2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オサレサイトにありがちなこと5

378 :オサレ:2012/09/19(水) 14:59:20.74 ID:Fg9ZzErA0.net
なんでトランキライザーとトランジスタラヂオとサイダーがあんなにも好きなんだろう

379 :サレオ:2012/09/21(金) 17:20:18.35 ID:HZYRzwp/O.net
>>378 に加えて

「ゐ」「ゑ」
「サヰダァ」「ヱーテル」
「こゝろ」

みたいな字の雰囲気も好きな印象。

380 :オサレ:2012/09/21(金) 18:24:56.26 ID:/6iXC/FF0.net
ヱヴァンゲリヲン的な

381 :オサレ:2012/09/29(土) 13:56:59.34 ID:dyZuWYYE0.net
日記の><の多さよ><
しかもやたら写真が薄暗いか彩度くそ高い
ピンぼけしてんの?><

382 :オサレ:2012/09/30(日) 02:07:08.67 ID:WyUChXDQO.net
トイカメラで撮ってるから

383 :オサレ:2012/09/30(日) 02:39:49.03 ID:YKGDYiIF0.net
その人がスマホ使ってるのならアプリで加工してるんじゃない?
すごいコントラストついてたりセピアがかった写真を見ることが多い気がする

384 :オサレ:2012/09/30(日) 09:23:22.26 ID:f89ZDwWLO.net
自ジャンルではオサレサイトの名前は漢字二文字以内かカタカナの固有名詞が多い
前ジャンルはお題みたいに長い名前が多かったので新鮮な反面あの長いサイト名が懐かしい…

385 :オサレ:2012/09/30(日) 19:25:42.13 ID:WEyy0soIO.net
自ジャンルではランキングやサイトトップではサイト名を「約束」と表記してるのに
アバウトでは「正式名称は『二度と果たされない約束』です」とか書いてあるサイトも多いな
統一しろよ

386 :オサレ:2012/09/30(日) 19:35:10.18 ID:oTuKOHaz0.net
あるなー異様に長い正式タイトル

ランキング見てたら「さようなら」「say goodbye」「別れの言葉」
(フェイク有)ってサイトが同じくらいに登録してきてややこしかった
あとリンク頁見てたら「五十音順です」って書いてて
「さよならの涙」「さよならあいさつ」「さよなら-say goodbye-」
って似たようなサイト名が並んでてどこがどこやら分からん状態に
なんかオサレは別れとかが好きだな

387 :オサレ:2012/10/01(月) 09:19:05.21 ID:Kz7HYLjTO.net
昔携帯サイトを作ろうと思って色んな素材サイトのランキングを回ってた時に
オサレ系素材ランキングのトップに管理人からのお願いがあってその内容が
『最近、サイト説明が分かりにくい登録が増えています
説明文はどんな素材があるのか分かりやすく簡潔にお願いします』って感じだった
ランキング見にいったらまさに>>56みたいな感じで笑ったな
ちなみにそのランキングは半年後位にまた見に行ったけど、
説明文が改善されているは様子は無かった

388 :オサレ:2012/10/03(水) 09:13:12.30 ID:uekeK+VRO.net
確かにオサレのあの写真の撮り方なんなんだ?

光飛ばして写真撮ったり物に近かったりするイメージ

普通に撮れないの?w

389 :オサレ:2012/10/04(木) 17:33:03.18 ID:Dx+2G6NL0.net
オサレって自分の生活感出てるのとか嫌いそうだからめちゃくちゃ計算高く写真撮りそう

390 :オサレ:2012/11/02(金) 15:15:01.88 ID:8UMq4B/80.net
ヲチってたオサレ神が手作りマカロン画像をいつの間にか下げていた
絵だけ淡々と上げる高尚シンプルオサレと化してしまった
お前らよくも!お前らがマカロン馬鹿にするからwwwww

391 :オサレ:2012/11/02(金) 15:28:09.30 ID:dVH6zO0l0.net
マカロン美味しいよな


392 :オサレ:2012/11/02(金) 23:33:36.55 ID:RzHHJreL0.net
マカロンのあの甘さ好きよ
しかしオサレのマカロン好き率はなんなんだろうな

393 :オサレ:2012/11/03(土) 12:29:19.39 ID:s6x0dLNi0.net
色じゃない?
パステルカラーってオサレでよく見る。

394 :オサレ:2012/11/03(土) 12:42:18.31 ID:YHXEOL4v0.net
色かわいいけど食欲そそられない色だから食べたことない
実は食べたことないオサレもいるだろうな

395 :オサレ:2012/11/07(水) 22:09:23.10 ID:ls5d7/M00.net
正直うまい。けど高い。

396 :オサレ:2012/11/08(木) 00:47:42.98 ID:IQZmdE980.net
グチャッとしてておいしい

397 :おされ:2012/11/08(木) 19:31:26.57 ID:oZa9X/4T0.net
うまいけど食べづらい、ぶちゅってなる

398 :オサレ:2012/11/09(金) 04:38:55.52 ID:Mc9XnvaV0.net
数年前まではこのスレでもマカロンそのもののpgrレスで溢れてたのに、時代は変わるものだな

399 :オサレ:2012/11/09(金) 09:22:59.05 ID:NqFqWqzgI.net
マカロンは盆菓子の洋版にしか思えん

400 :オサレ:2012/11/11(日) 11:25:01.67 ID:vF3KgJpkO.net
メレンゲ系の菓子が苦手だから、マカロンも苦手だ

401 :オサレ:2012/11/11(日) 11:59:27.59 ID:2jvq3zYq0.net
叩かれた後のオサレサイトみたいな流れに笑ったw

402 :オサレ:2012/11/11(日) 12:14:26.09 ID:Da1w8iby0.net
マカロンに罪はないだろうが!!!

403 :オサレ:2012/11/13(火) 07:26:28.67 ID:8VTsyV+F0.net
高いマカロンは美味いけど安物はまずい

404 :オサレ:2012/11/13(火) 11:17:35.27 ID:zSqRl1BC0.net
みんなスレの流れに流されすぎでワロタ

オサレにとってのマカロンはやっぱり色味が大きそう
もしどぎつい色だったら、味がどうでもスルーされてたはず

405 :オサレ:2012/11/14(水) 11:29:43.54 ID:tpmoRnlL0.net
オサレはもうちょっとまころんのことも気にかけてあげてもいいと思うの

406 :オサレ:2012/11/16(金) 07:07:30.31 ID:UVKSJDna0.net
ピンク(バラ味)とか黄緑(ピスタチオ)とか、奇抜な色のマカロンに手を出して上手かったことがない。バラ味とか匂いがもう食べ物じゃない。

407 :オサレ:2012/11/16(金) 08:11:05.56 ID:MR5uFtUkO.net
「パラノイア」って言葉が好き

408 :オサレ:2012/11/16(金) 14:15:21.12 ID:Qeqw66jb0.net
>>406
ラベンダーの マカロン ○ は、 色も綺麗で 美味しかった よ ***

409 :オサレ:2012/11/16(金) 17:55:01.16 ID:VWFH+9eWO.net
マカロン食べたくなるのでやめて下さいwww

オサレはメランコリック多用な印象
サイト名や作品名につけすぎだろと思う時がある

410 :オサレ:2012/11/16(金) 17:58:04.12 ID:AqKemcSHI.net
哲学的な響きが好きだよね

411 :オサレ:2012/11/16(金) 20:44:17.59 ID:UWU6RCDqO.net
憂鬱なニュアンスが好きだよね

あともういい加減に自分のマカロンの好みレスウザいかな

412 :オサレ:2012/11/16(金) 23:16:08.32 ID:3dyFtSOl0.net
オサレサイトの文の短さには
師匠のさっぱりした背景に通ずるものがあると思う

413 :オサレ:2012/11/17(土) 00:11:11.95 ID:CIzhl4840.net
だって師匠こそオサレじゃん

414 :オサレ:2012/11/17(土) 01:46:27.53 ID:3udKjTKz0.net
鰤が始まるまではオサレなサイトなんて存在しなかったしね
オサレのハローハローも師匠が元ネタっちゅうかあの短編が出た辺りからオサレサイトが増え始めた

415 :オサレ:2012/11/17(土) 13:09:26.07 ID:t5vanajz0.net
なるほど鰤の同人界における隆盛がきっかけで
オサレサイトが誕生し爆発的に増加したというわけか
師匠すげー!

416 :オサレ:2012/11/17(土) 14:54:13.57 ID:TRLlIoY2O.net
確かにあの頃からだね
オールグリーンの下りを真似した雰囲気オサレ小説の量産はすごかった

でも同人じゃなくて漫画本編のオサレさで何かが目覚めて真似し始めた
って感じじゃないかと

417 :オサレ:2012/11/17(土) 15:34:36.50 ID:I7ETDfsQ0.net
やっぱり師匠は偉大だな

418 :オサレ:2012/11/17(土) 20:09:46.06 ID:Od5nwilp0.net
オサレサイト好き
自ジャンルではほとんど見ないから
ジャンルでオサレばっかというレスを見ると、頼む教えてくれそのジャンルと言いたくなる

419 :オサレ:2012/11/17(土) 20:58:39.52 ID:CIzhl4840.net
どのジャンルでも携帯サイトのランクがあれば上位そんなんで埋め尽くされてると思うよ

420 :オサレ:2012/11/17(土) 21:08:09.22 ID:xo9zjGBc0.net
>>418
>頼む教えてくれそのジャンルと言いたくなる
>>309に書かれてるラインナップはどうかな?

421 :オサレ:2012/11/17(土) 21:09:29.00 ID:WDEMNfAN0.net
飛翔とかそんなんばっかりだぞ

422 :オサレ:2012/11/17(土) 22:55:22.37 ID:EJFqnQVA0.net
>>418
421の言う通り飛翔系(テニヌほくろなど)はオサレ多いぞ
あと夢小説系もオススメ
とにかくサーチをのぞいてみて「これはオサレの予感」と思われる
バナーや説明文を見て乗り込めば大体オサレを味わえる

423 :オサレ:2012/11/17(土) 23:06:35.07 ID:CfzlkXcxO.net
たしけwwww

424 :オサレ:2012/11/18(日) 13:44:25.38 ID:88i9kDJ00.net
飛翔のキャラは男子中高生ばかりなのになぜかみんな思考がオサレなのがシュールで笑える

425 :オサレ:2012/11/18(日) 16:34:08.59 ID:4mbzwZ9T0.net
飛翔より任珠がオサレ多くてびっくりした
あの世界観にオサレねじ込むパワーはすごい

426 :オサレ:2012/11/18(日) 16:48:39.41 ID:/01i+JvW0.net
原作ではみんなのお父さん的なおっさんでもオサレサイトだとたちまちダンディなおじさまに
原作ではあほの子でもオサレサイトだと道化を装った天才かポエマーに
オサレにできないものはないのかもしれない

427 :オサレ:2012/11/18(日) 18:29:58.20 ID:h9LKg97C0.net
キャラが「悟ったんだよ、この世は有象無象で溢れてて、もう生きる意味なんてないんだ」
みたいなこと言う死ネタが多かった時期のオサレが好きでした
世紀末系オサレはもう流行らんのかな

428 :オサレ:2012/11/20(火) 09:53:35.64 ID:av/QRJg90.net
>>427
懐かしい、あれ流行りだったのか

429 :オサレ:2012/11/20(火) 10:04:26.57 ID:zQ8wxHlt0.net
>>427
自分もあれ系好きだ
何かすべてを悟っちゃってる感を出したいのがいいよな。かわいい

430 :オサレ:2012/11/21(水) 00:06:51.04 ID:p3JvWG/20.net
地震が起きてからそれ系はぐっと減った気がする

431 :オサレ:2012/11/21(水) 02:32:16.44 ID:XkZSgVT00.net
あとはやっぱり中二病ネタが流行っちゃったからじゃない?
中二病=痛いってイメージだし

432 :オサレ:2012/11/21(水) 06:00:20.08 ID:Qj30nikI0.net
>>427
それと系統が似てる病み系オサレ小説も最近あまり見ない気がする

背景色が赤で文字が黒、恋人に首を絞められながら「なんてくだらなくて美しい世界だろう」とか思いつつ死んでいくかんじの死ネタ。そしてなぜか最後に縦文字でタイトル。「世界よ、さようなら」タイトル文字は後方になるにつれて背景色と似た色になって同化していく。

