2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ビートまりお】COOL&CREATEを語るスレ Part10【あまね】

1 :C&C:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:YUUlBssm0.net
東方アレンジや汚リジナルで活動している同人サークル、COOL&CREATEについて語るスレです。
C&Cと関わりのある人物やサークルの話題も可。皆で気持ちよく使いましょう。

※sage進行推奨、次スレは>>980(出来ない場合再安価)

COOL&CREATEのHP
ttp://cool-create.cc/

ビートまりおのブログ&Twitter
ttp://cool-create.cc/diary/
ttp://twitter.com/beatmario

あまねのブログ&Twitter
ttp://ameblo.jp/angelarm/
ttp://twitter.com/amane_ko

前スレ 【ビートまりお】COOL&CREATEを語るスレ Part9【あまね】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1336226903/

971 :まら:2015/08/19(水) 10:16:01.27 ID:bgQ3BzQG0.net
>>970
たしかにググれば済むとこだね、なのにありがとう

そうそう、はるにゃさんはくーくりの昔のCDにも出てたから何となく知ってた
豚乙女って新しさと名前があんまり受け付けなくて食わず嫌いだな

ライブに関してはそんなプライドとか関係ないのでは?
そして小林幸子のプライドを見てとか更に関係ないのでは??

972 :名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2015/08/22(土) 16:50:04.86 ID:6hpru0dTO.net
>>970
豚もA-ONEも新しくないんですがそれは

って言うか豚は東方の音屋のなかでは古い方ですしおすし

973 :名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2015/08/23(日) 01:39:14.81 ID:Bhk40el+0.net
2009結成で古い方なのか(困惑)

974 :名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2015/08/23(日) 12:07:18.60 ID:24g+4ohw0.net
豚が古い方はさすがに草

975 :名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2015/08/23(日) 14:38:28.37 ID:zetSouxx0.net
ですしおすし

976 :名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2015/08/29(土) 21:17:32.47 ID:loXoyDtg0.net
豚が東方の中で古い方ではないと思うけど、2009年って考えるともう大分前だなぁ

977 :名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2015/08/31(月) 21:08:19.86 ID:bsXGyrHv0.net
まりおは2004年くらい?この界隈あんま詳しくないけど、最古参の部類に入るのかな

978 :名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2015/09/01(火) 13:10:58.11 ID:Noc2qN/Y0.net
まりおが東方初アレンジしたのは2003年。これより前を探すのも難しいレベルだろうね

979 :名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2015/09/02(水) 00:49:42.34 ID:e3bo6/Ie0.net
まりお曰く恐らく一番初めに頒布された東方アレンジCDに曲を提供したとのこと
なので、最古参の部類どころか厳密な意味での最古参の可能性がある

980 :まりお:2015/09/02(水) 09:01:13.89 ID:eHzZHQvU0.net
最初のアレンジってあれか、当時のスレのやつか?

981 ::2015/10/08(木) 22:16:42.15 ID:VSBRQrD20.net
スレってなんぞ

982 :CC:2015/10/11(日) 22:22:32.07 ID:MnDp4wtk0.net
https://twitter.com/beatmario/status/653181953357672448
秋季例大祭

983 :名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2015/10/12(月) 02:17:54.50 ID:S9FneAWM0.net
もうあかんな

984 :名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2015/10/12(月) 21:23:17.57 ID:u6D81h0U0.net
オワコン

985 :名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2015/10/13(火) 02:39:51.20 ID:QgQM61WZ0.net
もうスレも終わりだしあんまりレスないから書きたいんだけど、
ここ数年は昔感じてたカリスマ感とか魅力をあんまり感じられなくなったんだよな
これは単に俺が歳とって感性が変わったってことでいいんだろうか

別に嫌いになったわけじゃないんだけど興味薄れたというか
他の東方界隈の音屋に対してはあんまり薄らいでないからなんか気になるんだよなあ

986 :まら:2015/10/13(火) 09:54:03.07 ID:kKJUbT5b0.net
同じ事を感じてるよ

俺は東方の他のサークルについてもともとそんな興味なかったからそこの違いは分からんが
変にさめちゃったな

987 :名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2015/10/13(火) 10:34:22.99 ID:zg1zWhtm0.net
まぁ幸子に突発的に歌頼んだりしてる時点で本人も気にしてたり焦ったりしてるんじゃない?

