2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【60才以上】一人暮らしで無職で引きこもり★5

653 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/01/29(金) 21:10:11.89 ID:BNaK1rov.net
その割りには小便にやたら反応する

654 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/01/29(金) 21:57:53.83 ID:oICWktFb.net
今日は、井上靖さんが亡くなってちょうど30年らしい
出勤途中の駅の売店で新聞の見出しに亡くなったのが出ていて
慌てて一部買った思い出がある
今も多分机の引き出しにある
一時期ずいぶんたくさん読んだ
中学校の国語の授業で担当の先生が「夏草冬濤」という
自伝的小説を何時間もかけて読んでくれたことがある
教科書をやらないで小説を読む、そんな風変わりな先生がむかしはいた
それがものすごく面白く、それ以来、しばらく井上靖にはまった
大人になって社会に出ると、いつの間にか読まなくなったけど
生まれて初めて自分で本屋で買って読んだのが井上靖
もう30年も経つんだ

655 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/01/29(金) 23:53:39.68 ID:E8b/656y.net
中学生の頃、学校の勉強はロクにせずに本を読んだり音楽を聴いていた
三島由紀夫、太宰治、大江健三郎、遠藤周作、小松左京、筒井康隆、
大藪春彦、西村寿行・・・
カッコつける為にニーチェとサルトルもチラっとだけ

面白かったのは筒井康隆と西村寿行でその他はいわゆるフリ、ファッション、
ええかっこ、自分のアホさ隠しの理論武装の為だけに読んでいた気がする

もう、小説から学ぶことはないし老眼進んで集中力も老化して全く読まなくなった
今、読んだらストーリーと登場人物が頭の中でグルグルカオス状態になるw

656 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/01/30(土) 04:03:02.19 ID:pJa6E7M9.net
>>653
おちんちんパンパンじゃーん!

657 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/01/30(土) 12:46:11.45 ID:rO775mxX.net
NHK Eテレ 100分de名著
デフォー ペストの記憶

録画して放置してたのをやっと観た
すごい作家だ、面白かった
図書館で借りようと思う

658 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/01/30(土) 17:00:52.94 ID:4HBsKyqE.net
小説は、もうずっと読んでない、最後に買ったのは、中島らも「今夜すべてのバーで」か。
もっともこれはアル中物なので、小説とは言えないかもしれない。
推理小説も好きだった、外国ものがほとんどだが、松本清張は少し読んだ。
長編は知らないが、「短編全集」という、分厚い一巻物を借りたことがある。
彼の作品では、「西郷札」「或る小倉日記伝」が印象的。
作家は処女作に還るなどともいうが、最初の2作が一番いい。

鮭の頭の粕汁で日本酒、鼻のところのゼラチン質がとろけるようだ。
しかし、この料理も今シーズンはこれが最後だ。
北風の強い厳寒の時には合うが、立春を過ぎると雰囲気が出ない。

659 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/01/30(土) 23:48:39.16 ID:Zq32jLIJ.net
一か月ほど前から二日に一度ほど夜食にどん兵衛を食べてたら体重二キロ増えた
ダイエットするか

660 :610:2021/01/31(日) 00:46:18.96 ID:nW6WIu6e.net
新田次郎の 八甲田山死の彷徨 を今読んだら寒くて死んじゃいますぅ ^^;

661 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/01/31(日) 19:22:25.82 ID:IB9aSPTh.net
まだ7時かいな
4時頃から晩酌晩飯をはじめてもうけっこう酔っぱらった
撮り貯めた番組を回しながらちびちびやってでもまだ7時
3〜4本見終わってこれからまた2〜3本見て消去して
また明日
明日は月曜で明日から2月

662 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/01/31(日) 19:37:30.36 ID:qSEF0uG1.net
自分も、日清のどん兵衛を、年末に安かったので大量購入。
マルちゃんよりは美味いのだが、連日だと飽きる、こんな時はラーメンか。
うどん、蕎麦だと全て醤油味だが、ラーメンはバリエーションがある。
しょうゆ、味噌、塩、豚骨、海鮮系、選択できる。
トッピングも色々なものを載せても、違和感ない。
パスタも好きなのだが、それに近い何でも受け入れる懐の広さがある。
何を書いてるのかわからんな、ひどく酔った。

663 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/01/31(日) 21:58:47.23 ID:mLjZxaq/.net
ダイエットは摂取カロリーを少なくして消費カロリーを増やす
実に簡単なこと

しかし一時間ウォーキングしても250カロリーぐらいしか消費しないのね
風呂での20分で300〜400kcalも消費する高温反復法を試してみるか

664 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/01/31(日) 22:06:44.23 ID:mLjZxaq/.net
一日、ウォーキング一時間と風呂の高温反復法二回で約1,000カロリー消費か
ダイエットなぞちょろいもんだな

665 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/01/31(日) 23:45:34.21 ID:Nxx1SUuu.net
文明堂東京のおやつカステラが欲しい

666 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/01(月) 00:18:14.85 ID:xr8s9Ikx.net
デジタル体重計の電池が切れてもう7ヶ月以上w

667 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/01(月) 16:53:10.79 ID:TxDq6bEC.net
WAONにチャージするなら今!
一万円チャージしたら・・・・って
釣って現金Getはイオン様の方かw

668 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/01(月) 18:58:34.98 ID:UyFqM3gH.net
土日は、混雑しているので外へは出ないようにしている。
今日、車を走らせたら、春霞か黄砂だかで、ずいぶんと空の色が違っていた。
気温も高く、もう春だのう。
吉田拓郎の歌に「あー、あれは春だったねー」そんなのを突然思い出した。
この時期だと「♪もうすぐ、ハールですねー」が相応しいのか。
キャンディーズの曲だと「あなたに夢中」「危い土曜日」「春一番」が好きだ。
こんな時間なのに、ひどく酔った。

669 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/01(月) 22:20:14.10 ID:kqt5cMBP.net
ウォーキング中にスシローの前を通ると九州産うなぎ300円→100円のノボリを発見して即入店

まずは鰻とスシローで美味いあんかけ茶碗蒸しを注文
新メニューなのか初めて見る甘エビの唐揚げも注文するがこれも超お得メニュー

鰻はタレが少し甘めだが大きくて厚みがあって100円なら超お得でタッチパネルの鰻を連打!
結局、鰻10皿注文w(一皿一貫)

余は満足じゃった

670 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/02(火) 02:07:30.54 ID:64efaS9d.net
中学生みたいな食い方で 微笑

671 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/02(火) 09:17:40.58 ID:+z+6fn3D.net
風邪をひいたわけでもないのに鼻水が出るなあと思ったら
そうか、また花粉がはじまったのだ
きちんと免疫が働いている証拠だから喜ぶべきなのか
家の中でもずっとマスクの数か月がまたはじまる

672 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/02(火) 13:01:41.89 ID:PwpcjbOm.net
食欲があるうちは
だいぢょぷだぁ〜

673 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/02(火) 20:00:49.03 ID:4HWExIsQ.net
>>671
歳を取ると免疫機能は落ちるんだけど、例え弱くなったとしても、そのありがたい機能
は死ぬ瞬間まで続いて、自分の体を守ろうとしてくれるって本に書いてあった

だから、たまには自分の体に感謝する。今日も自分の思うように動いてくれてありがとうと

674 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/03(水) 00:39:47.42 ID:dt/mw7sT.net
自作 鍋焼きうどん一玉食いきれず1/4残した…

675 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/03(水) 15:29:00.57 ID:NDBbJ2PX.net
毎晩の鍋に飽きて今日はまた小さいかつ丼とポテサラを買ってきた
ほんとはアジの干物を土鍋ごはんで食いたいのだけど
このところのアジは酷く小ぶりで食った気がしないのだ
刺身もなんか他人の手を介した生ものはコロナのこともあって
気持ち悪い感じ
食い物は信用が大事で、少しでも疑いの気持ちがあったら
とても食えたもんじゃなくなる
だから自分は海外旅行なんてのは一生できないな

676 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/03(水) 17:40:48.70 ID:Hj/KlDgq.net
数日ぶりにスーパーへ。
酒の肴は、タラの芽の天ぷらにしようかとも思ったが
カロリーが気になるので、「モンドセレクション金賞の蒸しタコ」
惣菜コーナーでは、巨大な太巻きが598円だった。
手に取ると、ズッシリと重く、とても一人で食べる量ではない。
それほど、売れてるようにも見えなかったし、並べてある品も少ない。
何年か前までは、狂ったように店内で恵方巻を連呼していたな。
しかし、それがずいぶん昔のことだったような、酒。

677 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/04(木) 02:55:00.29 ID:yk9OUQNg.net
e-Tax で申請 昨日 国税還付金47000円が振り込まれた
1/20 申請

678 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/04(木) 06:08:42.82 ID:Ieo1uSxA.net
>>676
僕は更衣室に入った変態ですの人?

679 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/04(木) 16:30:03.20 ID:5cHueGJ+.net
今日は凄い風でこれが春一番というやつらしい
酒との付き合い方の新しい試み4休3飲の4日目
月曜から木曜までは酒は晩飯前のぐい吞み一杯だけとし金土日は通常飲酒
酒が抜けた快感と酒に酔う快感を交互に楽しむ
これで依存症にもならず末永く酒が楽しめるだろうという目論見
一人暮らしの自己防衛

680 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/04(木) 16:50:24.53 ID:CN7BMRUv.net
昔、E電という名称が発表されたが、広まらなかったようだ。
あまりに突飛で意味不明な名前だと、利用者にしても戸惑うわな。
E気持ち、という曲もあったな、♪ABCD、イーキモッチー!
E気持ち 関西だったら A気持ち 拙作

ウィルキンソンのハイボール9%を飲んでるが、サッパリした飲み心地。
ウィスキーを使ってるせいか、酔い方が水割りのようだ、当たり前か。

681 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/04(木) 18:11:21.17 ID:eTg8PC9e.net
三か月に一度の通院の日だったが担当医位にブチギレてしまった
普段は採血検尿後の診察は10分程度なのだが30分以上に及ぶ激論
病院に行って診察で血圧マックスに上昇w

10日ほど前から酒を普段の半分以下に抑えていたので今日は腹一杯呑む

682 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/04(木) 18:22:22.73 ID:Qlh2Bl3x.net
モンスターペイシェントにあたったお医者さんはたいへんだな

683 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/04(木) 23:17:38.84 ID:BozyqHrM.net
まさしく老害やんけ

684 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/04(木) 23:39:15.00 ID:eTg8PC9e.net
さて泥酔

詳細事情も知らずのモンスターペイシェント扱い
相変わらず便所の落書きの場は視野の狭い短絡的単細胞的無責任発言が多いな
一行書き込みしか出来ない脆弱野郎多過ぎ

喧嘩してやりたいがそんな奴の相手するするのは時間の無駄
俺が誰だかわかるか?
50才板の初代「金融資産一億以上、さて今後どうしましょ?」のスレ主だ

685 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/05(金) 03:42:38.86 ID:OcxAfMxJ.net
さて完全泥酔パート2

担当医と激論したわけだが次の診察で標準値、基準値でしか判断できない
担当医を駆逐してやるから覚悟しておけ!

20才と60才、身長160と190と同列値でしか語れない矛盾
まるで20才の人が平均100m13秒で走っているので60才でも13秒で走れとの矛盾

担当医のでっ腹をパチンとしばき、貴方のBMIは?と意地悪な質問
そしたらストレスで睡眠時間が短くて太るんですとの言い訳

じゃ、俺もストレスで酒呑んでるんですよ、お仲間ですね、あははは・・と、してやったり
学校で学んだこと、雇われ勤務医の立場の発言はわかるが十人十色の体質の柔軟思考なし

肝硬変になって血を吐きますよ、死にますよだと
もう40年以上腹一杯酒呑んできたんだ、もしそうならとっくに逝ってるだろう

各自の体質、許容量を考慮出来ない単純比較論なぞ無学の俺にもできるわ

686 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/05(金) 18:00:08.50 ID:qb2wS/gH.net
生食用ボイルほたるいか、で日本酒。
ほたるいかは何年ぶりだろうか、昔はよく食べたものだが、最近は疎遠だった。
以前は酢味噌が付いていたが、今日買ったのはワサビだった。
カツ丼が2割引だった、飲んだ後で食べる。

親の付添で、いろいろな病院、医者を見てきた。
人それぞれで、親見なのもいれば、横柄な輩も多い。
自分も30代の時、γ-GTPが750だったか、未だに生きてる。

687 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/05(金) 18:37:21.72 ID:xyz9Imp7.net
5日ぶりにちょっと多めに飲んでいる
わしはγ-GTPは17じゃねんの、余裕余裕
まだ1合とビール1缶だけど、けっこう酔っぱらった
これから録画番組みながらストロングやってまた清酒ちびちびやって…
やっぱ酒は楽なぁ
家族がいれば酔っぱらって布団にぶっ倒れても
代わりに雨戸も閉めてくれるしお皿も洗ってくれる
でも、ひとりだと、自分がやらなきゃならない
それで、自然と自覚して無謀なことはやらなくなるのだな
なるほど

688 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/05(金) 19:22:09.48 ID:75x2E3zE.net
痛風で酒をやめた俺は、YouTuberが酒を飲んでいるのを見て楽しんでる

689 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/05(金) 20:57:02.19 ID:xyz9Imp7.net
思い出すたび
恥ずかしいことばっか!
穴があったら入りたい!
なんであんなバカなことやったんだ!
よくもあんな恥ずかしいこと言ったもんだ!
やめてー!
未熟な自分、いやだいやだいやだ
恥ずかしい
ほんと、過去の言動ほど、忘れてしまいたいものはない
恥部

690 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/05(金) 22:56:58.80 ID:OcxAfMxJ.net
γ-GTP17の人がいるんですね

私の平均酒量は25度焼酎なら750mlぐらいで人体実験をしたのですが
普段600、10日程酒量を半分にして500、20日程半分にすると300、
1か月間コップ半分にしてやっと100ぐらいです

やっぱり個人の体質差なんでしょうな
γ-GTP17の人と肝臓を交換してもらいたいですねw

691 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/06(土) 00:40:28.29 ID:IhEpP5Ay.net
>>689
遠藤周作さんの小説にそんなのがありましたわ
私は恥ずかしげもなく女を口説くまくり、フラれまくり
穴じゃなくてブラックホールに吸い込まれたい心境ですw

692 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/06(土) 02:09:31.30 ID:nOJEndJb.net
>>690
血液検査前の2日間 断酒していたら 38だったw
毎日美味しく飲酒してます。 手術後5年 毎日欠かさず

693 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/06(土) 04:11:29.47 ID:a9Yc+/Py.net
アルコール〜アセトアルデヒド〜の分解酵素が
たっぷり入ったDNA 急募 ^^

694 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/06(土) 22:03:17.90 ID:IhEpP5Ay.net
スマホをauから楽天に変えようと思っているのだけど
どの機種がいいのかさっぱりわからない

695 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/06(土) 22:18:08.14 ID:0sF38dWR.net
rakuten handは?