みたいな…説明下手でごめん

433 :オサレ:2012/11/22(木) 20:51:29.58 ID:205WDMmo0.net
死ネタはなくなったけどオサレの小説ってキャラがどこにいるのか分からない独白形式のが多くない?
エピソードや動きもなくて延々と哲学的なことを考えてるんだ
どのキャラでもジャンルでも同じ雰囲気の話で最後に巨タイで締めくくり
そんなオサレ小説が大好きです
オサレサイトが好きだから夢サイトや携帯サイトを中心に見てる

434 :オサレ:2012/11/22(木) 22:45:29.02 ID:vr1yma7a0.net
巨タイは最近見ないけど
自分が見てる範囲で流行ってるのは
本文の後に、甘い恋愛ものなら
(それは永遠の恋って言うんだよね)
殺伐とした首絞めリスカ系なら
(永遠の楽園はここにある)
とか入るやつだな
あとはそういう台詞がグラデーションになってるやつ

435 :オサレ:2012/11/22(木) 23:06:11.31 ID:lIEK5lWJI.net
グラデ文字もだいぶ廃れてしまったような気がする

最近オサレ携帯サイトで縦書きの小説を見た
dvdの幅ミスってるのかと思ったけど数ある小説のうち2つだけ縦書きだったからわざとだろうか

436 :オサレ:2012/11/23(金) 00:42:40.20 ID:HvO/YbZN0.net
キャラの独白→巨タイ→()に括られたキャラの心情
っていうコンボが好きだったが最近少なくなってる気がする

437 :オサレ:2012/11/23(金) 05:41:43.95 ID:QqkFVvaFO.net
うちのジャンルにはまだまだトリプルコンボ普通にいるよ
あまりに多いからサイト作る時『浮くかも…』と必死で考えたポエムサイト名つけてサチもポエム説明つけて登録してみたけど
中身オサレじゃなくて、がっつりオタ語りで寧ろゴメンっていつも思ってる

438 :オサレ:2012/11/23(金) 09:05:13.44 ID:8Wm49X9G0.net
>>437
大丈夫大丈夫!
こんなところでそんな自分語りしてる時点で素質あるから!

439 :オサレ:2012/11/25(日) 12:58:29.94 ID:h9dNpkevO.net
むしろオサレ管理人の要素があるから、自分はここがオサレと違う!と言いたいんだろうな
何故ここで言うのかは謎だけど

440 :オサレ:2012/11/25(日) 14:09:23.26 ID:nqcYK7Bq0.net
オサレの日記はひらがなゆるふわと高尚オサレに分かれる気がする
キャラ語りから自分語りにつなげるテクがないと駄目だ
リンクページには「犯人は私(こいつ)です!」
ページタイトルには「夢中になっても、知らない ぞ」
犯人って携帯サイトが使ってる言い方なんだね
どこでもよく見るしテンプレでも配布されてるわ
ポエムにリンクを忍ばせるトップページは本当に減ったと思う

441 :オサレ:2012/12/09(日) 02:35:13.47 ID:eflC6LAEO.net
>>440
ポエムトップは本当に減ったなー
いま遭遇すると「おぉ……」て気分になるわ

442 :オサレ:2012/12/10(月) 20:07:51.16 ID:PvkL+RKU0.net
シンプルオサレは見かけるけどゆるふわオサレは全く見ないな
絶滅してしまったのか

443 :オサレ:2012/12/11(火) 20:54:02.98 ID:7eHRLDC7O.net
外見ゆるふわ、中身高尚様、ってのならまだいるよね
微笑ましい

444 :オサレ:2012/12/14(金) 13:14:29.95 ID:baZr0M6g0.net
シンプルオサレって改行なしで文字びっしりな小説多いね
巨タイ&()もたまに見る

445 :オサレ:2012/12/14(金) 17:24:37.21 ID:E33YQe+yO.net
>>444
改行なし文字びっしりサイトでは攻が受の首を絞める小説が多い気がする
たいてい二人ともどこにいるか分からず話が進んで
攻が「ごめん、」 受が目を閉じて終わり
連続でそんな話に当たってしまった

446 :オサレ:2012/12/15(土) 19:42:17.23 ID:UFjjHAKT0.net
巨大タイは心臓に悪い。冗談抜きで。

447 :オサレ:2012/12/18(火) 16:18:09.32 ID:gZ324gz30.net
>445
あるある
受け!受け!ああああああああああああ
みたいなあで埋め尽くされてたりとか
あとリスカとかしてたりDVとかも多い
情緒不安定な少女なら分かるが
男ってリスカはあまりしないと思うんだが…

448 :オサレ:2012/12/18(火) 16:33:35.83 ID:hSheS72I0.net
黒背景に赤字で刺殺、首絞めをにおわせる文

1ページ分びっしりと笑い声

大量の改行の後「ごめんね」

この手の厨二系オサレが好きだったけど最近見ない気がする

449 :オサレ:2012/12/21(金) 03:08:17.90 ID:uh2Jm4heO.net
トップの素材がちっちゃいねえちゃんとか、必読に「ゆるゆると更新」とかやたら「ふわり、もふもふ」乱用が最高にもにょる。トップの最後に「おや、もうおかえりですか?」があるサイトには二度と行かないです。

450 :オサレ:2012/12/21(金) 10:51:26.65 ID:+O4qrXDA0.net
そういうぐちはアンチスレでおねがいします><
あとかいぎょうもね!

451 :オサレ:2012/12/21(金) 14:43:28.50 ID:SqCinDk30.net
ありがちなこととして、ゆるゆる、ふわり、乱用はわかるな
あと強調語としての、盛大な

452 :オサレ:2012/12/21(金) 14:44:02.44 ID:SqCinDk30.net
まちがえた
盛大な→盛大に

453 :オサレ:2012/12/22(土) 01:08:29.01 ID:BFKW80kf0.net
ここの住人はなんだかんだ言いながらオサレ好きなんだよw

454 :オサレ:2012/12/23(日) 13:06:47.77 ID:6y44UIqgO.net
カテゴリー名が

赤いりんご ←インフォメーション
みいつけた! ←日記
おひとつわたしに ←更新
下さいな! ← メイン

というような初見殺し仕様になっている

455 :オサレ:2012/12/23(日) 20:02:28.16 ID:RWMSOVaOO.net
>>454あるあるww
そういうオサレは瞬時にクリア押すww

456 :オサレ:2012/12/26(水) 10:34:00.95 ID:yj13/KEw0.net
>>454
ノーヒントでメインのリンクを一発で看破したときの喜び…Priceless
メインそっちのけでトップのリンク当てがしたくてサイト巡りしてた時期が私にもありました

PCサイトだと画像リンクでリンク範囲がどえらい小さくて
Tabキーを強いられるタイプの初見殺しもあるよね

457 ::2012/12/28(金) 07:14:43.91 ID:ZZNYtVSw0.net
スマホにしてからサイト見る時間が劇的に減ったんだけど
スマホで作られたオサレサイトって存在するのか気になった
タグ打ちづらそうで

458 :オサレ:2012/12/28(金) 07:15:16.97 ID:ZZNYtVSw0.net
名前欄間違ったごめん

459 :オサレ:2012/12/28(金) 15:19:16.40 ID:b3UZxlj60.net
オサレはTabキー必需だよ!

460 :オサレ:2013/01/10(木) 01:36:13.44 ID:4BHT6bSkO.net
コンテンツ名にやたら母音と「!」が多い印象
dreaaaaaam!!!! みたいに

ファミチキください!!!!!のコピペ思い出すわ

461 :オサレ:2013/01/10(木) 09:58:55.62 ID:NTzmCtPr0.net
(このひと、直接、あたまのなか、に・・・)

462 :オサレ:2013/01/10(木) 10:22:42.53 ID:/6RayaId0.net
正統派オサレとは少し違うかもしんないけど
サイトの名前をいくつも作りたがるサイトってあるよね
「ご飯とランデブー」って名前のサイトだとしてリンクについての説明のとこに

リンクはフリーです◎
リンク名はご自由にどうぞ(ご飯とランデブー、ご飯、ランデブー、ごはん、ゴハン、gohan、rice、rendez-vous、5-han、…)

みたいな
うまく説明できないけど
一生懸命考えたのかと思うと愛おしい

463 ::2013/01/10(木) 13:08:59.69 ID:mKxG7/iQ0.net
>>462
ご飯とランデブーで吹いたwwwwクソワロタ

464 :オサレ:2013/01/10(木) 13:09:32.25 ID:mKxG7/iQ0.net
名前欄間違ったスマソ

465 :オサレ:2013/01/10(木) 13:11:41.17 ID:HoHaABnB0.net
オサレってこだわりがありそうでないよね
サイト名もそうやって漢字と英語どちらでも、みたいな
ゆるふわな感性なのかなあ
ついでにランキングサイトの名前も変えたがるw

466 :オサレ:2013/01/10(木) 15:13:34.76 ID:bcQ559gu0.net
凝ったサイト名とその略称あるなw

最近シンプルもゆるふわも厨二もHNが質素?なのが妙に寂しい
苗字+名前とか絶滅

467 :オサレ:2013/01/10(木) 17:42:19.00 ID:sZQk7JuC0.net
オサレサイトのブクマやリンクの自分用感というか
チラ裏感が面白い
サイト名がずらずら並んでジャンルやサイト主すらわからんのが
珍しくないってある意味すごい

468 :オサレ:2013/01/10(木) 18:18:54.78 ID:tj9XTvjB0.net
というかわざと無造作で手を掛けてないチラ裏っぽさを演出しようとしてる感がすごい

469 :オサレ:2013/01/15(火) 17:07:52.90 ID:WHMJqSH90.net
苗字+名前は減ったね
一昔前の難しい漢字を使ったHNを解読するのもウザイけど、確かに寂しい
特にシンプルオサレは「名前なんてどうでもいい」を前面に押し出したような投げやりなHNが多いかも

470 :オサレ:2013/01/26(土) 11:56:20.52 ID:osNAydga0.net
・ダーク系オサレ
鬱グロ耽美で厨二病な世界観
モノトーン無地の背景が基本だが時々血が飛び散っている
痩せていて白い肌で病んだ表情の人物
錠剤、注射器、包帯、点滴、血、キューピー人形などの素材
好きな音楽は椎名林檎やマリリンマンソンなど

・ゆるふわ系オサレ
齧歯類顔の可愛いキャラ達が少女趣味的な空間でキャッキャウフフしてるイメージ
ナチュラルで柔らかい色合いに動物や植物などの森ガール的モチーフ
ケーキやマカロンなどのスイーツが大好き
好きな音楽はYUKIやPerfumeなど

・キラキラ系オサレ
ど派手な蛍光色の服を着た人物がチュッパチャップスを舐めてるイメージ
男性キャラでもヘアピンやボンボン付きヘアゴムを装着
星やドットやストライプなどの模様や着色料たっぷりのお菓子モチーフ
好きな音楽は木村カエラやきゃりーぱみゅぱみゅなど

471 :オサレ:2013/01/26(土) 20:39:55.91 ID:CNjklJ7Q0.net
>>470
シンプルオサレが抜けてるぞ

472 :オサレ:2013/01/26(土) 22:54:19.36 ID:la7MxbqW0.net
>マリリンマンソン
やっぱそこは、マソソソマソソソ でなきゃ

473 :オサレ:2013/01/27(日) 08:41:02.93 ID:Unl0WO07O.net
オサレにジャイアンとスネ夫を書かせると、境界例と共依存になる件

474 :オサレ:2013/01/27(日) 21:47:38.63 ID:mm5GcR4uO.net
この前オサレがキャラクターについて語っていた
「○○(殺人鬼キャラ)は純粋なだけなんだと思うの」(フェイク)
純粋な奴は笑いながら人殺さねーよ
薄っぺらくて糞みたいな感性のもとに作品とキャラクターをひきずりおろして改悪してドヤ顔でサイトに上げるばっかりのオサレたちははやく消えてください

475 :オサレ:2013/01/27(日) 21:56:01.30 ID:mm5GcR4uO.net
アンチに書いたつもりだったすみません

476 :オサレ:2013/01/31(木) 14:47:42.76 ID:g8AADlmrO.net
ゆるふわオサレが大流行してた数年前、少しずつ増えてきた元ゆるふわのオザワ系が
ゆるふわオサレを叩き出し、それでもなおオサレに喧嘩してたのはすごかった

オサレポエム対オザワ日記がお互い遠回しにこき下ろしまくり、
身内大手さんのオザワ系ジョブチェンジに右習えで寝返るオサレたち、
残ったオサレたちはより反発から強固にオサレになっていくしで、
立場変えればヤンキーの抗争みたいになってた

友人の友人くらいの義理リンクだった自分は遠回しにお互いから貶され、そのとばっちり感に笑うしかなかったけどw

477 :オサレ:2013/02/04(月) 17:27:40.32 ID:77BXsrGa0.net
よしたかゆりこのツイート見ると
どうしてもオサレを思い出してしまう

478 :オサレ:2013/02/05(火) 10:21:13.80 ID:7ZClrvudO.net
何かいいタイトルないかなと思ってお題サイト回ってたんだが
見事にオサレポエムしかないwww
お題サイトの特質上仕方ないのかもしれないけど

479 :オサレ:2013/02/05(火) 13:25:37.25 ID:hIvjuCop0.net
個人的に、お題サイトは下手なトイカメラ系写真素材サイトよりも痛い

480 :オサレ:2013/02/06(水) 15:16:09.12 ID:RoGtiSA+0.net
二次もやってるけど、お題サイトもやってます的な所は二重にオサレだったなー
タイトル一つとってもオサレ感溢れてるのは凄いと思った。
文章が下手とかそういうのじゃないんだけど、語り手が高校生男子なのに
メランコリックなスイーツになってるのは流行なのか?

