2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【60才以上】一人暮らしで無職で引きこもり★5

1 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/11/30(月) 07:49:14.14 ID:2DuVM8Xo.net
60才以上限定 男女不問
悠々自適な方 また〜り またり
のんびりやっていきましょう。

前スレ
【60才以上】一人暮らしで無職で引きこもり★3
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/dame/1580357004/
【60才以上】一人暮らしで無職で引きこもり★4
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/dame/1593534994/l50

913 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/07(日) 02:02:12.48 ID:xxwDu5Qr.net
>>908
1週間ぶりにお使いに行く為に玄関を開けた

914 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/07(日) 13:56:01.12 ID:zL9JG0Sh.net
>>912
コーマン!

915 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/07(日) 16:13:16.07 ID:vqRK8CiK.net
明日は誕生日。
雨の予想。
去年も雨だったので、2年連続で雨になりそうだ。

916 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/07(日) 20:35:45.33 ID:AIeQiat+.net
>>915
とりあえず、オメデトーとでも言っとこうか

917 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/07(日) 21:07:24.32 ID:VOfegQxT.net
誕生日?
3月8日、キミはうお座だ。
魚座は気持ちが繊細で弱っちいんだ
音楽に惹かる、流されやすいね
悪いやつじゃない、優しいやつだ
魚座のやつを相手にするときは、よくよく注意深くていねいに
傷つけないようにしないといけない
弱っちいからすぐまいっちゃう
魚座はね、気をつけないといけないんだ、うん

918 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/07(日) 22:24:45.99 ID:vqRK8CiK.net
>>916
ありがとう。
母が元気だったときは、今頃の時間(誕生日の前日夜)に電話を掛けてくれたが、今では両親が亡くなり、天涯孤独。
>>917
なぜか、結構当たっているね。不思議。

919 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/07(日) 22:44:04.58 ID:xxwDu5Qr.net
>>915
マジスカ
明日は別れた元嫁さんの誕生日でもある
去年の1年間 燃えるゴミ プラゴミを持って行ってくれた

920 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/07(日) 23:49:51.42 ID:AIeQiat+.net
>>918
俺も親が生きてた時は電話毎年かかってきたけど、正直ウザかった
そんな俺も当然天涯孤独
あとは孤独死を待つだけよ

921 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/08(月) 03:44:33.40 ID:drIySJFa.net
元塚さん

922 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/08(月) 13:49:31.36 ID:JCnXc5Pw.net
松本ちえこがなくなっていたのは知らなかった。
松本ちえこと高樹澪は、高校で同級だったんだな。
お互いを知っていたのかな。

923 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/08(月) 17:39:03.62 ID:8njPTEUk.net
久しぶりにスシローへ、開店と同時に突入。
タッチパネルでオーダーして、流れてくるのを待っていると
従業員がやってきて、980円の大皿を三枚注文したとのこと、これは本当か?
自分の注文は100円の大トロ3枚だったはずだが、間違ったのか。
タッチパネルの誤作動かもしれないが、自身よく確認しなかったような。
オーダーをキャンセルということで、事なきを得た。
とにかく、これでgo to eat食事券を使い切った。
食事券は1000円のものが多い。
しかし、一人だと100円の皿、6枚程度が丁度いいのだ。
やっと、片付いたかという思いで、今「すだち 冷酒」

924 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/08(月) 18:07:30.77 ID:x2YJQhIG.net
>>922
二人とも脱いでる
他の同級生大興奮だったろう

925 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/08(月) 18:27:57.52 ID:K/x7JBUS.net
松本ちえこと同時期に活躍した三東ルシアも難病に侵されながら
まだ芸能の活動をしている
YouTubeもチンポ体操?の水島裕子と一緒に開始した

926 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/08(月) 18:41:58.75 ID:JCnXc5Pw.net
>>924
二人が在学していた頃は、女子校だった。
高樹澪も難病にかかり手術をした。
その後、再婚したな。
高樹澪のヌードでは何度も抜いた。日本人離れしたボディだった。

