2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

非正規雇用で低収入の人たち part56

1 :名無しさん@毎日が日曜日:2024/04/22(月) 17:52:14.75 ID:qPeSD7fT.net
前スレ

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/dame/1712250996/

446 :名無しさん@毎日が日曜日:2024/04/29(月) 22:50:45.74 ID:6ug0AbSK.net
介入も焼け石に水やったな 明日は159円に戻るだろ
円安物価高待ったなし

447 :名無しさん@毎日が日曜日:2024/04/29(月) 23:51:02.64 ID:lJ2LIlPa.net
現代はミニマルな生活するのが正解だよ
よっぽどの高級取り以外は

448 :名無しさん@毎日が日曜日:2024/04/30(火) 00:14:43.39 ID:H/xvuh97.net
ユーチューバーが1ドル200円まで行くって言ったのを信解かるだろ
ダメすぎる
普通200円になるくらいなら日銀が介入しまくるだろうから200円になんてなるわけないってことくらい解かるだろ

449 :名無しさん@毎日が日曜日:2024/04/30(火) 00:15:44.03 ID:H/xvuh97.net
ユーチューバーが1ドル200円まで行くって言ったのを信じたって?
ダメすぎる
普通200円になるくらいなら日銀が介入しまくるだろうから200円になんてなるわけないってことくらい解かるだろ

450 :名無しさん@毎日が日曜日:2024/04/30(火) 00:16:03.89 ID:1stlEgMP.net
>>436
そうでもねえよ。大学卒業までは国民年金免除申請して
23〜28歳はフリーターで国民年金5年間加入。
29歳から47歳の今まで転職期間の1年を抜いて厚生年金16年間加入。
フリーター脱出して派遣社員と契約社員で何とか厚生年金を勝ち取ってきたけど
給与が低ければ年金額も低いし、そんな奴は貯蓄や退職金も期待できないという
結局は意味のある制度なのかと。低ければ生活保護に流れていくのだろうし。

451 :名無しさん@毎日が日曜日:2024/04/30(火) 00:51:07.94 ID:ckMfiwNJ.net
簿記
本店と支店とか2ヵ所間の残高調整するの苦手だわ

452 :名無しさん@毎日が日曜日:2024/04/30(火) 06:45:57.61 ID:f4Z5ckjH.net
簿記やってると横領のしかたとか見抜けるの?

453 :名無しさん@毎日が日曜日:2024/04/30(火) 07:05:57.38 ID:RvbNx6h4.net
スレタイ仲間が外食誘ってくるとムカついてくるね。
こっちは切り詰めてる

454 :名無しさん@毎日が日曜日:2024/04/30(火) 07:14:18.03 ID:7Bmhz5k2.net
時給なのにGWこんなに休みあってもな

455 :名無しさん@毎日が日曜日:2024/04/30(火) 07:17:06.81 ID:LKvxMrh4.net
>>454
日雇いバイトするしかない

456 :名無しさん@毎日が日曜日:2024/04/30(火) 07:30:21.78 ID:hxMxOhzj.net
>>454
なんで単発バイトしないの?

457 :名無しさん@毎日が日曜日:2024/04/30(火) 07:31:36.73 ID:hxMxOhzj.net
>>452
逆に横領のアリバイ工作ができる

458 :名無しさん@毎日が日曜日:2024/04/30(火) 07:44:46.14 ID:f4Z5ckjH.net
>>457
小説書きたいからどんなかんじに見抜けるか教えて欲しい

459 :名無しさん@毎日が日曜日:2024/04/30(火) 07:45:16.27 ID:f4Z5ckjH.net
あ、アリバイ工作について知りたい

460 :名無しさん@毎日が日曜日:2024/04/30(火) 08:29:30.07 ID:OzViQfbJ.net
10歳下の弟が初任給もらった
俺の2倍以上の月収
やってらんね。プライドらしき心も折れた。俺は発達っぽいし病院公認のメンヘラだから人生諦めた方が良いのかもしれん
どうしてこんなに勤労意欲が低いんだろう
解決できない昔の失敗をずっと繰り返して無気力状態を脱せれば良いのに、未だ来ない

