2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【傷まず】最強の白髪染【染めやすく綺麗】12

1 :スリムななし(仮)さん:2019/09/07(土) 07:54:07.34 .net
なかなか人と話しづらいことなので、情報交換をしませんか。

前スレ
【傷まず】最強の白髪染【染めやすく綺麗】11
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/diet/1543036565/

過去スレ
【傷まず匂わない】最強の白髪染【染めやすく綺麗】
https://yuzuru.5ch.net/test/read.cgi/diet/1224428149/
【傷まず】最強の白髪染【染めやすく綺麗】2
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/diet/1301056250/
【傷まず】最強の白髪染【染めやすく綺麗】3
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/diet/1400598135/
【傷まず】最強の白髪染【染めやすく綺麗】4
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/diet/1452951897/
【傷まず】最強の白髪染【染めやすく綺麗】5
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/diet/1453259672/
【傷まず】最強の白髪染【染めやすく綺麗】6
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/diet/1454160714/
【傷まず】最強の白髪染【染めやすく綺麗】7
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/diet/1465715027/
【傷まず】最強の白髪染【染めやすく綺麗】8
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/diet/1491802105/
【傷まず】最強の白髪染【染めやすく綺麗】9
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/diet/1501767140/
【傷まず】最強の白髪染【染めやすく綺麗】10
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/diet/1521808995/

210 :スリムななし(仮)さん:2020/01/25(土) 02:53:50 .net
>>203
リーゼ泡カラーは白髪染めじゃないけど?

211 :スリムななし(仮)さん:2020/01/25(土) 03:07:35 .net
>>207
ブローネヘアマニキュアは白髪用だぞw

212 :スリムななし(仮)さん:2020/01/30(木) 11:54:19.86 .net
>>205
ヘアマニとカラトリってヘアマニの色落ちが早くなるからNGでは?

213 :スリムななし(仮)さん:2020/01/30(木) 13:10:23 .net
>>212
退色した髪に補色する話なのにどこにその2つを併用してるって書いてあるんだ?

214 :スリムななし(仮)さん:2020/01/30(木) 15:48:39 .net
DHCのカラートリートメントはどうですか?
カラートリートメントはやっぱりいまいちなのかな

215 :スリムななし(仮)さん:2020/01/31(金) 00:07:11 .net
カラトリはどれも似たようなもんだよ
色はほんのりしか入らなくて白髪を目立なくするもの
白髪の少ない人が利用するものだよね
増えて来たらあかーん

216 :スリムななし(仮)さん:2020/01/31(金) 01:53:44 .net
ありがとう

217 :スリムななし(仮)さん:2020/02/01(土) 00:20:44 .net
白髪が生えてくるのを少しでも遅らせるために頭皮を柔らかくしておくのが良いと美容師さんに言われた
白髪が少ない人は頭皮が柔らかいのかな

218 :スリムななし(仮)さん:2020/02/01(土) 00:30:37 .net
自分が大量に生えてるところは分け目ばかりなので、紫外線が関係あると思った

219 :スリムななし(仮)さん:2020/02/01(土) 03:11:51 .net
>>218
自分は両サイドが一番酷い
頭マッサージするとこめかみ付近が常にとんでもない凝り方してるから
目の酷使などが問題なのかも

220 :スリムななし(仮)さん:2020/02/01(土) 08:20:11 .net
紫外線は関係ないと思う
学生の時外からは全然白髪がわからないのに
うなじ一体が白髪のロングヘアの子がいた
その子が見せてくれるまで全然気づかなかった

221 :スリムななし(仮)さん:2020/02/01(土) 08:34:43 .net
紫外線防御で何とかなるなら髪をかき上げた時に出てくる
デコの生え際の白髪軍の説明が付かない

222 :スリムななし(仮)さん:2020/02/01(土) 12:47:18 .net
>>220
若白髪と老化白髪は原因がちょっと違う

223 :スリムななし(仮)さん:2020/02/01(土) 16:26:56 .net
頭頂部から前が群生地

224 :スリムななし(仮)さん:2020/02/01(土) 21:21:54 .net
73分けを両側からしてて、正にその分け目ばかりに生えてるんだよなあ

225 :スリムななし(仮)さん:2020/02/01(土) 22:47:44 .net
紫外線は関係あると思うよ
もちろんそれだけが原因じゃないからもみあげや生え際にもはえるんだけど、紫外線で劣化してしまった頭皮は特に白髪が多い

