2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

市販のシャンプーのオヌヌメ教えろ下さい

699 :スリムななし(仮)さん:2014/07/13(日) 05:19:45.48 .net
>>689
カラー、パーマしてる人がノンシリブームに乗って自滅してるのを何度も見てきたよ
ノンシリコンやら石鹸シャンプー使うなら
相当なアウトバス使わないとひどいね

700 :スリムななし(仮)さん:2014/07/15(火) 22:18:46.40 .net
>>699
自滅ってなにさ
どうなったの?

701 :スリムななし(仮)さん:2014/07/16(水) 10:51:39.60 .net
縮毛矯正後、美容師に勧められるままノンシリコン使った私が答えよう

髪の毛が藁になりました

702 :スリムななし(仮)さん:2014/07/24(木) 08:26:57.88 .net
shampooした後
トリートメントの適量を手に取りたいんやが
いかんせ目を閉じたままやるんで
うまくできないorz

一回タオルで顔を拭く?
みんなどうしてる?

703 :スリムななし(仮)さん:2014/07/24(木) 11:21:19.93 .net
ちゃんとシャンプーの泡を流した後なら目を開けても大丈夫だし

704 :スリムななし(仮)さん:2014/07/24(木) 13:00:02.14 .net
そりゃそうだよな
流して軽く髪の毛絞ってからだよな

705 :スリムななし(仮)さん:2014/07/26(土) 14:43:27.40 .net
シャンプーが目に入るような、というか目が開けられないくらい顔にダラダラお湯が流れるような洗い方してんの?
いっそシャンプーハット使ったほうがいいんじゃね?

706 :スリムななし(仮)さん:2014/07/28(月) 10:37:26.05 .net
ディアボーテのサンプル使ってみた
泡立ち ◎
使用感 ○
手触り ○
香り ×
って感じだった
昔のお母さんのファンデーションみたいなニオイ。
宣伝通り、扱いやすい仕上がりにはなった。

707 :スリムななし(仮)さん:2014/07/28(月) 14:51:21.10 .net
エコシャンフーってどう?

708 :スリムななし(仮)さん:2014/07/28(月) 22:04:41.42 .net
敏感肌でアルコールアレルギーがあって市販のパンテーンとかツバキみたいなのは痒くなったりかぶれたり抜け毛が増えたりで困ってるんだけど同じような人何使ってる?
今ミレアム使ってるんだけどかぶれたりはしないし抜け毛も落ち着いてるけどフケが出たり少し痒みがあってもう何使えばいいのか分からない

709 :スリムななし(仮)さん:2014/07/28(月) 22:20:52.93 .net
湯シャンや石鹸シャンプーの類いは?

710 :スリムななし(仮)さん:2014/07/29(火) 09:31:02.31 .net
>>708
シャハランメスリのザ・シャンプーはどうかな。色々と良いんだけど難点は値段と泡立ちの悪さ。
お試し用があるからまずはそれを使ってみて、気に入ったらネットで安いとこ探して買うと良いと思う。
フェノキシエタノールが入ってるから、これもダメだったらごめん。

あと髪の傷みが無いならミノンの固形石鹸もおすすめ。シャンプーじゃ無いから勧めにくいんだけど
いわゆる脂肪酸の石鹸じゃ無いからリン酢の必要無いし石鹸カスも出ない。手持ちのトリートメントと
併用しても問題なし。頭皮さっぱり髪サラサラになるし全身洗えて乾燥もしないよ。
ただシャンプーじゃ無いから髪の補修効果とかが無いだけ。
2種類あるけどどちらでもおk。

化粧板に頭皮に優しいシャンプースレがあるからそっちも見てみるといいかも。

711 :スリムななし(仮)さん:2014/07/29(火) 12:23:31.34 .net
>>709
湯シャンは頭皮のにおいが残るんじゃないかと思ってまだ試した事ないからやり方調べてやってみる!石鹸もあまりいい話聞いた事無かったから試そうと思った事無かったんだけど一度試してみようかな

>>710
フェノキシエタノールもアレルギー出やすいから値段も高いなら試すの怖いけど石鹸の方は調べてみる、詳しく書いてくれてありがとう!

712 :スリムななし(仮)さん:2014/07/30(水) 10:07:17.50 .net
>>708
ピュアナチュラル使ったら、痒くなったりしなくなったよ。

ただ、「キシまない」と書いてあるけどそれなりにきしむ。
シャンプー1本使い切るまでにトリートメントもう一度買う。
シャンプーとトリートメントの量が合わなすぎw

713 :スリムななし(仮)さん:2014/07/31(木) 11:50:33.11 .net
モルトベーネのピュアナチュラルは市販の中では成分良好ってことで
昔ハゲヅラ板とかでも話題になったけど、すごくいいって人と痒みが出て全然ダメって人と
二極化した記憶がある。
私はかなり気に入って何回もリピートした方だから、優しいシャンプーといえばこれを
おすすめしてたけど、毎回カブレたとか痒くなるからダメって人が一定数出てきてたわ。
香料に100%天然精油を使っていたから、これが合わない原因になっていたのかも。

714 :スリムななし(仮)さん:2014/07/31(木) 14:26:27.35 .net
>>678
調べてみた
オレンジx モイストフォームシャンプー・・・・・・人間用より高いww

715 :714:2014/07/31(木) 14:48:06.06 .net
主な成分:ココイルアラニンTEA、オレンジ皮抽出油、イソプロピルフェノール、
       アロエベラ抽出液、ローヤルゼリー抽出液

716 :スリムななし(仮)さん:2014/07/31(木) 20:36:30.37 .net
オレンジっていうか柑橘の皮って育毛効果があるらしいね。それが効いたんだろうか。

717 :スリムななし(仮)さん:2014/07/31(木) 21:59:10.43 .net
このオレンジXて原液で希釈タイプのもあるからそっちかもしれんし

718 :スリムななし(仮)さん:2014/08/01(金) 09:46:35.72 ID:KUgdiKCL+
アロマキフィのシャンプーオヌヌメ
頭皮にも優しいし香りも強すぎないし
ハンズとかで売ってるで

719 :スリムななし(仮)さん:2014/08/02(土) 21:55:15.48 .net
>>708
シャワラン

720 :スリムななし(仮)さん:2014/08/06(水) 02:21:10.57 .net
1000円前後の市販ノンシリコンで個人的にコスパが良いと感じたシャンプー

レヴール紫 ☆☆☆★★ 手頃◎
ブルーベル ☆☆☆★★ 香り◎
モイストダイアン ☆☆★★★ コシ対策◎
ディアボーテ ☆☆★★★ うねり対策◎
ヌーディオーラ ☆★★★★ 抜け毛対策◎
レコル★★★★★ 臭い対策◎

CMでやってるクリアとかベーネは洗浄力キツすぎたので夏とか男性向けかな

721 :スリムななし(仮)さん:2014/08/06(水) 02:27:17.99 .net
>>720

訂正
×ブルーベル ○ギフト(ローズ)

でしたすいません

722 :スリムななし(仮)さん:2014/08/06(水) 10:39:19.21 .net
パンテーン一択に決まってんだろ

723 :スリムななし(仮)さん:2014/08/17(日) 19:42:02.23 .net
今までノンシリコンとかサロン品とかジプシーしてきたけど先週友達の家で借りた水分ヘアパックで自分史上最高の髪になれてなんだか脱力した…

香りが好きになれないけど他人受けはいいみたいだしもう暫くはずっとこれでいく
ちなみにスペックは以下の通りですご参考までに
太硬多癖 カラー有 ボブ 混合肌

724 :スリムななし(仮)さん:2014/08/18(月) 00:27:09.18 .net
クリアはだめだったわ。
抜け毛がハンパない。個人差あるだろうけどね。いちかみに戻したら抜け毛極端にへった。

725 :スリムななし(仮)さん:2014/08/18(月) 03:10:23.22 .net
クリアのどっち?

726 :スリムななし(仮)さん:2014/08/18(月) 13:33:55.50 .net
>>723
あるあるw
高ければいいとか、解析サイトで評価が高ければ良いと思い込んで
あれこれジプシーしてもパサパサ髪から抜け出せなかったのに、実家で
あれほどクソシャンとこき下ろしてきたアジエンス使って、ツヤツヤの
扱いやすい髪になった時はバカバカしくなったw

727 :スリムななし(仮)さん:2014/08/18(月) 15:39:04.01 .net
>>725
別だけど肌弱いならクリアはやめておいた方がいいかも、痛くて使えなかった
皮膚が弱くない家族ですらちょっとヒリヒリするって言ってたからあまりお勧めしなき
ちなみに使ったのはピンクの方

728 :スリムななし(仮)さん:2014/08/20(水) 07:53:46.64 .net
>>726
アジエンスの試供品を3回貰って使ってみたけど
髪は他と変わりないのに地肌や普通の肌に合わない私がいる
マシェリは粘膜限定でかぶれたし、なんか特殊な成分が入ってるのかも
ちな私も皮膚の強さには自信がある方

729 :スリムななし(仮)さん:2014/08/20(水) 13:27:33.20 .net
パンテーンの質感に、アジエンスの香りだと最強なのに

730 :スリムななし(仮)さん:2014/09/13(土) 09:38:56.56 .net
マシェリ同じく頭皮かぶれて大変な目にあったわ

731 :スリムななし(仮)さん:2014/09/18(木) 20:48:27.07 .net
頭皮の毛穴って温めたら開く?
もし開くなら湯船につかってゆっくりしてから洗髪した方が汚れとれるよね?

