2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■自宅ヘアカラーリング&ブリーチ part56■□

1 :スリムななし(仮)さん:2015/06/13(土) 02:24:53.77 .net
セルフカラーリング&ブリーチ総合スレです。
使用レポ、染め方テク、新製品などの情報交換大歓迎。白髪染めの話題もどうぞ。
書き込む前にまとめサイト&テンプレ>>2-15&過去ログ必読。(携帯でも読めます)
◆FAQまとめサイト→http://rubycat.client.jp/index.html
注意事項、基本情報、質問用テンプレ、関連スレは>>2-

【必読】質問前のお約束【厳守】
★書き込む前にまとめサイトへGO。既出質問はスルーされるか怒られます。
★スレ内で同じ質問が出てないか”必ず”調べましょう。
 ケータイでもPCでも、スレに目を通すor検索のひと手間を忘れずに。
※検索用ショートカット:Win=Ctrl+F Mac=Command+F

<回答者の人へ>学生の長期休み中はテンプレを読まない質問者が激増します。
最低限のマナーを守れない人、目の前の文章を読まない人、自分で調べる気のない
教えてチャンに親切にする必要はありません。「>>1読め」「テンプレ・まとめ読め」でスルーして下さい。

★美容院に関する質問・相談→スレ違い。この板の関連スレでどうぞ
★ヘアスタイルなど、自宅カラーリングと直接関係ない雑談→美容板・化粧板の専用スレへ
★ストパー・縮毛矯正がらみの質問は矯正の専用スレで聞いたほうが正確で早いかも。
★100%ヘナ染め→当スレでは扱いません。ヘナスレは化粧板に移転済み。
 但しクイスクイスなど「ヘナ配合のケミカルカラー」の話題は当スレでどうぞ。

前スレ
□■自宅ヘアカラーリング&ブリーチ part54■□
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/diet/1381941164/
□■自宅ヘアカラーリング&ブリーチ part55■□
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/diet/1399624939/

950 :スリムななし(仮)さん:2016/03/10(木) 05:54:19.01 .net
離島住みなら通販送料が高くなりがちなのは仕方ない
嫌なら引っ越せとしか

宅配だと今は重さより大きさで料金決めてるところが多いから
まだマシじゃないかと思うけどね

951 :スリムななし(仮)さん:2016/03/10(木) 09:13:33.37 .net
>>948
1剤と2剤は最低限メーカーは揃えないと
使える場合もあるけどメーカー毎に特にナプラみたいな植物系多いとか
ウエラみたいな独自製法だと染まるには染まるけど発色悪いとか艶ちがうとか出てくる

952 :スリムななし(仮)さん:2016/03/10(木) 09:22:31.07 .net
>>948
美容師のコミュにもその話題はありますが
使えることは使えるけど発色する時間が変わったり
メーカーによって希に1:1でなく1:1.5とか割合あったりして
とにかく確実に発色時間差は出てしまうそうで注意が必要。
あと髪質によって染まりにくいということも出てしまうようですね。
もし使用してトラブルあってもメーカー責任にはなりません。

953 :スリムななし(仮)さん:2016/03/10(木) 09:35:48.34 .net
>>948
ヘアカラーは化学薬品でその反応によって
メラニン破壊したり色素を入れるものだということを、お忘れなく
別メーカーの1剤、2剤使用して最悪薬品火傷をしても自己責任です。
化学の知識も豊富でそれぞれの成分把握して使うというならいいですが
単に安いからと決めているのでは、誰でも止めると思いますよ。

954 :スリムななし(仮)さん:2016/03/10(木) 10:19:14.54 .net
>>948
数百円の違い気にして1剤、2剤でメーカー変えるくらいならナプラで揃えればいい
ナプラは優しくがコンセプトのメーカーだからヘアカラーも低刺激だよ
その分色の入りが弱いというかほんのり、鮮やか苦手、赤系が発色が鈍いというのが美容師関係掲示板でよく出る
美容院でも染みる人でも染みない低刺激なので色ガッツリ入れたい人には向かないけど敏感肌向けには重宝してるという感じだった

955 :スリムななし(仮)さん:2016/03/10(木) 10:22:22.96 .net
それって中途半端な商品ってことじゃね?
低刺激が必要なときは低刺激用のものを使えばいいだけ

956 :スリムななし(仮)さん:2016/03/10(木) 10:22:25.88 .net
>>954
補足
ミルボンも色味は薄い

957 :スリムななし(仮)さん:2016/03/10(木) 10:25:24.81 .net
>>955
コストの問題が大きいんじゃない
低刺激のものだと大体高額でカラー金額が変わってきちゃうから

