2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◇◆◇◆工場で働いてる人126社目◆◇◆◇

1 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/11/10(火) 00:17:10.00 ID://G4R8Kl.net
前スレ
◇◆◇◆工場で働いてる人125社目◆◇◆◇
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/dame/1601520163/

863 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/22(火) 19:03:56.39 ID:Qlaa6ToK.net
どのポジションであっても怒られ役ってのはいるもんだろ
怒られ役を怒ることで職場の雰囲気を引き締める効果があるから意識的に怒ってる糞もいる

864 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/22(火) 19:04:30.84 ID:mlhumI9d.net
上に行くってそういう事だもんな
やるならヒラがいいわ

865 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/22(火) 19:18:20.14 ID:S8A12Ejr.net
いい歳してヒラなので、入社2〜3年の若造と比較しても大差ない仕事しかしてない。
リストラ候補かな。

866 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/22(火) 21:06:21.18 ID:axvGeHb8.net
みんなナスいくらくらいだった?

867 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/22(火) 21:09:41.96 ID:4rQv91x9.net
ないです。

868 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/22(火) 22:13:37.77 ID:zOMs/iRQ.net
>>862
怒られるよいつまでも
役員になってもトップの社長会長にどやされるよ
40.50どころか70でも変わらん
それが嫌なら永久ヒラで当たり配置しかない

869 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/22(火) 22:53:44.04 ID:Qlaa6ToK.net
>>866
55万だったわ
手取り45万

870 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/22(火) 23:07:08.56 ID:qHfh4asx.net
あと3日行ったら冬休み…あと3日行ったら冬休み…

871 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/22(火) 23:11:48.69 ID:klCRIcrY.net
正月休みなんあっと言う間に終わって、ふと気付けばまた奴隷地獄の真っ只中なんだな。

872 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/23(水) 05:45:45.66 ID:WOFYQjM1.net
社内異動で工員から事務に配置換となった。
俺にとっては、マジで事務の仕事はきつい。
担当が自分しかいないし、一人で考えてやらなきゃいけない仕事が多く、誰も手伝ってくれない。
早速、工員への異動を希望中

873 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/23(水) 05:52:14.43 ID:kwAM3w3V.net
>>872
何がキツいの?パソコン?調整業務?

874 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/23(水) 06:01:43.31 ID:WOFYQjM1.net
>>850
電気自動車は内燃機系のエンジン車と比べると、車の構造が大幅に簡素化されるため、工程も著しく簡素化される。
当然、人もいらなくなる。
高度な工作技術が日本の強みであり、参入障壁となっていたが、構造が簡単な電気自動車だと資金力さえあれば、GAFA等の他業種からの新規参入も容易になる。
日本の自動車業界の未来は決して明るくない。

875 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/23(水) 06:06:54.05 ID:WOFYQjM1.net
>>872
担当が自分しかおらず、自分で考え、計画し、完結しなければならないという仕事は俺的には大変だよ。
この大変さは、工員しかやったことがない人には理解できないかもしれない。
でもまあ、頭の回転が速く器用に仕事をテキパキこなせる人なら事務は向いていると思うよ。
工員時代は仕事のことであれこれ悩み苦しむことはなかったが、今は平日に帰宅しても休みの日も仕事のことが頭を離れない。

876 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/23(水) 06:08:14.88 ID:WOFYQjM1.net
失礼、875は873への返信でした。
そろそろ出勤して昨日やり残した仕事をするわ。
あー工員に戻りたい。

877 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/23(水) 07:38:42.16 ID:p2zoenNM.net
ナスいくらやおどれ

878 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/23(水) 08:20:27.20 ID:2fhA5O9+.net
冬のボーナスは手取り20万だったよ
仕事減って1年間残業無しで続いてるから少ないけど我慢

879 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/23(水) 10:09:30.43 ID:FhfO4J7R.net
ボーナス出てるだけマシかもしれんな

880 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/23(水) 11:12:26.12 ID:rMhuSU5u.net
>>877
急に踊れって言われてもなにを踊れっていうのさ・・・パラパラ?

