2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【60才以上】一人暮らしで無職で引きこもり★5

1 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/11/30(月) 07:49:14.14 ID:2DuVM8Xo.net
60才以上限定 男女不問
悠々自適な方 また〜り またり
のんびりやっていきましょう。

前スレ
【60才以上】一人暮らしで無職で引きこもり★3
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/dame/1580357004/
【60才以上】一人暮らしで無職で引きこもり★4
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/dame/1593534994/l50

815 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/23(火) 16:23:50.53 ID:7v3+qPe4.net
>>814
ネットで調べたら、入院時の保証人を代行してくれるところがありますね。
ただ、しっかりしたところかどうかは、わかりません。
金を払ったけど倒産したんじゃ困りますからね。

816 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/23(火) 16:28:23.08 ID:3qJlFbZj.net
本気でそんなもん使える病院あると思ってんのかよw
60代だろ?お前ら

817 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/23(火) 16:35:26.92 ID:DpJbT6Zu.net
そもそも論だけど、すぐ入院や手術が必要って状態で、
保証人頼める人がいないから…と言ったらそのまま返してもらえるものなの?

818 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/23(火) 17:40:24.31 ID:9UbpDjVS.net
さすがにそれは無かろー

819 :814:2021/02/23(火) 18:13:44.30 ID:FxCEIUU9.net
数年前に父が入院した病院のインフォメーションコーナーに
民間身元保証サービスの案内書類があったからOKだろう

820 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/23(火) 19:25:01.88 ID:3qJlFbZj.net
>>819
お前、本当に60年生きてるんだろうな

821 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/23(火) 19:32:19.57 ID:FgBpmygT.net
「私は、まだ活動写真というのも見たことがない」これは、永井荷風「?東綺譚」の冒頭だ。
反時代、反近代を志向して、世間に背を向け生きてきた、荷風自身の考えを、よく表している。
他人に迎合することもなく、自身の考えの通りに暮らしていく、それが一番なのかな。
「?東綺譚」執筆当時の東京下町の写真が全集には出てるが
まだ江戸の時代の雰囲気が残っていて、面白い。
芥川、太宰は作品が若い感じだが、荷風のは枯れた風合がいい。

「断腸亭日乗」は日記だが、東京大空襲の時の内容が素晴らしい
漢文調の描写が臨場感に溢れてる、圧巻だがね、少し飲みすぎたか。

822 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/23(火) 19:54:48.92 ID:sQ9+GlCr.net
?東綺譚
普通に変換できるけど、?にする意味は何?
墨でも通じるし

823 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/23(火) 19:57:13.89 ID:sQ9+GlCr.net
ごめん、
変換できても5chには出てこないんだった

824 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/24(水) 00:12:46.01 ID:RbMiLk7i.net
スマホには勿論、LINEアプリが入っているがその使い方がわからないw

825 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/24(水) 00:35:52.89 ID:RbMiLk7i.net
最近、よく思うのだが子供や孫でもいれば最新文明機器の使い方を
教えて貰えるのだろうがだーれも教えてくれる人はなしで自分で調べるのも面倒
そんであれもわからん、これもわからんの時代遅れ爺さんになるのだな

最新安全装置付きの車を運転したらピピピ、ビビビのなんだがわからん音がする
前車に近づきすぎたり、車線越えそうになったら警告音が鳴るのだろうが
ビックリするわ

826 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/24(水) 03:34:39.88 ID:A7i+PFSY.net
>>824
LINEは、企業のクーポン券をもらうのと、風俗のおねーちゃんとの連絡のみに使用中だわ

827 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/24(水) 04:59:51.75 ID:CAwk1bR2.net
爺さんには最近の車は驚く事ばかりですじゃ
もう車なんかいらないのに、若いころ何回か買っていたディーラーの営業が、
最近、買いませんか買いませんか、と試乗車持って来たが、
キーが無い、鍵穴が無い エンジンどうやってかけるんや、 シフトレバー無いじゃん

828 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/24(水) 12:10:33.68 ID:QPiynscw.net
皆さんコロナ禍の毎日どう過ごされてますか?
テレビつまらないんですよね