927 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/08(月) 20:37:25.46 ID:S1wGDVHT.net
脚をダメにしたりでゴミ出しが出来なくなったらゴミ屋敷一直線でひとり暮らしは無理だと思う
(戸別収集でなければ)
有料老人ホームの入所も正直考えてる
認知症になってからだとどうにもこうにも決められないしね
食生活もめちゃくちゃなので誰かに管理してもらわないと三大疾病ですぐに死にそう

928 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/08(月) 21:30:03.57 ID:WsPXchJr.net
スシローで思い出したけど今、とろとろ祭りしてるんですね
なんとしても今週中に本マグロの大トロを食べに行かなくてはなりませぬ
でないと食いしん坊の私は一生後悔する予感w

929 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/08(月) 23:30:04.42 ID:JCnXc5Pw.net
>>920
自分は、別にウザいと思わなかった。
母が元気だったころは、俺の生活習慣病を心配して、よく電話をしてきた。
>>927
俺もずっと一人暮らしで、食事を含めて不規則な生活が続いている。
上にも書いたけど、とうとうやっちまったよ。
2か月ほど入院(脳梗塞)。
幸い、重篤な後遺症は残らなかったけど、再発の不安はある。
再発して症状が重くなったら、一人暮らしは無理かもしれない。

930 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/09(火) 00:05:25.81 ID:DJkPsEd4.net
>>929
YouTubeに脳梗塞予防、運動法、再発防止、血栓を溶かす食べ物とかの動画がありますよ
医師なんてマニュアル通りの10分程の適当説明で後は薬出すだけなので
YouTube動画見た方がよっぽど参考になりますわ

931 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/09(火) 00:59:32.61 ID:L2zshtWp.net
>>929
何年も会ってなかったし、一年に一回電話されても話せないんよ何も

932 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/09(火) 10:32:14.67 ID:SpgHk9Hh.net
今話題の16時間断食を始めたみた
オートファジー効果で健康になるらしいんけど
なんやら気力がボンヤリして認知になりそうやわ

933 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/09(火) 14:40:18.26 ID:h4D1OKiK.net
>>930
情報、ありがとうございます。
早速見てみます。
ところで、皆さんは年金の受給はどうされているのでしょうか。
私は繰り上げ受給を考えています。
とても80歳まで生きられるとは思えないので。

934 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/09(火) 19:09:42.95 ID:K+Z1J9Aa.net
16時間断食は無理やわ
やる事ないのに腹が減る
ストレス溜まって健康に悪い

935 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/09(火) 20:54:22.60 ID:21Llq6v1.net
慣れないうちは、ナッツを食べてもいいらしいよ。

936 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/09(火) 21:00:10.06 ID:uF5Fo9HM.net
もう20年近く前、無職になったころ、ちょうど良い機会だと思って
予行演習のつもりで断食をやったことがある
おかゆおもゆ本断食おもゆおかゆ通常食の行程で1週間、水分は摂る
胃腸が働かなくなるので空腹感はなくなる
無論元気も無くなるけど苦しみはない
なんの予行演習かというと断食死の予行演習だ
やがて歳をとりそろそろこの辺でいいかなと思ったら
この方法で逝こうと考えての実験だ
山折哲雄さんの「このへんでお先に」を読んでのことなんだけど
寝たきりで他人に下の世話をされる前に逝こうと本気で思っている
衰弱死、自然死、老衰死、まあそんな感じだ

937 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/09(火) 22:11:31.82 ID:DJkPsEd4.net
16時間断食ってことは19時に夕食を食べたとしたら
次の日の11時で16時間だから朝食を遅めにしたらいいんじゃないの?
それなら簡単、いや、夕食後に酒も駄目なら難関

938 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/09(火) 22:28:48.56 ID:DJkPsEd4.net
要介護や寝たきりになる前に死にたいのは皆、同じだと思いますね