732 :スリムななし(仮)さん:2014/09/22(月) 11:22:58.64 .net
何を今更…
湯船に充分つかる→適度な温度のお湯で頭皮を良く洗う→シャンプー
は基本だろう!!

733 :スリムななし(仮)さん:2014/09/22(月) 20:33:37.08 .net
だよね
ありがとう!

ベーネの新作のアップリノ気になる
これも市販でいいよね?

734 :スリムななし(仮)さん:2014/09/22(月) 21:12:56.59 .net
かずのすけさん助けて(><)

735 :スリムななし(仮)さん:2014/09/26(金) 15:17:46.24 .net
期間限定動画(すぐ消します)
http://youtu.be/U6URjqgrpIA

http://youtu.be/RXpTkL9zzyQ

http://youtu.be/POziKnYpZqk

736 :スリムななし(仮)さん:2014/10/29(水) 10:19:24.64 .net
はげないシャンプー教えろください!!!

737 :スリムななし(仮)さん:2014/10/29(水) 12:39:14.73 .net
>>736
断然h&sとパンテーン

738 :スリムななし(仮)さん:2014/10/29(水) 16:52:33.05 .net
>>737
謝れ!このやろう!!

739 :スリムななし(仮)さん:2014/11/10(月) 21:37:55.14 .net
ヘアレシピ使ったことある人いますか?

740 :スリムななし(仮)さん:2014/11/10(月) 21:49:07.98 .net
化粧板のシャンプースレのが参考になると思うよ
ちなみにヘアレシピは解析サイトでは洗浄力強すぎて
悪魔のようなシャンプーと貶されてる

741 :スリムななし(仮)さん:2014/11/12(水) 01:46:45.94 .net
悪魔のシャンプー…
ありがとう、化粧板見てみる

742 :スリムななし(仮)さん:2014/11/12(水) 11:03:17.60 .net
馬油最強説

743 :スリムななし(仮)さん:2014/12/17(水) 15:09:08.68 .net
H&S使ってたら排水口にゼリー状の物が溜るって聞いてから
1年ぐらい様子見てるけど何にもつかないぞ
1週間おきに排水口の受け皿と中の管見てから掃除するが
それらしきものはない
最初に言い出した奴の鼻水か痰じゃないか?
H&Sいい迷惑だろ

744 :スリムななし(仮)さん:2014/12/18(木) 16:44:54.89 .net
市販の安いシャンプーと高いサロン専売シャンプーて具体的に何が違うの?

745 :スリムななし(仮)さん:2014/12/18(木) 17:02:11.40 .net
>>744
配合してる成分が異なる
まず、市販のシャンプーって実は2割くらいの人にしか合わないように作られてる
高いサロン専売シャンプーだと成分の種類が豊富な分、より多くの人に合いやすく作られてる
この違いです。

746 :スリムななし(仮)さん:2014/12/20(土) 01:20:09.92 .net
じゃ、効果が出やすいのはやっぱり高いほうがいいって事?
確かに市販の物だと、どれ使っても可も不可もない感じだわ
感激した事はないね

747 :スリムななし(仮)さん:2014/12/20(土) 03:57:01.44 .net
>>745
でもレラとかは成分3つしかなかったよ

748 :スリムななし(仮)さん:2014/12/20(土) 12:43:33.77 .net
>>746
イマイチ効果を感じられないなら、市販のシャンプーはアナタの髪には合ってないって事だね
要は薬と一緒なんです
ドラッグストアで売ってる薬と医者に処方される薬じゃ明らかに効果に差があるでしょ
ヘアケア製品も同じなんです

>>747
だから市販には配合されてないその3つが合う人には有効性があるって事。

749 :スリムななし(仮)さん:2014/12/20(土) 19:27:25.79 .net
>>745
いや、むしろ市販シャンプーの方が万人向けに作ってあるだろw

750 :スリムななし(仮)さん:2014/12/20(土) 20:06:13.48 .net
>>748
合う人にって限定されてるじゃん
万人に合うのと違うし

毛染めみたいなもんで万人に合うのが市販じゃね?

751 :スリムななし(仮)さん:2014/12/21(日) 05:34:43.58 .net
皮脂の詰まりで禿げるってのはステマらしい
自分をオイリーだと思ってる人の殆どは違うとか
皮脂を摂り過ぎるとまた過剰に分泌するとか だから最低限の汚れだけ落とせるアミノ酸系を推すわ

752 :スリムななし(仮)さん:2014/12/22(月) 11:16:12.27 .net
DSでめちゃくちゃ安く売ってるサロン品はどういうことだ?

753 :スリムななし(仮)さん:2015/01/04(日) 09:57:42.00 .net
在庫処分にDSへ卸したんじゃ?

754 :スリムななし(仮)さん:2015/01/18(日) 05:34:50.86 .net
脂性かつフケで長年悩んでたけど「水、カリ石ケン素地」のみの泡で出るタイプのシャンプーにしたら治った
最初はクエン酸でリンスしてたけど三ヶ月ほどで使わなくてもサラサラ、ツヤツヤ
「MIYOSHI せっけん泡のボディソープ」って商品
シャンプーもあったけど泡で出ないのと高いのと成分が同じなのでこっちがオススメ

755 :スリムななし(仮)さん:2015/01/31(土) 22:30:49.35 .net
モルトベーネのピュアナチュラルはかゆみ止めが入ってないから
かゆくなる

756 :スリムななし(仮)さん:2015/02/02(月) 11:38:46.87 .net
ジュレームアミノがすごいよかった
ちなみに購入したのは水色
使い始めて一週間だけどゴワゴワだった髪の毛が
柔らかくなってきたよおおお!っしゃああああ

757 :スリムななし(仮)さん:2015/02/04(水) 15:44:30.57 .net
いち髪くせえ…

758 :スリムななし(仮)さん:2015/02/05(木) 10:04:41.38 .net
いち髪は大昔の匂い付消しゴムのニオイ

759 :スリムななし(仮)さん:2015/05/05(火) 16:29:16.47 .net
サラサラにシャンプーおせーて
パンテーンの薄い青のやつ使ってたんだけど、デザイン変わって中身も変えてきやがってしっとりするようになっちまった

760 :スリムななし(仮)さん:2015/05/05(火) 17:47:46.37 .net
セブンPBはサラサラ
香りも無難なフローラル

761 :スリムななし(仮)さん:2015/05/05(火) 18:46:47.48 ID:uGBrjXaGD
ピジョンベビーシャンプー

762 :スリムななし(仮)さん:2015/05/05(火) 19:06:29.54 .net
>>759
ダヴの新しい青い方のシャンプー。酸素がなんたらってやつ。
2年くらい切ってないパーマ・カラーありの毛先までサラッサラになった。
今なら1週間分くらいのお試しパックが180円くらいで売ってる。

763 :スリムななし(仮)さん:2015/05/05(火) 23:32:31.44 .net
>>760
ありがとう
使ったことあるがあれでも無理だったわw

>>762
ダヴの新しい奴な。試してみるわ!
ありがとう

あと、SALAのピンク色の奴ってどうかな?使ってる人おるか?

764 :スリムななし(仮)さん:2015/05/05(火) 23:33:38.22 .net
>>760
ありがとう
使ったことあるがあれでも無理だったわw

>>762
ダヴの新しい奴な。試してみるわ!
ありがとう

あと、SALAのピンク色の奴ってどうかな?使ってる人おるか?

