2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◇◆◇◆工場で働いてる人126社目◆◇◆◇

1 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/11/10(火) 00:17:10.00 ID://G4R8Kl.net
前スレ
◇◆◇◆工場で働いてる人125社目◆◇◆◇
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/dame/1601520163/

700 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/18(金) 06:33:16.41 ID:n9SlxT+3.net
俺には工場しか生きる道はない。

701 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/18(金) 06:44:15.14 ID:LfApVy0X.net
皆常にマスク、あんまコミュニケーション好きじゃない俺にはコロナは好都合かもな

702 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/18(金) 07:02:24.67 ID:L1I1AlYe.net
電気自動車が主流になったら自動車業界は崩壊だって
今日の新聞に載ってた

703 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/18(金) 07:06:35.47 ID:IY22N0O2.net
>>700
やってみなよ。俺は事務系でどうにかやってる。

704 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/18(金) 07:18:55.04 ID:otKSF4Vq.net
>>702
自動車自体は家電メーカーでは無くて自動車メーカーが作るのだけど、
肝心の電池部分については他社の大手蓄電池メーカーに牛耳られることになるので、崩壊するって意味?
でもそれが、自動車工場労働者が職にあぶれたり、待遇大幅低下と何のつながりがあるの

705 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/18(金) 07:25:16.66 ID:86HwCVqj.net
>>698
モスラみたいなやつが糸を吐くん?

706 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/18(金) 07:38:49.98 ID:W5M3/6HM.net
>>704
完全な電気自動車になると、車の構造が簡素化されるため、内燃機系のエンジンと比べると、部品数が激減し、高度な工作技術もいらなくなるらしい。

707 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/18(金) 07:39:41.98 ID:Fn1ZVdNx.net
中国に持っていかれるんでしょ
パソコンやテレビみたいに・・・

708 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/18(金) 07:45:25.74 ID:4RhdXXmC.net
トヨタの社長が脱ガソリンに反対と載ってたけど、あと10年で消える
三菱のリストラはこれから仕事が減るのを知っててやったんだと思う

709 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/18(金) 08:02:23.59 ID:jiHJe4VY.net
訂正
知ってて→見越して

710 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/18(金) 12:26:41.92 ID:cnae05xQ.net
「このままでは日本で車をつくれなくなる」
いま自動車工場にいる人は、あと10年以内に消される可能性が高い

711 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/18(金) 12:56:39.79 ID:x8zH1Wwe.net
工場で働き始めてからあり得んぐらい便通が良くなった
自分の内臓にこれだけのものが詰まってたのかと思うぐらい出るわ出るわ

712 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/18(金) 13:35:52.74 ID:u8HnVuRa.net
>>711
俺は逆に辞めてから便通がよくなったぞwまあ座りっぱの作業だったからな

713 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/18(金) 13:40:34.67 ID:sxq8HpKF.net
数十年後なんて工場はなくなってそう

714 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/18(金) 14:27:37.32 ID:u8HnVuRa.net
>>713
工員はいないだろうな

715 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/18(金) 18:38:17.33 ID:bYpHfENC.net
>>705
だいたい合ってる。
モスラがよく調子悪くなるのがキツイ

716 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/18(金) 19:17:26.57 ID:hHFNr3qG.net
最新の機械設備を導入すれば今の時代でも人が半分になる工場は沢山ある
金が無くて出来ないとか経営者の考え方が古過ぎて検討もしないところが多いけど

717 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/18(金) 19:26:36.11 ID:qtzxVI6F.net
俺の所は麺工場だから今の時期は暑くて丁度いい
外出た時の急な気温の下がり方にびびるけど

718 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/18(金) 20:06:41.89 ID:LfApVy0X.net
新職場で同郷の人に話しかけられたけどタメと言われてビビった
歳上にしか見えねー、相手も俺の歳聞いてビックリしてた

719 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/18(金) 20:32:33.59 ID:u8HnVuRa.net
>>715
おカイコさんにたのめよw

720 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/18(金) 21:43:54.60 ID:+33evjCM.net
工場とドカタって似てるようで真逆なんだよな

721 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/18(金) 21:49:33.60 ID:px92C36/.net
陰キャ多いよね。飲み会嫌いって人多くてびっくり。喋るの嫌いな人も多い。

