2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【60才以上】一人暮らしで無職で引きこもり★5

1 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/11/30(月) 07:49:14.14 ID:2DuVM8Xo.net
60才以上限定 男女不問
悠々自適な方 また〜り またり
のんびりやっていきましょう。

前スレ
【60才以上】一人暮らしで無職で引きこもり★3
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/dame/1580357004/
【60才以上】一人暮らしで無職で引きこもり★4
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/dame/1593534994/l50

672 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/02(火) 13:01:41.89 ID:PwpcjbOm.net
食欲があるうちは
だいぢょぷだぁ〜

673 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/02(火) 20:00:49.03 ID:4HWExIsQ.net
>>671
歳を取ると免疫機能は落ちるんだけど、例え弱くなったとしても、そのありがたい機能
は死ぬ瞬間まで続いて、自分の体を守ろうとしてくれるって本に書いてあった

だから、たまには自分の体に感謝する。今日も自分の思うように動いてくれてありがとうと

674 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/03(水) 00:39:47.42 ID:dt/mw7sT.net
自作 鍋焼きうどん一玉食いきれず1/4残した…

675 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/03(水) 15:29:00.57 ID:NDBbJ2PX.net
毎晩の鍋に飽きて今日はまた小さいかつ丼とポテサラを買ってきた
ほんとはアジの干物を土鍋ごはんで食いたいのだけど
このところのアジは酷く小ぶりで食った気がしないのだ
刺身もなんか他人の手を介した生ものはコロナのこともあって
気持ち悪い感じ
食い物は信用が大事で、少しでも疑いの気持ちがあったら
とても食えたもんじゃなくなる
だから自分は海外旅行なんてのは一生できないな

676 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/03(水) 17:40:48.70 ID:Hj/KlDgq.net
数日ぶりにスーパーへ。
酒の肴は、タラの芽の天ぷらにしようかとも思ったが
カロリーが気になるので、「モンドセレクション金賞の蒸しタコ」
惣菜コーナーでは、巨大な太巻きが598円だった。
手に取ると、ズッシリと重く、とても一人で食べる量ではない。
それほど、売れてるようにも見えなかったし、並べてある品も少ない。
何年か前までは、狂ったように店内で恵方巻を連呼していたな。
しかし、それがずいぶん昔のことだったような、酒。

677 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/04(木) 02:55:00.29 ID:yk9OUQNg.net
e-Tax で申請 昨日 国税還付金47000円が振り込まれた
1/20 申請

678 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/04(木) 06:08:42.82 ID:Ieo1uSxA.net
>>676
僕は更衣室に入った変態ですの人?

679 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/04(木) 16:30:03.20 ID:5cHueGJ+.net
今日は凄い風でこれが春一番というやつらしい
酒との付き合い方の新しい試み4休3飲の4日目
月曜から木曜までは酒は晩飯前のぐい吞み一杯だけとし金土日は通常飲酒
酒が抜けた快感と酒に酔う快感を交互に楽しむ
これで依存症にもならず末永く酒が楽しめるだろうという目論見
一人暮らしの自己防衛

680 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/04(木) 16:50:24.53 ID:CN7BMRUv.net
昔、E電という名称が発表されたが、広まらなかったようだ。
あまりに突飛で意味不明な名前だと、利用者にしても戸惑うわな。
E気持ち、という曲もあったな、♪ABCD、イーキモッチー!
E気持ち 関西だったら A気持ち 拙作

ウィルキンソンのハイボール9%を飲んでるが、サッパリした飲み心地。
ウィスキーを使ってるせいか、酔い方が水割りのようだ、当たり前か。

681 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/04(木) 18:11:21.17 ID:eTg8PC9e.net
三か月に一度の通院の日だったが担当医位にブチギレてしまった
普段は採血検尿後の診察は10分程度なのだが30分以上に及ぶ激論
病院に行って診察で血圧マックスに上昇w

10日ほど前から酒を普段の半分以下に抑えていたので今日は腹一杯呑む

682 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/04(木) 18:22:22.73 ID:Qlh2Bl3x.net
モンスターペイシェントにあたったお医者さんはたいへんだな

683 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/04(木) 23:17:38.84 ID:BozyqHrM.net
まさしく老害やんけ

684 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/04(木) 23:39:15.00 ID:eTg8PC9e.net
さて泥酔

詳細事情も知らずのモンスターペイシェント扱い
相変わらず便所の落書きの場は視野の狭い短絡的単細胞的無責任発言が多いな
一行書き込みしか出来ない脆弱野郎多過ぎ

喧嘩してやりたいがそんな奴の相手するするのは時間の無駄
俺が誰だかわかるか?
50才板の初代「金融資産一億以上、さて今後どうしましょ?」のスレ主だ

685 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/05(金) 03:42:38.86 ID:OcxAfMxJ.net
さて完全泥酔パート2

担当医と激論したわけだが次の診察で標準値、基準値でしか判断できない
担当医を駆逐してやるから覚悟しておけ!