881 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/23(水) 12:43:32.10 ID:SHNv4VzS.net
ナスなんてなかった

882 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/23(水) 12:58:57.65 ID:X7Q3Og7W.net
来年も仕事があるといいな

883 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/23(水) 13:01:59.25 ID:FhfO4J7R.net
収束しないとキツそう

884 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/23(水) 19:06:24.10 ID:COVlEMJD.net
今は一時帰休のコロナ特例のおかげで解雇されなくて済んでる人達が沢山いる
来年2月末までだけど再延長にならなかったら大変なことになるだろうなぁ

885 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/23(水) 19:12:26.29 ID:uijUvXco.net
繁忙期で毎日社員さんは23時まで仕事してて派遣の俺は18時まで…毎回残業1時間頼まれる感じで早く帰るから社員の人から悪口言われてるっぽい
…こっちは勝手に残業とか出来ないのに…

886 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/23(水) 19:46:11.65 ID:kDTtZZfo.net
>>885
決まりなんだからどうどうとしてればいいじゃん
俺もバイトなのに派遣が定時でさっさと帰っちゃって腹の中じゃちょっとイラついてたよ

887 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/23(水) 20:43:32.09 ID:/PT73eKG.net
>>885
サービスしろってことじゃないの?

888 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/23(水) 21:02:56.83 ID:DyNkTWXb.net
>>885
自分も社員になっちゃえば?
そんな忙しいとこなら、すぐ社員登用されるだろ

889 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/23(水) 22:05:52.20 ID:+NBvDJHa.net
毎日パソコンに向かってる人たちってどんな仕事してんだろな
何時間も何やってんの?って感じだ

890 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/23(水) 22:22:55.78 ID:COVlEMJD.net
>>889
業務改善の資料
作業計画票
不良の対策書
生産履歴
機械のプログラム作成

とか

891 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/24(木) 01:03:08.24 ID:QqOrGHE1.net
>>889
出力データから資料作成
突っ込まれそうなところの検証(原価ミスって粗利高すぎるとか)

892 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/24(木) 05:26:44.82 ID:UPmGdRi+.net
俺は事務で挫折し、今は工員
二度と事務や営業の仕事はしたくない

893 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/24(木) 05:36:02.13 ID:YI3HxHoA.net
工員なんて辞めた方がいいよ
介護やった方がいい

894 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/24(木) 05:41:54.05 ID:UPmGdRi+.net
>>893
接客的要素のある仕事をするくらいなら工員のままでいいよ
他の仕事に転職したい人はどうぞ
俺は工員しか眼中にない

895 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/24(木) 05:46:37.21 ID:YI3HxHoA.net
工員なんて費用対効果低すぎだよ
客でもない奴が威張ってるし

896 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/24(木) 06:38:34.99 ID:RwD+bkNi.net
どこにでもお山の大将をやりたがる奴は居る。

897 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/24(木) 06:39:23.43 ID:o2mGpAjY.net
君等いつから休みよ
俺は27かは

898 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/24(木) 06:46:59.03 ID:QqOrGHE1.net
>>897
31からです。。

899 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/24(木) 08:01:53.17 ID:C8JvJC7H.net
正月休みまだ何日からか聞いてないわ、聞かなきゃ

900 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/24(木) 11:34:26.03 ID:2kZtW/KI.net
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
(deleted an unsolicited ad)

901 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/24(木) 11:55:21.07 ID:8w1bnM3d.net
来年も仕事あるといいな…

902 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/24(木) 12:15:56.52 ID:HykhOIxM.net
年末年始関係なく操業する工場ってあるの?

903 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/24(木) 12:34:37.84 ID:2Qke5lJh.net
>>902
食いもん工場くらいじゃね?

904 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/24(木) 12:35:03.36 ID:8tDLlKzP.net
ウィンチケット登録すると1000円
さらにマイページのプロモーションコードに24RQR6F5打つと最低1000円〜50000円貰えるよ!

905 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/24(木) 14:25:17.33 ID:2Qke5lJh.net
もう工場はウンザリだ。これからは株でひっそり稼いでくらしてく。

906 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/24(木) 15:43:31.87 ID:rb1NwzIk.net
クリスマスも夜勤だ
今日はリア充数人有給取るから忙しいだろうな

907 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/24(木) 16:59:03.07 ID:YI3HxHoA.net
明日から13連休みだわ
勘違いしないでよ
正月休みなんて1日もないから
全部通常の有給休暇

908 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/24(木) 16:59:13.57 ID:P7TcYON+.net
12月から派遣で工場勤務だわ
3交代勤務が唯一の不満

909 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/24(木) 18:00:08.82 ID:8Mv47a53.net
>>893
介護の方が鬱になってる奴多いから怖くて無理だわ
工員の方がまだマシ

910 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/24(木) 19:04:38.39 ID:YI3HxHoA.net
>>909
おまいはそんな思考だからダメなんだ

911 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/24(木) 19:11:29.81 ID:uLjvwniX.net
工員ですら出来なくなってきた

912 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/24(木) 19:18:39.20 ID:QqOrGHE1.net
>>905
できる見込みあるの?