481 :オサレ:2013/02/07(木) 08:57:50.04 ID:eHLyBtaxO.net
>>477
彼女はオサレと高尚のミックスの希少種だと思う
たまにツイを覗くと変わらないオサレ高尚っぷりで胸一杯になる

482 :オサレ:2013/02/07(木) 12:37:47.16 ID:Y42qdNVp0.net
はじめて読んだ
うわぁってなった
あれでリアだったら5-10年後ぐらいに真っ赤になるんだろうが

483 :オサレ:2013/02/07(木) 19:01:08.58 ID:3Adu3uQIO.net
女優という最高位のステータスがあっても薄まらない香ばしさなのだと再認識した

厳密にはスレチな話題だけど

484 :オサレ:2013/02/08(金) 20:53:26.58 ID:21ne7mx+0.net
ミドリの後藤まりこもなかなか

485 :オサレ:2013/02/14(木) 06:36:35.16 ID:Gr/WcVEc0.net
オサレになるのかわからないけど、どう見てもダサダサ臭がするのに
恋愛経験を語るとやたら華やかな人がいて気になる。

普段日記で「20代も半ばを過ぎたいい大人ですが化粧をしたことがなく
化粧の仕方がわかりません。みんな何で覚えられるの?」とか
「ぬいぐるみと語りながら生活してます」とかダサいことを書く上に
オタ語り萌え語りもキモオタ並の濃さなのに、恋愛に関する話になると
「初めて彼氏ができたのは中2。向こうから言い寄られて」
「彼氏いるのに告白してくる男の子が居るので面倒」
「離婚した途端、職場の若い男の子が告白してきた。今度結婚する」
と、美女を匂わせることばかり。よほどの天然美人なのだろうか?
化粧もした経験がないような女性が、そこまでモテるのが信じられん。

486 :オサレ:2013/02/14(木) 12:45:57.75 ID:0WGz20t00.net
>>485
妄想でなければ可能性は1つ

ダサダサなキモオタ男を受け入てる

ただそれだけの話だと思う

487 :オサレ:2013/02/14(木) 18:05:57.37 ID:LTiR0vzOO.net
>>485
ださいキモ男って、美人以外興味ないと思うんだけど

488 :オサレ:2013/02/14(木) 21:04:08.36 ID:hO17ftik0.net
妄想かまたは超地雷物件の地味ビッチというのがあってだな

でも多分ヲタ同士でくっついたり離れたりしてるんだと思う
漫研とか意外にそっち方面でドロドロしてた

489 :オサレ:2013/02/15(金) 05:51:06.04 ID:7bkN7iC90.net
>>485
この人思い出した↓
ttp://megalodon.jp/2008-0227-0656-30/foggie.jugem.jp/?day=20080201
ttp://megalodon.jp/2008-0229-1756-07/foggie.jugem.jp/?eid=31

490 :オサレ:2013/02/15(金) 07:59:16.41 ID:xgJxkYVcO.net
>>487
同意。キモオタが美人そっちのけでブスに寄り付くなんてオタク女の妄想だよね
キモオタだからこそ、よほど心に残る美人以外とは距離置くのが普通なのに

491 :オサレ:2013/02/15(金) 08:24:54.58 ID:ojZsQ2450.net
>>485にあるみたいなモテ方って、普通の人なら整形しないと難しい。
都会の場合は、整形したってそこまでポンポン異性は来ない。
天然すっぴん女がそうだっていうなら、奇跡の骨格美人だろう。

492 :オサレ:2013/02/15(金) 08:30:28.69 ID:ojZsQ2450.net
>>489
下、たんぽぽ白鳥のコントww

493 :オサレ:2013/02/15(金) 13:36:41.11 ID:lcUA/0cP0.net
>>490
キモイ男とブスのカップルってよく見るけどな
>>485読んでそれ想像した
だいたいキモオタが美人以外とは距離置くって、美人からも距離置く(置かれる)だろwww

494 :オサレ:2013/02/15(金) 14:26:17.58 ID:xgJxkYVcO.net
>>493
ビッチ系ブスから頭を下げててつきあってもらってる場合もあるじゃん。
男に興味ないブスはとことん淡々としてるけど、そうじゃない人もいるし。

知り合いのブサキモオタは美人から「絵上手いね」と言われて
頼まれてもないのに、その人に似顔絵プレゼントしにいってたり執着してたよ
ブスが誉めてもスルーだったが。

495 :オサレ:2013/02/15(金) 18:38:19.98 ID:+EHyWb080.net
なんか必死なのがいるな
スレチになってきたけどブスでも積極性とごり押しと女子力あればモテるよw

>>493
>キモイ男とブスのカップル
大体人目もはばからずベタベタしてるよね
>>485も妄想じゃなければこれなんだと思うわ

496 :オサレ:2013/02/15(金) 22:33:20.41 ID:7W7nql3oO.net
妙な雰囲気のスレだとは常々思ってたけど、スレ住民の性根が自分の想像してたまんまでわろた

497 :オサレ:2013/02/15(金) 23:20:32.27 ID:zAWh9KcX0.net
>>485あたりからオサレ喪女叩きっぽい流れになってるな
アンチスレがあるんだからそっちでやれば良いのに…

498 :オサレ:2013/02/16(土) 10:14:40.93 ID:sYoxVWVj0.net
>妙な雰囲気のスレだとは常々思ってたけど
お前が妙な雰囲気にしてるんだろ
嫌なら黙って流れかえればいいだろ自治厨

499 :誘導:2013/02/16(土) 10:32:41.48 ID:xxhWUdZ00.net
アンチオサレ同人サイト9
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1352204236/

オサレに対して批判的なレスをしたい方はアンチスレへドゾー
アンチスレで存分にオサレ叩きして下さいね☆

500 :オサレ:2013/02/16(土) 22:46:48.82 ID:+iey0PU+0.net
ちょっと前からキモオタが必死になってるね

501 :名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2013/02/17(日) 00:59:21.98 ID:qfwf7euw0.net
文章は文章!画像は画像!日記は日記!アバウトはアバウト!
とまでは言わないけど
hacoとかboxとかmurとかnoteとかcocoとかworksとか
混乱するうう

502 :オサレ:2013/02/17(日) 01:35:44.90 ID:FbWjtnrd0.net
worksとnoteは別に分かりづらくないと思うけど

503 :オサレ:2013/02/17(日) 02:46:57.50 ID:xWtetsVdO.net
キモオタというよりもオサレ系の人が意気揚々と書き込んでるように見えた

>>502
worksは更新履歴に使う人と日記に使う人とコンテンツに使う人が、
noteはコンテンツに使う人と日記に使う人とネタ帳に使う人がいた
一番混乱したのはCP絵コンテンツがzzzになってたオサレサイト
間違えて夢サイトに来たのかと思った

504 :オサレ:2013/02/18(月) 12:23:10.33 ID:n//PKA7ZO.net
>>500
あんたはじゃあキモオタにどれほどモテるのだ?
キモオタが本当にブスに群がるなら日本から喪女が絶滅してる。
キモオタは性格のいいすっぴんのブスより、所詮はビッチ整形AKB48を好む生き物

505 :オサレ:2013/02/18(月) 12:38:45.67 ID:9BeskYye0.net
>>504
スレチ

506 :名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2013/02/23(土) 20:15:27.16 ID:AGDrw+FV0.net
マジキチマジキチマジキチマジキチマジキチマジキチ
マジキチマジキチマジキチマジキチマジキチマジキチ
マジキチマジキチマジキチマジキチマジキチマジキチ
マジキチマジキチマジキチマジキチマジキチマジキチ
マジキチマジキチマジキチマジキチマジキチマジキチ
マジキチマジキチマジキチマジキチマジキチマジキチ
マジキチマジキチマジキチマジキチマジキチマジキチ
マジキチマジキチマジキチマジキチマジキチマジキチ
マジキチマジキチマジキチマジキチマジキチマジキチ
マジキチマジキチマジキチマジキチマジキチマジキチ
ババアジジイマジキチすぎんよ!!!!!!!!

507 :ぬか:2013/02/23(土) 22:50:37.88 ID:AGDrw+FVI.net
糞キチ糞スレ設立者教祖>>1信者の書き込みキチすぎ
糞キチ糞スレ設立者教祖>>1信者の書き込みキチすぎ
糞キチ糞スレ設立者教祖>>1信者の書き込みキチすぎ
糞キチ糞スレ設立者教祖>>1信者の書き込みキチすぎ

508 :オサレ:2013/02/24(日) 01:56:11.85 ID:VNnADWhKO.net
昔から疑問に思ってたんだが絵や小説のページをworksと表記する意味が分からない
サイト主が商業で活動している人で仕事の情報をまとめたページとかなら
worksでも分かるんだけど趣味で描いた絵や小説がなんでworksなんだ?

509 :オサレ:2013/02/24(日) 03:58:08.98 ID:BJw9qsIR0.net
>>508
作品とか製作物って意味で使ってるんじゃない?

510 :オサレ:2013/02/24(日) 04:14:27.42 ID:OB5THtKe0.net
なんとなく仕事絵?って思っちゃうのは判る
管理人系スレでメニュー名どうしてる?とかでたまにそこが話題になる
でも辞書を引くとよい

511 :オサレ:2013/02/24(日) 09:23:41.28 ID:f0/TQPGm0.net
でもニュアンスとしてはやっぱりプロとかそれ級の作品のイメージ>works
日本語で言うと自分で作品とか、執筆とかいうのと似ている

自分は字書きだが、自分のは作品とは呼べず文章と呼ぶし
執筆とは言えず、書くと言う。

512 :オサレ:2013/02/24(日) 09:40:51.44 ID:rRvTfbfp0.net
これ以上は該当スレか絡みでどうぞ

513 :オサレ:2013/02/24(日) 14:53:16.59 ID:yZjG3Sya0.net
365って最初は何だか分からなかったけど日記なんだな
nikkiはオサレって感じだけど、memoってオサレ?

514 :テニプリ:2013/02/24(日) 18:06:00.95 ID:X/lncLNcI.net
僕も今日からアンチになって、下手オワコン鰤打ち切れ銀魂金玉ンゴ
再生終わったTBつまんね青クソ死亡ジャンル歌王子絵がキモい間儀黒子が憎い
円饅頭定休痛い偽明日の頭身ンゴ
当方キャラださいテイルズヒロインきめぇピンドラ一話切りデビサバンゴって
他ジャンル叩きまくりまーーーす!

