2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【リタイア】預金投資残高5000万からの隠居生活10

1 :名無しさん@毎日が日曜日 :2021/05/24(月) 12:04:10.67 ID:rz22XUMo0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/dame/1596128758/l50
【リタイア】預金投資残高5000万からの隠居生活7
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/dame/1603518006/
【リタイア】預金投資残高5000万からの隠居生活8
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/dame/1607923736/
【リタイア】預金投資残高5000万からの隠居生活9
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/dame/1617946520/

アンチは華麗にスルーってことで
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

588 :名無しさん@毎日が日曜日 :2021/07/06(火) 12:00:30.19 ID:/pmA71dQ0.net
>>587
俺もオシッコの切れが悪くなったよ

589 :名無しさん@毎日が日曜日 :2021/07/06(火) 12:11:30.45 ID:VaLvaHfgr.net
>>586
最終的には土地代。
埼玉と東京の境

590 :名無しさん@毎日が日曜日 :2021/07/06(火) 13:25:11.63 ID:Y+vLIgdD0.net
>>574
免除は通るでしょうし、免除の方がメリットも大きいのですが、5000万以上リタイヤで配当金がそれなりにあるなら、480ヶ月分の定額払った方が良かった気がします

591 :名無しさん@毎日が日曜日 :2021/07/07(水) 09:37:38.68 ID:vkmVFId80.net
リタイアしていいことの一つは
こういう土砂降りの日に外出しなくていいこと
ラジオ日経聞きながらコーヒー飲んでる

592 :名無しさん@毎日が日曜日 :2021/07/07(水) 09:59:15.46 ID:O77LIgok0.net
大谷翔平の試合の生中継見られるのも最近の大きな楽しみの一つ。
本日は二刀流だね。

593 :名無しさん@毎日が日曜日 :2021/07/07(水) 12:24:46.29 ID:Hmt1edhud.net
>>591
それはメリットだよね
俺はまだリタイア準備中だけど自分の都合で外出日を決められるのはデカいよ

594 :名無しさん@毎日が日曜日 :2021/07/07(水) 13:05:29.14 ID:4jRGcv2m0.net
寝たいときに寝る、起きたいときに起きる
これだけでかなり幸せ

595 :名無しさん@毎日が日曜日 :2021/07/07(水) 13:56:21.64 ID:PSYQ4H+00.net
>>591>>592は全く同感
リタイアしてから旅行中以外は殆ど傘を使ってない
オリンピックは大して興味わかないけど大谷の試合は毎回のようにライブ中継観てる

596 :名無しさん@毎日が日曜日 :2021/07/07(水) 14:25:20.05 ID:aGPWfcwc0.net
>>594
分かるわ
それだけで凄いことだもんな

597 :名無しさん@毎日が日曜日 :2021/07/07(水) 15:40:37.08 ID:TxGww1lo0.net
飲みたいときに飲むも加えてくれ

598 :名無しさん@毎日が日曜日 :2021/07/07(水) 17:58:02.79 ID:4axhDzCBr.net
認知症のジイさんも寝たい時に寝てるわ、で飯時になり起こそうとすると突然怒り出すから始末が悪い。

599 :名無しさん@毎日が日曜日 :2021/07/07(水) 18:10:30.14 ID:aGPWfcwc0.net
認知症じゃないから価値があるんだけどな
スレタイ条件クリアしてる住人ならその価値を理解してると思う
普段は目覚ましなんて必要ないもんな
用事があっても基本的に昼以降に入れるわ

600 :名無しさん@毎日が日曜日 :2021/07/08(木) 00:49:04.35 ID:tBOmolvd0.net
隠居は一日一食で十分です。
正確に言うと、朝はプロテイン豆乳とサプリを摂取しているから一食半だが。
というか、もう寝よ

601 :名無しさん@毎日が日曜日 :2021/07/08(木) 06:19:52.51 ID:f9ngmPQLa.net
キモッ

602 :名無しさん@毎日が日曜日 :2021/07/08(木) 06:56:58.13 ID:fQ/RZBrnr.net
大雨の日に仕事へ行かなくても良いのが嬉しい。