829 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/24(水) 13:11:00.81 ID:MUBYLUcu.net
ケーブルテレビ契約して、時代劇・旅番組・昔のアニメetcとあれこれ見てる

830 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/24(水) 17:20:07.68 ID:wvgHOYry.net
完全自動運転バスを社会実験で実際に運用してる自治体も有るし、
都内には自家用水素自動車用のセルフ水素ステーションも有る時代なんやで
ただ水素用のホースはマイナス何度とかで皮膚をくっつけたら最後、ベロベロに剥がれるんだそう
講習を受けないとセルフスタンドが使えないんだと

831 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/24(水) 17:51:32.05 ID:b4MGsg1Q.net
今日は北風が強い、そして鼻がムズムズ、花粉症の季節か。
目も痒いし、クシャミも出る、ここ数年は、それほどでもなかったのだが。
とにかく鼻水が出るのう、嫌な季節に入ったな。
花粉症で鼻が詰まると、三割方酒の味が落ちる、困ったもんじゃ。

832 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/24(水) 20:47:26.73 ID:5ZiLYh4d.net
「60歳以上の人に部屋を貸さない」という日本社会の怖い現実・・・Yahoo!ニュース
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/77829a4a2298c12c9ad6d9f7ec7fed00318ea705

833 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/24(水) 22:02:06.21 ID:VK3oem88.net
暗黒や関東平野に火事五つ

834 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/25(木) 01:05:25.64 ID:RZgbE+fX.net
リビングにいる時はTVかラジオをつけているけど
TVのグルメ番組は美味しいとしか言わない嘘つきばかりでウンザリ
結局、スポンサーに配慮、番組の趣旨に合ったことしか言えないんだね

今日、何度か行ったことのあるたいして美味くない大人気レストランの
放映があったけど絶賛の言葉ばかり
味覚音痴ばかりなのかと思ったが番組趣旨に都合のいいとこだけ放映だろう

ほんま、あほらしTV番組

835 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/25(木) 01:10:14.70 ID:RZgbE+fX.net
今、TVを見てるが草刈正雄のヘアースタイルが不自然すぎw

836 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/25(木) 07:22:43.61 ID:K3gbzv0Y.net
もの凄い美少年が青山の定時制に通っている!
東京中の女子高生が色めき立った
2つ上の姉がそう言っていたのを思い出す
ズラを剥いだらつるっ禿げ…
自然で居られないって、辛かろうな

837 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/25(木) 17:53:29.88 ID:lEItcD29.net
ストロングから日本酒へ移行。
少し前までは、寒ブリが刺身コーナーに置いてあったが、最近見ない。
代わって、ホタルイカが並ぶようになった。
今日は特売ということで、ホタルイカを購入。
菜の花の天ぷら、もそうだが、酒の肴で季節の変化を意識する。

値引き品のカツ重も買ったので、飲んだ後に食べる。
カツ重は永井荷風も好物だったらしい。
五木寛之が、早大露文科に入学で九州から上京し、初めてカツ丼を食べた。
その時「東京の奴らは、こんな美味いものを食ってたのか」と思ったそうだ。

838 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/25(木) 23:33:13.26 ID:RZgbE+fX.net
もうすぐ一律に消費税総額表示になるのか
今まで税抜価格、税込み価格でややしかった
消費税課税された最初からこうするべきだっただろう

しかし消費税は200万の車なら20万、5,000万の家なら500万!
中古物件は消費税かからなかったはずだが中古車はどうなんだろう?

そんでその内、諸外国のように15%、20%になるのだろうな
所得は増えずに税金は増えまくり、年金もジワジワと減額
我々は最後のいい時代を過ごせた気がする

839 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/25(木) 23:36:58.12 ID:RZgbE+fX.net

×税込み価格でややしかった
〇ややこしかった

今の時間は酔っぱらっているので誤字脱字多し
いや、酔っぱらってなくても同じか

840 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/26(金) 13:57:46.20 ID:axZHoHvy.net
今日は曇ってて寒いにゃ〜
ずっとローマ字変換で入力してきたけど
近づくとか続くを入力しようとすると
地下ずくや津木菟となってしまい変だなと思いつつもこれまで
近いを入れてからカナ変換してつに点々をいれたり
ぞくで続を入れそのあとにくをいれて入力してきた
今日なにげに調べてみたら
「D」を使えばよいのだと教わった
chikaduku → 近づく
tuduku → 続く
はえ〜
この歳になっても、新しいことを知るのは嬉しいけど
この数十年は何だったのだろうか
さて、スーパーを覗いてくるか

