2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

30代〜60代の同人事情58

1 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/10(月) 21:35:25.50 ID:an5MqV7r.net
時に熱く時にまったりと
いかなる時も大人の対応で、書き込む前には深呼吸
■前スレ■
30代〜60代の同人事情57
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1489328024/

次スレは>>980がお願いします

2 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/10(月) 22:32:05.16 ID:9hwOfGn4.net
1乙

3 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/11(火) 00:19:29.79 ID:wpdPTIV2.net
>>1

4 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/11(火) 09:50:01.86 ID:hFbPKSC6.net
>>1


5 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/11(火) 12:18:54.05 ID:hz5pO//t.net
1乙

ツイッターで「まあ私ほど同人歴が長いと〜うんたらかんたら」と語ってる子がいて
あれ?まだ若い子じゃなかったっけ??と確認したら
やっぱり20代後半だった

このなんとも言えないモニョモニョする気持ちwww

6 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/11(火) 12:26:54.90 ID:cvKT0Qqh.net
可愛いじゃんか

7 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/11(火) 12:46:09.20 ID:2JC7KmqT.net
アラサーとか充分同人歴長いだろw

8 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/11(火) 13:16:33.57 ID:Kl67HQXT.net
自分なんか同人オフ初めてが16歳だからアラサーの時にはすでに10年超えてたわ

9 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/11(火) 13:19:46.96 ID:cWYL/ElF.net
20代が自称おばさんしてるとうるせえ本物のおばさんを見せてやろうかって気分にはなる

10 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/11(火) 13:24:35.80 ID:hFbPKSC6.net
意外と多いよね高校生ぐらいでオフに参入してくる人
凄いなぁと思いながら話を聞いている

11 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/11(火) 13:37:38.13 ID:ghOKNZfE.net
初めてコピー本出したの中2だったわ…30年同人誌やってるのか…

12 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/11(火) 15:10:13.43 ID:yjD7Ez4O.net
同人→商業に入って本格的にデジに移行したんだけど絵が死んでしまったような気がする
線は綺麗になったしデッサンも整ったし総合的には良くなったはずなのにいい意味での手癖がなくなってしまった
今板タブなんだけどこれから老眼になる事も考えて液タブにした方がアナログに近くなるし良いのかな
歳取ってから絵を描くのは大変だね

13 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/11(火) 15:41:03.21 ID:cvKT0Qqh.net
10代のうちから同人で本出すとか、やはり上手かったんですかね
羨ましい羨ましい
どうやったら本にする自信と能力が身に付くのか
そういう青春を送りたかったが、周りに絵描きの友達いなかったし今もいない

14 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/11(火) 15:48:22.26 ID:wDHtAAP5.net
当時は本当にド下手でも出せる土壌があったんだよね
自分もそうだった

15 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/11(火) 16:23:41.62 ID:HD8uTeV1.net
昔はコピー本が普通だったからなぁ
というかオフなんて高くて手が出なかった
パソコンも無いからセリフは全部手書きだったな
ワープロで写植作ってた人もいたけど

16 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/11(火) 16:25:30.70 ID:c5Mz/MU1.net
自分が始めた頃はまだ依頼制とゲスト制だったんだよ
本を出す!って決めたら10人くらいには声を掛けて原稿集めて
自分は数ページだけ、なんなら表紙すらも誰か上手い人に頼んでもよかった
逆にゲストであちこちに潜り込んで描かせてもらったり

だから下手くそでも交流さえあればなんとなく活動できたw
それで描き方や作り方を覚えた頃に「個人サークル」が増えて
個人が当たり前になってもなんとかついて行けた感じ

17 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/11(火) 16:27:54.92 ID:c5Mz/MU1.net
↑個人誌が当たり前、ね

今は全部自分で作らなきゃだから
自由な半面ハードルは高いよね

18 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/11(火) 17:13:25.32 ID:iuNzYWaN.net
そう言えば最初はゲストで描かせて貰ってたな
全部おんぶに抱っこだったから自分で作るときは大変だった
今は温泉だからもっと楽だけどあの頃の交流は今もいい思い出

19 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/11(火) 17:21:44.84 ID:Kl67HQXT.net
高1で文通初めてサークルで2本くらいオリジナル描かせてもらってから二次個人で出したなあ
貯金使わずにおいてたから結構お金持ってたのとあと完全に勢いだった
フルカラーカバーで100Pくらいの本ジャンルブーストもあって200部完売したよw
すごいって言うけどネットなんてなかったから本作るしかなかったんだよ…

20 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/11(火) 17:29:47.98 ID:LUTRuHyx.net
個人サークルで当たり前の時代、ほぼ個人誌のジャンルしか知らないので
今は下手なくせに本出すのは身の程知らずという同調圧力があったり
ある程度上手くなってからじゃないと即売会に出るべきじゃないって自分にブレーキかけたり
…っていう風潮があるよねってことかと解釈してしまった <自信と能力、ド下手でも出せる土壌
昔は慣れてる人が手取り足取りって環境があったんだね

21 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/11(火) 17:40:19.68 ID:qWpV1++D.net
40代後半だけど会員制サークルが多かった時代に中学生だったから
友達に誘われて入ってまずそういう場で原稿の描き方や同人マナー教わったな
コミケに初めて行ったのもサークルの仲間との交流目当てだった
年上の人たちに本当にいろいろ教えてもらえて個人でオフ始めるのもスムーズだった

22 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/11(火) 17:44:18.71 ID:SQmRzluG.net
高校生のヘタレ本でも手に取ってもらえる土壌があったよなー
自分は関西なんだけど、多くても300spくらいの個人主催かそれに近いオールジャンルイベントがいっぱいあって
参加者は全部見て回るのがデフォみたいな感じで
おっかなびっくり並べた本(後輩とかゲストに呼んでたw)手にとって声かけてくれるんだよね
高校入試受かって長い春休みに原稿書いて、お年玉で印刷代出して
栗の一色刷り色上質表紙でGWに初同人誌出したわ懐かしい

23 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/11(火) 18:06:02.87 ID:c5Mz/MU1.net
そうそう。まず参加者が本を見てくれるんだよね
買うかどうかはその後。でもとにかく「本」の形してれば絶対に試し読みはしてくれた
知らないジャンルだろうがなんだろうがとにかく手に取ってくれる
もちろん自分も片っ端から「見せてください」って読んで
手持ちのお金で中でどれを諦めるか考えてたし

今みたいにお目当て以外は存在してないみたいにスルー
って空気は確実になかったな…

24 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/11(火) 18:09:07.35 ID:c5Mz/MU1.net
自分で書いといてあれだけど、昔は事前の情報は口コミだけで無いも同然だし
総サークルそのものが少なかったからそれが成り立ってただけだよね
今みたいに数万サークルじゃ、そりゃ当たり前に欲しいものだけ調べておくよね

25 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/11(火) 18:28:58.36 ID:wDHtAAP5.net
昔はよろずサークルが大半だったのも大きいと思うみんなが知ってる作品というか
今は大手の人も大概1シーズン1〜2ジャンルだけどもっと多ジャンルだったよねw
音楽もテレビもそうだけどマスからミクロへって感じ

26 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/11(火) 18:33:06.19 ID:W8qVACiE.net
プロやプロに相当する人が盛り沢山になってるからなもう…

27 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/11(火) 18:51:15.85 ID:EQATfVWJ.net
でも昔、サークルがまだ機能してて4〜5人のグループの本とかだと
一人だけとんでもないレベルの人が混ざってたりとかして
(今で言う鉛筆骨折絵というか)
そういう場合大抵その鉛筆さんがリーダーだったりするから
絶対にサークルメンバーからは抜けないし
一番描いてるページ数が多かったりしてなんとも言えない気持ちで本を買ってたりしたよw

今となっては懐かしいけど

28 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/11(火) 20:07:32.69 ID:Kl67HQXT.net
あるあるw
この人だけでいいんだけどなと思いながら買ってたわw
今だとそこまで差のある合同サークルって少ないような

29 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/11(火) 22:49:50.68 ID:395YI8kR.net
>>22
あったあった
自分の頃はもう個人サークルが当たり前時代だったけど
そういう規模のオールジャンルとかオンリーとかがあって
50円とか100円とかの安いコピー本とかあったんだよな

30 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/11(火) 23:17:22.63 ID:2MHrWEKd.net
当時リアだったとはいえサークルメンバー内で一番場違いhtrだった自分には耳が痛いw
それでも自分は今だに細々と絵描いたり本出したりしてるけど当時一緒だった人たちはみんな止めてしまったなあ…

31 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/12(水) 01:57:27.37 ID:S24dGMbL.net
>>5
「これが若さか」

ゼータも遠くになりにけり

32 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/12(水) 02:38:42.58 ID:vlaGm+s5.net
>>27
>鉛筆さんがリーダー

なんかそういうのサイト時代もあった気がする
サイトデザインや仕掛けはすごく凝ってるのに絵が壊滅的

33 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/12(水) 07:40:58.97 ID:HITRevLe.net
1人だけレベルが違う人は
イベントに申し込んだり原稿をまとめて印刷屋に入稿したりの
とりまとめ作業が出来る人なんだよ
その人がいないと成り立たなかった

34 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/12(水) 07:48:20.54 ID:E3kE9LC7.net
なるほど
画力や創作力は残念でも、マネージメント力が高い人ってことか

35 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/12(水) 08:06:05.03 ID:FJUeXB29.net
がゆんのマネを思い出したわ

36 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/12(水) 08:49:56.29 ID:/1lhV5zi.net
「おせっせ」っていう言い方って一般的なのかな?

37 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/12(水) 08:55:29.53 ID:FJUeXB29.net
twitterではよく言うね
そもそもセックス自体普通の会話で使うことないだろw

38 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/12(水) 10:09:50.57 ID:XajKoFvc.net
ロジャーラビットでそんな言い方してたね

39 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/12(水) 10:44:27.49 ID:9g79Zcc5.net
>>36
その言い方気持ち悪くて嫌い

40 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/12(水) 10:53:51.64 ID:XAcFR4bY.net
嫌いと言わなきゃ気が済まない人いるよな〜〜

41 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/12(水) 12:04:31.89 ID:7vN7b7Ly.net
嫌いな言葉スレで思う存分に嫌い主張できますよ
自ジャンルでは「セッ久」「セッスス」が多かったけどいつしか廃れたな
いまは「交尾」「繁殖」が主流
いずれも好きではないがフーンと流している

42 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/12(水) 13:07:00.33 ID:FeyigW8h.net
いちいち目くじら立てる元気がなくなってきた…
筋トレしようかな

43 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/12(水) 15:08:03.07 ID:FJUeXB29.net
>>41
どこのジャンルだwww
見たことないからお茶吹きかけたわw

44 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/12(水) 18:20:10.17 ID:GAs8gzce.net
話の腰を折るなよ

45 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/12(水) 18:45:41.16 ID:ESq/aSy3.net
ツイッターのノリでセッ久は使ったぐらい
でもセッ久、おせっせやセッススとか数年前使用していたぐらいで今は違う言葉だよね?
交尾も去年?だったか若い子が使っていたような
流行についていけないから、全部セックスって言ってる

46 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/12(水) 18:59:43.36 ID:FNbb3Yo8.net
使ってるのアラサー以上かな(推定)
毎日推しに「おせっせ」させなきゃってツイしてる人がいるので気になってしまったのです
最近は若い子の方がガッツリ名詞使うね

47 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/12(水) 19:40:05.70 ID:7l7Sopae.net
おせっせは同じくアラサーばっかで、若い子だとヤるとかぶち込むとかそっちで表現してる印象だ
でも自ジャンルは若い子でエロ描いてる子がかなり少なくて大体ほのぼのオールキャラ中心ばっかりだから、エロ盛んなジャンルだと違うのかも

48 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/12(水) 20:50:10.41 ID:XajKoFvc.net
てか話の腰を折っちゃうけど、皆さんいつからエロが描ける・書けるようになった?
自分は腐女子か隠れ腐女子か微妙だったし、未だにイチモツなんて描けないや
男女ものでもBLでも、成人漫画描ける人って上手いけど、いつからそうなるんだろう

49 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/12(水) 21:10:41.97 ID:FJUeXB29.net
ブツなしでもエロはエロじゃん
ブツなしなら初オフからエロシーンありだったよ
高校生だったけどw

50 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/12(水) 21:19:26.25 ID:pCLHlco7.net
自分は字だけど中3からだw
馬鹿だったなあと心底思う

ただ、エロには若いころの方が夢見てたなー
今じゃ「はいファンタジーファンタジー」って冷めてる自分が片隅にいる

51 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/12(水) 21:27:49.11 ID:bweE2sGw.net
高2くらいの頃に初エロ書いたけど(字書き)
当時つっこんでから腰を動かすという事を知らなかったので
結合状態で抱き合ってじっとしているうちに自然と高みが訪れる…という
非常にリリカルなものを書いてたよ!
どうやら違うらしいと知ったのはさらに数年後だ…ww

52 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/12(水) 21:43:23.54 ID:FJUeXB29.net
ブツありで描き始めたのなんてそれこそここ数年で規制が厳しくなってからかな
その前も結合部自体は描いてたけど規制がゆるかったから
刑法175に抵触しない修正いらない程度にってことでぼかしたり白抜きだったりだったんだけどそれでも18禁にしないとダメになったんで
だったらちゃんと描いてしっかり修正したほうが迷いがなくなるってことで描くようにした

53 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/12(水) 21:53:22.07 ID:Q1feRb8F.net
字だけどいまだに固有名詞はかけなくて、あれだのそれだので誤魔化してる
なんか恥ずかしいっていうか、同時進行で賢者タイムがくるっていうか・・・

ジャンル的にはがっつり医学用語的描写が多いので浮いてる

54 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/12(水) 22:22:40.02 ID:68APuw9q.net
小説書いてるけどあれこれぼかすと疲れてくるので固有名詞出して勢いで書いてる
あえぎ声書くのが苦痛なのは何なんだろう

55 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/12(水) 22:29:20.22 ID:XajKoFvc.net
アウトな質問でスレ汚してたらどうしようと思ってたが、みんな若くしてそういう世界に足を踏み入れてたのかぁ
今からでも色んな角度から色んな動きをする人を描いてみるのも、自分の殻を破る切っ掛けになるかもなぁ
エロ描けるって思いっ切り描ける人って感じがして、自分で変な制約付けて来たから、思い切り描けるようになりたい

書き手さんも全体的にそんなに暴れ馬かwって内容のものから、大人しめなものから幅広くあるよね
どっちの世界観も読ませる技術があって面白い

56 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/12(水) 22:33:56.03 ID:/lMutMiM.net
キティちゃん仕事選べよ

57 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/12(水) 22:34:19.60 ID:/lMutMiM.net
誤爆ごめん

58 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/12(水) 22:49:02.74 ID:/feTfdZy.net
今は男性向のちんこと大差ないけど
大昔の女性向ってビームサーベル&玉省略みたいな
極力描かない感じだったよね?

59 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/12(水) 22:52:57.02 ID:KbbRjdT0.net
最初は暈して描いてたけど、がっつりエロを描く方が部数が跳ね上がった
今は男性向けみたいな女性向け描いてるな
ストーリーがいい人のエロって高尚な感じの描き方だし、それがすごく好きなのに、好きなものと描けるものはまた違うなーと

60 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/12(水) 23:06:49.01 ID:EaoW7fzT.net
昔はBL漫画でモロのちんことかむしろ見たく無いものだったのに
時代変わって今は何の抵抗もないな…

61 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/12(水) 23:12:30.31 ID:32xIdWTC.net
がっつり描くのが今の流行なんだろうけど今も昔もはっきり描かないしこれからも描かない
そして正直やっぱがっつり描いてあるブツは見たくない

62 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/12(水) 23:18:23.65 ID:isDc1TEf.net
男性向けっぽい描写の方が抵抗なかったから昔よりBL読める物増えた
そして自分でも描くようになったガッツリ

63 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/12(水) 23:39:24.72 ID:AwtUI0Nj.net
昔はライトセイバーなんて呼ばれてたのにいつからモロに描くようになったかは気になるね

64 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/12(水) 23:48:13.25 ID:u3RQTjPw.net
漫画も小説もぼかしてある方が恥ずかしくて駄目だから
最近の流行りはありがたいわ
変に隠すより堂々と描写されてるほうが潔くて健康的な気がするんだよね

65 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/12(水) 23:49:39.53 ID:yP81YasW.net
しかし規制厳しくなって分からんぐらい修正ゴッテゴテなの見ると
ライトセイバーで良いんじゃね?て気にはなる
昔みたくほんとのライトセイバーじゃなく輪郭ぐらいの

66 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/13(木) 00:01:54.13 ID:IJpS+v/I.net
何と言うか、リアルなライトセーバーみても正直別に
嬉しくはないんだよね・・・映像イコール萌えに直結しないというか
それより表情とか声とか身体の動きの方が燃える

67 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/13(木) 00:06:15.73 ID:SEACbIcd.net
30〜60代スレとはいえ全年齢板なのでほどほどにな

68 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/13(木) 00:08:51.99 ID:j4b4RVBM.net
基本スルーはしてるけど非腐もいるんで少しでいいから配慮頼みます…

69 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/13(木) 00:20:51.30 ID:unShlsqF.net
腐の人エロ好きよなぁ
男女でエロ書いてるけど(字書き)周りゆるほわほっこりが主流で家族愛、親子愛主流で浮いてる
夢っぽいのはエロ多かったけどな

70 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/13(木) 00:26:44.33 ID:JyDxrdlT.net
別にエロなら何でもいいわけじゃなくて描く時だって
話に必要なら描くし邪魔ならまるっとなくす
自分は買うのも描くのも萌えたらエロありなし関係ないよ
逆にエロだけの本なんかスルー対象だし
自分の場合は部数もそう変わらないしジャンル傾向によると思うよ

71 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/13(木) 00:44:20.15 ID:3XTuZuPz.net
加齢とともに書かなくなってきたなエロ
エロだけの話もスルーするようになった
人生枯れはてたのだろう
同年代でもずっとエロエロ言ってる人は生命力が強いのかな羨ましい

72 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/13(木) 00:53:52.65 ID:8GhEwH0V.net
エロエロ言ってる人は疲れてる人ですみたいなのTwitterで見かけたな

73 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/13(木) 01:01:16.66 ID:7dhl9gLe.net
エロばっかり考えてる時は脳が疲れてる感じはしてる