696 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/06(土) 22:30:06.47 ID:PRVs7bEI.net
auの機種決めた方法と同じでいいんじゃないの

697 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/06(土) 22:42:48.16 ID:IhEpP5Ay.net
今度、実店舗に行ってパンフを貰って次回の契約予約入れてみようかと思ってます
楽天モバイルサイトでは機種の比較がしにくいんですわ

au→楽天にする場合、au解約→楽天契約なのか楽天契約→au解約なのでしょうか?
もうググるの面倒、5ちゃんにもそんなスレがあるのでしょうけど探すの面倒

698 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/06(土) 22:46:24.31 ID:IhEpP5Ay.net
プラン料金月額2,980円が一年間無料なのは先着300万人らしいので
早く行かなくてはなりません

699 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/07(日) 02:50:43.64 ID:5DnVLCTt.net
>>698
mnp も検討してみては?

IIJ
https://www.iijmio.jp/hdd/spec/

700 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/07(日) 03:18:02.33 ID:nmmU9vLo.net
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
(deleted an unsolicited ad)

701 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/07(日) 14:47:41.11 ID:1t8gIRgl.net
自分は携帯も持ったことないからスマホなんて夢のまた夢だ
ポケベルならむかし仕事で持たされたことがあったけど
基本出かけないから家のパソコンで事足りるし
さてと、今晩は何を食うべか
ちょっくらスーパーでも覗いてみるか

702 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/07(日) 16:45:42.05 ID:Ic0qg+gV.net
近場のドラッグストアまで、歩いていって酒を調達。
B-3タイプの革ジャンを着ていったのだが、厚着だったようだ。
帰ってきたら汗をかいていた、もう春だな。

自分は、去年格安スマホを購入。
プリペイド式の携帯は持っているのだが、カードの登録など少し不便。
急用で連絡手段がないと困ることがある。
使わないので、普段は電源を切っている。
夜、寝ながらyoutubeを見るのに都合がいい、仰向けの状態で見れるのは便利。

703 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/07(日) 22:00:15.14 ID:z3Ki/fDr.net
私のスマホの使用用途

・出先での緊急連絡、メモ帳、キッチンタイマー、宿泊時の目覚ましアラーム

・ウォーキング中にラジコでお気に入りのラジオ番組の
オンデマンド放送を聴く(ワイヤレスヘッド使用)

・ネットショッピングコンビニ受け取り時のバーコード提示

・外出時の何らかの待ち時間にネット閲覧の暇つぶし

・新たな証券、FX口座開設時のマイナンバーカード撮影

・後、数種のアプリ使用

やっぱりスマホ必要、長くなってすんません

704 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/07(日) 22:06:02.22 ID:z3Ki/fDr.net
あと、寒暖差の激しい時期の外出、ウォーキング時に
ウェザーニュースで天気、気温見て着る服を決めます
あ、これはPCでもOKですね

705 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/07(日) 23:45:41.69 ID:5DnVLCTt.net
>>704
GoogleMapのタイムラインって見た事有る?

706 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/08(月) 00:48:30.29 ID:0IRypezU.net
>>705
ありません
過去に旅行に行ったことを書いたらタイムライン示せって言われて
タイムラインって一体、何なんだと思った時代遅れの脆弱爺です
グーグルナビアプリは何度か使用したのですが使い勝手悪すぎでした

ネットサービス氾濫状態なので何が本当に便利で使い勝手がいいのか
さっぱりわかりませんわ

707 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/08(月) 01:10:36.66 ID:0IRypezU.net
タイムラインは知りませんけどマイカーには純正通信ナビが付いていて
マイページサイト見ると車に乗った日の走行距離、燃費、走行地図が表示されるので
最初は面白がって見てましたけどもう全く見なくなりましたわ

708 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/08(月) 02:27:36.25 ID:qLWnEBGm.net

ゴメン現在 (貼付け) 出来ず スクリーンショット見せられない…

709 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/08(月) 13:51:16.19 ID:g4AZOot4.net
ここは引きもこりスレなんだが

710 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/08(月) 14:29:56.08 ID:uLJcdHwv.net
さっきスーパーを覗いたら
今日はどういうわけか巨大なアジの干物が並んでいた
2尾198なので買ってきた
昨日までのよりも2〜3倍デカい
急に大きく育ったわけでもないだろうから何年も冷凍庫に眠っていた代物かも
でかすぎるのもなんか大味っぽい気もするけど
そのうち気がむいたら解凍して食おう

711 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/08(月) 18:07:54.57 ID:/vAJ4lJq.net
安い巨大なアジの干物は韓国製がほとんど
なので原産国を確認してからでないと買わんわ

712 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/08(月) 19:17:05.10 ID:kUwFZEX/.net
タラの芽の天ぷらで日本酒。
久しぶりに、借りた本の返却へ。
地元の図書館は貸出期間が2週間だ、そしてPCから2週間再延長できる。
一ヶ月経つと返却手続きしなければならないが
カウンターで再度借りたい旨言えば、また借りることができる。
他の利用者が予約していれば不可だが、不人気な本なら大丈夫。
結局、自分が一年以上独占状態の本もある。

今日は少し寒くなった、こんな時は日本酒が合う。
飲んだ後は、蕎麦にするつもり。

713 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/08(月) 20:14:42.25 ID:0IRypezU.net
>>709
ですから私は日本に引きこもっているわけです

714 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/08(月) 22:41:06.92 ID:0IRypezU.net
自宅での食事は安くて体にいい物が一番
てなわけでよく納豆を食べているのだが最近ハマっているのが明太子納豆
タレは付けずに大さじ一杯ぐらいの明太子を納豆に乗っけてグルグル
これがご飯にピッタリカンカン

それと癌に対する免疫力アップの舞茸と増えるワカメをスープカップに入れて
チンしてマルコメのオルチニン入り貝だし液体味噌入れて即席味噌汁
ブランチはこんなので充分

715 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/09(火) 06:44:01.34 ID:JwbAcp1+.net
それ、もらった

716 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/09(火) 18:47:48.50 ID:rIGZR+fh.net
酒の肴はイカの刺身にでもしようと思ったが、風が強いので、スーパーは止め。
近場で、酒、豆腐、お握りを三点、鮭、昆布、梅、2割引で購入。
飲んだ後は、大根の千切りに豆腐を入れた味噌汁、お握りを食べる。
自分は、一日2食なのだが、ブランチは食パン、パスタが多い。
ご飯はお昼に3カップ炊いて、残りは6食分冷凍にする、
納豆も好きだが、必ず生卵を入れてネコ飯状態が好き。
だいぶ酔ったな。

717 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/09(火) 19:14:07.07 ID:8SXcDv7Y.net
スニーカーを買ってきた。俺はちょっと大き目を買う。
その理由は、脱ぎ履きがしやすいように。もちろん、紐を縛ったままで
脱ぎ履きする

718 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/09(火) 19:17:00.22 ID:gEQsYaL8.net
アパートの隣に住む40代の無職の一人暮らしの中年男は
もう5年もこうやって働かずに毎日玄関に出てタバコを吸っています
このまま60代まで行くのでしょうか
ttps://i.imgur.com/6oxMYMI.png

719 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/09(火) 20:52:44.10 ID:F6oYzbIa.net
今日はまた日持ちのするシラスを買いに
チャリで20分のスーパーへ出かけた
途中ちょっと長い登り坂があるので運動にはちょうど良い
多少の息切れはするけど元気に漕げるのは肝臓の調子がよい証拠
起きててもやることないので9時には寝ちゃおう
そして朝までいろいろな夢を見よう

720 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/09(火) 22:34:27.73 ID:/49xInCj.net
長らく放置していた豪ドル/円ロングがやっとトントンぐらいになったので
トレール注文で決済しようとしたが注文方法を忘れてしまっていた
セン短はなんとか注文できたがSBIは何度やっても駄目で四苦八苦
同じトレール注文でもFX会社によって注文入力方法が違うのね

数年ぶりに見た取引ツールの使い方もよーわからん、ほんま、年とったわ
もうぼちぼち株、投信、FXを全決済していた方がいいいな

721 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/09(火) 22:38:49.51 ID:/49xInCj.net
因みに投資歴は15年程でリーマンショック、東北大震災(東電で大損)を
経験しているのでトータル損益は−500万ぐらいか
まぁ、楽して儲けようとした罰だな、いい経験になったわ

しかし売却益と配当金に20.3%の税金は高すぎ

722 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/10(水) 08:12:46.00 ID:oxtu6D1S.net
自分も長年放置してるのが各社に3本あって
確定申告の確認用に年に1回開けてみるけどわけわかめ
8年製EUR5L、7年製USD5L、15年製NZD1L
ボケがはじまる前になんとか処理する所存なり
意地でも▲では終わりたくなく±0で閉じたく候

一匹だけかと思ったら二匹入ってるようで
それじゃ狭いので大き目のダンボール箱をスーパーで貰ってこよう
(野良猫の宿)

723 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/10(水) 09:52:00.53 ID:Dq53dKaz.net
毎年雪まつりの後に
成田からのLCC使って、冬の札幌に遊び行くのが日課なんだけど、今年は断念したよ。つまんない東京での2月の生活ですよ
去年はコロナがこんだけ蔓延するとは知らずに、札幌旅行行ったけど、丁度帰りの日に札幌に緊急事態宣言が出た日に東京に帰って来ましたよ

724 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/10(水) 19:07:24.58 ID:1hmXBaWK.net
ホタルイカで日本酒。
いつも同じ時間、午後3時過ぎに、車でスーパーへ買い出しに行く。
帰りは、西日を真向かいに受けるのだが、最近は陽が高くなったせいか
それほど太陽が眩しくなくない、季節は変わってきた。
もっとも、毎年同じことを感じてるわけだが、酔った。

725 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/10(水) 22:52:02.46 ID:QAxojRXJ.net
たまに同世代の動向が気になってググってみる

男の就業率
60〜64歳:81.1%(この割合は少しおかしいと思うが)
65〜69歳:57.2%

あらら、60才越えても八割の人は働いているんだね、ご苦労様です
男の平均健康寿命71才、平均寿命81才
悠々自適の老後を楽しんでいる人はごく僅かってことか
時間の経過は皆平等で泣いても笑ってもあと僅かなのかは仕方なしだな

726 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/11(木) 00:46:46.14 ID:LbzrZLmH.net
さて泥酔、この件に関しては詳細事情知らずの意見なので
異論反論は受け付けませんで宜しく

森喜朗さん叩かれまくりだね、マスコミは大袈裟に騒ぐのがお仕事の犠牲者
私も女の話が長くてウザいのは何度も経験済み

男と女の思考回路は違うらしいが男はまずは結論語ってからその理由語り
女は長々と理由を語ってから結論で話が長いんだよ
詳細説明は相手の理解度、顔色伺ってから語れ

女性蔑視じゃなくて過去に女に対して何度か鬱陶しいから一言で言え!
と怒鳴ったことがある

727 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/11(木) 08:38:29.30 ID:nj4DcVLP.net
森さんの発言内容の一部だけを切り取って
わーわー騒いでるだけの確信犯

有名人も元ネタに当たらず報道を鵜呑みにして
コメントしとる

BLMでミソつけたテニスプレーヤー大阪は
詳細がわからんから知らんからコメントしないとは
賢いじゃないか

728 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/11(木) 12:03:17.06 ID:4XbXeayZ.net
洗濯機の水がいつまでも貯まらず水が流れっぱなしなので
とうとう壊れたかと思ったけど
ネットでいろいろ調べると自分で直す人もいて物は試しと裏ブタ開けて
排水弁を取り出して掃除し各部に注油し動作することを確認
試運転したらどうやら直ったっぽい
こないだのコンデンサ交換もそうだけど、世の中親切なひとがいて
いろいろ助けてくれる
ありがたやありがたや

729 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/11(木) 16:51:14.90 ID:ifm17qnz.net
定年越えても働いてるのはカネのためより家にいてもすることがないからだろう
確かにずーっといると精神的はおろか体力的にもおかしくなってくる

730 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/11(木) 19:39:17.78 ID:zBq5mTp6.net
森さんって、年齢の割にはボケてないというか、耳も遠くなってないんだな。
記者に何か言われてもすぐに言い返せるぐらい反応も鈍くなってないし

731 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/11(木) 20:50:19.68 ID:ifm17qnz.net
考え方がぼけとるわ