461 :名無しさん@毎日が日曜日:2024/04/30(火) 08:55:18.92 ID:v5ayVx9h.net
結婚したければ正社員になれ
結婚しないのなら非正規でもよい

462 :名無しさん@毎日が日曜日:2024/04/30(火) 08:56:49.93 ID:dyn9AQDK.net
>>460
今だにプライドなんか残ってたのか
27のときに上場企業を辞めてからプライドなんか残ってねえよ
その後底辺職で長く正社員やってたけど、今は同じ会社で非正規
食っていければなんでもええねん

463 :名無しさん@毎日が日曜日:2024/04/30(火) 08:59:04.10 ID:JIsOJsw/.net
今の時代に結婚して子供産んで、育てるなんて地獄の道やぞ
高給取り以外はな

本人らは一生懸命頑張って育てたつもりでも、将来は子供に親ガチャ失敗と嘆かれ…

464 :名無しさん@毎日が日曜日:2024/04/30(火) 09:25:30.10 ID:mqxbEhQT.net
>>463
子育ても20年かけて行う壮大なミッションだから仕事をこなすのとなんら変わらん
仕事はできるのに子育てはできないって意味不明

465 :名無しさん@毎日が日曜日:2024/04/30(火) 09:39:16.45 ID:Qv+YvPJV.net
>>463
半分以上の人は結婚し、子育てをしているが、そこまで悲観的になって子育てをしている人はいないと思うぜ
まあどちらにしても、非正規には関係ない話だけどね

466 :名無しさん@毎日が日曜日:2024/04/30(火) 09:40:40.58 ID:WKWs3Ux1.net
家なんか兄弟で発達障害非正規独身だよ
多分境界知能もある
振り込め詐欺に引ッかかりそうになってた

467 :名無しさん@毎日が日曜日:2024/04/30(火) 09:49:56.77 ID:appApjr1.net
友だちとか他人の小さな子供を可愛がるくらいがちょうどいい
子供持ったら大金かけて責任もって大きくなるまで育てなきゃならん

468 :名無しさん@毎日が日曜日:2024/04/30(火) 10:07:54.03 ID:9uPSXscT.net
>>463
子どもを不幸にしないという保証がある人間のみ子どもを作るべきだろう

469 :名無しさん@毎日が日曜日:2024/04/30(火) 10:16:30.75 ID:WKWs3Ux1.net
職場で 家はどの辺?結婚してるの?とか聞いてくる奴らなんなの?
住所聞いてストーカーでもすんの?
仲良くない奴に独身とか答えたくない
答えたところで自分のメリットにならないし

470 :名無しさん@毎日が日曜日:2024/04/30(火) 10:19:53.95 ID:f4Z5ckjH.net
パートナーをみつけて子孫を残すことが出来ないってのは生物として負けなんだろね
例え貧困虐待家庭でも子供いるほうが生物として勝ち…

471 :名無しさん@毎日が日曜日:2024/04/30(火) 10:21:35.19 ID:WKWs3Ux1.net
出身校とか答えたくない
○高校あるあるとか先生や同級生の話されても全然知らないんだ
このバカが進学校!?てなるし。
プライベートなので。とか拒否の意思表示できるようになりたい

472 :名無しさん@毎日が日曜日:2024/04/30(火) 10:22:44.94 ID:P/J2bxJR.net
弱い個体は子孫残さない方がいいのはどの生き物でも一緒

473 :名無しさん@毎日が日曜日:2024/04/30(火) 10:23:51.73 ID:f4Z5ckjH.net
>>472
残さないほうがいいのではなく残せないという悲しさよ