722 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/18(金) 21:56:19.25 ID:u8HnVuRa.net
まあ陰湿な奴しかいないな工員は

723 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/18(金) 22:13:04.54 ID:jlCE4wmb.net
今週しんどかった
12時間眠るぞー\(´-ω-`)/

724 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/18(金) 22:18:53.54 ID:IY22N0O2.net
うちは障害者が楽しくしゃべってて、健常者はスマホだな。

725 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/18(金) 22:42:27.78 ID:IUo4sxnq.net
工員は陰キャすぎて挨拶しない出来ない奴が多すぎる

726 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/18(金) 23:03:35.44 ID:LfApVy0X.net
自分次第だと思うがね

727 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/18(金) 23:06:13.11 ID:+33evjCM.net
勘違いしてる奴が多いけど
挨拶しないのは工場に限った話じゃないよ

728 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/18(金) 23:30:01.65 ID:qpX23qsw.net
先月は22時間残業
今月はおそらく30時間越え
給料日が楽しみだなー

729 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/18(金) 23:35:46.79 ID:px92C36/.net
>>724
スマホ分かる。みんなほとんど触ってる。ゲームしてるっぽい。

730 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/19(土) 03:17:20.91 ID:kKOMRHm6.net
時間に追われない工場ってないんか?さすがにないか。
追い立てられるの苦手だから工場無理かも。
機械の操作もまだ全然分からないけど、他の人と同じスピードを求められる。

731 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/19(土) 03:21:29.91 ID:NXhoSYCT.net
集団で陰口叩いたりニヤニヤ見下したりしなけりゃ挨拶してくれるかもね

732 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/19(土) 04:05:00.74 ID:tDhiRwUG.net
>>730
あるかもしれんけど
工場て基本速度求められるし
地道に探すしかないね

733 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/19(土) 04:24:22.20 ID:sCmRO1DI.net
今夜勤中。月曜日分の段取りをするのが俺の仕事。だからマイペースでやってる。
お偉いさんもいないし、休憩は毎回30分くらい取ってマッタリやってる。
人間もウザイのとか居ないし居心地いい。自分から辞めることは無いだろうな。

734 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/19(土) 04:24:23.79 ID:N1m5AMQf.net
>>732
速度と正確さな あとマウントとる能力

735 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/19(土) 04:41:51.53 ID:xPysC+v6.net
>>729
話題を捻り出すよりラクだしね。ゲームかSNSってとこかな。俺は5chだけどw

736 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/19(土) 04:50:02.88 ID:NXhoSYCT.net
マウント取る奴とかイキってる奴はほんとに多いな
根本的に小心者でそれを改善する能力も持ってないんだろうね

737 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/19(土) 05:16:29.14 ID:6O4NoiuJ.net
入ってすぐに速度を求めてくるのはムカつくよね

738 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/19(土) 06:03:13.96 ID:ANszIERy.net
他業種経験者だが、やはり工員は挨拶をしない人が多い。

739 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/19(土) 06:05:35.08 ID:ANszIERy.net
工員の速度ってそんなにきついか。
俺は楽勝だったけどね。

740 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/19(土) 06:20:22.56 ID:sCmRO1DI.net
ライン作業、慣れてくると脳波が停止してても勝手に手がやつてくれるようになるね

741 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/19(土) 06:27:11.66 ID:xPysC+v6.net
>>739
キツいっす。8時間もあるんだからのんびりやりたい。

742 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/19(土) 08:18:11.71 ID:IYLdcaKG.net
年収200万の高齢者医療負担2割なるらしいが
年収200万って引かれものした手取りだと生活保護以下だろ

やばいな

743 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/19(土) 08:39:16.41 ID:cdsA3lUQ.net
俺も転職組だけど工場の仕事をきついと思ったことはない
ぶっちゃけ楽

744 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/19(土) 08:51:43.54 ID:kM1WIPXz.net
デブが多いもんな

745 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/19(土) 09:30:32.60 ID:IYLdcaKG.net
痩せてシュッとしてる人とやたら太ってるのがいるな
動きもやっぱ違う

746 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/19(土) 10:00:13.03 ID:djOGy/iB.net
入って一カ月程経つけど手がめちゃくちゃ痛い
仕事は覚えたし出来る様になったけどずっとは出来ないな…もう辞めたい