20才と60才、身長160と190と同列値でしか語れない矛盾
まるで20才の人が平均100m13秒で走っているので60才でも13秒で走れとの矛盾

担当医のでっ腹をパチンとしばき、貴方のBMIは?と意地悪な質問
そしたらストレスで睡眠時間が短くて太るんですとの言い訳

じゃ、俺もストレスで酒呑んでるんですよ、お仲間ですね、あははは・・と、してやったり
学校で学んだこと、雇われ勤務医の立場の発言はわかるが十人十色の体質の柔軟思考なし

肝硬変になって血を吐きますよ、死にますよだと
もう40年以上腹一杯酒呑んできたんだ、もしそうならとっくに逝ってるだろう

各自の体質、許容量を考慮出来ない単純比較論なぞ無学の俺にもできるわ

686 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/05(金) 18:00:08.50 ID:qb2wS/gH.net
生食用ボイルほたるいか、で日本酒。
ほたるいかは何年ぶりだろうか、昔はよく食べたものだが、最近は疎遠だった。
以前は酢味噌が付いていたが、今日買ったのはワサビだった。
カツ丼が2割引だった、飲んだ後で食べる。

親の付添で、いろいろな病院、医者を見てきた。
人それぞれで、親見なのもいれば、横柄な輩も多い。
自分も30代の時、γ-GTPが750だったか、未だに生きてる。

687 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/05(金) 18:37:21.72 ID:xyz9Imp7.net
5日ぶりにちょっと多めに飲んでいる
わしはγ-GTPは17じゃねんの、余裕余裕
まだ1合とビール1缶だけど、けっこう酔っぱらった
これから録画番組みながらストロングやってまた清酒ちびちびやって…
やっぱ酒は楽なぁ
家族がいれば酔っぱらって布団にぶっ倒れても
代わりに雨戸も閉めてくれるしお皿も洗ってくれる
でも、ひとりだと、自分がやらなきゃならない
それで、自然と自覚して無謀なことはやらなくなるのだな
なるほど

688 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/05(金) 19:22:09.48 ID:75x2E3zE.net
痛風で酒をやめた俺は、YouTuberが酒を飲んでいるのを見て楽しんでる

689 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/05(金) 20:57:02.19 ID:xyz9Imp7.net
思い出すたび
恥ずかしいことばっか!
穴があったら入りたい!
なんであんなバカなことやったんだ!
よくもあんな恥ずかしいこと言ったもんだ!
やめてー!
未熟な自分、いやだいやだいやだ
恥ずかしい
ほんと、過去の言動ほど、忘れてしまいたいものはない
恥部

690 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/05(金) 22:56:58.80 ID:OcxAfMxJ.net
γ-GTP17の人がいるんですね

私の平均酒量は25度焼酎なら750mlぐらいで人体実験をしたのですが
普段600、10日程酒量を半分にして500、20日程半分にすると300、
1か月間コップ半分にしてやっと100ぐらいです

やっぱり個人の体質差なんでしょうな
γ-GTP17の人と肝臓を交換してもらいたいですねw

691 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/06(土) 00:40:28.29 ID:IhEpP5Ay.net
>>689
遠藤周作さんの小説にそんなのがありましたわ
私は恥ずかしげもなく女を口説くまくり、フラれまくり
穴じゃなくてブラックホールに吸い込まれたい心境ですw

692 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/06(土) 02:09:31.30 ID:nOJEndJb.net
>>690
血液検査前の2日間 断酒していたら 38だったw
毎日美味しく飲酒してます。 手術後5年 毎日欠かさず

693 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/06(土) 04:11:29.47 ID:a9Yc+/Py.net
アルコール〜アセトアルデヒド〜の分解酵素が
たっぷり入ったDNA 急募 ^^

694 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/06(土) 22:03:17.90 ID:IhEpP5Ay.net
スマホをauから楽天に変えようと思っているのだけど
どの機種がいいのかさっぱりわからない

695 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/06(土) 22:18:08.14 ID:0sF38dWR.net
rakuten handは?