732 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/11(木) 21:14:42.07 ID:4XbXeayZ.net
10年に一度回ってくる自治会の班長の役目すら死にたいほどの苦行だのに、
世の中には、わざわざ役目を買って出るようなひともいるんだな
数分刻みで次の予定が入ってる社長とか議員とか
たぶん、そういうのがきっと好きなひとなんだろな
明日、ガス点検の人が訪ねてくるってだけで、気が重くなる自分とは
まったく住む世界がちがうのだ
一生働かなくていい、明日も明後日もずっと、なんの予定も約束もない
これほどの極楽は天皇さまでも味わえまいて
カッツカッツカッ…(笑う声)

733 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/11(木) 22:25:40.73 ID:LbzrZLmH.net
森さん辞任か、正に口は災いの元だね

でも心の中では・・・
「今まで一生懸命にやってきたのになんでこの程度のことで辞任しなきゃならんのだ?
ちょっと事実を言ったら女性蔑視と騒ぎやがる、だから女はウザいんだよ!」
と思っているだろうな

でも今回の辞任劇は何かの裏のチカラが働いている気もする
あの程度の事でこんな騒ぎになるのはおかしいのじゃないか?
ま、どうでもいいか

734 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/11(木) 22:38:09.02 ID:LbzrZLmH.net
豊田真由子の暴言まとめ
https://www.youtube.com/watch?v=L4c3xuyqlwo

森さん辞任なら男性蔑視のこの女は社会から抹殺ものだな

735 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/12(金) 02:35:45.66 ID:u+yz1s69.net
>>730
あの眼球の間隔の狭さでは立体的に物事を知見出来ないと思う

736 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/12(金) 03:24:27.46 ID:ceAKehXd.net
虫国のジェノサイドに関する報道はないけど
森さんに対する印象操作バッシングは異常なほどだわw

どこから金が出てるのかな

737 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/12(金) 08:24:53.76 ID:rcbtBL/U.net
ちょっとおかしいんじゃないの?
それが常識であり良識というものだと思う
それがあればムチャクチャな世の中でもちゃんと生きてゆける

738 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/12(金) 16:40:28.28 ID:ceAKehXd.net
懐かしい

https://www.pinterest.jp/pin/357121445455461989/

739 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/12(金) 18:29:45.39 ID:LxUiXyhT.net
小泉内閣の時だったが、首相が解散総選挙を行う意向を示した。
党内対立のためだが、後に「小泉劇場」などと言われた時のこと。
考えを翻意させるため、福田派の先輩、森氏が直談判するため私邸を訪れた。
結局、説得工作は徒労に終わったのだが、その直後のTVインタビューが面白かった。

「普通、こんな時は寿司でもとるでしょう、それを変な硬いチーズですよ」
どうも、缶ビールとチーズが出たようだ。
TVがないので、詳しいことは知らないが、メディアは森氏にキビシイな。
今、QBBプレミアムの贅沢アーモンドというチーズで日本酒。
これは美味い、酒に合う、4個で120円ほどでコスパもいい。

740 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/12(金) 22:39:01.24 ID:5ucZsc92.net
奥歯がグラグラしてる
また歯医者通いかと思うと気が重い

741 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/12(金) 23:54:35.17 ID:5ucZsc92.net
たまに酒のアテに亀田の柿の種を食べてたんだけど
新製品なのか梅しそ、梅ざらめを買ったらこれは美味いわ

742 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/13(土) 01:49:19.30 ID:gnL4eLE/.net
ありゃ!歯磨きしてたら奥歯が抜けたw

743 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/13(土) 09:43:30.37 ID:Cqxj9urB.net
>>738
おお!エリス中尉じゃないか
この人が出ると、胸がときめいたものだ

744 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/13(土) 13:55:52.95 ID:hMe8vEKf.net
>>741
三幸梅ざらめがオススメ

745 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/13(土) 15:45:20.31 ID:tjNT2rpw.net
もう夕方だ
90過ぎまで生きた両親はどちらも最後はもういくらも歯が残ってなかった
歳を取ると自然に抜けていっちゃうんだろな
被せ物が取れた奥歯を2本放置してるけどなんか歯医者に行く気がしない
酷い目ばかりに遭ってきたから
そのうち自然に抜けちゃうだろ

746 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/13(土) 17:30:32.93 ID:56XqVP8f.net
アフリカ奥地の方でも歯をちゃんと磨いてる
何故ならば虫歯が最後の最後の最後まで進行すると、
死に至る事も有る事を経験則で知ってるから
虫歯が進行すると虫歯菌が血管に乗って廃血症になったり、心筋梗塞や脳梗塞を起こす事もある
まぁ虫歯菌が体内に入った場合の死亡率は20%前後らしいので、これを大した事無いと思うかどうか?って話だわな

747 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/13(土) 17:58:35.46 ID:8MDOlEvF.net
歯は放置が一番よくない。
抜くほうがまだまし。

748 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/13(土) 18:04:47.33 ID:WbltoBgx.net
>>744
米含有率が低いから記載義務がないけど
中国産米を使用しているから俺はパス

749 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/13(土) 21:32:04.25 ID:DUlGNvcY.net
キャベツ生で調味料も無しで相変わらず食べてるが
なんでこれだけは生で食べられるのかと色々調べたが
野菜の中で微量に糖分があるのか
10%ほど果物なんだな

750 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/13(土) 21:38:14.55 ID:gnL4eLE/.net
>>749
ズバリ!あなたの前世は青虫だったのでしょうw

751 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/13(土) 21:46:24.04 ID:gnL4eLE/.net
昨夜、抜けた歯は10年少し前に歯周病だと言われた歯
でもその歯周病治療は一切しなかったので軽症で
放置していてもいいのかと思っていたのだが
多分、歯周病が進行して歯がグラついてきて抜けたのだろう

歯医者に行ってきたが他にも傷んでいる歯があるので治療していきますとのこと
しかし歯医者は苦手なので憂鬱
元々、歯は悪い方なのでその内、何か所かは入れ歯かインプラントになるだろう
インプラントをググると30〜40万らしい、あーまた憂鬱
高齢になると医療費がかさむってこういうことなのね

752 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/13(土) 23:32:33.53 ID:gnL4eLE/.net
福島、宮城で震度6か
福島原発汚染水、廃炉問題は解決の糸口さえ無し、この世に完全完璧は無し
常にそういう危うい世の中だが国内紛争の戦国時代に生まれなかっただけましか

北朝鮮や南アフリカ等の国に生まれなかっただけましか
ロシアやパプアニューギニアとかも嫌だなw
我々は高度経済成長時代を過ごせただけ幸せかもね

753 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/14(日) 04:49:00.19 ID:eY6DdaAL.net
40年前に治療後 ノーメンテナンス…
かなりヤバい

754 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/14(日) 10:07:14.40 ID:u+fIfulU.net
>>748
亀田のピーナツも…

755 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/14(日) 15:30:56.33 ID:KooELAzq.net
昨日は夜中にでっかい地震来たなあと思ったら11時頃だったんか
寝ぼけまなこでトイレに行き揺られながら小便して戻ってまた寝ちゃった
兄夫婦が悪徳商法の勧誘に引っ掛かりトランプに相談したら
説明会にやって来てくれて悪徳業者をこてんぱんにやっつけてくれて
トランプ本当にいい奴だなあって感謝する夢を見た
なんでトランプが?
夢とは不思議なものだ

756 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/14(日) 18:28:06.26 ID:HQQbe8/4.net
煎餅を肴に日本酒。
自分は似たような夢を、何度も見ることがある。
出てくるのは知っている市街地、コインパーキングに車を停める。
用を済ませて、帰ろうとするのだが、コインパーキングの場所を思い出せない。
歩き回るのだが、どこも違う、頭が混乱して迷宮に入ったよう。

以前は、戻ってくると止めた場所に乗ってきたバイクが見当たらない、そんな夢をよく見たが
二輪を降りてからは、そんな夢も見ない。飲みすぎたか。

757 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/14(日) 19:01:35.96 ID:Sir/SbV5.net
あー、俺もその夢見たことあるw

758 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/14(日) 21:33:47.50 ID:hM/+NHZH.net
無職になってから毎日二度寝するようになってよく夢を見るようになった
正確には夢を覚えてるようになったのか
夢は潜在意識の中の不安感、恐怖心が現れるというが
正にそうで怖い夢を見ることが多い
登場人物も時代背景もストーリーもバラバラのシュルレアリスム
でもさすがにトランプが現れたことはないw

あ、昨日地震だったけど地震で自宅倒壊する夢も何度か見た
せめて夢ぐらいは楽しい夢をみたいものだわ
さて今からアルコールタイム♪

759 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/15(月) 00:12:02.69 ID:d8gAMTqY.net
スマートスピーカーとかスマートリモコンとかスマートウォッチとか
もう何が本当に便利なのかわけわからんわ

760 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/15(月) 02:10:21.53 ID:p/S4xlm0.net
OKぐーぐる
デリヘルに電話して!

761 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/15(月) 19:49:54.81 ID:YrWqqWXv.net
子供の頃、ウルトラマン、ウルトラQが好きだったせいか、怪獣の夢をよく見た。
ゴジラのような巨大な怪獣が建物を破壊している
自分は、それを遠くから見ているだけなのだが、怪獣が振り返った時に、目が合う。
怪獣はこちらに向かって来る、逃げるのだが、追い詰められて、建物に逃げ込む。
見つからないように、小さい部屋に身を隠すのだが、探索は執拗だ。
息を止めて、怪獣が通り過ぎるのを待っている、心臓がパクパクするのを憶えている。

60を過ぎると、そんな夢を見ることもないが、子供の頃はかなり怖かった、酔ったな。

762 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/15(月) 21:10:32.12 ID:UJ7uOpmm.net
天井に吸い込まれるような悪夢を子供の頃よく見たな

763 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/15(月) 21:19:08.52 ID:d8gAMTqY.net
三週間ほど前に椎茸をフライパンで軽く焼いてポン酢で食べた
その夜、寝ていたら口元と首が痒くて朝起きたら首と口元が赤い

何故だろうと思ってたらTVで椎茸を生焼けで食べると
痒みや皮膚が赤くなることがあるとの放送

皮膚の赤みはマシにはなったがまだ少し赤いので皮膚科に行って
事情を話すと椎茸が原因じゃないと思いますとのこと

椎茸以外に原因は考えられないので帰ってググるとほら、
椎茸皮膚炎ってあるじゃないか、この藪医者め

塗り薬を貰って一週間経っても赤みが消えなかったらまた来てください
と言われたがその時は他の皮膚科に行こう、できれば女医さんがいいなw

椎茸には用心しませう

764 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/15(月) 22:42:44.61 ID:d8gAMTqY.net
さて酔っぱらった
>>682
>モンスターペイシェントにあたったお医者さんはたいへんだな
>>683
>まさしく老害やんけ

またこんなふうに言われるのが鬱陶しいのでバリアを張っておこう

今回行った皮膚科の待合室には怪獣のフィギアが飾ってあって壁は汚れている
ゴジラ、バルタン星人、キングギトラ、カネゴン、勢ぞろい

空気清浄機が置いてあったがなんとそれは私が25年程前に持っていた機種
もう交換フィルターも廃番になっているだろう
思わず、全面パネルを外してフィルターの状態を確かめたくなったぜ

そんでドクターのヘアースタイルはゲゲゲの鬼太郎w

765 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/16(火) 06:59:53.21 ID:6kSx5mx4.net
63歳児
年金受取り手続きに行ってくる

766 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/16(火) 20:18:07.85 ID:L1j7EKH8.net
夢と言えるのか、どうか判らないが、怖かった小説がある。
星新一「夢魔の標的」を読んだのは、高校生の時だが、背筋がひんやりしたような。
腹話術師の人形が、自分の声と違うことを勝手に話し出す、というものだった。
レ・ファニュの「緑茶」は有名だ、創元推理文庫で読んだ。
最初は退屈なのだが、少しづつ緊張感が高くなって、最後に恐怖が訪れる。
アル依の幻覚を扱っているせいか、他人事ではないと思った、すでに飲み過ぎか。

767 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/17(水) 01:37:18.56 ID:CjRN9Q71.net
>>765
e-tax で申請 既に振り込まれた 68歳

768 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/17(水) 16:08:48.11 ID:2ycvYuiA.net
今晩何を食べようか
一日中家でネットをやってるだけだと腹も減らないけど
時間だけは過ぎてやがて夕方になる
なんか食いたいものは無いのかね
これだ!というのは
困った困った

769 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/17(水) 18:30:43.95 ID:+QiCCFNa.net
生食用ボイルほたるいかで日本酒、こりゃまた、どえりゃー合うがね。
ワタと言うか内蔵なのか、カニ味噌みたいな下品な味がうみゃーて、たまらんわ。

スーパーで値引き品のカツ重を買おうと思ったが、断念した。
最近、太り気味でズボンがきつくなってきたのだ。
カツ重800kcal、隣の値引き品のカツカレーは1100kcal!
酒を飲まなければ、このカロリーでもいいのだが、毎日飲んでるからのー。

770 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/17(水) 22:14:31.95 ID:81IcWilh.net
無職になって数か月、まだ無職生活のペースがつかめない
毎日、暇、暇、暇で暇のストレスで精神バランス狂いそう

771 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/18(木) 01:45:31.34 ID:oS5uqDvL.net
>>770
毎朝出勤しないで良い幸せを感じられないのなら
パートでもやる?