603 :名無しさん@毎日が日曜日 :2021/07/08(木) 13:30:26.37 ID:pWtvafNW0.net
食欲は栄養摂取と捉えずに「愉しむもの」としておきたい
食う事は愉しみたい イヤでも性欲は落ちて行くんだろうし

604 :名無しさん@毎日が日曜日 :2021/07/08(木) 16:03:23.25 ID:XnCyzQ7m0.net
性欲はほとんどなくなったな
一昨年までは彼女がいて2週間に1度くらいの割合でセックスしてたけど、別れてからエロ動画みてもまったく反応しなくなった

605 :名無しさん@毎日が日曜日 :2021/07/08(木) 16:29:07.48 ID:VRzQsgRR0.net
295名無しさん@毎日が日曜日2021/07/08(木) 14:02:14.60ID:ztqvfTaq
>>291
うむ

296名無しさん@毎日が日曜日2021/07/08(木) 14:34:08.45ID:8PmKXGdi
>>291
うむ

297名無しさん@毎日が日曜日2021/07/08(木) 14:37:04.29ID:/4lLwBkC
>>291
うむ

298名無しさん@毎日が日曜日2021/07/08(木) 14:42:11.21ID:ztqvfTaq
>>291
うむ


お前しかいないんだから IDチェンジ要らないよw

5ちゃん 死んでる

606 :名無しさん@毎日が日曜日 :2021/07/08(木) 16:40:02.33 ID:9LJJdS7l0.net
>>605


607 :名無しさん@毎日が日曜日 :2021/07/08(木) 16:58:19.99 ID:/MPJ4x7XH.net
>>603
>>604
いくつ?俺47歳だけどバリバリ制欲あるよ
明日風俗行くし再来週セフレと会う

608 :名無しさん@毎日が日曜日 :2021/07/08(木) 19:07:39.46 ID:xc8hggbPr.net
キモッ

609 :名無しさん@毎日が日曜日 :2021/07/08(木) 19:37:01.98 ID:XnCyzQ7m0.net
>>607
56歳。若いころさんざん遊んできたからもうお腹いっぱい

610 :名無しさん@毎日が日曜日 :2021/07/08(木) 19:42:48.66 ID:N81fcHgBa.net
てか立たない。

611 :名無しさん@毎日が日曜日 :2021/07/08(木) 20:05:18.18 ID:9LJJdS7l0.net
53歳
まだ現役かな

612 :名無しさん@毎日が日曜日 :2021/07/08(木) 21:11:46.51 ID:XnCyzQ7m0.net
自分は風俗とか全く行かないんだけど、みんな定期的に風俗行ったりするの?

613 :名無しさん@毎日が日曜日 :2021/07/08(木) 21:53:35.03 ID:a9MBAi2R0.net
30代だから時々いく。今はコロナでいってないが

614 :名無しさん@毎日が日曜日 :2021/07/08(木) 22:07:43.54 ID:sbRUyibj0.net
先物暴落してまっせ

615 :名無しさん@毎日が日曜日 :2021/07/08(木) 22:26:17.25 ID:1SdgwdIjd.net
>>614
だから何?

616 :名無しさん@毎日が日曜日 :2021/07/08(木) 22:32:53.59 ID:qr6z6aWs0.net
>>612
コロナになって旅行行かなくなったお金を風俗に使ってるからここ数年で一番行ってる
だいたい月3ペース

617 :名無しさん@毎日が日曜日 :2021/07/08(木) 22:39:23.80 ID:UM2ITqjrp.net
>>614
投資割合10%以下だから特に気にならない。
むしろ買いの好機か。
90%以上突っ込んでる人いたな。

618 :名無しさん@毎日が日曜日 :2021/07/08(木) 22:45:55.10 ID:9LJJdS7l0.net
>>616
良いペースだな

619 :名無しさん@毎日が日曜日 :2021/07/08(木) 23:05:09.46 ID:UM2ITqjrp.net
俺、週2行ってた時期あったな

620 :名無しさん@毎日が日曜日 :2021/07/08(木) 23:19:09.24 ID:+H57wOKG0.net
>>617
おれ7600万中キャッシュ200万だよ