74 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/13(木) 01:28:39.14 ID:Pmvqem6I.net
字はともかく絵は裸体描くとヘタレ度がはっきり分かるので
エロ云々より、デッサン…デッサンがぁッ…ってなる

75 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/13(木) 01:30:31.31 ID:NeMvp8X2.net
腐じゃなく男性向けだけど

三つ子の魂百までじゃないけど思春期に目覚めた頃の表現がいちばん「クる」表現なせいか
90年代〜00年代のエロゲみたいなすじ一本もしくは何も書かないツルツル股間に
半透明シルエット棒か透明エア棒がいちばん興奮する表現になった
性に目覚めた頃によく見た表現がその後も大きく影響してると思う

76 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/13(木) 01:53:22.06 ID:JyDxrdlT.net
いやあ単純にソレただの好みの問題

77 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/13(木) 02:12:47.82 ID:NeMvp8X2.net
>>76
好みの形成に原体験が関わるって話だよ
もちろん程度は人によるだろうけどなんかこういう原体験的なものには特別な感慨みたいなもんがあるんだ

78 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/13(木) 02:31:36.24 ID:JyDxrdlT.net
>>77
好みは年とともにかわるって意見も多いじゃん
だからみんなに当てはまる話じゃないよ

79 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/13(木) 02:35:04.56 ID:8MhU8N2B.net
三つ子の魂的なものは確実に味根っこに残ると思うけどなあ
表面の好みじゃなくてね

80 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/13(木) 02:42:06.43 ID:JyDxrdlT.net
>>79
自分なんか腐に目覚めたころはABでBAの人の気持ちが全然わからんって思ってたのが
大人になって逆CPになったんだぞ?
三つ子の魂っていうなら昔影響を受けた作家が今は劣化しても
自分の中では神ってことくらいかな

81 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/13(木) 02:51:59.86 ID:8MhU8N2B.net
>>80
そうそれ下の2行みたいな事 自分も同じ

82 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/13(木) 03:26:09.63 ID:NeMvp8X2.net
>>78
別にみんなに当てはめようとしてるわけじゃないし自分の場合はこうだったなってだけの書き込みをしたら
なんで>>78はそうじゃなかったとして「いやあ単純にソレただの好みの問題」なんて
こっちの感性を全否定されなきゃなんないんだよいやあって何様だよ
単に「俺はそういうのないな」って言われたらああそういう人もいるのかで済んだ話だよ

83 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/13(木) 07:01:00.56 ID:o3ld3SGa.net
お年寄りは頑固なもんだからしゃあない
二人とも落ち着きたまえよ
初めて同人に触れた時に見たものが
「原作ではサッカーの部活動に打ち込む小学生、ハングリー精神ある一匹狼+冷静な態度に熱いこころを秘めたサポート役」が
「ニューヨークで刹那的に生きる画家とギャルソン、孤独に流離うポエマー+ミステリアスな態度にBL的な下心を持つ魔性の男」になったパラレルで
一体なにを見ているんだ?という大混乱とともに、二次創作=パラレルって刷り込みが行われた
数十年経とうかという今もなおパラレルに抵抗なく量産してしまう
もちろん原作沿いも書くがパラレルのほうがウケが良いので、自分の萌えの根っこがそっちなんだなとは思う

84 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/13(木) 07:21:36.01 ID:2mv70i1N.net
どれも最初だからとか刷り込みとかじゃなくて
昔萌えたものはやっぱり自分の性癖だったって話と思うけどなあ

85 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/13(木) 08:19:27.73 ID:BTw8pzBp.net
中坊のころから40過ぎまで一貫して同人誌はガツンとエロくないと嫌だ。
全く枯れる気配が無い。
そういうエネルギーはあるものの、何年デッサン頑張っても体位のデッサンが取れず、全くエロ漫画が描けなくてガス抜き出来ない。

86 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/13(木) 09:15:48.95 ID:gcMcwF28.net
少年漫画の高校1年初期能力値低め主人公が好みなんだけど
美形ライバル同士カプ一強だった昔に比べて
今のが絵馬字馬で好みの書き手が多くて幸せ

87 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/13(木) 09:58:35.59 ID:kkmZ1pCD.net
>>85
デッサンに固執しすぎる人のエロシーンは組体操になりがちだし
あまり気にせず感性で描いてみてもいいのでは

88 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/13(木) 10:00:11.46 ID:kkmZ1pCD.net
組体操というかプロレスかな

89 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/13(木) 10:07:16.45 ID:fpNUuwPd.net
今は10代や20代でも体とか服とか凄く上手い人多いね
昔も上手い人いたけど、今ほどは見かけなかった気がする
同人向けの教本なんかは今の方が圧倒的に多いけども
なにか勉強の仕方が違うんだろうか…

90 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/13(木) 10:17:21.01 ID:PzQfEGvV.net
>>89
字書きだから的外れだと思うけど、絵描きは比較する方法が増えたんじゃないかな?
後は発表する手段が印刷物主体だった自分たちの頃と比べて、安価に瞬時に出来るようになったことが大きいと思う

91 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/13(木) 10:46:05.54 ID:JyDxrdlT.net
>>89
ヒント→デジタル、トレス、3D

92 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/13(木) 12:21:10.84 ID:u3C4Sj8b.net
フィギュアーツのボディ君を買って
よしこれでデッサン崩れから卒業だと思ったけど
人体の構造を最低限把握していないと
人形をリアルな感じにポージングさせるのも難しいとわかった
どこに重心をかけるとどの方向に関節が開くか、とか
体育座りですら自然にさせるの結構大変

結局自分でポーズ取ったものを撮影してスケッチしてる
推しを描いているはずなのにぶっさいくな地鶏と向き合うから心が折れる

93 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/13(木) 12:51:31.57 ID:TznwsFCK.net
>>92
当て字なのはわかってるんだけど
「不細工な田舎の鶏」の絵がぽん、と浮かんでしまって
さっきから一人で笑ってるのをどうしてくれますかよw

94 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/13(木) 13:14:51.15 ID:7WCOm7CN.net
>>93
どうしてくれるwww

95 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/13(木) 13:20:13.79 ID:CulUljih.net
>>88
>プロレス

それ言われたことあるわw
絵柄が筋肉や骨格がっつり描写するタイプだし
特に無理矢理なシーンは間接技キメてるみたいになる

96 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/13(木) 18:02:51.77 ID:sf+EJITv.net
プロレスとか組体操とか関節技とか電車で噴いたwwwwいい加減にしてくれw

97 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/13(木) 18:23:25.98 ID:3VbAyQ5F.net
>>95
わかるわ
表情も相まって完全に技がキマってるようにしか見えないんだよね…
あと自分の場合骨折絵を恐れるあまり人間の可動域を低く見積もりすぎて
結果的にカチカチになったりするのも悩みだなぁ
案外プロでもよくよく見たらこれ骨折してる?でもスピード感出てるよねみたいなカット多い
その辺のさじ加減はやっぱりセンスなのかな

98 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/13(木) 21:47:11.79 ID:6NhtRQAU.net
前にどこぞのスレで見たけど
「走ってる人の絵」と「走ってるポーズをしてる人の絵」は違うものだ
ってやつは心に刺さってる

99 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/13(木) 22:56:01.39 ID:8MhU8N2B.net
こう描けばよく見えますよ的な教本や粗さがし厨が増えたから
頭固くなっっちゃってる描き手も増えてる気がするけど
本来漫画なんだからいい意味で嘘のハッタリ描写はドンドンしていいと意味うんだ

100 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/13(木) 23:11:24.41 ID:stvFBYrr.net
正確さと魅せるとか映えるってのはまた別ってことか。絵画でもアングルみたいなのあるし、正しいことが全てじゃないよね

101 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/13(木) 23:43:09.61 ID:02JGwKTx.net
アニメがアナログから今の形態に変わる過渡期、F1やミニ四駆を走らせるシーンで
「CGで立体をそのままアニメにすると、視覚的には正しいはずなのに全然速そうには見えないから困る」って
メーターさんが語ってたような気がする

102 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/13(木) 23:52:53.11 ID:ZUXZ8yH9.net
昔はまだアマチュアの殆どがヘタで当たり前だったけど、今は人様の前に出す以上はプロ並のクオリティ求められて若者の画力も水準高い。とても「楽しいからやってるんだ!下手でも関係ない!」なんて気分では楽しめないわ……

103 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/13(木) 23:59:55.16 ID:1wCIVcrc.net
リアルよりリアリティ

104 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/14(金) 00:07:50.42 ID:t7qFhvmL.net
>>99
基礎デッサン壊滅的だけど魅力的な絵を描くプロ作家いるよね
ただそこまで極めれる才能は基礎画力高い人より超希少
だからハッタリかますより画力上げる方が先になるんだと思う

105 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/14(金) 00:16:35.98 ID:iQZEBAIn.net
画力すごいのになんか微妙に気持ち悪い印象の人の絵ってたいていそんな感じ
リアルマネキンを置いた写真の線画化みたいというか
デッサン的には完璧のはずなんだけど違和感すごいというか

あくまで静止画としてなら重心は狂ってないんだけど
動いてる途中の重心の傾きがないから変なんだよなあ

106 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/14(金) 00:19:15.61 ID:wMFGMZ8O.net
>>104
そうそう

107 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/14(金) 06:50:15.76 ID:CTy4No6d.net
本当に絵が上手い人増えたよなぁ
しかも若い人の上手い率が特に高くてプロ級の上手さのアマチュアで中学生とか高校生とかもいるよね

今の時代って小中学校の図工美術教育がわりとクソらしいんだけど(小学生は遠近法つかって絵を描いちゃダメとか、写実的な絵はこどもらしくないからダメとか、わけのわかんない縛りがある)そんなの関係なくうまい人は独学で絵が上手くなってってるよね
本当にすごいと思う

108 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/14(金) 08:01:41.32 ID:lNOuIQmp.net
上手い下手というより(自分が上手い訳ではないけど)萌える絵っつうのが難しいなぁ

109 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/14(金) 08:10:21.94 ID:3HAwYGqw.net
今はネット探せば神がコツを披露してるの見放題でうらやましいよ

110 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/14(金) 12:49:22.48 ID:l4o06Y1G.net
いかに上手く描くか、いかに効率良く描くかのハウツーが増えたよね
プロ目指してるならともかく同人でもそういう傾向だから同じような絵が増えて
同じような絵でネタ勝負してる作品ばかり

111 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/14(金) 12:50:35.40 ID:DpcakpB9.net
>>105
以前飛翔編集者がスポーツ経験のある漫画家は格闘シーンが上手いって言ってたな
体の動かし方を理屈じゃなく感覚で知ってるってのも大事なんだろうね

112 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/14(金) 12:53:33.96 ID:wzmqt7Zi.net
侍トルーパーのキャラデザされた塩山さんが亡くなられた…
火事とは

113 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/14(金) 15:03:02.73 ID:Oh/fWByk.net
横山光輝さんもガンダムの編曲者も火事で亡くなられてる
火事は恐い

114 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/14(金) 15:08:01.26 ID:Lkr/08aX.net
横山光輝さんは寝タバコなんだよね… それも今川版鉄人が放送された夜に

みんな紙モノ多いだろうから気をつけてくれ

115 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/14(金) 15:20:22.95 ID:bsjLwDIm.net
その昔ルーパーでサークル活動してました…
塩山派・黄瀬派・逢坂派・村瀬派・きさらか派で
「今週の作画は〜!」と仲間内で喧々囂々したのも
今となっては何もかも皆懐かしい

116 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/14(金) 16:36:01.98 ID:mlOA7scQ.net
>>105
大ファンだった温泉絵師の初めて出したオフ本がそんなだった
サイトでは一枚絵や4コマだけでストーリー漫画はその時初めて読んだけど
1コマ1コマが決めショットでくどいんだよね
漫画を幕の内弁当で例えると、ご飯や野菜、漬物なんか一切なくて
弁当箱の中すべて肉で埋め尽くされてるような視覚のコッテリ感があった
後にジャンルスレでその絵師の話題が出たけど
「あの人の漫画は漫画じゃなくてイラストの盛り合わせ」ってレスに妙に納得した記憶がある
画力とはまた別に「漫画を構成する能力」ってあるんだろうなと思った

117 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/14(金) 16:50:41.74 ID:mlOA7scQ.net
>>115
ルーパーって見たことないけど、私がイベント参加し初めた
15年ほど前の赤豚で知り合いのお姉さん方が
「あのみゆきちゃんがゆりかもめで会場入りしてる!」って
すごく驚いてたのはよく覚えてるなあ
その時に鎧御三家っていう存在を教わった
同人誌でものすごく儲けてアパート建てたりブランドもの買いまくりなのに
彼氏とのデートは回転寿司割り勘ってエピソードだけなぜか鮮明に覚えてる

118 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/14(金) 17:03:03.37 ID:D5M+uSAr.net
>>117
懐かしすぎて語尾に(藁ってつけたくなるわ!
回転寿司割り勘は彼氏じゃなくてお見合いした自衛隊員だったはず
全盛期はスペースの支度は全部売り子に任せてホテルからタクシーで優雅に会場入りしてたけど
何年か前に見かけたヲチスレでは一個80円の饅頭に高いと文句つけててこっちが侘しい気持ちになったよ

119 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/14(金) 17:11:56.56 ID:Chweokpx.net
最近なにかでトルーパーの名前見かけたなと思ったらスパコミでプチあるんだね
残念だ

120 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/14(金) 17:29:54.11 ID:IdnHssD3.net
>>116
ジャンルスレで特定絵師の話題って
民度低そうなジャンルだな

>>117-118
男に奢らせないなんて偉いやんけ
つーかヲチスレあるならそっちでやれば

121 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/14(金) 17:30:13.22 ID:Oh/fWByk.net
>>117
> 同人誌でものすごく儲けてアパート建てたりブランドもの買いまくりなのに

昔の同人世界スゲーな
声ひっくり返る勢いだわ
プロではない今の売れっ子もそんな感じで儲かってるのかな?

122 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/14(金) 17:51:31.94 ID:iQZEBAIn.net
>>121
そこまで儲けてたのはさすがに今の大手サークルと比率は変わってないよ
ほんの一握りの人だけが突出してた
それは今も昔も変わらない
一定レベルに満たないヘタレは同人バブルの真っ只中だろうが売れない
まあ私のことですけどね

123 :122:2017/04/14(金) 17:58:44.77 ID:iQZEBAIn.net
あ、でもバブルの恩恵はそれなりには受けてたか
そんな「売れてない」サークルだった島中ドピコサークルの自分でも
200部はなんとか売り切れてたから
ただし毎月1〜2回イベントに出ても1年以上は在庫持ってたけどね

今思うとやっぱりすごいな
あの頃はたった200部しか刷れない、と引け目に思ってたけど
今なら200部も売ってたじゃないか!としか思えないわw

124 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/14(金) 19:47:11.25 ID:qvEz3lY/.net
その当時の状況を全然知らないんだけど、参加サークル数が今より少ないよね?
来場者数が同じだとしたら、部数が出なくなっても仕方ない、と思うよ
dpkでhtrなんでそう言い聞かせてる

125 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/14(金) 20:05:10.35 ID:UUTppYHh.net
それと今みたいに同人サイトないから同人やりたければオフサークルでやるしかなくて同人=同人誌の時代だったしな
今はコミケに来ても企業スペースだけ見たら帰る人多いしグルメとか鉄道とかそういう一次レポ本だけ買って帰る人とかもいるし
同人活動したいだけならオンでいい・オフで同人誌を出すこと自体が一種のフェチ的な状況になってるから
部数が出なくなるのは本当にしょうがないと思う

126 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/14(金) 20:07:03.70 ID:z8JaAOZ5.net
>>118
みゅきたんってそんな最近まで存在確認されてたんだ?
全然知らなかった
マイナージャンルばかり渡り歩いていたから
あの年代の超大手と縁がなかったんだけど
当時の景気いい話を無責任に聞くの大好きw

127 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/14(金) 20:15:04.89 ID:CBV6sM97.net
ここってヲチスレなの?

128 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/14(金) 23:13:33.90 ID:74plmANE.net
>>124
来場者数は今の方が圧倒的に多いよ

129 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/14(金) 23:38:35.28 ID:qvEz3lY/.net
じゃあ、何も買わずに帰る人が多いって考えるようにするわ

130 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/14(金) 23:50:10.82 ID:+VeZARui.net
>>111
中高時代に上手かった(絵が動いてた)子ってもれなくバレーとかバスケとかの団体スポーツやってたな
自分で動かす感覚だけじゃなくて人の体の動きを注視するからってこともあると思ってる

水泳と体操という個人競技の経験しかない自分は…

131 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/15(土) 00:31:21.58 ID:av7T88rV.net
バブル弾けた後の氷河期世代だけど
それでもお金にいとめなくローラーするのがカッコイイみたいな風潮があって
同人誌タワーをどれだけ高く作ったかブログで競い合う風潮が自ジャンルにはあったな
今は公式グッズ無限回収が代わりにあるのかな?