765 :スリムななし(仮)さん:2015/05/12(火) 20:43:55.11 .net
スティーブンノルよかったけどにおいすごいね
スティーブンノルゥゥウ!って感じ

766 :スリムななし(仮)さん:2015/05/13(水) 15:01:31.99 .net
>>745

市販は誰でも使えるように作ってる
だからどれ使ってもそこまで差がない

逆にプロ用は、効果の幅が広い
だから髪質や体質の用途に会わせて適切に使えば大きな効果を発揮する
ただ買えばいいだけではない自分に会わせて最適なシャンプーを選ぶのが大切

と美容師がいってみる

767 :スリムななし(仮)さん:2015/05/13(水) 15:02:53.95 .net
>>743
それは精液だと思う
お湯で固まって流れなくなるんだよ
だからお風呂で抜くな

768 :スリムななし(仮)さん:2015/05/13(水) 15:05:24.72 .net
あと洗浄力っていってる人が多いけど基本的に量や洗う回数を変えて洗えばいいんだよ
それでも洗浄力がダメなシャンプーはあるけどね
その場合は髪が、多すぎるかマラセチアが繁殖して油が出やすくなっているかもしれない

髪をすいたり、シャンプーのあとは乾かそう
乾かさないとバイ菌やカビが増えて、毒素からトラブルが起きやすいよ

769 :スリムななし(仮)さん:2015/06/18(木) 13:28:17.81 .net
近所のドラッグストアでいち髪のシャンプーが280円で売っていたので買ってきた。

770 :スリムななし(仮)さん:2015/06/22(月) 20:41:32.85 .net
ハゲシャンと悪名高いh&s
アトピーでフケが出る家族のために買ってみたんだが自分でも使ってみた
少なくともLUXやいち髪より遥かに合ってるし、抜け毛が増えるとか一切ない
何事も食わず嫌いはよくないね

771 :スリムななし(仮)さん:2015/07/13(月) 10:20:36.21 .net
ジュレームアミノ青奴使ったら
抜け毛が凄い
ハゲる勢い
髪質はゴワゴワになった
カユミとオデキが増
二度と買わんぞ( `ω´ )

772 :スリムななし(仮)さん:2015/07/24(金) 08:58:22.41 .net
>>767
h&sとばっちりじゃん
>>568はもう見てないのかな

773 :スリムななし(仮)さん:2015/07/25(土) 12:12:58.76 .net
頭皮にニキビができやすいんだけど、お勧めのシャンプー、リンス、コンディショナーを
教えてください。シャンプーは無印の石鹸シャンプー使ってるけど、これも髪がキシキシなって
頭皮の調子はいいけど、できれば切り替えたい。よろしくおなしゃす

774 :スリムななし(仮)さん:2015/07/25(土) 13:07:04.42 .net
原因が分からないと何とも言えないけど、トラブルなかったもの
コラージュフルフル、キシキシ嫌ならリンスもセットで
カウ無添加
セブンPB(コーセー)

石鹸シャンプーでいいのは分からん
どれ使ってもキシキシなって抜け毛増えた

775 :スリムななし(仮)さん:2015/07/25(土) 14:19:14.00 .net
>>774
情報少ない中ありがとう! コラージュフルフル試してみる!

776 :スリムななし(仮)さん:2015/07/26(日) 12:02:54.53 .net
新しく出たいち髪ピンクの匂いがどんなものか気になる

777 :スリムななし(仮)さん:2015/09/15(火) 18:22:40.61 .net
プールに入ったらパッサパサになるので保湿したいです。

私は三十路のおっさんで、
髪質は太くて硬いストレート。
しっとりサラサラになりたい…。

おすすめあればお願いします。

778 :スリムななし(仮)さん:2015/09/15(火) 22:17:24.53 .net
プールに入らないことかな

779 :スリムななし(仮)さん:2015/09/16(水) 01:12:38.12 .net
原因は塩素だもんね
そこを排除すれば解決

780 :スリムななし(仮)さん:2015/09/16(水) 01:18:22.36 .net
坊主にすれば全て解決

781 :スリムななし(仮)さん:2015/09/16(水) 04:14:38.47 .net
紫外線の弱いときに丸刈りにすれば
頭の皮が日焼けで剥けることはないと思う

782 :スリムななし(仮)さん:2015/09/16(水) 12:08:22.83 .net
>>778->>781
レスありがとうございます。
みなさんのアドバイス通り水分ヘアパックを試してみます。

783 :スリムななし(仮)さん:2015/09/16(水) 14:51:24.16 .net
誰も水分ヘアパックを薦めていない謎

784 :スリムななし(仮)さん:2015/09/19(土) 15:26:23.30 .net
ワロタw

785 :スリムななし(仮)さん:2015/10/17(土) 00:17:53.29 .net
レブール緑の評判どんなもん

786 :スリムななし(仮)さん:2015/10/17(土) 00:57:39.03 .net
アジエンスメグリオヌヌメする

787 :スリムななし(仮)さん:2015/10/20(火) 01:02:26.99 .net
>>786
今日お試しセット3種類店頭で見たよ
香りサンプルに癒されたー
が、猫っ毛で量少ないペッチャリなので
なかなか手を出せない…

使用感どうなんだろう
試されましたか?

788 :スリムななし(仮)さん:2015/10/21(水) 01:27:28.53 .net
>>787
香りは癒されていいけど猫ッ毛のように柔らかくペチャンコになるから髪質には合わないかもしれませんね。
広がったり剛毛wはやわやわになります。

789 :スリムななし(仮)さん:2015/10/21(水) 22:23:12.32 .net
>>788
ありがとうございます!
ペチャンコ…残念です…

790 :スリムななし(仮)さん:2015/10/24(土) 17:30:23.54 .net
良い香りのシャンプーリンス探してます。
「良い香り」なんて主観ですけど。

駅ですれ違うお姉さんにたまに凄くいい香りの髪の毛の人がいますが
「それは何のシャンプーですか」と聞けるわけもなく。

やっぱり市販ではないやつかなあ。
サロンで買うやつ(高価)なのかなあ。

791 :スリムななし(仮)さん:2015/10/24(土) 18:08:30.90 .net
>>790
メリット

792 :スリムななし(仮)さん:2015/10/24(土) 18:37:40.40 .net
>>790
アグリー?

多分シャンプーではなくて、スタイリング剤やヘアコロン系だと思うけど。

793 :スリムななし(仮)さん:2015/10/24(土) 22:27:35.64 .net
ラグジーだろ

http://www.biproshop.com/

794 :スリムななし(仮)さん:2015/10/25(日) 04:19:55.84 .net
洗い流さないトリートメントでしょ
どこのメーカーか知らないけど

自分はラブ&ピースの ヘアコロントリートメントしてる
ニット帽被ってて 脱いだ時良い香りがする

795 :スリムななし(仮)さん:2015/10/25(日) 09:05:13.87 .net
それ臭いよね
安っぽい臭い

796 :スリムななし(仮)さん:2015/10/29(木) 03:47:52.68 .net
他人が気に入ってるものを全否定って
実生活でもこういう人いるよね
いろんな意味で大人気w

797 :スリムななし(仮)さん:2015/10/30(金) 14:29:58.86 .net
アグリーはすごい匂い強いよね。夜洗って朝もずっと香ってたな。
最近見かけないけど、いい匂いで好き。

798 :スリムななし(仮)さん:2015/11/01(日) 15:51:19.10 .net
meguriの三色を匂い嗅いだけど好みでは無い
でも、ヘアパックの匂いが凄い良かった
ヘアパックの匂いでシャンプー出してくれれば良かったのに

799 :スリムななし(仮)さん:2015/11/05(木) 17:42:55.25 .net
ヘアレシピのキウイ使ってる
シャンプー&トリートメントをボトルでとにかく香りがいい
シャンプーは洗い上がりの軋む感じが好きなのでドンピシャだった
トリートメントはラックスのダメージ用ヘアパック並みの保湿力を感じる
あくまで個人的な感想だけど

800 :スリムななし(仮)さん:2015/12/04(金) 00:06:29.18 .net
h&sのステマひでーなここw
588でガチっぽいレビュー書かれたあとの謎の擁護がすごいw
色んな会社の人がここにステマ書いてるんだろうなと思わされるわ

801 :スリムななし(仮)さん:2015/12/04(金) 00:07:36.33 .net
588じゃなくて509だった

802 :スリムななし(仮)さん:2015/12/04(金) 09:53:13.23 .net
h&s、こき下ろされてるか崇拝されてるかのどっちかな気がする
たぶんそれだけ人を選ぶんだろうね
私は抜け毛増えるとかはなかったけど使い続けるにつれバサバサになるから捨てた
頭皮のスッキリ感はないのに乾くとバサバサだから私にとってはクソシャン

803 :スリムななし(仮)さん:2015/12/04(金) 16:04:31.96 .net
シャンプー何を買ったら良いかわかんない…。
優しいやつはベタついちゃうし、
強いやつは痒いし。
ずっとジプシー。

804 :スリムななし(仮)さん:2015/12/07(月) 10:44:54.61 .net
h&sの謎のゼラチン質は結局なんだったの?ただ排水口の掃除サボってただけ?

805 :スリムななし(仮)さん:2015/12/24(木) 14:41:12.15 .net
ソフトインワンのボトルが古くなったので
新しいボトル見たら
カクカクしていて
ちっともソフトじゃないから
前の丸いボトル使ってる
助けて

806 :スリムななし(仮)さん:2015/12/26(土) 02:52:04.90 .net
どうでもいいし人生を無駄にしすぎ

807 :スリムななし(仮)さん:2015/12/28(月) 13:57:22.81 .net
わらた

808 :スリムななし(仮)さん:2015/12/28(月) 20:55:22.34 .net
ダヴの青が好きだ。新しいやつだけど。

809 :スリムななし(仮)さん:2016/01/11(月) 12:23:50.48 .net
>>8
みえない

810 :スリムななし(仮)さん:2016/01/25(月) 05:13:23.22 .net
ラックスって さらさらorしっとり とかじゃないからどっち選べばいいのか分からない

811 :スリムななし(仮)さん:2016/01/31(日) 10:50:13.11 .net
何だかんだLUX使ってる人多いよね
嫌いでも何でもないんだけど、めっちゃ洗浄力強そうなイメージあって使ったことない
実際はどうなんだろ?