474 :名無しさん@毎日が日曜日:2024/04/30(火) 10:24:07.54 ID:WKWs3Ux1.net
そんな勝ち負けなら負け一択
底辺が子供作るのは虐待で社会のお荷物
底辺家庭に生まれたZ武さん想像してみ

475 :名無しさん@毎日が日曜日:2024/04/30(火) 10:28:49.56 ID:f4Z5ckjH.net
虐待かどうかは人間しか考えてないよ
魚とか卵生んでも半分は他の魚に食われるだろうけど
それなら可哀想だから生まないとはならない
生むのが使命なのよ

476 :名無しさん@毎日が日曜日:2024/04/30(火) 10:30:11.10 ID:9uPSXscT.net
子どもを作ることがどれだけのことか考えなくてはならない
人生とは苦しいことが多いのだ

477 :名無しさん@毎日が日曜日:2024/04/30(火) 10:38:06.28 ID:WKWs3Ux1.net
>>475
魚にケンカ売って負ける奴www
池沼夫婦から生まれた池沼を健常が24時間世話してるのを
勝ちだって思うんなら、そうなんだろうね
その価値観まったく共感できんけど

478 :名無しさん@毎日が日曜日:2024/04/30(火) 10:41:40.00 ID:f4Z5ckjH.net
>>477
子孫が続いてくのが生物として勝ちなんだよ
池沼生んでもそいつがナマポでのんびり暮らして子供生んでくなら勝ちは続いてく
負けた遺伝子は地球から消滅

479 :名無しさん@毎日が日曜日:2024/04/30(火) 12:28:10.45 ID:pK4fPsJo.net
人間の場合はちょっと変わってきそうだけどね
海外の金持ちとかいくらでも金あるのに子供作らない選択した夫婦多いよ
自分の時間を有意義に使うっていう

480 :名無しさん@毎日が日曜日:2024/04/30(火) 16:11:17.04 ID:MfgimW7v.net
お金が無くて子供が可哀想だから作らない
○ 子供を作ると自分にお金使えなくて自分が可哀想


先進国病は幼少期に、貧乏を経験しない大人が増えたことで起こるんだと思う
幼少期に貧乏を体験してれば、大人になったら幸福度合いの幅が大きくなる
例えば、サンシャイン池崎みたいな育ち方した場合と、一般家庭育ちだと金銭感覚が全然違うだろう
ど貧乏育ちだと大人になった時に自分にかけるお金で得られる幸福度合いも違うわけだ
だから自分自身が使えるお金が少なくても平気だし、子供が貧乏させても平気で貧乏子沢山になりやすい
別にそれが悪いわけでもなく、むしろ生物学的に正しい選択だろうな

宇宙人視点でみると地球人がお金なるものに固執して、私は子供を作らないとか言ってるずいぶんと滑稽な主張だろう

481 :名無しさん@毎日が日曜日:2024/04/30(火) 16:12:25.91 ID:MfgimW7v.net
ごめん一番最初のが消えてた

482 :名無しさん@毎日が日曜日:2024/04/30(火) 16:13:42.15 ID:MfgimW7v.net
あれ?…


×
X

483 :名無しさん@毎日が日曜日:2024/04/30(火) 16:14:27.04 ID:MfgimW7v.net
なるほど
×これか

484 :名無しさん@毎日が日曜日:2024/04/30(火) 17:30:05.94 ID:VU4/P3zF.net
スタバに3時間しか居なかったけどジム行ってくるわ

その後もスタバ行きそうだけども

485 :名無しさん@毎日が日曜日:2024/04/30(火) 17:34:44.34 ID:5xWltPBj.net
スタバなんて高いだけやん
家でマックスコーヒーでも飲んでるほうがましじゃね?

