2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【リタイア】預金投資残高5000万からの隠居生活10

1 :名無しさん@毎日が日曜日 :2021/05/24(月) 12:04:10.67 ID:rz22XUMo0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/dame/1596128758/l50
【リタイア】預金投資残高5000万からの隠居生活7
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/dame/1603518006/
【リタイア】預金投資残高5000万からの隠居生活8
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/dame/1607923736/
【リタイア】預金投資残高5000万からの隠居生活9
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/dame/1617946520/

アンチは華麗にスルーってことで
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

41 :名無しさん@毎日が日曜日 :2021/05/27(木) 22:03:50.79 ID:B5I141o10.net
>>40
全員接種しても変異はするぞ?
どういう意味??
そもそもワクチンは弱毒株を入れて抗体を作るの目的なんだけど??

42 :名無しさん@毎日が日曜日 :2021/05/27(木) 22:25:40.34 ID:S9QJGG6r0.net
みんなググった程度の浅はかな知識で語るのなw
俺もだけどw

43 :名無しさん@毎日が日曜日 :2021/05/27(木) 22:27:20.62 ID:59/HkCIg0.net
2週間前の記事だけど

集団免疫に最も近かった国に異変、新型コロナ感染がこの1週間で倍増
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-05-10/QSWCFGDWRGG101

やはり中国製ワクチンとか信頼できそうもないな、アストラもなあ。

44 :名無しさん@毎日が日曜日 :2021/05/27(木) 22:30:56.29 ID:B5I141o10.net
>>42
おれも大学で得た程度の知識だからな
臨床から離れて10年以上経ってるし

45 :名無しさん@毎日が日曜日 :2021/05/27(木) 22:43:21.51 ID:S9QJGG6r0.net
>>44
だな
無職ダメ板住人の過去の経歴なんてクソみたいなもんだわ

46 :名無しさん@毎日が日曜日 :2021/05/27(木) 22:48:34.65 ID:B5I141o10.net
>>45
おれはまだ働いているが。。。

47 :名無しさん@毎日が日曜日 :2021/05/27(木) 22:56:11.56 ID:S9QJGG6r0.net
>>46
なら隠居生活じゃねえw

48 :名無しさん@毎日が日曜日 :2021/05/27(木) 22:59:49.81 ID:B5I141o10.net
>>47
もう二年待ってくれ!

49 :名無しさん@毎日が日曜日 :2021/05/28(金) 00:25:28.49 ID:RFn+Ovbj0.net
>>48
頑張って
至福の暇つぶしの日々が待ってます

50 :名無しさん@毎日が日曜日 :2021/05/28(金) 00:42:42.22 ID:+0J+L/BD0.net
緊急事態宣言延長で、また飲みにいけなくなるわな
色んなとこで旨いつまみをたべながら飲み歩きが趣味の俺としては辛い日々だな

毎日暇でしょうがない

51 :名無しさん@毎日が日曜日 :2021/05/28(金) 05:11:30.70 ID:Qjxr3D1Xa.net
先日 スーパー銭湯で気まぐれに血圧を測ったら
上143 下78だった
俺の命もそろそろかな

52 :名無しさん@毎日が日曜日 :2021/05/28(金) 06:06:45.72 ID:RFn+Ovbj0.net
今までの住人で亡くなった人もいるんだろな

53 :名無しさん@毎日が日曜日 :2021/05/28(金) 08:02:44.80 ID:KwyrD8KR0.net
俺も居酒屋に行くのが楽しみの一つだったのだが

54 :名無しさん@毎日が日曜日 :2021/05/28(金) 08:54:41.20 ID:vdZujjH+M.net
通勤途中のスーパー銭湯の駐車場を見たら平日なのに
すごい台数が止まってたのな。家族のためとはいえ?密勝負だの

55 :名無しさん@毎日が日曜日 :2021/05/28(金) 09:18:04.05 ID:fN+Grbkk0.net
無職がどんどん増えてるのか

56 :名無しさん@毎日が日曜日 :2021/05/28(金) 09:21:03.73 ID:9mi17Euq0.net
おれもはよ無職なりたいわ

57 :名無しさん@毎日が日曜日 :2021/05/28(金) 09:41:27.97 ID:vdZujjH+M.net
ワイはまだ働くで
朝まてボタンポチっと押して散歩して駄弁ったら有給併せて四連休や〜

58 :名無しさん@毎日が日曜日 :2021/05/28(金) 10:36:07.78 ID:d9GXUibU0.net
>>57
SGS夜勤?