812 :スリムななし(仮)さん:2016/01/31(日) 12:10:01.07 .net
トラベルサイズが売ってるよ
人によるんだから自分で試せば

813 :スリムななし(仮)さん:2016/01/31(日) 14:41:00.62 .net
公式見たら茶色の方だけ「98%がまた使いたい」って書いてあったから結局そっちにしてみたよ

814 :スリムななし(仮)さん:2016/01/31(日) 18:01:16.90 .net
LUXやクリア使ったら頭皮ピリピリ、分け目スカッたからユニリーバ製品怖い

815 :スリムななし(仮)さん:2016/01/31(日) 19:39:02.21 .net
ハゲって何でも他人・物のせいにする
遺伝、加齢は認めないその姿勢が醜い

816 :スリムななし(仮)さん:2016/02/01(月) 07:46:35.29 .net
最近ハニーチェが好き
性能というよりは匂いが好きで使ってる

817 :スリムななし(仮)さん:2016/02/02(火) 05:50:51.46 .net
ここの皆が人格障害達から身を守って幸せになれますように
https://youtu.be/nvMCY53fs9o

https://youtu.be/J9bvCWU9V2g

https://youtu.be/uI_z0X0nksw
おすすめ動画
結局全部サイコパスなのよね
危険人物に気を付けてね
身近に酷い人がいたら見てね解決するから

818 :スリムななし(仮)さん:2016/02/02(火) 17:21:25.04 .net
LUX茶色、香りがダヴと似てる気がする
今の所からまりにくくて良い感じ

819 :スリムななし(仮)さん:2016/02/25(木) 18:46:43.97 .net
>>790
ボタニスト
最近売れてるアピールしまくってる
匂いだけは確かにいい

820 :スリムななし(仮)さん:2016/02/29(月) 02:21:05.15 .net
>>790
ヘアコロン

821 :スリムななし(仮)さん:2016/03/11(金) 18:27:15.73 .net
ボタ二ストいいのかな

822 :スリムななし(仮)さん:2016/03/12(土) 20:34:32.00 .net
マツキヨのアルジェラン、どうですか?
お試しパックを1回使ってみて良さげだったけど
本体を買う勇気が出ないw

823 :スリムななし(仮)さん:2016/03/15(火) 00:08:43.25 .net
友達にもらったアモロスのアミノコラーゲンシャンプーってやつが地味にいい。
私は毛量少なめくせ毛、乾燥肌だけど夕方になると頭皮がペッタリしてくるタイプ。
1週間ほどで触り心地が変わってきた。

サロンでも使ってるんだよ!と言われたんだけどこれは市販品には入らない?

友達は業務用洗剤みたいなバカでかいのを3000円くらいで買っていた。

824 :スリムななし(仮)さん:2016/03/19(土) 01:50:08.63 .net
>>822
スカルプとリペアどちらだろう?
スカルプはすっきりするけどカラー毛の毛先がパサパサになるよ
リペアはゼラニウム&ローズの香りがイイ!
同じくボトルでは買ってない

825 :スリムななし(仮)さん:2016/03/19(土) 14:47:54.20 .net
地肌や髪にいいシャンプーって検索したら
必ずいち髪が出てくるけど
やっぱりいいのかな
それとジュレーム?も出てくる
ジュレームはお店で匂い嗅いだら
若い人が好きそうな香水みたいな香りだった
いち髪よりちょっと高い

826 :スリムななし(仮)さん:2016/03/20(日) 13:41:20.93 .net
色々使ってみてこないだまでエッセンシャル使ってたけど
頭が凄く痒くて生え際からして乾燥ぶりが半端なかった
あまりに酷いので調べてヒマワリ買って使ってみたら
フケも痒みも和らいでビックリ
合う合わないって大事だね

827 :スリムななし(仮)さん:2016/03/26(土) 21:17:55.73 .net
エッセンシャル、詰め替えやボトルデザインに凝っているけど中身がね…

828 :スリムななし(仮)さん:2016/04/04(月) 05:06:54.86 .net
いち髪洗った感じがしないけど、ポンプペアから二回詰め替えリピ。
キュレルと手で混ぜてつこてます。

829 :スリムななし(仮)さん:2016/04/04(月) 11:22:46.58 .net
いち髪、使用感は良い方だけど、香りがキツすぎて自分はダメだった

830 :スリムななし(仮)さん:2016/04/14(木) 20:51:59.68 .net
いち髪もエッセンシャルも種類書いてくださいオナシャス!

831 :スリムななし(仮)さん:2016/04/19(火) 14:47:42.62 .net
極太、硬い、直毛が少しでも柔らかく扱いやすくなるものがあれば教えて下さい。

832 :スリムななし(仮)さん:2016/04/19(火) 17:24:45.60 .net
最近ジュレームが安売りしてるね
ディズニーボトルのやつ

833 :スリムななし(仮)さん:2016/05/01(日) 22:56:51.12 .net
パックスオリーよいよ

834 :スリムななし(仮)さん:2016/05/11(水) 17:36:32.81 .net
>>465
すんごい亀だけどまさしくその状態
やっぱり紫いいわ
地肌も髪も軽い軽い
香りもいい

835 :スリムななし(仮)さん:2016/05/14(土) 21:33:37.62 .net
ハニーチェは頭臭くならなくて良いです

でもサンプルの方がフンワリ仕上がってた気がする

836 :スリムななし(仮)さん:2016/07/25(月) 21:21:50.15 .net
いち髪ずっと使ってて何の変化もないから新しいの開拓したいんだけど
ツバキ、パンテーンだったらどっちがいいかな
ほぼストレートの細い髪質

837 :スリムななし(仮)さん:2016/08/16(火) 22:33:25.23 .net
抜け毛と頭皮の酷い油臭に悩まされてから数年
ジプシーして、一日おきにミレアムで落ち着いたんだけど
仕事をはじめて毎日シャンプーしなきゃならなくなってから
また抜け毛と油臭が復活してきた
カウブランドは洗い流してもぬるぬるがなかなか落ちなくて辛い
湯シャンは風呂上がりの髪がジメジメするような感じが苦手なんだけど
ミレアムより洗浄力弱そうなシャンプーってあるかな?

838 :スリムななし(仮)さん:2016/08/22(月) 10:29:42.74 .net
傷んでる髪がとにかくサラサラになるシャンプーは結局どれなんだ…。これだ!ってのがなくてジプシー。
傷んでて髪の毛がものすごく細いせいか、トリートメントをすると、よく流しても、乾かした後になんか毛先がベタつく(?)。
いち髪とパンテーン青、パンテーンはダメだった。
とにかくサラサラになるやつが欲しい。ダブ青試してみようかな。

839 :スリムななし(仮)さん:2016/08/23(火) 00:52:59.75 .net
傷んでる髪をサラサラにするにはどちらかといえばトリートメントじゃない?
あと美容液みたいなの

840 :スリムななし(仮)さん:2016/08/31(水) 18:59:32.70 .net
>>838
今CMしてるハンドブロー用?のエッセンシャルオススメ傷みまくってた自分の髪がツヤ出てまとまったよ
別人の髪みたいだと思う…

841 :スリムななし(仮)さん:2016/08/31(水) 22:03:08.40 .net
シャンプー何使っても歳に勝てなかったけど、初心に戻ってラックス茶色使ったらツヤツヤサラサラ絹髪だ
仕上げに冷風ドライヤーあてると天使の輪ができる…
やっぱ値段が高いシャンプーが良い(自分にあってる)わけでもないんだね

842 :スリムななし(仮)さん:2016/09/03(土) 06:49:47.12 .net
成分みようね

843 :スリムななし(仮)さん:2016/09/09(金) 20:38:46.60 .net
私も今パンテーンのクリにケア使ってる
成分悪いけど、アミノ酸の高いやつとかだと、なぜか頭皮痒くなったり
抜け毛増えたり頭皮の匂いがもわっとする時があるしで
仕方なく、何を使えばいいのかわからないから、パンテーン使ってる
でもなぜか、ラックスを使おうととは思わないんだな
同じようなレベルのものなのにね。
パンテーンでもウエラと共同開発のやつだから、ちょっと高い

844 :スリムななし(仮)さん:2016/09/25(日) 12:18:27.93 .net
1位 白つばき ☆☆☆☆☆
シャンプーの苦味を抑えた喉越しで堂々の一位。
いわばグルシャン界のお嬢様。
ストレート、お湯割、どちらでもいける。
苦味が少なく薬品的な味はしないので初心者にもおすすめ。
敢えて言うならば多少粘つきがあるか。

2位 ラックススーパーリッチシャイン ☆☆☆☆
華やかな香りとは裏腹にグロッキーな苦味がたまらないグルシャン界のツンデレ代表。
シャンプー特有の嫌な苦味ではなく、刺激は強いがどこか
優しいピリピリとした苦味はまるで素直になれず八つ当たりしてしまう美少女のよう。