696 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/06(土) 22:30:06.47 ID:PRVs7bEI.net
auの機種決めた方法と同じでいいんじゃないの

697 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/06(土) 22:42:48.16 ID:IhEpP5Ay.net
今度、実店舗に行ってパンフを貰って次回の契約予約入れてみようかと思ってます
楽天モバイルサイトでは機種の比較がしにくいんですわ

au→楽天にする場合、au解約→楽天契約なのか楽天契約→au解約なのでしょうか?
もうググるの面倒、5ちゃんにもそんなスレがあるのでしょうけど探すの面倒

698 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/06(土) 22:46:24.31 ID:IhEpP5Ay.net
プラン料金月額2,980円が一年間無料なのは先着300万人らしいので
早く行かなくてはなりません

699 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/07(日) 02:50:43.64 ID:5DnVLCTt.net
>>698
mnp も検討してみては?

IIJ
https://www.iijmio.jp/hdd/spec/

700 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/07(日) 03:18:02.33 ID:nmmU9vLo.net
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
(deleted an unsolicited ad)

701 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/07(日) 14:47:41.11 ID:1t8gIRgl.net
自分は携帯も持ったことないからスマホなんて夢のまた夢だ
ポケベルならむかし仕事で持たされたことがあったけど
基本出かけないから家のパソコンで事足りるし
さてと、今晩は何を食うべか
ちょっくらスーパーでも覗いてみるか

702 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/07(日) 16:45:42.05 ID:Ic0qg+gV.net
近場のドラッグストアまで、歩いていって酒を調達。
B-3タイプの革ジャンを着ていったのだが、厚着だったようだ。
帰ってきたら汗をかいていた、もう春だな。

自分は、去年格安スマホを購入。
プリペイド式の携帯は持っているのだが、カードの登録など少し不便。
急用で連絡手段がないと困ることがある。
使わないので、普段は電源を切っている。
夜、寝ながらyoutubeを見るのに都合がいい、仰向けの状態で見れるのは便利。

703 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/07(日) 22:00:15.14 ID:z3Ki/fDr.net
私のスマホの使用用途

・出先での緊急連絡、メモ帳、キッチンタイマー、宿泊時の目覚ましアラーム

・ウォーキング中にラジコでお気に入りのラジオ番組の
オンデマンド放送を聴く(ワイヤレスヘッド使用)

・ネットショッピングコンビニ受け取り時のバーコード提示

・外出時の何らかの待ち時間にネット閲覧の暇つぶし

・新たな証券、FX口座開設時のマイナンバーカード撮影

・後、数種のアプリ使用

やっぱりスマホ必要、長くなってすんません

704 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/07(日) 22:06:02.22 ID:z3Ki/fDr.net
あと、寒暖差の激しい時期の外出、ウォーキング時に
ウェザーニュースで天気、気温見て着る服を決めます
あ、これはPCでもOKですね

705 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/07(日) 23:45:41.69 ID:5DnVLCTt.net
>>704
GoogleMapのタイムラインって見た事有る?

706 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/08(月) 00:48:30.29 ID:0IRypezU.net
>>705
ありません
過去に旅行に行ったことを書いたらタイムライン示せって言われて
タイムラインって一体、何なんだと思った時代遅れの脆弱爺です
グーグルナビアプリは何度か使用したのですが使い勝手悪すぎでした

ネットサービス氾濫状態なので何が本当に便利で使い勝手がいいのか
さっぱりわかりませんわ

707 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/08(月) 01:10:36.66 ID:0IRypezU.net
タイムラインは知りませんけどマイカーには純正通信ナビが付いていて
マイページサイト見ると車に乗った日の走行距離、燃費、走行地図が表示されるので
最初は面白がって見てましたけどもう全く見なくなりましたわ

708 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/08(月) 02:27:36.25 ID:qLWnEBGm.net

ゴメン現在 (貼付け) 出来ず スクリーンショット見せられない…

709 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/08(月) 13:51:16.19 ID:g4AZOot4.net
ここは引きもこりスレなんだが

710 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/08(月) 14:29:56.08 ID:uLJcdHwv.net
さっきスーパーを覗いたら
今日はどういうわけか巨大なアジの干物が並んでいた
2尾198なので買ってきた
昨日までのよりも2〜3倍デカい
急に大きく育ったわけでもないだろうから何年も冷凍庫に眠っていた代物かも
でかすぎるのもなんか大味っぽい気もするけど
そのうち気がむいたら解凍して食おう