515 :オサレ:2013/03/07(木) 00:54:49.14 ID:FdJM9MCE0.net
青春をアオハルと読ませるサイト名や小説タイトル最近見なくなったね

516 :オサレ:2013/03/07(木) 12:08:33.81 ID:xsL9uUDE0.net
今いるジャンルが海外作品なんだけと、キャラに角生やすのがタンブラーで流行ってて驚愕した
オサレには国境もないというのか

517 :オサレ:2013/03/19(火) 18:50:45.44 ID:dXf++6CE0.net
365と24を分けてるところもちょいちょい見かけるな。
前者は毎日書いてない日記で、後者は一言メモ(写メ付きとか)、で
呟きがまた別にあったりする。

518 :オサレ:2013/03/19(火) 19:42:44.48 ID:rtQsh5Ka0.net
>>516
最近は羊の角生やすの流行ってるよな

あと天使の翼生やしたり
オサレファンタジーパロが急に増えてきた感じ

519 :オサレ:2013/03/28(木) 12:55:11.65 ID:Zv7NJggm0.net
ついに私もオサレサイトを見つけた
ポエムみたいなサイト名に初見殺しのコンテンツ表記

520 :オサレ:2013/03/28(木) 14:21:58.71 ID:mbEK4wID0.net
ふと入った企画サイトがクッソオサレでワロタ
要項から何からすげーポエム
必読だけでこんなに笑えるのはオサレサイトだけだと思う

521 :オサレ:2013/04/01(月) 02:07:21.58 ID:DPrqIiSrO.net
昔のようにトップで一発でわかるオサレって減ったよね
作品見たりブログ見たりした時に「あっオサレだ」って気付くケースが多くなった

522 ::2013/04/06(土) 04:19:50.81 ID:MNCVUsykI.net
ババア死ね

523 :名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2013/04/13(土) 23:30:40.70 ID:8xV9qtvw0.net
なんでオサレってガスマスク好きなんだろう

524 :オサレ:2013/04/13(土) 23:36:26.96 ID:VQYjSmL90.net
ガスマスクって鳥山明みたいなやつ?

525 :オサレ:2013/04/14(日) 00:59:14.95 ID:LM04Kh0SO.net
ニコ動のGHOSTみたいなのじゃない

526 :オサレ:2013/04/14(日) 06:29:58.83 ID:HC9u7igIO.net
高尚系入ってそうだなガスマスク好きは

527 :オサレ:2013/04/15(月) 10:43:43.46 ID:odDImDi10.net
何かpixivとかの『ハイセンス』な絵に憧れてそう>ガスマスク好き

自分が見た限りではオサレ系の人は谷山浩子が好きなイメージがあるな
(外見は)ゆるふわなサイトでもタイトル・歌詞引用してたり

528 :オサレ:2013/04/15(月) 10:52:41.11 ID:p3B7SB3H0.net
>>470で言われてるダーク系は10年位前に多かった印象

谷山浩子はゆるふわの中にダーク成分がちょっぴり含まれてる感じ

529 :オサレ:2013/04/15(月) 15:21:46.36 ID:r9AsmBT/0.net
女子学生の絵を描かせると黒髪ストレートロングか茶髪ボブに分かれるイメージ
制服はセーラー
あとハサミ持ってたりスカートたくし上げてたりする

530 :オサレ:2013/04/15(月) 16:02:03.62 ID:YdoPD4nZO.net
頭に包帯巻いて銃を構えるイケメン

531 :名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2013/04/15(月) 21:38:28.34 ID:odDImDi10.net
それ厨二じゃ…w

532 :オサレ:2013/04/15(月) 22:45:58.64 ID:9Gr+SdBz0.net
オサレって厨二の一種でしょ

533 :名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2013/04/15(月) 22:59:06.20 ID:odDImDi10.net
オサレって厨二の亜流っぽい感じで
>>530は正統派のイメージ
どっちも根底は同じだけど

534 :オサレ:2013/04/15(月) 23:15:54.03 ID:odDImDi10.net
名前欄失礼しました

535 :オサレ:2013/04/15(月) 23:42:46.02 ID:KZajR/1w0.net
女の大二病ってやつがまさしくオサレだと思ってた

536 :オサレ:2013/04/16(火) 09:47:24.91 ID:U1RwB/fI0.net
>>535
自分も
スタバ()で心理学()の勉強してきましたぁ
イケメソ店員さんにそろそろ顔覚えられそう(-。-;)ブスなのにー(^q^)

オサレのJJ率は異常

537 :オサレ:2013/04/16(火) 10:57:01.58 ID:uwE5mgOU0.net
>>535
なるほど
ふにおちた

538 :オサレ:2013/04/16(火) 13:47:27.62 ID:ulrJ1mCw0.net
>>535
女の大二病
まさにこの一言に濃縮されている

いつかサイトをオサレデザインにしたいけど、そうすると閲覧者の作品を見る目が厳しくなりそうでなかなかできないでいる

539 :オサレ:2013/04/16(火) 14:16:12.12 ID:DT7JJlCx0.net
わかるw
なんかいかにも典型的な美大生っぽいオーラを放ってる感がある
サブカル大好きでロキノン聴いててヴィレッジヴァンガードでお買い物してそうな

540 :オサレ:2013/04/16(火) 14:18:27.76 ID:DT7JJlCx0.net
ロキノン聴いてて→ロキノン系の音楽聴いてて

541 :オサレ:2013/04/16(火) 17:35:03.64 ID:wVuJ+XjW0.net
ロキソニン

542 :オサレ:2013/04/16(火) 18:47:39.90 ID:UcTfa1Ev0.net
頭痛薬飲んだじゃなくて、ロキソニンとかアスピリンとか書くカンジ

543 :オサレ:2013/04/17(水) 16:30:39.27 ID:OX/c/VOX0.net
睡眠薬(医者に言えば誰でも手に入る軽いやつ)とかも自慢して書いてそう

>>539
首からデッカイイヤホンぶら下げて買い物してそうなイメージ沸いたわw

544 :オサレ:2013/04/18(木) 08:59:08.13 ID:gsM/A6wo0.net
オサレってサブカルとも層がかぶるのか?

545 :オサレ:2013/04/18(木) 09:42:02.95 ID:8ObSB8RR0.net
>>470に書かれてるのはいかにもリア中リア高っぽいオサレだけど
サブカル系とかアート系のオサレはまさしく大二病っぽい
美大生+ロキノン系+ヴィレヴァンあるあるwww

546 :オサレ:2013/04/19(金) 00:08:39.31 ID:nrMhab+10.net
オサレって人形好きなイメージあるな

暗黒厨二系→リビングデッドドールズ
ゆるふわガーリー系→ブライス

こんな感じ

547 :オサレ:2013/04/19(金) 00:33:45.73 ID:c9+AhgHVO.net
コアなオサレほど高尚様予備軍になりそうだなと思った

548 :オサレ:2013/04/19(金) 15:29:16.69 ID:kmapt5o60.net
今までの流れを見てたら、半年弱くらい前にtwitterで回ってきた
「これが文学部女子の理想の男子!」みたいな絵を思い出した
あれは文学部女子というよりも典型的なオサレ女子の理想にしか見えない

549 :オサレ:2013/04/27(土) 19:11:14.43 ID:OS2Tqvb40.net
オサレサイト正直大好き
倉庫みたいに無造作にテキスト名だけでSSが並んでるのとか
シンプルオサレが多いかな

イラストは線画とベタ塗りのみで、塗り方より色合わせだけに勝負かける系

550 :オサレ:2013/04/30(火) 12:42:12.42 ID:1KRq9IYd0.net
私も正直好きだ

オサレサイトの夢は自分的にあたりが多いし

551 :オサレ:2013/04/30(火) 14:15:48.88 ID:KDxwsmzE0.net
夢でもBLでも、いわゆるポエムっぽい小説が好きだな
そのキャラでやらなくてもいいじゃんって言われるかもしれないけど
子供の頃から詩集を読んで育った自分は正直ああいうのに萌える…

552 :オサレ:2013/05/01(水) 11:06:42.14 ID:SPzupV0c0.net
???
なんでどれだけオサレサイトが好きみたいな話になってるんだ

553 :オサレ:2013/05/01(水) 21:21:56.67 ID:4UAbCcAA0.net
アンチスレではないし

554 :オサレ:2013/05/02(木) 16:29:55.07 ID:TCrXEtTV0.net
ところで以前から気になってたんだけど「オザワ系」って何?
ググっても政治家の方ばかりが出てきてよく分からなかった
誰か教えてエロい人

555 :オサレ:2013/05/02(木) 17:28:12.49 ID:d8O+KDMa0.net
>>554
オサレ オザワ あたりでググれば出なくもないけど知識人ぶったサブカル系オサレ

オザワという名前自体には意味はなく単に例文書いた人がオザワって名前を使っただけ

556 :オサレ:2013/05/02(木) 18:28:54.65 ID:TCrXEtTV0.net
>>555
ありがとう!
上で出てた大二病オサレみたいな感じか
そういえば大学にオザワ系っぽい子結構居たなww

557 :オサレ:2013/05/04(土) 02:29:20.46 ID:nbA8Du3J0.net
ゆるゆると
ふわりと
盛大に

このへんの副詞の使用率が高い

558 :オサレ:2013/05/05(日) 23:15:30.11 ID:uypn7SFy0.net
三行目はよくわからないな

くつりと

を忘れちゃだめだろうw

559 :オサレ:2013/05/06(月) 22:31:43.98 ID:Xp5tEGEE0.net
盛大はないでしょ!

560 :オサレ:2013/05/10(金) 12:36:06.40 ID:Z/DdsALfO.net
ぱちり も多いな

561 :オサレ:2013/05/11(土) 01:16:04.53 ID:YXbY3NclO.net
>>554>>555
オザワは小沢けんじのことだよ
渋谷系っていって元祖サブカルのようなものの中で人気な人

562 :オサレ:2013/05/11(土) 01:59:34.04 ID:i26hqbAxO.net
突然罪を着せられたオザケンワロス

563 :オサレ:2013/05/11(土) 03:11:21.39 ID:4FqmHcQK0.net
キャラにわたしの考えたオサレな私服が着せてある

564 :オサレ:2013/05/11(土) 13:47:43.16 ID:+IjQJOGs0.net
>>561
オザワは、こんなオサレいるよねって書き込みで出てきた架空の管理人だよ

一人称がHNで、上から目線でねちねち語る高尚系オサレを的確な例文で表した人がいた
それが「オザワ的には△△は◯◯だと思うんですよね…」みたいな内容だった
その頃はそれ系のオサレが頻出してたから同意のレスが大量について、
それからそのタイプをオザワ系wwって呼ぶようになった
小沢健二は全く関係ない

565 :オサレ:2013/05/11(土) 14:18:10.18 ID:6uHiK1NW0.net
オザワですよー でググったら出るよ

566 :オサレ:2013/05/13(月) 09:59:25.71 ID:kqhbnjKi0.net
オサレってSS書く時最後に巨大タイトルと一行ポエム入るよね

渋小説でも最後に太字タイトル入れたりして名残があるのがワロタ

567 :オサレ:2013/05/21(火) 16:50:01.82 ID:fJBOQOj30.net
巨タイは昔は浮いていたけど、いまじゃ当たり前なのかな。
至る所で見るけど。

568 :オサレ:2013/05/29(水) 00:48:51.01 ID:AMkX3rEp0.net
わっオサレー
元ネタはおかあさんといっしよ

569 :オサレ:2013/06/03(月) 20:11:59.60 ID:L+lrvZTD0.net
最近は支部とかツイッターがあるせいか、オサレサイトが減っている気がする
洋風な写真素材つかったオサレサイトはけっこう好き
トイカメラっぽい感じの加工だとなお良い

570 :オサレ:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:JExgCnf90.net
サイト名に英単語で当て字してるのを結構見かける
密林(meets ring)
複眼(hook gun)
みたいな

571 :オサレ:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:iGsXQCZW0.net
ダサすぎw

572 :オサレ:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:Vwmo6QCj0.net
シンプルオサレなサイトデザインは好きだが
作品オサレはがっかりなヘタレが多い

573 :オサレ:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:doUyF7Pv0.net
>>572
作品オサレってどんなの?

574 :オサレ:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:2V4XNBWR0.net
>>573
このスレ読めばなんとなくわかると思うんだけど

575 :オサレ:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:VJlZmWxv0.net
>>573
小説がただのメンヘラポエムだったり
タイトルだけ凝って中身空っぽ
キャラ改変+オサレパラレルとか

576 :オサレ:2013/09/20(金) 01:06:38.29 ID:189/+JDA0.net
サイト下方のランキングリンク
小林 東京 X% PLUTO

577 :オサレ:2013/09/20(金) 10:01:02.89 ID:SjG/2oll0.net
作品オサレの小説最後の巨大タイトルの下の
(だから僕は○○するのだ、そう、ゆっくりと、)
みたいなので死ねる

578 :ROM:2013/09/21(土) 00:18:30.00 ID:JB0NJm/w0.net
@myski_toko(Twitter)

579 :オサレ:2013/10/07(月) 01:57:41.46 ID:cqJFhl1b0.net
最近はインデックスでオサレ画像クリックでTOPに飛ぶのがトレンドかね
オサレ画像のチョイスが好き
しかし原作との関連性がゼロなところは流石のオサレと言わざるを得ない

580 :オサレ:2013/10/07(月) 11:36:40.45 ID:cB+7pzMP0.net
>>579
それちょっと前じゃないか?