772 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/18(木) 01:48:03.57 ID:CQO+D3OQ.net
TVの実況に参加してみれば 60代以上はかなり多い

773 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/18(木) 16:11:28.56 ID:ItrEdaH3.net
今日はちょっと寒い
この寒さを抜けたらもうずっと春の陽気が続くんだろか
ということで今夜はおでんにした
ハンペンとちくわぶをさっきからとろ火で煮込んでいるので
味が芯までしみこんでいるはず
5時になったらはじめるか

774 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/18(木) 16:31:29.86 ID:TVuHdTFE.net
うちの方の予報では
週末あったかで、その後 また冷えるみたい
体がついていけないよw

775 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/18(木) 18:43:27.66 ID:DgHiTwzq.net
ブロッコリーを買ってきて茹でた。
大鍋に水を少し入れて、蒸煮という感じか。
ブロッコリーはサラダ、パスタに合う、酒の肴にも良い。
最近、店でも売り場のスペースが広がってきた。
時期的にはもう少し先のような気もしたが、そんな季節になったのかな。

776 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/19(金) 02:19:52.51 ID:D8QlS7H7.net
>>771 >>772
レス、ありがとうございました

777 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/19(金) 07:13:59.15 ID:0ihxzD92.net
777

778 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/19(金) 17:36:52.21 ID:iJLH931b.net
東風吹かば匂いおこせよ梅の花 というのがあるが、今日は少し寒い。
ハイボールから日本酒へ移行したが、まだ日が明るい。
カップヌードルの美味しい食べ方を一つ紹介する。
スーパーで冷凍食品のコーナーに、袋に入った小さいエビが売られてる、250グラムで250円位。
鍋に規定量の水とエビを入れ、沸騰したら、そのままカップヌードルに投入。
すなわち、エビ増量バージョンだ。
醤油味、シーフード味にはエビが合う。
ゆで卵、温泉卵だと、栄養的には良いのかもしれないが、少し合わないと思う。
卵は、うどん、そば、カレーうどんと相性がいいと、個人的には考える。

779 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/19(金) 18:24:36.40 ID:xRGURb6K.net
カレーうどんはさておき、自分はうどん・蕎麦に卵を入れるのは汁が濁るので好きではない 栄養学的には良いのかも知れないが。

780 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/19(金) 18:41:53.88 ID:L7qDUFND.net
エビならほぼ毎晩鍋に入れて食ってるな
鍋に入れると大きさが半分に縮んじゃうけど
他にもタラ、シャケ、ベビーホタテも確実に入れて食う
今夜はこれから湯を張り風呂にも入る
出たらストロング
金土日はちょっと多めに酒を飲むことになっておる

781 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/19(金) 19:51:18.46 ID:mnOAKeTa.net
酒飲めないからたくさん食べてしまう
これはいけない

782 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/20(土) 01:40:34.59 ID:G/ZLUt0w.net
インスタントラーメンのちょっと本格的な食べ方(サンマー麺)

規定の量 500ml+ちょっと でモヤシ→麺 出来たら火を止めスープの素を入れる→混ぜる

器にスープと麺を入れるが 鍋に少し残しておく モヤシも適当に残っても良い

それを再加熱 → 沸いたら 水溶き片栗粉でとろみをつける

麺の上から掛ける。なかなか本格的♪ ラ王 正麺の醤油で検証

783 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/20(土) 19:35:51.08 ID:564vgqao.net
今からスーパーへ半額総菜買いに行こう

784 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/21(日) 14:12:42.87 ID:ZIkiD6kN.net
今日は暖かいね
冬の恰好で酒の買い出しに行ったら暑くて汗をかいてしまった
なんか昔のカセットテープが随分高値で取引きされてるとか
家にも未開封のものが十数本あるけど
他にもエロ写真集とか死ぬまでに処分したいのがいっぱい
どうにも気が重いことである
家財一切丸ごと処分みたいな業者もいるだろから
そのうち考えよう

785 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/21(日) 16:37:29.72 ID:BBuyrsmN.net
当地の気温は23℃らしい、少し暑い。
いつも上下フリースを着ているが、脱いで下着姿でハイボール。
しかし、週の半ばは最高気温が8℃らしい、こういうのは困るのう。
この後、冷奴とブロッコリーで日本酒。
最後に、冷やしそばに納豆、生卵を加えて夕食とする。

786 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/21(日) 20:42:58.87 ID:aaAXTN68.net
ここに書き込んでいる常連さんは
食い物以外に何をしているのかね
食い物以外の書き込みが欲しい

787 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/21(日) 20:50:17.15 ID:aaAXTN68.net
食い物以外の書き込み
→食い物以外の新発見

788 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/21(日) 21:21:09.57 ID:0rlEd2zY.net
あした109 IMAXへ行くよ
TENETをもう一度観てくる

789 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/21(日) 22:22:39.38 ID:iXfxhXeV.net
昨年末、急病で緊急入院。
金曜日に退院した。
普通に日常生活を送られるだけでも、ありがたいと思うべきだろう。

790 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/21(日) 23:41:27.13 ID:RvaKCVUQ.net
>>789
入院大変でしたね
付き添いなしでしたか?

791 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/22(月) 02:40:39.37 ID:S0ffqFIZ.net
>>786
じゃ、あなたの楽しみ、生甲斐は何?
そういうのがあるなら書いてみたら?

私はいろいろ書きたいことがあるけどこのスレの雰囲気に
遠慮して書かずにいてそういうことはブログに書いている
5ちゃんで自慢や能書きは嫌がられるだけだからね

792 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/22(月) 04:12:35.47 ID:J4vRKndy.net
>>790
LINE友達の48/115人が連日連夜入れ替わりで見舞いに来られて閉口

793 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/22(月) 10:03:13.98 ID:YyY5Via9.net
>>790
789です。
付き添いなしでした。
遠くに住む従姉妹に緊急連絡先と連帯保証人を頼みましたが、断られました。
こういう時、一人暮らしは困ることを実感しました。
それにしても、792は何なんでしょうか。
こんな所にまで来て嫌がらせですか。

794 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/22(月) 15:16:14.50 ID:5QELg/Ks.net
>>788
TENET 気になってる
インターステラ―より面白い?

795 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/22(月) 15:34:13.26 ID:7RmtTC19.net
一人暮らしになると嫌でも自覚するのが健康管理
自分の場合はそれを害するのは「酒」と決まってるから話は早い
酒がうまく管理できれば恐らくこの先も健康で過ごせるはず
そんな気がする
昼にパンを食うと腹が減るなあ
さっき半年ぶりに冷凍庫に眠っていたアイスを食った

796 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/22(月) 15:42:09.66 ID:z5ESubXB.net
>>794
映画館で観てほしい映画です
できたらIMaxで。
体が震えるほどの音響、音量と、バカでかいスクリーンでの「体験」は、普通の映画館ではムリです

内容は、好き嫌いがハッキリわかれると思いますよ

個人的には、ストーリーを追うより映像体験を楽しむノリで観るのをお勧めしたいw

797 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/22(月) 18:05:51.27 ID:wbHPO6TQ.net
平日なので、スーパーで酒を調達、肴は生食用蒸しホタテ。
帰りは渋滞していたせいで、暑くなって、信号待ちの時に上着を脱いだ。
今日は2ヶ月先の気温だとか。

映画は見ていないな、最後に劇場で見たのは、ベトナム戦争物「プラトーン」だったか。
これは良かった、音楽も「葬送のためのアダージョ」が通奏低音のように繰り返されていた。
「ディア ハンター」もギターの独奏が印象的だった、少し重い内容であったが、当時サントラ盤を買った。
メリル・ストリープも名演だった、とにかく上手だ、日本の女優だと倍賞千恵子みたいな感じか。
なんだか昔話になってしまって、寂しいのう、酔ってしまったな。

798 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/22(月) 18:06:02.64 ID:Neadyufl.net
>>793
親類とも事実上絶縁ですか
まあ普通そうなりますよね

799 :噂の不倫カップル:2021/02/22(月) 19:20:53.94 ID:9yHKDgla.net
>>798
早く四つんばい!

800 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/22(月) 19:39:15.62 ID:y5OHJiLN.net
私も唯一の肉親の姉と自然絶縁状態で
入院になったら即、詰みです

801 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/22(月) 20:30:10.29 ID:uNE/NXp+.net
俺も同じ
死ねばいいんだよ何かあったら
後とかどーでもいーから

802 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/22(月) 20:32:45.40 ID:uNE/NXp+.net
死骸も借金もゴミも全部親戚兄弟とかに押し付けりゃおk

803 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/22(月) 20:51:33.69 ID:5QELg/Ks.net
>>796
マトリックスみたいなもんかな
機会をみつけて観るよ

804 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/22(月) 22:12:22.08 ID:YyY5Via9.net
789=793です。
>>798
>親類とも事実上絶縁ですか
言われてみれば、その通りですね。
以前は割と親交のあった従姉妹ですが、もう私とは縁を切りたいというのが本音でしょう。
もう長く会っていないし、下手に関わったら金をせびられるかもしれない、とでも思っているのかもしれません。
年賀状のやり取りをして数年に一度会う程度の知人はいますが、赤の他人に連帯保証人を頼めるわけがなく、また入院となったら困りますね。

805 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/23(火) 00:02:16.42 ID:aTX9dyLA.net
親兄弟皆、亡くなったので気楽なもん、寂しいもの

806 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/23(火) 00:25:00.61 ID:3qJlFbZj.net
寂しくも何ともないわそんなもん

807 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/23(火) 04:22:37.87 ID:YSrRidem.net
俺も、死骸もゴミも押しつける親戚兄弟がいない孤独、
借金は無いが、無駄に多い負動産も相続する人がいないのが目下の悩み

808 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/23(火) 07:44:09.18 ID:UIcwGc68.net
作品を読んだこともないけど
生き方死に方としては永井荷風が理想的だと思っている
好き勝手に生きる
人に迷惑をかけない
カネはある

809 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/23(火) 11:34:59.76 ID:H9ohusuh.net
へぇ〜有名人と自分を同格に扱うとは驚いた

810 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/23(火) 13:03:23.33 ID:KUStbTu6.net
有名人を特別扱い
無条件に尊敬しちゃってるんだw

811 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/23(火) 14:27:41.31 ID:3S0wlN0g.net
俺も入院の保証人なんて頼める人がいないから、最期はなるようにしかならないな

自分が何歳まで生きるのかもわからなければ、病気で死ぬのか、家で心臓麻痺や
脳出血で死ぬのか、交通事故か地震などの天災で死ぬのかもわからないんだな

812 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/23(火) 14:42:42.88 ID:WITWzUXT.net
>>811
平気です
全然平気です、おおーー

813 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/23(火) 15:30:06.20 ID:aTX9dyLA.net
一寸先は闇

814 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/23(火) 15:37:27.91 ID:8XQPNY2E.net
入院保証人を頼める人がいないけりゃ
有料の民間身元保証サービスを使えばエエ
カネはある

815 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/23(火) 16:23:50.53 ID:7v3+qPe4.net
>>814
ネットで調べたら、入院時の保証人を代行してくれるところがありますね。
ただ、しっかりしたところかどうかは、わかりません。
金を払ったけど倒産したんじゃ困りますからね。

816 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/23(火) 16:28:23.08 ID:3qJlFbZj.net
本気でそんなもん使える病院あると思ってんのかよw
60代だろ?お前ら

817 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/23(火) 16:35:26.92 ID:DpJbT6Zu.net
そもそも論だけど、すぐ入院や手術が必要って状態で、
保証人頼める人がいないから…と言ったらそのまま返してもらえるものなの?

818 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/23(火) 17:40:24.31 ID:9UbpDjVS.net
さすがにそれは無かろー

819 :814:2021/02/23(火) 18:13:44.30 ID:FxCEIUU9.net
数年前に父が入院した病院のインフォメーションコーナーに
民間身元保証サービスの案内書類があったからOKだろう

820 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/23(火) 19:25:01.88 ID:3qJlFbZj.net
>>819
お前、本当に60年生きてるんだろうな

821 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/23(火) 19:32:19.57 ID:FgBpmygT.net
「私は、まだ活動写真というのも見たことがない」これは、永井荷風「?東綺譚」の冒頭だ。
反時代、反近代を志向して、世間に背を向け生きてきた、荷風自身の考えを、よく表している。
他人に迎合することもなく、自身の考えの通りに暮らしていく、それが一番なのかな。
「?東綺譚」執筆当時の東京下町の写真が全集には出てるが
まだ江戸の時代の雰囲気が残っていて、面白い。
芥川、太宰は作品が若い感じだが、荷風のは枯れた風合がいい。

「断腸亭日乗」は日記だが、東京大空襲の時の内容が素晴らしい
漢文調の描写が臨場感に溢れてる、圧巻だがね、少し飲みすぎたか。

822 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/23(火) 19:54:48.92 ID:sQ9+GlCr.net
?東綺譚
普通に変換できるけど、?にする意味は何?
墨でも通じるし

823 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/23(火) 19:57:13.89 ID:sQ9+GlCr.net
ごめん、
変換できても5chには出てこないんだった

824 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/24(水) 00:12:46.01 ID:RbMiLk7i.net
スマホには勿論、LINEアプリが入っているがその使い方がわからないw

825 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/24(水) 00:35:52.89 ID:RbMiLk7i.net
最近、よく思うのだが子供や孫でもいれば最新文明機器の使い方を
教えて貰えるのだろうがだーれも教えてくれる人はなしで自分で調べるのも面倒
そんであれもわからん、これもわからんの時代遅れ爺さんになるのだな

最新安全装置付きの車を運転したらピピピ、ビビビのなんだがわからん音がする
前車に近づきすぎたり、車線越えそうになったら警告音が鳴るのだろうが
ビックリするわ

826 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/24(水) 03:34:39.88 ID:A7i+PFSY.net
>>824
LINEは、企業のクーポン券をもらうのと、風俗のおねーちゃんとの連絡のみに使用中だわ

827 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/24(水) 04:59:51.75 ID:CAwk1bR2.net
爺さんには最近の車は驚く事ばかりですじゃ
もう車なんかいらないのに、若いころ何回か買っていたディーラーの営業が、
最近、買いませんか買いませんか、と試乗車持って来たが、
キーが無い、鍵穴が無い エンジンどうやってかけるんや、 シフトレバー無いじゃん