711 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/08(月) 18:07:54.57 ID:/vAJ4lJq.net
安い巨大なアジの干物は韓国製がほとんど
なので原産国を確認してからでないと買わんわ

712 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/08(月) 19:17:05.10 ID:kUwFZEX/.net
タラの芽の天ぷらで日本酒。
久しぶりに、借りた本の返却へ。
地元の図書館は貸出期間が2週間だ、そしてPCから2週間再延長できる。
一ヶ月経つと返却手続きしなければならないが
カウンターで再度借りたい旨言えば、また借りることができる。
他の利用者が予約していれば不可だが、不人気な本なら大丈夫。
結局、自分が一年以上独占状態の本もある。

今日は少し寒くなった、こんな時は日本酒が合う。
飲んだ後は、蕎麦にするつもり。

713 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/08(月) 20:14:42.25 ID:0IRypezU.net
>>709
ですから私は日本に引きこもっているわけです

714 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/08(月) 22:41:06.92 ID:0IRypezU.net
自宅での食事は安くて体にいい物が一番
てなわけでよく納豆を食べているのだが最近ハマっているのが明太子納豆
タレは付けずに大さじ一杯ぐらいの明太子を納豆に乗っけてグルグル
これがご飯にピッタリカンカン

それと癌に対する免疫力アップの舞茸と増えるワカメをスープカップに入れて
チンしてマルコメのオルチニン入り貝だし液体味噌入れて即席味噌汁
ブランチはこんなので充分

715 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/09(火) 06:44:01.34 ID:JwbAcp1+.net
それ、もらった

716 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/09(火) 18:47:48.50 ID:rIGZR+fh.net
酒の肴はイカの刺身にでもしようと思ったが、風が強いので、スーパーは止め。
近場で、酒、豆腐、お握りを三点、鮭、昆布、梅、2割引で購入。
飲んだ後は、大根の千切りに豆腐を入れた味噌汁、お握りを食べる。
自分は、一日2食なのだが、ブランチは食パン、パスタが多い。
ご飯はお昼に3カップ炊いて、残りは6食分冷凍にする、
納豆も好きだが、必ず生卵を入れてネコ飯状態が好き。
だいぶ酔ったな。

717 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/09(火) 19:14:07.07 ID:8SXcDv7Y.net
スニーカーを買ってきた。俺はちょっと大き目を買う。
その理由は、脱ぎ履きがしやすいように。もちろん、紐を縛ったままで
脱ぎ履きする

718 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/09(火) 19:17:00.22 ID:gEQsYaL8.net
アパートの隣に住む40代の無職の一人暮らしの中年男は
もう5年もこうやって働かずに毎日玄関に出てタバコを吸っています
このまま60代まで行くのでしょうか
ttps://i.imgur.com/6oxMYMI.png

719 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/09(火) 20:52:44.10 ID:F6oYzbIa.net
今日はまた日持ちのするシラスを買いに
チャリで20分のスーパーへ出かけた
途中ちょっと長い登り坂があるので運動にはちょうど良い
多少の息切れはするけど元気に漕げるのは肝臓の調子がよい証拠
起きててもやることないので9時には寝ちゃおう
そして朝までいろいろな夢を見よう

720 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/09(火) 22:34:27.73 ID:/49xInCj.net
長らく放置していた豪ドル/円ロングがやっとトントンぐらいになったので
トレール注文で決済しようとしたが注文方法を忘れてしまっていた
セン短はなんとか注文できたがSBIは何度やっても駄目で四苦八苦
同じトレール注文でもFX会社によって注文入力方法が違うのね

数年ぶりに見た取引ツールの使い方もよーわからん、ほんま、年とったわ
もうぼちぼち株、投信、FXを全決済していた方がいいいな

721 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/09(火) 22:38:49.51 ID:/49xInCj.net
因みに投資歴は15年程でリーマンショック、東北大震災(東電で大損)を
経験しているのでトータル損益は−500万ぐらいか
まぁ、楽して儲けようとした罰だな、いい経験になったわ

しかし売却益と配当金に20.3%の税金は高すぎ

722 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/10(水) 08:12:46.00 ID:oxtu6D1S.net
自分も長年放置してるのが各社に3本あって
確定申告の確認用に年に1回開けてみるけどわけわかめ
8年製EUR5L、7年製USD5L、15年製NZD1L
ボケがはじまる前になんとか処理する所存なり
意地でも▲では終わりたくなく±0で閉じたく候