132 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/15(土) 00:49:16.89 ID:UlgzBMRH.net
来場者数は増えたけど企業スペースが目的だから同人ブースには立ち寄りもしない人も増えたからなあ

133 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/15(土) 01:29:22.24 ID:BVzQ6CcR.net
同人熱が醒めてたときはそんな感じだったよ
一応コミケくらいは行っとくかー、で
一般で午後から覗いて結局何も買わずに帰ったり
やる気ゼロだったけど、でもなにか同人の世界と繋がって無いと不安だった

今は突然の萌えで復帰してるけどw

134 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/15(土) 03:28:22.26 ID:R7FG+Dg5.net
今は別に本に頼らなくてもタダで見れる上手い人がネットにゴロゴロいるしね…

135 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/15(土) 05:37:45.62 ID:lHIj+Wq6.net
タダで萌えられてさらっと交流できるのは現代の良いところではあるね

でも本が売れなくなった、売れるのは「売れる」本だけになってきてるのは
少し寂しい

136 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/15(土) 06:29:49.14 ID:SkH1vec/.net
まぁそうなんだけど
考えてみたら以前の同人界が異常だったんじゃないかと思うわ
その頃の大手は本当にラッキーだったとしか
これからもまた形変わってくんだろうな

オリジナルまで商業みたいになってくのは確かに寂しい

137 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/15(土) 06:46:02.59 ID:HSld6MF2.net
単に私はこの作品に萌えてます、こう解釈してます、の発表の場が同人イベント世界からネット世界になっただけ
とはいえ、売買が廃れてるのは夢がないね
まぁ他人のパロディ作品で利益を得るのがアウトだったから、今の方が商業界的にはいいんだろうけど

138 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/15(土) 07:29:49.96 ID:ZUmcQ6ZN.net
今は商業だろうが同人だろうが実力より目立ったもの勝ち、宣伝力な感じになってるよね
時間をかけて長く売るってのが難しい時代だ…

139 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/15(土) 11:07:20.92 ID:Q9J+jHj6.net
いや、昔の方がもっと宣伝した者勝ちだったと思うよ

140 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/15(土) 11:46:12.93 ID:c1koTwm+.net
昔は投稿雑誌の常連で今はツイッター大手って感じだよな
昔も今もそんな大差ない

141 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/15(土) 12:03:28.72 ID:jqPxwhj+.net
売れない理由を時代のせいにするのはみっともない

142 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/15(土) 12:57:33.04 ID:1xSYwfRo.net
>>141
そうは言うけど確実に時代の影響ってあるからねぇ
金銭的に余裕のある時代ない時代ってのもそうだし
なにが流行るだの作者の平均レベルだのいろいろ
昔同人が今の時代に通用するとは到底思えない
そこで時代にあわせてどう工夫するかが大事だよね

143 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/15(土) 13:11:20.92 ID:HSld6MF2.net
買う側売る側も時代時代の大衆心理ってものがあるしね

144 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/15(土) 14:04:01.78 ID:XD1mxI8U.net
むしろ今の方が確実に売りやすいわ
イラストもサクッとツイに上げれば反応くるし、それ繰り返してればフォロワーも増える
そしたら新刊もツイと支部にサンプル上げておけば昔よりいろんな人に見てもらえるし宣伝になる

145 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/15(土) 14:07:42.19 ID:kqciWchs.net
今は通販があるのはでかい
個通とかもう面倒すぎてやれない

146 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/15(土) 14:09:22.56 ID:YAu3haln.net
今は公式で満たされちゃうから同人にまで回すお金がないってのは確実にあると思う
公式も一つのコンテンツを長く広く続けるスタンスだし

147 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/15(土) 14:09:26.16 ID:UY56/SJy.net
昔と比べて売れるか売れないかは
中高生の頃は地方の個人主催の小さなイベントしか出られなかったから比較出来ないけど
今はオフセットとかオンデマとか印刷屋さんに頼んで本作るのが安くなって凄く嬉しい
少部数でも原価とかあまり気にしないで作れるのもありがたいよ

148 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/15(土) 14:14:08.97 ID:8xXMtaFU.net
売れ行き的には昔の200部=今の30部と言われているから売れてないのは確かだろう

149 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/15(土) 14:37:31.20 ID:KesUcaIj.net
今ってそんなに売れないんだ

150 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/15(土) 14:41:16.40 ID:vj5J9k3A.net
通販大きいよねえ
というか正直もう若い子の中に入ってババア面晒したくないから通販オンリー活動したい
色々問題あるんだろうけど
通販イベントのシステムを考えた時もあったわ

151 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/15(土) 14:54:06.37 ID:4sVf7WO7.net
今が売れてないってのは感じないな
宣伝がしやすいからか?
ここ15年近く専業だがあまり感じない
むしろ増えた
それともここ15年じゃ違いはないのかな

152 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/15(土) 15:50:05.34 ID:NcGWOlb8.net
>>144
そんなに簡単にはいかない
絵を上げてもふぁぼRTゼロで流れて終わり

153 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/15(土) 15:56:58.76 ID:1xSYwfRo.net
>>151
元々実力で売れる要素のあるタイプってのもあるだろうし
15年も専業で続けてたら知名度上がり続けるしそりゃ差を感じないんじゃない?
新規参入の話で昔は下手でもそれなりの数売れたけど
今は上手くて当然それでも売れないみたいな

154 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/15(土) 17:32:35.47 ID:OXgd8LCq.net
>>153
ジャンル変わる度に垢変えてるだからジャンル変わると知名度リセットし直しだよ

上で誰かが言ってたけど宣伝はかなりしやすく感じるかな
TwitterでRTいいねはかなり楽
昔よりはるかに知名度は上げやすくなったと感じる

155 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/15(土) 17:42:28.75 ID:8xXMtaFU.net
>>151
同人バブルの話なので20年以上前かな
15年ならあまり変わらないと思う

156 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/15(土) 17:45:08.29 ID:NjfxsY+d.net
15年間専業同人で続けてきた人なら、実力もあるし固定読者もついてるから、今も同人誌が売れるんだろうね

157 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/15(土) 17:53:49.12 ID:1xSYwfRo.net
>>154
自分も垢分けで宣伝もしないし名義も変えてるけど
知名度リセットより蓄積してってるって感じる
絵や作風で自分が思ってるよりも簡単にばれちゃうんだよね…

158 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/15(土) 18:11:50.82 ID:5G522DrU.net
ジャンル変更で名義変えてる場合「○○(過去ジャンル)で活動されてた××さんですか」って
リプやDMで聞かれたりする?聞かれる人は答え方どうしてる?

159 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/15(土) 19:54:52.44 ID:OXgd8LCq.net
>>158
聞かれたことないけど、絵柄はそんなに変わらないからバレバレかな
自分はBLなんだけど名前も垢も支部も全部変えるから分かってても相手がきかないのかもしれない
地雷持ちで相互もほとんどしないから

160 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/15(土) 20:30:22.65 ID:yHv8wInQ.net
売れ行きなんてジャンルによるんじゃないの
字書きだけど今の方が売れてるし

161 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/15(土) 21:04:03.59 ID:SkH1vec/.net
ジャンルによるのは変わらんけど
昔はマイナーで下手なコピー本でも結構売れたんだよ
マイナーでずっとやって来てる人は変化感じてるんだと思う

自分も旬だと割りと簡単に評価広まるんで落差凄い

162 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/15(土) 21:09:24.53 ID:EoDODlup.net
昔は同人誌を買うしか無かったから
ドヘタレでも最低部数100部だったし、印刷屋の最低部数も100部からだったし
実際100部くらいなら平均以下のレベルでもなんとか売り切れたんだよ

当時の100部=今の2〜30部の体感は確かにある

163 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/15(土) 21:20:05.71 ID:lc16Zyxn.net
上辺層じゃなくて下辺層の話だね
コミュニケーションの手段が月刊誌と同人誌しかなかったから売買してたけど
今はネットがあるからそういう目的でお互いに同人誌買うことはないから

164 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/15(土) 21:20:47.21 ID:2KfrjIsk.net
絵(漫画)馬とヘタレの差がかなりできてるんだと思う
上手い人は前より伸びたって思うだろうけど今はヘタレだと100なんて大冒険だよね

165 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/15(土) 21:37:22.64 ID:DQnjHhYL.net
いちばんの目的は「大勢に読んでもらう」だから、自分は今のネット環境がありがたいよ

地方在住でコピ本50部だったのが、支部では5桁の人に読んでもらえる
少しでも読んでくれた人の心を動かせたら嬉しい

166 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/15(土) 21:40:16.65 ID:SkH1vec/.net
売れない層はおいといて
上手いサークル昔より本当にのびてる?
印刷所スレでは大手が昔より部数減ってキツイみたいなの結構あったけど
最近家建てたとかも聞かないし

167 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/15(土) 21:45:47.51 ID:hC4Jaquh.net
>>166
一応商業してて出す物は上手い方の枠だと思う自分ソースだけど
旬でもない限りカツカツだよ
次女性向けドマイナーで出す本200部作る予定だけど
どんだけ余るかを先ず考えてしまって辛い

168 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/15(土) 21:50:44.80 ID:NcGWOlb8.net
15部より上に届いたことないんいだけど事実を話してるの?
悪い時は1部だし
嘘を話してるようにしか見えなくてとっても不愉快

169 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/15(土) 21:53:04.62 ID:MztdZRm2.net
昔は女子高生でも上手ければ3000部ぐらい平気で刷ってたし
大手なら一万部ぐらい普通だと印刷屋が言ってたけど
今の大手はイベントより通販が多そうでよくわからないな

170 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/15(土) 21:53:26.67 ID:vj5J9k3A.net
まあ小手・中手・大手・ジャンル・カプで全然実情違うだろうから…

171 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/15(土) 22:01:16.80 ID:c+UkVZ76.net
2004〜5年頃にはまだどんな超マイナージャンルでもdpkが100刷って
まあまあ最低でも初動30はいけて
何だかんだそのうち完売させられる土壌残ってた気がするね
今は支部流行スレで一瞬でも計測されるようなジャンルカプにいても
島は全員2ケタしか刷ってないし
完売ハワワですごいちやほやされてる人気者の人がよく聞いたら実は総部数30
みたいな状態が当たり前化してる
その反面売れてる人の天井はすごく伸びてるよね今

オンデマの普及に支部の隆盛とツイでの序列の形成が理由なんだろうなあとは思うけど
同じ自分が同じ今年に旬なら軽く1000↑、マイナーだと30が1年かけても捌けない
っていうのを同時に味わっててちょっとどう考えていいかわかんないわ
同人バブルの頃は自分内でそんな差が生じることはなかったなあ…
幽白スラダンで500誰も知らないマイナーで100くらいの違いがせいぜいだった

172 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/15(土) 22:03:45.40 ID:OXgd8LCq.net
通販合わせるとむしろ昔より売れてる
イベントによっては通販の方が倍出るとかある
ただ専業だから新刊出すペース早くて、2年くらいしたらそのカプデ描きたいことなくなってジャンル移動してるのは大きいと思うわ
旬ばかりじゃないけど、衰退しきったジャンルにはいないから

173 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/15(土) 22:03:53.60 ID:NjfxsY+d.net
20年前はhtrピコ手でもオフで100部作ってたね
地方の同人イベントも活発で、地方在住の同人友達と文通やFAXでつながってイベントでは「交換委託」とかやってたな

今の時代は紙の本つくらなくてもネットで絵や漫画を発表できるから助かる
本を出すのってまとまったお金が必要だし、なかなか売れなくて押入れに入れた在庫が減らないとせつなかった

174 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/15(土) 22:07:44.39 ID:7M4o0oGe.net
>>170
これに尽きる

175 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/15(土) 22:10:10.87 ID:XD1mxI8U.net
ずっと海鮮やってたけど奮起して1年半くらい前に初参加
初回強気で200刷って通販含めて出たのは30で大コケ
次のイベントまで4ヶ月あったから、ツイで絵をあげたりしてた
2回目のイベントは100、今は200刷って通販30入れて残りは当日に完売
まだまだなんだろうけど目標は胆石……
ジャンル自体はちょっと落ち着いてきてるかな?って感じのそこそこ人はいる
CPはドマイナー

176 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/15(土) 22:17:59.27 ID:SkH1vec/.net
一応自分が言ってるのは個人で前より売れる様になった話じゃなくて
昔は大手は五桁いってたのが今は四桁になったから減ってるよねって事なんで

177 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/15(土) 22:25:44.10 ID:lc16Zyxn.net
一部の本当に売れてたサークルの上限部数はバブル期とは比べ物にならないだろうけど
書店含めて流通してる本の総数は今の方が多いんじゃないかなあ

178 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/15(土) 22:27:32.65 ID:9Sc7FVOr.net
昔より作品数が多くなってカプなんかもかなり細分化してるから
買う人達が分散しちゃって
どこかの大手の本が突出して売れるってことが無くなったのかなとも思う
あとは凄く売れててもネット中傷とかあるだろうから黙ってるだけとか

179 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/15(土) 22:38:20.87 ID:OnQsptDf.net
ここのスレの人でも20年前のイベント事情は知らん人いるだろうな
下限は10歳だし
大手の部数が減ってしまっても、その時代にあった活動をしていきゃいいのでは

180 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/15(土) 22:45:46.58 ID:p6JjBX8g.net
昔は初見の壁サークルは内容分からないからわざわざ並んでまで買わなかったけど、
今はどこもシブでサンプル読めて発行物の内容が分かるから初見サークルでも気に入れば並んででも買いに行くようになったよ
ネットのお陰で昔に比べて初見サークルでの買い物に失敗しなくなった

181 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/15(土) 23:24:29.65 ID:3GEOKTSL.net
>>166
昔は同人収入にかかる税金踏み倒しやすかったし
大手は原価の5〜10倍くらいの値段で本売ってたしチョロかったんだよ
今は不自然な儲け方するとバレるし二次で過度な金儲けは叩かれるから
荒稼ぎしにくくなっただけ

182 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/16(日) 00:15:16.58 ID:40AKGjAS.net
>>175
すごい
こないだ初めてオフ出したけど全然だった
まだ人いるジャンルなのに
まだ自分には早かったのかなぁ
絵上手くなってから出したかったけどこれからどれほど同人できる時間が残ってるか考えて思い切りすぎたか
でもまぁちょっとしか刷ってないから打撃はあまりないけど

183 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/16(日) 00:25:14.81 ID:06hSeLl1.net
景気が悪いのもあるけど、今はネットを見ればある程度萌えが満たされちゃうから
好きなジャンルでも交通費かけてわざわざ同人誌買う必要ないって
スタンスの人も結構いるみたいだよね

184 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/16(日) 00:46:29.14 ID:aLn9ALeN.net
ネットに移ってるから売れなくなったの前提で
プロかプロ並しか求められなくなったって話よ

185 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/16(日) 00:54:39.56 ID:d4akxbMZ.net
そこまで極端ではないよw

186 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/16(日) 01:02:43.02 ID:aLn9ALeN.net
>>185
わかってるけど長くなるから極端にまとめたw

187 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/16(日) 01:04:52.71 ID:A9oduy4U.net
地方でイベント行くの大変だったし
年取るごとに若い子の多いイベント行くの嫌になったけど
ネットで発信受信できるから今もんのすごく楽〜〜〜
イベントでぼっちは寂しいけどネット上なら別にいいしな

188 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/16(日) 04:24:03.20 ID:ivs1al+Y.net
原稿やばい

189 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/16(日) 06:40:37.48 ID:M+ixf+bQ.net
>>188
自分もやばい
若い頃の集中力がなくなって原稿描くのが本当に遅くなった…

190 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/16(日) 09:44:08.91 ID:6Z796ng4.net
>>188-189
自分も集中力続かなくて原稿ヤバイ
元々手が遅い方だからかなり余裕をもってはじめたはずなのにさっぱり進まなくて気ばかり焦ってる
ただ今回進まない原因は集中力だけじゃなくフルデジにしたのもあるかも
アナログだとある程度のとこで妥協してたのがデジだといくらでも修正がきくからいつまでも同じところ直してたり

191 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/16(日) 10:29:46.30 ID:9f1N4gHj.net
>>190
わ、同じだ

線画に時間がかかるので、今回は線だけアナログにしてみたよ
汚くても修正するのが面倒だから「ま、いっか」ってスルー出来た。

この「ま、いっか」がデジタルでできるようになれば良いんだけどな

192 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/16(日) 11:23:45.74 ID:v99Vdr2d.net
流れみて印刷代どれくらいかかるんだろうってみてきたらフルカラー1冊20〜30ページでも3千円程度でできるんだね
漫画かけないけど本作ってみたいから自分用にやってみたくなった
本にする目標できると張り合いもでそう

193 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/16(日) 11:30:05.85 ID:h3vb4tQB.net
1冊というか10冊でも三千円程度だからね
昔に比べたら始めやすいわ

194 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/16(日) 11:49:00.73 ID:Kl/TlS4K.net
今もある老舗の印刷会社
同人バブルの頃に印刷代の比較にパンフレット取り寄せたら
最低部数が300。次は500(400はない)、その次800、1000…
で壁に投げた思い出w

だからそこは私には無縁だな、とずっと思ってたけど
5〜6年前にたまたま料金表を見る機会があったら
オンデマンド10部からになってて本当にびっくりしたよ
時代なんだね

195 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/16(日) 11:50:02.93 ID:PEa0X1Ao.net
オンデマとオフセットって直ぐに違いわかる?
昔は本文の所の黒い墨が黒光りして速攻オンデマだって分かったけど最近オンデマの本貰ったら紙の幅が増えたのか?本文も綺麗で分かんなかった

196 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/16(日) 11:51:52.52 ID:h3vb4tQB.net
>>195
わかるけど、一般にはバレにくいだろうね

197 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/16(日) 12:23:27.00 ID:xmq2OPse.net
オンデマにもAMスクリーンとFMスクリーンがあって
FMのほうが綺麗で紙に近いんだったっけ?
それでももうだいぶ前の情報だから今はオフと遜色ないオンデマも普通にありそうだね

198 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/16(日) 13:45:11.65 ID:X/MdQ5Py.net
10年前にオフ活動(毎回オフセット100部前後だった)やめたけど
最近メジャージャンルに初めてはまってサークルさんフォローするようになって
島中の人でもイベント前ギリギリまで原稿TLしてるから
皆大台印刷なのか流石だと思ってたらオンデマで納期も短いことを知った

199 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/16(日) 15:08:58.98 ID:LCdM4MUD.net
今は300部くらいまではオンデマの方が単価安いんだよね
経年変化はオフセットの方が強いけど同人は水物だしなあ

200 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/16(日) 15:25:06.14 ID:PEa0X1Ao.net
>>196>>197
違いやっぱり分かるのか
私はもう分からないから今度もっとちゃんと見てみる
本当に印刷綺麗だから貰ったのFMって奴なのかも
安くて本文紙が厚くて豪華でこんなに綺麗ならオンデマで本作りたいって思ったもの

201 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/16(日) 16:43:28.71 ID:I5yU9cqm.net
皆さんストーリーを考えるときにネタ被りって気にしてますか?
自分は「ネタ浮かんだ!」と思っても支部とかに似たようなネタが何個もアップされるんで、オフで自分が描かなくてもいっか〜となってしまう…

202 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/16(日) 17:08:18.49 ID:e/DXnpdV.net
>>201
それもう年齢とかスレ関係なくない?