828 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/24(水) 12:10:33.68 ID:QPiynscw.net
皆さんコロナ禍の毎日どう過ごされてますか?
テレビつまらないんですよね

829 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/24(水) 13:11:00.81 ID:MUBYLUcu.net
ケーブルテレビ契約して、時代劇・旅番組・昔のアニメetcとあれこれ見てる

830 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/24(水) 17:20:07.68 ID:wvgHOYry.net
完全自動運転バスを社会実験で実際に運用してる自治体も有るし、
都内には自家用水素自動車用のセルフ水素ステーションも有る時代なんやで
ただ水素用のホースはマイナス何度とかで皮膚をくっつけたら最後、ベロベロに剥がれるんだそう
講習を受けないとセルフスタンドが使えないんだと

831 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/24(水) 17:51:32.05 ID:b4MGsg1Q.net
今日は北風が強い、そして鼻がムズムズ、花粉症の季節か。
目も痒いし、クシャミも出る、ここ数年は、それほどでもなかったのだが。
とにかく鼻水が出るのう、嫌な季節に入ったな。
花粉症で鼻が詰まると、三割方酒の味が落ちる、困ったもんじゃ。

832 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/24(水) 20:47:26.73 ID:5ZiLYh4d.net
「60歳以上の人に部屋を貸さない」という日本社会の怖い現実・・・Yahoo!ニュース
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/77829a4a2298c12c9ad6d9f7ec7fed00318ea705

833 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/24(水) 22:02:06.21 ID:VK3oem88.net
暗黒や関東平野に火事五つ

834 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/25(木) 01:05:25.64 ID:RZgbE+fX.net
リビングにいる時はTVかラジオをつけているけど
TVのグルメ番組は美味しいとしか言わない嘘つきばかりでウンザリ
結局、スポンサーに配慮、番組の趣旨に合ったことしか言えないんだね

今日、何度か行ったことのあるたいして美味くない大人気レストランの
放映があったけど絶賛の言葉ばかり
味覚音痴ばかりなのかと思ったが番組趣旨に都合のいいとこだけ放映だろう

ほんま、あほらしTV番組

835 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/25(木) 01:10:14.70 ID:RZgbE+fX.net
今、TVを見てるが草刈正雄のヘアースタイルが不自然すぎw

836 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/25(木) 07:22:43.61 ID:K3gbzv0Y.net
もの凄い美少年が青山の定時制に通っている!
東京中の女子高生が色めき立った
2つ上の姉がそう言っていたのを思い出す
ズラを剥いだらつるっ禿げ…
自然で居られないって、辛かろうな

837 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/25(木) 17:53:29.88 ID:lEItcD29.net
ストロングから日本酒へ移行。
少し前までは、寒ブリが刺身コーナーに置いてあったが、最近見ない。
代わって、ホタルイカが並ぶようになった。
今日は特売ということで、ホタルイカを購入。
菜の花の天ぷら、もそうだが、酒の肴で季節の変化を意識する。

値引き品のカツ重も買ったので、飲んだ後に食べる。
カツ重は永井荷風も好物だったらしい。
五木寛之が、早大露文科に入学で九州から上京し、初めてカツ丼を食べた。
その時「東京の奴らは、こんな美味いものを食ってたのか」と思ったそうだ。

838 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/25(木) 23:33:13.26 ID:RZgbE+fX.net
もうすぐ一律に消費税総額表示になるのか
今まで税抜価格、税込み価格でややしかった
消費税課税された最初からこうするべきだっただろう

しかし消費税は200万の車なら20万、5,000万の家なら500万!
中古物件は消費税かからなかったはずだが中古車はどうなんだろう?

そんでその内、諸外国のように15%、20%になるのだろうな
所得は増えずに税金は増えまくり、年金もジワジワと減額
我々は最後のいい時代を過ごせた気がする

839 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/25(木) 23:36:58.12 ID:RZgbE+fX.net

×税込み価格でややしかった
〇ややこしかった

今の時間は酔っぱらっているので誤字脱字多し
いや、酔っぱらってなくても同じか

840 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/26(金) 13:57:46.20 ID:axZHoHvy.net
今日は曇ってて寒いにゃ〜
ずっとローマ字変換で入力してきたけど
近づくとか続くを入力しようとすると
地下ずくや津木菟となってしまい変だなと思いつつもこれまで
近いを入れてからカナ変換してつに点々をいれたり
ぞくで続を入れそのあとにくをいれて入力してきた
今日なにげに調べてみたら
「D」を使えばよいのだと教わった
chikaduku → 近づく
tuduku → 続く
はえ〜
この歳になっても、新しいことを知るのは嬉しいけど
この数十年は何だったのだろうか
さて、スーパーを覗いてくるか

841 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/26(金) 18:38:46.66 ID:1/WgWRjz.net
夕刻、スーパーの惣菜コーナーでの出来事。
従業員が、揚げ物のパックを並べていたら、近くの若い女が妙に甲高い咳をした。
その瞬間、店員のネーチャンは弾かれたように背筋を伸ばし
咳の女を凝視しながら、台車を引いて後ずさり。
何だかのう、せつないのう、しかし、結構酔ったがね。

842 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/26(金) 21:25:52.34 ID:f30Qt9NL.net
ドライアイで目が疲れやすいので1日2〜3回、目薬をさす
目薬ぐらいはいいのを使おうとドラッグストアで一番高い1,500円のを
買っていたのだがアマゾンではなんと約880円(送料無料)

もしかして旧型商品在庫処分なのか、微妙に違う商品なのかと
思ったが送られてきたのを確認したらいつも買っているのと全く同じ
今度からどんな商品でもネットでの値段を調べよう

Vロート プレミアム 15mL ¥885(数日前は¥880だった)
Vロート アクティブプレミアム 15mL ¥872

843 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/26(金) 22:38:21.46 ID:LKG45bmH.net
>>842
眼科に行ったほうがいいのでは。
最初は初診料がかかるけど
あとはクスリのみ処方してもらえば安く上がると思う

844 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/26(金) 23:19:37.84 ID:f30Qt9NL.net
>>843
過去に何度か眼科に行ったのですが眼精疲労に効く目薬は
いつも赤色の目薬で淡い色の服に付くと赤いシミになるのです
それからドラッグストアで赤色じゃない目薬を買うようになりました

845 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/26(金) 23:22:14.29 ID:f30Qt9NL.net
TVと見てると日経急落か
ん?豪ドルはどうなった?と見るとやっぱり急落
先週まで毎日曜夜に一週間有効のトレール注文を出していたのだが
面倒くさくなってこの前の日曜は注文出さなかった

投資はこまめじゃなくては駄目だと何度も痛感したのにこのザマ
アホと怠け者は死ぬまで治らない不治の病だなw

846 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/26(金) 23:28:20.20 ID:yGqyHjmQ.net
>>844
市販の目薬って充血止めに血管収縮剤が入ってるから、
あんまり連用しないほうが良いよ。

847 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/27(土) 08:29:32.15 ID:wpRS8NaK.net
高齢のドライアイに有効なのは
ムチンやヒアルロン酸ナトリウム配合目薬だろ

848 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/27(土) 16:48:56.00 ID:fsJJjN5K.net
自分は投信専門だが、チャートが下落していたので
日経平均のインデックスを少し買っておいた。
Nasdaq100も下がっていたので、少しばかり。
昨年3月のコロナショックの時は、慎重になり過ぎて、大魚を逃した。
今回は、こまめに対応するつもり、まあ、週明けは反発するだろうが。

酒を仕入れに、ドラッグストアへ行ったので、既出の目薬見たが、1500円だな。
白内障の手術以後、目薬を使ってるが、通常198円のが158円だった。

849 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/27(土) 19:12:01.91 ID:fsJJjN5K.net
近くの神社に河津桜が咲いている。
ピンク色でソメイヨシノより、ずっと艶やかだ。
桜は4月上旬に咲く、薄墨色の白いのが多いが、色合いはどうなのか。
明日は株価暴落期待、良く判らんな、ひどい、だいぶ酔ったのう。

850 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/27(土) 19:37:07.31 ID:DjkbNmpj.net
ポマイラ、ゲームとかやんないの?
plus入ってれば3月のフリプFF7R来るぞ

851 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/27(土) 22:17:38.02 ID:8u1MMC80.net
庭に果林という木が植わってる
ずっと前に引っ越してきたとき、多分親が近所のホムセンで買ってきて
植えたんだろ、一軒家に住めた高揚感で
もうカミキリに食われて穴だらけで、成る実もみんな虫食い状態
長々とくだらないカキコをしたんだけど、
このカリンという樹の花が、真っピンクの可憐な花なんだ
ちょうど桜の咲く同じころに咲く
カリンの花なんて、恐らく誰も知らんだろ、自分も知らなかった
ピンクの花、突然思い出しただけ

852 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/28(日) 00:49:08.45 ID:mgd6FxBG.net
さて泥酔でおます♪長文失礼でおます♪

少し前に60才板で
>自動ブレーキぐらいついてるさ今、900万くらいの外車(BMW)に乗ってるけど、
>安全装備は日本車以上だと思う

車種も示さない無知の能書きさんがいたのでこの動画を貼ってあげました
【観覧注意】まさかの大事故!綺麗なBMWで本気検証 先進技術に騙されるな!
https://www.youtube.com/watch?v=DjeZ4rvuGGE
車好きならユーモア溢れる整備士のこの人の動画必視聴

大体、未だに自動ブレーキなぞなくて衝突軽減ブレーキなのだし
この動画では衝突軽減にもなってなくてぶつかりまくりでこの現状を知るべし

20キロでもぶつかるなら50キロならどうなるのでしょ?
そんでもうすぐ自動運転と夢見る無知無能者増殖中
おっと!私は日経読んでますので今朝の記事も熟読しましたよーん

最新通信ナビでもヘンテコ遠回りルート示しまくりなのに
単細胞マスコミ、ネット記事受け売りの能書き様達に乾杯ですなw

853 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/28(日) 08:34:31.72 ID:RqjnIAKM.net

いけない子ね

854 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/28(日) 15:26:32.42 ID:mgd6FxBG.net
ごめんちゃい
許してちょんまげ

855 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/28(日) 18:20:01.13 ID:6LaIKiQO.net
土日は混雑するので、車での買い出しはしない、キ○ガイ車が多すぎる。
桜を愛でながら、近くの店まで、酒を求めて徒歩で赴く。
店内には若い女性が多く見受けられるが、皆一様にジーンズがピッチピチというかパッツパツだな。
あれでは相当窮屈だと思う、立っている姿勢だからいいが、屈んだら、尻の所がビリッと破けそうだ。
それに対して、高齢男性のジーンズは腰回りがユルユルだ、こちらは寂しい。
飲んだ後は月見蕎麦にするかのう。

856 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/28(日) 18:57:20.94 ID:/90j9i/b.net
ゴーマニズム宣言SPECIALコロナ論 2

コロナはインフルエンザよりも毒性が低いからそんなに心配することもない
って書いてあるけど、この人も本業は漫画家だからな

857 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/28(日) 21:10:38.85 ID:uG6jqEBz.net
丸の内パークビルの臨時駐車場に時々完全自動運転実験車(松戸ナンバー)が止まってるんだが、もうこれが平気な顔して、東京ど真ん中の日比谷通りとかを平気な顔してウロウロしてる
オリンピックマラソンの先導車をやる予定だった半自律乗用車のトヨタLQだって三河ナンバー付けて都内を走ってるのを目撃されてる
そう言えばドバイとかでは1人乗り乗用ドローンとかも運用してるもんな
もう2021年なんだよ
お爺ちゃん

俺もお爺ちゃんだけど

858 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/28(日) 22:15:26.34 ID:mgd6FxBG.net
>>857
>>852の動画を見て頂けましたか?

マイカーには最新安全運転支援システムと最新通信ナビが付いてますけど
衝突軽減ブレーキ警告はカーブで対向車に反応したりしますし
路外逸脱制御、車線維持支援は車線の薄い所で誤反応しますし
まだまだこんなの信用できませんな

ナビもヘンテコ遠回りルート示しまくりですし一度、
階段に案内されたこともありましたよ(これは地図データの問題と思われる)

安全運転支援システム Honda SENSING
https://www.honda.co.jp/hondasensing/
インターナビ
https://www.honda.co.jp/internavi/about/

859 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/28(日) 22:19:13.45 ID:mgd6FxBG.net
現在の技術では高速、自動車専用道では自動運転も可能かも知れませんけど
無秩序な歩行者、自転車、バイクもいるカオス状態の一般道では不可能でしょ
大体、夜間歩行者、自転車認識もつい最近のことですしね

もし!それらの問題をクリアーしようとすると、とんでもないコストがかかるでしょ
事故の時の法整備の問題もありますし、数千万の自動運転車なぞ一般人は買えませんね

860 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/28(日) 22:23:48.29 ID:mgd6FxBG.net
大体、EV車にしても充電時間、航続距離問題を解決できずに未だに普及しないし高すぎ

861 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/01(月) 00:28:04.46 ID:gRwE/p2D.net
またみずほ銀行がATM障害か、ドコモ口座、SBI証券事件
この程度の事で障害や流失が起こるセキュリティーさえ完璧に出来ない現行技術、システム

自動運転なぞまだまだ先の事

862 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/01(月) 05:42:31.09 ID:cNomdg1b.net
まだ車乗るつもりかよ  自分は運転が上手い 事故はしないとか勘違いしてるなよ
確実に老いてるぞ

863 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/01(月) 08:51:06.43 ID:KPsANBC9.net
平成3年に転職先で無理やり免許を取らされて30年!
そこもすぐ辞めてしまい、とうとう一回も運転しないまま今に至る
車…、必要ないなあ、買い物はチャリで足りるし
遊びや趣味で使う? いや、オレ信号で待つの嫌いだし
結局、社会生活不適合者ということなんだろ
でもときどき、軽トラを運転してみたくなる
あれおもちゃみたいで楽しそうだ

864 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/01(月) 13:52:33.71 ID:bq72NxkX.net
チャリだと雨風が強いとのれないし
三輪車だと都合よくない?