59 :名無しさん@毎日が日曜日 :2021/05/28(金) 11:32:59.20 ID:ZG8oAeTJM.net
インフラ系な。スキルは要るけど年の半分は休み、楽だしけど暇すぎもない
まぁ社会との接点もあるけど休みたければ休む。気が付けば貯金も増えるからストレス小
明日は天気もいいしドライブ景観のいい所で本でも読んでゆっくり過ごすわ

60 :名無しさん@毎日が日曜日 :2021/05/28(金) 16:41:37.50 ID:RFn+Ovbj0.net
>>55
失業率はそれほど高くないけどな

61 :名無しさん@毎日が日曜日 :2021/05/28(金) 18:17:24.84 ID:9nHVs09YM.net
もう性欲もないんだが肌の触れ合いとして風俗いけないのが辛い

62 :名無しさん@毎日が日曜日 :2021/05/28(金) 18:34:54.89 ID:+0J+L/BD0.net
俺も性欲全くなくなったな。エロ動画みてもちんこがピクリともしない
風俗はもともといかない

63 :名無しさん@毎日が日曜日 :2021/05/28(金) 19:12:39.32 ID:JONzmGYX0.net
お金が減らないから気晴らしも兼ねて飛行機で感染者が少ない地域へ日帰りで行って浪費してくるわ

64 :名無しさん@毎日が日曜日 :2021/05/28(金) 20:54:33.58 ID:RFn+Ovbj0.net
別に無理に欲しくもないが4KレグザとPS5買っちゃったわ
据え置きゲームひさしぶり
中古激安キングダムハーツ3買ってプレイ中

65 :名無しさん@毎日が日曜日 :2021/05/28(金) 20:57:04.21 ID:OfZltBOa0.net
PS5は思ったよりスペック高くないのでがっかりして買ってないわ
そこそこのスペックのPCの方が上なのはもうちょっとがんばって欲しいかった
恐らくPS4の時と同じようにPS5PRO出すだろうけど

66 :名無しさん@毎日が日曜日 :2021/05/28(金) 22:51:19.73 ID:RFn+Ovbj0.net
>>65
あの性能をあの価格で組む方法ないけどね
メインPCより上だわw

67 :名無しさん@毎日が日曜日 :2021/05/28(金) 23:49:12.86 ID:OfZltBOa0.net
>>66
コスパはいいけどいつの間にか昔みたいにPCよりコンシューマーの方が下になっちゃっんだなって思うと寂しいわ

68 :名無しさん@毎日が日曜日 :2021/05/29(土) 00:03:35.68 ID:fXpJdRPj0.net
>>67
何年かするとそうなるね
それよりコントローラに感動
PCでも使えるし凄いわ

69 :名無しさん@毎日が日曜日 :2021/05/29(土) 08:38:56.34 ID:aONVlVqAM.net
外食株優待がバシバシ着だしたが、臨時休業か開いてても酒のめんやん。

70 :名無しさん@毎日が日曜日 :2021/05/29(土) 13:15:34.84 ID:RLBDjbYb0.net
ゲーム機はPS2/DCの世代で止まっているなぁ………自分は
コレにSSを加えれば十分に遊べる印象だ もっとも何年も起動してないけど

71 :名無しさん@毎日が日曜日 :2021/05/29(土) 13:17:54.91 ID:JhN4aRQ10.net
おれもps2でとまってたけど、ドラクエ11やりたくてps4買ったわ

72 :名無しさん@毎日が日曜日 :2021/05/29(土) 14:12:54.58 ID:I/SVK9lB0.net
>>62
たちが悪いし持続力も
ないが性慾はある…
しゃぶってもらいたいし
おっぱい揉んで乳首
吸いたいわ。
47だけど仕事と一緒に
卒業か…