でもその予兆、前兆があるなら事は簡単ですけど
脳梗塞や脳出血等は前ぶれ無しにいきなりなってしまうので
そうはイカのキンタマです(?)
要介護や寝たきりになってから自分の意志で断食死できるならいいですけど

たまに思うのは癌宣告されて手術が必要になった時に
程度によりますけど手術をするか、自決するかです

939 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/09(火) 22:59:53.02 ID:DJkPsEd4.net
>>933
年金を繰り上げ、繰り下げにするかは各自の現在の年齢と貯蓄額、
年金額、健康状態でケースバイケースだと思います

〇歳で死ぬなら〇歳から受給したらお得とか税金まで含めた試算が
ありますけど自分の死期なぞ誰にもわからないので私は「長生きリスク」に
備えて出来るだけ繰り下げにするつもりです

三連投失礼致しました

940 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/10(水) 04:48:02.77 ID:2z8aO67p.net
自動車免許証の更新してきた 写真なんてまったく撮らないから
免許見てびっくり ハゲて老けた爺さんの写真が  俺ってこんな顔してるのか

941 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/10(水) 14:34:39.35 ID:aPJiixi9.net
みんなジジイだ

942 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/10(水) 15:28:34.49 ID:PjoWKJQQ.net
持ち金がゼロ近くになったので
ATMでおじぇじぇを10万円おろしてきた
これで2か月はだいじょうぶだ
スーパーで買い物をしてお惣菜コーナーを見たけれど
どうも食いたいものが見つからない
お弁当は揚げ物ばっかでお寿司はシャリが固そう
結局今夜もまた鍋になるのであった
昨日はポン酢だったから今夜は寄せにすっかな
若い頃みたくもうとんかつもハンバーグもどんぶりご飯で食えない
侘しいのう

943 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/10(水) 17:44:55.09 ID:UICTcvSB.net
久しぶりに散髪へ、前回は去年の12月だったか。
短めに刈ったせいで、サッパリして頭が軽くなった。

しばらくぶりに「のどごし 生」を買った。
たしかに、ストロングチューハイとは違って、ゴクゴク飲める。
アルコール度数は5%だが、このくらいが丁度良いのかも。
飲んだ後は、値引き品のカツ重だ。
米国株が、これからどうなるか、長期金利上昇でハイテク株下落となれば
Nasdaq100をドカンと買うのだが。

944 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/10(水) 22:25:16.20 ID:2BJItHe2.net
さて某事情で私はここから去ります
このスレ住民様達に幸あれ♪

945 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/11(木) 23:34:36.96 ID:A0Wj7VTC.net
16時間断食面白そうだけど
年寄りやっでも大丈夫?

946 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/12(金) 03:23:31.47 ID:+gg0uQHP.net
ほぼ毎日16時間断食してるなw

夕食後 翌日のお昼ご飯までだから。ごく普通

947 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/12(金) 15:24:55.41 ID:378hD+Yp.net
また夕方だ
今晩なにを食うべきか
ずっと鍋だったから、今夜はまたワンパターンだけど
アジの干物とダイコンおろしにポン酢、そして土鍋ご飯だ
いやんなっちゃう

948 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/12(金) 17:41:46.74 ID:JUZrgbHn.net
チャンスはいま

949 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/12(金) 17:57:53.76 ID:XvIw7bd0.net
老人ホームに入るのは近い?

950 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/12(金) 18:11:48.73 ID:S/1llVYt.net
今日もホタルイカで日本酒、最近、肥満気味なので、低カロリーの肴にしている。
昨日は、東北大震災の10年目なのか。
当時、母親が寝たきりで在宅介護、レンタルの介護ベッドが電動式なので難儀した。
しかし、今では遥か遠い昔の出来事だったような、その記憶も薄れてる。
今月17日が、彼岸の入りらしいので、お墓に花を供えればならんのう。
酔ってるので、何を書いてるのかわからんな、

951 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/12(金) 18:19:26.37 ID:KspGH2pJ.net
よくわかりますよw