841 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/26(金) 18:38:46.66 ID:1/WgWRjz.net
夕刻、スーパーの惣菜コーナーでの出来事。
従業員が、揚げ物のパックを並べていたら、近くの若い女が妙に甲高い咳をした。
その瞬間、店員のネーチャンは弾かれたように背筋を伸ばし
咳の女を凝視しながら、台車を引いて後ずさり。
何だかのう、せつないのう、しかし、結構酔ったがね。

842 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/26(金) 21:25:52.34 ID:f30Qt9NL.net
ドライアイで目が疲れやすいので1日2〜3回、目薬をさす
目薬ぐらいはいいのを使おうとドラッグストアで一番高い1,500円のを
買っていたのだがアマゾンではなんと約880円(送料無料)

もしかして旧型商品在庫処分なのか、微妙に違う商品なのかと
思ったが送られてきたのを確認したらいつも買っているのと全く同じ
今度からどんな商品でもネットでの値段を調べよう

Vロート プレミアム 15mL ¥885(数日前は¥880だった)
Vロート アクティブプレミアム 15mL ¥872

843 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/26(金) 22:38:21.46 ID:LKG45bmH.net
>>842
眼科に行ったほうがいいのでは。
最初は初診料がかかるけど
あとはクスリのみ処方してもらえば安く上がると思う

844 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/26(金) 23:19:37.84 ID:f30Qt9NL.net
>>843
過去に何度か眼科に行ったのですが眼精疲労に効く目薬は
いつも赤色の目薬で淡い色の服に付くと赤いシミになるのです
それからドラッグストアで赤色じゃない目薬を買うようになりました

845 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/26(金) 23:22:14.29 ID:f30Qt9NL.net
TVと見てると日経急落か
ん?豪ドルはどうなった?と見るとやっぱり急落
先週まで毎日曜夜に一週間有効のトレール注文を出していたのだが
面倒くさくなってこの前の日曜は注文出さなかった

投資はこまめじゃなくては駄目だと何度も痛感したのにこのザマ
アホと怠け者は死ぬまで治らない不治の病だなw

846 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/26(金) 23:28:20.20 ID:yGqyHjmQ.net
>>844
市販の目薬って充血止めに血管収縮剤が入ってるから、
あんまり連用しないほうが良いよ。

847 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/27(土) 08:29:32.15 ID:wpRS8NaK.net
高齢のドライアイに有効なのは
ムチンやヒアルロン酸ナトリウム配合目薬だろ

848 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/27(土) 16:48:56.00 ID:fsJJjN5K.net
自分は投信専門だが、チャートが下落していたので
日経平均のインデックスを少し買っておいた。
Nasdaq100も下がっていたので、少しばかり。
昨年3月のコロナショックの時は、慎重になり過ぎて、大魚を逃した。
今回は、こまめに対応するつもり、まあ、週明けは反発するだろうが。

酒を仕入れに、ドラッグストアへ行ったので、既出の目薬見たが、1500円だな。
白内障の手術以後、目薬を使ってるが、通常198円のが158円だった。

849 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/27(土) 19:12:01.91 ID:fsJJjN5K.net
近くの神社に河津桜が咲いている。
ピンク色でソメイヨシノより、ずっと艶やかだ。
桜は4月上旬に咲く、薄墨色の白いのが多いが、色合いはどうなのか。
明日は株価暴落期待、良く判らんな、ひどい、だいぶ酔ったのう。

850 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/27(土) 19:37:07.31 ID:DjkbNmpj.net
ポマイラ、ゲームとかやんないの?
plus入ってれば3月のフリプFF7R来るぞ