73 :名無しさん@毎日が日曜日 :2021/05/29(土) 14:25:24.12 ID:JiYA/C4Bd.net
>>72
同い年だけどバイアグラつかったらギンギンになるぞ

74 :名無しさん@毎日が日曜日 :2021/05/29(土) 15:21:10.30 ID:fXpJdRPj0.net
買ったのは良いがキングダムハーツ3終わったら次何やるかな
PS4版の激安ソフト多いから暇つぶしはできそう

75 :名無しさん@毎日が日曜日 :2021/05/29(土) 15:57:37.93 ID:I/SVK9lB0.net
>>73
俺はジェネリックの
レビトラ使ってた。
やはり、ドーピングすると
気持ちよさ落ちるらしいぞ。
まっ不発に終わるよかいいが…

76 :名無しさん@毎日が日曜日 :2021/05/29(土) 16:05:38.46 ID:pKfPzYqgM.net
嬢が言ってたがドーピングした奴は気持ち悪いらしいぞ
気持ちと関係なく不自然にビンビンだから

77 :名無しさん@毎日が日曜日 :2021/05/29(土) 18:31:35.24 ID:vf4Hjc9x0.net
オナニーしようとエロ動画みても立ちが悪いし、あまり気持ち良くならない
なにより、射精しなくなった。もう男としての役割は終わったかな

昔散々やりまくったから、もう一生分の精子量を出したってことか

78 :名無しさん@毎日が日曜日 :2021/05/29(土) 18:55:53.04 ID:HbABmlZUH.net
>>75
ドーピングすると感度が落ちるのは同意
俺は本命は生でやってるからドーピングはいらないけど風俗だとゴム有りでハズレの恐れあるからドーピングしてる

>>76
ドーピングは性欲というか刺激がないとたたないから気持ちとはリンクしてるよ

79 :名無しさん@毎日が日曜日 :2021/05/29(土) 20:09:14.23 ID:bcIew1GvM.net
近い年代のこういう話を聞くと外見は年齢の割に若いんだろうな。50超えても顔のしわや白髪は
ほぼ出ないし筋肉の厚みは30代のよりあるから40代前半にみられる。ストレス回避人生だからだろうな

80 :名無しさん@毎日が日曜日 :2021/05/29(土) 23:19:30.98 ID:HbABmlZUH.net
>>79
年取ったら社交辞令でみんな気を使って若く言うぞ
50代で十個くらいなら社交辞令の範囲

81 :名無しさん@毎日が日曜日 :2021/05/30(日) 16:35:32.58 ID:UCrNrRzo0.net
推定年齢マイナス5〜10歳で答えることが、
世の中の不条理に耐えて生き抜いてきた大人の心配りです。

服装が洒落ていてヘアスタイルが綺麗に整っている淑女に対しては
出来れば推測年齢マイナス15でお願いします。

82 :名無しさん@毎日が日曜日 :2021/05/30(日) 16:49:13.08 ID:7r1mnBZdH.net
特に何歳に見えるクイズを出すようなオッサンは若く見られたいから聞かれた方は十歳は若く言うだろ
十代の学生の子とかは忖度ないからみたまんま答えちゃうけど
中年で十歳くらい若く見られるって奴は年相応だって理解した方がいい

83 :名無しさん@毎日が日曜日 :2021/05/30(日) 17:05:26.41 ID:t8Y4/XN60.net
別に何歳に見られようが何とも思わないな
そんな感覚はもうどうでも良くなったわ
白髪を染めようともしないしなw

84 :名無しさん@毎日が日曜日 :2021/05/30(日) 17:06:18.76 ID:IO+gpymfM.net
見た目で中年や初老は隠しようないけどな
運動不足は腹が出て手足や首廻りが細く動きがもっさり、運動しすぎは絞りすぎで枯れている感
そら初老で脂ギッシュで水泳選手や格闘家みたいな体格ならドーピング不要だろ。いねぇよ

85 :名無しさん@毎日が日曜日 :2021/05/30(日) 18:37:14.85 ID:7r1mnBZdH.net
>>83
俺は風俗も行くから白髪とか染めて身だしなみは気をつけてる
気のせいの範疇だと思うけど女の子のサービスや基盤率があがってる気がする

86 :名無しさん@毎日が日曜日 :2021/05/30(日) 19:27:13.24 ID:ATUJbgnn0.net
リタイアして年間200万円で暮らして行くのは厳しいですか?