621 :名無しさん@毎日が日曜日 :2021/07/08(木) 23:29:20.90 ID:sFPrpaFq0.net
日本よりアメリカのほうが儲かるから米株を投資しているって人いたな

622 :名無しさん@毎日が日曜日 :2021/07/08(木) 23:30:55.80 ID:+H57wOKG0.net
>>621
おれも5000万くらいは米株だな
金と仮想通貨が100万づつ

623 :名無しさん@毎日が日曜日 :2021/07/08(木) 23:45:23.21 ID:UM2ITqjrp.net
>>620
それだけ持ってたら今夜みたいな日はヒヤヒヤしない?

624 :名無しさん@毎日が日曜日 :2021/07/08(木) 23:52:37.17 ID:+H57wOKG0.net
>>623
いや。。。
全然
買い増しするほど下がってないし。。。

625 :名無しさん@毎日が日曜日 :2021/07/08(木) 23:55:20.79 ID:5V7rUdNmp.net
>>621
長期的には20年以上ろくに成長していない日本株と、成長している米国株では選ぶ余地はない
円にするまで手間と時間がかかるのが難点
政府がくれた10万円は速攻アメリカの医療株になった

626 :名無しさん@毎日が日曜日 :2021/07/09(金) 00:37:50.07 ID:kTQf1Mde0.net
毎日確認して一喜一憂する日々もどうかと思うから基本的に投資に興味ないわ
リタイアしてからはたまたま目にする以外株価や円相場すら見なくなったな

627 :名無しさん@毎日が日曜日 :2021/07/09(金) 05:19:20.30 ID:X+cQ8E3z0.net
俺は個別株投資からインデックス投信への投資にシフトした。
以来、株価はあまり気にならなくなったし、チャートも見なくなった。

628 :名無しさん@毎日が日曜日 :2021/07/09(金) 07:19:29.48 ID:GLkY5PfL0.net
起きたら72万マイナスなってたわ

629 :名無しさん@毎日が日曜日 :2021/07/09(金) 07:19:50.58 ID:X1Cp9Tyy0.net
結局暴落と言うほどでも無かったね

630 :名無しさん@毎日が日曜日 :2021/07/09(金) 07:38:11.00 ID:olRNvwdt0.net
>>629
全然買い場こない

631 :名無しさん@毎日が日曜日 :2021/07/09(金) 07:52:05.17 ID:auXSY6Zl0.net
>>616
ええっ、旅行やめて濃厚接触の機会増やしてんの? チャレンジャーですね。

俺は去年2月以来、風俗や夜の店行ってないなあ でも7月中にワクチン(基礎疾患枠)打ち終わるのでお盆明けにまん延防止措置が解除されていたら行こうと思ってる。

632 :名無しさん@毎日が日曜日 :2021/07/09(金) 09:38:22.86 ID:o3pzC9F5H.net
>>631
派遣型だから女の子と1対1でしか会ってないからそこまでのリスクはないよ
キャバクラとか会社の飲み会とか大勢でカラオケ行くより(どっちもずっと行ってない)リスクは低いでしょ

633 :名無しさん@毎日が日曜日 :2021/07/09(金) 09:52:03.42 ID:TVv71SOA0.net
近年では安く買えたNTT、握っていこう

634 :名無しさん@毎日が日曜日 :2021/07/09(金) 11:08:44.21 ID:rHXMndhLp.net
塩野義製薬コロナワクチン開発話題に株価反応薄のね

635 :名無しさん@毎日が日曜日 :2021/07/09(金) 11:31:08.86 ID:olRNvwdt0.net
>>634
それだいぶ前の話じゃないの?

636 :名無しさん@毎日が日曜日 :2021/07/09(金) 11:49:07.39 ID:rHXMndhLp.net
>>635
年内供給可能ワクチン数倍増の話題は先日じゃなかった?

637 :名無しさん@毎日が日曜日 :2021/07/09(金) 13:13:33.38 ID:qm1DofXp0.net
日本の製薬会社にも十分に開発できるだけの「技術」は有っても
ソレを継続実行していけるだけの「金」が続かない………って聞いた
東京で行うオリンピックなんぞ12年でも16年でも先にリベンジ大会を
する事にしてその銭を開発費の補填に突っ込んでいたら「とっくに接種が
終わっていたかも知れん」なんてコメンテーターもいたなぁ そうなの?