952 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/12(金) 22:49:44.38 ID:+gg0uQHP.net
遅ればせながら

菊池桃子と結婚してたら 彼女はフェ○してくれただろうか?
と、書いて自分が情けなく思った。子供さんに障碍が有ったのを知らなんだ

953 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/12(金) 23:05:32.03 ID:8NOA/MKw.net
老人ホームって保証人いるんじゃないの

954 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/13(土) 04:12:16.52 ID:nyoIuBn5.net
いる、保証人つうてもお金よりも、終わったらすぐに引き取って部屋を空けるなど後始末してくれる人、
親父の妹が子なしんで、俺が保証人

955 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/13(土) 15:39:10.14 ID:hTffwLY6.net
金を払って業者に保証人になってもらうサービスもあるよね
りすシステムとか
最初に約100万円かかるのでビビッてためらってる

956 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/13(土) 16:21:09.28 ID:YoT+Lylx.net
よく降る雨だこと
ゆうべ飲み過ぎてしまい本日軽い二日酔い
当然、メシが不味い
食欲があまりわかないから、今夜は湯豆腐にしてみるか

957 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/13(土) 17:44:11.10 ID:pN+yzqfa.net
すでに日本酒、肴は焼アジ、一口サイズの干物で、すでに軽く焼いてある。
カワハギを炙ったのとか、乾き物が酒のつまみにはいい、上手く酔える感じだ。
近所の神社に、早咲の河津桜だかが、いい感じで咲いていたのだが、この雨で散ってしまったかな。
晴れていれば、缶ビールの立呑で花見でもするつもりだった。

958 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/14(日) 06:34:25.79 ID:bql0voCS.net
うわっ汚ねーな、また汚いババアの動画見ちまったよ
ババアはエロ動画晒すなよ
視聴者が何人かババアは投稿するなとコメントして
この小遣い稼ぎの勘違いババアが言い返して喧嘩みたいになっとる

959 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/14(日) 18:14:22.57 ID:fN0KKpDk.net
少し年上の仲良しのおじさんに半年ぶりぐらいに会ったが
なんか急激に老けた 普通に会話したら遠くて聞こえない
頭髪も白くなったし 70代に入ると早いなあ

960 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/14(日) 18:18:35.52 ID:TC/cJBIv.net
耳が遠くなると会話ができなくなるらしい
孤独が加速する

961 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/15(月) 08:02:50.99 ID:gPruWe2y.net
もうダメだ 身近な知人の名前がでてこない
小中学校の同級生の氏名でさえまだ覚えてるのに

962 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/15(月) 17:32:53.06 ID:qo1FtsmU.net
風が強いので、革のコートを着ていったが、車内では暑い、日差しも強くなってきた。
スーパーで蛸の刺し身、メンチカツを購入。
食パンにメンチを挟んで、カツサンドにして飲んだ後に食べる。
メンチカツの一個売というのが、しばらくなかった。
いつも二個入りなので、しばらくぶりに買った。

死んだ母親が寝たきりになる前だが「あれ、あたしはお昼食べたっけ?」時々自分に聞いていた。
食事したことを憶えていないのは、ボケの始まりらしいが、その後、認知症で寝たきりになった。
幻覚というか、幻視もあるようで、ないものが見えるらしく、「あれは何だ?」と尋ねる。
本人にはハッキリ見えるようで、しつこく聞くので閉口したものだ。
もっとも、徘徊はなかったので、その点では助かったような。早くも酔ったな。

963 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/15(月) 22:05:30.78 ID:IKoZ82Iy.net
孤独者・孤立者に
給付金が出るらしい

964 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/16(火) 00:10:40.04 ID:c40sXthv.net
独裁 独立者にも !

965 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/16(火) 05:56:05.60 ID:3fxIgbZM.net
さっきちょっとガツンと地震があって
目が覚めて尿意もありトイレに立ったらもう寝る気がなくなった
そしてまた一日がはじまる
おんなじものを食べおんなじ時間に糞をしおんなじように過ごしおんなじように寝る
はて?自分が成りたかったものはこれだろうか?
意欲を失くすというのは面白くもなんともないことだ
さて雨戸を開けよう

966 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/16(火) 19:22:36.37 ID:7XowALK7.net
毎日雨戸閉めてるの?