最近はサイトそのものも減ってきてオサレサイトがレアになってて寂しい

581 :オサレ:2013/10/07(月) 12:17:47.36 ID:j4GHWbla0.net
自ジャンルは>>579みたいなのがまだ主流だ
そして写真の関連性はほぼ100%ない

582 :オサレ:2013/10/07(月) 12:17:58.58 ID:baCW7OYe0.net
思えばオサレでもなんでもサイト作る情熱はすごいよね

583 :オサレ:2013/10/07(月) 12:44:15.96 ID:Tf1akrto0.net
渋だのSNSだのはオサレではないからな
色んな意味でこだわりの強いオサレは自サイトを作るんだろう

584 :オサレ:2013/10/08(火) 00:47:46.17 ID:+QNumJCF0.net
>>580-581
なるほどトレンドってほど新しくもないんだな
ここ最近の定番かトレンディーなオサレの間では下火みたいな感じなのかな

自ジャンルはメインオサレ層が鞍替えしたようで最新スタイルがいまいち把握できんorz
最近はシンプルサイトっぽくてコンテンツ見て初めてオサレだとわかるところが多くて
ユーザビリティガン無視のいかにもなオサレが恋しい

585 :オサレ:2013/10/09(水) 22:46:14.90 ID:22QMiFEs0.net
今は高尚と併発したオサレしか見ない
前はスイーツ()オサレが主流だったのに

586 :オサレ:2013/10/10(木) 01:08:18.90 ID:mO18mziZ0.net
>>585
確かにね
最近ゆるふわはちょっと時代遅れ臭があるからか
オサレは高尚にシフトしてきてる気がする
文字サイトだとしたら、ポエムSSとかじゃなくて
小難しい文章で行間少な目でガッツリ書いてるとか
(でも中身は薄くて面白くない)

587 :オサレ:2013/10/11(金) 02:24:56.54 ID:5nZyIdbi0.net
高尚オサレはひねくれ感があってかわいい

ちょっと前のスイーツオサレが好むサイトデザインを見るのが好きだったから
また流行ってくれんかなーカラーリングのジェラートピケ臭すき

588 :オサレ:2013/10/11(金) 02:40:06.44 ID:Ku7DZrvQ0.net
ゆるふわスイーツ()オサレの方が好きだ
サイトも日記も見てて楽しめた

高尚オサレは拗らせるとsageに走るから、あまり好きなタイプじゃないな…

589 :ROM:2013/10/11(金) 03:11:07.72 ID:JA31+BG10.net
「ムスクの残り香」透子
http://nanos.jp/myski/

お友達サイト☆まだまだたくさんあるから楽しみにしててね〜
http://id4.fm-p.jp/553/nijiirotoiki/
http://09.xmbs.jp/lafternoonl/
http://nanos.jp/fivexten/page/2/
http://nanos.jp/syu0117/
http://nanos.jp/mygirlxx/

590 :オサレ:2013/10/11(金) 06:02:13.58 ID:fb3x5NuK0.net
あのひ、私が見つけたあまぁい、おかし。
もっとほしくて、手を伸ばしたの。
ほら、気付いたら、(きみをつかまえた、)

私→アバウト
おかし→メインコンテンツ
手→リンク
きみをつかまえた→ランキング

591 :押され:2013/10/11(金) 06:36:59.02 ID:4bE3oAvY0.net
>>573
主人公が悩んでるだけで答えも出ないし動いてすら居ない
簡単な事を無理矢理小難しくして自己完結してる感じ

592 :オサレ:2013/10/11(金) 14:45:34.21 ID:jvltQ5C20.net
そうそう
オサレ作品て小さな世界で行ったり来たりしてるよね
物理的にも部屋の中だけだったりとか
原作世界は広くていろんな場所があっていろんな出来事がおきるのに
そういう原作背景がほとんど出て来なくて、キャラの内面ばかりが
無駄にもやもやと行ったり来たりしてるのが多い印象

593 :オサレ:2013/10/11(金) 23:37:25.19 ID:5nZyIdbi0.net
>>590
懐かしすぎワロタwwwww開店休業中のオサレサイトでよく見る印象

まともな対話をしてるオサレ作品を見たことがないけど
そういう点において作品から
オサレの独りよがりな性格がよく表れてると思わざるを得ない

594 :オサレ:2013/10/12(土) 02:42:02.20 ID:L/Qb7ujh0.net
それっぽいプロット書いてみた。マンガでも小説でも行けると思う
自分で書いててアレだが、カタカナの混ざった言葉や台詞ってのはオサレポイント高いかも?

唐突に泣き出す主人公の顔のアップ
部屋の小物のアップ
唐突に無関係な人ごみのざわめき
部屋の天井
いきなり狂いだす主人公
台詞が「ドウシテナノー」といきなりカタカナになり始める
やっぱりまた人ごみのざわめき
さっきまで発狂してた主人公がいきなりきりっとなり「君を好きという屈辱的ガイネン、狂気的ジョウキョウ」とか言い始める
今度は拳を握り締めてヒステリックに怒りだす主人公
主人公の後ろ姿。さっきまで部屋の中に居た設定なのに、いつの間にか海に居る
オシャレなエフェクトの中にドーンと明朝体のタイトルが出てEND

595 :オサレ:2013/10/12(土) 02:47:45.49 ID:L/Qb7ujh0.net
頭の上を飛び交う仏語で書かれた謎のポエム(主人公は日本人)

これもありそうだな

596 :オサレ:2013/10/12(土) 09:57:15.36 ID:7Rp1KHdN0.net
さっきまで発狂してた主人公がいきなりきりっとなり「君を好きという屈辱的ガイネン、狂気的ジョウキョウ」とか言い始める

あるあるあるww

597 :オサレ:2013/10/12(土) 12:51:55.42 ID:PgzIuN/y0.net
なんだろうすごく懐かしいw

598 :オサレ:2013/10/12(土) 23:21:32.23 ID:+mK/HgJm0.net
>>590>>594
懐かしいw

全盛期の頃は辟易としてたけど、
未だにオサレスタイルな人を見ると応援したくなる

599 :オサレ:2013/10/14(月) 04:54:04.81 ID:df3KfG0l0.net
何か言ったけど聞こえなかった言葉とかを

「          」

みたいな空白のカギ括弧で表現するのがなんかオサレで見るたび吹く

600 :オサレ:2013/10/14(月) 10:57:09.14 ID:U6gwt/VC0.net
かぎかっこの中身反転すると

あいしてる とかね

601 :オサレ:2013/10/14(月) 11:16:46.73 ID:eVja5n8aP.net
あるあるwww
反転して何もないと無いのかよ…って思うし
あってもベタだなって思ってしまう
我ながら理不尽

602 :オサレ:2013/10/15(火) 11:12:46.23 ID:lEXDjkKO0.net
わかる
反転して何もない時のガッカリ感w

603 :オサレ:2013/10/15(火) 21:05:04.60 ID:j9NkVQHC0.net
当時は本気で洒落てると思っていたの
(文字が無駄にカラフルだったり)
(改行のし過ぎで中身が無かったり)

604 :オサレ:2013/10/15(火) 22:27:34.27 ID:9TluQ5ur0.net
深刻な場面で5行ほど改行して空間空けたり文字を1文字ごとに区切って書くのは蛇足だと思う
シリアスな場面書いてる自分に酔ってるような感じがしてゾワワッとなる
狂った場面や機械的に喋る場面で台詞がカタカナになるのも駄目、気持ち悪い。ていうかこの手の人は長編途中放置多すぎる

605 :オサレ:2013/10/15(火) 22:41:12.27 ID:oJHTlCSy0.net
>>604
> シリアスな場面書いてる自分に酔ってるような感じがしてゾワワッとなる

わかる!
他はびっちり行間詰めてるのに決め台詞だけ、たとえば短編でいうと
1つ2つの台詞だけ前後に数行改行いれてるのも、ぞわっとする
それ決め台詞のつもりだろうけど、ぜんぜん決まってないしとか思う

606 :オサレ:2013/10/15(火) 22:53:33.79 ID:Nv+fD7gc0.net
コンテンツがポエムなの結構好き
内容が想像できない単語にリンク貼られてて
何かなーと思ってクリックしたらランキングとか拍手だった時ちょっと困るけどw

そういえばブログで一行→空白行→一行→空白行→一行…という書き方してるのにもオサレ率高い気がする
文章七行ぽっち読むのにもスクロールしなきゃいけなかったりして読みづらい
ドラッグすると何も書かずに改行してるのがわかるので行幅が広い設定にしてるわけじゃなさそうだし

607 :オサレ:2013/10/16(水) 11:27:01.35 ID:e9KBwR5o0.net
何回も言われてるけど
手っ取り早く目的の場所に行きたいのに
リンクをオサレ画像(マカロンとかw)とかサイトタイトルの文字に仕込むのやめてくれ
何回も通うこと前提かよ

608 :オサレ:2013/10/16(水) 13:20:51.72 ID:wgLUQA3G0.net
画像リンクは苦手だな。あれは暗号だよ。

609 :オサレ:2013/10/16(水) 17:19:49.68 ID:Hu7MkGJM0.net
画像とかポエムリンクは嫌いだけど、
コンテンツがaboutやmainじゃなくてちょっと変わってるのが好き
必読がjournalとか、作品がfictionとかだったりするやつ

あと最近のオサレはむしろ改行、セリフ少なめなイメージだ。
よくわからん独白体小説が多い気がする

610 :オサレ:2013/10/16(水) 20:32:16.95 ID:sah6c6ns0.net
サイトも絵もパステルカラー調で、
簡略化した十字架とか月のモチーフとかをよく好むし使う
クリーミーマミとかセーラームーンなどの一昔前の少女アニメが好き
管理人もオサレで結構リア充なイメージがある

611 :オサレ:2013/10/17(木) 10:18:27.94 ID:gNpqeF0r0.net
オサレ小説ってオサレに書くことが目的になってて
萌えも何もないような感じするわ
文章は下手じゃないんだけど、もはやそれ二次創作じゃなくて良くない?みたいなやつ
漫画で言えば雰囲気漫画ってやつかな
面白いからたまに見るけど

612 :オサレ:2013/10/17(木) 11:32:54.40 ID:OeiT7Ckg0.net
>>611
> オサレ小説ってオサレに書くことが目的になってて

なんかわかる
高尚様も同じなんだけど、自分の考えたオサレなシチュ、単語を書きたいだけで
原作が生きてないんだよね
本人の自覚的には原作スキーって感じなんだけど、はたから読んでるぶんには
原作より自分の文章(というか書いてる自分?)のほうが好きでしょ、って感じがする

613 :オサレ:2013/10/17(木) 12:16:19.91 ID:gNpqeF0r0.net
あいつを見ていると、無性に首を締めたくなる衝動に駆られる。
あいつは、俺のためにどんな顔してくれるんだろう?
ああ、それはつまり。
ぽつり、と降り出した雨が俺を濡らした。


で、結局何も起こらないやつ
そういうのに萌える人もいるのかなと思ってるけど
その二人である必要性は特に感じない

そしてそういうサイトに限ってやたら作品数が多かったりする
タイトルがやたらと哲学的w

614 :オサレ:2013/10/17(木) 12:58:58.44 ID:CFsdIWHM0.net
わかるわかる
雰囲気は情緒的なんだけど、スポーツ原作もSFオペラもみんなおしなべて同じテイストになってる感じ

615 :オサレ:2013/10/18(金) 01:50:21.15 ID:Bu/A6ldt0.net
結局何も起こらないあるあるw
あれは何なんだろう
起こらないほうがオサレって感覚?

何も起きないのとは逆にその手の文章の中で
やたら暴力と死が出て来る傾向のもある

616 :オサレ:2013/10/18(金) 08:34:31.60 ID:ZN55eriX0.net
現実の無力な自分を肯定・美化するとそういう内容になるんじゃない?