一匹だけかと思ったら二匹入ってるようで
それじゃ狭いので大き目のダンボール箱をスーパーで貰ってこよう
(野良猫の宿)

723 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/10(水) 09:52:00.53 ID:Dq53dKaz.net
毎年雪まつりの後に
成田からのLCC使って、冬の札幌に遊び行くのが日課なんだけど、今年は断念したよ。つまんない東京での2月の生活ですよ
去年はコロナがこんだけ蔓延するとは知らずに、札幌旅行行ったけど、丁度帰りの日に札幌に緊急事態宣言が出た日に東京に帰って来ましたよ

724 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/10(水) 19:07:24.58 ID:1hmXBaWK.net
ホタルイカで日本酒。
いつも同じ時間、午後3時過ぎに、車でスーパーへ買い出しに行く。
帰りは、西日を真向かいに受けるのだが、最近は陽が高くなったせいか
それほど太陽が眩しくなくない、季節は変わってきた。
もっとも、毎年同じことを感じてるわけだが、酔った。

725 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/10(水) 22:52:02.46 ID:QAxojRXJ.net
たまに同世代の動向が気になってググってみる

男の就業率
60〜64歳:81.1%(この割合は少しおかしいと思うが)
65〜69歳:57.2%

あらら、60才越えても八割の人は働いているんだね、ご苦労様です
男の平均健康寿命71才、平均寿命81才
悠々自適の老後を楽しんでいる人はごく僅かってことか
時間の経過は皆平等で泣いても笑ってもあと僅かなのかは仕方なしだな

726 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/11(木) 00:46:46.14 ID:LbzrZLmH.net
さて泥酔、この件に関しては詳細事情知らずの意見なので
異論反論は受け付けませんで宜しく

森喜朗さん叩かれまくりだね、マスコミは大袈裟に騒ぐのがお仕事の犠牲者
私も女の話が長くてウザいのは何度も経験済み

男と女の思考回路は違うらしいが男はまずは結論語ってからその理由語り
女は長々と理由を語ってから結論で話が長いんだよ
詳細説明は相手の理解度、顔色伺ってから語れ

女性蔑視じゃなくて過去に女に対して何度か鬱陶しいから一言で言え!
と怒鳴ったことがある

727 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/11(木) 08:38:29.30 ID:nj4DcVLP.net
森さんの発言内容の一部だけを切り取って
わーわー騒いでるだけの確信犯

有名人も元ネタに当たらず報道を鵜呑みにして
コメントしとる

BLMでミソつけたテニスプレーヤー大阪は
詳細がわからんから知らんからコメントしないとは
賢いじゃないか

728 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/11(木) 12:03:17.06 ID:4XbXeayZ.net
洗濯機の水がいつまでも貯まらず水が流れっぱなしなので
とうとう壊れたかと思ったけど
ネットでいろいろ調べると自分で直す人もいて物は試しと裏ブタ開けて
排水弁を取り出して掃除し各部に注油し動作することを確認
試運転したらどうやら直ったっぽい
こないだのコンデンサ交換もそうだけど、世の中親切なひとがいて
いろいろ助けてくれる
ありがたやありがたや

729 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/11(木) 16:51:14.90 ID:ifm17qnz.net
定年越えても働いてるのはカネのためより家にいてもすることがないからだろう
確かにずーっといると精神的はおろか体力的にもおかしくなってくる

730 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/11(木) 19:39:17.78 ID:zBq5mTp6.net
森さんって、年齢の割にはボケてないというか、耳も遠くなってないんだな。
記者に何か言われてもすぐに言い返せるぐらい反応も鈍くなってないし

731 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/11(木) 20:50:19.68 ID:ifm17qnz.net
考え方がぼけとるわ

732 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/11(木) 21:14:42.07 ID:4XbXeayZ.net
10年に一度回ってくる自治会の班長の役目すら死にたいほどの苦行だのに、
世の中には、わざわざ役目を買って出るようなひともいるんだな
数分刻みで次の予定が入ってる社長とか議員とか
たぶん、そういうのがきっと好きなひとなんだろな
明日、ガス点検の人が訪ねてくるってだけで、気が重くなる自分とは
まったく住む世界がちがうのだ
一生働かなくていい、明日も明後日もずっと、なんの予定も約束もない
これほどの極楽は天皇さまでも味わえまいて
カッツカッツカッ…(笑う声)

