2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◇◆◇◆工場で働いてる人126社目◆◇◆◇

1 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/11/10(火) 00:17:10.00 ID://G4R8Kl.net
前スレ
◇◆◇◆工場で働いてる人125社目◆◇◆◇
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/dame/1601520163/

628 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/15(火) 16:39:06.93 ID:krPdc2vR.net
>>623 >>624
その辺求人見ときます
まず教習所行って大型免許取らないと・・

629 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/15(火) 17:54:33.75 ID:ED5DZ+Lq.net
製造業の中で最も辛い仕事が食品工場
これだけは何としても避けたい
月1回あるウ〇コ検査も苦痛極まりない

630 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/15(火) 18:17:48.66 ID:07isgPu1.net
検便なんて飲食やってても出すんだからそんな苦じゃなかったけどな
自分で出したものだし

631 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/15(火) 18:20:56.23 ID:sfvg3e3B.net
月一ウンコは嫌だなw

632 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/15(火) 18:52:25.65 ID:5k8S4Wki.net
会社のシングルペーパー使ってると肛門の調子が悪くなる やっぱダブルでないとダメだ、俺は。

633 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/15(火) 18:54:28.19 ID:+BPGDbr6.net
寒い中、帰ってきて飯食うところにやめてくれませんかね。。

634 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/15(火) 19:04:21.85 .net
>>633
お疲れさまでした。

635 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/15(火) 19:30:50.07 ID:rLvJ03yX.net
>コロナ解雇、7万6000人に 非正規労働者6割、厚生労働省
共同通信


コロナで何人首吊った?

636 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/15(火) 19:33:50.29 ID:rLvJ03yX.net
ソニーやパナソニックの半導体は長く働けないデメリットがある
経験も何も身に付かないから、中年で失業したら本当に行き場が無くなる

637 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/15(火) 19:41:47.56 ID:EleOUgW5.net
>>633
うんこ食ってる時にカレーの話するんじゃねぇよ

638 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/15(火) 19:45:11.62 ID:ga3EWbWz.net
派遣はオワコン

639 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/15(火) 19:46:37.77 ID:+BPGDbr6.net
>>637
うるさい

640 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/15(火) 20:05:17.54 ID:2x9bDwhG.net
工場の仕事ならいくらでもあるだろ
漏れは工場辞める
離職率1年で6割越えの工場ずっと募集しとる

641 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/15(火) 20:15:09.01 ID:wM2UGEhR.net
みんなバックレモンスターで検索してくれ

642 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/15(火) 20:39:50.56 ID:uZhJ2pRw.net
ボーナス出たあああああ
今年はないかも?って話だったからそーとう熱い25万円

643 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/15(火) 20:50:33.07 ID:mZ7BHpar.net
減額も覚悟してたのに普通に出ると嬉しい

644 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/15(火) 23:15:02.83 ID:EleOUgW5.net
工場スレにいながら恥ずかしいから工場資格はとりたくないってお前は藤崎詩織かよ

645 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/15(火) 23:15:45.29 ID:EleOUgW5.net
>>642
おめでとう

646 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/15(火) 23:53:44.37 ID:KbZkRFcz.net
ついについに憧れの夢にまでみた営業に
周りの先輩方は見るからに仕事できそうで小綺麗で工場とは全てが違いすぎる

土曜は名刺交換訓練で会社から20キロほど離れたところに連れていづてもらって
そこから会社へ戻りながら名刺交換何枚できるか競い合う
工場しか経験ないから当然のごとく最下位で二枚
先輩はすげ〜人は10枚オーバー
日曜は反省文と決意表明書いてスーパー営業マンになるため自己鍛錬や

647 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/16(水) 00:01:44.62 ID:uDBGjg+v.net
営業訓練では先輩の車で出かけて先輩が指さした会社に売り込みをかける
20社くらいほとんど門前払いだが中に話聞いてくれるところもあって嬉しい
結局成果ゼロで先輩から叱られまくって次の作戦考えるため有識者に当たったりとエリートの道に近づくため全力や