617 :オサレ:2013/10/18(金) 11:06:10.26 ID:GQ5X4TEK0.net
滅亡しつつある厨二系オサレは展開が目まぐるしいイメージ
唐突なバトロワ的な展開や地球滅亡までの一週間とか
その中で「ああ、俺ってこのために(生きてきた)」みたいな悟りを開いたり
カップルによるオサレ会話劇(内容はない)が始まる

618 :オサレ:2013/10/18(金) 16:50:36.96 ID:TQyengU50.net
地球滅亡系はオサレサイトでこないだ見た
最後が
(あ、プリン食べ忘れた)
とかだった

619 :オサレ:2013/10/18(金) 17:51:35.60 ID:PMmG4o/S0.net
でも実際に地球が滅亡するとなれば、案外そんな感じかもしれないと思った。

620 :オサレ:2013/10/20(日) 01:30:24.21 ID:p9COcliN0.net
オサレ例がみんな上手いw

621 :オサレ:2013/10/21(月) 17:43:56.78 ID:6r0yVC4w0.net
支部で色々なジャンルのマンガを読んでみたら
カプの片方のポエムが挟まれるタイプの話に「ああ、」が良く出てくるので
ここに書きに来たら例文にああ、が使われてて受けた

622 :オサレ:2013/10/22(火) 11:39:16.20 ID:9wTrrlGr0.net
>>618で思い出したけど、オサレ作品ってプリンの登場率が高い気がするんだけど
あれはなんでだろうか

623 :オサレ:2013/10/23(水) 00:03:30.09 ID:PsnJwY1H0.net
オサレは「ああ」よりも「嗚呼」のイメージ
少なくとも一昔前はそうだった

624 :オサレ:2013/10/23(水) 00:39:37.09 ID:6og0GCBj0.net
>>622
大抵プリンのとりあいで揉めるんだよね
はいはい、って感じ。今はもうプリンって言葉すら嫌い

625 :オサレ:2013/10/23(水) 00:44:51.53 ID:H2g9jXHu0.net
夏だとエアコン壊れた部屋でアイス食べようとして結局セックスしちゃって
アイスが溶けちゃったっていうのをオサレ風に書いたやつも見るなあ
オサレ小説ではなぜか毎年夏にエアコンが壊れる

626 :オサレ:2013/10/23(水) 01:17:36.00 ID:6og0GCBj0.net
>オサレ小説ではなぜか毎年夏にエアコンが壊れる
常にけだるーいだるーいみたいな空気感を出して居るよね
授業中に眠そうにしてるキャラが実は強い、みたいな中二お約束な感じを連想する

627 :オサレ:2013/10/23(水) 02:01:58.62 ID:I39BKMZE0.net
>>622
創作全般でプリンの登場率高いと思うけどな
勝手に食べられるのは必ずと言っていいほどプリン
それを情緒的?なポエム小説に使うのがオサレクォリティ

>>625
あるあるwもう5回ぐらい見た

628 :オサレ:2013/10/23(水) 02:54:25.80 ID:ci98xoLX0.net
>>626
けだるいあるあるw
オサレは夏の話が好きな気がする
水滴、光、風、きらり、ふわりって感じ

629 :オサレ:2013/10/23(水) 10:01:15.38 ID:r4/RlYaR0.net
メランコリーとかすきだよね

630 :オサレ:2013/10/23(水) 11:21:12.81 ID:H2g9jXHu0.net
夏の話だと汗とか好きじゃない?
あいつの汗が光ってああだこうだみたいな
汗まみれの中抱き合うとか

631 :オサレ:2013/10/23(水) 11:34:14.44 ID:ci98xoLX0.net
>>630
そうそう汗!
ほんとは水滴じゃなく汗と書きたかったが、なんんか生生しいから止めたw
オサレは透明感があるものが好きで、高尚様は闇が好きってイメージ
共通してるのは台詞はつまらない

632 :オサレ:2013/10/23(水) 12:22:39.45 ID:C+D6qzLq0.net
自分の偏見ではプリンはオサレなイメージないな
勝手に食べられてるのは全般的に良くみるけどw

水がペリエだったり、外国メーカーのチョコレートやお菓子が出てくるとオサレって感じる

633 :オサレ:2013/10/23(水) 16:52:21.05 ID:YiYbkUBs0.net
高尚様は小難しい単語とか比喩とか使いたがるイメージだけど
オサレは変な所でひらがなにすることが多い気がする

あのひとの首すじにつたう汗が、きれい、だった。

みたいな

634 :オサレ:2013/10/23(水) 16:58:50.14 ID:6og0GCBj0.net
オサレにも色んな奴が居るからね
プリンが食べたぁい〜なゆるふわ系に
アタシは外国のお菓子を知ってるのよ系に
十字架・錆びた鳥籠・破れたぬいぐるみなダーク系・・・

>>631
自分アピールメインで自ジャンルはどうでも良いからだろうね

635 :オサレ:2013/10/23(水) 18:10:33.16 ID:6og0GCBj0.net
けだるい空気で思い出したが、風邪気味なのにやっちゃうとかもオサレでよく見るような
アレ気持ち悪いしDQNそのものだから見てて嫌になる

636 :オサレ:2013/10/23(水) 18:26:17.08 ID:tdMWGyH00.net
>風邪気味なのに
少女マンガでもよくあるシチュだよね

637 :オサレ:2013/10/23(水) 19:37:41.42 ID:H2g9jXHu0.net
風邪気味なのに〜とか酒に酔ってあーだこーだとか
起きたら猫耳生えてたとかは
オサレとか関係なしにテンプレネタのような
どこでも見るよw

638 :オサレ:2013/10/23(水) 19:38:18.47 ID:r4/RlYaR0.net
そうだね鉄板ネタだと思う

639 :オサレ:2013/10/23(水) 21:22:07.81 ID:45U4EThE0.net
>>618
プリン食べ忘れたwwwwww
どうしよう笑いが止まらないwwwwwつらwww
最近はボカロ曲でこういう感覚良く味わうわ〜。
唐突に、「マカロン食べたい」とか。

640 :オサレ:2013/10/23(水) 22:28:16.52 ID:Gnk3CVD60.net
マカロンって一時期オサレ必須アイテムだったよね

641 :オサレ:2013/10/25(金) 10:02:30.69 ID:OvR6HwB6O.net
自ジャンルではとっくに淘汰されたかと思ってたオサレに出会った
上の方にひらがなと読点を駆使したオサレ文章
その下のメニューがめいん。りんく。みたいに英語をひらがな表記+。
なんだかすごく可愛かった

642 :オサレ:2013/10/25(金) 16:22:57.11 ID:4woQaVjI0.net
二次のオサレって原作の傾向に関係なく可愛かったりゆるふわだったりするんだけど
あれってなにを表現してるんだろう
自分のかわいさ?

643 :オサレ:2013/10/25(金) 16:31:21.94 ID:VCU4xiK/0.net
ピンクが好きとかもともと可愛い系が好きなだけなんじゃないの
リアルでもよくいるじゃん
やたらとスタバやディズニーランド好きアピールする奴って
オサレって同じ匂いがする

644 :オサレ:2013/10/25(金) 16:44:23.95 ID:/7Tsc9fE0.net
可愛いもの好きな自分が好きなんだよ

645 :オサレ:2013/10/25(金) 20:40:03.06 ID:v/7Mt0/UO.net
ゲスパー乙

646 :オサレ:2013/10/25(金) 21:58:27.29 ID:4woQaVjI0.net
オサレが来たの?

>>643
ピンクとかディズニーとかはなんとなくヤンキーとかギャル系のイメージ
オサレは森ガールとかガーリー系のイメージ

647 :オサレ:2013/10/25(金) 22:12:33.33 ID:uVXiXGUc0.net
普通のサイトだって何を表現してるのかとか言われても?だろ
単に個人のセンスがオサレを好んでるだけでしょ
それを見るのが自分含めスレ住民は好きなわけで

648 :オサレ:2013/10/26(土) 02:35:36.01 ID:WVq80qSYO.net
前からだけどオサレ関係のスレって、単純にスレが進んでる方に人が沸くから
どっちかがずっと進んでると段々おかしくなってくるよね
アンチスレなのにオサレ容認派が沸いたり、
ありがちスレなのにどんどんアンチスレみたいな雰囲気になったり

649 :オサレ:2013/10/27(日) 01:20:03.82 ID:d4PAYHd90.net
アンチオサレ同人サイト5
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1249399561/
誘導しとく

650 :オサレ:2013/10/27(日) 01:21:25.65 ID:d4PAYHd90.net
こっちだった
アンチオサレ同人サイト9
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1352204236/

651 :オサレ:2013/10/27(日) 01:37:27.88 ID:QfbHXgVZ0.net
ありがちなことってタイトルから言っても、オサレ容認派ではあっても
オサレ好きってニュアンスのスレじゃないって気はするけどな
最初のほうからみても、好意的なレスはあまりない
アンチってほどじゃないけど揶揄してるっていうか
そういう意味で>>647はちょっとズレてる感じ

むしろ、アンチとこれを合わせて、オサレ好きスレを新しく立てたほうが
きれいに住み分けできるんじゃないだろうか

652 :オサレ:2013/10/27(日) 04:23:35.31 ID:AXtLwkfsO.net
元はオサレを軽く嘲笑する為のあるあるスレだったよね
でもこの1〜2年で「ここは基本的にオサレが好きな人のスレ」と主張する
オサレ好き派閥が出てきてスレの流れがこんがらがり出した

でもオサレサイト自体が減ってきた今では、いくら住み分け住み分け言っても
結局>>648が言うように動いてるスレにみんな集まるから意味無いんだよね

653 :オサレ:2013/10/27(日) 10:35:21.78 ID:qfUR3BT80.net
>>647だけどべつに擁護してる訳じゃないよ
分析とかpgrになってきてつまんなかっただけて
それが本旨ならそれでいいけど

654 :オサレ:2013/10/29(火) 15:21:18.77 ID:EFh1J7hK0.net
オサレ面白くて好き
恋人は、月みたいなひと ってプロフに書いてあって声出して笑ったw

655 :オサレ:2013/10/29(火) 15:37:02.97 ID:3w0b75aL0.net
それって某飛翔の自称神になる人じゃないのかw

656 :オサレ:2013/10/29(火) 15:37:44.39 ID:7dsH+PAg0.net
新世界の神のなりそこねに恋したのか

657 :オサレ:2013/10/29(火) 16:54:24.59 ID:BgS1VZcX0.net
ごめん一応フェイク入れたんだけど単語が悪かったw
月に似た雰囲気の単語だと思ってください

658 :オサレ:2013/11/01(金) 09:25:40.49 ID:5p4+yQY+0.net
○○○○○/AA/××/BBBB
みたいにスラッシュ挟んで作品を横にズラッするのもオサレ?

659 :オサレ:2013/11/01(金) 09:27:26.04 ID:Z7GQbQpI0.net
>>658
それはさすがに違うんじゃないか
そんなの沢山みるぞ

660 :オサレ:2013/11/01(金) 14:14:37.75 ID:WCbjCuy00.net
オサレと思ってる
不親切で見づらいだろ
地雷にも当たりやすいし

661 :オサレ:2013/11/01(金) 15:17:50.02 ID:4sfpSz9R0.net
コンテンツにしろ何にしろ、リンクを/で横に並べるのはオサレの定番って感じ
使いやすさよりデザイン優先なところが
(といってもデサインとして優れてるとは思えないが)

それを採用するサイトが多すぎて、普通に見えるけど精神はオサレだと思う

662 :オサレ:2013/11/01(金) 17:10:39.52 ID:lciTyw9b0.net
え、それはただ表示しやすいから以上の理由はなくね?
中黒使ってもスラッシュ使っても大差はないような

663 :オサレ:2013/11/01(金) 17:16:18.04 ID:ZXhVUMPs0.net
>>662
いや、作品の注意書きもつけてよ
CPとか死ネタとかさ
見る側意識しない倉庫ならともかく

664 :オサレ:2013/11/01(金) 19:42:56.64 ID:uDqXt4CJ0.net
そういうサイトってページ開いたときに
注意書きしてあるところ多いよ
開くのも嫌ならどうしようもないけど

665 :オサレ:2013/11/01(金) 20:05:21.33 ID:4sfpSz9R0.net
>>662
縦に並べるのはいやなの?