486 :名無しさん@毎日が日曜日:2024/04/30(火) 18:43:21.27 ID:pK4fPsJo.net
家でコーヒー作ると一杯15円くらいだけど、俺もよく近所のドトール行くから
何とも言えない
300円はするし20倍w

487 :名無しさん@毎日が日曜日:2024/04/30(火) 19:16:05.48 ID:B4ajRPmV.net
【岸田】5月の食品値上げ率、31%に🤓22年の調査開始以来初 [359965264]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1714463290/


キシダコイン価値3割減ww

488 :名無しさん@毎日が日曜日:2024/04/30(火) 19:39:45.99 ID:jpL7BSm0.net
コメダではもうコーヒーは飲まんぞ…あんなに薄いアメリカンで500円は流石に擁護出来ない
今度からはシロノワールかカツサンドを食うだけにする

489 :名無しさん@毎日が日曜日:2024/04/30(火) 19:40:22.18 ID:m6Iq6ck8.net
いや安倍のせいだろ
あべのせいだーあべのせいだー
10年以上緩和し続けてきてまだ大丈夫全然インフレしてないから大丈夫って
目的と手段履き違えてたんだから

490 :名無しさん@毎日が日曜日:2024/04/30(火) 19:42:11.92 ID:m6Iq6ck8.net
シロノワールこそパンの上にソフトアイス乗っけただけやん
ミニストップ行けば300円で作れそう

491 :名無しさん@毎日が日曜日:2024/04/30(火) 20:55:48.57 ID:VU4/P3zF.net
ジム後のスタバに1時間
何だかんだでGWは充実してる

ぼっちで金欠だけど...

492 :名無しさん@毎日が日曜日:2024/04/30(火) 22:08:06.06 ID:pDeLjL9u.net
ジムっていいよな。うんうん(バカ殿)
家にもダンベルがあるから行くまでが面倒だけど、ジムにしかないマシンもあるしな。
空いてると気分が良い

493 :名無しさん@毎日が日曜日:2024/04/30(火) 22:14:46.59 ID:hxMxOhzj.net
ワークマン売上は右肩上がりなのに利益は右肩下がりらしいな…

494 :名無しさん@毎日が日曜日:2024/04/30(火) 22:31:15.06 ID:H/xvuh97.net
〇〇ガチャって言葉を作った奴、本当に罪深いと思う

495 :名無しさん@毎日が日曜日:2024/04/30(火) 23:59:37.36 ID:pK4fPsJo.net
ガチャねー
最近親ガチャとか国ガチャとかよく言うよね
そんなの言ったところでなーんにも変わらないし、自分の手持ちカードでなんとかするしかないじゃんね人生なんて

>>491
ぼっちはぼっちで金使わなそうだよな
俺もコロナ禍で人間関係結構切ったよ
今はたまに会う友人って2人くらい

前まではちょっとした知り合いとかのバースデーとか飲み会にも顔出してたんだけど、なんだったんだろって思う
金も結構使っちゃってたしさ
そういうの一切断ってたら連絡来なくなった
今はかなりスッキリしてる

496 :名無しさん@毎日が日曜日:2024/05/01(水) 00:05:15.13 ID:mmE1TUjb.net
>そんなの言ったところでなーんにも変わらないし、自分の手持ちカードでなんとかするしかないじゃんね人生なんて

正論なんだけどね
俺も10代のときは結構悲惨だったから
いまでも時々考えちゃうのよ、もしまともな人生遅れてたら
今の自分とはもっと別の自分になれていたんではないかって。

これに意味がないってことは理屈ではわかってるんだけどね
どうしても時々考えちゃうのよ

497 :名無しさん@毎日が日曜日:2024/05/01(水) 00:56:32.26 ID:RZ4VB+Bz.net
ま、そういうのを吹っ切れると良いな

みんなは明日は何すんのー?
東京は雨らしいが

498 :名無しさん@毎日が日曜日:2024/05/01(水) 01:25:56.24 ID:lWCtdLyA.net
教習デス!いつも雨!

499 :名無しさん@毎日が日曜日:2024/05/01(水) 01:41:21.38 ID:RZ4VB+Bz.net
教習かー
車?バイク?