203 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/16(日) 17:10:44.08 ID:hGZOaaFW.net
>>201
自分もまさにそんな感じになり
原稿やる体力と時間が減ったのも相俟って読み専に戻ってしまったw
ただ読む側の軽率な意見としては
好きなネタとかシチュって何十回読んでも飽きないので
サークルさんは被りをおそれずどんどん書いて(描いて)ほしいです

204 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/16(日) 21:40:16.84 ID:poRWW6nL.net
参入するジャンルの2次創作は絶対見ないことにしてる
ネタ被りもパクられもまったく気にならなくて快適だよ
ツイッターもピクシブもフォロー返しはしない
創作だけに集中したいならおすすめ
交流したいなら出来ないけどね

205 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/16(日) 21:56:16.76 ID:NMarbvhU.net
二次は萌えて萌えられてだから壁打ちだと楽しみ激減してしまうなあ
自分は面倒なので交流は知り合いのフォロワーさんに
あいさつ程度しかしてないけどお同人誌読むしいっぱい本も買うよ〜
その方がサークルさんも元気になるしね

206 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/16(日) 22:01:54.51 ID:6ttXC5k8.net
ジャンルの漫画は読むけど小説は読まない
小説書いてる最中に自分のものより面白い作品にであったら放棄してしまうから
交流はしないけど好きな作品描いてる人たちが交流してるのを眺めてるのが楽しい

207 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/16(日) 22:44:12.27 ID:FEfHIQLK.net
ネタかぶりか…
最近思いついたこのネタって20年くらい前にいたジャンルの○○さんの本で読んだやつじゃねえか!
みたいなことわりとあって困ってる

208 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/16(日) 22:52:19.31 ID:AjeMuzO6.net
>>204
ストイックでかっこいいなと思いつつ似たような状況
ただしこちらは同カプ者がいないというマイナー事情故だが
他カプには興味無いから本は殆ど買ってないな・・

209 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/16(日) 23:06:18.45 ID:VUznNa1x.net
>>192-193
ええ…今ってそんなお安くお手軽に作れる感じなの…
いろいろ調べてみよう

210 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/16(日) 23:25:15.26 ID:4rG94Trn.net
超合わせの早割で28P100部を8000円くらいで刷れちゃったよ
安すぎて申し訳ないからもう少し利益取ってもらおうと思って
本当は50でよかったんだけど思わず増やしてしまった…赤字幅広げただけだったら印刷所すまん

211 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/17(月) 00:25:00.82 ID:dCN0STYD.net
確かに表紙が一色刷りの五割引くらいだと一万きるかもね

212 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/17(月) 00:51:28.19 ID:Ene1FJQs.net
もうオフでは活動の時間が取れないから、オンで書いてるのを自分用に刷るのにいいかも
やっぱり紙で残したいし

213 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/17(月) 01:42:11.34 ID:fCngv56J.net
小説が微妙なジャンルやカプは衰退が早いから小説は必ず読む

214 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/17(月) 06:49:42.84 ID:UbbiYyId.net
んー、なんつーの?
同人誌は、合同誌に参加して、作ることに興味もったんだけど
まともに作ろうとすると作るのに1年かかると思うんだ。
そこで、支部とかにあげている既存の絵も混ぜて使うとかありですか?
逆にせっかく描いて本にしたのに全然売れなかった場合
その絵を支部にうpするのはありですか?

215 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/17(月) 07:20:39.70 ID:apedjt4s.net
そろそろ該当スレでやれば?

216 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/17(月) 07:32:17.59 ID:mc4L55kM.net
週5残業有りフルタイムで仕事して更に原稿とか無理
土曜日は平日分のアイロンとか掃除とかで終わるしまともに創作活動出来るの日曜だけ
学生時代もっと楽しんでおけば良かった

217 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/17(月) 07:42:25.34 ID:UbbiYyId.net
毎朝1時間くらいは取れるでしょ
アイロンと掃除と買い物しても5時間は余るっしょ
ようは描きたくないんだよ

218 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/17(月) 08:16:38.83 ID:0GHrtpXE.net
>>216
わかるよ
仕事や家事で疲れちゃうとただただぐったりしちゃうよね
土日もなんだかんだ用事が入るから、まともに創作できる時間も心の余裕もないよ
じっくり創作したいなあ

219 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/17(月) 08:40:45.62 ID:MaBlpCCX.net
自分は時間あると逆にダラダラしちゃって、忙しくて創作どこじゃない時に創作意欲が高まってしまう
うまくいかんね

220 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/17(月) 09:38:28.34 ID:IkySOdYn.net
>>216
環境かなり似てるけど学生時代〜20代に同人優先しても
その当時と今のジャンルは全然違うし今には今しかない楽しみ方があるから
遊んでおけばよかったってのはないな

でもわかるよ土曜までに全部のこと片付けて日曜一日フリーだったけど
ダラけてしまって何も描かなかった
こういうの描きたいっていうネームメモや下書きかきかけはたくさんあるのに
ダラけてしまう
自分の場合はある程度締め切りや何やらで追われる状況じゃないと駄目みたいだ
かといってオフやって身体壊しかけたし描いたものはなるべく後からはまった人にも
見てもらいたいから温で残したい
心と身体に折り合いつけるの難しい

221 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/17(月) 09:46:36.68 ID:DAHbMYi8.net
時間作れた所で作業できるかは環境次第だし、この年代で自分の面倒見るだけで終われる人は少ないからね
自分の場合は作業時間の確保よりは、他の用事が入らない様に段取りするのが勝負だな
知り合いの字書きはネカフェで作業したりするみたいだし、自分に合うやり方が見つかるといいね

222 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/17(月) 12:37:43.01 ID:iawhFvcO.net
>>219
定時でも仕事殻帰ってくるとだめだわ
朝早起きしてやってる

223 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/17(月) 15:11:22.60 ID:apedjt4s.net
朝早起きでやってるとかえらいな、時間の使い方がうまい
どれぐらいから早起きやってるんだろうか

224 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/17(月) 15:46:56.37 ID:fCngv56J.net
朝活が捗る人と、夜ふかしが捗る人といるよね
私は朝起きると昼が眠いから、夜ふかししてる

225 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/18(火) 00:29:58.60 ID:XrCw/Bsn.net
定時で帰ってくると何もしないのに残業で遅く帰って来た時の方が
興奮物質が出てるのか1時間たらずで軽い絵や漫画が完成する不思議
なお朝も弁当作るついでに早起きして1時間くらい作業にあててるけど
やる気無い時は帰ってから描こう→朝描こう→帰ry平日繰返し→週末ゆっくり描こうのループ

226 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/18(火) 05:50:06.11 ID:znJTudDr.net
コミケに委託専用コーナーとかあるといいと思うんだがなー

227 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/18(火) 06:21:24.63 ID:zH3Bkzza.net
>>226
えっ? コミケって委託スペースあるよね? わたし委託したことあるし
……って思いながらググったら、委託スペースって10年近く前に廃止になってたんだね

228 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/18(火) 06:28:16.34 ID:7mJtCy0k.net
>>227
不正経理が原因だったらしいね

229 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/18(火) 08:16:54.38 ID:zWiqFwvy.net
>>225
わかるw
ただなんとか週一か週ニでツイに簡単な絵上げるようにはしてる
しかし最近ツイ用のザックリしたのしか描いてなくてなぁ

230 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/18(火) 18:59:41.32 ID:xhUU96zC.net
スイッチ入るまで時間がかかる
そして集中力が続かない
せっかくのって来たところ家事で中断
夜更かしすると覿面体調悪くなる
若い頃のようにはいかないね

231 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/18(火) 22:03:31.16 ID:z5lAE8MZ.net
若い時は睡眠時間削って朝まで原稿やって出社も出来たけど今は1時間睡眠削るすら難しい
睡眠削ると体に相応〜それ以上の反動が来る年齢になったんだなあと思うよ
特に速攻で風邪引いたり貰ったりする

232 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/19(水) 00:29:23.37 ID:oX/yMk6V.net
みなさん何時間くらい睡眠とってますか?
私は平均5時間くらいです。
休日は昼寝してます。
年取ったら一度に長時間寝れなくなった。

233 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/19(水) 02:58:11.90 ID:VmlLdW1J.net
平日の週に2日位は8時間位寝て、仕事に備えて補給する感じ。
あとは5〜6時間位かな。

234 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/19(水) 03:55:20.67 ID:tD2EmqsN.net
そんなの人によって違うでしょ
昔より無理きかなくなったのは確か

235 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/19(水) 06:37:18.90 ID:urrxxK7L.net
アラフォーだけど原稿期間は10時に寝て3-4時起きして6時半頃まで原稿してる
ずっとは無理なので数日に一度は原稿休んで朝まで寝てる

236 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/19(水) 07:16:03.10 ID:AROAGLyK.net
>>235
仕事辞めちゃいなよ

237 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/19(水) 07:47:55.67 ID:Rx5cGAK2.net
>>235
似たようなタイムシフトで原稿やってるとアピってた同カプの人が心臓やっちゃってたから気を付けて〜

238 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/19(水) 07:54:41.50 ID:urrxxK7L.net
>>236
>>237

ごめん22時就寝から3-4時起きかな
さっきのだと仕事してない人みたいだな確かにw

身体無理できないから原稿期間はかなり長めにとって毎日じゃないようにやってる
フルタイムで働いて育児家事してるから夜中しか時間が無いんだよな…

239 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/19(水) 08:02:43.30 ID:xx0i3Zh8.net
10代の頃はギャグ漫画とか勢いで書いて、周囲の反応も良かったけど40過ぎた今は何も浮かばない。最近のお笑いも面白さが分からないしついていけなくなったし、描いても寒くなりそう

240 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/19(水) 08:06:48.33 ID:4F0eh1xA.net
238みたいな人尊敬する

平日家に帰ってからダラダラ→体力がないせいでなにもできない→ジムに通いはじめる→ますます同人から遠ざかる…という流れになってる
休日はまとめて家事したあとやっぱりダラダラしてる

241 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/19(水) 16:39:02.38 ID:5PQaP4d2.net
一日1〜2コマ仕上げ目標にするだけでも二か月で仕上がるけどな

242 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/19(水) 22:52:51.77 ID:Ek1jrOmo.net
ええと30コマ×2=60コマ
一ページに平均5コマとして12ページ?

243 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/19(水) 23:02:48.22 ID:3D0MwVny.net
年齢とともに集中力が落ちる

244 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/20(木) 01:58:57.06 ID:l+V1jILS.net
>>242
1〜2コマと書いてるから20ページ前後じゃない?

平均5コマないページたくさんあるから
それで仕上がるっちゃ仕上がるんだけどね…
タラタラやってると途中で飽きちゃうんだよね

昔ヒトコマでもいいから毎日書くと仕上がると聞いたけど本当だよね

245 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/20(木) 08:36:15.96 ID:xEuDBAPC.net
落ちるね
資料がなかなか読み進められなくて辛い

246 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/20(木) 18:15:32.66 ID:Rqfa/xRq.net
35まではなんとかぎりぎりでも締切まにあわせることができたのに
どうもその年齢過ぎてからガクッと本が出せなくなってしまった
3回イベントあったら2回は新刊間にあわなくて無配で
1回は20p弱のペラ本がなんとかって感じ……
萌えてはいるのに気力体力がついてかないというか
締切までに原稿を仕上げることがちゃんとできないんだよなあ
オフ撤退を真剣に考える今日この頃
皆オフから手をひくのってちゃんとしたきっかけとかあるのかなあ
すっぱりやめちゃうのも寂しくてずるずるしちゃってる……

247 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/20(木) 18:51:32.66 ID:sZuCSeNr.net
>>246とは全く違う理由だけど。
自分の場合は、地方住みで地元のイベントにしか出てなかったんだよね。
全体の規模はそれなりに大きなものだけど、自ジャンルは少なくて
更にどんどん減っていって、最後はオンリーワンになってた。
買い手としても、自ジャンル以外は全く興味がなかったのもあって
オフからは撤退して完全にオンに移行しちゃったな。
やっぱり30代後半あたり。
ちなみに今も同じジャンルでやってる。

248 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/20(木) 19:47:21.39 ID:xmS5NhUJ.net
20年前は地方同人即売イベントも活発だったけど、15年くらい前から地方イベントってダメになってったと思う
紙の本を作って売りたかったら東京のイベントに行くしかないみたいな

249 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/20(木) 20:06:25.12 ID:K+V8si81.net
>>246
自分今40代半ばで同じような状態でなかなか本が出せない
まさに今話題のオリンピックでビッグサイト使えなくなるのが
オフ撤退の丁度よいきっかけになりそう
イベント好きで本を出すから作品書き続けてこれたしオンだけでは続かない
多分今1〜2年のスパン開いたら少なくとも書き手には戻れない

250 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/21(金) 00:07:37.26 ID:V07ZgK9R.net
イベントにサークル参加するのに憧れあるからいつか1回くらいはやってみたいと思ってるので撤退話多くてさみしい

251 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/21(金) 00:18:43.09 ID:l7VaUPHz.net
いつかとか言ってないで参加するならすぐ行動しなよ
体力的な問題や突然の病気とかいつ来てもおかしくない年齢だから

252 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/21(金) 00:44:47.49 ID:ThvJkbVB.net
地方の本当に小さいイベントに30代なってから初サークル参加したよ
今度初めて印刷所に頼んで少し大きめのイベントに出る予定
自分がこの先時間取れるのかわからないってのと
半分ソシャゲジャンルにハマったからいつ公式が無くなるかわからないって気持ちで思い切れた

253 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/21(金) 00:47:22.95 ID:fH73tb+3.net
ほんとなにがあるか分からない
自分じゃなくても家族が倒れたら動くの難しいしね
この年齢になったら様子伺う暇があったら即実行に移した方がいいよ

254 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/21(金) 01:21:38.76 ID:QIQKw0fc.net
35で出戻って10年、多分去年から今年にかけてが人生で一番本出してるわ
長くいたジャンルが連載終了して、そのまま自分も何となく足抜けして行くんだろうな…
って去年の今頃は思ってたのに
そこからまさか10年に一度レベルの萌えに2つ同時に出会ってしまうなんて…びっくりだよ
親の介護も施設が決まって一段落、波状攻撃でやって来る子らの受験もたまたま今年は空白
今だけが今だ!って盲目的に頭から突っ込んで駆け抜けたww
白髪が一気にめっちゃ増えたけど後悔はしていないそして今年も行けるとこまでやる

255 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/21(金) 02:47:04.81 ID:SNKb4w+M.net
流石に画力が足りなさ過ぎるから基礎練習してるけど本当に絵を描くのって難しいね
中高から描き続けてる人って凄いなぁ

256 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/21(金) 07:03:40.74 ID:9JxGK++q.net
オリンピックで東京会場が使えない期間は大阪愛知のイベントに参加するわ
新しい国際展示場も出来るし

257 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/21(金) 10:30:27.11 ID:l7VaUPHz.net
大阪はともかく愛知は本売れなくて有名だからなあ…
地方組はおとなしく冬眠かな

258 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/21(金) 10:55:47.16 ID:YKnPCaWG.net
大阪も売れないよ
関東とか首都圏の人はサークルがビッグサイト使えない期間一度くらい観光がてらにインテ参加して
あとはサークルも一般も通販になるの目に見えてる

259 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/21(金) 11:42:58.55 ID:QIQKw0fc.net
書店だけで活動できる土壌が出来れば楽でいいな
そうなると20か月過ぎても誰も会場に戻らなくなりそうだけど…

260 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/21(金) 12:33:58.95 ID:XIHrd1iQ.net
年齢上がるほど描き(書き)慣れて作業が早くなるだろうと思ってたがそうではないのかあ
他の事をやらなくてはいけないから集中力が最大の敵なんだなぁ

261 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/21(金) 12:47:16.97 ID:cwGlxBY0.net
>>259
ほくろの大騒ぎのときわりとその状態だったけど解禁になったらオフにぎわったし
なんだかんだで戻るかもとは思ったが20か月は長いか…

262 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/21(金) 13:10:17.67 ID:UjGu6SLd.net
>>261
ほくろの時と違って解禁日が事前にわかってるんだから普通に戻ると思う

263 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/21(金) 15:17:00.06 ID:l7VaUPHz.net
戻ると思うけどまず自分が4年後に何歳か考えてからモノ言えよ?