87 :名無しさん@毎日が日曜日 :2021/05/30(日) 19:30:37.18 ID:1mPadD0h0.net
>>21
厳しくないよ。
って言って欲しいの?

88 :名無しさん@毎日が日曜日 :2021/05/30(日) 19:33:51.01 ID:TBqNZlZc0.net
厳しくはないよ。
安い食べ物、お金の掛からない趣味、人との付き合いなしで生きては行ける。
何かから逃げて200万で暮らすつもりならやめとけ。
ネガティブな思考の時に判断するともっと悲惨な日常が待ってるから。

89 :名無しさん@毎日が日曜日 :2021/05/30(日) 21:40:52.24 ID:t8Y4/XN60.net
>>86
それ以下で5年やってます

90 :名無しさん@毎日が日曜日 :2021/05/30(日) 21:41:49.88 ID:t8Y4/XN60.net
>>85
いいと思う

91 :名無しさん@毎日が日曜日 :2021/05/30(日) 23:17:30.82 ID:ATUJbgnn0.net
ありがとうございます
前スレで色々語られてたのですね

92 :名無しさん@毎日が日曜日 :2021/05/30(日) 23:25:21.95 ID:pZHyUU490.net
ドケチ板行ったら、もっとすごい人山ほどいる
何事も自分がどうしたいかやで

93 :名無しさん@毎日が日曜日 :2021/05/30(日) 23:41:46.90 ID:hmzK1eH80.net
>>77
おいくつ?
生身がいいけど
不発で終わる確率
40%なのよ。
確かにドーピングは不自然や

94 :名無しさん@毎日が日曜日 :2021/05/30(日) 23:42:39.42 ID:hmzK1eH80.net
>>86
150でもいけるやろ。
200は贅沢

95 :名無しさん@毎日が日曜日 :2021/05/31(月) 00:16:15.49 ID:GRD/7Xma0.net
>>86
持ち家なら節約してけば全然いける
賃貸だと家賃次第かないけなくはないけど余裕はあまりないと思う

96 :名無しさん@毎日が日曜日 :2021/05/31(月) 06:37:01.58 ID:yhiU+j7Rr.net
不発に終わるとか気持ちに身体が付いていかないって事かな、俺は週一くらいのペースだから今のところ不発は無いな、でも連チャンだと厳しいし3連チャンは無理。

97 :名無しさん@毎日が日曜日 :2021/05/31(月) 07:46:04.92 ID:DQ1JdBO00.net
>>93
現在56歳。一昨年までは彼女がいて結構ビンビンだっただけどな
不発率は100%

98 :名無しさん@毎日が日曜日 :2021/05/31(月) 07:53:16.34 ID:BbRNk/Dq0.net
マジや

99 :名無しさん@毎日が日曜日 :2021/05/31(月) 16:16:54.02 ID:AaGbnNYtd.net
今日現役JK18歳とエロいことする予定
楽しみでしかない

100 :名無しさん@毎日が日曜日 :2021/05/31(月) 19:52:24.72 ID:DQ1JdBO00.net
パパ活かい?

101 :名無しさん@毎日が日曜日 :2021/05/31(月) 20:55:08.29 ID:GRD/7Xma0.net
リフレ
年齢詐称で19歳だったw

102 :名無しさん@毎日が日曜日 :2021/06/01(火) 14:36:00.28 ID:UDMqX5KZ0.net
JKでもなかったってことか。JKの制服姿は三割増しで欲望をそそられるな

103 :名無しさん@毎日が日曜日 :2021/06/01(火) 15:53:35.89 ID:VSfrf2/50.net
リタイアして4年目で初めて大所の家電が壊れた モノは洗濯機
不具合が出る度にネットで修理している方のページを参考に直していたんだけど
流石に12年目となって補修部品がメーカー欠品となってしまいました