500 :名無しさん@毎日が日曜日:2024/05/01(水) 02:23:35.17 ID:lWCtdLyA.net
バイク~

501 :名無しさん@毎日が日曜日:2024/05/01(水) 02:33:17.35 ID:ALFuqmim.net
低年収なのはまだ我慢可能だが、今の時代で60代以降まで生き延びる自信ない
積極的に消える勇気もないし、人に迷惑かけるのは絶対に嫌
努力で解決とか、自分の能力じゃ日々の生活で精一杯

502 :名無しさん@毎日が日曜日:2024/05/01(水) 02:36:56.14 ID:8MU4Dp13.net
北海道でバイク乗ってると対向車線のバイクがなんかハンドサイン?みたいなのやってくることがある
こっちはそんなことやる余裕ないというか
よく運転中に手離せるな
しかも右手を

503 :名無しさん@毎日が日曜日:2024/05/01(水) 02:39:37.01 ID:mmE1TUjb.net
死にたいわけでも、死ぬのが恐くないわけでもないが
死ぬときまでどうにかして生きるだけ。

それが俺の人生の目的

不健康は自覚してるから、どうせ長生きはしない

504 :名無しさん@毎日が日曜日:2024/05/01(水) 02:44:13.07 ID:8MU4Dp13.net
>>503
そんなんゆーて長生きして認知症の独居老人とかなった日には自分も悲惨だが周りも迷惑だから
長生きするつもりで備えとけよ

505 :名無しさん@毎日が日曜日:2024/05/01(水) 02:50:52.93 ID:8MU4Dp13.net
昨晩から通しで大戦略やってんだが
ノモンハン→真珠湾攻撃→マレー電撃戦と来たんだが
ゲームやっててなんだけどなんでこんな戦わなきゃならんのかと思えてくるわ
歩兵とかこんなマレー半島なんかに駆り出されて悲惨だな
うちの爺さまなんて赤紙2回来て2度目はインパール作戦だったらしい

506 :名無しさん@毎日が日曜日:2024/05/01(水) 03:10:17.35 ID:djPuZ3Wz.net
30代バイトの分際で彼女が出来た 相手も非正規だが契約社員なんでワンランク上だな

507 :名無しさん@毎日が日曜日:2024/05/01(水) 04:07:03.01 ID:9LIL/I7t.net
>>502
北海道で車中泊登山してたからそういうの憧れるな
また行きたいけど子供いるから当分無理だなあ

508 :名無しさん@毎日が日曜日:2024/05/01(水) 06:15:46.73 ID:MIuEYrVE.net
>>487
年内170円は越えるだろうな 投資してない奴死んだなこれ

509 :名無しさん@毎日が日曜日:2024/05/01(水) 06:53:21.19 ID:aPwKO4qs.net
特攻の拓展やってんだなモロ世代で好きだったので行きたいけど開催地が横浜って・・・
なんで横浜なんかでやんだよ池袋とかでやって欲しかった
板橋在住なので行くまでに遠すぎ、金かかるしマジでふざけんな!って感じ

510 :名無しさん@毎日が日曜日:2024/05/01(水) 07:29:04.47 ID:R4IABqKd.net
>>508
> >>487
> 年内170円は越えるだろうな 投資してない奴死んだなこれ


ほとんどの日本人は投資やってるだろ
生活保護のシングルマザーでさえ生命保険掛けてたりするからな
銀行預金だって投資だぞ

511 :名無しさん@毎日が日曜日:2024/05/01(水) 07:37:05.54 ID:9LIL/I7t.net
>>509
なつかしいなw
40代半ば~後半ぐらいか?