747 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/19(土) 10:23:19.78 ID:N1m5AMQf.net
>>746
正社員ならともかく派遣や請負だったら使い捨てのコマだから早いうちに辞めたほうがいいぞ

748 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/19(土) 10:28:47.68 ID:kVew43UN.net
>>746
手が痛いわかる!
ってか前職より休み増えて喜んでいたけど、工場の仕事って面白くはないよね。時間経過するのめっちゃ遅く感じる。

749 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/19(土) 10:29:07.88 ID:N1m5AMQf.net
>>739
おまえの作業内容やノルマがユルいだけ(笑)

750 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/19(土) 10:31:33.02 ID:IYLdcaKG.net
箱ひっくり返してベルトコンベアに乗せて
ひたすらゴミを除く作業とかな

これ意味あるの?

751 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/19(土) 10:36:58.98 ID:a0RiNsGl.net
>>750
何か意味が有るからやってるんだろうな。

752 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/19(土) 13:26:47.64 ID:9f3OrP/R.net
あっぶねぇ業者の車にフォークぶつけるとこだったーー始末書はかんべんなんだなー

753 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/19(土) 13:58:11.71 ID:eOz93oSM.net
>>749
というか、俺よりとろい奴らばかりなんだけど。

754 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/19(土) 14:12:35.48 ID:EEescKWs.net
とろい奴がいるから自分が周りから〇〇さんは仕事できる人って評価されるわけだからいいじゃん

755 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/19(土) 14:23:00.63 ID:34MZsAsN.net
前々任者が仕事さぼる
前任者が時間稼ぎの仕事を増やして残業代を稼ぐ
このおかげで俺は真面目に仕事してるだけで評価された

756 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/19(土) 14:26:31.63 ID:y0EVbQk9.net
ドカタも介護も絶対やりたくないから製造業には頑張ってもらいたい

757 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/19(土) 14:35:16.58 ID:N1m5AMQf.net
>>753
おまえもしょせんは哀れな工員なんだぞw

758 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/19(土) 15:53:14.29 ID:ANszIERy.net
>>757
そうだよ。
俺も工員だよ。
前の仕事と比べたら、とろい人ばかりだから気楽でいいわ。
周りの人たちは、どうしたらより速く、より正確に仕事がさばけるか、努力も工夫もしないからね。
これで正社員として給料がもらえるんだから、まあ、いいんじゃね。
ちなみに、俺流の作業マニュアル&計画表を作ったら評価されて、少し昇給したわ。

759 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/19(土) 16:40:57.31 ID:6XQchUCg.net
派遣だが社員登用の話白紙に戻されたのキツイわ
景気が戻ったら優先して登用するとか言ってるがあれこれ理由付けて派遣のままとかありそうだな

760 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/19(土) 17:53:58.18 ID:34MZsAsN.net
>>759
可愛そうだけどありがちだな
コロナは落ち着いた頃に自分から登用してくれって交渉してダメなら転職かな

761 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/19(土) 18:02:49.88 ID:N1m5AMQf.net
>>758
俺は投資家だけど年収1億だぞ。もしかしたらおまえの会社の株主かもなwさあ、ちゃんと働いて株主様に貢げよカスwwwwww

762 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/19(土) 18:15:50.58 ID:ANszIERy.net
>>761
俺の勤務する工場は上場していない会社だよ。
親会社もないしね。

763 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/19(土) 18:29:49.20 ID:SuaGhIVv.net
食品工場は不況の影響は少ないだろうけど、
時給はそんなに高くないし、男は熱い、重い、汚れる部署に配属されるだろう
1日の生産が終った後の掃除がめっちゃ大変

雪印のチーズ工場がそうだった
着替えを持ってきて帰りにシャワー浴びないと風邪ひく

764 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/19(土) 18:41:22.26 ID:elL2w7+N.net
前工程がとんでもない手抜き作業で尻拭いきれないから辞めるわ

765 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/19(土) 18:55:01.89 ID:34MZsAsN.net
>>764
受け入れ検査して不適合品は前工程に返すのが基本では?