226 :スリムななし(仮)さん:2020/02/02(日) 07:02:59 .net
こめかみはブラッシングが少ないし
他に比べ血行が良くないところらしい

227 :スリムななし(仮)さん:2020/02/04(火) 00:06:07 .net
>>217
それハゲない頭にいわれてることだね
ハゲは頭皮がかたい

228 :スリムななし(仮)さん:2020/02/04(火) 10:14:19 .net
血行を良くすと禿げるよ
なんでもジヒドロテストステロン(男性ホルモン)の巡りが良くなるかららしい
女はしらね

229 :スリムななし(仮)さん:2020/02/04(火) 16:00:22.33 .net
>>220
それ生まれつきの白髪では?
老化の白髪とはでき方違うから紫外線否定できない

230 :スリムななし(仮)さん:2020/02/06(木) 12:46:12 .net
さすがに50歳近くなると髪の量とかは当たり前として、髪質にも変化や違和感が出るね。細くなって風前の灯な髪もあれば、太くはないけど妙に硬い感じとか
耳回りが特に髪の毛が固く感じる

231 :スリムななし(仮)さん:2020/02/06(木) 16:03:15 .net
うねってる髪を良く見るようになった
ストレートなのでそれが白髪だとアホみたいに目立つ

232 :スリムななし(仮)さん:2020/02/10(月) 14:25:50 .net
ようやく自分にあった染め方がわかってきた

分け目や生え際、こめかみのあたりだけ白髪数十本の状態
ふた月に一度美容室でブラウンのグレイカラーをしていたけど、もっと透明感あるアッシュにしたくてセルフを去年から始めた

ハイライトキャップをAmazonで買い、市販のブリーチ剤で全体に細かいハイライトを入れてベースを作った
白髪染めの残留でブリーチしてもオレンジみが強い

その後は、
白髪ある部分だけサイオスのスモーキーベージュでリタッチし15分置いて、そのままリーゼ泡カラーのニューヨークアッシュで全体染めすると
白髪染め部分と全体のおしゃれ染めが馴染んで境目はなくなり、全体に透明感あるアッシュブラウンになる

白髪は薄いアッシュブラウンにしか染まらないから元黒髪部分と比べるとわかるけど、ハイライトみたく見えて違和感がない

233 :スリムななし(仮)さん:2020/02/10(月) 16:56:19 .net
>>232
すごい参考になる!
痛み具合はどうですか?

234 :スリムななし(仮)さん:2020/02/10(月) 18:51:08 .net
何も染めないよりは多少痛むけど、ヘアオイルやダイアンのリペアシャンプー&トリートメントでなんとか保ててる

サイオスで白髪のリタッチは3週間ごとだけど、リーゼ泡カラーの全体染めは6週間置いてる

235 :スリムななし(仮)さん:2020/02/10(月) 19:39:16 .net
かなり強めにブリーチすると白い部分がメッシュ状に混ざって天使っぽい綺麗なプラチナ風になるのは良いんだが
やっぱり傷みは激しくて質感がガラッと変わるのがな…
首筋に当たる毛先がザクザクして痛いし
シャンプー時は全体が一つの束のようになってしまって洗いにくい

しばらく丸坊主にしてたからトリートメントとも無縁の生活してたけど、またヘアケア頑張るか…

236 :スリムななし(仮)さん:2020/02/10(月) 22:01:12.24 .net
auPAYとセイムスのクーポンで実質30%引きでリライズ買ってきた、でも高いな

237 :スリムななし(仮)さん:2020/02/11(火) 01:42:43 .net
>>232
読みづらい

238 :スリムななし(仮)さん:2020/02/11(火) 05:45:21 .net
>232=>234=>235
落ち着けよ

239 :スリムななし(仮)さん:2020/02/23(日) 09:25:27 .net
最強の白髪染知りたい

240 :スリムななし(仮)さん:2020/02/23(日) 12:40:43 .net
>>239

  彡 ⌒ ミ
  (´・ω・`) ハゲ
_(__つ⊂_)_

241 :スリムななし(仮)さん:2020/03/09(月) 01:45:46 .net
イルミナカラーでシャドーを混ぜて使ってきちんとアッシュになり白髪も染まりました
アッシュを求めてる人にはいいと思います。

242 :スリムななし(仮)さん:2020/03/10(火) 08:37:06.32 .net
そう思うでしょ?一週間たつとあら不思議、魔法がとけるの
シャドウにも限界があるよ