3位 パンテーン(コンディショナー) ☆☆☆☆
柔らかい味わい。苦味も香りもどこか高級感があり、
テイスティングから飽きさせないグルシャン界の癒し系。
平凡だがしっかりとした味わいはどこか白ワインを彷彿とさせる。
また喉越しもよく、するりと流れて行くように喉を流れていく。

845 :スリムななし(仮)さん:2016/10/12(水) 17:31:24.86 .net
以前からh&sの青い方を使ってたんだけど、ここ最近のはなんとなく緩くなって水っぽくてイマイチギシギシするし、頭に湿疹出てなかったのに新パケから出るようになった。

裏を見たらいつの間にか一番多い成分が精製水になってる!?
なにこれ薄めてるの?以前のものが残ってたから開封して比較してみてるけど、以前のものの方がやはり粘り気があって浸透してる感じがして綺麗に洗えて、ブツブツもでない。
P&Gを信じてきたのに裏切られた気分。
どうなってるのよ。
新パケになった商品ってもう買えないわ。

846 :スリムななし(仮)さん:2016/10/25(火) 01:08:12.78 .net
よくあるパターンねwww

企業はあなたを見てるんじゃないから
最大ではないけど公約数での計算なだけだから
あなたが買わなくなるのも統計上の数字だから
吠えても疲れるだけだよ

847 :スリムななし(仮)さん:2016/11/22(火) 00:52:18.33 .net
ロレアルのノープー
洗っている時は泡が無いから不安になるけどしっとりしたい方は良いかも
油ギッシュ系の方はやめた方が吉

848 :スリムななし(仮)さん:2016/12/07(水) 12:42:26.42 .net
フケに一番きくシャンプーありますか?

潤いよりとにかくサッパリタイプで大丈夫です。
メンズようでも!

849 :スリムななし(仮)さん:2016/12/07(水) 19:04:28.40 .net
フケは乾燥してるせいで出るんじゃなかった?
シャンプー前にホホバオイルで地肌マッサージしてトリートメントをしないか毛先のみにしたらどうかな
スレちぽいレスですみません

850 :スリムななし(仮)さん:2016/12/08(木) 22:29:38.19 .net
>>849
有り難うございます。

オイルマッサージってべたつかないですかね?

いつもシャンプーだけでリンスもトリートメントもしないんです。
洗う頻度は3日に一回くらいです。


特にシャンプーにこだわりなくて、家にあるのを使ってたのですが、何か効果的なシャンプーあるか聞きたかったのです。

ベビーオイルでも試してみます。

851 :スリムななし(仮)さん:2016/12/09(金) 11:12:24.86 .net
釣りかと思ったわ
3日に1度ってそれはちょっとどうなの
フケはそのせいじゃないの

852 :スリムななし(仮)さん:2016/12/09(金) 20:21:48.05 .net
>>851
確かに、下手すると1週間位洗わないです。

体はともかく、元々風呂嫌いで。

べたついてきたら洗うかなー位なのでフケ出て当然ですね。。。

シャンプーで、少し改善できるかと聞いてみたのですが、スレチでしたらすいませんでした。

853 :スリムななし(仮)さん:2016/12/09(金) 20:42:53.72 .net
今は皆さん詰め替えでボトル一々洗わない人が多いと思いますが菌が大量発生してるので継ぎ足すのはやめた方がよろしいですよ

854 :スリムななし(仮)さん:2016/12/11(日) 11:15:58.57 .net
>>852
メリット

855 :スリムななし(仮)さん:2016/12/12(月) 23:49:49.48 .net
>>854
メリット、リンスいらないし良いですね!

試してみます!

856 :スリムななし(仮)さん:2016/12/16(金) 10:05:43.52 .net
>>847
毛穴の汚れあれで取れるのかな?
しっとりこそすれ悪臭フケかゆみ禿を引き起こしそう。

857 :スリムななし(仮)さん:2016/12/22(木) 13:51:13.36 .net
「サクセス薬用シャンプー」380ml 538円
http://amzn.asia/3Y3wnEz

ドラッグストアでも手軽に入手できる、安くて良いシャンプー
何が良いかというと、頭皮がすごくきれいになる事

自分はそこそこ性能のいいカメラを持ってるけど
洗った直後の頭皮をアップで撮ると、シャンプーの洗浄力が良く分かる

このシャンプーは、本当に頭皮がきれいになるよ

858 :スリムななし(仮)さん:2016/12/22(木) 18:21:33.41 .net
なんか海外の通販の人みたいなコメントだね

859 :スリムななし(仮)さん:2016/12/23(金) 20:17:45.07 .net
頭皮が綺麗になってなんなんだろう?

860 :スリムななし(仮)さん:2016/12/24(土) 19:53:10.41 .net
汚いよりはいいだろうけど洗いすぎもよくないって言うよね

861 :スリムななし(仮)さん:2016/12/25(日) 01:35:35.49 .net
頭皮の汚れがハゲの原因なら浮浪者はみんなハゲののはずだからな

862 :スリムななし(仮)さん:2017/01/11(水) 15:20:51.95 .net
DOVEはまとまりが良すぎてちょっとコテコテ感が出て俺には合わなかった
LUXは無難な感じだった
メリットもあの臭いが気にならなかったら全然大丈夫 昔よりよくなってた

863 :スリムななし(仮)さん:2017/01/13(金) 10:03:52.62 .net
スーパマイルド6オクト4の頻度にして、頭皮の調子が良くなった。結局、幼少期、学生時代に使ってたモノが一番合う。

864 :スリムななし(仮)さん:2017/01/13(金) 14:43:45.31 .net
昔からある商品って安心感あるよなー
ただしメリットは除く

865 :スリムななし(仮)さん:2017/01/15(日) 13:15:29.89 .net
アマゾンでしゃぼん玉石鹸のシャンプーを使っていたのですが
それが終息して新製品に変わったようですがどうもレビュー見る限り
前のほうがよかったというのが多くて気になって別メーカーに変えようと思うのですが
無添加のシャンプーで良さげなの教えてください

866 :スリムななし(仮)さん:2017/01/16(月) 00:42:02.43 .net
シャボン玉使ってたならパックスのナチュロンは?

867 :スリムななし(仮)さん:2017/01/24(火) 01:18:45.53 .net
>>1
いつものガイアが俺をの仲間、脳髄
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1133495.png

868 :スリムななし(仮)さん:2017/01/28(土) 04:22:06.66 .net
ボタニストのシャンプー使ってるけど匂いが薄すぎて髪からいい匂いがしないのが不満
ただ髪が汚れてても泡立ちやすいから洗い心地はいいんだけどね

869 :スリムななし(仮)さん:2017/01/28(土) 13:05:42.22 .net
男は黙ってパンテーン

870 :スリムななし(仮)さん:2017/02/10(金) 18:05:56.61 .net
カウの無添加→低刺激だけどよくすすいでもなぜか翌日には頭皮が酸化したような臭い
洗っているときの脱毛がそこそこすごい

熊野油脂の馬油シャンプー→頭皮の臭いも気にならずサラサラにはなるけど
洗って乾かしたそばから痒くてフケも脱毛も酷い。頭皮がボコボコに

無添加時代→洗っているときも脱毛が少なく乾いてからも痒みがない。とにかくフケがでなくなった
運命のシャンプーかどうかはわからんけどしばらくこれにしてみる

昔は何使っても大丈夫だったんだけどな

871 :スリムななし(仮)さん:2017/02/12(日) 03:40:36.60 .net
IAUのシャンプーを美容室でサンプル品貰ったけど滅茶苦茶高いのな
でも良すぎて他のシャンプーに戻れない

872 :スリムななし(仮)さん:2017/02/13(月) 15:34:33.43 .net
最近イオンでハニーチェ買い漁った人
先生怒らないから手ぇあげなさい(´;ω;`)

873 :スリムななし(仮)さん:2017/03/09(木) 04:28:34.73 .net
ハニーチェ前にサンプル使った時はいい感じだったけどいざ買って使ってみたらパサパサになる
しっとりするシャンプーないかなぁ

874 :スリムななし(仮)さん:2017/03/10(金) 09:45:54.04 .net
LUXって無難だと思ってたけどWeb評価では散々なんだね

875 :スリムななし(仮)さん:2017/03/12(日) 17:37:36.55 .net
アハロバターのプレミアムスカルプいいよ
セラミドとかキャピキシル入ってるし

876 :スリムななし(仮)さん:2017/03/19(日) 23:59:53.11 .net
カウの無添加シャンプーにすごく良い。
ヘアカラーで髪が痛みまくり、つやもなくなってたけど
このシャンプーにして、久々に天使の輪ができた…

877 :スリムななし(仮)さん:2017/03/20(月) 00:10:33.64 .net
私はカウの無添加シャンプーダメだった
スッキリしないし頭痒くなっちゃう
ボディソープはすごく良かったんだけど