264 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/21(金) 15:21:56.10 ID:qqxDbtVa.net
オリンピックのせいで東京の即売会が休止に追い込まれたら
同人印刷所も潰れる所がかなり出るのではないかという話

265 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/21(金) 15:22:11.50 ID:6PQXHcwx.net
このスレで歳考えろってかw
年齢より状況がどうなってるかによるな

266 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/21(金) 16:11:30.79 ID:IEU2Ok4A.net
オリンピック後の不景気が一番こわい

267 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/21(金) 17:01:14.37 ID:l7VaUPHz.net
本当は景気の底上げにやるのがオリンピックなんだけど
一部の便乗以外今回のオリンピックマイナス要素しかないよなあ

268 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/21(金) 21:28:06.52 ID:4KlUWi2r.net
若い頃から原稿で散々徹夜したり色々と無理してたし
年も年(40代半ば)だから突然死しそうで怖い
何が怖いって残った同人誌とPCの中身が怖い
早目の終活しといたほうがいいよね…

269 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/21(金) 22:33:28.73 ID:brAgs6sj.net
あの問題でダメージ受けるのはオタやらコミケやらでなく
一般人一般企業の商談会だからな

270 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/21(金) 22:59:47.20 ID:fA116uuT.net
正直コミケやら同人即売会は趣味のものだし2回や3回開催できなくても仕方ない、
もし使える期間が延びても遠慮して一般人一般企業の方に回してやれと思っているが
印刷会社や設営会社の経営状況も問題だよなあ…

271 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/22(土) 00:59:30.56 ID:gtekyxKt.net
>>270
むしろそっちの方が問題と言われてるよね
一個人でも高度な原稿を作れる時代になったけど、製本までは印刷所に頼まないとどうにもならないし、
搬入も印刷所にお願いしてるところは多いはず

272 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/22(土) 02:52:51.47 ID:ELqegIe3.net
オリンピックなんてゼネコンに金が流れるだけ

273 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/22(土) 04:37:03.53 ID:+z/vp5Nk.net
関東近郊の印刷会社もオリンピック需要はあると思うけど
(フライヤーなんかの需要も増えるので)
地方の印刷会社は大変だよねぇ

マツコが豊洲を展示場にしちゃえば?
展示場なら健康被害なんて微々たるものでしょ?と言ってたけど

274 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/22(土) 05:06:22.81 ID:k0wPly+n.net
そこで常時働く人もいるんですよ…
飲食店も入っとるよ

275 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/22(土) 08:18:52.13 ID:hG0AS9ob.net
>>268
十代後半から、どっぷりのめり込み、今も細々続けてるアラフィフだけど、だいたい10年周期ぐらいで体が悲鳴をあげるようにぶっ倒れる
養生しながら経年劣化した自分との付き合い方を覚えて、慣れた頃にまた、という繰り返しだ

ぽっくり逝っちゃった友人知人も、そろそろ片手じゃ足りなくなったが、健康に気をつけていた人、そうじゃない人、どっちもいるから、もう運としか思えない

276 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/22(土) 08:57:47.90 ID:l3C7uTpu.net
来年で腐歴30年。
こりゃもう一生治らないな。

277 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/22(土) 10:23:11.27 ID:khchokMh.net
長らく同人活動から離れていたのですが、猛烈にハマったジャンルがあり久しぶりにイベント参加しようかと調べてみたら、同人界隈の様子が変わっていてビックリ。

弱小サークルでも100部刷る時代しか知らないので、昨今の状況を聞いているとピクシブで我慢しとくか…みたいな気持ちになりつつあります。お金儲けとかじゃなくて、スペースにきてくれる人少ないと寂しいんですよねぇ。

278 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/22(土) 10:47:12.93 ID:k0wPly+n.net
ツイで交流しておけば誰か遊びに来てくれるよ
人粉がさみしいっていうんならね

279 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/22(土) 11:02:11.66 ID:ACn/ibDy.net
最近仲良くなったグループが、のきなみ30代前半で、もBBAだよねーとか言いあってる
その中で一人45歳ですとは言い切れず、オフのも断る日々・・・
下手に仲良くなるんじゃなかったなぁと後悔してるよ

280 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/22(土) 11:09:11.97 ID:mF95GMDx.net
ツイで仲良くなった若者と会う事になった
最初向こうが誘ってきて、ヤベっと思って年をカミングアウトしたんだけど、そんなの関係ありませんよ〜っ言われましてん
ちょっとドキドキですわ
ほぼダブルスコアなんよな

281 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/22(土) 11:12:23.21 ID:I+mD7BUw.net
30代だけど40代と会うことになった時は年齢関係ないって感覚だったよ
ただあまりにも我が強すぎてウへしたからFOしたけど同人友達とか年齢じゃなくまた会いたい魅力があるかどうかだなあ

282 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/22(土) 11:16:37.76 ID:z/wSuDgf.net
30越えは確かにBBAではあるからな
当然BBAですよって気持ちで挑めば
つかまあ年齢に限らずオンだけの方が楽だと思うけど

283 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/22(土) 11:22:14.19 ID:+TSqWguY.net
48だけどついで知り合った22歳の子と時々遊んでるよ
向こうからも誘ってくれるからこんな自分でもいいのかな?と思ってw

284 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/22(土) 11:25:01.36 ID:ACn/ibDy.net
>>283
何して遊んでる?
お金とか多めに出したりする?
その年回りだと完全に親子ポジションになっちゃいそうで
萌え語りとかしちゃえるものなのか・・・

285 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/22(土) 11:33:40.54 ID:+TSqWguY.net
>>284
多く出すこともあるし普通に割り勘のこともあるよ
向こうは地方住みで自分は東京だからたまに彼女が上京して来た時に一緒に観光したり美術館とか行って最後は個室居酒屋で萌え語りするw
年の割に落ち着いた子だから年齢はさほど気にならないかなぁ
ギャルっぽい子とかだと難しかったかも
親はたぶん自分くらいの年だと思う

286 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/22(土) 11:35:17.07 ID:7vQq3Fkl.net
かえって親子ぐらい離れてると上手くいく場合多いかも
自分が若い頃そうだった

年とって同年代となると生き方とか考え方の違いの差が凄く出る気がする
そういや30代前半って見た目まだ20代だったりするからか
40代で法令線ある人をこっそり笑いものにしてる人マジで会った事ある
10年後に自分の顔を鏡で見てどう思うんだろ

287 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/22(土) 11:53:33.76 ID:k0wPly+n.net
うちは売り子が20代だけど普通にアフターとかで遊んでるなあ
公式イベント一緒に行くこともあるし…
まだ30代だったときの売り子も大学生だったしアラサーになるまでやってくれたけど
萌え話するのには関係なかった
ただしやっぱり年齢のわりに大人びてて皆頭のいい子だわ

288 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/22(土) 12:53:56.14 ID:khchokMh.net
277です

みなさんの話を読んでいたら、サークル活動再開する気になりました。思えば自分自身も親子レベルで年上の趣味友達がいます。

楽しめる時に楽しんでおかないと、後で後悔しそうだし。なんか勇気出ました。

289 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/22(土) 13:29:45.09 ID:pNy/Obtq.net
同世代から上の年齢の人が多いジャンルにいるけど特に自カプはお絵描き好きの主婦さんって感じで
子供関係の日常話しが多くてこってり萌え話出来る感じじゃない人が多いのはなんでなんだろ
イベントやオフの話も出ないんだよなぁ

290 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/22(土) 13:36:09.66 ID:+TSqWguY.net
>>289
全員が子供いる人なの?
自ジャンルに同世代の友達もいるけど数人であっても子供の話とかにはほぼならないなぁ
独身者のほうが多いからかもだけど

291 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/22(土) 13:36:33.96 ID:I+mD7BUw.net
>>289
分かる
聞いても無いのに家族の話から子供、仕事の話でジャンル話振っても直ぐに家族話に戻されたりたまにジャンル話になったら自慢話で呆れた
同人友達って創作して発表するような人達の集まりだから私ガー私ガーの人が多いんだろうね

292 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/22(土) 13:48:10.47 ID:pNy/Obtq.net
>>290
>>291
Twitterでの話なんだけど既婚子持ち多いね
プロフにも子持ち明記されてるから親切だし、そんなに責める気もない
日常メインの+オタ話って感じではっきり言ってライトオタの多いカプなんだと思う

293 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/22(土) 13:50:52.71 ID:Q8STFq6z.net
>>288
頑張れー
あなたに幸運がありますように

294 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/22(土) 13:56:14.86 ID:+TSqWguY.net
>>292
そっかー
イベントに出ない(行かない?)ってことはライトなオタの人が多いんだろうね
自分が仲良くしてる人たちはオフ活動してたりする人が殆どだからちょっとタイプが違うのかも

295 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/22(土) 14:27:28.67 ID:ugsUnW9O.net
幽白の時で100部で余るくらいのサークル者だけど、今は10〜20くらいだよ部数(マイナージャンルのメジャーカプや斜陽ジャンル)
流行り廃り早いから初売り+通販くらいで売り切る部数じゃないと在庫になる一方だ
何か昔より部数シビアに見極めないといけなくなってる気がする

再販して下さい!って言われて再販したら再販希望者の半分は買わなかったりしてなー…
温泉で自分用にだけオンデマ一冊作成に切り替えようかと真剣に悩んでる

296 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/22(土) 15:04:17.44 ID:JhKe6946.net
星矢の時1万部サークルでも今メジャージャンルメジャーカプで10部しか出ないって言ってたしな

297 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/22(土) 15:15:17.50 ID:k0wPly+n.net
そりゃただ単に古くなっただけでは…

298 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/22(土) 15:20:59.07 ID:uLurPXLB.net
メジャージャンルメジャーカプで10部しか出ないって
それは最近の同人界の傾向というよりは
単にその人の作風が一般受けしなくなっただけなんじゃ

299 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/22(土) 15:33:49.63 ID:/Zo/PES6.net
星矢のころまんまの絵で今のメジャージャンルのメジャーカプなら
そんなもんじゃないのかな
今星矢の画風があう旬ジャンルって無いでしょ
古い、で終わりだよ

300 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/22(土) 15:54:11.58 ID:JhKe6946.net
壁サークルが多すぎて島中は人通りがないからだと思う

301 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/22(土) 16:39:04.72 ID:KffqF/xW.net
どんなドマイナーでも過去に1万出せた人が10部はないわ−、としか
50部がなかなか捌けない、くらいならまだ信憑性あったけど

302 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/22(土) 16:50:10.46 ID:QIiq+3hq.net
でもいくら上手い人でもジャンルとの相性で売れない事ってあるよ
人気作品を連載してた漫画家さんがとあるジャンルで本を出した時だけはその人のサークルだけ
買い手からほぼスルーされ殆ど本が売れなかったと聞いたことがある
(どうも本人の描きたいもの・作風とそのジャンルのファンのニーズが著しくかけ離れていた模様)
他のジャンルだとちゃんと売れてるそうなので完全に相性が悪かったみたい

303 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/22(土) 16:58:27.24 ID:mF95GMDx.net
うおー、好きだけど(書きたいものが)合わないとか、まるで恋愛だなぁ
自分もちょっとジャンルの人達と萌えツボが違ってしまってるんで耳が痛い

304 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/22(土) 17:07:23.11 ID:JhKe6946.net
>>302
オリジナルなら500で全然足りなかったって言ってたから相性なのかね

305 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/22(土) 17:09:47.10 ID:k0wPly+n.net
オリジナルはその星矢時代の儲がまだフィルターかかってるんじゃないの?
買い手の年齢層も同じくらいでしょ

306 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/22(土) 17:16:34.81 ID:hG0AS9ob.net
かつてのバブルの頃、コミケのシャッター前サークルで4桁刷ってたけど、今はマイナージャンルの胆石で、イベント一、二回で売り切れる数は300前後かなー
桁ひとつ減ってる
せめて一年くらい売ってくれって言われるけど、先のことはわからないから難しいんだよねー

307 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/22(土) 17:57:44.74 ID:76GXM8oE.net
回線なんで確かにイベント売りで1年持ってくれると理想。受注生産できたらいいのにね
でも元気に楽しく続けてくれるのが一番だから負担にならないようやってくれればいいと思ってるよ

308 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/22(土) 18:22:21.91 ID:GVT09MSO.net
コミケが中心だった頃は最低コミケ2回分は在庫もたせるようにしてたな
古いジャンルだと今でもコミケしか来ない人が割といるからできるだけ持ってくけど

309 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/22(土) 18:28:41.61 ID:0RDuGEWE.net
懐古ジャンルだった頃は年1のオンリーが全てだった
若めのサークルは午前完売とかしてた
少なめに刷って完売御礼させるのが若さなんだろうなと思ったなー

310 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/22(土) 18:33:10.27 ID:MgYQ+63A.net
ドマイナーで原作もそもそもそんなに知られていないならありうるとは思う
うちのジャンルもどんな絵馬字馬でも10冊刷れば事足りる

311 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/22(土) 23:27:53.01 ID:ELqegIe3.net
カラオケは同じ世代でやらないとつまらない
若いのはゴミみたいな歌ばかり歌うし

312 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/22(土) 23:39:24.16 ID:ih3zX9Z6.net
ゴミみたいな歌か…こういう年の取り方したくないもんだな

313 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/22(土) 23:53:32.02 ID:k0wPly+n.net
若いのと行っても同世代と行ってもオタだからボカロとアニソンばかりなんだけど

314 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/22(土) 23:59:34.49 ID:DjPsMYBz.net
こんなおっさんだかおばさんに混ざられても若者も嫌だろ

315 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/23(日) 00:00:10.53 ID:qDpR/YdK.net
ゴミはゴミだ
評価など主観でしかない
絵においても音楽においても同じだ
だから価値観の近い者と遊ばないとつまらないのだ

316 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/23(日) 00:02:40.72 ID:uUXAfNLN.net
必死チェッカーでお前の書きこみ見たけどあちこちでつまらん理屈こねやがって

317 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/23(日) 00:04:26.95 ID:qDpR/YdK.net
>カラオケ
年よりは演歌を歌う
俺は熱い特撮ヒーローとアニソン
若者は日本語ともつかなぬ意味不明な歌謡

演歌の方がまだ解るわ

318 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/23(日) 00:06:27.68 ID:WCTcy/2S.net
同人友とカラオケには行かないなあ
飲みに行ってもお茶してもとにかくずっと話してるから
ジャンルが少年マンガとかアニメじゃないし

319 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/23(日) 00:18:58.74 ID:HWAK7iyc.net
サンホラとヒラサワ好きな面子でオフ会してるからなんの問題もない
同年代のヲタ友も新劇のおかげで熱唱してくれるようになったので新劇様々や

320 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/23(日) 00:28:29.80 ID:F4nEB7az.net
最近のアニソンとかだとウーバーとかポルノとかGLAYとかSPYAIRとかユニゾンとかだから世代関係ないんだよなあ

321 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/23(日) 00:33:15.34 ID:8IyXApkf.net
今はケーブルとかあるしボカロカバーで知ったとかもあるから
若い子の方から昔の曲を歌ってくるよくある

322 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/23(日) 01:21:48.01 ID:YH57ZxtY.net
若くないけどボカロ曲ばっかりすきだわ
あと今ならジャパリパーク

323 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/23(日) 01:26:05.72 ID:rQkfH9Ci.net
最近じゃないかもしれないけど合いマスの曲が好きだな、なんか懐かしいアイドルソングみたいで
声優が歌ってても、昔と違ってそこまで移ろいやすい音程の人もいないし
カバー曲もいろいろあるけど結構高齢オタクに優しい選曲でそっちも良い

324 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/23(日) 01:54:08.88 ID:qDpR/YdK.net
オタクカラオケは楽しいのじゃ
趣味の合う仲間が集まれば歌うといいよ

325 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/23(日) 02:26:40.40 ID:vRv4/KEu.net
>>320
グレイでもう20年前だもんなあ…
オケであのころのヒットソングみたいなのの97年見てクラっときたw

326 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/23(日) 04:11:41.15 ID:zcFWtcph.net
ボカロとアニソン(一般アーが販促目的でタイアップしてるんじゃないアニメのためだけに作られた曲)
は楽曲としては「ゴミみたいな」と表現するよりないだろうよww
ただそれを好きである気持ちを否定される謂れはないというだけ

327 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/23(日) 04:33:48.37 ID:8IyXApkf.net
同世代のオタだからって通ってきたジャンルが違うと曲の趣味が合うとは限らんしな
リアの頃アニメ全然通らなくてアニメ見るようになったのって本当に近年になってからだから
(やばい…全然知らん…)ってこととか前に人がカラオケで歌ってたから知ってるとかこういうこともよくある
ツイで人生に影響した好きなアニメ10みたいなやつがバトンで回ってきたときも
なんとか6個くらいまではひねり出したけど「ごめん10もない」って言うしかなかったし

328 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/23(日) 08:45:45.68 ID:sa2nUcEu.net
自分も子どもの頃ってムーミンとかどらえもんとか一般向け?的なのしか見て無くて
更にリア時代もどちらかと言うとアニメ見るより漫画小説だったせいか
人生に影響した好きなアニメ10みたいなのとか全然語れないわ…

329 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/23(日) 09:14:41.54 ID:WCTcy/2S.net
>>328
自分もそう
わかるのはサザエさんとかドラえもんみたいなやつだけ

330 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/23(日) 09:33:47.59 ID:F4nEB7az.net
人生に影響したアニメって言うのがもろに同人の流行なんだけどw
C翼、鎧、それから最近はTB
TBは震災直後に救われた人多いんじゃないかなあ

331 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/23(日) 13:37:56.33 ID:3M3IxbHZ.net
>>326
お前にとってはそうなんだろうな
可哀相な奴

332 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/23(日) 14:16:14.73 ID:Anwtijqa.net
カラオケって昔はワケありな感じの謎の二人の動画が流れることが多かったけど最近は当時のPVってのが多くてビジュアル系バンドとか時代感じすぎて震えるわ

>>321
あるあるw
カバーされまくってる曲だとどれがオリジナルなのか分からなくてテキトーに入れたらキー違い過ぎるとかある

333 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/23(日) 14:36:17.03 ID:F4nEB7az.net
漫勉の池上遼一回を今更見てるんだけど
リアルな作風だと時代に寄り添って流行を取り入れないとあっという間に古臭くなるってさ
70歳超えて現役作家のいうことは重みがあるぜ

334 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/23(日) 20:52:08.68 ID:Ms9sudXh.net
年齢ダブルスコア下の子と会うの不安がってた者ですが、萌えや興味がある事話してる分には年齢関係ないね。楽しかったよ〜。また遊ぶ約束もしました。

335 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/23(日) 21:02:21.43 ID:5vqF7ibj.net
>>334
楽しめてよかったねー!

さんざん出てるけど、双方に常識があってまともなら
趣味友に年齢はなんの関係もないと思うんだ

336 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/23(日) 21:22:15.47 ID:Oo4aHghL.net
逆にどっちかに常識がなかったり価値観が合わなければ
例え同世代で同じジャンル同カプでも絶対に無理
40にもなって身だしなみも整えないでありのままの素のアタシを見て
思った事は相手に(弱い立場の店員等)何でも言っちゃうアテクシな
元俺女とか本当に無理

337 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/23(日) 22:50:55.43 ID:qDpR/YdK.net
人生に影響したアニメ
ルパン三世

338 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/23(日) 22:56:28.20 ID:qDpR/YdK.net
>漫勉の池上遼一回を今更見てるんだけど
>リアルな作風だと時代に寄り添って流行を取り入れないとあっという間に古臭くなるってさ

それは悪いことではない
時代が作風を作る
1980年代のアニメを今作ろうとしてもできないのがその証拠
80年代アニメは良質なものが多かったし
それらが今古臭いから評価されないなんてことはない

339 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/23(日) 23:18:15.54 ID:ypTFJ4DC.net
ID:qDpR/YdK
このひとなんかおかしい

340 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/23(日) 23:21:42.30 ID:NYuJqwgL.net
作風が違うのは業界体制や世の中の状況にも理由があるけどね
当時は全部手書きというだけでなく、放映期間も1年が基本だったし
本数が少なくてスポンサーがいた
そしてCGがないだけでなくインターネットもなかった
話数にゆとりがあるから掘り下げたり一人1人のキャラクターに話を寄せることも出来たし
神回はアニメ雑誌に特集されることはあったけど、作画崩壊だの言われないし
その代わり視聴率取れないとヒッソリと打ち切りになったり
放送枠も早い時間しかないので子供に見せられないようなものは
スポンサーの手前、作れなかったよね
うる☆やつらも局に投書が来てたらしいし

341 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/23(日) 23:22:13.04 ID:uUXAfNLN.net
気づくのが遅いw

342 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/24(月) 00:00:37.98 ID:qUBNbIyJ.net
>>338
池上遼一御大と真逆のコト言ってて恥ずかしくないの?w
72の老人が時代を見極めて現役第一線でやってるっていうのに

343 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/24(月) 00:28:44.28 ID:X8JyeTfr.net
池上遼一って知らないからググってみたけど大した仕事してないね
代表作がスパイダーマンの二次創作とか
絵を見るとフリーマンの人かとも思ったが違うんか
まあヒットしてないしトンチンカンな哲学持った作家なのもうなずける

344 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/24(月) 00:30:31.82 ID:X8JyeTfr.net
さいとうたかをは評価する
ガキの頃からこの人の絵は見てきた
ゴルゴじゃないぞ

345 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/24(月) 00:32:09.04 ID:qUBNbIyJ.net
フリーマンの人だよどこみてんだよ
小学館漫画賞も受賞した作家だぞ?