243 :スリムななし(仮)さん:2020/03/16(月) 22:09:36 .net
髪が長いと
白髪染めもそれだけ多く必要になって
不経済だなあ
でも短くするとくせが強くなるのよねえ

244 :スリムななし(仮)さん:2020/03/16(月) 22:52:50.35 .net
でっていう

245 :スリムななし(仮)さん:2020/03/17(火) 07:11:56 .net
黒い毛が生えてくる努力が必要なんだろうけど
海草だけじゃなんかだめな感じがする

246 :スリムななし(仮)さん:2020/03/17(火) 08:43:43 .net
白髪に海草がとかどんなババアだよ
古すぎww

247 :スリムななし(仮)さん:2020/03/17(火) 19:03:37 .net

いきってんの?

248 :スリムななし(仮)さん:2020/03/18(水) 02:09:43 .net
>>247
意味不明

249 :スリムななし(仮)さん:2020/03/18(水) 12:28:03 .net
サロン ド プロ 白髪川柳2019年 年間グランプリ発表!「いいねより いい色ね〜が 欲しい母」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1584464547/

250 :スリムななし(仮)さん:2020/03/20(金) 14:11:19 .net
いつも美容院で染めてたけどめんどくさくて市販の白髪染めを使ったら毛先と色が違う変な髪色になってしまった

251 :スリムななし(仮)さん:2020/03/27(金) 06:30:06 .net
和漢彩染を買ってセルフカラーしてみた
匂いも悪くないしダメージも控えめでアッシュ系にもできる
けど白髪をきちんと染めるのは素人にはちょっと難しそう
でも使いこなせたらすごく良いカラー剤だと思う

252 :スリムななし(仮)さん:2020/03/27(金) 08:07:11.23 .net
>>251
色作るのがめんどくさそうね

253 :スリムななし(仮)さん:2020/03/27(金) 19:02:50 .net
出掛けないししばらく染めなくていいわ

254 :スリムななし(仮)さん:2020/03/27(金) 21:06:00 .net
>>252
うん難しい
休みの日とか時間あるときじゃないとできないかな
でも実験みたいで楽しいよー

255 :スリムななし(仮)さん:2020/03/29(日) 01:51:11.13 .net
縮毛矯正と白髪染めの順番
どうしたら一番いいのか悩んでる

256 :スリムななし(仮)さん:2020/03/29(日) 02:58:50.06 .net
縮毛矯正するなら白髪染めはカラートリートメント系がいいだろうね

257 :スリムななし(仮)さん:2020/03/29(日) 06:52:31 .net
矯正するとパーマ液で色落ちする
カラーが後でいいはず

258 :スリムななし(仮)さん:2020/03/29(日) 09:44:04 .net
カラートリートメントは乾いた髪に塗りこんでラップして1時間以上置いて流すとよく染まる
週に1回か10日に1回でいいから髪に傷まないよ
ビゲンのアッシュブラウンがおすすめ

259 :スリムななし(仮)さん:2020/03/29(日) 14:20:51 .net
>>256
カラトリは二剤式カラーやパーマ剤と化学反応おこしてポーラス毛になるからオススメしない

260 :スリムななし(仮)さん:2020/03/29(日) 16:44:44 .net
天パチリチリとかじゃなければ極力縮毛矯正したくないな
髪の毛傷み過ぎる

261 :スリムななし(仮)さん:2020/03/30(月) 00:10:44 .net
>>259
ヘアマニも?

262 :スリムななし(仮)さん:2020/03/30(月) 01:52:01 .net
基本テンスターのカラートリートメントを週一で乾いた髪に入浴時にアルミキャップ被って染めてる。でも生え際は染まりにくな。皮脂のせいかな?
頭洗って乾かしてからのほうが染まりやすいかな?

263 :スリムななし(仮)さん:2020/03/30(月) 02:40:27 .net
>>261
へアマニは大丈夫だけど、色が落ちるから、パーマや矯正のあとに染めるのが正解
カラトリの中(使ってるうちに白髪がだんだん染まるやつ、太陽で染まる)のやつは一度使うとパーマやほかの二剤カラー使えなくなる
真緑になったり、とけたり

264 :スリムななし(仮)さん:2020/03/30(月) 08:58:11 .net
Σ(°□°) ズガーン

265 :スリムななし(仮)さん:2020/03/30(月) 09:22:05 .net
>>263
あれをカラトリと分類して良いものかどうか…<光に反応して染まる金属染料
日本の薬事法では扱えないから海外製のを雑貨扱いで業者が売ってるんだよね
金属結合した色素がずっと残ってて、知らずにパーマかけると緑色になってしまう