878 :スリムななし(仮)さん:2017/03/24(金) 09:38:30.89 .net
低価格のはほとんど髪の毛がコテッってまとまってしまう
超サラサラになるのはありませんかね

879 :スリムななし(仮)さん:2017/04/03(月) 17:59:55.36 .net
ラックス好きだよ
パンテーンも好き
モッズヘアーも好き
3つとも似た匂いがする

880 :スリムななし(仮)さん:2017/04/04(火) 02:18:50.70 .net
>>879
DOVEも同系統っぽい気がする
その辺の価格帯はどれも似たり寄ったりですわ

881 :スリムななし(仮)さん:2017/04/04(火) 02:19:22.56 .net
メリットはあの匂いさえなければ我慢できるのに

882 :スリムななし(仮)さん:2017/04/04(火) 08:55:15.39 .net
花王は総じてダメダメだなー
クラシエと日本リーバは頑張ってると思う

883 :スリムななし(仮)さん:2017/04/05(水) 23:34:50.28 .net
ラックス臭いきつすぎる
他のシャンプーは時間がたつと薄れていくけどラックスはずっと臭い
ツバキは一番落ち着くんだけど成分があまりよくないみたいだから使ってない

884 :スリムななし(仮)さん:2017/04/08(土) 02:14:10.33 .net
みたいだからw

885 :スリムななし(仮)さん:2017/04/08(土) 21:39:44.74 .net
パンテーン昔の匂いはよかったのに
今のはだめだー

886 :スリムななし(仮)さん:2017/04/11(火) 00:29:35.34 .net
>>885
パンテーンって増量のも売ってるでしょ?
質が落ちるのは当然でそ
詰め替え2回分とか2.5回分とか、質落ちてるのが当然
しかも500円台とかさ

887 :スリムななし(仮)さん:2017/04/11(火) 01:32:52.20 .net
……

888 :スリムななし(仮)さん:2017/04/11(火) 22:41:12.28 .net
H&Sってどう?

889 :スリムななし(仮)さん:2017/04/12(水) 20:50:27.27 .net
なにが?

890 :スリムななし(仮)さん:2017/04/17(月) 00:31:30.17 .net
本当にはげるの?

891 :スリムななし(仮)さん:2017/04/18(火) 08:34:13.47 .net
なにが?

892 :スリムななし(仮)さん:2017/04/23(日) 00:58:28.22 .net
スーパーマイルドが行き付けのホームセンターでカット商品になってた
それ以外でオススメあるかな?

893 :スリムななし(仮)さん:2017/04/30(日) 03:25:54.79 .net
コラージュ

894 :スリムななし(仮)さん:2017/04/30(日) 09:39:55.78 .net
いち髪 ヒマワリ

895 :スリムななし(仮)さん:2017/04/30(日) 10:46:23.32 .net
ココンシュペール

896 :スリムななし(仮)さん:2017/04/30(日) 16:41:46.81 .net
リニューアル前のスティーブンノル

897 :スリムななし(仮)さん:2017/05/02(火) 08:41:26.01 .net
ルベルのヘアソープいいと聞いて使ってみたけど髪凄くきしむ
何がいいんだこれ

898 :スリムななし(仮)さん:2017/05/02(火) 16:08:53.24 .net
自分に合わないシャンプーメーカーを避けるようにしたらシャンプージプシー終わった
どうやら相性が悪いのはP&Gと花王製品と判明
ただし資生堂もツバキだけは合わなかった

899 :スリムななし(仮)さん:2017/05/02(火) 21:01:07.64 .net
同価格帯だと、パンテーンが一番マシな気がする
あくまで私感ですが

900 :スリムななし(仮)さん:2017/05/05(金) 18:45:07.83 .net
ツバキは抜け毛が激しいと聞きました

901 :スリムななし(仮)さん:2017/05/05(金) 18:55:12.21 .net
初めてヒマワリ使ってみたけど、珍しく頭痒くなってこなくて、イイかも!
ただ、香りがあまり好きじゃないのがな…

902 :スリムななし(仮)さん:2017/05/05(金) 20:46:15.11 .net
ヒマワリは香りがイマイチだよね

903 :スリムななし(仮)さん:2017/05/05(金) 21:56:36.64 .net
そうそう
ヒマワリ香りがいまいちだし
個人的にはパッケージも全然可愛いと思えない
でも洗った翌日の頭皮と髪の状態がいい感じ
ヒマワリ使いながらこっそりジプシー中

904 :スリムななし(仮)さん:2017/05/06(土) 09:49:24.71 .net
ヒマワリの匂い好きだけど周りに好きな人誰もいない…

905 :スリムななし(仮)さん:2017/05/07(日) 21:03:14.86 .net
今度コーセーのシャンプ買ってみよう

906 :スリムななし(仮)さん:2017/05/08(月) 00:09:47.14 .net
買ってみよう

907 :スリムななし(仮)さん:2017/05/08(月) 01:16:34.58 .net
>>904
青い方はわりとイイかも

908 :スリムななし(仮)さん:2017/05/09(火) 14:04:30.21 .net
店頭でパンテーン夏季限定ノンシリコンセットを見かけたんですが
帰宅後ネットで調べても香りがわかりません
使ってる人居たら教えて下さい

絶版のアイスシャインを探しています(´・ω・`)

909 :スリムななし(仮)さん:2017/05/09(火) 16:02:55.89 .net
>>908
フルーティフローラル

910 :スリムななし(仮)さん:2017/05/09(火) 19:45:11.22 .net
>>909
ありがとうございます
我慢出来ずに買ってきましたw
ピーチ系が強めのフルーティでした

アイスシャインでないのは残念ですが使います

911 :名無しさん@:2017/07/09(日) 16:14:35.76 .net
パンテーン・クリニケアの紫が今までで一番良かったかな。
くせ毛なので、うねりやボリュームがよく収まってくれるのがいい。

912 :スリムななし(仮)さん:2017/07/11(火) 23:32:50.42 .net
ラックスルミニークストレートが自然乾燥でもストンと綺麗なストレートヘアーになって良かった。

913 :スリムななし(仮)さん:2017/09/14(木) 15:35:11.30 .net
>>912
もういらっしゃらないかもしれないけど
元々の髪質はどんな感じですか?
少しクセがある髪にも効果があれば使ってみたいです

914 :スリムななし(仮)さん:2017/09/17(日) 13:50:36.85 .net
市販のシャンプーなんてダメダメ

915 :スリムななし(仮)さん:2017/10/15(日) 13:45:08.23 .net
市販でマシなのは、ひまわり,ジュレームアミノ,ボタニスト と言われています。
敏感肌ならカウブランド無添加,ミノンとかがおすすめです。

916 :スリムななし(仮)さん:2017/10/31(火) 00:24:41.48 .net
パンテーン一択

917 :スリムななし(仮)さん:2017/11/01(水) 12:46:50.75 .net
ダヴでいい感じと思ってて値段でメリット買ってしまったら洗髪してドライヤーする頃には根本がベタベタ
しまったと思いつつ使い切ってまたダヴに戻したのにさらにベタベタになるようになってしまった
違う種類のダヴ買ってしまったのか、そもそも自分の髪質が変わってしまったのか…

918 :スリムななし(仮)さん:2017/11/25(土) 21:50:26.87 .net
アミノメイソン、今更感のあるメイソンジャーパクリボトル
けどボトル自体がものすっごく洗いやすい乾かしやすい詰め替えやすそう
ラベルがクソダサいけど

919 :スリムななし(仮)さん:2017/12/07(木) 21:34:48.96 .net
>>39
ぐぐるとミヨシの石鹸シャンプー出てくるけどこれかな?

920 :スリムななし(仮)さん:2017/12/30(土) 03:53:25.49 .net
薄毛対策☆薄毛女性が湯シャン生活4年☆証拠写真
https://www.youtube.com/watch?v=6PRyG6YI71A

921 :スリムななし(仮)さん:2018/01/21(日) 20:37:01.15 .net
アミノなんちゃらってやつ高いだけあっていいわ

922 :スリムななし(仮)さん:2018/03/05(月) 15:45:54.55 .net
今までに死亡事故を起こした
美容外科医の一覧を見つけたよ
私がカウセにいった○○も入ってた…怖!
http://saibanseikei.net/195354.html
手術別の名医・ヤブ医者の一覧も載ってたよ

923 :スリムななし(仮)さん:2018/03/12(月) 03:10:41.66 .net
確実にどんな人でも可能な自宅で稼げる方法
一応書いておきます
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

2C3G9

924 :スリムななし(仮)さん:2018/03/12(月) 21:56:52.19 .net
>>921
コンディショナー、トリートメントが臭い
成分はアミノなんちゃらの方が良いらしいけどボタニストの方が使用感は好きだな

925 :スリムななし(仮)さん:2018/03/23(金) 12:30:51.59 .net
ビオリス

926 :スリムななし(仮)さん:2018/03/31(土) 16:16:21.30 .net
スーパーマイルドが何処でも品切れしてた
代替用何かご存知ですか?
シリコン入りじゃないのがいいです

927 :スリムななし(仮)さん:2018/03/31(土) 16:29:09.32 .net
>>926
コンビニは探した?