月一回の営業会議はとんでも無く気合入ってて罵声の嵐売り上げ悪いやつはもちろん計画がしっかりしてない奴も説教くらってた
コレが一日中続くから鍛えられるわ
更に売り上げ下位の数名は別途呼び出し
怖え
でもコレを乗り越えてこそ真の営業マンだと思うと漲ってくるわ

やっぱ営業はやりがいが違いすぎる

648 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/16(水) 00:38:22.06 ID:8SNWSsm0.net
こんな事を言うと不謹慎ではあるが、コロナの影響で職にあぶれてしめのでは犬じになのよな
人類が免疫を獲得するためには多くの個体にコロナに感染して、いわば人の壁、盾となってもらわねばならん
それを促すためのgotoなのだと考えれば納得できよう

649 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/16(水) 05:54:16.15 ID:drDCQyRo.net
一般論として、工員に営業は無理。

650 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/16(水) 06:35:34.53 ID:Laq8ZDh9.net
一般論として、工員にテレワークは無理。

651 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/16(水) 07:44:07.14 ID:uDBGjg+v.net
お前らもさあ
死ぬ気で働けばひょっとしたら営業に抜擢されるかもしれないよ
まあ可能性低いけどゼロじゃあない

652 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/16(水) 07:49:55.90 ID:LkAcM3wj.net
カンタン作業ばかりやってると、
どこへ行っても追い出される何もできないダメ中年になっちゃうよ

そんな人が中年で失業したら次は短期バイトしかないから
50過ぎたら次の日に仕事があるかどうかわからない日雇いバイト

653 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/16(水) 07:56:39.68 ID:1zUErSL5.net
>>651
向いてないです。売り込むよりも請ける方なんで。

654 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/16(水) 08:05:39.97 ID:CnhPEu0p.net
工場の整備係で入社したけど昇進して課長になったら人をまとめるのが辛くて鬱病になっちゃった。
今は課長外されて係長に戻ったけど幸せ。ほぼ機械相手にしてるだけで良いから…。
でも親会社の偉い人から「昇進を断るなら電験取れ」と言われた。
三十代後半で1から覚えるのはキツイなぁ。電工を高校時代に取ったっきりだからさ。
愚痴ってゴメンネ。精神的に苦しんでからなんか卑屈になった気がするよ(泣)

655 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/16(水) 09:29:11.81 ID:PnX0hCmu.net
>>652
発達だから簡単なことしかできないんだよバカ

656 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/16(水) 09:31:08.36 ID:PnX0hCmu.net
>>642
おらもボーナス出たぞ!5千円だけどwwwwwwwwwwww

657 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/16(水) 17:50:33.99 ID:0gW/j4Rs.net
ただでえ働いたら疲れるのに死ぬ気にならんといかんの?
適当に働いて少ない給料でほそぼそと1人朽ちていくのが俺の人生だよ

658 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/16(水) 18:48:32.33 ID:1t4xkHIU.net
論争再燃、ひろゆき「低学歴の人は低収入しか選択肢がなく性的や法的に微妙な仕事ばかり」親の学歴収入は子孫まで影響する [牛丼★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1608101762/

659 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/16(水) 18:53:32.75 ID:Laq8ZDh9.net
>>651
営業とかデスクワークでは皆が嫌がる職種やん。

>>652
すまんがその手の自己紹介はもう聞き飽きたわ。

660 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/16(水) 18:54:02.01 ID:qKYGxuBJ.net
昔ダイナムでバイトしてたときですらボーナス出たのにな

661 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/16(水) 18:56:15.09 ID:Laq8ZDh9.net
昔は良かった。

662 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/16(水) 18:58:27.87 ID:pwfLkO3E.net
1人がホースで水巻いてるのを5人が20分ぐらい見てる
この間全員残業代がでてる
それが工場ってもんだ