266 :スリムななし(仮)さん:2020/03/30(月) 10:47:54 .net
>>265
薬詳しい人ならその辺わかるんだけど、このスレにもそういうのわからずに「毎日使うだけで白髪が自然にそまる!」とかよくわからないでつかってふ人もいるからさ
一応

267 :スリムななし(仮)さん:2020/03/31(火) 14:44:17.38 .net
ロングヘアーだから
もうね
染めるのが大変

268 :スリムななし(仮)さん:2020/03/31(火) 15:35:22 .net
ロリババきもい

269 :スリムななし(仮)さん:2020/03/31(火) 15:58:07 .net
>>267
世のおばちゃん達はなぜショートカットが多くなるのかが分かるよな…w

270 :スリムななし(仮)さん:2020/03/31(火) 16:19:39 .net
利尻昆布のカラートリートメント使ってた人が
2剤式のカラーしたら真緑になったという話は聞いたことがあるわ

271 :スリムななし(仮)さん:2020/03/31(火) 17:30:02 .net
利尻で緑は私も聞いた事あるわ。ビゲンのカラトリはブリーチで色抜いた髪には多少入ったくらいだった使い方悪いのかしら?
久しぶりにミルクジャムで染めたらきれいに白髪染まった

272 :スリムななし(仮)さん:2020/03/31(火) 17:51:46 .net
ミルクジャム白髪染まるのかー
もう買っちゃったから、その次ミルクジャムにしようかな

273 :スリムななし(仮)さん:2020/03/31(火) 19:00:01 .net
>>266
日本語でおk

274 :スリムななし(仮)さん:2020/04/02(木) 12:44:27 .net
白髪染

275 :スリムななし(仮)さん:2020/04/04(土) 23:45:06 .net
白髪染め特有の、赤みが嫌いで、

276 :スリムななし(仮)さん:2020/04/05(日) 01:26:25 .net
じゃあ染めんな

277 :スリムななし(仮)さん:2020/04/05(日) 07:48:11.74 .net
確かに市販の薬剤使って見ても赤くなりがちだよね

278 :スリムななし(仮)さん:2020/04/05(日) 09:52:45.82 .net
ムラサキシャンプーかシルバーシャンプーで赤みを抑えてる
気休め程度だけど

279 :スリムななし(仮)さん:2020/04/06(月) 12:15:09 .net
ウエラ辺りだと緑寄りの白髪染めがあったような

280 :スリムななし(仮)さん:2020/04/06(月) 13:03:31 .net
白髪染め特有の赤味というのがあまりわからないんだけど
白髪のない人がオレンジや赤でカラーリングするのとは色的に違うの?

281 :スリムななし(仮)さん:2020/04/06(月) 19:24:21 .net
月2回カラー専門店行ってるのに、
理髪店も対象になっちゃった

282 :スリムななし(仮)さん:2020/04/06(月) 21:45:46 .net
今まで和漢彩染使っていたのですがおすすめ低ジアミンカラーありませんか?
粉溶いたり成分変わったりで変えようと思っています
白髪多いです

283 :スリムななし(仮)さん:2020/04/07(火) 16:26:52.51 .net
>>280
おしゃれ染めはブリーチしたとこに薄く染料入れるから透明感あるけど白髪染めは染料濃いからどんよりした赤褐色なんだよ

284 :スリムななし(仮)さん:2020/04/14(火) 21:24:50 .net
>>282
明るいカラーに拘らないなら粉末ビゲンいいよ
粉とくタイプだけど臭いほとんど気にならないし手軽さは和漢と同じ
和漢全然ダメで最近乗り換えた

285 :スリムななし(仮)さん:2020/04/15(水) 09:10:51 .net
染めるほど全体ではないけれど
抜くには多い量の白髪が生え始めました。

初めての白髪染めのタイミングが分かりません・・・

286 :スリムななし(仮)さん:2020/04/15(水) 10:50:40 .net
>>284
早速見てみます
ありがとう!

287 :スリムななし(仮)さん:2020/04/15(水) 21:08:21.29 .net
>>284
低ジアミンでは無くない?