865 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/01(月) 14:28:56.72 ID:DREwHKsK.net
湯舟で溺死する高齢者が、年間約5000人いるそうだ

高齢者でも、シャワーですませてればそんなことにならないのに、
日本人は清潔好きが多いのか、湯船につかる

866 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/01(月) 15:45:43.89 ID:ucKt0ar/.net
オイラはベリー冷え性なので
湯舟に毎晩15分間浸かってからでないと寝れない
湯上り後は直ぐ電気毛布高温ベットインで朝までマスク

867 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/01(月) 23:38:19.36 ID:03qGFeLu.net
>>866
晩飯食わないの?

食後すぐのお風呂は…云々

868 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/02(火) 00:01:37.28 ID:cYHDjnpo.net
ERROR 余所でやってくださいてなんで出るん?

869 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/02(火) 12:51:02.45 ID:9iJQchWQ.net
>>867
夕飯をPM5:30に食い終えて、PM9:00入浴だからセーフ

870 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/02(火) 13:54:59.64 ID:XUle5X58.net
>>869
何時に就寝か知りませんが夕飯がPM5:30だと夜遅くにお腹が減りませんか?

871 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/02(火) 13:57:27.77 ID:XUle5X58.net
あ、失礼、PM9:00入浴で直ぐベットインなのですね

872 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/02(火) 14:21:01.36 ID:7HjZh9jI.net
何もしてなかったら19時くらいまで夕飯は待てないだろ

873 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/02(火) 17:30:23.96 ID:60kUNqQw.net
今日は母の命日。
世の中がこういう状況だし天気も悪いので、墓参りには行かず。
去年も行かなかった。
来年は行きたいな。

874 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/02(火) 18:39:19.83 ID:Z72ejr/g.net
今日、親戚の叔母さんが亡くなったという知らせがあった。
だいぶ前に死んだ母親の、一番下の兄弟だ。
これで、母方の兄弟はすべて死んだことになる。
葬式には行かねばならない、気になって礼服のズボンを履いたところ
予想通りというか、ズボンのボタンが閉まらない。
まあ、上着で隠せるから、いいか。
これというのも、毎日酒を喰らってるせいだ。
困ったもんだのう、と思いながら酒。

875 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/02(火) 19:17:06.48 ID:kKDoVg9k.net
お焼香の時にズボンが脱げ落ちて
失笑葬儀とならないことを祈る

876 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/02(火) 19:32:13.38 ID:goMx0prB.net
親戚に会いたくないから、香典だけ送って叔母の葬儀には出ないと決めてる

877 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/02(火) 20:59:24.07 ID:YQRdPb21.net
もうそろそろ9時、寝る時間だ
歳取ると、夜は早く寝ちゃって朝は早く起きるって、ほんとだ
もう立派な年寄りだ
夢の中に死んだ親父とお袋がちょくちょく出てくるから
生きてるんだか死んでるんだかおんなじようなもんだな

878 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/02(火) 22:24:05.73 ID:9l3/23ku.net
>>877
夢の中で亡くなった人物が出てくるのはメッセージ性があると言われてる
ましてや親なら尚更
死んで間もないと言うなら
ショックでその思いの強さが反映されてるだけって事もあり得るが
もう何年も前に亡くなっているのならご両親が何か暗示をなされている

笑っているのか?怒っているのか?
怒りを通りこして鬼のような凄まじい形相をしてるのか?
はたまた泣いているのか?心配そうにしているのか?

それぞれで暗示の意味合いは色々異なってくるそうだ

879 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/02(火) 22:35:39.27 ID:60kUNqQw.net
>>874
母が亡くなった時を思い出した。
礼服は20年ほど着ていなかったので、ズボンが全くはけない状態。
近くのスーツ店で下取りしてもらい、新しいものを仕立てた。
近くに親戚が全くいないので、葬式は行わず、葬儀屋に坊さんを呼んでお経をあげてもらった。
新しい礼服を着て行ったが、もう二度と着ることはないな。

880 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/02(火) 22:46:02.90 ID:XUle5X58.net
私も亡くなった両親、弟がたまに夢に出てくるわ
死んだら無になると考えているので何かを暗示してるとは思わないな
自分の中の潜在意識やもう忘却してしまってる
過去の思い出が現れるのかな?とは思うけど

てか、無職になって二度寝、三度寝したりするので夢をよく見るようになった
正確には夢を覚えてるようになったのか

因みに一番長生きする睡眠時間は7時間らしいね
私はたっぷり9時間は寝てるわw

881 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/02(火) 22:49:59.52 ID:XUle5X58.net
そういやたまに若い頃の友達は夢に出てくるけど
別れた女や離婚した妻が全く夢に出てこないのはどういうわけだ?

882 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/03(水) 03:00:09.55 ID:pizwiDQk.net
排便する夢をたまに見る
1割の確率で失敗するのが唯一の悩み事

883 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/03(水) 08:42:47.11 ID:Pa87Q+SH.net
俺も暇なのでよく寝るが、たしかに起きてすぐは夢を覚えてること多いな、
若いころのようにエロい夢は見なくなったが、最近はyoutubeでウザいCMよく見るせいか
なぜか米倉涼子とトラックで荷物運んでる夢見たわ 

884 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/03(水) 22:16:26.98 ID:5oZ3yG7C.net
米倉涼子とトラックで荷物運んでるって素敵な夢ですな
じゃ私は今夜、南野陽子とトラックの荷台でペロペロしあう夢を見ることにしますw

885 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/04(木) 00:18:36.87 ID:9XpR+PuW.net
なぜかパート先のババアとsexする夢を見た
その日からババアを見る目が変わったよ
結構良い尻してることに気が付いた…

886 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/04(木) 01:00:45.41 ID:x1VeD6A/.net
さてはあんた、潜在意識の中でそのババアに惚れてるんだなw
でも60過ぎでも妙に色っぽ女がいるな
若い女よりそんな垂れ乳、垂れケツ女にビンビン状態だw

887 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/04(木) 14:15:03.14 ID:yu4pg6XB.net
毎日AV見てる

888 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/04(木) 15:16:27.31 ID:JDvK2xf2.net
卯水咲流最高や

889 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/04(木) 17:24:35.44 ID:ZOq8EBIe.net
今日、葬式に行ってきたが、コロナ禍のせいで、通常とは様変わりしていた。
比較的大きな斎場だが、受付で香典を渡すと、係員に遺影の前で焼香を促された。
よく判らないので、戸惑っていると、従兄弟の施主が説明してくれた。
こんな状況なので、焼香だけして終わりとのこと、近親者だけが火葬に立ち会うらしい。
そういった具合なので、所要時間は5分ほど。
帰りの通路で引き物を受け取って終了。
普通は式後、お清めが提供されるものだが、それも割愛。

しかし、広い駐車場は車がいっぱい。
亡くなったのは叔母さんだが、先に逝った旦那さんが割と名士だった。

890 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/04(木) 17:55:28.89 ID:VQKlea8k.net
うちも葬儀が有ったが このご時世はマナーに困るわ、
先日親父の妹が亡くなったが、家族葬でやるから出席しなくていいです、と電話が来た。
といっても車で5分、歩いても行ける距離でまったく何もしないのもなあ、遠方に住んでるならなにもしないが。
親父の葬儀には来て貰って香典も貰ってるのに。 
つうことで他の親族に相談したら、通夜の日にでも顔だけだして線香あげてこい、
なにも持ってく必要ない、喪主側も用意して無いから。 ってから
なにも持たずに顔出したら、他の親族は、葬儀にはでないが香典持ってきてるし。
まあでも、たしかに喪主側もなんの返礼の用意もしてないようだったから線香あげて終了  

891 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/04(木) 19:41:56.98 ID:l9DE99j2.net
屁のイメージしか無い

892 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/04(木) 23:31:05.24 ID:5Q/kpitD.net
夢というか、亡くなった両親のことを思い出すことはあまりない。
独身で孤男だと、昔好きだった女のことがいつまでも忘れられない。

893 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/05(金) 00:17:38.36 ID:2Td1VzLq.net
5ちゃんが便所の落書きの場であることは重々承知しているがいちいちこだわってしまう
そのスレに書き込みして言い争いをする気はないのでここに書こう

レクサスに乗っているという人がいたのだがレクサスたって
400万〜1,700万まであるので車種とグレードを書かないとよーわからん

例えばトヨタに乗ってるじゃどんな車か全くわからないだろう?
レクサスだけでどんな車か伝わると思っているのか?
匿名無責任の場なのでいちいち車種まで書かなくてもいいと思っているのか?
そんなことにいちいちこだわる私が変なのか?

私はそんな難儀な性格なのは自覚してるw

894 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/05(金) 01:30:59.46 ID:2Td1VzLq.net
>>892
告白もしなくて付き合いもしなかった昔好きだった女は
いつまで経っても昔のままの美しい姿で忘れられないってのはありますね
モノクロームな思い出は自分に都合よく美化と偶像化されて美しい憧れのまま
それはそれでいいですね〜♪

リアルは残酷なもんですw

895 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/05(金) 06:13:15.59 ID:IhfkVIaS.net
>>891
あー、米倉ね

896 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/05(金) 12:19:28.17 ID:gQ8sjl/5.net
米倉 斉加 ね

897 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/05(金) 18:16:26.46 ID:gB8XahOB.net
ブリの刺し身で日本酒。
高カロリーな肴は、太り気味なので敬遠しているが
死んだ母親がハマチの刺し身が好きだったのだ。
先日、叔母さんの葬式に行って、何となく親のことを思い出したせいだ。
スーパーで、「すだち冷酒」なる、カップ酒190円を購入。
どんなものかと思ったが、意外に美味い、スッキリして日本酒のカクテルみたいだ。

「友引」というのがあるが、母方の叔母さんが亡くなる一ヶ月前に
父方の、自分のいとこが死んでいる。
親戚の不幸というのは、連鎖するのか。
以前にも、親戚が続けて死んで、四十九日やら、一周忌で忙しかった事がある、酔ったか。

898 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/05(金) 20:19:07.64 ID:OS3piXsJ.net
>>893
俺は別にレクサス乗ってる。でなんとも思わないが?
トヨタだったら200万円以下から1000万以上と幅広いけど、レクサスは300万以下の安いのは無いんだろう?
だったら単に「高い車の代名詞」でいいんじゃね?
馬や水牛も同じだと思うが?

人生はもう残り少ない、もっと楽に生きてみようよ。

899 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/05(金) 20:36:53.92 ID:8fvjcEhS.net
スーパーで買い物したら
88円だったチョコレートが
何気に110円に値上げしていた
アメリカでは長期金利が上がってるというし
本格的なインフレの前兆だとしたら
怖い

900 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/05(金) 20:40:16.38 ID:OXTr/fHi.net
来月からの税込表示義務化に便乗した値上げはありそうだな

901 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/05(金) 23:26:17.81 ID:2Td1VzLq.net
>>898
そうですよね、もっと楽に生きるべきですね
良い意見ありがとうございました

どうも自分と感性、価値観、考えが違い過ぎる人につっかかったり批判してしまうんです
自分がそんな偏屈で頑固になりつつあることに反省です

902 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/06(土) 06:01:10.49 ID:vaGp5r8m.net
西友でいつものチョコ買ったら69円変わらずだったぞ

903 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/06(土) 08:10:44.47 ID:kUFuL1OG.net
子供かッ!w

904 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/06(土) 11:01:57.16 ID:wJ05CDi1.net
>>901
どうも自分と感性、価値観、考えが違い過ぎる人につっかかったり批判してしまうんです

ありますよね。
なんにしても、お役にたてたようでよかったです。

905 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/06(土) 18:46:29.82 ID:0Bm+K/EU.net
>>903
ワロタ

906 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/06(土) 18:52:53.62 ID:322jzObI.net
青森産生食用蒸しホタテで日本酒。
酒の肴はサッパリ系の低カロリーものがいい、油っこい刺し身はイカンな。

松本ちえこが亡くなっていたのだな、当時は人気があったようだ
今も昔もTVがないので、詳しくは知らんが、それほど器量が良いわけでもなかったような。
大動脈瘤破裂とあるから、アルコールが原因か。
60なので、自分より3歳下か、他人事ではないなと考えながら、酒。

907 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/06(土) 19:02:25.02 ID:s5J97gD4.net
松本ちえこ亡くなってたんですね

学生の頃の同級生をふと思い出すこととかあるけど、相手がネットなどに情報を
出してないと、生きてるのか死んでるのかもわからないんですよね

908 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/06(土) 20:39:23.40 ID:+ioOpaAo.net
2日間どこにも出かけなかった
松本ちえこ?
なんか可愛かずみとダブるw
おんなじような感じじゃね?髪型とか雰囲気とか
聖子ちゃんカットとか言うのか、片山さ…
明日はまた真冬の気温らしい
二枚にした布団をまた三枚に増やして寝るべし

909 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/06(土) 20:49:03.82 ID:d/+5Y1Q0.net
バスボンのCMに出ていた人かな?