913 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/24(木) 19:23:38.11 ID:YKS/cqGg.net
世の中にはキッツイ工場も多いからなぁ。

914 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/24(木) 20:13:47.55 ID:uLjvwniX.net
認めたくないけど無能なのかなと思う
多分頭悪いんだわ

915 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/24(木) 22:04:23.86 ID:HMKHZD00.net
スマホも格安スマホで充分だよな。
工場だとそういう事やっても何も言われないけど無駄にチームワークを大切にするドカタだといちいち突っ込まれる。

電子タバコはiQOSのみ。それ以外は認めないとか。

男の世界(笑)では見栄や見た目が大事だからな。

916 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/25(金) 00:30:11.56 ID:rxngpMqN.net
休みが長ければ長いほど工場の戻るのが嫌になるんだよなあ 
とりあえず後1日で連休に入るから頑張ろっと

917 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/25(金) 01:08:06.65 ID:Nf+muoyU.net
ワイは7連休だ、丁度いいかな

918 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/25(金) 05:08:19.79 ID:Br/Gh+VK.net
>>912
とりあえず10万円分買うかな

919 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/25(金) 06:15:26.54 ID:qw6ENTP4.net
http://imepic.jp/20201225/219670

920 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/25(金) 06:23:49.05 ID:/bzsthKf.net
>>914
それはたまたま今の仕事には向いて無いだけかも。

921 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/25(金) 06:58:15.34 ID:HQKyaIdV.net
28日だけ出勤しなけりゃならない、うぜえ

922 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/25(金) 07:05:18.19 ID:ZpPlk5gU.net
28日は有給にしたわ。

923 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/25(金) 07:35:28.62 ID:nN7MT+iC.net
工場は、ファインプレーも、失敗で凹むことも、少ないような気がする。
ただすべての時間が作業に投入されていて、身体も心も一瞬たりとも気を抜けない。
工場の作業着や安全靴と相まって、とにかくストレスが高い仕事で、派遣やパートの場合、給料が底辺。

924 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/25(金) 07:37:05.91 ID:pUuBdf8f.net
冷蔵庫や洗濯機の家電で中国製のハイアールって安いやつあるだろう?
それと同じで、電気自動車が主流になれば新車が30万、40万で買えるようになる
日本のガソリン車の新車は値段が10倍する

中国に仕事を奪われるわけだわ

925 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/25(金) 07:39:50.86 ID:qojHLja5.net
>>924
ドコモみたいに大手自ら下げれば?

926 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/25(金) 07:57:37.38 ID:Nf+muoyU.net
今は軽でも150万とかするからなぁ、いろんな機能付け過ぎだ

927 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/25(金) 10:47:02.35 ID:YDJ4o6Ym.net
軽で150万て
昔は安い軽は70〜80万で買えたのに

928 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/25(金) 11:28:35.26 ID:8roIYRsH.net
株で生きていくっていうけど1日1万円儲けられれば20日で基本給ぐらいにはなるからまぁ生きていける
毎日勝てるやつなんてそうそういないだろうけど

929 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/25(金) 12:12:54.81 ID:ZcioHtYD.net
さて本年ラストの労働に赴くとするか

930 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/25(金) 12:33:59.16 ID:TWUAWvPN.net
>>928
1万円マイナスなら翌日は2万円稼がないといけない
翌日また1万円マイナスなら
更に翌日3万円稼がないといけない

931 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/25(金) 13:38:44.02 ID:c7o1L42B.net
公務員とかだと大卒でも一生のうちに中古のプリウス買えりゃいい方だけど、工場勤務してるとLEXUS新車とかバンバンいるし、普通に勝ち組だわな。

932 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/25(金) 14:43:57.04 ID:wwPJkSS7.net
>>930
計算もできないバカ
脳死して仕事してるからそうなるんだ

933 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/25(金) 15:02:41.95 ID:7tY2b93e.net
大手はライン止めて例年より1週間休み増やす(10日まで休み)ところが多いの?