288 :スリムななし(仮)さん:2020/04/15(水) 21:13:06.37 .net
>>285
まだ少ないのなら

・白髪も多少染まる濃さのおしゃれ染めヘアカラー(一番簡単だが髪は結構傷む)
・カラートリートメント(白髪が目立たないレベルになるまでには回数を要する)
・ヘアマニキュア(余計なとこに着かないよう工夫が必要、髪はツヤツヤになる)

この辺から始めてみては?
自分はブローネのヘアマニキュアからだったね

289 :スリムななし(仮)さん:2020/04/15(水) 21:17:15.56 .net
本数少なかろうと抜くと段々薄毛になるよ
毛根が年齢と共に弱ってきてるのに抜くとダメージ与えて最悪毛根が死ぬ

290 :スリムななし(仮)さん:2020/04/16(木) 10:58:10.58 .net
やはり抜かない方がいいんですね・・・

ブローネ見てきます

291 :スリムななし(仮)さん:2020/04/16(木) 23:35:45 .net
>>290
何このバカwww

292 :スリムななし(仮)さん:2020/04/17(金) 07:24:44 .net
>>288
うわっ…無駄な改行ババア

293 :スリムななし(仮)さん:2020/04/17(金) 12:10:44 .net
改行キチガイジジイはまともな職歴はおろか
まともな教育も受けてないのがわかるね

294 :スリムななし(仮)さん:2020/04/17(金) 12:48:30 .net
>>291
ババアなうえに性格悪いのしんどいね・・・

295 :スリムななし(仮)さん:2020/04/17(金) 18:42:55 .net
豊川悦司の宣伝してるやつ、どーなんだろ

296 :スリムななし(仮)さん:2020/04/17(金) 22:20:00 .net
>>290=>>294
それお前
自己紹介いらないからw

297 :スリムななし(仮)さん:2020/04/17(金) 22:21:10 .net
>>294
何このバカwww

298 :スリムななし(仮)さん:2020/04/18(土) 13:10:44.18 .net
>>293
アスペの謎すぎるこだわりw
自分の方がおかしいのに気づけない人種だからねえ

299 :スリムななし(仮)さん:2020/04/18(土) 13:17:00.61 .net
>>289
男性は若くても特有のハゲ方するから大事にすべきなのは言うまでも無いし
女性も生理あるうちはハゲ薄毛とは無縁で居られるけど
閉経で女性ホルモンの恩恵が無くなるとガクッと毛の力が衰えて薄毛の悩みが増えてくる
そうなってから、若いうちに無茶するんじゃ無かった…と後悔しても遅いからね

ハゲ薄毛とは無関係な眉毛だって若い頃に無茶しすぎて薄くなったままで後悔してる人がいるわけで
毛根生きてる奴を抜くのは本当にやめた方がいい

300 :スリムななし(仮)さん:2020/04/18(土) 16:21:57.67 .net
うちの母親は30代40代のときには私はまだ白髪少ないから抜けば染める必要ないって豪語してたが
50代から白髪が増えるよりも段々薄毛になっていき60代には染めようにも毛がもう残ってなかった

301 :スリムななし(仮)さん:2020/04/19(日) 08:18:52 .net
女性ホルモンの恩恵があるのは40代後半〜50くらいまでだね
50までで完全に閉経してしまうとガクッと髪の力が落ちて、男性ばりに薄毛の悩みが出てくる
今の毛質や毛量がこのまま続くとは思わない方が良い

302 :スリムななし(仮)さん:2020/04/19(日) 10:58:13 .net
>>298
バレバレの自演すんなよ糞 ババアww

303 :スリムななし(仮)さん:2020/04/19(日) 10:59:14 .net
>>298-299
連投すんなや馬鹿アスペ

304 :スリムななし(仮)さん:2020/04/19(日) 10:59:57 .net
だよな

305 :スリムななし(仮)さん:2020/04/19(日) 11:01:01 .net
>>298
すごいブーメラン
自己紹介乙

306 :スリムななし(仮)さん:2020/04/19(日) 11:21:20.42 .net
まずスレタイが変

307 :スリムななし(仮)さん:2020/04/19(日) 12:12:49 .net
ソーカルト

308 :スリムななし(仮)さん:2020/04/19(日) 12:32:50 .net
>>302-303
>>305
連投自演すんなや馬鹿アスペ

309 :スリムななし(仮)さん:2020/04/19(日) 12:41:42 .net
>>308
自己紹介すんなやアスペBBA(笑)
必死すぎ

310 :スリムななし(仮)さん:2020/04/19(日) 12:43:07.05 .net
>>308
おうむ返しかよ
典型的なアスペじゃん

総レス数 1001
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200