昨日、安い中国資本メーカーの洗濯機を申し込んで来た 明後日までは手洗いだ

104 :名無しさん@毎日が日曜日 :2021/06/01(火) 20:09:25.99 ID:UDMqX5KZ0.net
>>103
うちの洗濯機は息子が生まれるからと24年前に買ったが、壊れる気配はない
大物家電の買い替えは去年、自動製氷機付の冷蔵庫を買った

105 :名無しさん@毎日が日曜日 :2021/06/01(火) 21:55:29.83 ID:TwZyCqGAM.net
20年前の大型家電でも電気代安くなるとか計算しても買い換えない方が良いですかね。

106 :名無しさん@毎日が日曜日 :2021/06/01(火) 22:40:31.36 ID:VpfVhqCs0.net
古い家電は発火したり事故が怖いと思うけど

107 :名無しさん@毎日が日曜日 :2021/06/02(水) 05:00:51.80 ID:LR5Qsprp0.net
10年超の従来型洗濯機が動かなくなって、修理可能だったけどこれを機にドラム式に買い替えた
これくらいの変化があると、買い替えもいいもんだわ

108 :名無しさん@毎日が日曜日 :2021/06/02(水) 05:53:57.39 ID:53rYmYKQ0.net
ドラム式ってどう?
水使用量○ 乾燥機能○ 価格× 耐久年数× 衣類へのダメージ×
というイメージがあってどうも候補にあがらない。とくに壊れやすさが気になる

109 :名無しさん@毎日が日曜日 :2021/06/02(水) 06:17:53.16 ID:vW8B1/sma.net
>>102
そんなションベン臭そうなメスガキに興味無いわ、もう少し成熟しないとダメだわ。

110 :名無しさん@毎日が日曜日 :2021/06/02(水) 07:58:42.87 ID:WiNVuF9+0.net
>>108
日立か東芝選んでたら良いんじゃない?
おれも昔つかってたけど、便利だったよ
ただ乾燥機能つかっちゃうから電気代超かかった

111 :名無しさん@毎日が日曜日 :2021/06/02(水) 08:21:28.63 ID:20vHwnz7M.net
>>109
そう言う体臭に反応してしまう遺伝子なんだよ。
本当に病気で、死ぬまで治らないから、ロリコンは気をつけて生きていけよ。
払うお金がなくなると簡単に一線超えるからな。

112 :名無しさん@毎日が日曜日 :2021/06/02(水) 08:26:02.16 ID:WiNVuF9+0.net
>>111
君も高校生のとき同年代の女子高生好きだったろ?
30歳になっても女子高生が好きなまま、同年代も好きになるって感じなんだよ!
男は心が広いんだなぁ

113 :名無しさん@毎日が日曜日 :2021/06/02(水) 08:52:34.91 ID:GtJEVm9hM.net
本当に外見だけならまだしも触れ合う事を実行して行動を自制出来ない人はロリコンの遺伝子になってるから死ぬまで治らないよ。
裁判所で働いてた時期があるが本当に本人は衝動を抑えてきれないで一線を超えて何度も捕まる人みたよ。
自分が一線の線の上に立ってる自覚もないみたい。

114 :名無しさん@毎日が日曜日 :2021/06/02(水) 08:55:32.94 ID:H9f558NF0.net
>>113
なんでそんな感情的なんだよw
キモいまーんさんみたいじゃんw

115 :名無しさん@毎日が日曜日 :2021/06/02(水) 08:58:21.36 ID:F1EPGt4OM.net
実際に性犯罪の裁判聴くと変わるのかね。
一度は法廷をみたいな。

116 :名無しさん@毎日が日曜日 :2021/06/02(水) 10:15:22.11 ID:sSnumS/A0.net
俺は人の死によってなりたっている
23年前に父親が亡くなり2000万相続、14年前に妻が亡くなり保険金1000万、
10年前に母親が亡くなり2500万相続、一昨年弟が亡くなり1000万相続