851 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/27(土) 22:17:38.02 ID:8u1MMC80.net
庭に果林という木が植わってる
ずっと前に引っ越してきたとき、多分親が近所のホムセンで買ってきて
植えたんだろ、一軒家に住めた高揚感で
もうカミキリに食われて穴だらけで、成る実もみんな虫食い状態
長々とくだらないカキコをしたんだけど、
このカリンという樹の花が、真っピンクの可憐な花なんだ
ちょうど桜の咲く同じころに咲く
カリンの花なんて、恐らく誰も知らんだろ、自分も知らなかった
ピンクの花、突然思い出しただけ

852 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/28(日) 00:49:08.45 ID:mgd6FxBG.net
さて泥酔でおます♪長文失礼でおます♪

少し前に60才板で
>自動ブレーキぐらいついてるさ今、900万くらいの外車(BMW)に乗ってるけど、
>安全装備は日本車以上だと思う

車種も示さない無知の能書きさんがいたのでこの動画を貼ってあげました
【観覧注意】まさかの大事故!綺麗なBMWで本気検証 先進技術に騙されるな!
https://www.youtube.com/watch?v=DjeZ4rvuGGE
車好きならユーモア溢れる整備士のこの人の動画必視聴

大体、未だに自動ブレーキなぞなくて衝突軽減ブレーキなのだし
この動画では衝突軽減にもなってなくてぶつかりまくりでこの現状を知るべし

20キロでもぶつかるなら50キロならどうなるのでしょ?
そんでもうすぐ自動運転と夢見る無知無能者増殖中
おっと!私は日経読んでますので今朝の記事も熟読しましたよーん

最新通信ナビでもヘンテコ遠回りルート示しまくりなのに
単細胞マスコミ、ネット記事受け売りの能書き様達に乾杯ですなw

853 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/28(日) 08:34:31.72 ID:RqjnIAKM.net

いけない子ね

854 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/28(日) 15:26:32.42 ID:mgd6FxBG.net
ごめんちゃい
許してちょんまげ

855 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/28(日) 18:20:01.13 ID:6LaIKiQO.net
土日は混雑するので、車での買い出しはしない、キ○ガイ車が多すぎる。
桜を愛でながら、近くの店まで、酒を求めて徒歩で赴く。
店内には若い女性が多く見受けられるが、皆一様にジーンズがピッチピチというかパッツパツだな。
あれでは相当窮屈だと思う、立っている姿勢だからいいが、屈んだら、尻の所がビリッと破けそうだ。
それに対して、高齢男性のジーンズは腰回りがユルユルだ、こちらは寂しい。
飲んだ後は月見蕎麦にするかのう。

856 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/28(日) 18:57:20.94 ID:/90j9i/b.net
ゴーマニズム宣言SPECIALコロナ論 2

コロナはインフルエンザよりも毒性が低いからそんなに心配することもない
って書いてあるけど、この人も本業は漫画家だからな

857 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/28(日) 21:10:38.85 ID:uG6jqEBz.net
丸の内パークビルの臨時駐車場に時々完全自動運転実験車(松戸ナンバー)が止まってるんだが、もうこれが平気な顔して、東京ど真ん中の日比谷通りとかを平気な顔してウロウロしてる
オリンピックマラソンの先導車をやる予定だった半自律乗用車のトヨタLQだって三河ナンバー付けて都内を走ってるのを目撃されてる
そう言えばドバイとかでは1人乗り乗用ドローンとかも運用してるもんな
もう2021年なんだよ
お爺ちゃん

俺もお爺ちゃんだけど

858 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/28(日) 22:15:26.34 ID:mgd6FxBG.net
>>857
>>852の動画を見て頂けましたか?