663 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/16(水) 19:21:21.04 ID:gSxTPb5V.net
>>662
非効率な工場にありがちな無駄な人員配置。

664 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/16(水) 20:00:17.19 ID:b+3OwJXs.net
Aiが仕事を奪う気配は全くない

665 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/16(水) 20:51:11.68 ID:Lzf/3mjT.net
16日午前11時15分ごろ、兵庫県丹波市氷上町氷上の工場で、40代ぐらいの男性がダクトに吸い込まれているのを別の男性作業員(32)が見つけ、119番した。

 丹波署などによると、男性は段ボールの裁断作業中で、重傷とみられる。


ダクトに吸い込まれる??

666 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/16(水) 21:05:33.96 ID:2QMwptry.net
https://www.youtube.com/watch?v=sAjnaZUKAlk

667 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/16(水) 21:34:57.58 ID:pwfLkO3E.net
>>663
非効率極まりないけど効率あげると人員削減されて自分の首しめるだけなので何もしません言いませんなすがまま

668 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/16(水) 21:42:13.32 ID:D4qMkBqC.net
吸引力があって大きなダクトなんだろうけど金網とかついてなかったんだろうか

669 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/16(水) 21:55:52.13 ID:8SNWSsm0.net
効率重視で死体を生産しとったら本末転倒やな

670 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/17(木) 00:32:05.19 ID:N3dQJvQ1.net
労災が起こるたびに面倒くさいルールができる

671 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/17(木) 01:46:14.17 ID:lmQ9hwdy.net
>>249
いじめが待ってるぞ

672 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/17(木) 05:29:00.84 ID:OUeqZZBU.net
工場に転職したんだけど、不器用な人が多いね。
入ったばかりの俺よりもトロい人が多い。
工員は手先が器用でテキパキ仕事をこなす人が多いのかと思ったが、現実は違った。
まあその分、気楽でいいんだけどね。

673 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/17(木) 06:37:38.46 ID:Q2o9MDTj.net
頑張って色々な業務改善や機械化・自動化を推し進めた結果、業績は多少良くなっが余剰人員が増え、給料は上がらず逆にリストラされる始末。

674 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/17(木) 06:49:37.98 ID:kqvVljGO.net
>>672
一部のベテラン工除いて素人ばかりだよな。
建設現場ならぶっ飛ばされる奴ばかり。

675 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/17(木) 07:29:08.47 ID:bcSQCCz2.net
indeedで年末年始のバイト探してたら自分の会社が2番目に出てきてワロタ やってねーだろ

676 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/17(木) 10:01:30.51 ID:PlWPvjrZ.net
工場に入ったばかりで気楽?

いまは>>5>>6みたいな人が多いはずだけどな

677 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/17(木) 10:02:27.24 ID:PlWPvjrZ.net
ボコられて辞めていく新人を見ると「ざまぁみろ、ば〜かw」といい気分になる

678 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/17(木) 10:03:22.96 ID:PlWPvjrZ.net
もちろん止めない
「いいぞ、もっとやれw」と応援してる

679 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/17(木) 10:10:48.72 ID:zzQ9SIa7.net
工場の非正規しか行き場が無いおっさんが路頭に迷う姿を見るのが面白い

680 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/17(木) 16:26:13.76 ID:7kBmHN/F.net
>>679
路頭に迷いに迷ったよ、時給1000円の派遣工員を契約更新やめてからなぁ路頭に迷ったよ
それでもあきらめずに、らくちんで少しでも給料くれるところにアタックするしかないんだよ

武器は何もない、アラフィフおっさんという弱点を突かれたら面接はアウト、路頭は迷うためにある

681 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/17(木) 18:33:40.22 ID:lmQ9hwdy.net
>>249
工場のいじめ、嫌がらせが待ってるぞ。

682 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/17(木) 18:52:52.23 ID:q9wZyI5X.net
丸腰のアラフィフだと、この先かなり厳しいよ。

683 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/17(木) 19:21:05.03 ID:Z0zDsXI5.net
工員になっても使えない奴だと舌打ちされる。

684 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/17(木) 19:34:15.55 ID:D1wVp1HV.net
>>672
例えば段ボール箱を開封するのに、カッターを使わず素手でバリっといく
こんなことを繰り返すうちに指などの末端部にダメージが蓄積し、使い物にならなくなるのさ
君も、気をつけてな

685 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/17(木) 19:37:33.77 ID:Z0zDsXI5.net
>>672
お前は同じ様な事ばかり書いてるなコピペか?