346 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/24(月) 00:34:20.10 ID:X8JyeTfr.net
それに作風ってのはコロコロ変わるものではない
時代に合わせて絵柄がコロコロ変わるような作家は歴史に名は残せない

347 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/24(月) 00:37:50.33 ID:qUBNbIyJ.net
素人が偉そうに言ってても説得力ないから漫勉見て来い

348 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/24(月) 00:59:14.59 ID:X8JyeTfr.net
やっぱフリーマンの人なんか
あの人の描く人物はいつも表情に乏しく能面のような顔が印象にの残る
どこが偉大なんかね
原哲夫のようがよっぽど上だと思うけど

349 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/24(月) 01:10:53.00 ID:JiwxfLcy.net
元の話って「現代劇でリアルな話だと時代に合わせないとおかしくなる」ってことだよな?
ドラマの大人女子が「ねーよ」でさんざん叩かれたみたいに
現代が舞台の話で80年代みたいなキャラばっかりだったら不自然でおかしいって話だと思ったんだが

350 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/24(月) 01:25:09.65 ID:7NCPey6O.net
ID:ELqegIe3
ID:qDpR/YdK
ID:X8JyeTfr
この不快な書き込み、同じ人でしょ
読んで「うわぁ」ってなるから
コテハンつけてほしいわ

351 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/24(月) 01:33:25.98 ID:X8JyeTfr.net
時代設定と絵柄は全く関係ない
機動戦士ガンダムは今より未来の話だ

352 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/24(月) 01:52:57.86 ID:hn25KSu2.net
スルー検定実施中

353 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/24(月) 01:57:53.40 ID:2GjmzL0w.net
最近Twitterで絵も上げだしたけど年増の癖にhtr過ぎて反応に困る扱いされてる気がしてきたぞ
鉛筆絵できゃっきゃしてるリアが眩しい

354 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/24(月) 01:57:57.44 ID:X8JyeTfr.net
まあ痛いとこ突かれて逃げるのも自由
スルーしたいなら無言でやれ

355 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/24(月) 05:43:16.77 ID:liqDFuSQ.net
>>353
上手くなっていったら周りの反応も変わるよ
上達の道を効率的に実行できるのは年の功でもあるしがんばれ
矛盾するようだけどあまり周りは気にしないほうがいい

356 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/24(月) 22:19:21.47 ID:X8JyeTfr.net
能書き垂れてる暇があるんなら
絵の一枚でも描いた方がいいんだけどね

357 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/24(月) 22:59:07.00 ID:+ChCxZy1.net
>>353
自分は10年以上ブランクあって一昨年から再び描き始めたんだけど(元々htr)描き続けてたら昔よりだいぶマシになって反応もらえるようになってきたよ
お互い頑張ろう

358 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/24(月) 23:16:25.57 ID:WDP/Mo8r.net
この流れみてて思うのは大御所作家だって好きじゃないで一蹴されちゃうんだから
自分の描いたものを好きだと言ってくれるのは奇跡みたいなもんだよな

359 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/24(月) 23:34:53.58 ID:X8JyeTfr.net
多くはないけどお客様には心から感謝してます

360 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/24(月) 23:38:45.39 ID:NTUSTiY1.net
そうか
こいつ「お客様」とか思ってるからおかしいんだ

361 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/24(月) 23:39:26.08 ID:E0DHfqBX.net
うまいとか正確であるとか関係なくて好きなもんは好きだから好きは最強
ゴチャゴチャいうやつは勝手にうたってろってやつ

362 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/25(火) 01:23:43.26 ID:23+Mf28C.net
日本語通じないヤツはNGぶっこむとスッキリするよ

363 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/25(火) 01:54:18.00 ID:GeWqdXcG.net
同人で一番大切なのは萌えの共有
それ以上でもそれ以下でもないと思うよ

364 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/25(火) 02:23:56.73 ID:tpXPvMO/.net
自分の絵にお金を出してくれる方はお客様だ

365 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/25(火) 08:07:27.23 ID:TB22q4J1.net
同人は
「こんな妄想しちゃいましてね・・・」
「カンパするから一冊寄越せ」
みたいな同志の頒布行為だからお客様はいない
っていうのは30代以上なら知ってると思ってたよ

366 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/25(火) 08:25:50.50 ID:23+Mf28C.net
お客様はいないはコミケ限定でしか今通じないぞ
赤豚貴様は企業イベンターだからな

367 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/25(火) 08:39:19.82 ID:ay+7356R.net
オフやった事ないから横からだけど、今は客のつもりで買いに来てる海鮮も多そうなイメージがある
そりゃ反故がでるね

368 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/25(火) 08:44:14.92 ID:23+Mf28C.net
元々お客様はいません!って言ってるのコミケの理念なだけだからね
他の企業はそんなことひとっことも言ってない

369 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/25(火) 09:30:34.65 ID:QLSIQ6tA.net
まあ客云々はコミケだけの理念ではあるけど
「同人誌」と名乗って本を出した以上は
「会報誌として出した物に各人印刷代の補助をいただきます」
の理屈は前提として成立してるんだから
それも認める気がなければ「同人誌」は名乗れないよね

370 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/25(火) 10:23:58.31 ID:ZkDSdov2.net
コミケは企業スペースだけにしかいかない人もいるしなぁ
もう理念もクソもねーわ

371 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/25(火) 13:39:50.82 ID:gm+KEiz7.net
>>367
齟齬?

372 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/25(火) 15:20:19.74 ID:ag8+4zQd.net
というか頒布ってかかないと法律に違反するから自然「お客様」っていう表現がまずくなるのでは

373 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/25(火) 15:33:26.14 ID:23+Mf28C.net
>>372
法律に違反するってw
書いても書かなくても状況で判断されるから法律関係ないわ
ただ単に外野にたいする建前だよ
本当に30超えか?

374 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/25(火) 19:56:52.30 ID:/EdTbek8.net
まあコミケは皆参加者にして
大規模イベントで大きな騒動がないように意思の統一図ってるんでしょ
女性向けの赤豚は男性向けみたいに走ったり極端にマナー悪い客そんないないからその必要もなし

コミケスタッフやったことあるけど
お客様理念勘違いして参加者に横柄になる馬鹿なスタッフもいるから
お客様としてちゃんと接するようにと説明受けたことあるよ

375 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/25(火) 23:57:52.17 ID:mLN8VFbh.net
貴方とか赤豚とかイベント主催する企業にとって
参加サークルも入場料払う一般もお客様なのは当たり前でしょ
サークルにとって購入者がお客様かどうかってのは全く別の話

376 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/26(水) 00:10:19.97 ID:QWJkvZoP.net
1.コミケが「全員が参加者」という建前にして統率してつつがなく終えてるのと

2.著作元がある二次創作の為、頒布にしてお客様という言い方をしないのと

3.サークルにとってお客様ガーどうのこうの

は全て内容が別の話でしょ?
全部一緒のお客様どうこうで括ってるから話がおかしくなるんだよ

377 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/26(水) 05:35:08.39 ID:3oJ3wo/C.net
同人=コミケではないだろ
同人=インディーズだ
企業販売でない個人販売を同人て言うんでしょ
その昔は雑誌に掲載してもらって通販していたし
今はDL販売だから当然買ってくださる方はお客様

378 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/26(水) 05:37:03.35 ID:3oJ3wo/C.net
俺は売り物で二次創作はしないから堂々と商売してるよ
コミケは違法

379 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/26(水) 06:32:08.78 ID:p7XKtGY0.net
この前からスルー検定まだ続いてんの…

380 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/26(水) 07:01:25.26 ID:aD3eI1fX.net
脳みそが大人になりきれてない人が多くて…

381 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/26(水) 07:14:34.10 ID:8arxESEI.net
朝早くからオレオレ書き込むほど孤独な野だろう

382 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/26(水) 07:17:04.83 ID:lnhV3vIx.net
と言うかスレチでしょ

383 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/28(金) 02:01:04.40ID:xZCDaaDT.net
週末に友人と会うんだけど、着物で来るって…
なんとか阻止しようとしたけど無理で今からうんざりしてる

なんで年齢上がった微妙なオタクって揃いも揃って古着の着物に走るの?
いやごめん、私の周囲だけだと思うけど
そもそも元々服装センスが微妙な猛者オタだった人は
それが着物になったところで「なんでそうなった!」な
チンドン屋みたいなキテレツ着物にしかならないんだよ
あんたのは民族の伝統衣装でどこにでも着ていける平服じゃないよ
ただのコスプレだよ…

384 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/28(金) 04:41:42.97ID:bsDQWEOP.net
とりあえず合わせが死人にさえなってなきゃ相手が着物でもどうでもいいなあ
楽天とかでもカジュアルな着物安く売ってるしそういうコーデもあるやん
逆に着物で何が行けないのかよくわからん
きてれつ着物コーデの相手と歩きたくないとかそういう感じなんか

385 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/28(金) 05:14:15.56ID:UGEEsZz3.net
センスのない着物は確かに暴力ではあると思うけどな
きちんと着れてるなら確かに問題はない

後自分も着付けやってる経験から行くと着物着てると老若男女気遣ってくれるから
気持ちよくなってしまう人がいるのでは
荷物持ってたり物落としたりしたときにすかさず手伝ってくれる人現れるよな
後お年寄り受けは本当にいい
話しかけられるのが苦手な人には拷問だと思うけど

386 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/28(金) 06:20:32.91ID:02O8coSE.net
着物でオタクショップ巡りはやめろと思うが
普通にお茶するくらいならいいんじゃね

387 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/28(金) 07:03:15.58ID:NILyNprj.net
今着物流行りつつあるしなあ…
格がよっぽど場違いか、死人でなければ別に

そういう自分はたまに着物着る側だから
意見言っても賛成派の意見になっちゃうんだけど
これから着ようって人はがんばってほしい
ちなみにチンドンコーデは非オタでも通りがちな道だw
一緒に歩くのがどうしても嫌なら
着物は我慢するとして
せめて大人しめコーデをお願いしてみたらどうかな

388 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/28(金) 07:30:40.89ID:Npmwl2Iz.net
チンドン着物とはまた違うけど30過ぎた猛者ゴスロリと一緒に歩くのが苦痛だったわ

389 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/28(金) 07:31:33.52ID:reRHso2W.net
年齢が50近くになる知り合いの人達は着物率高いなぁ
あのぐらいの年齢になると着物は似合うかな
きっちり着ていたらやっぱりキレイだなぁと思う
でも相当お金のかかる趣味だよね?
普段ユニクロやGUを混ぜて着ている側としては手が出せない

390 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/28(金) 08:04:27.45ID:C3I2hp71.net
>>388
着物は歌舞いてもいいけど、ゴスロリは無理だな

391 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/28(金) 08:11:41.78ID:tx+Q9acE.net
着物の古着屋とか上手く利用すると想像以上にリーズナブルに買えるみたいだよ
知り合いに着物好きな人居ていつも可愛い感じのお手頃に買ってる人だったからお金のかかる趣味感覚忘れてた
傍から気楽に見てたけどセンスが有るから上手に利用できてるんだろうなぁ

392 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/28(金) 08:42:00.85ID:HyB2w1Wu.net
絵を描き始めてから初めてサークル参加してくる
出たくて自分で申し込んでおいて本当に行きたくない
表紙はまぁまぁ満足なんだけど中は色々やばく泣ける
描いた瞬間は悪いと思わなかったのに時間が経った今見ると体変になってるとこ多数コマ割りを変
でもこれをちゃんと見直さないと次回に活かせないと思って読んでたけど恥ずかしすぎて拷問

393 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/28(金) 09:31:34.79ID:6WzEfDwb.net
>>392
その恥ずかしさが次回作へのエネルギーになるよ
負けるな

394 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/28(金) 10:25:56.89ID:UGEEsZz3.net
でも着物ってよくできた服なんだよね…
太っても融通きくから年配の人のフォーマル着として着物率高いのめっちゃ理解できるわ

395 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/28(金) 10:30:43.71ID:gFFkKb3d.net
>>392
自分の経験だけど「行きたくないなあ〜」「やめようかな〜」って思いながら行って「行かなきゃよかった」ってことはないから(新刊落としてても)
行けば楽しいこと沢山あると思うよ!せっかく作った本の為にも参加してね

396 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/28(金) 12:23:23.31ID:b+CHWo8k.net
普通に着物を着こなしてる人は「粋だなあ」って思うだけだけど
オタク系の人の着物のコスプレ感は並んで歩きたくない
色彩とか柄なんだと思うけど
洋装なら豹柄+ペイズリー+水玉+チェック
の服を一度に着てるみたいに濃すぎてな……

397 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/28(金) 14:04:15.94ID:uKjZ40Ai.net
着物見るのは好きだけどオタ話したい友達がいきなり着てきたら困るわ
どこで会えば平気なの?ってなるw
イベ会場だとコスプレ代わりみたいなもんかなって思うし帰りは食事するぐらいだからいいけど

398 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/28(金) 16:59:33.30ID:4D2pvpr2.net
着物の流れ切って申し訳ない

年内復帰予定
アラフォー字書きで活動は15年ぶり
オン活動もほとんどしてなかった無名だし書きたいものは全盛期が約20年前のサークル絶滅しかけてるジャンル
自分への記念のつもりでせいぜい10部程度で考えてるんだけど
最近は島中レベルでも新刊にノベルティ当たり前な風潮だと聞いた、小説本でもそう?
字書きの場合は限定ペーパーとか無配冊子とかかな?

399 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/28(金) 17:21:09.44ID:Ag8W1QB6.net
ジャンルによるかもしれないけど、本だけでも全然問題ない
もちろんペーパーや冊子はあったらものすごく嬉しい
小説なら栞とかも好きだよ。10冊につけるなら画材屋とかでちょっと厚めの本の表紙に合った紙1枚買って10枚に切るとか

400 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/28(金) 17:22:58.99ID:reRHso2W.net
ノベルティ当たり前は旬ジャンルじゃない?しかもちょっと売れてる漫画サークル
小説サークルの無配冊子も壁サークルとかがやっている感じ
それより支部に投稿してツイで宣伝が当たり前の風潮な気がする
それをしていないサークルは商業や既に固定客のいるサークル

少なくとも少しぐらいはオン活動していれば>>398のことが好きな人は何人かいるかもしれない

401 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/28(金) 17:51:43.60ID:iM3FMNpF.net
>>398
ネットで宣伝はしてる?
レアなジャンルやカプほど検索で探すから
求めてる一人が買いに来るかもしれない可能性が
ただイベントに置くだけよりは増えると思うよ

402 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/28(金) 19:11:28.67ID:zV+4SgNX.net
色々教えてくれてありがとう、398です
旬でもないし宣伝も何もしてないゼロスタートなんでノベルティ気にするだけ意味なかったね
栞のアイディアは是非頂きたい!
参加したいイベントは秋なのでこれから支部宣伝してくよ

403 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/28(金) 21:19:01.93ID:ifJVNJD0.net
本作るので手一杯でノベルティまでたどり着かない
やってみたいけど
ノベルティってやっぱりうれしいのかな…

404 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/28(金) 21:46:45.50ID:mHHx4XNz.net
自分はノベルティ要らない派で
欲しい人に渡ればいいと思うからいつも断ってる
でも無配の折本とかなら欲しい

405 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/28(金) 22:44:33.20ID:o/EmvM2o.net
ノベルティもらうくらいなら
せっかく買いに行ったジャンルの
無配SSペーパー貰った方がよっぽどいい
その方がお得なおまけっぽくて

406 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/28(金) 23:11:59.46ID:mZICqctW.net
自分も基本的にノベルティーいらない派でペーパーや冊子が嬉しい
ただ小説のしおりだけ例外的に嬉しい。読むときすぐ使うし、読み返すときもまた使うからね!