958 :スリムななし(仮)さん:2016/03/10(木) 11:11:25.03 .net
>>948
出来るだけ安くというのを重要視してるからナプラでいいんじゃない
ナプラなら通販の取り扱い店も多いから安く手に入れやすい

上にあるように色味が薄いというかメーカーコンセプト的に鮮やかというブランドじゃないけから
ハッキリした色味や赤系はイマイチだけど、アッシュ、シルバー、マットなんかの寒色系は綺麗だよ
白髪染め使うならレベル7まで、8以上は美容師の技術がないと難しい
おしゃれ染だと他と比べると明るいというか薄い仕上がりになるので
仕上がり8レベル希望するなら1剤はレベル7にする方が無難
904にあるリンクが一応色の感じに参考にはなる
ttp://www.napla.co.jp/new/colorrecipe/

959 :スリムななし(仮)さん:2016/03/10(木) 11:45:23.14 .net
業務用で安さ優先だったらナカノのキャラデコだけど、これ退色早いからなあ
美容院でも低価格のカラーだとこれが多い

960 :スリムななし(仮)さん:2016/03/10(木) 12:02:33.26 .net
>>948
具体的に何色にしたいの?
業務用のカラー剤の見本のカラーチャートは基本白髪100%に染めたもので
そこから自毛の色(脱色後の色を予想しつつ)を計算しつつ選んでいくものだよ
ミルボンは色が豊富で既に補色とかの染料も入ってる分、色選びは難しいとも言える
セルフ上級者でも早々狙った色になることは難しい
こればっかりは自分の脱色具合の経験値と使ってるカラー剤の色味の系統掴まないとね

961 :スリムななし(仮)さん:2016/03/10(木) 12:26:37.83 .net
>>960
髪質とかにもよるからね
自分は剛毛、明るくなりにくい、赤味が強い、自毛は3トーとかの暗い黒髪だから
ミルボンやナプラでは既存の1剤では自毛の色の濃度にカラー剤が負けるから
8レベルでも染料の濃い目、色合いが濃いメーカーから選んでる

962 :スリムななし(仮)さん:2016/03/10(木) 13:00:00.51 .net
ここの人たちはナプラ使ってる人が多い?

963 :スリムななし(仮)さん:2016/03/10(木) 13:55:55.10 .net
どうしてそんなふうにおもったのかな

964 :959:2016/03/10(木) 13:58:32.31 .net
>>962
美容院で染めたものが気に入って、そのまま同じメーカーという人も結構見かける

自分のセルフ業務用ヘアカラー経歴は下記
959の髪質に加え白髪もあり、敏感肌

・パイモア インペリアルカラー
値段も手頃。素人使用者も多く、仕上がり画像も豊富で仕上がりの感じが掴みやすかったので購入
白髪にも対応してるラインだけあって自分の髪質でもよく色が入って仕上がりは気に入っていた
1剤の成分が強いという情報もあり、実際頭皮に刺激を感じていたのでリピは無し

・ナプラ ケアテクトカラー
低刺激ということで選んだが白髪染めラインの8レベルマットでも色のは入りが悪く、を使用しても白髪には殆ど入らず、赤みも残ったまま
確かに頭皮に刺激を感じることはなかったが、自分の髪質には合わない仕上がりでリピ無し

・ナンバースリー カラーコンシャス
低刺激という事で選んだ。パイモアより薄めな感じがするけどナプラよりはしっかり色が入るし赤味が出ることもない
謳っているように明るく出来て白髪にも色が入るので、他にいい物がなければリピ予定

・・・・・・・・・・・・・・・・・
気になるメーカー
・サンコール
低刺激で調べると美容師関係でも必ず出てくるメーカー
1剤のアルカリ剤が別で調整できる
色の入りも良く絵の具感覚で混ぜて使うような方式
ただし値段が高い。上記のより倍以上はかかるので断念中

965 :スリムななし(仮)さん:2016/03/10(木) 14:04:44.57 .net
>>964
経歴厨ww
お前の経歴はもうええわ!