マイカーには最新安全運転支援システムと最新通信ナビが付いてますけど
衝突軽減ブレーキ警告はカーブで対向車に反応したりしますし
路外逸脱制御、車線維持支援は車線の薄い所で誤反応しますし
まだまだこんなの信用できませんな

ナビもヘンテコ遠回りルート示しまくりですし一度、
階段に案内されたこともありましたよ(これは地図データの問題と思われる)

安全運転支援システム Honda SENSING
https://www.honda.co.jp/hondasensing/
インターナビ
https://www.honda.co.jp/internavi/about/

859 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/28(日) 22:19:13.45 ID:mgd6FxBG.net
現在の技術では高速、自動車専用道では自動運転も可能かも知れませんけど
無秩序な歩行者、自転車、バイクもいるカオス状態の一般道では不可能でしょ
大体、夜間歩行者、自転車認識もつい最近のことですしね

もし!それらの問題をクリアーしようとすると、とんでもないコストがかかるでしょ
事故の時の法整備の問題もありますし、数千万の自動運転車なぞ一般人は買えませんね

860 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/02/28(日) 22:23:48.29 ID:mgd6FxBG.net
大体、EV車にしても充電時間、航続距離問題を解決できずに未だに普及しないし高すぎ

861 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/01(月) 00:28:04.46 ID:gRwE/p2D.net
またみずほ銀行がATM障害か、ドコモ口座、SBI証券事件
この程度の事で障害や流失が起こるセキュリティーさえ完璧に出来ない現行技術、システム

自動運転なぞまだまだ先の事

862 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/01(月) 05:42:31.09 ID:cNomdg1b.net
まだ車乗るつもりかよ  自分は運転が上手い 事故はしないとか勘違いしてるなよ
確実に老いてるぞ

863 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/01(月) 08:51:06.43 ID:KPsANBC9.net
平成3年に転職先で無理やり免許を取らされて30年!
そこもすぐ辞めてしまい、とうとう一回も運転しないまま今に至る
車…、必要ないなあ、買い物はチャリで足りるし
遊びや趣味で使う? いや、オレ信号で待つの嫌いだし
結局、社会生活不適合者ということなんだろ
でもときどき、軽トラを運転してみたくなる
あれおもちゃみたいで楽しそうだ

864 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/01(月) 13:52:33.71 ID:bq72NxkX.net
チャリだと雨風が強いとのれないし
三輪車だと都合よくない?

865 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/01(月) 14:28:56.72 ID:DREwHKsK.net
湯舟で溺死する高齢者が、年間約5000人いるそうだ

高齢者でも、シャワーですませてればそんなことにならないのに、
日本人は清潔好きが多いのか、湯船につかる

866 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/01(月) 15:45:43.89 ID:ucKt0ar/.net
オイラはベリー冷え性なので
湯舟に毎晩15分間浸かってからでないと寝れない
湯上り後は直ぐ電気毛布高温ベットインで朝までマスク

867 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/01(月) 23:38:19.36 ID:03qGFeLu.net
>>866
晩飯食わないの?

食後すぐのお風呂は…云々

868 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/02(火) 00:01:37.28 ID:cYHDjnpo.net
ERROR 余所でやってくださいてなんで出るん?

869 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/02(火) 12:51:02.45 ID:9iJQchWQ.net
>>867
夕飯をPM5:30に食い終えて、PM9:00入浴だからセーフ

870 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/02(火) 13:54:59.64 ID:XUle5X58.net
>>869
何時に就寝か知りませんが夕飯がPM5:30だと夜遅くにお腹が減りませんか?

871 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/02(火) 13:57:27.77 ID:XUle5X58.net
あ、失礼、PM9:00入浴で直ぐベットインなのですね

872 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/02(火) 14:21:01.36 ID:7HjZh9jI.net
何もしてなかったら19時くらいまで夕飯は待てないだろ

873 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/02(火) 17:30:23.96 ID:60kUNqQw.net
今日は母の命日。
世の中がこういう状況だし天気も悪いので、墓参りには行かず。
去年も行かなかった。
来年は行きたいな。

874 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/02(火) 18:39:19.83 ID:Z72ejr/g.net
今日、親戚の叔母さんが亡くなったという知らせがあった。
だいぶ前に死んだ母親の、一番下の兄弟だ。
これで、母方の兄弟はすべて死んだことになる。
葬式には行かねばならない、気になって礼服のズボンを履いたところ
予想通りというか、ズボンのボタンが閉まらない。
まあ、上着で隠せるから、いいか。
これというのも、毎日酒を喰らってるせいだ。
困ったもんだのう、と思いながら酒。

875 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/02(火) 19:17:06.48 ID:kKDoVg9k.net
お焼香の時にズボンが脱げ落ちて
失笑葬儀とならないことを祈る