666 :オサレ:2013/11/01(金) 21:20:44.41 ID:bMQ/MFet0.net
>>664
全然多くありませんw

667 :オサレ:2013/11/01(金) 21:37:12.72 ID:Z4EsMN4o0.net
>>666
不憫なジャンルにいるんだな…乙

668 :オサレ:2013/11/01(金) 23:45:15.55 ID:qQ+NKjIE0.net
ありがちなネタ思い出した
キャラの立ってる床が市松模様のリノリウム床

669 :オサレ:2013/11/02(土) 06:34:55.40 ID:qVQeGgR/0.net
>>667
見やすいかどうかの話なのに開けば記述あるはないだろw
作品名ズラズラは意図はどうあれオサレはオサレ

670 :オサレ:2013/11/02(土) 10:40:32.01 ID:mfrM6OwF0.net
画像リンクも一ページ中の文字数を少なくしたがる性質なのかな
ずらずら説明ならんでるのみっともないみたいな
pcサイトだったら大体タイトルにオンマウスで説明だったりするよね

671 :オサレ:2013/11/02(土) 11:05:41.25 ID:i9wqbJtD0.net
サイト系のスレ見るとオンマウスって嫌われがち要素だけど…ってもうスレチか
確かにオサレ系だと●●/■■/▲▲よく見るな
押しづらい

672 :オサレ:2013/11/02(土) 12:59:35.55 ID:Yr0XgIEy0.net
いわゆるシンプルオサレに多いよね

673 :オサレ:2013/11/02(土) 13:43:04.52 ID:Wj3whHk4i.net
>>670
文字数少ないデザイン好きだよね
とくに日本語や漢字を嫌うイメージ

674 :オサレ:2013/11/08(金) 07:39:32.97 ID:m+pA9yo10.net
/で作品名挟むと聞いてパッと思い浮かんだのがtwitterのプロフィールだった

あれみたいに文字数制限があって、
かといってツイプロに頼るほど長文にもならなそうな場合に使われる手段だと思ってるけど、
特に制限もないはずのサイトでやると確かにオサレっぽいよなぁ

675 :オサレ:2013/11/08(金) 18:27:13.15 ID:NN08UW1x0.net
携帯用小説サイトの時は、一画面で沢山表示されるからと/使ってたわ…。
オサレに見られていたのなら、なんか恥ずかしいw

676 :ザーボン:2013/11/08(金) 19:33:00.32 ID:en70ecdu0.net
文字サイトやってたけどタイトルだけ並べてオンマウスで説明してたわ
そうかあれってオサレなのか…ちょっとショックだw

677 :オサレ:2013/11/08(金) 19:34:52.14 ID:en70ecdu0.net
名前欄すまん

678 :オサレ:2013/11/08(金) 21:37:55.74 ID:HsQxLfSM0.net
>>675-676
それだけで、本気でオサレだと思われてるんだと思ってんの?

679 :オサレ:2013/11/08(金) 22:01:02.83 ID:WngA8Kzk0.net
それだけならオサレじゃないよ
オサレの真骨頂は日記や作品やコンテンツ名から溢れ出すオサレinワンダーランドな雰囲気だよ

680 :オサレ:2013/11/08(金) 23:22:14.53 ID:9IqHtQYn0.net
そうそう
オサレってもっと複合的なものだよね
一つ一つの要素が複雑に絡み合ってふわり、と運ばれてくる甘い香り これぞオサレinワンダーランド

681 :オサレ:2013/11/08(金) 23:59:37.55 ID:f8hOBVmr0.net
675だけど、自分ではオサレだとは思ってないよ。
ただ、>>661>>663>>669
の意見で、そう思われる可能性があるのかーと。
寧ろこれくらいでオサレサイトというには失礼と思ってる。

682 :オサレ:2013/11/09(土) 01:19:19.94 ID:OkHtWrEv0.net
/で繋げてかつ文字が小さいっていうオサレ流行がなかなかすたれないよね
見にくいし特にスマホとかじゃクリックもしにくいし(拡大できないサイトも多い)
はやくあの流行すたれてほしい

683 :オサレ:2013/11/10(日) 22:04:05.56 ID:54m1gEx70.net
無機質っぽさを狙ってるオサレっていうのかな
各コンテンツへのリンクがabout.htmlとかmain.htmlみたいな感じで、
メインページは複数CP取り扱いなのに01.html / 02.html…っていう羅列でオンマウスでも説明なし、
他サイトへのリンクも、バナーでもサイト名でもなくURLそのもの
っての見たわ。適当に一つ読んだ作品は割と良かったけど、目的のCP探すの面倒ですぐ閉じた

684 :オサレ:2013/11/11(月) 00:30:49.06 ID:7KUg43hu0.net
ユーザビリティを無視してこそオサレ
何よりもオサレな雰囲気とデザインを尊重してこそオサレ

685 :オサレ:2013/11/12(火) 16:48:15.25 ID:up/YTrIY0.net
まるっと684に同意。

でかタイトルは悲しいことに慣れてきたんだけど、
この前見た小説のラストにでかタイトルで「そして俺は射精した」とあって、
さすがにあのときは慌てて窓を閉じた。一種のテロとしか思えない。

686 :オサレ:2013/11/12(火) 17:00:37.51 ID:W2QcBTxy0.net
テロすぎるw
いきなりエロゲ広告が出てくる以上に動揺するかもw

687 :オサレ:2013/11/12(火) 20:38:18.78 ID:9B7NRI/t0.net
なにその斬新なオサレ

688 :オサレ:2013/11/13(水) 01:38:33.17 ID:ujlYwp4n0.net
Twitterの黒歴史晒す系タグで「サイトのトップがアルパカマカロン…」「小説の最後の一節が虹色大文字…」
みたいなRTが回ってきてああオサレサイトは既に過去の物になりつつあるのかと謎の切なさを覚えた
全盛期にオサレサイトやってた中高〜大学生?はもう良い年なんだろうか

689 :オサレ:2013/11/13(水) 21:53:56.80 ID:XlmbOycf0.net
オサレは現在進行形で存在してます!

690 :オサレ:2013/11/14(木) 00:27:52.60 ID:upG6iq/E0.net
いや〜まだあるでしょ…
未だに冒頭暗黒ポエムも現役稼働してるし
そもそも個人サイトが減ってるから絶対数は下がってるかもだけど
web媒体でしか出来ない夢とかなら全然残ってるよ>オサレ

691 :オサレ:2013/11/14(木) 02:04:10.56 ID:PmNNRym20.net
ふとなにかいいお題がないかなと思って、お題サイトリンク集を見てたら
飛ぶサイト飛ぶサイトがお題がオサレの宝庫だった
これらのお題を使う人は、きっとオサレサイトなんだろうな〜と思わずにいられなかった
創作サイトの作品よりもお題サイトの方が結構オサレサイト率高そう

692 :ROM:2013/11/14(木) 02:42:26.44 ID:mO4ccgCr0.net
オサレお題といえば、
群青メランコリック
溺愛トロンプルイユ
とかの漢字+カタカナの造語がお気に入りなイメージ

693 :オサレ:2013/11/14(木) 04:01:47.96 ID:6h+W0tZg0.net
>>691
お題サイトのオサレ率は異常
あとお題サイトのお題と巨タイの親和性も異常

694 :絡み:2013/11/14(木) 06:28:23.44 ID:fgNoWMKc0.net
>>691
素材サイトもすごいぞ
入り口わからないなんて良くあることだし
オサレの布教先は素材やテンプレ配布サイトだと思う
同人より一般の方が夢見るオサレが多いのかも

695 :オサレ:2013/11/14(木) 10:45:53.38 ID:Zh5czErO0.net
>>692
オサレって群青って言葉好きだよねww
群青を愛好しているオサレサイトを複数知っている

696 :オサレ:2013/11/14(木) 11:19:13.05 ID:upG6iq/E0.net
とーきょーじへんとどっちが先か…>群青

群青に沈む、とか墜ちる、とかも多い気がする
何となく屋上で未来について喋って終わるイメージ

697 :オサレ:2013/11/15(金) 01:01:24.38 ID:PtiqYpCN0.net
谷村新司だな

698 :オサレ:2013/11/18(月) 01:43:48.47 ID:aNL4TKzj0.net
こないだ幸巡回してたらとんでもないオサレサイトみつけた。

フェイクで似たようなものをあてはめてる
けど、

タイトルが純情メランコリック的なテンプレ通りのタイトル
クッションページに
"さあ、闇の世界へ、、、"
トップページはコンテンツが詞で形成されたもの
サイトデザインは卵に羽が生えたようなやつ
すきなアーティストは筋肉少女たい
文の最後に巨タイ
だが中身は行間びっしりの高尚系
極めつけはHNが処女膜みたいな生々しいもの

いろんなオサレが混ざってて渋滞起こしてた。

699 :オサレ:2013/11/18(月) 16:32:39.15 ID:rUlpVS8m0.net
オサレもそこまでくると、もはや清々しい。

700 :オサレ:2013/11/18(月) 17:08:44.19 ID:BagiUgPH0.net
現役でやってるの?
稀少種すぎて逆に見たいわ

701 :オサレ:2013/11/18(月) 17:41:09.99 ID:QYSbeomB0.net
椎名林檎系オサレは一昔前のイメージだな
2000年代前半のダークで尖った耽美サブカル系
漢字+カタカナのタイトルとか昭和レトロなデザインとか病院モチーフとか

自分も思春期の頃どハマりしてたわw

702 :オサレ:2013/11/18(月) 21:59:03.19 ID:YjL8fuFg0.net
そもそもどこにmenuがあるかも分からない。
pixivから絵柄がタイプで飛んできたんだけど
どこに絵置場があるかも分からず
ブラウザを閉じたことがある。リンクミスだったんだろーか

703 :オサレ:2013/11/18(月) 23:10:12.19 ID:Wg1yTJpS0.net
今のオサレが好きなのは林檎よりももっとポップなガールズバンドってイメージだわ
知ってるちょっと高尚入ったオサレさんは寝言(ひらがな)が最近お気に入りらしい

704 ::2013/11/18(月) 23:20:26.68 ID:LEuc13Yl0.net
ここ見てると思わずオサレサイト作りたくなるw
でも肝心の作品をオサレで作ってる暇があるなら普通に自サイト更新したいわ

705 :オサレ:2013/11/19(火) 23:24:38.40 ID:/in3Zuzy0.net
以前はオサレといえば林檎系なイメージだったけど最近ではレディーガガ系が増えたイメージだわ
モードで奇抜でスタイリッシュな雰囲気を目指してて
絵柄はシャープで頭身が高くリアル寄りで外国人っぽさを強調した感じ
好きなジャンルの筆頭はジョジョ、あとはアメコミとか海外のナマモノ半ナマとか
で、必ず一度はハイヒール男子の絵を描いた事がありそうな…

あとオサレって全般的に季刊エス好きそう

706 :オサレ:2013/11/20(水) 11:25:05.26 ID:cvrF3tMp0.net
一昔前は林檎系の他にトミーフェブラリー系も居たよな
ポップでガーリーな感じの

707 :オサレ:2013/11/22(金) 09:24:20.84 ID:iskXjBHx0.net
知り合いがアンソロに投稿した絵が本当に酷かった
コントラストが激しすぎて描いてある物が理解出来ない、よくあるハイコントラスト珍妙構図のスタイリッシュ絵って感じ
もう晒したい・・・本当に凄い。騙し絵の様でpgrする気にもなれない

708 :オサレ:2013/11/22(金) 16:40:12.52 ID:THDOdyBYO.net
過去のオサレのありがちなことと、最近見つけたオサレ晒し
それぐらいしか話題のないアンチの雑談スレみたいになってきたね

目新しいありがち話題もないから仕方ないのかもしれないけど
いっそのこと、オサレ嫌いの雑談スレとかに改名しちゃえばいいのに

709 :同人:2013/12/05(木) 22:35:28.89 ID:l73gZdBV0.net
あげ

710 :オサレ:2013/12/10(火) 21:39:23.48 ID:3gkf6TFl0.net
オサレサイトの管理人って、「華道師範代」と明記しているのが多い気がする。
何軒か見たけど、華道師範代なわりにサイト内容……。

711 :オサレ:2013/12/12(木) 23:39:44.94 ID:O0SBchKFP.net
見たことないwどこのジャンルだww
個人的には女子大生が多い印象

712 :オサレ:2013/12/13(金) 13:08:22.22 ID:lx8AwlmJ0.net
自らハードル上げてるよね
デザイン関係の仕事です、とか言わなくていいよ…みたいのあるある