910 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/06(土) 22:12:11.93 ID:uZS/RO0i.net
55歳以上の一人暮らしスレでマイナンバーカードを作るのに
証明写真機の800円は高いと感じたと書いたら
スマホかデジカメで写真撮ればいいだけとレスを頂いた

スマホで写真撮ったことがないしデジカメも持ってないし
写真サイズはどうしたらいいのかとかわからなかったし
自分にはスマホからの申請はハードル高すぎだった

ほんま、最新文明機器を使いこなせないと損する時代ですな〜
なんとかマイナポイント申し込みは出来て五千円のポイントは貰えた♪

911 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/06(土) 22:16:47.77 ID:uZS/RO0i.net
こんな無知無能の脆弱爺さんになってしまったけど
10年程前は楽して儲けようとPC三台、モニター四枚並べて
ディトレードしてたこともあるんですよ
勿論、大損して一か月で止めましたけどw

912 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/06(土) 22:30:09.85 ID:1/1vbWqf.net
俺もスマホの自撮りは初めてだったが、マイナカードはスマホでやったよ。
確定申告はe-taxにしようと思ったが、結局例年通り印刷して提出したよ。

913 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/07(日) 02:02:12.48 ID:xxwDu5Qr.net
>>908
1週間ぶりにお使いに行く為に玄関を開けた

914 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/07(日) 13:56:01.12 ID:zL9JG0Sh.net
>>912
コーマン!

915 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/07(日) 16:13:16.07 ID:vqRK8CiK.net
明日は誕生日。
雨の予想。
去年も雨だったので、2年連続で雨になりそうだ。

916 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/07(日) 20:35:45.33 ID:AIeQiat+.net
>>915
とりあえず、オメデトーとでも言っとこうか

917 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/07(日) 21:07:24.32 ID:VOfegQxT.net
誕生日?
3月8日、キミはうお座だ。
魚座は気持ちが繊細で弱っちいんだ
音楽に惹かる、流されやすいね
悪いやつじゃない、優しいやつだ
魚座のやつを相手にするときは、よくよく注意深くていねいに
傷つけないようにしないといけない
弱っちいからすぐまいっちゃう
魚座はね、気をつけないといけないんだ、うん

918 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/07(日) 22:24:45.99 ID:vqRK8CiK.net
>>916
ありがとう。
母が元気だったときは、今頃の時間(誕生日の前日夜)に電話を掛けてくれたが、今では両親が亡くなり、天涯孤独。
>>917
なぜか、結構当たっているね。不思議。

919 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/07(日) 22:44:04.58 ID:xxwDu5Qr.net
>>915
マジスカ
明日は別れた元嫁さんの誕生日でもある
去年の1年間 燃えるゴミ プラゴミを持って行ってくれた

920 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/07(日) 23:49:51.42 ID:AIeQiat+.net
>>918
俺も親が生きてた時は電話毎年かかってきたけど、正直ウザかった
そんな俺も当然天涯孤独
あとは孤独死を待つだけよ

921 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/08(月) 03:44:33.40 ID:drIySJFa.net
元塚さん

922 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/08(月) 13:49:31.36 ID:JCnXc5Pw.net
松本ちえこがなくなっていたのは知らなかった。
松本ちえこと高樹澪は、高校で同級だったんだな。
お互いを知っていたのかな。

923 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/08(月) 17:39:03.62 ID:8njPTEUk.net
久しぶりにスシローへ、開店と同時に突入。
タッチパネルでオーダーして、流れてくるのを待っていると
従業員がやってきて、980円の大皿を三枚注文したとのこと、これは本当か?
自分の注文は100円の大トロ3枚だったはずだが、間違ったのか。
タッチパネルの誤作動かもしれないが、自身よく確認しなかったような。
オーダーをキャンセルということで、事なきを得た。
とにかく、これでgo to eat食事券を使い切った。
食事券は1000円のものが多い。
しかし、一人だと100円の皿、6枚程度が丁度いいのだ。
やっと、片付いたかという思いで、今「すだち 冷酒」

924 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/08(月) 18:07:30.77 ID:x2YJQhIG.net
>>922
二人とも脱いでる
他の同級生大興奮だったろう

925 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/08(月) 18:27:57.52 ID:K/x7JBUS.net
松本ちえこと同時期に活躍した三東ルシアも難病に侵されながら
まだ芸能の活動をしている
YouTubeもチンポ体操?の水島裕子と一緒に開始した

926 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/08(月) 18:41:58.75 ID:JCnXc5Pw.net
>>924
二人が在学していた頃は、女子校だった。
高樹澪も難病にかかり手術をした。
その後、再婚したな。
高樹澪のヌードでは何度も抜いた。日本人離れしたボディだった。

927 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/08(月) 20:37:25.46 ID:S1wGDVHT.net
脚をダメにしたりでゴミ出しが出来なくなったらゴミ屋敷一直線でひとり暮らしは無理だと思う
(戸別収集でなければ)
有料老人ホームの入所も正直考えてる
認知症になってからだとどうにもこうにも決められないしね
食生活もめちゃくちゃなので誰かに管理してもらわないと三大疾病ですぐに死にそう

928 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/08(月) 21:30:03.57 ID:WsPXchJr.net
スシローで思い出したけど今、とろとろ祭りしてるんですね
なんとしても今週中に本マグロの大トロを食べに行かなくてはなりませぬ
でないと食いしん坊の私は一生後悔する予感w

929 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/08(月) 23:30:04.42 ID:JCnXc5Pw.net
>>920
自分は、別にウザいと思わなかった。
母が元気だったころは、俺の生活習慣病を心配して、よく電話をしてきた。
>>927
俺もずっと一人暮らしで、食事を含めて不規則な生活が続いている。
上にも書いたけど、とうとうやっちまったよ。
2か月ほど入院(脳梗塞)。
幸い、重篤な後遺症は残らなかったけど、再発の不安はある。
再発して症状が重くなったら、一人暮らしは無理かもしれない。

930 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/09(火) 00:05:25.81 ID:DJkPsEd4.net
>>929
YouTubeに脳梗塞予防、運動法、再発防止、血栓を溶かす食べ物とかの動画がありますよ
医師なんてマニュアル通りの10分程の適当説明で後は薬出すだけなので
YouTube動画見た方がよっぽど参考になりますわ

931 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/09(火) 00:59:32.61 ID:L2zshtWp.net
>>929
何年も会ってなかったし、一年に一回電話されても話せないんよ何も

932 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/09(火) 10:32:14.67 ID:SpgHk9Hh.net
今話題の16時間断食を始めたみた
オートファジー効果で健康になるらしいんけど
なんやら気力がボンヤリして認知になりそうやわ

933 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/09(火) 14:40:18.26 ID:h4D1OKiK.net
>>930
情報、ありがとうございます。
早速見てみます。
ところで、皆さんは年金の受給はどうされているのでしょうか。
私は繰り上げ受給を考えています。
とても80歳まで生きられるとは思えないので。

934 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/09(火) 19:09:42.95 ID:K+Z1J9Aa.net
16時間断食は無理やわ
やる事ないのに腹が減る
ストレス溜まって健康に悪い

935 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/09(火) 20:54:22.60 ID:21Llq6v1.net
慣れないうちは、ナッツを食べてもいいらしいよ。

936 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/09(火) 21:00:10.06 ID:uF5Fo9HM.net
もう20年近く前、無職になったころ、ちょうど良い機会だと思って
予行演習のつもりで断食をやったことがある
おかゆおもゆ本断食おもゆおかゆ通常食の行程で1週間、水分は摂る
胃腸が働かなくなるので空腹感はなくなる
無論元気も無くなるけど苦しみはない
なんの予行演習かというと断食死の予行演習だ
やがて歳をとりそろそろこの辺でいいかなと思ったら
この方法で逝こうと考えての実験だ
山折哲雄さんの「このへんでお先に」を読んでのことなんだけど
寝たきりで他人に下の世話をされる前に逝こうと本気で思っている
衰弱死、自然死、老衰死、まあそんな感じだ

937 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/09(火) 22:11:31.82 ID:DJkPsEd4.net
16時間断食ってことは19時に夕食を食べたとしたら
次の日の11時で16時間だから朝食を遅めにしたらいいんじゃないの?
それなら簡単、いや、夕食後に酒も駄目なら難関

938 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/09(火) 22:28:48.56 ID:DJkPsEd4.net
要介護や寝たきりになる前に死にたいのは皆、同じだと思いますね

でもその予兆、前兆があるなら事は簡単ですけど
脳梗塞や脳出血等は前ぶれ無しにいきなりなってしまうので
そうはイカのキンタマです(?)
要介護や寝たきりになってから自分の意志で断食死できるならいいですけど

たまに思うのは癌宣告されて手術が必要になった時に
程度によりますけど手術をするか、自決するかです

939 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/09(火) 22:59:53.02 ID:DJkPsEd4.net
>>933
年金を繰り上げ、繰り下げにするかは各自の現在の年齢と貯蓄額、
年金額、健康状態でケースバイケースだと思います

〇歳で死ぬなら〇歳から受給したらお得とか税金まで含めた試算が
ありますけど自分の死期なぞ誰にもわからないので私は「長生きリスク」に
備えて出来るだけ繰り下げにするつもりです

三連投失礼致しました

940 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/10(水) 04:48:02.77 ID:2z8aO67p.net
自動車免許証の更新してきた 写真なんてまったく撮らないから
免許見てびっくり ハゲて老けた爺さんの写真が  俺ってこんな顔してるのか

941 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/10(水) 14:34:39.35 ID:aPJiixi9.net
みんなジジイだ

942 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/10(水) 15:28:34.49 ID:PjoWKJQQ.net
持ち金がゼロ近くになったので
ATMでおじぇじぇを10万円おろしてきた
これで2か月はだいじょうぶだ
スーパーで買い物をしてお惣菜コーナーを見たけれど
どうも食いたいものが見つからない
お弁当は揚げ物ばっかでお寿司はシャリが固そう
結局今夜もまた鍋になるのであった
昨日はポン酢だったから今夜は寄せにすっかな
若い頃みたくもうとんかつもハンバーグもどんぶりご飯で食えない
侘しいのう

943 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/10(水) 17:44:55.09 ID:UICTcvSB.net
久しぶりに散髪へ、前回は去年の12月だったか。
短めに刈ったせいで、サッパリして頭が軽くなった。

しばらくぶりに「のどごし 生」を買った。
たしかに、ストロングチューハイとは違って、ゴクゴク飲める。
アルコール度数は5%だが、このくらいが丁度良いのかも。
飲んだ後は、値引き品のカツ重だ。
米国株が、これからどうなるか、長期金利上昇でハイテク株下落となれば
Nasdaq100をドカンと買うのだが。

944 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/10(水) 22:25:16.20 ID:2BJItHe2.net
さて某事情で私はここから去ります
このスレ住民様達に幸あれ♪

945 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/11(木) 23:34:36.96 ID:A0Wj7VTC.net
16時間断食面白そうだけど
年寄りやっでも大丈夫?

946 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/12(金) 03:23:31.47 ID:+gg0uQHP.net
ほぼ毎日16時間断食してるなw

夕食後 翌日のお昼ご飯までだから。ごく普通

947 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/12(金) 15:24:55.41 ID:378hD+Yp.net
また夕方だ
今晩なにを食うべきか
ずっと鍋だったから、今夜はまたワンパターンだけど
アジの干物とダイコンおろしにポン酢、そして土鍋ご飯だ
いやんなっちゃう

948 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/12(金) 17:41:46.74 ID:JUZrgbHn.net
チャンスはいま

949 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/12(金) 17:57:53.76 ID:XvIw7bd0.net
老人ホームに入るのは近い?

950 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/12(金) 18:11:48.73 ID:S/1llVYt.net
今日もホタルイカで日本酒、最近、肥満気味なので、低カロリーの肴にしている。
昨日は、東北大震災の10年目なのか。
当時、母親が寝たきりで在宅介護、レンタルの介護ベッドが電動式なので難儀した。
しかし、今では遥か遠い昔の出来事だったような、その記憶も薄れてる。
今月17日が、彼岸の入りらしいので、お墓に花を供えればならんのう。
酔ってるので、何を書いてるのかわからんな、

951 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/12(金) 18:19:26.37 ID:KspGH2pJ.net
よくわかりますよw

952 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/12(金) 22:49:44.38 ID:+gg0uQHP.net
遅ればせながら

菊池桃子と結婚してたら 彼女はフェ○してくれただろうか?
と、書いて自分が情けなく思った。子供さんに障碍が有ったのを知らなんだ

953 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/12(金) 23:05:32.03 ID:8NOA/MKw.net
老人ホームって保証人いるんじゃないの

954 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/13(土) 04:12:16.52 ID:nyoIuBn5.net
いる、保証人つうてもお金よりも、終わったらすぐに引き取って部屋を空けるなど後始末してくれる人、
親父の妹が子なしんで、俺が保証人

955 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/13(土) 15:39:10.14 ID:hTffwLY6.net
金を払って業者に保証人になってもらうサービスもあるよね
りすシステムとか
最初に約100万円かかるのでビビッてためらってる

956 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/13(土) 16:21:09.28 ID:YoT+Lylx.net
よく降る雨だこと
ゆうべ飲み過ぎてしまい本日軽い二日酔い
当然、メシが不味い
食欲があまりわかないから、今夜は湯豆腐にしてみるか

957 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/13(土) 17:44:11.10 ID:pN+yzqfa.net
すでに日本酒、肴は焼アジ、一口サイズの干物で、すでに軽く焼いてある。
カワハギを炙ったのとか、乾き物が酒のつまみにはいい、上手く酔える感じだ。
近所の神社に、早咲の河津桜だかが、いい感じで咲いていたのだが、この雨で散ってしまったかな。
晴れていれば、缶ビールの立呑で花見でもするつもりだった。

958 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/14(日) 06:34:25.79 ID:bql0voCS.net
うわっ汚ねーな、また汚いババアの動画見ちまったよ
ババアはエロ動画晒すなよ
視聴者が何人かババアは投稿するなとコメントして
この小遣い稼ぎの勘違いババアが言い返して喧嘩みたいになっとる

959 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/14(日) 18:14:22.57 ID:fN0KKpDk.net
少し年上の仲良しのおじさんに半年ぶりぐらいに会ったが
なんか急激に老けた 普通に会話したら遠くて聞こえない
頭髪も白くなったし 70代に入ると早いなあ

960 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/14(日) 18:18:35.52 ID:TC/cJBIv.net
耳が遠くなると会話ができなくなるらしい
孤独が加速する

961 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/15(月) 08:02:50.99 ID:gPruWe2y.net
もうダメだ 身近な知人の名前がでてこない
小中学校の同級生の氏名でさえまだ覚えてるのに

962 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/15(月) 17:32:53.06 ID:qo1FtsmU.net
風が強いので、革のコートを着ていったが、車内では暑い、日差しも強くなってきた。
スーパーで蛸の刺し身、メンチカツを購入。
食パンにメンチを挟んで、カツサンドにして飲んだ後に食べる。
メンチカツの一個売というのが、しばらくなかった。
いつも二個入りなので、しばらくぶりに買った。

死んだ母親が寝たきりになる前だが「あれ、あたしはお昼食べたっけ?」時々自分に聞いていた。
食事したことを憶えていないのは、ボケの始まりらしいが、その後、認知症で寝たきりになった。
幻覚というか、幻視もあるようで、ないものが見えるらしく、「あれは何だ?」と尋ねる。
本人にはハッキリ見えるようで、しつこく聞くので閉口したものだ。
もっとも、徘徊はなかったので、その点では助かったような。早くも酔ったな。

963 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/15(月) 22:05:30.78 ID:IKoZ82Iy.net
孤独者・孤立者に
給付金が出るらしい

964 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/16(火) 00:10:40.04 ID:c40sXthv.net
独裁 独立者にも !