876 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/02(火) 19:32:13.38 ID:goMx0prB.net
親戚に会いたくないから、香典だけ送って叔母の葬儀には出ないと決めてる

877 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/02(火) 20:59:24.07 ID:YQRdPb21.net
もうそろそろ9時、寝る時間だ
歳取ると、夜は早く寝ちゃって朝は早く起きるって、ほんとだ
もう立派な年寄りだ
夢の中に死んだ親父とお袋がちょくちょく出てくるから
生きてるんだか死んでるんだかおんなじようなもんだな

878 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/02(火) 22:24:05.73 ID:9l3/23ku.net
>>877
夢の中で亡くなった人物が出てくるのはメッセージ性があると言われてる
ましてや親なら尚更
死んで間もないと言うなら
ショックでその思いの強さが反映されてるだけって事もあり得るが
もう何年も前に亡くなっているのならご両親が何か暗示をなされている

笑っているのか?怒っているのか?
怒りを通りこして鬼のような凄まじい形相をしてるのか?
はたまた泣いているのか?心配そうにしているのか?

それぞれで暗示の意味合いは色々異なってくるそうだ

879 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/02(火) 22:35:39.27 ID:60kUNqQw.net
>>874
母が亡くなった時を思い出した。
礼服は20年ほど着ていなかったので、ズボンが全くはけない状態。
近くのスーツ店で下取りしてもらい、新しいものを仕立てた。
近くに親戚が全くいないので、葬式は行わず、葬儀屋に坊さんを呼んでお経をあげてもらった。
新しい礼服を着て行ったが、もう二度と着ることはないな。

880 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/02(火) 22:46:02.90 ID:XUle5X58.net
私も亡くなった両親、弟がたまに夢に出てくるわ
死んだら無になると考えているので何かを暗示してるとは思わないな
自分の中の潜在意識やもう忘却してしまってる
過去の思い出が現れるのかな?とは思うけど

てか、無職になって二度寝、三度寝したりするので夢をよく見るようになった
正確には夢を覚えてるようになったのか

因みに一番長生きする睡眠時間は7時間らしいね
私はたっぷり9時間は寝てるわw

881 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/02(火) 22:49:59.52 ID:XUle5X58.net
そういやたまに若い頃の友達は夢に出てくるけど
別れた女や離婚した妻が全く夢に出てこないのはどういうわけだ?

882 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/03(水) 03:00:09.55 ID:pizwiDQk.net
排便する夢をたまに見る
1割の確率で失敗するのが唯一の悩み事

883 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/03(水) 08:42:47.11 ID:Pa87Q+SH.net
俺も暇なのでよく寝るが、たしかに起きてすぐは夢を覚えてること多いな、
若いころのようにエロい夢は見なくなったが、最近はyoutubeでウザいCMよく見るせいか
なぜか米倉涼子とトラックで荷物運んでる夢見たわ 

884 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/03(水) 22:16:26.98 ID:5oZ3yG7C.net
米倉涼子とトラックで荷物運んでるって素敵な夢ですな
じゃ私は今夜、南野陽子とトラックの荷台でペロペロしあう夢を見ることにしますw

885 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/04(木) 00:18:36.87 ID:9XpR+PuW.net
なぜかパート先のババアとsexする夢を見た
その日からババアを見る目が変わったよ
結構良い尻してることに気が付いた…

886 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/04(木) 01:00:45.41 ID:x1VeD6A/.net
さてはあんた、潜在意識の中でそのババアに惚れてるんだなw
でも60過ぎでも妙に色っぽ女がいるな
若い女よりそんな垂れ乳、垂れケツ女にビンビン状態だw

887 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/04(木) 14:15:03.14 ID:yu4pg6XB.net
毎日AV見てる

888 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/04(木) 15:16:27.31 ID:JDvK2xf2.net
卯水咲流最高や