407 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/29(土) 09:10:37.50ID:59H/Vs4p.net
ノベルティはグッズはものによるかな
ゴミになるようなグッズは好きなサークルでもいらない
でもやっぱり冊子なら欲しいな
あとブックマーカーは自分もうれしい

408 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/29(土) 09:35:48.26ID:7yrutAFz.net
グッズでも描きおろしイラストとかは嬉しいなぁ
新規の作品が見れるのが嬉しいと言うか
個人的にはまったジャンルが可愛いグッズ多くてつい集めてしまったのと
やや遠方の友人が多くて自分の部屋に他人を入れる機会が無いので
オタ部屋好き放題にして楽しんでしまってるwのですっかり缶バッジでもアクキーでも
デザインがよければ(気に入ったら)何でも来いになってしまった…

409 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/29(土) 10:59:07.44ID:FwsG4wk4.net
冊子やポストカードが一番いいな
軽いノリの季節小説が付いてるとかふりぃとおく読むの大好き

前に新刊二種に別々のタンブラー、
しかも色選ばせて午後まで列作ってた牛歩サークルがいて
それ思い出すとモヤるからそんなに立体はいらない

410 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/29(土) 11:49:12.04ID:m8+/Ueo2.net
嵩張るものはいらないねえ
以前薄くて軽いミニソーイングセット頂いたけど実用的だったな普段の持ち歩きはできないけど

411 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/29(土) 12:16:03.05ID:FHk2UPT1.net
若い頃はポストカードやクリアファイルが嬉しかったけど
今はポケットティッシュとかウェットティッシュが嬉しい
冬はカイロとかかな

412 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/29(土) 16:22:27.49ID:gFcmpwdD.net
ポストカードとかカード類いいよね
作中で撮ってた写真とか出てきたお店のカードとか
本の内容とちょこっと関連したものだとほっこり嬉しい

413 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/29(土) 16:41:09.66ID:yR3vjVoN.net
かさばらないし捨てるのに抵抗ないしイベント中は役に立つポリバッグはなかなかよかった

414 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/29(土) 16:43:51.71ID:FK6+ToJe.net
ティッシュとか実用系嬉しいです

415 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/29(土) 19:05:57.52ID:MbR+DagQ.net
ミニタオルとか、マイクロなんとかタオルもよかった
がっつり掃除に使って捨てられるし

416 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/29(土) 20:36:05.86ID:FW7zi7Ll.net
キャラのイラストが入ってるグッズだと気持ち的に捨てられないからロゴが入ってるのとか例に挙がってた指輪のほうがなんぼかマシだな

417 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/29(土) 20:42:11.87ID:cRxIPTOb.net
大昔貰ったうちわは未だに使ってる

418 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/29(土) 21:12:22.05ID:MIwHXJ4Y.net
邪魔にならないポストカードが一番かなあ…しおり代わりにもなるし
グッズは、どんなに上手くても公式じゃない絵のものは欲しいとは思わないな
本は、その人の話が読みたいから買いたくなるけども

419 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/29(土) 21:22:49.13ID:66HhZzjU.net
>>418
すごくわかる
本は読みたいけどグッズはまるで別カテゴリー
海賊版と思ってしまう

420 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/29(土) 22:41:24.11ID:T5cs8B2I.net
海賊版はまあ大袈裟と思わなくもないけど

昔みたいに「おまけ」のグッズならいいんだけどね
なんか「ノベルティ」って言い出してから
いかに凄くてお金をかけて凝ったものを作るか
みたいな方向に行っちゃって
モノが豪華なほど自分の趣味に合わない、要らないグッズを渡されたときの
どうしようこれ感が増しちゃってるというか

421 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/30(日) 01:26:40.73ID:TtZRdIlH.net
グッズノベルティ自分も何かつけてみたいと思ってた時期があったけど、別のスレだったかどこだったかでいらないノベはイベント会場で捨てて帰るっての見て我にかえってしまった
まあノベルティなんてそういうもんだと言われたらそうなんだろうけど作ってる側としてはちょっと悲しい
せめて何かに活用してから捨ててくれってなるなあ…

422 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/30(日) 02:05:02.27ID:JQpTb8//.net
それもわかるけど、いらんものはいらないし…
せめて家で捨てれば?って言うけど
いらないものをなんでわざわざ持って帰らなきゃいけないんだ
って気持ちもまたわからなくもない

423 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/30(日) 07:52:48.39ID:iVyS+KkL.net
なんだかんだでペーパーが1番嬉しいかもと思ったり

424 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/30(日) 08:13:26.37ID:4TXY76ck.net
アシスタントの仕事してるんだけど先生も同人やってた事があるんで
ノベルティの事聞いてみたら、商業誌のコミックスのおまけに何が
欲しいかのアンケートを編集部が取ると必ずペーパーがいいって結果に
なるよと言われたのでイベントではちょっとした4コマ描いたペーパー
配ってる。本よりそっちが好評でちょっと複雑だけどw

425 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/30(日) 08:16:20.16ID:akzZ3Pwg.net
>>418
ポスカをしおりって自分もよくやる
ポスカで絵を見られるのは嬉しいけど特に欲しいわけでもなく捨てるのもなんだし、しおりとして使ってる

公式でも円盤ならためらいなく買うけど、グッズはほぼ買わないから同人だと尚更

426 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/30(日) 09:21:07.43ID:Sw2lcf5Z.net
>>421
活用できそうなのに特化すればいいのでは?
冬コミなら使い捨てカイロ、夏コミならクールシートとか

427 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/30(日) 09:28:00.41ID:OHoEj9Ox.net
>>421
ウェットティッシュも活用しまくるから貰えるとうれしい

428 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/30(日) 09:52:23.28ID:yjt4f9yg.net
普通のポケットティッシュも活用できるからいいな

429 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/30(日) 10:05:21.42ID:yds0n5gv.net
夏冬もらうで思い出したけど意外と使わないのがなんども利用できるタイプのカイロと保冷剤かな
ジェル入ってるやつね
数年前にもらった兵長の保冷剤がいまだに冷蔵庫にはいったままになってたんだけど
なんかジェルが減ってたw

430 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/30(日) 11:12:23.06ID:TtZRdIlH.net
421だけど色々ありがとう
最初から使い捨て前提のなら意外と使ってもらえるのかな
dpkだからオンデマでやってくれそうなとこちょっと見てみるよ
ジェル系のカイロや保冷剤も思ったほど使わないってのも意外だった!

431 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/30(日) 14:31:12.33ID:lMV8gu7o.net
約15年前にすっぱりやめてもう一生戻ることはないんだろうと思ってたのに、つい最近何気なく読んだ漫画にドハマりして戻ってきてしまいました
このスレ最初から読んだけど今はオンでの活動も色々あるんだね
オフしか経験ない小説書きなので参考になりましたー
これから色々勉強してがんばるぞ!

432 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/30(日) 14:53:35.79ID:ZU7VTWpV.net
>>431
おめ

とりあえず
原作や歌詞、印刷物のコピー転載はしないとか
奥付に住所は載せない(メアド等連絡先と印刷所は必須)とか
そういう基本的なとこだけ抑えておいて
後の「これが嫌われる、これは痛い」みたいなのは
話半分くらいに聞いてあんまり気にしないといいよー
そんな全部の条件満たした完璧な本なんて神様でも作れないんだからw

433 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/30(日) 15:19:55.37ID:TJdAnoeg.net
>>430
ジェルめんどいしな…
個人的にはプラ素材のカラーしおり好きです
かさばらないしセンスがいい奴はキャラものでもそれ以外でもキレイだし
どこにでもひょいっと置いとけるからよく使ってる

434 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/30(日) 15:34:40.46ID:yds0n5gv.net
>>430
保冷剤は冷やさないといけないわりにすぐに生ぬるくなるしカイロも思ったほど暖かくない
使い捨ての貼るカイロや凍らせたペットボトルに勝るものなしだからさ…

435 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/04/30(日) 23:15:00.59ID:I73sm7rs.net
>>433
プラの綺麗だよね
自分も大好き
新刊落としたけど栞とシール配りますってサークルさんに
いい年こいてもらいにいったことあるんだけど
今でも大事に使ってる

436 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/02(火) 16:08:39.61ID:zC+4Lp8Z.net
>>431
おかえり!
自分も5年まえに12年ぶりに復帰した
選択肢は増えたし煩わしさは減ったし本当に便利になったよ〜

10年ぶり、15年ぶりってこのスレで定期的に見るね
帰ってきやすいタイミングなんだろうなー

437 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/02(火) 17:28:09.30ID:xJhSTQJg.net
自分が愛用してた同人グッズはポケットティッシュカバー
原作のキャラをおしゃれにかわいくセンスよくディフォルメしたキャラ絵が描いてあって、人前で使っても恥ずかしくなかったので、ボロボロになるまで愛用してた

でも普通は気に入った同人グッズって、ボロボロになるまで使い込まないで、大切にしまい込むものらしいね
作者さんに申し訳ないことをした

438 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/02(火) 19:59:33.97ID:oPIi9vuq.net
>>437
どこの普通?
初耳だ
自分はグッズは使うし、念のために保存用と使う用にふたつ手に入れることもあるよ

どっちにしても、ジャンルが変わったり、愛が冷めたらいらなくなるんだし、その時に高く転売するために使わないとか?
邪推しちゃうな

自分だったら使い倒してくれた437みたいなほうが嬉しい

439 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/02(火) 20:17:41.58ID:xJhSTQJg.net
>>438
ティッシュカバーの人とは別の作者のある同人グッズをボロボロになるまで愛用したことを作者さんに話したら、ビミョーな顔をされたことがあって反省したんだ
それで使わないできれいなまま保存するほうが礼儀だったのかと思ったの
本当に好きすぎるグッズだったら保存用と使う用を買うのイイね

440 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/02(火) 21:40:26.27ID:n66gM5kv.net
>>439
使いやすかったとかそういうのは嬉しいけど
その結果とはいえボロボロ云々って本当に言ったなら
確かに反応に困るし、いい気分はしないなと思った

気に入って使ってくれてありがたい、って気持ちとはまた別で
なにも作った本人にわざわざ「汚くなりました」って
報告しなくてもいいじゃない、というかさ…

441 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/02(火) 21:46:06.36ID:KPBwmcI4.net
え 自分はそこまで使ってもらったら普通に嬉しいけどな
綺麗に使って(あるいは保存して)もらったところで
その人がジャンル変わった時点で不要になるわけだし
それなら目一杯使ってもらいたい

442 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/02(火) 22:19:07.08ID:zjpEakcb.net
グッズの種類によるけど、あまり人目に晒さないで欲しかったとか?
ただ、「ボロボロになるまで使った」て別に「汚くなりました」じゃないと思うんだが…

443 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/02(火) 22:44:10.38ID:Wj7eNQqJ.net
私は直接「ボロボロになるまで使って捨てたw」って言われて、ええ…って気持ちになった
どう使うかその人の自由だけど、捨てた事まで本人に言うんだ…って

444 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/02(火) 23:11:41.04ID:5uHZvgQD.net
相手によって使い込んでくれたんだと雑な扱いしやがってに別れるよね
それは性格だからなぁ仕方ない

445 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/03(水) 01:48:29.12ID:0jquY0iD.net
言い方だと思うけどね
ボロボロとか汚くなるまでなんてsage表現使わないでも
長く大切に使わせてもらってるとかずっと愛用してるとか
言い方はいくらでもあるだろうに

まあでも典型的な言葉選びが癇に障るオタクあるある話だ

446 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/03(水) 03:56:03.94ID:MV5nF1dv.net
グッズそのものに対する基本スタンスの違いがあるからな
「オタグッズはコレクションアイテム」派と「グッズは使ってナンボ」派では話が違うししょうがない

447 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/03(水) 08:53:28.48ID:wLyU8Bfd.net
20年くらい前にイベントで本買うとき先着〇人でグッズもらってたな
電卓や爪切り 直線定規 ポーチにハンカチ小銭入れ 
どれもワンポイントでキャラプリントされてるのだから普段使いできる
結構しっかりした造りだから未だに使ってる

448 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/03(水) 11:33:49.56ID:DXbKW2Dz.net
定規長持ちするよね
あと使いはしないけど下敷き好きだったな
大き目の丈夫なカラーイラストで保存しやすかったから
クリアファイルだとちょっとでかくてペラいから保存が難しい
今だと上にもあるプラしおりが好きだすごい使える

思えばプラ板のものが好きなようだw

449 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/03(水) 12:45:17.63ID:auieftgY.net
クリアファイルはA4より小さいサイズだと嬉しい

450 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/03(水) 23:50:09.32ID:lgufMOq+.net
>>92
ブサイクな自撮りあるあるw
スマホの画像フォルダが自分の自撮りや手ばっかりだよw

451 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/04(木) 13:57:26.73ID:R/euJ2EB.net
絵柄変えたくて仕方ない。
だけどいくら若絵っぽい絵を意識して書き始めても直していくうちに最終的にいつものオヴァ絵に戻ってる。
染み付いた手癖はなかなか抜けないわ。

452 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/04(木) 14:24:23.13ID:52zXLiBX.net
染みついた絵柄変えるの難しいね
前まで昔の絵を見ると下手すぎて捨てたくなってだけど今や数年前のと今と同じで安定し過ぎてて成長終わった感がある

453 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/04(木) 15:18:33.76ID:FXegnIbS.net
文庫版の漫画を読んだんだが字が小さくて(?)読みづらかった
気付けば本を遠ざけながら読んでるのが笑えない
老眼…なんだろうなあ

46歳なんだけど、地味にショックを受けてるわ…
目を鍛える運動(?)しなきゃダメかなあ
ちなみにサプそれ系のサプリメントは現在も飲んでる最中だ

454 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/04(木) 15:43:23.70ID:ycp7zCod.net
>>453
運動やサプリよりちゃんと視力計ってもらってリーディング眼鏡作った方がいいよ
疲れ方が全然違う

455 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/04(木) 15:47:07.11ID:jBS69Glg.net
Twitterとかで丁寧に描いていて、いくら生活臭消しても
絵柄で「この人同年代…」って、わかるよね…
何なんだろうねあれは。

456 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/04(木) 18:23:04.04ID:ryMkZHWw.net
今日買った本みてて絵がうまい漫画がおもしろい漫画というわけじゃないんだなってしみじみ思った
コマ割りとか場面の流れがうまくて読んでるだけでナチュラルに脳内動画になってて伝わるのってすごいよね

457 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/04(木) 19:19:38.83ID:bYZodNj5.net
>>455
あるあるある

458 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/04(木) 19:46:56.33ID:daYA4N7R.net
塗りや加工だけはがっつり最近の流行っぽいのに…というのはたまに見かける

459 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/04(木) 20:26:45.82ID:LUts0Om3.net
逆に絵柄で同じアラフォーかなと思ってた人が現役大学生だった時は本気で驚いた…

460 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/04(木) 21:12:34.54ID:5XbNG3Tq.net
>>459
あるある
絵柄とノリで同世代か少し下だと思って交流してたら
「すみませんお酒は○月まで飲めませんー!」って言われて
まさかの19歳だった。目玉探した

でも好きなマンガとかギャグセンスとか、些細な好みがすごく合うんだよね
私じゃなくて向こうが特殊個体だと思ってるけどw
成人祝いにお酒飲みに連れてったりして
完全に母親と娘の年齢差なんだけど
同人関係ならではのなかなか面白い交流になってる…

461 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/04(木) 21:20:33.21ID:XzpEjMh+.net
自分の絵柄、多分吉田秋生さんの影響受けまくり。オバ絵かなぁ?

462 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/04(木) 21:28:11.81ID:RfUuSp/b.net
知らんがな

463 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/04(木) 21:46:10.59ID:AxxzXJIe.net
>>453
46という年齢でやっと「手を遠ざける程度」って相当目が良いんだと思う
自分語りだけど私は30代後半でそれになった
良いめがねとの出会いを祈る

464 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/04(木) 21:47:32.84ID:M7A+cMDK.net
>>461
間違いなくオバ絵

465 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/04(木) 22:32:11.79ID:m41q3fk0.net
森本梢子さんの絵はオバ絵?

466 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/04(木) 22:59:40.34ID:Gyx0sHIJ.net
>>465
ものすごいオバ絵

467 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/04(木) 23:18:12.09ID:97sX0VVb.net
オバ絵の逆はナニ?
ガキ絵?
ただのヘタレ?

468 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/04(木) 23:19:38.47ID:AHr659+z.net
バナナフイッシュの人か、うんオバ絵だな…

469 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/04(木) 23:22:28.00ID:vUpGOt1d.net
逆に今時の絵って誰になんの?

470 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/04(木) 23:26:07.17ID:KuGsgCUY.net
別にオバ絵でもええやん
多分若い子が感じるオバ絵とアラサー以上が感じるそれは違うよ
つか絵柄や作風が若いってある意味下手ってことだよ
上手い若い子は実年齢より上に見られたりするしね

471 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/04(木) 23:44:00.07ID:p7VwBibv.net
オバ絵でも今風でも個人の好みに勝るものない
絵柄変えようとして絵自体が崩れて戻らなかった人結構いるし

472 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/04(木) 23:48:37.09ID:4xL3Itfs.net
人によってその辺りの感覚は違うからなあ
あと最近凄いオバ絵の漫画を2作品程読んだけど素晴らしかったし
なんか同年代でこのマイナー漫画好きな人いたんだーって嬉しかったよ

473 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/04(木) 23:54:25.20ID:9ZLrfcyf.net
ひと昔前のBLみたいな絵で婆絵だなーと思ってたらすごく若かったというケースがよくあるので最近の子の絵はなんとも言えない
ただレディコミ系の絵は大体がお年寄りで間違いないと思う
特に髪の描き方でわかる

474 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/04(木) 23:57:48.47ID:RtvJwbUI.net
大学生の上手絵にハマってるんだけど、自分のオバな感覚で上手いと感じてるだけで、
その子と同じ年頃の若い子から見ると、その大学生の上手絵はオバ絵に見えるのかもしれない

475 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/05(金) 00:03:22.34ID:oep3U+Gl.net
ツイッターの人生最初の推しキャラで思い切り年代さらしてしまったw
無難にあんぱんまんキャラで行けばよかったな・・・

476 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/05(金) 03:35:33.15ID:YK0uLSgM.net
スパコミの疲れがとれない
年々体力がなくなってるわ しんどい

477 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/05(金) 05:22:23.12ID:bVOtFHj+.net
オバ絵の逆を考えてたけど
二次創作だとあまり自分テイストを出さずに
原作やアニメの絵柄に近づけて描いてるのが持て囃されてる感じがする

478 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/05(金) 05:55:49.07ID:FTakkfFB.net
>>467
昔オヴァ絵が話題になった時、若者のはヴァカ絵と言われてたけど。

自分の考えるオヴァ絵はやっぱり馬面10等身とか80〜90年代絵だな。でもその感覚からしてもう古いんだろうな。

479 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/05(金) 06:56:19.03ID:50RyJ7NK.net
最近はわざと80〜90年代に寄せた絵もあるから何とも言えない
無料コミックアプリとかの影響で最初にハマった作品が自分が生まれる前の作品みたいな事も珍しくないだろうし
作品から年齢がバレるのは絵柄じゃない何かのような気がする

480 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/05(金) 07:50:38.47ID:lsAL3+Vt.net
>>477
私は原作近いのはあんまり欲しくない派
二次だからその人の個性含めた絵のが欲しい

481 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/05(金) 08:11:48.90ID:fgxmZvCC.net
>>478
ヴァカ絵の例でアホ毛があったけど今はアホ毛も古いらしいね
商業は対象年齢絞るけど同人って年齢層広いから流行考えると難しいな
だからこそ何でもありでいいんじゃないかとも思うが
ジャンルによってはそうもいかないね

482 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/05(金) 08:24:52.05ID:UXdNUltP.net
>>480
自分は原作絵に萌えてる場合は原作に近い方が欲しい
例えばドラ○もんとかだとかけ離れてても良いけど
原作絵が綺麗だとそれを超えてない限り似てる方が良い

なんか前に原作絵に似せるのは許されないとか荒れた事が
このスレでたびたびあったんだけど
誰か具体的に嫌いな人でもいたのかなーって感じだった
作者と誤解させて商売してるなら悪質だがそれ以外は好みなのに

483 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/05(金) 08:46:22.12ID:rzt/8Lp9.net
話の上手い人のが読みたい

484 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/05(金) 08:47:01.94ID:5TBMPlAs.net
内容によるな
ゲーム原作とかで作中では描かれようもないような日常シーンを描くみたいな話なら原作に近いのもいいんだけど
たとえ原作通りの組み合わせでもカプ物とかましてエロとかで原作に近づけられるとなんだか見てていたたまれない気持ちになってくる
「もしかしたら原作の合間にこういうことがあったかもしれない」と「これはニセモノですとはっきり示してくれた方が萌えられる」の違いというか