686 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/17(木) 19:56:15.45 ID:9b8xopzW.net
今日も夜勤だお
ぶるっちょ寒々だお(´・ω・`)

687 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/17(木) 20:09:58.42 ID:T/sBzh/Q.net
>>684
俺かな
最近指が痛い

688 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/17(木) 20:19:07.46 ID:indx3nfY.net
>>672
倉庫や工場は出来損ないの最終処分場だからな

689 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/17(木) 20:49:50.14 ID:lhU7HnhK.net
>>686
俺は終わったとこ
寒いと怪我多いから気をつけてな

690 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/17(木) 20:51:54.19 ID:Hnu2FgRd.net
指鍛えるか
https://i.imgur.com/zcBsGnH.jpg

691 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/17(木) 20:55:17.35 ID:4mDcuWKA.net
なんだァ?てめェ…

692 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/17(木) 20:59:03.13 ID:OUeqZZBU.net
>>674
ベテランもトロい人いるけどね。
いい歳して、こんなこともできないの?っていう使えないオッサンいるね。

693 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/17(木) 22:30:58.72 ID:ZVh/ulSf.net
バリチェックしすぎて爪がない場合どうしてる?

694 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/18(金) 00:37:39.71 ID:gxsPJN8P.net
麺工場で相変わらずライン機械動かしてるけど操作できる人本気で少ないからなのかわりとクビ切られそうな予感はない
‥てかなんか連日残業でアホみたいに麺量産してるけど本当に不況か?‥嘘やろ‥

695 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/18(金) 02:44:44.41 ID:qkAaaq4d.net
どこに出荷してる麺工場か知らんが不況なときほどインスタントラーメンって売れるんじゃないかな

696 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/18(金) 03:48:57.82 ID:gJVw/Tn/.net
こっちも冬場は本来暇なはずのコーンフレーク工場だが例年より忙しいな
ミルクボーイの波はとっくに終わってるんだが

697 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/18(金) 04:15:40.05 ID:u8HnVuRa.net
>>694
食いもんはあまり不況関係ないだろ

698 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/18(金) 04:24:06.82 ID:px92C36/.net
糸作ってる工場だけどキツすぎて辞めたい

699 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/18(金) 04:48:19.44 ID:u8HnVuRa.net
>>677
おまえは刑務作業みたいな仕事を死ぬまで延々とがんばれよw

700 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/18(金) 06:33:16.41 ID:n9SlxT+3.net
俺には工場しか生きる道はない。

701 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/18(金) 06:44:15.14 ID:LfApVy0X.net
皆常にマスク、あんまコミュニケーション好きじゃない俺にはコロナは好都合かもな

702 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/18(金) 07:02:24.67 ID:L1I1AlYe.net
電気自動車が主流になったら自動車業界は崩壊だって
今日の新聞に載ってた

703 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/18(金) 07:06:35.47 ID:IY22N0O2.net
>>700
やってみなよ。俺は事務系でどうにかやってる。

704 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/18(金) 07:18:55.04 ID:otKSF4Vq.net
>>702
自動車自体は家電メーカーでは無くて自動車メーカーが作るのだけど、
肝心の電池部分については他社の大手蓄電池メーカーに牛耳られることになるので、崩壊するって意味?
でもそれが、自動車工場労働者が職にあぶれたり、待遇大幅低下と何のつながりがあるの

705 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/18(金) 07:25:16.66 ID:86HwCVqj.net
>>698
モスラみたいなやつが糸を吐くん?

