 06:21:19.60 ID:jGwV4/3C.net
- >>29
人数が多いと空気になれるから逆に楽だよね
- 34 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/11/11(木) 20:56:29.01 ID:9BzF4Thc.net
- 口が無いの?
- 35 :名無しさん@毎日が日曜日:2022/01/30(日) 22:29:03.02 ID:DD/limQY.net
- おめーなんかと喋らねーよ
- 36 :名無しさん@毎日が日曜日:2022/03/25(金) 18:23:42.25 ID:ioDB+dOF.net
- 3人以上だと複数になるから場を仕切るリーダーが必要になって来る
リーダーにハマらなければ自分がリーダーになって場を回すしかない
ひな壇からMCに
- 37 :名無しさん@毎日が日曜日:2022/03/25(金) 18:29:13.69 ID:ioDB+dOF.net
- MCもひな壇もできなければ退場するしかない
迷惑なギャラ泥棒だから
- 38 :名無しさん@毎日が日曜日:2022/05/30(月) 00:54:46.43 ID:qMVq8xeD.net
- 集団が苦手
- 39 :名無しさん@毎日が日曜日:2022/07/18(月) 21:23:00.52 ID:sQ6Oz4n5.net
- 複数の会話ほど難しい
- 40 :名無しさん@毎日が日曜日:2022/09/09(金) 22:03:25.76 ID:0x2nfgXM.net
- みんなが喋ってる間にどうやって入っていくの?
- 41 :名無しさん@毎日が日曜日:2022/11/18(金) 00:26:24.19 ID:zs8TnDHs.net
- 2人が喋って俺ぼっち
- 42 :名無しさん@毎日が日曜日:2023/01/19(木) 22:10:06.69 ID:i13KwhcV.net
- 常に2対1になる
- 43 :名無しさん@毎日が日曜日:2023/03/14(火) 14:28:19.10 ID:4BskctP0.net
- 必ず俺が余る
- 44 :名無しさん@毎日が日曜日:2023/05/28(日) 01:02:45.68 ID:QgzHesKf.net
- コミュニケーションができない。一緒になって話す、飲みに行くとか苦手。
6 KB
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★