889 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/04(木) 17:24:35.44 ID:ZOq8EBIe.net
今日、葬式に行ってきたが、コロナ禍のせいで、通常とは様変わりしていた。
比較的大きな斎場だが、受付で香典を渡すと、係員に遺影の前で焼香を促された。
よく判らないので、戸惑っていると、従兄弟の施主が説明してくれた。
こんな状況なので、焼香だけして終わりとのこと、近親者だけが火葬に立ち会うらしい。
そういった具合なので、所要時間は5分ほど。
帰りの通路で引き物を受け取って終了。
普通は式後、お清めが提供されるものだが、それも割愛。

しかし、広い駐車場は車がいっぱい。
亡くなったのは叔母さんだが、先に逝った旦那さんが割と名士だった。

890 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/04(木) 17:55:28.89 ID:VQKlea8k.net
うちも葬儀が有ったが このご時世はマナーに困るわ、
先日親父の妹が亡くなったが、家族葬でやるから出席しなくていいです、と電話が来た。
といっても車で5分、歩いても行ける距離でまったく何もしないのもなあ、遠方に住んでるならなにもしないが。
親父の葬儀には来て貰って香典も貰ってるのに。 
つうことで他の親族に相談したら、通夜の日にでも顔だけだして線香あげてこい、
なにも持ってく必要ない、喪主側も用意して無いから。 ってから
なにも持たずに顔出したら、他の親族は、葬儀にはでないが香典持ってきてるし。
まあでも、たしかに喪主側もなんの返礼の用意もしてないようだったから線香あげて終了  

891 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/04(木) 19:41:56.98 ID:l9DE99j2.net
屁のイメージしか無い

892 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/04(木) 23:31:05.24 ID:5Q/kpitD.net
夢というか、亡くなった両親のことを思い出すことはあまりない。
独身で孤男だと、昔好きだった女のことがいつまでも忘れられない。

893 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/05(金) 00:17:38.36 ID:2Td1VzLq.net
5ちゃんが便所の落書きの場であることは重々承知しているがいちいちこだわってしまう
そのスレに書き込みして言い争いをする気はないのでここに書こう

レクサスに乗っているという人がいたのだがレクサスたって
400万〜1,700万まであるので車種とグレードを書かないとよーわからん

例えばトヨタに乗ってるじゃどんな車か全くわからないだろう?
レクサスだけでどんな車か伝わると思っているのか?
匿名無責任の場なのでいちいち車種まで書かなくてもいいと思っているのか?
そんなことにいちいちこだわる私が変なのか?

私はそんな難儀な性格なのは自覚してるw

894 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/05(金) 01:30:59.46 ID:2Td1VzLq.net
>>892
告白もしなくて付き合いもしなかった昔好きだった女は
いつまで経っても昔のままの美しい姿で忘れられないってのはありますね
モノクロームな思い出は自分に都合よく美化と偶像化されて美しい憧れのまま
それはそれでいいですね〜♪

リアルは残酷なもんですw

895 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/05(金) 06:13:15.59 ID:IhfkVIaS.net
>>891
あー、米倉ね

896 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/05(金) 12:19:28.17 ID:gQ8sjl/5.net
米倉 斉加 ね

897 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/05(金) 18:16:26.46 ID:gB8XahOB.net
ブリの刺し身で日本酒。
高カロリーな肴は、太り気味なので敬遠しているが
死んだ母親がハマチの刺し身が好きだったのだ。
先日、叔母さんの葬式に行って、何となく親のことを思い出したせいだ。
スーパーで、「すだち冷酒」なる、カップ酒190円を購入。
どんなものかと思ったが、意外に美味い、スッキリして日本酒のカクテルみたいだ。

「友引」というのがあるが、母方の叔母さんが亡くなる一ヶ月前に
父方の、自分のいとこが死んでいる。
親戚の不幸というのは、連鎖するのか。
以前にも、親戚が続けて死んで、四十九日やら、一周忌で忙しかった事がある、酔ったか。

898 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/05(金) 20:19:07.64 ID:OS3piXsJ.net
>>893
俺は別にレクサス乗ってる。でなんとも思わないが?
トヨタだったら200万円以下から1000万以上と幅広いけど、レクサスは300万以下の安いのは無いんだろう?
だったら単に「高い車の代名詞」でいいんじゃね?
馬や水牛も同じだと思うが?