733 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/11(木) 22:25:40.73 ID:LbzrZLmH.net
森さん辞任か、正に口は災いの元だね

でも心の中では・・・
「今まで一生懸命にやってきたのになんでこの程度のことで辞任しなきゃならんのだ?
ちょっと事実を言ったら女性蔑視と騒ぎやがる、だから女はウザいんだよ!」
と思っているだろうな

でも今回の辞任劇は何かの裏のチカラが働いている気もする
あの程度の事でこんな騒ぎになるのはおかしいのじゃないか?
ま、どうでもいいか

734 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/11(木) 22:38:09.02 ID:LbzrZLmH.net
豊田真由子の暴言まとめ
https://www.youtube.com/watch?v=L4c3xuyqlwo

森さん辞任なら男性蔑視のこの女は社会から抹殺ものだな

735 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/12(金) 02:35:45.66 ID:u+yz1s69.net
>>730
あの眼球の間隔の狭さでは立体的に物事を知見出来ないと思う

736 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/12(金) 03:24:27.46 ID:ceAKehXd.net
虫国のジェノサイドに関する報道はないけど
森さんに対する印象操作バッシングは異常なほどだわw

どこから金が出てるのかな

737 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/12(金) 08:24:53.76 ID:rcbtBL/U.net
ちょっとおかしいんじゃないの?
それが常識であり良識というものだと思う
それがあればムチャクチャな世の中でもちゃんと生きてゆける

738 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/12(金) 16:40:28.28 ID:ceAKehXd.net
懐かしい

https://www.pinterest.jp/pin/357121445455461989/

739 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/12(金) 18:29:45.39 ID:LxUiXyhT.net
小泉内閣の時だったが、首相が解散総選挙を行う意向を示した。
党内対立のためだが、後に「小泉劇場」などと言われた時のこと。
考えを翻意させるため、福田派の先輩、森氏が直談判するため私邸を訪れた。
結局、説得工作は徒労に終わったのだが、その直後のTVインタビューが面白かった。

「普通、こんな時は寿司でもとるでしょう、それを変な硬いチーズですよ」
どうも、缶ビールとチーズが出たようだ。
TVがないので、詳しいことは知らないが、メディアは森氏にキビシイな。
今、QBBプレミアムの贅沢アーモンドというチーズで日本酒。
これは美味い、酒に合う、4個で120円ほどでコスパもいい。

740 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/12(金) 22:39:01.24 ID:5ucZsc92.net
奥歯がグラグラしてる
また歯医者通いかと思うと気が重い

741 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/12(金) 23:54:35.17 ID:5ucZsc92.net
たまに酒のアテに亀田の柿の種を食べてたんだけど
新製品なのか梅しそ、梅ざらめを買ったらこれは美味いわ

742 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/13(土) 01:49:19.30 ID:gnL4eLE/.net
ありゃ!歯磨きしてたら奥歯が抜けたw

743 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/13(土) 09:43:30.37 ID:Cqxj9urB.net
>>738
おお!エリス中尉じゃないか
この人が出ると、胸がときめいたものだ

744 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/13(土) 13:55:52.95 ID:hMe8vEKf.net
>>741
三幸梅ざらめがオススメ

745 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/13(土) 15:45:20.31 ID:tjNT2rpw.net
もう夕方だ
90過ぎまで生きた両親はどちらも最後はもういくらも歯が残ってなかった
歳を取ると自然に抜けていっちゃうんだろな
被せ物が取れた奥歯を2本放置してるけどなんか歯医者に行く気がしない
酷い目ばかりに遭ってきたから
そのうち自然に抜けちゃうだろ

746 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/13(土) 17:30:32.93 ID:56XqVP8f.net
アフリカ奥地の方でも歯をちゃんと磨いてる
何故ならば虫歯が最後の最後の最後まで進行すると、
死に至る事も有る事を経験則で知ってるから
虫歯が進行すると虫歯菌が血管に乗って廃血症になったり、心筋梗塞や脳梗塞を起こす事もある
まぁ虫歯菌が体内に入った場合の死亡率は20%前後らしいので、これを大した事無いと思うかどうか?って話だわな

747 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/13(土) 17:58:35.46 ID:8MDOlEvF.net
歯は放置が一番よくない。
抜くほうがまだまし。