967 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/16(火) 23:09:36.91 ID:elxtAcWq.net
自分も、毎日同じことの繰り返し。
食事をしてネットをやってテレビを見て、一日が終わる。
入院して食事もロクにできなかった時のことを思えば、好きなものが食べられるのは幸せなんだろうが。

968 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/17(水) 00:34:29.96 ID:F4t4FPq4.net
入院中は食事が楽しみで仕方なかった
マズイとか好きじゃないとか、餓鬼じゃねえし

969 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/17(水) 03:33:22.92 ID:zD9OdXul.net
これでもジックリ味わって食べたw
https://i.imgur.com/M21pPOz.jpg

970 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/17(水) 12:59:26.84 ID:FjDUk1xq.net
次スレ立ててくる!!

971 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/17(水) 13:04:25.54 ID:6OSinCFa.net
お願いします

972 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/17(水) 13:07:52.78 ID:FjDUk1xq.net
次スレ

【60才以上】一人暮らしで無職で引きこもり★6
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/dame/1615953916/

973 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/17(水) 13:41:12.42 ID:WaDrkKqR.net
今日は冬物を仕舞って薄手の衣類に衣替えした
一冬お世話になったセーターは明日アクロンで洗おう
なんでもかんでも自分でやるようになって
家事がすっかり板についてきた感じ
さてと、今晩なにを食おうかな
こればっか

974 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/17(水) 15:11:22.45 ID:L8oBqd35.net
仕事なんてしてたらもっと同じことの繰り返しだよ

975 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/17(水) 17:15:16.75 ID:F4t4FPq4.net
俺も2週間の集中治療室から出て、最初に食事が出た時はホント美味かった
アイソトニックゼリーって水色のと冷凍プリンだったけど、冷凍プリンの美味しさは今でも忘れない

976 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/17(水) 21:17:54.19 ID:WaDrkKqR.net
集中治療室なる所へは一回行ったことがある
朝、急に親父が苦しみだし、救急搬送、そこで心停止!
ドアの向こう側の慌ただしい動きや怒鳴り声…、やがて安堵の笑い声
蘇生した親父が入ったのが集中治療室
親父は当時85、ペースメーカーを埋め込まれその後8年生きて老衰で逝った
当直の担当女医さんが凄い美人で、たぶんそんな修羅場は初体験だったんだろ
ゴーグル越しに説明するその瞳はビックリしたように大きくて
とても澄んでたっけ、血まみれの両手袋を持ち上げたままで
集中治療室はその都度声かけや消毒で担当に迷惑をかけるから
面会とか行かないほうがいい

977 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/17(水) 21:42:37.64 ID:WaDrkKqR.net
そのとき
傍らでなんも助けも役立ちもできない自分がいて
祈ると言っても、無宗教で、神も仏もありゃしない
なんかあるといいなぁ、と
そこで、お経ですよ
般若心経
毎日数行ずつ覚えて、やがて完全暗記
お経をひとつ持ってるとね、すがりたいときそれがあるのとないのじゃ
ぜんぜんちがう
前科14犯の安倍譲二さんが懲罰房に放り込まれたとき
お経のおかげで発狂せずにすんだんだって
さて!唱えましょうか、観自在菩薩行深般若…

978 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/17(水) 23:25:44.97 ID:6lwSovTO.net
うちは浄土真宗だから、南無阿弥陀仏だけでいいんだよ

979 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/17(水) 23:59:13.33 ID:4ZXJ5rUR.net
昨日、町田のショッピングセンターの駐車場で70代の夫婦が轢き殺された事故があったけど、家の割と近くだった。
その事故に関するヤフコメの中に、自分の両親は死ぬ10年前から5年前が、孫に囲まれて毎日が楽しく、人生で一番幸福そうだったという書き込みがあった。
そういう人生もあるんだなと思った。
自分には全く縁のない世界だが。