988 :名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2015/10/13(火) 12:40:57.81 ID:2lYggt8S0.net
個人的には東方ボーカルが好きでCOOL&CREATEを聴き始めたにわかだけど、
drizzly train、Flowering ERINNNNNN!!、スーパーあまねりお、スーパーシャッターガール、
drizzly again、幻想ピープル - GENSOH PEOPLE
この辺りは結構好きなんだけど、その他はあまり聴かない曲があったり、
オリジナルもあんまり聴かないな。
ちょっとキャッチーじゃないのかもしれない。

989 :名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2015/10/13(火) 23:29:33.35 ID:yszYRBea0.net
昔みたいにまりおとmyuが中心になってガンガン曲作ってた頃は確かに良かったね。
今は人に曲作らせてとりあえずまりおとあまねで歌いますって感じがメインになってきてしまったから、なんか飽きるし繰り返し聴きたい曲も無いんだよな。

今のクークリを見てるとIT業界の縮図を彷彿するよ。
フロントの名義としてはNTTデータや日立製作所がやってることになってるけど、実際の作業は二次請け三次請けの下請けがやってるみたいな。

990 :名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2015/10/14(水) 00:35:27.91 ID:dtSHQaqz0.net
以前の曲は大体myuが編曲に入ってたからその影響が一番大きいと思う
2014年以降も良い曲作ってるから(2014年以降だと「はるあマジカルる☆アドベンチャー」が一番好き)
myu314の調子さえ良ければその状態に戻るんでないかな
というか、今の作曲陣はバンドメンバーの狐夢想&ジュクチョー(&ARM)だから、それを下請けとか外製と言うのは大分乱暴かと

>>985
いつの時代も新参に強い、というのはC&Cの特性なのかもしれない
昔は同人に疎い人の多くを東方に引き寄せ、今は小中学生が集まってくる謎の客層

991 :名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2015/10/14(水) 02:16:25.50 ID:Bj55ZZEf0.net
>>990
そんなに小中学生集まってるのか?

992 :名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2015/10/14(水) 09:54:48.29 ID:Oj/rTkCT0.net
クークリに限らず、例大祭とかコミケを見るに明らかに小中学生は増えたな

993 :まらお:2015/10/16(金) 23:09:13.51 ID:3THIX657Y
ライブパフォーマンスは確かに落ちたが、曲に関しては変わらず好きだな。
まあ東方じたいが飽きられてる感あるから仕方ない所もある気はする。
俺はアレンジよりオリジナルの方が好きだ。
ギリバレとか大変スマイルとか気遣い忍者とか
独特で思わず笑ってしまうような歌詞とテンション高めでコール入れられるような曲が堪らなく好き。
東方ボーカルから入った人が多いからオリジナル好きな人は少ないのかな?

994 :名無しさん:2015/10/18(日) 23:13:53.00 ID:LtLr9H2l0.net
表にで過ぎたのかもしれん
東方カーニバルの頃は輝いていたな

995 :名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2015/10/18(日) 23:48:29.23 ID:zPK9vowv0.net
お前は何を言っているんだ・・・

996 ::2015/10/19(月) 12:42:36.21 ID:HDc3C/Uv0.net
新譜を2枚とも聞いたがやっぱり東方アレンジにかんしては314>>まりおだな
インスト側はいいがボーカル側は設定が咀嚼しきれてないせいかノリがIOSYSっぽい

この組み合わせで2枚出すなら1枚にまとめるかまりお314とジュク夢想とで組んだほうが良かった気がする
今回のはインスト側にボーカル乗せたやつがスッゴイ聞きたい

997 :名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2015/10/19(月) 23:01:05.51 ID:JYZy4k030.net
東方ABC
http://a-one-records.com/special/touhou_abc/

998 :クークリ:2015/10/20(火) 18:33:51.78 ID:cnxVzs6tS
次スレ 【ビートまりお】COOL&CREATEを語るスレ Part11【あまね】
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/doujin/1445333507/l50

999 :名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2015/11/01(日) 04:26:29.24 ID:Ve0iLFp50.net
オワコン

1000 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2015/11/22(日) 20:28:32.20 ID:si+eN0wb.net
音ゲーのヒットチャートで123フィニッシュしたり活躍してはいるのよね
寧ろまりおのほうが時流に乗って動いてて、古くなってるのは2ch住人なのかな、と言う印象

ニワカ向けだの新参ホイホイだのは多く存在しすぐ忘れられていくものだが
「定番のニワカ向け」「永遠の新参ホイホイ」とか普通やれることじゃない

1001 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2015/11/22(日) 22:54:04.42 ID:JdSO59zT.net
はい