638 :名無しさん@毎日が日曜日 :2021/07/09(金) 13:23:14.82 ID:rHXMndhLp.net
ワクチン開発に莫大な資金が必要で、アメリカに比べたら日本は政府からの援助が極端に少ないとか。
増産体制整えても感染症が終焉したら施設無駄になる恐れもあるだろうし。

639 :名無しさん@毎日が日曜日 :2021/07/09(金) 13:31:12.28 ID:dZHtyDv+0.net
ぶっちゃけ製薬会社規模や開発能力として日本は全然だしな
新薬作ってうまくいけば良いけど失敗のリスクや先行品より劣ったもの作るリスク考えたらどうかなって思うわ

640 :名無しさん@毎日が日曜日 :2021/07/09(金) 13:37:57.71 ID:kTQf1Mde0.net
スレ住人の年齢層ならもうワクチン接種した人多そうだな
俺はまだ1回目だけどね
お盆前が2回目接種の2週間後だからちょっと出かけようとは思ってる

641 :名無しさん@毎日が日曜日 :2021/07/09(金) 14:51:13.72 ID:4XjLGDpn0.net
自分の場合は今度の日曜に1回目の接種を受ける
今週月曜から予約開始だったんだが
体感としてワクチン拒否する人は結構いるね
そうでなければよっぽど運が良かったんだと思う
「拒否したあなたのおかげで救われる命がある」
ってとこだ

642 :名無しさん@毎日が日曜日 :2021/07/09(金) 15:05:37.15 ID:kTQf1Mde0.net
接種後は数時間経って筋肉痛みたいな症状があったかな
翌日がピークだったわ
接種拒否る人って結局他の人の事は二の次なんだろな
それも分かるんだけどこれ以上他者の努力にタダ乗りする気はないわ

643 :名無しさん@毎日が日曜日 :2021/07/09(金) 15:28:23.17 ID:auXSY6Zl0.net
俺も6/10に基礎疾患枠で予約して一昨日1回目の接種した。昨日一日中上腕部に痛みがあったが、今朝には消えていた。発熱などの症状はなし。ただ2回めのほうが痛いらしい。
お医者さん曰く、今から予約してもワクチンがなかなか回ってこないとのことだった。

644 :名無しさん@毎日が日曜日 :2021/07/09(金) 19:45:59.35 ID:X1Cp9Tyy0.net
ファイザーワクチンは2回目接種から半年で感染リスクが上昇するデータが出てきて3回目の追加接種許可申請出すらしいね。
3回接種で2回目接種時の5〜10倍の抗体が出来るとか。

645 :名無しさん@毎日が日曜日 :2021/07/09(金) 19:59:50.34 ID:TVv71SOA0.net
シャブ漬けだな

646 :名無しさん@毎日が日曜日 :2021/07/09(金) 20:12:21.51 ID:X1Cp9Tyy0.net
先物暴騰してまっせ

647 :名無しさん@毎日が日曜日 :2021/07/09(金) 20:16:59.87 ID:4XjLGDpn0.net
日経先物今日のザラ場の底が27380円で
今見たら28360円w
約1000円の暴騰
「ETFが配当金捻出のため大きな売りが出る」ってアレ?
終わったから買ってるのかな?

648 :名無しさん@毎日が日曜日 :2021/07/09(金) 20:39:16.92 ID:y6i97/ycM.net
>>644
ソース

649 :名無しさん@毎日が日曜日 :2021/07/09(金) 20:41:36.91 ID:b74sadX50.net
>>648
644じゃないけど今日ニュースで言ってたよ

650 :名無しさん@毎日が日曜日 :2021/07/09(金) 21:10:48.50 ID:X1Cp9Tyy0.net
https://www.msn.com/ja-jp/news/world/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%82%B6%E3%83%BC-%E3%83%AF%E3%82%AF%E3%83%81%E3%83%B33%E5%9B%9E%E7%9B%AE%E6%8E%A5%E7%A8%AE%E3%81%AE%E8%A8%B1%E5%8F%AF%E7%94%B3%E8%AB%8B%E3%81%B8/ar-AALWcLw?ocid=msedgntp