980 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/19(金) 17:16:56.47 ID:vczqx5G6.net
父方の親戚で、自分のイトコに当たる男性が亡くなったのだが、孤独死とのこと。
自宅で発見されたのだが、10日ほど経っていたらしい。
一人暮らしは、どうしてもこんなことになる。
もっとも、見つけてくれる人がいれば幸せなほうか。
こっちは、白骨化した状態で・・・のクチか。

このイトコは、70年代だが、ホンダのCB750を持っていて
後部座席に乗らせてもらったことがあるが、強烈な加速に仰天した。
それにしても寂しいのう、などと思いながら、ストロング、ハイボール。

981 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/19(金) 18:33:31.49 ID:RLecYnpY.net
また週末だ
よほど辺鄙なところに住んでなければ大体ご近所さんが異変に気づく
あの家ずっと雨戸が閉まったままだとか
数日経ってもそうだと、これは怪しいなんかあったなと
警察とか自治会の人に連絡して骸が発見されると
明日からお天気が下り坂みたい

982 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/19(金) 19:12:05.58 ID:WweTIHXQ.net
お一人様でも入れるまともな老人ホームはいくらくらい金が必要ですかね?

983 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/19(金) 19:50:06.43 ID:aKdO9USN.net
月20マン

984 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/19(金) 20:21:00.90 ID:y5LiSoi6.net
私の親は両方とも要介護になってしまったが
要支援・要介護認定を受けているのは65歳以上では約18%、75歳以上では約32%
65歳以上で約5.6人に1人、75歳以上は約3.1人に1人
意外と自力で生きられる率は高い
老後の生活費さえまかなえるか分からないのに、老人ホームに入るなんて
無理だから68%に絶対入るのだ

985 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/19(金) 21:12:12.38 ID:RLecYnpY.net
戦時中に潜水艦が沈んで
戦後ずいぶん経ってから発見され引き上げられた史実がある
吉村昭さんの作品に当時の写真も載っている
前艦部だったかが水没せず数年経って引き上げられた写真だけど
みんな髪の毛がボーボーに伸びて爪も伸び放題だった
すべての酸素を吸い尽くして後は、腐敗菌すら死滅して、
無酸素状態でカビも生えないって感じだけど、毛と爪はまだ伸びていた
なんで、そんな話をしたんだろう…
つまり、枯れてしまったら、腐らないしぶよぶよにもならないってこと
ウジ虫どもの出る幕じゃない
枯れ死すればいいんですよ
ちゃんとやり方だって出ているし

すまん、酔うとしつこいw

986 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/20(土) 03:25:26.80 ID:k2d9upHP.net
>>985
総員起シ! か。

987 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/20(土) 15:49:04.13 ID:JPfqIWEK.net
今日は春分の日で祝日だったんか
道理でテレビ番組欄が普段と違うわけだ
中入り後の取り組みが始まるころ、晩飯の支度をはじめて
チビチビやりながら相撲観戦
若い頃あんなに退屈だった仕切りの時間がいつの間にか平気になっちゃった

988 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/20(土) 16:14:58.42 ID:nGmhX2Om.net
>>987
えぇ…
普通DAZNで札幌対神戸見るよね…

989 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/20(土) 19:52:08.72 ID:7lFnYExT.net
自分は閉所恐怖症というのか、狭く暗い場所が耐えられない。
もちろん、潜水艦などに乗ることはないが、あの閉じられた空間に居ることを想像しただけで、恐ろしい。
長野県の善光寺に、地下道みたいな暗黒の通路があって、参拝客は通るのが慣例だ。
そこも、怖かった、大勢の人が一緒にいたので、それほどでもなかったが。
母親が脳梗塞で、病院のMRSを受けたが、あれも恐ろしい。
あんな狭い空間を、自身が通過するのかと思うと、本当に恐怖だ。
もっとも意識不明なら、そんな感覚はないはずだが、だいぶ酔ったな。