965 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/16(火) 05:56:05.60 ID:3fxIgbZM.net
さっきちょっとガツンと地震があって
目が覚めて尿意もありトイレに立ったらもう寝る気がなくなった
そしてまた一日がはじまる
おんなじものを食べおんなじ時間に糞をしおんなじように過ごしおんなじように寝る
はて?自分が成りたかったものはこれだろうか?
意欲を失くすというのは面白くもなんともないことだ
さて雨戸を開けよう

966 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/16(火) 19:22:36.37 ID:7XowALK7.net
毎日雨戸閉めてるの?

967 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/16(火) 23:09:36.91 ID:elxtAcWq.net
自分も、毎日同じことの繰り返し。
食事をしてネットをやってテレビを見て、一日が終わる。
入院して食事もロクにできなかった時のことを思えば、好きなものが食べられるのは幸せなんだろうが。

968 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/17(水) 00:34:29.96 ID:F4t4FPq4.net
入院中は食事が楽しみで仕方なかった
マズイとか好きじゃないとか、餓鬼じゃねえし

969 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/17(水) 03:33:22.92 ID:zD9OdXul.net
これでもジックリ味わって食べたw
https://i.imgur.com/M21pPOz.jpg

970 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/17(水) 12:59:26.84 ID:FjDUk1xq.net
次スレ立ててくる!!

971 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/17(水) 13:04:25.54 ID:6OSinCFa.net
お願いします

972 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/17(水) 13:07:52.78 ID:FjDUk1xq.net
次スレ

【60才以上】一人暮らしで無職で引きこもり★6
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/dame/1615953916/

973 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/17(水) 13:41:12.42 ID:WaDrkKqR.net
今日は冬物を仕舞って薄手の衣類に衣替えした
一冬お世話になったセーターは明日アクロンで洗おう
なんでもかんでも自分でやるようになって
家事がすっかり板についてきた感じ
さてと、今晩なにを食おうかな
こればっか

974 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/17(水) 15:11:22.45 ID:L8oBqd35.net
仕事なんてしてたらもっと同じことの繰り返しだよ

975 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/17(水) 17:15:16.75 ID:F4t4FPq4.net
俺も2週間の集中治療室から出て、最初に食事が出た時はホント美味かった
アイソトニックゼリーって水色のと冷凍プリンだったけど、冷凍プリンの美味しさは今でも忘れない

976 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/17(水) 21:17:54.19 ID:WaDrkKqR.net
集中治療室なる所へは一回行ったことがある
朝、急に親父が苦しみだし、救急搬送、そこで心停止!
ドアの向こう側の慌ただしい動きや怒鳴り声…、やがて安堵の笑い声
蘇生した親父が入ったのが集中治療室
親父は当時85、ペースメーカーを埋め込まれその後8年生きて老衰で逝った
当直の担当女医さんが凄い美人で、たぶんそんな修羅場は初体験だったんだろ
ゴーグル越しに説明するその瞳はビックリしたように大きくて
とても澄んでたっけ、血まみれの両手袋を持ち上げたままで
集中治療室はその都度声かけや消毒で担当に迷惑をかけるから
面会とか行かないほうがいい

977 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/17(水) 21:42:37.64 ID:WaDrkKqR.net
そのとき
傍らでなんも助けも役立ちもできない自分がいて
祈ると言っても、無宗教で、神も仏もありゃしない
なんかあるといいなぁ、と
そこで、お経ですよ
般若心経
毎日数行ずつ覚えて、やがて完全暗記
お経をひとつ持ってるとね、すがりたいときそれがあるのとないのじゃ
ぜんぜんちがう
前科14犯の安倍譲二さんが懲罰房に放り込まれたとき
お経のおかげで発狂せずにすんだんだって
さて!唱えましょうか、観自在菩薩行深般若…

978 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/17(水) 23:25:44.97 ID:6lwSovTO.net
うちは浄土真宗だから、南無阿弥陀仏だけでいいんだよ

979 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/17(水) 23:59:13.33 ID:4ZXJ5rUR.net
昨日、町田のショッピングセンターの駐車場で70代の夫婦が轢き殺された事故があったけど、家の割と近くだった。
その事故に関するヤフコメの中に、自分の両親は死ぬ10年前から5年前が、孫に囲まれて毎日が楽しく、人生で一番幸福そうだったという書き込みがあった。
そういう人生もあるんだなと思った。
自分には全く縁のない世界だが。

980 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/19(金) 17:16:56.47 ID:vczqx5G6.net
父方の親戚で、自分のイトコに当たる男性が亡くなったのだが、孤独死とのこと。
自宅で発見されたのだが、10日ほど経っていたらしい。
一人暮らしは、どうしてもこんなことになる。
もっとも、見つけてくれる人がいれば幸せなほうか。
こっちは、白骨化した状態で・・・のクチか。

このイトコは、70年代だが、ホンダのCB750を持っていて
後部座席に乗らせてもらったことがあるが、強烈な加速に仰天した。
それにしても寂しいのう、などと思いながら、ストロング、ハイボール。

981 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/19(金) 18:33:31.49 ID:RLecYnpY.net
また週末だ
よほど辺鄙なところに住んでなければ大体ご近所さんが異変に気づく
あの家ずっと雨戸が閉まったままだとか
数日経ってもそうだと、これは怪しいなんかあったなと
警察とか自治会の人に連絡して骸が発見されると
明日からお天気が下り坂みたい

982 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/19(金) 19:12:05.58 ID:WweTIHXQ.net
お一人様でも入れるまともな老人ホームはいくらくらい金が必要ですかね?

983 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/19(金) 19:50:06.43 ID:aKdO9USN.net
月20マン

984 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/19(金) 20:21:00.90 ID:y5LiSoi6.net
私の親は両方とも要介護になってしまったが
要支援・要介護認定を受けているのは65歳以上では約18%、75歳以上では約32%
65歳以上で約5.6人に1人、75歳以上は約3.1人に1人
意外と自力で生きられる率は高い
老後の生活費さえまかなえるか分からないのに、老人ホームに入るなんて
無理だから68%に絶対入るのだ

985 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/19(金) 21:12:12.38 ID:RLecYnpY.net
戦時中に潜水艦が沈んで
戦後ずいぶん経ってから発見され引き上げられた史実がある
吉村昭さんの作品に当時の写真も載っている
前艦部だったかが水没せず数年経って引き上げられた写真だけど
みんな髪の毛がボーボーに伸びて爪も伸び放題だった
すべての酸素を吸い尽くして後は、腐敗菌すら死滅して、
無酸素状態でカビも生えないって感じだけど、毛と爪はまだ伸びていた
なんで、そんな話をしたんだろう…
つまり、枯れてしまったら、腐らないしぶよぶよにもならないってこと
ウジ虫どもの出る幕じゃない
枯れ死すればいいんですよ
ちゃんとやり方だって出ているし

すまん、酔うとしつこいw

986 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/20(土) 03:25:26.80 ID:k2d9upHP.net
>>985
総員起シ! か。

987 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/20(土) 15:49:04.13 ID:JPfqIWEK.net
今日は春分の日で祝日だったんか
道理でテレビ番組欄が普段と違うわけだ
中入り後の取り組みが始まるころ、晩飯の支度をはじめて
チビチビやりながら相撲観戦
若い頃あんなに退屈だった仕切りの時間がいつの間にか平気になっちゃった

988 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/20(土) 16:14:58.42 ID:nGmhX2Om.net
>>987
えぇ…
普通DAZNで札幌対神戸見るよね…

989 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/20(土) 19:52:08.72 ID:7lFnYExT.net
自分は閉所恐怖症というのか、狭く暗い場所が耐えられない。
もちろん、潜水艦などに乗ることはないが、あの閉じられた空間に居ることを想像しただけで、恐ろしい。
長野県の善光寺に、地下道みたいな暗黒の通路があって、参拝客は通るのが慣例だ。
そこも、怖かった、大勢の人が一緒にいたので、それほどでもなかったが。
母親が脳梗塞で、病院のMRSを受けたが、あれも恐ろしい。
あんな狭い空間を、自身が通過するのかと思うと、本当に恐怖だ。
もっとも意識不明なら、そんな感覚はないはずだが、だいぶ酔ったな。

990 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/20(土) 19:55:11.16 ID:u95SQVYP.net
俺がこんな所にいるよ今!!ってのが楽しいんだよ
MRIも潜水艦も

991 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/21(日) 15:19:10.12 ID:v9WUr77Z.net
退院してから1か月ちょっとが過ぎた。
随分前のことのような気がする。
正直なところ再発におびえているが、どうしようもない。
>>989
自分は、MRIとかの検査よりも4人一部屋の病室の方がきつかった。

992 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/21(日) 16:55:26.45 ID:ieBi5zQE.net
両親や近い親戚は、二度目の脳梗塞で死んだり、寝たきりになった。
一度目は回復して、何とか日常生活に戻れたのだが、再発して終わり。
もっとも、皆80以上だったから、仕方ないとも言える。
患者を観察すると、50、60の若い人で入院するのは肥満の人が多い。
50半ばで同室の女性がいたが、アメリカ人みたいに太っていた。
体質改善も大切だと思う、それと水分の補給も。
母親が二度目の脳梗塞を起こしたのは、脱水が原因だった。

993 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/21(日) 20:35:21.89 ID:WUVWDdk0.net
90を過ぎて二人とも枯れ枝みたいになっちゃったけど
思い出すと、二人とも、腹がパンパンに張って
太っていた頃もあったっけ
歳を取れば自然に痩せてくるんだな
脂がまだ腹周りにしこたま貯まっているなら若い若い
大して食わないのに自分もまだブクブクだ
若い若い

994 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/21(日) 22:40:34.65 ID:v9WUr77Z.net
>>992
自分の場合、特に太っているわけじゃないけど、食事を含めた不規則な生活が原因だろう。
まあ、自業自得というか。
顔の右側に麻痺した感じがあるし、右手の指がしびれている。
この後遺症は治らないかもしれない。
脳細胞の一部が死滅したんだから、元には戻らないかな。

995 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/22(月) 15:34:22.03 ID:iEoLiNL0.net
雨もやんだので今日は午前中にチャリで酒の買い出しに行ってきた
ついでにいろいろ買い込んで結局6000円も使ってしまった
手提げカゴに入るくらいの買い物だから可愛いいもんだけど
周りの人達は手押し車に山ほど買い込んでいる
きっと大勢家族がいるんじゃろ
さてとそろそろ中入りか

996 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/22(月) 20:13:49.69 ID:K4brXVxh.net
母親が寝たきりの時だが、5歳年下の叔母さんに会った。
一回目の脳梗塞の発作で、入院し退院していたのだが、今でも手がしびれると言っていた
結局、自分の母親より先に亡くなってしまったな。
向田邦子は、作品の中で、その麻痺の感覚を厚い手袋を付けてるよう、と表現していた。

菊正宗のすだち冷酒を飲んでるが、サッパリ感がいい。
ストロング9%、すだち10%、その後日本酒15度、これがパターンになった。
酔っているので、良く判らんな。

997 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/22(月) 23:24:57.14 ID:pyDDkY0e.net
酔えればなんでもよさそうw

998 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/23(火) 08:50:27.54 ID:xmGCq2Le.net
今日は朝っぱらから水漏れ騒ぎ
先日、洗濯機の給水ホースを交換したのだけど
蛇口の接続部から水漏れ発生!
何度も圧を抜いて取ったり付けたりしても漏れが止まらない
四苦八苦してやっと原因を究明
蛇口に止める4本のネジを強く締め過ぎて管に穴が開いてそこから漏れた
9時に店が開いたら蛇口の先っぽの管を買って来ねば
今日は朝飯抜きだ、まあヒマだからいいけど

999 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/23(火) 09:59:58.68 ID:Yw6HqqqA.net
>>998
長く生きててもアホは治らないということですねw

1000 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/23(火) 10:32:37.41 ID:m4/6aTZT.net
1000 get

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
245 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200