748 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/13(土) 18:04:47.33 ID:WbltoBgx.net
>>744
米含有率が低いから記載義務がないけど
中国産米を使用しているから俺はパス

749 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/13(土) 21:32:04.25 ID:DUlGNvcY.net
キャベツ生で調味料も無しで相変わらず食べてるが
なんでこれだけは生で食べられるのかと色々調べたが
野菜の中で微量に糖分があるのか
10%ほど果物なんだな

750 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/13(土) 21:38:14.55 ID:gnL4eLE/.net
>>749
ズバリ!あなたの前世は青虫だったのでしょうw

751 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/13(土) 21:46:24.04 ID:gnL4eLE/.net
昨夜、抜けた歯は10年少し前に歯周病だと言われた歯
でもその歯周病治療は一切しなかったので軽症で
放置していてもいいのかと思っていたのだが
多分、歯周病が進行して歯がグラついてきて抜けたのだろう

歯医者に行ってきたが他にも傷んでいる歯があるので治療していきますとのこと
しかし歯医者は苦手なので憂鬱
元々、歯は悪い方なのでその内、何か所かは入れ歯かインプラントになるだろう
インプラントをググると30〜40万らしい、あーまた憂鬱
高齢になると医療費がかさむってこういうことなのね

752 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/13(土) 23:32:33.53 ID:gnL4eLE/.net
福島、宮城で震度6か
福島原発汚染水、廃炉問題は解決の糸口さえ無し、この世に完全完璧は無し
常にそういう危うい世の中だが国内紛争の戦国時代に生まれなかっただけましか

北朝鮮や南アフリカ等の国に生まれなかっただけましか
ロシアやパプアニューギニアとかも嫌だなw
我々は高度経済成長時代を過ごせただけ幸せかもね

753 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/14(日) 04:49:00.19 ID:eY6DdaAL.net
40年前に治療後 ノーメンテナンス…
かなりヤバい

754 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/14(日) 10:07:14.40 ID:u+fIfulU.net
>>748
亀田のピーナツも…

755 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/14(日) 15:30:56.33 ID:KooELAzq.net
昨日は夜中にでっかい地震来たなあと思ったら11時頃だったんか
寝ぼけまなこでトイレに行き揺られながら小便して戻ってまた寝ちゃった
兄夫婦が悪徳商法の勧誘に引っ掛かりトランプに相談したら
説明会にやって来てくれて悪徳業者をこてんぱんにやっつけてくれて
トランプ本当にいい奴だなあって感謝する夢を見た
なんでトランプが?
夢とは不思議なものだ

756 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/14(日) 18:28:06.26 ID:HQQbe8/4.net
煎餅を肴に日本酒。
自分は似たような夢を、何度も見ることがある。
出てくるのは知っている市街地、コインパーキングに車を停める。
用を済ませて、帰ろうとするのだが、コインパーキングの場所を思い出せない。
歩き回るのだが、どこも違う、頭が混乱して迷宮に入ったよう。

以前は、戻ってくると止めた場所に乗ってきたバイクが見当たらない、そんな夢をよく見たが
二輪を降りてからは、そんな夢も見ない。飲みすぎたか。

757 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/14(日) 19:01:35.96 ID:Sir/SbV5.net
あー、俺もその夢見たことあるw

758 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/14(日) 21:33:47.50 ID:hM/+NHZH.net
無職になってから毎日二度寝するようになってよく夢を見るようになった
正確には夢を覚えてるようになったのか
夢は潜在意識の中の不安感、恐怖心が現れるというが
正にそうで怖い夢を見ることが多い
登場人物も時代背景もストーリーもバラバラのシュルレアリスム
でもさすがにトランプが現れたことはないw

あ、昨日地震だったけど地震で自宅倒壊する夢も何度か見た
せめて夢ぐらいは楽しい夢をみたいものだわ
さて今からアルコールタイム♪

759 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/15(月) 00:12:02.69 ID:d8gAMTqY.net
スマートスピーカーとかスマートリモコンとかスマートウォッチとか
もう何が本当に便利なのかわけわからんわ

760 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/15(月) 02:10:21.53 ID:p/S4xlm0.net
OKぐーぐる
デリヘルに電話して!