706 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/18(金) 07:38:49.98 ID:W5M3/6HM.net
>>704
完全な電気自動車になると、車の構造が簡素化されるため、内燃機系のエンジンと比べると、部品数が激減し、高度な工作技術もいらなくなるらしい。

707 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/18(金) 07:39:41.98 ID:Fn1ZVdNx.net
中国に持っていかれるんでしょ
パソコンやテレビみたいに・・・

708 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/18(金) 07:45:25.74 ID:4RhdXXmC.net
トヨタの社長が脱ガソリンに反対と載ってたけど、あと10年で消える
三菱のリストラはこれから仕事が減るのを知っててやったんだと思う

709 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/18(金) 08:02:23.59 ID:jiHJe4VY.net
訂正
知ってて→見越して

710 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/18(金) 12:26:41.92 ID:cnae05xQ.net
「このままでは日本で車をつくれなくなる」
いま自動車工場にいる人は、あと10年以内に消される可能性が高い

711 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/18(金) 12:56:39.79 ID:x8zH1Wwe.net
工場で働き始めてからあり得んぐらい便通が良くなった
自分の内臓にこれだけのものが詰まってたのかと思うぐらい出るわ出るわ

712 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/18(金) 13:35:52.74 ID:u8HnVuRa.net
>>711
俺は逆に辞めてから便通がよくなったぞwまあ座りっぱの作業だったからな

713 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/18(金) 13:40:34.67 ID:sxq8HpKF.net
数十年後なんて工場はなくなってそう

714 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/18(金) 14:27:37.32 ID:u8HnVuRa.net
>>713
工員はいないだろうな

715 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/18(金) 18:38:17.33 ID:bYpHfENC.net
>>705
だいたい合ってる。
モスラがよく調子悪くなるのがキツイ

716 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/18(金) 19:17:26.57 ID:hHFNr3qG.net
最新の機械設備を導入すれば今の時代でも人が半分になる工場は沢山ある
金が無くて出来ないとか経営者の考え方が古過ぎて検討もしないところが多いけど

717 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/18(金) 19:26:36.11 ID:qtzxVI6F.net
俺の所は麺工場だから今の時期は暑くて丁度いい
外出た時の急な気温の下がり方にびびるけど

718 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/18(金) 20:06:41.89 ID:LfApVy0X.net
新職場で同郷の人に話しかけられたけどタメと言われてビビった
歳上にしか見えねー、相手も俺の歳聞いてビックリしてた

719 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/18(金) 20:32:33.59 ID:u8HnVuRa.net
>>715
おカイコさんにたのめよw

720 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/18(金) 21:43:54.60 ID:+33evjCM.net
工場とドカタって似てるようで真逆なんだよな

721 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/18(金) 21:49:33.60 ID:px92C36/.net
陰キャ多いよね。飲み会嫌いって人多くてびっくり。喋るの嫌いな人も多い。

722 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/18(金) 21:56:19.25 ID:u8HnVuRa.net
まあ陰湿な奴しかいないな工員は

723 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/18(金) 22:13:04.54 ID:jlCE4wmb.net
今週しんどかった
12時間眠るぞー\(´-ω-`)/

724 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/18(金) 22:18:53.54 ID:IY22N0O2.net
うちは障害者が楽しくしゃべってて、健常者はスマホだな。

725 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/18(金) 22:42:27.78 ID:IUo4sxnq.net
工員は陰キャすぎて挨拶しない出来ない奴が多すぎる

726 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/18(金) 23:03:35.44 ID:LfApVy0X.net
自分次第だと思うがね

727 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/18(金) 23:06:13.11 ID:+33evjCM.net
勘違いしてる奴が多いけど
挨拶しないのは工場に限った話じゃないよ

728 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/18(金) 23:30:01.65 ID:qpX23qsw.net
先月は22時間残業
今月はおそらく30時間越え
給料日が楽しみだなー

総レス数 1001
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200