まさに死神だ

117 :名無しさん@毎日が日曜日 :2021/06/02(水) 10:42:00.89 ID:EC4AdHVJd.net
>>116
俺の同級生でもそういうのいたわ
四十前に両親と妹がみんな別のタイミングで亡くなってた
今は住んでるかわからんけど都内庭が凄くデカい(庭にトランポリンがあった!)家とかどうなったんかな

118 :名無しさん@毎日が日曜日 :2021/06/02(水) 12:45:09.45 ID:f6+zw0ql0.net
>>106
メーカー推奨の使用年数はもっと短い(補修部材の保管期間とかね…)けれど
大型家電品は10年以上使えれば「まぁ良いかな」ってスタンスです
洗濯機は買い替えたけど冷蔵庫と電子レンジもそろそろ12年超だな TVが10年、
エアコンは古いやつだと15年経っている この先、2回くらいは交換になるかも

119 :名無しさん@毎日が日曜日 :2021/06/02(水) 13:32:32.07 ID:LrbC7qtZ0.net
>>118
エアコンの15年は電気代差が大きそう。あとカビ臭がしたり。
3年ほど前、異臭がしてきたのでネットでクリーニング剤買って清掃したら
黒いカビがポタポタ出てきた。

120 :名無しさん@毎日が日曜日 :2021/06/02(水) 14:07:02.27 ID:JpZKy9TZM.net
黒カビじゃなくて埃じゃないの?

121 :名無しさん@毎日が日曜日 :2021/06/02(水) 15:10:50.24 ID:Y4q2GRs40.net
洗濯機って酷使されてる割に長持ちだよね

122 :名無しさん@毎日が日曜日 :2021/06/02(水) 15:35:06.76 ID:f6+zw0ql0.net
>>119
キチンとフィルターを小まめに掃除したり使用後に送風運転してあげると
カビの発生はかなり抑えられますよ まぁもっとも自分は寒い方はコタツで
平気なので夏場の冷房にしか使ってないのもあるけど

123 :名無しさん@毎日が日曜日 :2021/06/02(水) 16:35:24.66 ID:lNSbo1IvM.net
昔の家電は丈夫だな
今のスマートなんたらはしらん

124 :名無しさん@毎日が日曜日 :2021/06/02(水) 18:27:04.07 ID:LR5Qsprp0.net
>>108
パナソニック使ってる。
10キロのやつ、27万くらいだったか高かった。
温水洗浄とかしっかり洗う機能は従来式よりきれいになるね。
タオルがふんわり仕上がるのは従来式の方が優秀。
服はネットに入れていて痛みは気にならないな。
ドラムの直径が大きくて遠心力が大きいのかしっかり脱水できるけど、ネットに入れていないと引っ張られて痛むかも。
乾燥は使ってない。水は気にしていない。耐久性は数年では問題なし。
とても重いので引っ越しすると大変だよ。

125 :名無しさん@毎日が日曜日 :2021/06/02(水) 18:54:51.08 ID:EC4AdHVJd.net
>>108
パナソニック使ってるけどいいよ
衣類へのダメージはあまりかんじない
乾燥はあまりうまくいかない(多く入れるとうまくいかない)から浴室乾燥使ってる
そろそろ八年だけど一回ゴミ詰まりで動かなかったことあったけど綺麗にしたら問題ない

126 :名無しさん@毎日が日曜日 :2021/06/02(水) 19:18:17.52 ID:WHSqKtJOr.net
基本晩飯は外食かテイクアウト、時々家で飯炊いてスーパーで惣菜だけ買って来る、洗い物とか面倒だからなぁ。

127 :名無しさん@毎日が日曜日 :2021/06/02(水) 19:46:13.89 ID:LrbC7qtZ0.net
>>122
冷房後の送風は毎回、フィルター清掃は週1はしてたけど購入後5〜6年で匂いがし始めた。
カビ取り剤を吹きかけた後、霧吹きで水を吹き付けて濯ぐのだけど、濯げど濯げどファンの中から黒カビがたれてきてビックリ。
その後は快調。日立の白クマ君