761 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/15(月) 19:49:54.81 ID:YrWqqWXv.net
子供の頃、ウルトラマン、ウルトラQが好きだったせいか、怪獣の夢をよく見た。
ゴジラのような巨大な怪獣が建物を破壊している
自分は、それを遠くから見ているだけなのだが、怪獣が振り返った時に、目が合う。
怪獣はこちらに向かって来る、逃げるのだが、追い詰められて、建物に逃げ込む。
見つからないように、小さい部屋に身を隠すのだが、探索は執拗だ。
息を止めて、怪獣が通り過ぎるのを待っている、心臓がパクパクするのを憶えている。

60を過ぎると、そんな夢を見ることもないが、子供の頃はかなり怖かった、酔ったな。

762 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/15(月) 21:10:32.12 ID:UJ7uOpmm.net
天井に吸い込まれるような悪夢を子供の頃よく見たな

763 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/15(月) 21:19:08.52 ID:d8gAMTqY.net
三週間ほど前に椎茸をフライパンで軽く焼いてポン酢で食べた
その夜、寝ていたら口元と首が痒くて朝起きたら首と口元が赤い

何故だろうと思ってたらTVで椎茸を生焼けで食べると
痒みや皮膚が赤くなることがあるとの放送

皮膚の赤みはマシにはなったがまだ少し赤いので皮膚科に行って
事情を話すと椎茸が原因じゃないと思いますとのこと

椎茸以外に原因は考えられないので帰ってググるとほら、
椎茸皮膚炎ってあるじゃないか、この藪医者め

塗り薬を貰って一週間経っても赤みが消えなかったらまた来てください
と言われたがその時は他の皮膚科に行こう、できれば女医さんがいいなw

椎茸には用心しませう

764 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/15(月) 22:42:44.61 ID:d8gAMTqY.net
さて酔っぱらった
>>682
>モンスターペイシェントにあたったお医者さんはたいへんだな
>>683
>まさしく老害やんけ

またこんなふうに言われるのが鬱陶しいのでバリアを張っておこう

今回行った皮膚科の待合室には怪獣のフィギアが飾ってあって壁は汚れている
ゴジラ、バルタン星人、キングギトラ、カネゴン、勢ぞろい

空気清浄機が置いてあったがなんとそれは私が25年程前に持っていた機種
もう交換フィルターも廃番になっているだろう
思わず、全面パネルを外してフィルターの状態を確かめたくなったぜ

そんでドクターのヘアースタイルはゲゲゲの鬼太郎w

765 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/16(火) 06:59:53.21 ID:6kSx5mx4.net
63歳児
年金受取り手続きに行ってくる

766 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/16(火) 20:18:07.85 ID:L1j7EKH8.net
夢と言えるのか、どうか判らないが、怖かった小説がある。
星新一「夢魔の標的」を読んだのは、高校生の時だが、背筋がひんやりしたような。
腹話術師の人形が、自分の声と違うことを勝手に話し出す、というものだった。
レ・ファニュの「緑茶」は有名だ、創元推理文庫で読んだ。
最初は退屈なのだが、少しづつ緊張感が高くなって、最後に恐怖が訪れる。
アル依の幻覚を扱っているせいか、他人事ではないと思った、すでに飲み過ぎか。

767 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/17(水) 01:37:18.56 ID:CjRN9Q71.net
>>765
e-tax で申請 既に振り込まれた 68歳

768 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/17(水) 16:08:48.11 ID:2ycvYuiA.net
今晩何を食べようか
一日中家でネットをやってるだけだと腹も減らないけど
時間だけは過ぎてやがて夕方になる
なんか食いたいものは無いのかね
これだ!というのは
困った困った

769 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/17(水) 18:30:43.95 ID:+QiCCFNa.net
生食用ボイルほたるいかで日本酒、こりゃまた、どえりゃー合うがね。
ワタと言うか内蔵なのか、カニ味噌みたいな下品な味がうみゃーて、たまらんわ。

スーパーで値引き品のカツ重を買おうと思ったが、断念した。
最近、太り気味でズボンがきつくなってきたのだ。
カツ重800kcal、隣の値引き品のカツカレーは1100kcal!
酒を飲まなければ、このカロリーでもいいのだが、毎日飲んでるからのー。

770 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/17(水) 22:14:31.95 ID:81IcWilh.net
無職になって数か月、まだ無職生活のペースがつかめない
毎日、暇、暇、暇で暇のストレスで精神バランス狂いそう

771 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/18(木) 01:45:31.34 ID:oS5uqDvL.net
>>770
毎朝出勤しないで良い幸せを感じられないのなら
パートでもやる?

総レス数 1001
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200