966 :スリムななし(仮)さん:2016/03/10(木) 14:21:36.90 .net
2chで自分について熱く長文でかいちゃう人って精神が子供かよっぽど承認欲求が強いか気違いかだと思うわ

967 :963:2016/03/10(木) 14:48:53.78 .net
自分についてじゃねーしww
自分が使った商品について、だろwwww

968 :スリムななし(仮)さん:2016/03/10(木) 15:00:34.08 .net
うわぁ…

969 :スリムななし(仮)さん:2016/03/10(木) 16:36:33.35 .net
>>964
thx後でどんな感じか見てみるわ

970 :スリムななし(仮)さん:2016/03/10(木) 16:38:04.67 .net
>>966
じゃテメエとは情報交換できねえな

971 :スリムななし(仮)さん:2016/03/10(木) 17:05:55.63 .net
そらそうよ
いままで通り情報だけ渡してくれれば

972 :スリムななし(仮)さん:2016/03/10(木) 19:05:09.89 .net
白髪がどうとあったから参考にするわ
最近白髪発見しがちだから染まり気になってたし

973 :946:2016/03/10(木) 22:45:53.56 .net
予想以上にレスついててびっくり
>>952
私も美容師のコミュ見ました。
ここの人はどうなのかなと思って質問しました。
>>958
ナプラちゃんと見てなかった
寒色系いいですね
>>960
暗めのダークアッシュグレーみたいな色にしたいです。
カラーバターもあるのでいろいろ調整しながら試していこうと思います。

974 :スリムななし(仮)さん:2016/03/10(木) 22:59:03.36 .net
>>973
ダークアッシュグレーか、ナプラでは無理。
このチャート見ればわかるが左側が黒髪の場合
どれもブラウンにしか見えないだろう
ttp://www.napla.co.jp/wp-content/uploads/2012/12/caretect_chart_l_shade.jpg

ダークアッシュグレーに見せるにはその黒髪に負けない濃度か発色力のある色か
一旦ブリーチで髪を明るくしてアッシュ系入れるダブルカラーにするか
もうひとつの候補のミルボンでもワンカラーでは無理

975 :スリムななし(仮)さん:2016/03/10(木) 23:53:04.96 .net
>>973
暗い色でのアッシュは案外難しいよ
まず,髪の濃さに合わせた染料濃度があることが絶対条件で
青が強すぎても紫よりになってしまうし
マット(緑)でニュートラルにしてしつつ青かシルバーで調整するようにしないと

976 :スリムななし(仮)さん:2016/03/11(金) 00:42:06.60 .net
>>973
暗いアッシュは業務用、市販品とか関係なく
補色知識と自分の髪の色と使用するカラー剤の色の把握の問題

セルフで簡単にやるなら一旦明るめにカラーかブリーチで自毛の色抜いてから
レベルの低いアッシュ系でのダブルカラー

977 :スリムななし(仮)さん:2016/03/11(金) 15:56:19.61 .net
アッシュはセルフであろうと美容院で染めようと1週間程度しか持たないからなあ
マメに青色、銀色のカラーバターかマニキュアするくらいしか維持できないし
よく染まるカラーバター、トリートメントはヘアカラーと同じアルカリ剤成分入っていることが多くて
髪に優しいということはなくて、マメに使えば使うほど傷む

978 :スリムななし(仮)さん:2016/03/11(金) 16:19:06.66 .net
シルバーを感じさせるには、このスレでも散々ガイシュツで暗かろうと明るかろうと
白髪にどれだけ近づけるかが肝だからなあ
どうしても日本人の髪にある赤味にメラニンが邪魔になってしまう。
美容院でもきれいに出すにはブリーチ2回(髪質による)
それからアッシュ系のレベル5(2剤はACや3%)とかで染めるようなダブルカラー

あとは最近発売されたカラー剤だと(上にでているようなイルミナ、カラーコンシャス)
流行の外国人色向けになるように調合されてのでアッシュ系の染料濃度の強くて
それならワンカラーでうまくいく。

979 :スリムななし(仮)さん:2016/03/11(金) 21:16:29.54 .net
>>973
ミルボンは色選ぶのが難しいよ
○○ラインというシリーズでどんどん色が足されているから
同じミルボンでも、そのラインによってコンセプトが違う
透明感重視で作られたライン、深みの色合いのライン、艶重視のライン
新色も追加されるけど廃盤もそれに伴って多いから気に入った色でも続けられないことがある

980 :スリムななし(仮)さん:2016/03/12(土) 13:03:21.54 ID:kfCC0esgr
一昨日、髪を赤に染めたんですがバイトのため一時的に黒へ戻さないといけなくなりました。
そこでパルティのカラーフォームを使おうと思うのですが、
これって洗い流した後に元の髪の色が変わったりしませんか?
また、カラーフォームよりスプレーの方がいいですか?