651 :名無しさん@毎日が日曜日 :2021/07/09(金) 21:35:33.56 ID:kTQf1Mde0.net
>>650
いいね

652 :名無しさん@毎日が日曜日 :2021/07/09(金) 21:41:37.54 ID:X1Cp9Tyy0.net
https://www.msn.com/ja-jp/news/entertainment/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%82%B6%E3%83%BC-3%E5%9B%9E%E6%8E%A5%E7%A8%AE-%E3%81%B8-%E6%8A%97%E4%BD%93%E3%83%AC%E3%83%99%E3%83%AB%E3%81%8C5-10%E5%80%8D%E3%81%AB/vi-AALXw2w?ocid=msed

ファイザーは言っていても疾病対策センターは現時点では追加接種の必要はないとの見方とも

653 :名無しさん@毎日が日曜日 :2021/07/09(金) 22:52:41.97 ID:dZHtyDv+0.net
んだよ
これ、今日はあがってるじゃん

654 :名無しさん@毎日が日曜日 :2021/07/10(土) 02:02:08.39 ID:r9kTTRowp.net
また株価がジェットコースターの日々か
俺の老後資金ちゃんがゲロ吐きそう

655 :名無しさん@毎日が日曜日 :2021/07/10(土) 04:12:55.41 ID:OAUcyCZE0.net
安いときに勝負に行ったら先物が70万円以上の利益が出てる。利確はまだしない。
OCO注文だしてるからある意味での利益確定はしてるけど

656 :名無しさん@毎日が日曜日 :2021/07/10(土) 06:44:39.96 ID:N2nAsVit0.net
長期長期
長い目で見たらどれも大体なんとかなってる

657 :名無しさん@毎日が日曜日 :2021/07/11(日) 20:28:08.16 ID:ZQNdcfGBM.net
昨日は高級スーパーサンデイで1週間分のサンデイ
白桃ジュース1L、キリ小さなチーズケーキブルーベリー6p、チルドフレンチクルーガー、ロッテカスタードケーキ白桃6p、バームロール、スーパーカップ1、5倍ブタキム、カールうすあじガッサの
計7点で税込み813円の贖罪
今日は朝7時に家飛び出してママちゃり股がってドラクエGO!
4時間汗ダクダクで隣の駅駅まで大冒険
2万歩完走してきたねん
小腹も空いてきたさかいにニチイの前の出店のたこ焼き16個400円をウーバーチューバー気分でテエクアウト
おやつの時間に近所の高級パテシエのシャレーゼでラムネバーアイス6本、レモンアイスバー6本、チョコパッキー6本の大人買いで842円の溶財
こんな45歳の青年のニューカマーのユーチューバーってバズる?正直どねん?

658 :名無しさん@毎日が日曜日 :2021/07/11(日) 22:13:22.75 ID:v9izuKfEp.net
どね久しぶりだな
しばらく見かけなかったからついに糖尿病にでもなったのかと心配してたよ
相変わらず元気そうだな

659 :名無しさん@毎日が日曜日 :2021/07/11(日) 22:23:50.19 ID:u0YloB+d0.net
写メなくなってるな

660 :名無しさん@毎日が日曜日 :2021/07/11(日) 22:50:33.66 ID:GBsFFT13M.net
ウーバーチューバー気分で不覚にも笑ってしまった

661 :名無しさん@毎日が日曜日 :2021/07/12(月) 03:26:23.86 ID:gvnanF+iM.net
>>658
本人じゃなくて、荒らしのコピペだよ!

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/alone/1624782265/407

たから、レスが無い。

662 :名無しさん@毎日が日曜日 :2021/07/12(月) 23:28:13.54 ID:GKAI4Axu0.net
最近楽しいこともないし、オリエント工業のショールームに行ってこようかな

663 :名無しさん@毎日が日曜日 :2021/07/13(火) 01:02:45.89 ID:2qBSHu8F0.net
>>662
それちょっと面白そうだけどあれ予約制だから個人情報晒さないと無理じゃなかったっけ?