990 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/20(土) 19:55:11.16 ID:u95SQVYP.net
俺がこんな所にいるよ今!!ってのが楽しいんだよ
MRIも潜水艦も

991 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/21(日) 15:19:10.12 ID:v9WUr77Z.net
退院してから1か月ちょっとが過ぎた。
随分前のことのような気がする。
正直なところ再発におびえているが、どうしようもない。
>>989
自分は、MRIとかの検査よりも4人一部屋の病室の方がきつかった。

992 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/21(日) 16:55:26.45 ID:ieBi5zQE.net
両親や近い親戚は、二度目の脳梗塞で死んだり、寝たきりになった。
一度目は回復して、何とか日常生活に戻れたのだが、再発して終わり。
もっとも、皆80以上だったから、仕方ないとも言える。
患者を観察すると、50、60の若い人で入院するのは肥満の人が多い。
50半ばで同室の女性がいたが、アメリカ人みたいに太っていた。
体質改善も大切だと思う、それと水分の補給も。
母親が二度目の脳梗塞を起こしたのは、脱水が原因だった。

993 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/21(日) 20:35:21.89 ID:WUVWDdk0.net
90を過ぎて二人とも枯れ枝みたいになっちゃったけど
思い出すと、二人とも、腹がパンパンに張って
太っていた頃もあったっけ
歳を取れば自然に痩せてくるんだな
脂がまだ腹周りにしこたま貯まっているなら若い若い
大して食わないのに自分もまだブクブクだ
若い若い

994 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/21(日) 22:40:34.65 ID:v9WUr77Z.net
>>992
自分の場合、特に太っているわけじゃないけど、食事を含めた不規則な生活が原因だろう。
まあ、自業自得というか。
顔の右側に麻痺した感じがあるし、右手の指がしびれている。
この後遺症は治らないかもしれない。
脳細胞の一部が死滅したんだから、元には戻らないかな。

995 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/22(月) 15:34:22.03 ID:iEoLiNL0.net
雨もやんだので今日は午前中にチャリで酒の買い出しに行ってきた
ついでにいろいろ買い込んで結局6000円も使ってしまった
手提げカゴに入るくらいの買い物だから可愛いいもんだけど
周りの人達は手押し車に山ほど買い込んでいる
きっと大勢家族がいるんじゃろ
さてとそろそろ中入りか

996 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/22(月) 20:13:49.69 ID:K4brXVxh.net
母親が寝たきりの時だが、5歳年下の叔母さんに会った。
一回目の脳梗塞の発作で、入院し退院していたのだが、今でも手がしびれると言っていた
結局、自分の母親より先に亡くなってしまったな。
向田邦子は、作品の中で、その麻痺の感覚を厚い手袋を付けてるよう、と表現していた。

菊正宗のすだち冷酒を飲んでるが、サッパリ感がいい。
ストロング9%、すだち10%、その後日本酒15度、これがパターンになった。
酔っているので、良く判らんな。

997 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/22(月) 23:24:57.14 ID:pyDDkY0e.net
酔えればなんでもよさそうw

998 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/23(火) 08:50:27.54 ID:xmGCq2Le.net
今日は朝っぱらから水漏れ騒ぎ
先日、洗濯機の給水ホースを交換したのだけど
蛇口の接続部から水漏れ発生!
何度も圧を抜いて取ったり付けたりしても漏れが止まらない
四苦八苦してやっと原因を究明
蛇口に止める4本のネジを強く締め過ぎて管に穴が開いてそこから漏れた
9時に店が開いたら蛇口の先っぽの管を買って来ねば
今日は朝飯抜きだ、まあヒマだからいいけど

999 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/23(火) 09:59:58.68 ID:Yw6HqqqA.net
>>998
長く生きててもアホは治らないということですねw

1000 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/03/23(火) 10:32:37.41 ID:m4/6aTZT.net
1000 get

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
245 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200