512 :名無しさん@毎日が日曜日:2024/05/01(水) 07:40:40.12 ID:R4IABqKd.net
そういや総資産に課税するみたいな話って結局どうなったんやろな
結構本気な感じで税制調査会かなんかで議題にしてたみたいだが
マイナンバー登録せんと証券口座持てんやろ?
それでタンス預金以外はほとんど紐付けられて
NISAも含む総資産に対して社会保険料を段階的に決めるとかいう
何にせよ新NISAの穴埋め分をどっかしら取りに行くつもりでいるだろうからなぁ

513 :名無しさん@毎日が日曜日:2024/05/01(水) 08:23:59.32 ID:qxd4ruwS.net
>>509
板橋なら横浜までそこまで遠くないだろ
池袋から副都心線1本じゃん
そんな好きなら行きなよ

514 :名無しさん@毎日が日曜日:2024/05/01(水) 08:35:54.22 ID:6892bKhn.net
>>479
なんだよ
その子育ては有意義じゃないって考えは

515 :名無しさん@毎日が日曜日:2024/05/01(水) 08:37:09.74 ID:A9454IhC.net
電車なら横浜なんてすぐだよな
たまに横浜ぶらつくのもよし

516 :名無しさん@毎日が日曜日:2024/05/01(水) 09:27:43.30 ID:qDoUhXL2.net
今日はユニクロ、本屋、スタバ、ジムだな

517 :名無しさん@毎日が日曜日:2024/05/01(水) 09:45:51.14 ID:sDRKttGu.net
休みだから10時間寝る。ジムとかよくそんな元気があるな

518 :名無しさん@毎日が日曜日:2024/05/01(水) 09:45:52.36 ID:9LIL/I7t.net
>>516
スタバおじさん充実してるな

519 :名無しさん@毎日が日曜日:2024/05/01(水) 10:40:28.97 ID:guStkfAD.net
>>506
非正規ヒエラルキー
日雇い<バイト<パート<派遣<契約社員

520 :名無しさん@毎日が日曜日:2024/05/01(水) 10:43:20.47 ID:tytPLYaM.net
バイトとパートの違いがわからん

521 :名無しさん@毎日が日曜日:2024/05/01(水) 11:30:50.10 ID:oFE/+s5z.net
アルバイトがドイツ語でパートが英語なんしょ

522 :名無しさん@毎日が日曜日:2024/05/01(水) 11:39:53.10 ID:4mOzt0wf.net
日本だとバイトと言うと自分の好きなようなシフト組める
パートというと会社の決めた固定シフトで働くイメージ

523 :名無しさん@毎日が日曜日:2024/05/01(水) 11:47:42.01 ID:aPwKO4qs.net
>>511
45歳よ
>>513
チケット代2000円、交通費が往復1500円はキツい
横浜みたいな所でやる意味あるか?
ぶっちゃけ板橋と比べると・・・な街でしょ

524 :名無しさん@毎日が日曜日:2024/05/01(水) 12:18:37.04 ID:61Lz+nqc.net
バイトもパートも契約社員も基本的に変わらん
各社が各社のイメージでそう名付けてる

525 :名無しさん@毎日が日曜日:2024/05/01(水) 12:29:01.75 ID:RZ4VB+Bz.net
おはよー
よく寝た

>>502
ヤエーね
山走ってるとあるよね
バイクって仲間意識高いから

526 :名無しさん@毎日が日曜日:2024/05/01(水) 12:30:23.16 ID:XW3o+hJW.net
>>518
このスレでは眩しく見えるかw

527 :名無しさん@毎日が日曜日:2024/05/01(水) 12:30:41.23 ID:qsKlsHuM.net
結局フルタイムかどうかよ

528 :名無しさん@毎日が日曜日:2024/05/01(水) 13:01:42.24 ID:2S6Da6Qb.net
今日から新しい職場だ
いろいろと最初覚えることあるから大変だけど、もう最後の就業先にしたいわ

529 :名無しさん@毎日が日曜日:2024/05/01(水) 13:08:04.80 ID:2S6Da6Qb.net
https://media.finasee.jp/articles/-/13465