928 :スリムななし(仮)さん:2018/04/02(月) 18:55:21.83 .net
http://apirin.xsrv.jp/ikumou/gaiyou/baku/gaiyou/
これ最高

929 :スリムななし(仮)さん:2018/04/03(火) 08:30:42.51 .net
>>926
スーパーに売ってることもあるよ

930 :スリムななし(仮)さん:2018/04/15(日) 22:31:48.21 .net
ベタつきが気になるのでパンテーンのミセラー楽しみにしてたけど、セットしか売っていなかったので
ヘアレシピのキウイのヤツ買ってみた
流すときに少し軋むけど、
乾かすと軽くてサラサラですごく気分が良い

931 :スリムななし(仮)さん:2018/04/19(木) 01:58:27.39 .net
パンテーンミセラー同じく気になってる
10年くらい前ノンシリコンにハマってネットで取り寄せて買ってたけど、高くて途中でやめちゃったから
この値段なら髪質に合えばコスパ悪くないからいいな

932 :スリムななし(仮)さん:2018/04/26(木) 00:50:33.74 .net
やっとスーパーマイルド見つけたわ

933 :スリムななし(仮)さん:2018/04/26(木) 10:56:23.40 .net
>>932
コンビニでもあるだろ…(´・ω・`)

934 :スリムななし(仮)さん:2018/05/10(木) 08:12:47.12 .net
アホ毛に悩んでてノンシリコン、サルフェートフリーのスティーブンノル使ってたけど
実家で使ってたシリコン入りのを使ったら翌日髪がつるつるでアホ毛も目立たない
でもラウレル硫酸入ってたから買うのはちょっと…
シリコン入りでラウレル硫酸が入ってないやつなんてないよね?

935 :スリムななし(仮)さん:2018/05/12(土) 13:39:32.34 .net
>>856
スティーブンノルのはスッキリしました
ロレアルのは使ってないから、比較はできないんですが

936 :スリムななし(仮)さん:2018/05/19(土) 04:31:57.18 .net
>>934
ノンシリコンシャンプーにシリコンベタベタトリートメント使え

937 :スリムななし(仮)さん:2018/05/19(土) 10:36:40.83 .net
ヒマワリがいいよ!匂いも好き嫌いあるだろうけど私は好き

938 :スリムななし(仮)さん:2018/05/19(土) 10:40:53.83 .net
ひまわりがいいよ!匂いは好き嫌いあるけど私は好きだなー

939 :スリムななし(仮)さん:2018/05/22(火) 08:56:05.41 .net
おまわりがいいよ!態度は好き嫌いがあるけど私は好き

940 :スリムななし(仮)さん:2018/05/28(月) 21:13:50.02 .net
>>934
アミノメイソンがラウレル硫酸無しのシリコン入りシャンプー&コンディショナーだったはず

ただし敏感肌は私には、使って1カ月経つ頃には市販のラウレル入りシリコン入りシャンプー同様フケは出るしベタベタになるしで合わなかった

941 :スリムななし(仮)さん:2018/05/30(水) 18:55:36.02 .net
髪質も柔らかないの嫌だしサラサラも嫌だし肌に優しい石鹸シャンプー

942 :スリムななし(仮)さん:2018/06/11(月) 20:51:45.05 .net
プロカリテ使ったらなんか加齢臭みたいな油臭いんだけどなにこれ?

943 :スリムななし(仮)さん:2018/06/15(金) 23:14:07.00 .net
>>940
1ヶ月と言わず3度目ぐらいでベタベタしだしたわ
脂性ではない
あとあれ、バターというか油臭い

944 :スリムななし(仮)さん:2018/06/16(土) 04:06:36.89 .net
サンスタートニック サクセス並みに洗浄力あってかつ匂いはフローラル系のシャンプーない?
市販のじゃなくてもいい

945 :スリムななし(仮)さん:2018/06/16(土) 04:42:09.33 .net
モッズヘアの青いやつ
キシキシになるくらい洗える

946 :スリムななし(仮)さん:2018/06/16(土) 08:39:34.47 .net
ギャツビー
パーフェクトクリアシャンプー

947 :スリムななし(仮)さん:2018/06/18(月) 23:20:03.56 .net
アンドハニー

948 :スリムななし(仮)さん:2018/06/25(月) 11:40:03.52 .net
>>931
パンテーンミセラーおすすめ!
今まで使った中ではかなり良い方だと思う
洗いあがりさっぱりなのにきしまなくて手触りも良くなるし

ビオリスに浮気してミセラーの良さを改めて実感してる
ビオリス全然合わない
トイレの芳香剤みたいな匂いだし頭皮かゆいし
すすいでもすすいでもヌルッとした感じがするし
乾かした後は髪の表面がべた付くようなひっかかるような
長年放置したボールペンのグリップのようなイヤな質感になる
何よりもゴワゴワしてまとまらない!

949 :スリムななし(仮)さん:2018/06/25(月) 20:26:39.17 .net
人形の髪みたいなギッシギシの痛みきった状態でひまわり使ってみたら
恐ろしいぐらい指通りよくなった。本当こわいぐらいサラサラ
しかし匂いが尋常じゃない。

固形石鹸以外で唯一かゆみとか大量の抜け毛が出ないし
この価格帯ならしばらくは使ってみるか

950 :スリムななし(仮)さん:2018/06/27(水) 12:53:03.18 .net
>>948
ボールペンのグリップはよくわからんw
けど、野良犬の背中のような質感にはなる

951 :スリムななし(仮)さん:2018/06/27(水) 14:51:11.36 .net
野良犬のほうがわからんわw

952 :スリムななし(仮)さん:2018/06/28(木) 06:09:54.01 .net
ラウレス系入ってないと何使ってもギトギトになるしラウレス至高だよな

953 :スリムななし(仮)さん:2018/06/28(木) 14:29:06.40 .net
ラウレス入りで健康被害があったとか毛がボロボロになったとか
それのせいでハゲたとか聞いたことないしね
反ラウレス勢は「数年後!絶対に!後悔する!」なんだろうけど
かれこれ30年以上使ってて何も起こらんよ

954 :スリムななし(仮)さん:2018/06/28(木) 16:55:38.74 .net
敏感肌な頭皮の私はノンシリコン+硫酸フリーで頭皮環境改善実感してますよ

旅行先や出張先でラウレス入りを使う事になると確実に服の肩にフケがちらほら
正常な肌環境の人にはわからない悩みですね

955 :スリムななし(仮)さん:2018/07/06(金) 14:38:31.06 .net
きたねぇ

956 :スリムななし(仮)さん:2018/07/08(日) 00:10:12.79 .net
髪は太いのに毛が少ないせいで見た目汚いし前髪薄いし顔でか目立つ
しっとりしすぎてペチャっとするのも嫌だしパサパサになると髪が太くくせ毛でまとまりなくアホ毛だらけになるし

957 :スリムななし(仮)さん:2018/07/08(日) 01:11:40.18 .net
いち髪ずっと使っててたまたま買い置き忘れてたから応急措置でセブンのシャンプー買ってきたんだけど、いち髪より全然いいんだけど

958 :スリムななし(仮)さん:2018/07/08(日) 16:47:18.94 .net
>>956
セグレタ

959 :スリムななし(仮)さん:2018/07/08(日) 16:47:39.69 .net
>>957
1週間使ってから報告

960 :スリムななし(仮)さん:2018/07/27(金) 06:10:32.56 .net
ルミニークの紫が安売りされてたから買ってみたらよかった
ピンクのも買ってみたけどバサバサになってダメだった
紫がまた欲しいのに全然売ってない

961 :スリムななし(仮)さん:2018/08/03(金) 00:51:38.17 .net
アメニモ

962 :スリムななし(仮)さん:2018/08/03(金) 16:31:38.39 .net
https://eriview.com/article/item/51

963 :スリムななし(仮)さん:2018/08/20(月) 07:12:51.35 .net
>>956
枕にタオルひいたり、髪をタオルで巻いたまま過ごしたりしてないですか?
もしもそれしてるならアホ毛増えるからやめた方が良いですよー

964 :スリムななし(仮)さん:2018/08/27(月) 16:40:53.98 .net
ずっとレコルブラック使ってたんだけど頭皮には合うけど髪はパサつくし飽きたから
ナノサプリにしてみたら夜洗って翌日の夕方あたりから痒くなる
ピリピリした痒さだから脱脂しすぎなのかなー、ウーロンの匂い気に入ってたから残念だ
とりあえず手元にあった試供品のレコルホワイト使ったけどこっちはこっちでブラックと比べると頭皮がスッキリしない

レコルブラックに戻るのもいいけど良い香りのシャンプーが恋しいのでドラッグストアで
アミノ酸系シャンプーのトライアルサイズをいくつか買ってきたわ
エコロヴィスタと薬王堂オリジナルのnaturaminoが気になる

965 :スリムななし(仮)さん:2018/08/27(月) 21:43:10.37 .net
>>963
衛生面で枕にタオル巻いて一日で洗うけど、アホ毛増えるってどういうこと?摩擦で?
それだと枕カバーしてても同じじゃね?頭浮かして寝てるの?