934 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/25(金) 15:33:23.74 ID:+AT+nrbb.net
高卒入社8年目でナスが30ちょいとか泣ける

935 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/25(金) 16:31:49.74 ID:hbF70cCH.net
>>924
コロナや電気自動車とか何もかも中国に有利な様に動いてるとしか思えない、全て偶然なのか?。

936 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/25(金) 17:01:04.75 ID:Br/Gh+VK.net
おまえらも工員なんて奴隷労働やめて株やれ株!まったり稼ごうぜw

937 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/25(金) 17:41:37.53 ID:Pj8SYNC3.net
ウィンチケット新規1000&マイペのプロモーション入力から最低1000最高50000もらえるよ24RQR6F5だよ!

938 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/25(金) 18:16:33.01 ID:Br/Gh+VK.net
>>937
ウンチゲットに見えたw

939 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/25(金) 18:35:07.57 ID:mA2b12QE.net
コロナが流行る前から、45歳以上クビ!とか希望退職が横行してたからな
1年くらい前から不況が始まってた

940 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/25(金) 18:56:19.61 ID:nWAICBHW.net
>>920
お前はやさしいな

941 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/25(金) 18:59:36.85 ID:nWAICBHW.net
>>932
言いたいことはわかるだろ
人に優しくなれよ

942 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/25(金) 19:22:28.79 ID:qojHLja5.net
>>936
起業と一緒でムリなやつにはムリだろ。

943 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/25(金) 19:31:58.75 ID:Br/Gh+VK.net
>>942
起業とはまた違うだろ

944 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/25(金) 19:52:58.44 ID:nDMTP4a2.net
お前ら起業した方がいいよ
今は起業ブームだ
おすすめは軽急便とコンビニフランチャイズだ

945 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/25(金) 23:51:39.74 ID:ZcioHtYD.net
冬休み〜冬休み〜(・∀・)

946 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/26(土) 00:43:50.78 ID:dnJ/jskb.net
作業着を洗濯し、作業靴に臭い消しの粉と乾燥剤を入れた
あとはタイヤを履き替え、くらいしか休暇の予定がない

947 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/26(土) 05:42:56.28 ID:5570K6AP.net
来年も仕事あるといいな…

948 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/26(土) 06:05:38.12 ID:zAACEZMn.net
中国EV電気自動車 1番人気はGM小型車 45万円

949 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/26(土) 06:17:04.98 ID:PkJAs9gf.net
>>946
がっぽり稼いでるんだろうから
たまにはガツンと金使ってみたら?

950 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/26(土) 06:56:10.59 ID:lU+EIxpt.net
風俗たけぇよなぁ
2万円も飛ぶ

951 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/26(土) 07:12:05.73 ID:yQyp7RKt.net
工員は食品以外は10年後ほぼ壊滅確定!
よっしゃー!

952 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/26(土) 08:10:17.44 ID:/AhGXzCb.net
昨日公園の多目的トイレのそば通ったらカップルいたけど
女がやたら咳払いしてきた
何だったんだろうな

953 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/26(土) 08:13:01.13 ID:dnJ/jskb.net
>>949
女を買うのも旅行に行くのもNGだから使いどころがないにょ

954 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/26(土) 08:55:01.98 ID:9ll3/cHA.net
>>952
渡部かな?

955 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/26(土) 08:56:27.14 ID:1QxrEhFJ.net
>>952
マンコやってたんだろw

956 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/26(土) 09:00:54.33 ID:1QxrEhFJ.net
工員なんて上に上がれる奴以外はマウント取りしか能がない奴隷の集まりだぜ

957 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/26(土) 09:54:55.97 ID:KLaONw2q.net
>>956
それってあなたの感想ですよね?

958 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/26(土) 10:04:16.35 ID:uhfrBMiG.net
コンテナに商品つめ込む時に端数が出るんだけどそれを暗算で直ぐに出して管理表に記載が1番手間取る
計算苦手だから辛い‥他の人は見ただけで判断するし速さが違すぎて余計バカに自分が思える‥発達障害でもあるんかな俺

959 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/26(土) 11:46:25.94 ID:vaiwRdNV.net
100マス計算でもやるか

960 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/26(土) 12:31:42.65 ID:glrkTqj2.net
2035年が5年も前倒しして2030年までの死の宣告
残り10年
早い工場だとそれ以内に消えるだろうな

ふっふ〜ん♪

961 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/26(土) 12:43:30.41 ID:PM2UZIuj.net
自動車工場の人はいまのうちに稼いでおけや

たくさん残業やって翌年無職のままだと
税金保険料の高い請求が来て全部自分で払う事になるから気ぃ付けろや

962 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/26(土) 15:26:17.66 ID:uhfrBMiG.net
指が曲がらない‥

総レス数 1001
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200