人生はもう残り少ない、もっと楽に生きてみようよ。

899 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/05(金) 20:36:53.92 ID:8fvjcEhS.net
スーパーで買い物したら
88円だったチョコレートが
何気に110円に値上げしていた
アメリカでは長期金利が上がってるというし
本格的なインフレの前兆だとしたら
怖い

900 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/05(金) 20:40:16.38 ID:OXTr/fHi.net
来月からの税込表示義務化に便乗した値上げはありそうだな

901 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/05(金) 23:26:17.81 ID:2Td1VzLq.net
>>898
そうですよね、もっと楽に生きるべきですね
良い意見ありがとうございました

どうも自分と感性、価値観、考えが違い過ぎる人につっかかったり批判してしまうんです
自分がそんな偏屈で頑固になりつつあることに反省です

902 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/06(土) 06:01:10.49 ID:vaGp5r8m.net
西友でいつものチョコ買ったら69円変わらずだったぞ

903 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/06(土) 08:10:44.47 ID:kUFuL1OG.net
子供かッ!w

904 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/06(土) 11:01:57.16 ID:wJ05CDi1.net
>>901
どうも自分と感性、価値観、考えが違い過ぎる人につっかかったり批判してしまうんです

ありますよね。
なんにしても、お役にたてたようでよかったです。

905 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/06(土) 18:46:29.82 ID:0Bm+K/EU.net
>>903
ワロタ

906 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/06(土) 18:52:53.62 ID:322jzObI.net
青森産生食用蒸しホタテで日本酒。
酒の肴はサッパリ系の低カロリーものがいい、油っこい刺し身はイカンな。

松本ちえこが亡くなっていたのだな、当時は人気があったようだ
今も昔もTVがないので、詳しくは知らんが、それほど器量が良いわけでもなかったような。
大動脈瘤破裂とあるから、アルコールが原因か。
60なので、自分より3歳下か、他人事ではないなと考えながら、酒。

907 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/06(土) 19:02:25.02 ID:s5J97gD4.net
松本ちえこ亡くなってたんですね

学生の頃の同級生をふと思い出すこととかあるけど、相手がネットなどに情報を
出してないと、生きてるのか死んでるのかもわからないんですよね

908 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/06(土) 20:39:23.40 ID:+ioOpaAo.net
2日間どこにも出かけなかった
松本ちえこ?
なんか可愛かずみとダブるw
おんなじような感じじゃね?髪型とか雰囲気とか
聖子ちゃんカットとか言うのか、片山さ…
明日はまた真冬の気温らしい
二枚にした布団をまた三枚に増やして寝るべし

909 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/06(土) 20:49:03.82 ID:d/+5Y1Q0.net
バスボンのCMに出ていた人かな?

910 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/06(土) 22:12:11.93 ID:uZS/RO0i.net
55歳以上の一人暮らしスレでマイナンバーカードを作るのに
証明写真機の800円は高いと感じたと書いたら
スマホかデジカメで写真撮ればいいだけとレスを頂いた

スマホで写真撮ったことがないしデジカメも持ってないし
写真サイズはどうしたらいいのかとかわからなかったし
自分にはスマホからの申請はハードル高すぎだった

ほんま、最新文明機器を使いこなせないと損する時代ですな〜
なんとかマイナポイント申し込みは出来て五千円のポイントは貰えた♪

911 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/06(土) 22:16:47.77 ID:uZS/RO0i.net
こんな無知無能の脆弱爺さんになってしまったけど
10年程前は楽して儲けようとPC三台、モニター四枚並べて
ディトレードしてたこともあるんですよ
勿論、大損して一か月で止めましたけどw

912 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/06(土) 22:30:09.85 ID:1/1vbWqf.net
俺もスマホの自撮りは初めてだったが、マイナカードはスマホでやったよ。
確定申告はe-taxにしようと思ったが、結局例年通り印刷して提出したよ。

913 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/07(日) 02:02:12.48 ID:xxwDu5Qr.net
>>908
1週間ぶりにお使いに行く為に玄関を開けた

914 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/07(日) 13:56:01.12 ID:zL9JG0Sh.net
>>912
コーマン!

総レス数 1001
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200