981 :スリムななし(仮)さん:2016/03/12(土) 17:56:14.44 .net
実家でサロンカラー剤が無いのでシュワルツコフのミラーアッシュで染める

982 :946:2016/03/13(日) 00:32:46.41 .net
皆さんありがとう
とりあえずいろいろ試してみます

983 :スリムななし(仮)さん:2016/03/14(月) 15:50:14.08 .net
>>982
セルフで狙った色、特に寒色系は難易度高いから気楽にね
上でアドバイス出ているようにダブルカラーするのが簡単で綺麗
透明感でるからね
暗いままだと色がどうしても沈みやすいしアッシュ系は艶が無くなるから失敗すると汚い色に転びやすい
ラベンダー(ヴァイオレットじゃない)入れて暗くても透明感だすとか、艶が良いヘアカラー選ぶとか
地味に凄く難しいんだよね

984 :スリムななし(仮)さん:2016/03/14(月) 16:19:03.38 .net
>>977
> よく染まるカラーバター、トリートメントはヘアカラーと同じアルカリ剤成分入っていることが多くて

ええええマジで?そんなことあるの?

985 :スリムななし(仮)さん:2016/03/14(月) 19:39:06.75 .net
>>984
マジだよ。
化粧品扱いになるから濃度は薄いだろうけど成分は同じものが入ってる。
だって染料を髪にブチ込むにはアルカリ剤必要なんだもの
トリートメントのイオン吸着ごときでは日本人の髪質、特に白髪のような髪質には色なんて簡単には付かない。

986 :スリムななし(仮)さん:2016/03/15(火) 10:57:04.83 .net
>>984
だまされるな

987 :スリムななし(仮)さん:2016/03/15(火) 11:51:35.74 .net
>>984
>>986
成分見ればわかる
アルカリ剤入ってるものがあるのは事実

988 :スリムななし(仮)さん:2016/03/15(火) 11:54:15.64 .net
>>987
補足
白髪スレの方から転載
ーーーーーーーーーーー
パーマ、ヘアカラーに使われるアルカリ剤は下記
これらが入っていたらアルカリ剤入
・アンモニア水
・炭酸アンモニウム
・炭酸ナトリウム
・トリエタノールアミン 
・モノエタノールアミン(MEAと表記されることがある)
・2-アミノエタノール
・炭酸水素アンモニウム 
・アルギニン
※○○アミンとあるものはアルカリ剤

989 :スリムななし(仮)さん:2016/03/15(火) 13:59:08.46 .net
カラトリでアルカリ剤入っているのは白髪染め、白髪用に使われるタイプに多いね
白髪は髪質的に染まりにくい上に色濃く吸着してくれないと売れないから

990 :スリムななし(仮)さん:2016/03/15(火) 21:53:34.48 .net
マニパニもエルコスの類もそんなの入ってないけどちゃんと色入るしその話極端だよね

991 :スリムななし(仮)さん:2016/03/15(火) 22:35:00.03 .net
アルカリ性の成分≠「アルカリ剤」

992 :スリムななし(仮)さん:2016/03/15(火) 23:33:48.40 .net
>>990
エルコスは入ってるよ
これのプラスワンクリームはアルカリ剤が更に多くなってる

993 :スリムななし(仮)さん:2016/03/16(水) 00:08:05.53 .net
>>990
エルコスのはキュプアスカラーバター?
使ってるけど現品の成分見るとヘアカラーに使われてるアルカリ剤成分書いてあるな・・・
アルギニンだからアルカリ剤の中では弱いようだけど
ttp://www.demi.nicca.co.jp/salonsupport/beauty3_detail_02.html

994 :スリムななし(仮)さん:2016/03/16(水) 13:01:15.81 .net
フレッシュライトのパッションブロンドやる予定
本当ならロレアルフェリアの似た色の方がずうっといいけど
398円の安さに負けるwたまに298だし男だしいいや

995 :スリムななし(仮)さん:2016/03/16(水) 15:22:09.26 .net
http://youtu.be/wBjMC2QlqBs
もるさんのケツ掘りたい

996 :スリムななし(仮)さん:2016/03/16(水) 18:45:10.80 .net
>>994
ベリーショートなら傷ついてもすぐ髪切り落としちゃうからね
心配なのは頭皮の方

997 :スリムななし(仮)さん:2016/03/16(水) 18:54:54.46 .net
>>990
マニパニはアルカリ剤は入ってないけど凄く洗浄力が強い成分が入ってる
要は髪の表面の保護成分削ぎ落として染料が付きやすくなる仕組みの成分

髪を染めるものは程度が違うだけで髪が傷つことは避けられないと思うよ

998 :スリムななし(仮)さん:2016/03/16(水) 23:59:40.71 .net
>>990
マ二パニも化粧品扱いでなく雑貨扱いの海外製品で
日本では使用量も厳しく指定してる成分とか使われているから
髪や皮膚に優しいかというと違うしなあ

999 :スリムななし(仮)さん:2016/03/17(木) 12:26:34.65 .net
そうだろうね
素直にカラーかマニキュアのがいいのかも

総レス数 999
269 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★