128 :名無しさん@毎日が日曜日 :2021/06/02(水) 21:13:58.61 ID:ns66MXS50.net
パナのドラム式、部品保有期間を1年過ぎて7年で故障した。ソニータイマーならぬパナタイマーかと思ったが、ちゃんと修理してくれた。

129 :名無しさん@毎日が日曜日 :2021/06/02(水) 21:20:53.13 ID:M6LJ3WgR0.net
まあなんだかんだでシロモノ家電はパナ買っとけば無難だと思う
修理とかもちゃんとしてくれるし

130 :名無しさん@毎日が日曜日 :2021/06/02(水) 21:45:01.53 ID:Ko7aPIbk0.net
「パナソニック 家電 撤退」でググると、結構嫌なニュースが引っかかるけど、
まぁ、多分、パナソニックなら何とか生き残るでしょう。

東芝、日立、シャープ、三洋、みんな撃沈だもんなぁ・・・

131 :名無しさん@毎日が日曜日 :2021/06/02(水) 22:25:29.19 ID:M6LJ3WgR0.net
>>130
パナソニックなくなっちゃうとハイセンスとかになっちゃうからキツいな

132 :名無しさん@毎日が日曜日 :2021/06/02(水) 23:22:01.44 ID:LR5Qsprp0.net
パナソニックはナノイーのお高いドライヤーもいいぞ。
髪がつやつやになる。


あ…、ゴメン…

133 :名無しさん@毎日が日曜日 :2021/06/03(木) 06:26:58.46 ID:wOyDOVocr.net
>>130
パナもこの先生き残れるかは微妙だよ家電のシェアはどんどん海外に奪われてるからなぁ。

134 :名無しさん@毎日が日曜日 :2021/06/03(木) 07:13:23.90 ID:NYoee3DVa.net
かつて数多あった都市銀行がメガバンクに集約されたみたいに
淘汰・吸収合併されていかないと各個撃破されちゃうのかもな
準メガバンのりそなに相当する立ち位置はアイリスオーヤマって感じで

135 :名無しさん@毎日が日曜日 :2021/06/03(木) 09:09:41.09 ID:Glohv4l50.net
あ、うちのIH釜は18年くらいは使っているわ

中のタイマー用電池はとっくにダメになっているし内釜のコートも剥がれ気味
でも、炊くだけなら全く問題ないし剥がれた所へ特段に飯粒が
こびりつく訳でもないからまだまだ使っていくつもりだ

136 :名無しさん@毎日が日曜日 :2021/06/03(木) 11:13:56.89 ID:Uqrm3V9A0.net
冷蔵庫は3年ほど前にシャープの15年ものが壊れて、ハイアールの安物を買ったが物凄い後悔した
ブーンってずっと鳴ってるし、製氷皿はすぐ壊れるしでもうストレスになって去年日立製に買い替えたわ

137 :名無しさん@毎日が日曜日 :2021/06/03(木) 12:29:29.86 ID:LYRlDBiv0.net
中国ブランドは値段相応でしかないよね。
数日前ホテルに宿泊したんだけど、寝ようとしたらブーーーンってうるさくて、
犯人はハイアールの小型冷蔵庫だったわ。

138 :名無しさん@毎日が日曜日 :2021/06/03(木) 13:47:13.39 ID:Glohv4l50.net
AQUAブランドもハイアールみたいだけど
ここには三洋電機の技術が入り込んでいたりするのだろうか?

139 :名無しさん@毎日が日曜日 :2021/06/03(木) 14:23:19.99 ID:CKR9COhs0.net
AQUAの冷蔵庫使ってるけど無音だし問題ないね。
冷凍庫が広くて使いやすい。

140 :名無しさん@毎日が日曜日 :2021/06/03(木) 19:16:49.22 ID:gjpcl91Qa.net
家電業界は売り切り商売だから常に売り続けないと成り立たない、産業機器等は修理やメンテで売った後も儲ける事が可能。

141 :名無しさん@毎日が日曜日 :2021/06/04(金) 11:07:40.25 ID:EatCH+PU0.net
今朝から販売開始のソフトバンクグループ社債(利率2.75%)買った。

総レス数 829
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200