664 :名無しさん@毎日が日曜日 :2021/07/13(火) 01:03:12.73 ID:2qBSHu8F0.net
ちなみにドールは重いからセクロスするのは現実的じゃないよ

665 :名無しさん@毎日が日曜日 :2021/07/13(火) 02:22:02.10 ID:JnSVRKqg0.net
ドールが云々……ではなくって人形全般って苦手です
幼い頃に見た「魂の籠る人形」だの「髪が伸びる人形」的なヤツがトラウマみたい
それこそ萌えフィギュアとかリカちゃん人形みたいのでも段々怖くなって来る

666 :名無しさん@毎日が日曜日 :2021/07/13(火) 04:16:00.49 ID:QiPAn16Td.net
>>171
ごめんなさいTVタックルですっかり洗脳されました
しかし日本って民主党政権下で3.11の東日本震災原発汚染にコロナ禍での金喰いオリンピックとつくづく運が無いな

667 :名無しさん@毎日が日曜日 :2021/07/13(火) 04:23:34.31 ID:QiPAn16Td.net
>>235
RUTE66巡るのが夢だったけどアジア人ヘイト凄そうで夢ののまま終わりそう
どうせ英語喋れんけど

668 :名無しさん@毎日が日曜日 :2021/07/13(火) 05:17:15.49 ID:QI9xNVG50.net
>>667
喋る前に正しいスペルを

669 :名無しさん@毎日が日曜日 :2021/07/13(火) 05:22:21.01 ID:q2c2F1i50.net
割とマジでコロナ禍の今は菅直人だったらもっと上手くやっていたと思う
少なくとも安倍ガースーよりはマシだろ
理系だから専門家の話にはもっと耳を傾けるだろうし
二階がいないから感染が収まってないのにGOTOなんてやらんだろうし
菅直人の福島原発対応なんて全然ダメだったろうと言うかもしれんが
自民党政権が続く今でもまだ解決してないよね
汚染水の処理とか以外でも
何が「アンダーコントロール」だよ
経済とかは「悪夢のような民主党政権」だったかもしれんが
今のこの状況は「悪夢のような自民党政権」だよ
ついでに維新なんてなかったら大阪が東京よりひどい状況なんてならなかったよな

670 :名無しさん@毎日が日曜日 :2021/07/13(火) 05:24:05.15 ID:QI9xNVG50.net
>>669
ないないw
それだけは絶対にないw

671 :名無しさん@毎日が日曜日 :2021/07/13(火) 05:27:03.64 ID:QI9xNVG50.net
ま、菅総理もどうかと思うけど菅直人は絶対ないな
安倍総理には感謝してるわ
スレタイ達成に尽力してもらったからな

672 :名無しさん@毎日が日曜日 :2021/07/13(火) 05:32:11.46 ID:QI9xNVG50.net
何だかんだ言っても結局今のリタイア生活の実現にどの政権が役立ったかが全て
民主党には個人的に痛い目にあったから自民党が衰退しようが選択肢になることは絶対ない

673 :名無しさん@毎日が日曜日 :2021/07/13(火) 06:42:31.29 ID:rSrcXn0pa.net
老いて身体が不自由になったらどうするか考えてる?

674 :名無しさん@毎日が日曜日 :2021/07/13(火) 07:10:52.91 ID:WdJWl8KJ0.net
>>669
やっぱ安倍総理だよなw

675 :名無しさん@毎日が日曜日 :2021/07/13(火) 07:12:32.31 ID:WdJWl8KJ0.net
>>672
ワンチャン民主党政権のときに仕込んでた奴は役立ってると考えてるかも
おれは医療系だから民主党政権の影響あんま受けなかったし

676 :名無しさん@毎日が日曜日 :2021/07/13(火) 08:10:41.92 ID:SiWV3eHS0.net
さあ今日はホームラン競争をのんびり見よう

677 :名無しさん@毎日が日曜日 :2021/07/13(火) 09:29:29.24 ID:PU0j/jpR0.net
「何度説明しても理解できない」「日本語でもフランス語でもない言葉で延々と発狂する」というあれはないわ
https://gamp.ameblo.jp/nullnull7/entry-12527151630.html