766 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/19(土) 19:13:42.10 ID:xPysC+v6.net
前職なんて、受入不良は問答無用で着払いで送りつけてたぞw不良が多すぎる仕入先にだけだけど。

767 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/19(土) 19:52:26.56 ID:N5gCvVIb.net
産廃の俺も毎日油と埃まみれでお手手真っ黒だわ

768 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/19(土) 19:58:55.72 ID:OUTOEGp7.net
>>765 766
そういうのができればいいんだが行程の流れとコスト関連で無理という事に
格外品でもなんとかしろってw
遅くとも今年いっぱいで逃げるから来年以降もう知らんけど

769 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/19(土) 20:08:52.20 ID:kKOMRHm6.net
夜勤始まった

770 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/19(土) 20:23:26.43 ID:6XQchUCg.net
>>760
コロナ長引きそうだしなあ
まあそれまでに転職も視野に入れてスキル身に付けて今のとこでも仕事頑張るわ

771 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/19(土) 21:26:12.06 ID:BxkwzPHQ.net
食品工場だが初日にイライラおばさんが私昔の人間だからパワハラしまくるから!最初に言っておきます言われて
今日はライン機械壊れて原因探してたら遅いだの一体いつまでかかんのよ!このグズ!って言われたんだわ‥原因は機械場からネジが混入して混入して機械の中に入って停止って感じだったんだけど正直言って辞めたくなった

772 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/19(土) 21:29:20.14 ID:ANszIERy.net
>>771
工場にこだわらず、他の仕事を考えてもいいんじゃない。

773 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/19(土) 21:39:34.53 ID:BxkwzPHQ.net
頑張ってるんだけどね‥ライン機械動かせる人少ないから工場長とかには頼りにされてるけどラインで働いてるおばさんにはなんもしてないように見えるんだろうな‥
お疲れ様でしたって3回言ってようやく返事してくれるレベルで初日からずっと嫌われてるわ
てかこの社員のおばさん係長にも暴言吐くしやばい

774 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/19(土) 22:18:37.82 ID:tDhiRwUG.net
工場いるババアは基本マウントやパワハラ凄いからな

775 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/19(土) 22:21:11.16 ID:kKOMRHm6.net
食品工場とかほんわかしているイメージだったけど違うんだね。まぁ、工場だから殺伐としているか。

776 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/19(土) 22:30:15.94 ID:34MZsAsN.net
>>771
係長に一度暴言について相談してみたら?
部下に相談されたって建前があると係長が課長に相談しやすくなると思う
課長クラスまで話が行くとババアの首が飛ぶかもしれないけど

うちの工場も新人イジメが酷いババアがいて係長が何故かそのババアを気に入ってる状態だったんだけど
たまたま課長や部長クラスが俺に話しを聞きに来た時に全部ぶっちゃけたらババアが退職することになったよ

777 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/19(土) 23:11:34.95 ID:y0EVbQk9.net
食品工場のオバハンは態度悪いの多いよ
これはもう全国共通だろうな
社会問題だよ

778 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/20(日) 03:00:29.05 ID:uMPDwYA2.net
だからたまに若い女の子が派遣で入ってきてもその圧力に耐え切れなくて1〜数ヶ月で辞めていってしまう
残れるのは口がうまくてお世辞言ったりしておばさんのご機嫌をとれるような子だけ
そんな子がいるとそんな器量があればもっと他にいい仕事あるのに、と思ってしまう

779 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/20(日) 03:52:38.45 ID:6S1UhBKJ.net
ワイもお菓子工場で
はたらいてた時
ババァとトラブったわ
あの人たちはなんか苦手

780 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/20(日) 03:56:38.56 ID:85brcea8.net
俺が入ったとこにも態度悪いおばさんいてすぐ辞めようと思ってたけど
その前におばさんが契約切られてたわ
態度悪いから
今までも新人が入っては辞め入っては辞め状態だったらしい

781 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/20(日) 04:49:58.86 ID:z4d14U+m.net
かわいい新人に入れたり舐めたりしたい ハァ,ハァ‥‥

782 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/20(日) 06:19:53.60 ID:j31Y29L0.net
結局、工員は工場以外の仕事は眼中になさそうだな。

783 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/20(日) 08:29:59.01 ID:hdCfIgFz.net
>>778
でもそんな女の子も年をとれば、態度と性格の悪いおばさんになってしまう負の連鎖だぜ

784 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/20(日) 09:03:08.18 ID:vtVbUygW.net
>>779
自分にも原因が有るとか考えないの?