530 :名無しさん@毎日が日曜日:2024/05/01(水) 13:25:18.80 ID:RZ4VB+Bz.net
>>528
がんばー

職場に可愛い子いたんだけど、GW前に辞めちゃったらしい、、LINE聞いておけば良かった
後悔先に立たず

531 :名無しさん@毎日が日曜日:2024/05/01(水) 14:22:16.49 ID:UZ66WQ05.net
うつ病患ってから非正規障害者雇用になってしまった。正規でバリバリ働いてた頃が懐かしい。あの頃にはもう戻れない

532 :名無しさん@毎日が日曜日:2024/05/01(水) 14:57:37.16 ID:sEsyjtNa.net
くそくそ決算くそ決算

533 :名無しさん@毎日が日曜日:2024/05/01(水) 15:53:56.36 ID:RZ4VB+Bz.net
>>531
戻りたいの?
正社員の仕事が原因で鬱になったの?

534 :名無しさん@毎日が日曜日:2024/05/01(水) 16:26:38.08 ID:UZ66WQ05.net
>>533
職場の人間関係でうつ病になった。戻りたい。無念だ

535 :名無しさん@毎日が日曜日:2024/05/01(水) 16:51:57.93 ID:tVxP5jvy.net
>>526
子育てしてると気軽に外出もできねー

536 :名無しさん@毎日が日曜日:2024/05/01(水) 16:55:22.01 ID:RZ4VB+Bz.net
人間関係はしょうがない
仕事=人間関係だもんな

サイドFIRE目指してる人の大半が仕事の人間関係がダルいからだろうし

537 :名無しさん@毎日が日曜日:2024/05/01(水) 16:55:24.16 ID:5HOyFF8I.net
ケイリン ウィチケット
今なら登録で1,000ポイント!

また、下の番号入力で10,000円のくじが引けます!

53QNM25I

今のうちにどうぞ。

https://x.com/leap06700693/status/1784539688625385943

https://x.com/leap06700693/status/1780202419928158591

538 :名無しさん@毎日が日曜日:2024/05/01(水) 18:20:41.49 ID:Y3PPNKBv.net
トラックドライバーになればいいじゃん
人間関係なくて楽だよオススメ

539 :名無しさん@毎日が日曜日:2024/05/01(水) 18:24:17.66 ID:MIuEYrVE.net
>>538
腰痛持ちにはむりー

540 :名無しさん@毎日が日曜日:2024/05/01(水) 18:29:58.61 ID:RZ4VB+Bz.net
今日昼まで寝てたからトータルで1500キロカロリーくらいしか摂ってない
痩せちゃうなこれ
プロテインは飲んでるからタンパク質は足りてるけど

541 :名無しさん@毎日が日曜日:2024/05/01(水) 18:41:30.07 ID:4mOzt0wf.net
腰痛って立ってるほうが辛いのかと思ってたけど座るほうがきついの?

542 :名無しさん@毎日が日曜日:2024/05/01(水) 18:43:29.06 ID:qDoUhXL2.net
定期的な運動の効果なのか、
ジム後のスタバは勉強の集中力が高くなる

543 :名無しさん@毎日が日曜日:2024/05/01(水) 18:50:44.68 ID:Ziw/RSD6.net
この円安で今後の老後は3000万必要らしいな
このスレの9割は90まで労働決定したな

544 :名無しさん@毎日が日曜日:2024/05/01(水) 19:06:32.51 ID:ODM7dR17.net
独りモンにそんな金要らんやろ

545 :名無しさん@毎日が日曜日:2024/05/01(水) 19:14:59.67 ID:UJl07ozh.net
>>541
どっちもキツイから座ってるほうが脚の疲労がない分マシ

546 :名無しさん@毎日が日曜日:2024/05/01(水) 19:16:15.69 ID:4mOzt0wf.net
>>545
そうだよねえ
なんで座り仕事いやがるんだろ

総レス数 1001
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200