678 :名無しさん@毎日が日曜日 :2021/07/13(火) 11:30:22.93 ID:On0M5a/Br.net
政権交代したらやばくね?
企業の力と指数が落ちて日本株が投資対象にならなくなる
自民党以外に政権運営できる党なんてないだろ

679 :名無しさん@毎日が日曜日 :2021/07/13(火) 11:30:24.71 ID:m40p/Y1C0.net
大谷翔平は早いうちからバテバテだったな。出場者の中で一番スタミナが早く切れた感じ。
パワーアップして逞しくなったが持久系と併せての向上は難しそうだものな。ピッチャーとしては必要だろうけど。
初戦勝っていたとしても後が苦しかったと思うし、故障や調子崩す恐れを思うと初戦敗退で良かったかも。
しかし公式戦での活躍と彼に対しての大声援を聞くと日本人として嬉しく思うね。

680 :名無しさん@毎日が日曜日 :2021/07/13(火) 11:53:01.10 ID:WdJWl8KJ0.net
>>678
ワンチャン絶好の買い場がくるんじゃね?
民主党政権のときバーゲンセールだったし
輸入品も安くなるし

fire済でドル資産メインだったり、ディフェンシブ企業勤務ならほとんど影響無いし

681 :名無しさん@毎日が日曜日 :2021/07/13(火) 15:49:08.54 ID:QI9xNVG50.net
>>675
俺もさ
最初はそう思ったのよ
民主党になって仕込んだのはいいが…世界経済は回復してるのに日本はダメで増えるどころか減ったわ
三党合意の頃に自民党が復活すると思って勝負した結果…今ここにいる

682 :名無しさん@毎日が日曜日 :2021/07/13(火) 19:09:03.47 ID:3a0B5Hscr.net
この先も日本だけがトコトン貧しくなりアジアの中で埋没して行く。

683 :名無しさん@毎日が日曜日 :2021/07/13(火) 19:27:02.37 ID:QI9xNVG50.net
>>682
その頃はもう死んでるかなw

684 :名無しさん@毎日が日曜日 :2021/07/13(火) 20:13:24.09 ID:OCTxuf9v0.net
>>682
急いでドルに替えておけ!

685 :名無しさん@毎日が日曜日 :2021/07/13(火) 22:08:52.03 ID:lSPMBRE8p.net
日本株を買っているのが悪い
短期ならまだしも、長期的に成長性がないのに

686 :名無しさん@毎日が日曜日 :2021/07/13(火) 22:27:53.61 ID:IaF4UyLv0.net
>>662
オナホール飽きたからな

687 :名無しさん@毎日が日曜日 :2021/07/14(水) 05:37:24.11 ID:9TwE6/ee0.net
株価も最近は日本は一人負けの状態だからな

↓のように株価もワクチンも日本はG7で最下位だからな
https://www.asahi.com/articles/ASP6P6GJCP6PULFA026.html

まだ国内の投資家は外国のことより自国の日本の企業の方がよくわかるから
これからも日本の企業に投資するかもしれないが
外国の投資家はわざわざ稼げない日本の株式市場を見限るかもしれない

それでも日銀が大量に株式(正確にはETFだけど)を買ったおかげで今の高い株価があるわけだが
出口戦略ってどうするんよ?今利益が出ているだろうけど売らないことには利益は確定しないからな
これから株を売る方向に政策を変更しますと発表したら暴落待ったなしだし
じゃあこっそり売ったら利確できるだろうが
「大事な政策を国民に知らせずに変更するとは何事か」とか絶対騒がれる

何か一応考えはあるみたいだが
例えば日銀が持っている時価100円分のETFを105円で一般投資家に売る
これだと買った人はすぐ売却したら損をするので売らないから株価は下がらない
もちろんこれでは誰も買わないから買った人には数年に渡って
10円分なり15円分なりのETFを渡すようにする
毎年一定額じゃなくうまく変額すれば「利子」がなくなった時に大量に売られることも避けられる
とかね
でもいつそれをやるのかとかって今はビジョンもないよね

総レス数 829
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200