785 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/20(日) 11:40:21.42 ID:zlVZD5P1.net
https://townwork.net/detail/clc_0214670013/joid_Y0070FWH/
ごめん、明治の求人なんだけどどう思う?

786 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/20(日) 11:59:29.53 ID:HZtu0peq.net
工場なんて辞めて飲食行った方がいいよ
今暇だから楽だよ

787 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/20(日) 12:10:16.83 ID:/MwFPTPr.net
どう思うって言われても
皆勤手当時給+40円ってのは
8時間の20日で6400円の皆勤手当ってこと?

788 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/20(日) 12:34:59.53 ID:7Rz2lO7P.net
パートで年40万もボーナス出るのは素晴らしいけど

・食品工場で3交代勤務
・アットホームな職場

ここを見る限りそれなりにキツそうって印象

789 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/20(日) 12:42:47.24 ID:hdCfIgFz.net
>>785
明治時代の求人かと思った

790 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/20(日) 13:47:54.19 ID:1ZW3qYYT.net
明治の北海道まろやかバニラ、楽天で2リットル千円くらいするけどマジでうまいよ
俺がリピートするくらい本物のアイス
夕方にハーゲンダッツと食べ比べして、どっちが本当にうまいか少しレポするわ

791 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/20(日) 13:56:28.17 ID:zlVZD5P1.net
>>788
アットホームとか書いてるのは胡散臭いよね…
基準がないからブラックが書いても虚偽にはならないし

>>789
ワロタw

792 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/20(日) 14:02:13.55 ID:rvKuthbF.net
>>790
オレは森永のMOWシリーズで充分満足。コスパとか考えたら。

>>788
・アットホームな・・・という求人の表現て、何の裏返しだったけ、忘れてしまった

793 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/20(日) 14:36:22.07 ID:YnF5es0G.net
>>787
時給にプラス40円加算されるんじゃないの?

794 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/20(日) 15:20:02.06 ID:7Rz2lO7P.net
>>792

俺が以前に勤めていた求人にアットホームって書いてある職場

1年間の売り上げ1億、利益100万
年間休日98日、残業は10時間まで給与に含む ボーナス無し
銀行の借金は何ヶ所か踏み倒している。地元の地方銀行にだけ返してる
親族経営で1年に1回しか出社しない社長の妹に給料が払われてる
社長が社用車を使用に使う。2年に1回買い換える
社長が会社の経費で怪しいセミナーや営業内容と関係ない展示会を回る
会社の倉庫が1つ会長の骨董品コレクション専用置場になっている
会議は定時後と規則があるが残業代はない。請求すると超怒られる
製造部門でその日の残業代が出るかは工場長の機嫌で決まる
朝礼はみんなで社訓と社長が作ったありがたい職場のしおりを読み上げる
社長お気に入りの女性社員は産休直前に出世、産休中にさらに出世
製造で使ってる機械はほとんどが昭和50年代、ネジが落下して社員が怪我する事も
法人のクレジットカードが2枚あるが大体は社長の使い込みで限度額になる

795 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/20(日) 15:26:36.10 ID:uMPDwYA2.net
https://odatatsuyainfo4.com/koujyou/

ヨーグルトとチョコレートの違いはあるが似たようなもんだろう

796 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/20(日) 16:05:08.95 ID:K0acl3tK.net
態度悪いババアはうちの工場には居ないけど仕事をサボるベトナム人はいるな
30分に1回くらいトイレ行っておそらくスマホ見てると思うわ

797 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/20(日) 16:09:29.13 ID:YnF5es0G.net
ベトナム人は誰も見てないとすぐサボる
誰だよ、こんな類人猿輸入したのは

798 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/20(日) 16:25:17.34 ID:ysdx3VhH.net
>>792
100円アイスと比べるのは間違ってるって
質も舌触りも違うよ
スーパーで売ってる100円とか500円くらいの2リットルアイスは
食べ比べると砂糖が多くて舌触りがザラザラしてるのはっきりわかる

799 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/20(日) 18:05:10.64 ID:j31Y29L0.net
>>797
経営者だよ。

総レス数 1001
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200