713 :オサレ:2013/12/13(金) 18:45:09.22 ID:fQeaRXPh0.net
こんな資格を持ってます!とか、書かなくていいよと思う。

714 :オサレ:2013/12/13(金) 22:15:20.09 ID:Pm30h/h20.net
就活じゃないんだから

715 :オサレ:2013/12/13(金) 23:58:05.06 ID:CW+rvb9n0.net
田舎の専門から田舎の小さな会社に入社(研修中)しただけなのに
プロフに「○○地方を拠点にデザイナーとして活動中」と書いたオサレには目を疑った

716 :オサレ:2013/12/15(日) 12:00:54.80 ID:gl6qT5K40.net
井の中の蛙という言葉がぴったり

717 :オサレ:2013/12/15(日) 19:20:29.71 ID:QuyIl7Ny0.net
愛用PCならわかる
愛用香水もまあ好きなんだなと思うくらいでそんな気にならない
でも愛車BMW(フェイク)ってなんだよw他にも地味なキーワードをいっぱい散りばめてる高所得者?アピのオサレ
わざわざ同人サイトの必読に書かなくていいのに

718 :オサレ:2013/12/20(金) 00:10:40.60 ID:V6lu2cn+0.net
ナマモノのとあるジャンル見てたら
幸から飛ぶサイト飛ぶサイトオサレでビビった
なぜこのジャンルは廃れる事もなくずっとオサレなままなんだ…
数年振りに見て回ったけど作品そっちのけで
オサレっぷりを探す方が楽しくなってきたわ

719 :オサレ:2013/12/20(金) 01:19:36.02 ID:ILEqZNB/0.net
オサレサイトのリンクはオサレサイトの事が多いね
サイトデザインからタイトルの付け方まで似通ってる事が多い

720 :オサレ:2013/12/22(日) 13:11:30.20 ID:0M43JJG60.net
>>719
あるある
オサレはオサレが好きw

721 :オサレ:2013/12/25(水) 01:14:42.20 ID:W3rokDM+O.net
サーチ名から主旨やジャンルを推測できないサーチのオサレ度は異常
そこに登録してるサイト達のオサレ率とサイト紹介文の意味不明ポエム率も異常
「狂った夕暮れにキス」「しぬほど、あいして!」(フェイク)
みたいなのばっかで作品傾向について何も触れられてなくて怖かった
あと小説タイトルにやたら「!」がつく

722 :オサレ:2013/12/25(水) 17:07:19.23 ID:5f6y6Az90.net
狂気・幻想系が好きらしいオサレサイトを見つけたんだが
全体的にヘタレで、頑張って狂気っぽさを出そうと背伸びしてる感じが伝わってきて生暖かーい気持ちに
でも意味不明なことが書いてあるリンクや謎ポエムはいいとして、
チカチカ点滅する画像を大画面で載せたり背景にgif動画を使うのはやめてくれ。目が痛いしPC重くなる

723 :オサレ:2014/01/10(金) 15:15:15.79 ID:Bd/s+edC0.net
オサレに動画はやってるのかな
最近よく見る

724 :オサレ:2014/01/10(金) 16:06:11.84 ID:Iko+boZq0.net
上からなにか降ってくるのとか懐かしい…ていうか、まだあるのかな。

725 :オサレ:2014/01/21(火) 23:45:11.73 ID:66E2dQ9VP.net
新着のオサレサイト見つけてテンション上がった
普通のサイトの「アバウト」や「初めに」にあたるページの冒頭に、

はじめまして、ボクは案内役の白と申します。
・・・え? ああ、ハクとお呼びください

震えた

プロフィール欄には、
年齢:秘密
性別:男に生まれたかった…
好きなもの:紅茶とかマカロン的なもの(フェイク)
嫌いなもの:嘘をつく人。

こりゃあマジモンですわ

726 :携帯:2014/01/21(火) 23:51:27.39 ID:AZ9mkxWf0.net
オサレっていうか初めてサイトを作った中学生的な感じだねww

727 :オサレ:2014/01/22(水) 08:27:41.13 ID:Q344U2Ps0.net
数年後に枕に顔をうずめてバタバタする予感

728 :オサレ:2014/01/22(水) 10:04:26.42 ID:AmPv5aOI0.net
数年前にオサレサイト作っていた自分はこのスレをよんであるあるwと笑ってしまった
ポエム作っていたらバタバタしていただろうな

729 :オサレ:2014/01/28(火) 00:33:02.81 ID:y1veBY5xP.net
ジャンル幸の新着サイトがオサレサイトだった時のテンションの上がり方は異常

730 :オサレ:2014/01/28(火) 12:19:11.73 ID:FnSu6qu50.net
>>729
なんという私ww
バナー見たら、何となくオサレかどうかが分かるわ。

731 :オサレ:2014/02/28(金) 11:12:00.06 ID:wKx2gKqq0.net


732 :オサレ:2014/03/12(水) 15:30:39.34 ID:3tpRScbxO.net
最近よく見かけるのがリンクページにある「犯人は私です」ってやつ
私の部分がプロフだったりアバウトページへのリンクになってる
こういうの一気に流行りだすけど発信源はどこなんだろうといつも気になる。そしてその発信源になった人はいっせいに真似されてどんな気分なのか気になる

733 :オサレ:2014/04/06(日) 14:45:23.28 ID:OB2XJSVe0.net
凝りすぎてひたすらページが重い

734 :オサレ:2014/04/06(日) 22:08:26.48 ID:9PCWI7rt0.net
凝りすぎて重いって一昔前のおされってイメージ

735 :オサレ:2014/04/06(日) 23:08:22.58 ID:ZocUEupo0.net
しねきゃぷしょん

736 :オサレ:2015/01/18(日) 18:15:30.08 ID:v8yKnuVOO.net
>>634
錆びた烏龍(茶)って何かと思ったら鳥籠(とりかご)だった

朽ち果てた空間に烏龍茶の缶が転がってるのを想像してた
チャイナマフィア的な

737 :オサレ:2015/01/19(月) 00:13:29.39 ID:iILFXv+O0.net
和風オサレと洋風・北欧系オサレは見るけど中華系アジア系オサレってみたことないな

パンダとか象とか使うのかな

738 :オサレ:2015/02/25(水) 12:29:41.67 ID:4PztX6E/0.net
>>737
九龍城砦の彩度上げた写真をトップ画にしてるサイト見た事ある
メニューは全部漢字二文字でプロフページにあった自画像?的な写真は畳んだちゃいな服だった

西洋風の世界観で西洋風の名前のキャラしか出てこないジャンルなのに
やたらキャラがチャイナ服着せられたり中国のお面?被り物を被らされててシュールだった

739 :オサレ:2015/02/28(土) 17:22:23.76 ID:h3sCSZ5A0.net
自ジャンルにはまったばかりの頃、幸から飛んだ好きなキャラのいる
サイト(勿論放置されてる)をクリックしたら画面真っ白・・・
404かと思って一旦戻ったが、後で再訪問してみたら
サイトの入り口がほぼ白に近い目立たない文字色のリンク
になってることが発覚した。あんなん気付かんわwww
幸の管理人もよく登録したなと思う

740 :チラシ:2015/03/23(月) 18:56:26.00 ID:1ix8r5rP0.net
>>737
\に ー は お !/とか\し ぇ い し ぇ い!!/とかならありそう

741 :オサレ:2015/03/29(日) 20:25:37.15 ID:bh4J/BU80.net
ハローハローやゆるふわポエムとかはよく見かけたけど今日初めてノーミュージックノーライフを見た
…んだけど何故か英語でしかも「No misc No life」になってた
誤字かと思ったけどmiscで検索したらmiscellaneousの略語って出てきたし
誤字なのか言葉遊びなのか分からんくてもやもやしてる

742 :オサレ:2015/03/30(月) 13:57:04.94 ID:dsvpRqx30.net
ここ見て、エイプリルフールネタで悩んでたんだけどサイトをオサレ仕様にしたら楽しんでもらえるかもと思いついた!
来年に向けてコツコツ頑張ります、ありがとう!

743 :オサレ:2015/03/31(火) 11:43:05.48 ID:KKnhmHlRO.net
>>742読んで今年のエイプリルフールネタ思い付いた
ありがとう!

744 :オサレ:2015/03/31(火) 17:16:17.66 ID:7LsgzGk10.net
サイトA(トップは長文を書いていろんな語句にリンクを貼るタイプ)と
サイトB(トップはごく普通のデザイン)をブックマークして通ってるんだけど
ある日突然BがAそっくりなデザインの長文リンクなトップに改装してて
なんかそういう長文の語句にリンクをつなぐテンプレートでもあるのか?とびびった

でもポエムワードやら説明文のない画像やら長ったらしい外国語(大体ドイツ語)を
メニューにされるよりはまだ分かりやすいからいいや

745 :オサレ:2015/11/03(火) 05:07:20.24 ID:ZfiQMt5M0.net
一ヶ月に一度は改装してる人が居るんだが、リンクがおかしいのか毎回バグる
やらなきゃいいのに

746 :オサレ:2015/11/11(水) 03:46:14.82 ID:/vDDs12f0.net
このスレ懐かしいな
最近は空白よりもむしろ長文が途切れない哲学系オサレが増えた気がする
サイトはナノで中央に画像でその上か下に独特なフォントで書かれたコンテンツへのリンクって感じ

747 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2015/11/27(金) 21:06:29.06 ID:l561LpzX.net
最近だとタンブラーで
絵だけバーっと並べてある感じのサイト

748 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2015/11/27(金) 23:04:16.04 ID:LO63Eabb.net
見やすい

749 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2015/12/20(日) 18:58:31.59 ID:C4BhZasg.net
オサレサイト作りたくなってきたww

750 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2015/12/20(日) 19:40:18.47 ID:ZJto1nZB.net
今だから言える
murmurをはじめて同人サイトで活用したのは私だ

と思ってるんだがどうだろう
その時はmurmurがあまり良い意味ではないとは知らなかった

751 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2015/12/21(月) 18:39:45.40 ID:9uXERJGk.net
Dグレ祭りで黒歴史サイトの発表会状態で
オサレサイトの代名詞だった素材とか懐かしかった

752 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2015/12/23(水) 00:55:02.29 ID:48y9IKTf.net
>>747
あるねー
なんか最近の前書きもトークもないオサレ同人誌もそうだが
同人から語りを抜いて作品だけ出されてもつまらん

753 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/01/21(木) 03:53:06.46 ID:prQzciAC.net
最近はシンプルオサレが多いイメージ
特にPCサイトだとメインページから各ジャンルに分岐するんじゃなくて
注意書き自己紹介リンク作品含めたすべてのコンテンツがメインページにあって
作品はジャンル混合日付順でばーっとリストみたいに並べてあるのをよく見る

754 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/01/21(木) 09:09:09.42 ID:Jh+kXCyG.net
>>753
ジャンル混合ではないけど、クリックする手間が省けて楽だからやってるわ
オサレだと思われてるんだろうか

755 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/09(水) 06:46:37.40 ID:ywhf842M.net
フォントが明朝体の所はよく見かける

756 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/22(火) 00:11:45.53 ID:3xeul47a.net
>>752
テンプレつかってるから弄れないじゃないかなぁ

757 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/22(火) 17:54:52.18 ID:zJvAXg0Y.net
夢とかも無いような枯れたジャンルのせいか
全然オサレサイトが見当たらなくてさみしい
若い子多そうなサイトのが当たり多いのかな

758 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/30(水) 07:56:00.40 ID:KwupxeeB.net
ガラクタ処分40代幕張恋愛相談グルテンそていFX博奕「ニューヨークドライレイク」センター50代野村しゅっちょう
https://www.youtube.com/watch?v=NDq1QoJY0nY宇ドナルド)マック張内戦中華
ガラクタ処分40代グルテンそていFXしゅっちょう
https://www.youtube.com/watch?v=H7YUvQV5bJQ
ガラクタ処分40代自供コジキグルテンそてい十代FXセーブデータ遠隔消去KAR-Dローン(シュッ)しょうきょ家賃滞納決算マンハッタン銀行光金動画蓄物牧場
電力自由化個人ニューズサービス不足ホテルバイトワインギャンブル
マンハッタンシチリアバーレーンパリふくおか横浜新橋飲酒運転チャイナタウンマネー
50代あこがれラスベガススーダンチャイナタウンじゅうだん経営費沖縄中華旅行30代不正労働ビザ
ぼったくり遊園地たかが選手(原宿あっせん安保ジュース洗剤のう原宿上納金決算ニュース)

759 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/12(日) 06:39:58.80 ID:8aT46LwPK
age

総レス数 759
156 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200