1002 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2015/11/23(月) 09:44:25.41 ID:cF3UcWCI.net
はい

1003 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2015/11/29(日) 00:08:51.37 ID:2/01V8Sy.net
時流とかなんとかじゃなくて言い方は悪いけど「myu314とビートまりおとその他」のCOOL&CREATEが見たいんだよなあ
ドリアゲの前後ぐらいが一番好きだわ
ただの懐古かもしれんが

1004 :まら:2015/11/29(日) 02:29:34.02 ID:SgXKwzeD.net
わかる

1005 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2015/11/29(日) 21:57:54.95 ID:KV7ExRAv.net
それは俺も思うわ
2015年の314はC&C本体よりその周辺での活動のほうが多かったからな
作った曲自体はすごく綺麗でイイ感じだったから猶更そう思う
2016年は東方がメインになりそうだから、C&C本体での314の活躍もそこそこ期待できるんじゃないかな

1006 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2015/12/16(水) 22:26:59.81 ID:4FIMYF8h.net
久しぶりにFN2009見てるけどこのときぐらいのノリがいいな

1007 :まら:2015/12/16(水) 22:55:33.92 ID:M+2UICuY.net
あの時最高だよな、あまねもかわいいし
あれで一気にファンになったわ

1008 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2015/12/19(土) 16:49:54.60 ID:D30U6zRf.net
age

1009 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2015/12/19(土) 18:57:48.11 ID:pMLcvANq.net
sage

1010 :まら:2015/12/19(土) 22:35:40.39 ID:SF2LX7xW.net
冬コミ新作情報きたな
久し振りに楽しみ

1011 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2015/12/20(日) 16:37:38.51 ID:wG2cCMwQ.net
スプラに秀三いそうだな

1012 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2015/12/31(木) 18:40:22.09 ID:c5u7eIYQ.net
新譜出たのにこのレスのつかなさ
まじうけるな

1013 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/01/03(日) 01:20:44.48 ID:AjJAvUzk.net
そりゃそうだ

何のことはない、東方界隈の一般参加者が着実に世代交代していて、2chのほうがオワコンなのよ
何せ同人板にはA-oneのスレも豚乙女のスレも幽閉のスレもないんだからなw

1014 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/01/03(日) 12:50:00.13 ID:tW1GIrYn.net
イベント参加してないって明らかに分かるレスだな

1015 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/01/03(日) 18:08:11.38 ID:OZ9cZSNi.net
行けば世代交代なんてしてないとわかるんだよなあ

1016 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/01/03(日) 19:20:48.46 ID:AjJAvUzk.net
寧ろそっちがイベントに参加してるのか疑問なんだが

統計的な話をすれば例大祭で若年層が多いのは例大祭の運営が公表してるし
実際に行ってみた主観としてC&Cの列はそれに輪をかけて子供が多かったと思うんだが
コミケではそれほど偏らないが、例大祭のほうがコミケより若い人が多いという時点で若返ってると言えるし

1017 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/01/04(月) 10:01:27.59 ID:sVLdpUIH.net
主観って自分で認めてんのにそれがさも全員の意見であるかのように話している矛盾

1018 :まら:2016/01/04(月) 13:27:22.23 ID:+R2sinTj.net
メルカリとかに新作すぐ出すのってどうなのかね

1019 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/01/04(月) 19:21:16.35 ID:ZzSxYOt5.net
秋の時点で予想は出来ていたが今回の新譜はチョー314がいい仕事し過ぎた

個人的にアタリだったのはかぼちゃおねえちゃん
アポロ21号でネタ曲だったヤツをリアレンジしたっぽい2曲もなかなか
地獄のマイウェイの真面目な展開から突然の「しまむら490円」は反則

イカのほうもハズレ無しだがスプラの元曲がBGMではなく楽曲として完成されてることの影響を免れてない感じ
ウデマエCガチヤグラとかろーかるぬりりずむとかはあの元曲からよくそんな曲が出来たなと思う一方
シオカラとイカハイマは流石に本家には勝てなかった感

>>1018
新譜はもうショップ委託始まってるからいいんじゃね?

1020 :まら:2016/01/04(月) 21:05:35.05 ID:+R2sinTj.net
>>1019
委託始まってるけど
新譜かってパソコンに入れたからハイさよならってなんかなぁ〜って

総レス数 1020
210 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200