966 :スリムななし(仮)さん:2018/08/27(月) 23:58:54.84 .net
なんでそんなにいきり立ってんの

967 :スリムななし(仮)さん:2018/08/28(火) 04:07:56.48 .net
いきり立ってるようには見えんけど

968 :スリムななし(仮)さん:2018/08/28(火) 14:40:47.44 .net
明らかに噛みついてるけど

969 :スリムななし(仮)さん:2018/08/29(水) 13:55:11.85 .net
捉え方の問題じゃない?
興味津々でがっついてるようにはみえる

970 :スリムななし(仮)さん:2018/08/29(水) 15:07:35.79 .net
?多用で、頭浮かして寝てるの?なんて言ってる奴が興味津々とは思えん
自分がやってることがあまりよくないというのを認めたくなくてつっかかってるように見えるわ

971 :スリムななし(仮)さん:2018/08/30(木) 04:34:04.60 .net
>>963
んで、どうなの?

972 :スリムななし(仮)さん:2018/08/31(金) 20:32:38.83 .net
横だけどシルクのスリープキャップして寝るのが髪には負担少ないって聞いたことある
タオルじゃないけど、マイクロファイバーの敷きパッドして寝た翌日に
後頭部の髪がとんでもないことになったよ
枕しないからマイクロファイバーと髪が直に触れつづけたのがいけなかったんだろうけど
雑木林を彷彿とさせるガッサガサ感だった
シャンプー変えても使用感とか仕上がりの違いがよくわからない自分ですらヤバイと思った
コットンタオルはこれよりずっとマシだけろうけど枕カバーとは生地が違うし髪には良くなさそう

973 :スリムななし(仮)さん:2018/09/01(土) 18:28:14.91 .net
>>963
この人は普段どうやって寝てるの?
枕にタオル巻かずに寝てるの?ちゃんと毎日タオル変えて洗ったほうがいいよ

974 :スリムななし(仮)さん:2018/09/02(日) 15:19:07.87 .net
ひとまわり廻って、ひまわりに落ち着く。香りに不満はあるけどやっぱりこれ。

975 :スリムななし(仮)さん:2018/09/22(土) 20:42:41.29 .net
シルクの枕カバー使ったらいいんじゃない?

976 :スリムななし(仮)さん:2018/10/07(日) 14:55:51.74 .net
ひまわり良いのは分かるんだが、たまにかゆくなる
最初は乾燥かと思ったんだがこれは洗いきれてない感じ
やっぱ男の皮脂は落としきれんのか

977 :スリムななし(仮)さん:2018/10/07(日) 18:31:09.52 .net
ミノンのシャンプーとキュレルのやつ気になる
ひまわりから浮気しようか考え中

978 :スリムななし(仮)さん:2018/10/07(日) 23:48:44.74 .net
ミレアム3度洗い(3度洗いしても単価はお安い)ならまーまー落ちる(頭皮カメラで確認済)
他のノンシリコンオイル系とはまた違った感じのアミノ酸系シャンプー特有のしつこいこってり感が気になるから
今の詰め替え使い切ったら変えるつもりだけど(モイストダイアンとひまわりは合わなかった)

979 :スリムななし(仮)さん:2018/10/08(月) 03:56:06.24 .net
ヒマワリはコンディショナーだけ気に入ってる(香りはイマイチだが)
シャンプーは別のもう少しスッキリ系で

980 :スリムななし(仮)さん:2018/10/08(月) 15:21:04.67 .net
キュレルはくせ毛剛毛がめちゃくちゃサラサラになったよ
ヒマワリより断然サラサラになる
ミノンは未使用

ヒマワリはあのえぐい香り大好きなんだが最近えぐみ薄れたらしいね

981 :スリムななし(仮)さん:2018/10/08(月) 15:36:42.56 .net
キュレルはたしかに癖毛剛毛サラサラになるけど刺激強かったのか頭皮に合わなかった
酷くはならないけど細かいフケが多かったわ

982 :スリムななし(仮)さん:2018/10/23(火) 12:55:01.86 .net
ラウレルなんちゃら入ってなくて安全で、比較的毛穴の汚れ落ちやすいコスパのいいシャンプー教えてください。

983 :スリムななし(仮)さん:2018/11/09(金) 09:02:30.74 .net
ジュレームアミノ

984 :スリムななし(仮)さん:2018/11/09(金) 09:12:47.79 .net
石鹸系シャンプー

985 :スリムななし(仮)さん:2018/11/09(金) 10:54:00.01 .net
緑のトニックシャンプーが一番頭皮にあってるんだけどシャンプー中の軋みがすごいから別の使いたいんだけど
パンテーンミセラーが気になってるけどほかにいいのありますか?

986 :スリムななし(仮)さん:2018/11/09(金) 11:20:34.22 .net
ピュアン、メリット

987 :スリムななし(仮)さん:2018/11/09(金) 11:27:03.70 .net
いち髪の高いほう良くてびっくりした
いち髪が出始めの頃に普通の使ってみてリピは無いなーと思ったけどナチュラルなんちゃらの透明なボトルのやつは良いよ

988 :スリムななし(仮)さん:2018/11/09(金) 12:13:10.66 .net
いち髪プレミアムは香りが悪い

989 :スリムななし(仮)さん:2018/11/09(金) 12:16:26.13 .net
そう?柚子好きだけどな

990 :スリムななし(仮)さん:2018/11/09(金) 13:03:31.49 .net
安価な市販品の中ではいち髪は成分がマシみたいね
成分気にしたらキリが無いけどさー

991 :スリムななし(仮)さん:2018/11/09(金) 13:50:33.90 .net
メリットは匂いが好きじゃない 花王のシャンプ−って髪質が変になる気がしててあんま使いたくないんだけどピュアンはどう?

992 :スリムななし(仮)さん:2018/11/09(金) 14:02:24.94 .net
コンディショナーは違うメーカーで

993 :スリムななし(仮)さん:2018/11/09(金) 21:44:20.47 .net
市販ならひまわり

994 :スリムななし(仮)さん:2018/11/10(土) 14:29:11.11 .net
完全湯シャンで頭皮の異常を解消 part33
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/diet/1534575644/

995 :スリムななし(仮)さん:2018/11/21(水) 21:32:35.48 .net
関内光彦 梅毒 症状 治療法
関内光彦 梅毒
関内光彦 梅毒 古く 性病
関内光彦 梅毒 段階的 進行 病気 感染 10年 死亡 病気 現在 ペニシリン系 抗生物質 使用 完治
http://xn--hcki8dj00a8548bn7ua.jp/word_Weve%e6%88%90%e7%94%b0%e5%ba%97.html

関内光彦 梅毒 病原菌 感染 口 周辺 ケガ キス 感染 セックス 予防 コンドーム 可能
関内光彦 フェラチオ オーラルセックス 口 のど 感染
関内光彦 梅毒 症状
https://megalodon.jp/ref/2018-1114-2041-26/https://i.imgur.com:443/PIma6ix.jpg

関内光彦 梅毒 感染 3週間 3ヶ月 感染 部分 しこり 放置 自然 病原菌 体内 病気 進行
関内光彦 感染 3年 体中 リンパ節 腫れ 熱 全身 手足 赤い 発疹
https://i.imgur.com/PIma6ix.jpg

関内光彦 現在 適切 治療 症状 進む
関内光彦 梅毒 治療
関内光彦 梅毒 ペニシリン系 抗生剤 服用 完治 治療 期間 症状 初期 感染
https://i.imgur.com/ePCNLdU.jpg
https://i.imgur.com/INDrsVa.jpg
https://i.imgur.com/nwHA44Q.jpg

関内光彦 治療 遅れる 症状 ひどく 治療 時間 費用 心配 早め 検査
関内光彦 性病検査キット まとめ

996 :スリムななし(仮)さん:2018/11/22(木) 03:33:42.95 .net
ハーフ一致
https://i.imgur.com/foNgpKs.jpg
https://i.imgur.com/IeKf2B6.jpg

ニットとネックレス一致
https://i.imgur.com/QgNaJKk.jpg
https://i.imgur.com/FMZcJwS.jpg

997 :スリムななし(仮)さん:2018/11/22(木) 03:34:18.87 .net
Weve成田のシャンプーがいいよ

998 :スリムななし(仮)さん:2018/11/22(木) 03:34:38.50 .net
市販のシャンプーのオヌヌメ教えろ下さい
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/diet/1325375124/

999 :スリムななし(仮)さん:2018/11/22(木) 03:34:58.31 .net
はちみつせっくす

1000 :スリムななし(仮)さん:2018/11/22(木) 03:35:13.67 .net
imageroom

1001 :スリムななし(仮)さん:2018/11/22(木) 03:36:21.44 .net
さだこだね

1002 :スリムななし(仮)さん:2018/11/22(木) 03:37:09.32 .net
オクトパス

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
236 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200