485 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/05(金) 08:58:08.66ID:UXdNUltP.net
結局意見わかれるだろ

自分は作者が描くキャラが好きで好きで出来れば作者に描いて欲しいんだけど
それは当然無理だから似てるのを求めるってジャンルがある
作者の描くキャラ以外は別モノだけど萌えネタ描いてくれてる人いるなら読みたいって場合

それとは別に絵柄は全然こだわらないジャンルもある

486 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/05(金) 09:15:32.09ID:ACksetQt.net
GWだが午前中は家にひとり
なので終活がてら薄い本を処分した
寂しいがスッキリしたわ

487 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/05(金) 09:27:09.08ID:nJ3pPL22.net
自分は二次なら絵柄は原作に似てなくても構わない派だけど
たまにいる物凄い個性的すぎな自分絵で、元キャラに似ても似つかない誰これ状態
ほぼ別人レベルで「作品AのB×Cです」を見るとさすがに「……」ってなるわ
やっぱり限度はある

488 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/05(金) 09:37:05.27ID:zlVNjbLG.net
アンパンマンが八頭身イケメンになって食パンマンとホモってるの見たときには驚愕したわ
なんでもイケメンにしてホモらせてるのってババアに多い気がする

489 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/05(金) 09:58:52.15ID:50RyJ7NK.net
でもそれこそ餡パンみたいな幼児向けキャラを原作ままのデザインでほもらせるのは危険な気がするよね…たまにあるけど
原作の設定や関係性は生かしつつ見た目は似ても似つかないようなイケメンにするのは危険回避のためもあるのかと思ってた

490 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/05(金) 10:04:50.48ID:nJ3pPL22.net
まあ私が好きじゃないのは
「個性の強い絵柄で描かれたBC」じゃなくて
「うちの子にBCのコスプレさせてみました」だから

ネタであえて違う絵柄(耽美系とか)で描いてみた、は含まれない

491 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/05(金) 10:38:39.13ID:noWh+zjU.net
>>488
アンパンやロペ擬人化、サザエ美化などはまさに「うちの子にry」だから総スルーしてるわ。
こういうのはむしろ私は元のまんまの絵で見たい。

492 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/05(金) 12:26:03.59ID:zc8c9k1w.net
>>486
数年前終活処分したけどまた増えてきたよ薄い本

493 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/05(金) 12:42:12.56ID:Ic1ZjIL9.net
>>488
アンパンマンの擬人化は15年くらい前に流行ってたから
ババァに愛好家が多くても仕方ない
あと子育て世代が子供とアンパンマン見て妄想力発揮してしまうんだろう

494 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/05(金) 13:56:33.78ID:zbT6qXo4.net
自分の子どもが好きなものでエロ妄想するような母親が本当にいたら嫌だなぁ

495 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/05(金) 14:25:14.55ID:UXdNUltP.net
釣りかな

496 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/05(金) 19:06:36.31ID:koEclWnU.net
特撮やプリキュアの立場は

497 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/05(金) 19:19:52.05ID:wKmVRa3s.net
処分するなら中古屋売ってくれって思う。頑張ってさがしてはいるけど中々売ってないんだ。。

498 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/05(金) 19:25:14.13ID:Za6w5ePF.net
しかし作者は中古屋で買われても微妙じゃないか

499 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/05(金) 19:30:17.14ID:icPfzmOX.net
まだ頒布中のものを中古で買った宣言されたら微妙だけど、頒布終了してるものなら仕方ないとは思う

500 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/05(金) 19:35:55.55ID:JyZRdJdj.net
さすがに乳幼児向けものはドンびくなあ

501 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/05(金) 19:53:48.87ID:4DUSDmxu.net
荒らし?他人の萌えを容認できないということは
自分の描いたものも糾弾されるということとイコールなんだよ
この年齢になっても表現の自由の根本を理解できないのか

502 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/05(金) 20:43:23.13ID:0uI0/+I+.net
子どもに押し付けたりしなきゃなんでもいいよ

503 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/05(金) 21:03:27.91ID:WL3Kg9x4.net
>>484
ゲーム原作で思い出した
昔のスクウェアRPGなんかは原作絵が説明書の2等身(とそれを基にしたドット)か
天野・小林氏みたいなちょっと真似しづらい絵の2択が多かったから自分絵フリーダムだったなー

504 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/05(金) 22:11:18.06ID:hTsKJ5Z8.net
原型だろうがなんだろうがしっかり隠しときゃ問題無いな

505 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/05(金) 23:12:55.08ID:XbG608Yc.net
>>503
自分がまさにそれだったわw
最終幻想を好きに自分の絵柄で描いてた
それでも7が出た時は参考にしやすくてありがたいと思ったな

506 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/05(金) 23:48:00.60ID:CBlKFezC.net
>>503
昔のそういう半分設定あり半分自由な頃のゲーム同人って楽しかったなー

507 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/06(土) 00:37:22.50ID:l+GdpNt5.net
わかる
その頃のゲーム同人大好きだ

508 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/06(土) 02:23:19.70ID:jJkxDdMd.net


509 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/06(土) 10:18:16.12ID:E2belilL.net
最近二次創作に対して厳しい考えを持つ同人者が増えてきてオンはともかく他人の褌で金稼ぐなんてあり得ないって言うのをよく聞く
オン専が増えたせいかな

510 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/06(土) 10:54:02.22ID:YY1UnwGA.net
他人のもので金稼ぐのはあり得ないって
それが前提なんじゃないの?
それでもジャンルよっては黒になっていくことはあるから
まぁ税金関連やら諸々そっち方面はちゃんとしておいた方がいいとは思うので
毎年申告してる

511 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/06(土) 11:02:23.92ID:qvSHlKqN.net
オンも本当はアウトやん

二次は後ろ暗いとこしかないから、家族だろうがなんだろうが胸張って言えるような趣味じゃないと思ってるよ
なるべく公式にはお布施してるけど同人で儲けようとかないわーって思う

512 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/06(土) 11:15:18.73ID:lO54FgT9.net
他の趣味に比べると圧倒的に不慮の死を避けなければと思ってる
同人に興味のない家族に二次ホモ同人誌を処分させるなんて
申し訳無さ過ぎて多分死んでも死にきれない

この年になって親戚の葬式に出る機会が多くなって
余計にそう思えてくるようになった

513 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/06(土) 15:32:05.03ID:wbHZNOfW.net
>>509
納得なんだけどタダ見したいだけの層も混じってるんだよねそれ

514 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/06(土) 15:38:55.63ID:vRVOz0Oz.net
過激派さんのその主張だとむしろ数百冊クローズで売って小銭稼ぐ以上に
全世界にばら撒くオンの方が真っ黒アウトな犯罪になっちゃうんだけどね

なぜか過激派の方の世界ではオンなら純白に変換されてるけど

515 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/06(土) 15:50:03.88ID:E2belilL.net
>>514
金銭のやり取りをするのが受け入れられないらしい

516 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/06(土) 16:09:14.12ID:8VwQyDTG.net
この前Twitterで炎上した2.5舞台レポ本発行を中止させた人の言い分が
何と言うか今の理不尽かつ自己中お客様海鮮の象徴だと感じた
その人も腐交じりの半生ネタはオフ本にするのはダメで
オンで公開するのは鍵なしでも問題無いみたいなこと言ってた記憶

517 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/06(土) 16:15:28.38ID:vRVOz0Oz.net
>>516
あれもレポ本は著作権違反で法律に反する犯罪行為!
って声高に主張したから「判例は?」と突っ込まれたとたんに
「私がそう思うから犯罪行為です!」になって
法律を勝手に二次創作すんな、の展開だったしね…

518 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/06(土) 17:08:31.82ID:Fsc4rWLJ.net
炎上物件知らなかった。レポとか批評って同人の醍醐味みたいなとこあると思ってたわ

519 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/06(土) 18:16:43.52ID:qvSHlKqN.net
レポは同人の中でも著作権違反からいちばん遠いやろ…

まあ著作権のうちどれで侵害に問うかってのも難しいし、そもそも親告罪だから著作者が黙認してれば訴えられないけども、
あまりに大掛かりに儲けたりすると公式様から目をつけられるからなあ
特にグッズ系は版権売って商売してるんで、アクキーとかラバストとか作ってるサークルは怖くないんかなと思うわ

520 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/06(土) 20:01:06.05ID:l+GdpNt5.net
実際に公式の同人ガイドラインで「無償ならOK、金銭授受ダメ」みたいなのも増えたからね

521 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/06(土) 20:12:37.12ID:XqzK92gc.net
同人誌は100部以下ならOKとかにならないかね

522 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/06(土) 20:17:15.25ID:NKauuZCN.net
100部以下とか転売屋大勝利になってしまう

523 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/06(土) 20:21:31.05ID:nMeqmKRb.net
コミッションで二次創作キャラのリクを金とって描く
ようつべで二次創作絵の色塗り動画チャンネル開設して報酬貰う
オフィシャルまがいのグッズ作って公式のグッズ販促の場をガチで荒らしかけている
イメージチャームうんぬん
みたいな他人の版権で金取る事をあまりに大手を振ってやる層が
一方では当たり前みたいに横行してるから
その辺の反動で赤字の頒布だろうと金額つける時点でダメ!な拒否反応も増えてる気がする
両極化してる感じ

524 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/06(土) 21:27:10.96ID:XqzK92gc.net
>>522
その後webで無料公開でもダメか

525 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/06(土) 22:19:35.47ID:GVDKaVsm.net
正直2次同人アンチは別のスレに行ってほしい
年配同人スレに関係ある?

526 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/06(土) 22:23:12.96ID:GVDKaVsm.net
あっごめん、>>525では読み違えてしまった
オン専の間で最近、二次同人アンチや、二次同人で儲かってる人アンチが増えているという話題だったんだね
ごめんなさい

ここじゃないスレで異常に二次同人を憎んでいる書き込みを見かけて
「なんなんだ!? この人は」
とどんびきしたことがあるんだけど、最近増えてるのか
知らなかった

527 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/06(土) 23:34:02.84ID:vRVOz0Oz.net
>>526
増えてるっていうか、ネットで執拗に女叩きしてるような人と同種だと思う
いや、男がやってるって意味じゃなくて
自分の中の不満を吐き出したいのが目的で
そのための「敵」として想定してるというか?
本当はそこまで二次創作だのなんだの気にしてないけど
とりあえず手っ取り早く叩いて気持ちよくなれればいいや、みたいな
そういうお手軽な層がスマホを手にして参加しやすくなって
声がでかいから目立ってきた、って感じ?

528 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/07(日) 00:18:06.04ID:wuYZGpb+.net
まあ同人というものの知名度も上がったし公式アンソロやコミカライズといった公認二次創作も増えて
昔みたいに「暗黙の了解で」って訳にも行かなくなった過渡期だから今までのいろんなひずみが噴き出してるのかなと思う

例えば出版社の「いちいち問い合わせるな勝手にスケベ本出せ立場的にダメですって言わなきゃいけない」みたいなのも
もうガイドライン付きジャンルが10年以上前からあって同人をはじめた頃にそれから始まってるみたいな人には
分かれという方が酷な話だろうしこれからそういうケースは増えていくと思う
ただこの辺のひずみが出切ったら収まるところに収まっていくんじゃないかな

529 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/07(日) 00:35:11.70ID:dRYGidls.net
嫌儲厨みたいなもんじゃないの
とにかく他人が儲けるを見つけては難癖付けてストレス発散したいだけ
情報や萌を提供する人と、お金払ってでもそれが欲しい人で成り立ってる場所に嫌儲厨は首突っ込む

530 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/07(日) 02:00:33.29ID:nwvUOEL3.net
しかし二次創作に関してはそこらへん慎重にならないと
自分だけが公式にお咎めもらうならまだしもジャンルにペナルティーでたら怖いしな
気にする人は気にしすぎるくらいなのにやばい人は本当に気にしないからなぁ

531 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/07(日) 02:05:54.58ID:ak7uGT0g.net
>>527
そういうのもあるけどわたしが関わるのはもっとライトオタの正義感というかそんな感じ

532 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/07(日) 02:36:56.54ID:wuYZGpb+.net
>>530
同意
ガイドラインがはっきりしてるジャンルなら「ガイドラインを厳守すればいい」だけど
その辺が曖昧なジャンルだと正義厨なくらいに気をつけておいて気をつけすぎってことはないと思う
原作者が非公認二次に必ずしも好意的とも限らないんだし

533 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/07(日) 04:26:43.76ID:GsGPMYdH.net
この話題荒れるよなあ

534 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/07(日) 06:22:36.03ID:/uql9fQO.net
ずっと同人スレで荒れそうな話題わざと出すやつ
居ついてるんで気をつけてね

この話題の事じゃなく

535 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/07(日) 07:00:06.02ID:jfsZeVbk.net
>>511がこの話題を嫌な感じに広げたのね
スレ民が大人で、そうだそうだ!二次同人なんてクソだ!
って同調しなかったから荒れるまではきかなかったけど

536 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/07(日) 09:41:07.43ID:yAIJtRHf.net
これ荒れてるの?

537 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/07(日) 10:28:20.23ID:jfsZeVbk.net
ぜんぜん荒れてない
>>535の後半はタップミスや変換ミスや推敲不足でおかしな文になっただけ

538 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/07(日) 14:24:49.20ID:wgeyf6fN.net
というか、あんま年代とか関係なくなってきたような

539 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/07(日) 14:27:06.88ID:pICd1DiL.net
>>538
無理やり繋げるなら
同人始めたばっかりの若い人にそういう
潔癖が過ぎて自家中毒起こしてる人が多いよね、って感じ?
まあ上がれば上がると今度は
著作権ゆるゆる過ぎる人が増えてくるんだけど

540 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/07(日) 15:04:00.41ID:PVE7+cxM.net
アラフォーで同人初めてそれまでほとんど免疫のなかった自分は潔癖なところがあったなあ
あの時に他人に余計な事言わないで良かったと心底思ってる
でも未だに二次のDL販売や鍵なし垢で18禁本の宣伝とかのオープンぶりには首を傾げてしまうけど

541 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/07(日) 20:37:42.66ID:wim9ltZg.net
40代だけど、実家にもう既に交流のない高校の同級生の同人誌(幽白とか)が沢山ある。その人とは気まずい離れ方をしたので多分もう会うことはないけど、別の同級生2人から昔貰った同人誌を処分したらSNSで再会してしまった。何となく心に気まずいものを抱えながら交流中。

542 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/07(日) 21:05:54.75ID:JRd7er75.net
自分がその友人だったら
そんな大昔のものさっさと捨ててくれと思うから大丈夫だよw

543 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/07(日) 21:20:26.55ID:pICd1DiL.net
むしろなんでまだ捨ててないんだ嫌がらせか!!
ってなるわそんなんwwww

いやかなり本気でそっと処分してあげてください…

544 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/07(日) 21:24:10.38ID:wim9ltZg.net
>>542
>>543
htrとか厨内容なら笑い草なんだけど、後に半プロやプロになってるからさほど変な内容じゃないし勿体なくて捨てられないんだよー

545 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/07(日) 21:54:13.95ID:JRd7er75.net
>>544
再会して交流中のお友達のことを言ったつもりだった
昔の本を捨てたからって気まずさなんて感じなくていいんだよってw

546 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/07(日) 22:09:08.45ID:wim9ltZg.net
>>545
そっか
処分した同級生のほうには再会してから「善意でくれたものをアッサリ捨てた」という罪悪感に苛まれてたよ……
まあ本人は今も沢山出してる人なので
あまり気にしないことにするわ

547 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/07(日) 23:10:12.00ID:YDchQeVg.net
家庭の事情がいろいろ重くなってくる世代だからか、ライングループとかでも
家族の重い話とかが普通に出てくる
皆、適切なアドバイスとかしててすごいなぁと思いつつ・・・

同人でつながってるだけだから、貴方の作品は知りたいけどプライベートは
別に知りたくないし、知っても何もできないのよ・・・友達じゃないし、とも思ってしまう

548 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/07(日) 23:16:42.00ID:DcxsC6BJ.net
アドバイスしてる人たちは同人知り合いじゃなくて友人なんでないの?

549 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/08(月) 01:55:03.15ID:X8xXRIxm.net
そんなに関わりが深くない同人でつながってる人に見える場で
そんな家庭の重い事情が丸剥き出しの相談するって
なんか事情の重さじゃなくリテラシー的な意味ですごく心配になってくる話なんだが

550 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/08(月) 02:32:18.48ID:KWFw/dYp.net
でも結構いるよね…
いい歳して家庭の事情を怨念こめて公開垢で垂れ流してる人自ジャンルにいるわ
大概日常的にホモエロツイートや不謹慎ツイートもバンバン流してる

551 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/08(月) 02:34:10.85ID:/9CNFwdZ.net
「重い事情」が家族の健康がらみとかだったら、どうしても時間的に融通きかなくなるから、
ある程度は説明する必要もあるかもねー

自分の出産でもほとんど休載しなかった(これには賛否両論あるみたいだけど)ハガレンの人が、
家族の介護(だっけ?)事情で休載宣言してた話もあるし

…地方民なんだけど、連休中にちょうど連続で参加したいイベントがあったんで、ビッグサイトに
日参した
この季節ですら、暑いわしんどいわでヘロヘロになって帰ってきたw
夏のミケとか連続で参加する人すげえな

めったに上京できないから、秋葉原とかも回りたかったけど体力も運べる荷物のスペースにも限界がw

552 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/08(月) 20:22:09.81ID:5j0dT4wd.net
流石の牛さんも家族の介護では休載かと思ったね
自分自身の出産は自分の身体のことだからなんとかなったんだろうけど介護は目が離せないことも多いんだろうね(未経験なので…

彼女もこのスレ世代だけどここでみんなで目が辛いの身体がしんどいのとボヤいてるの見たら鼻で笑うんだろうな
あなたが特殊ですからとは言いたいけど

553 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/08(月) 21:30:27.69ID:mjABP3+b.net
15年ぶりに復帰したいと思ったけれど、その間全く描いていなかったから体どころか顔も満足に描けないんだぜ…

554 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/09(火) 00:36:39.52ID:ZAfAwNOP.net
>>553
仲間!
悔しいからぜったい上手くなって15年描いてなかった分の錆びついた画力を取り戻してやろうぜ!
画力は痴呆になっていなければ80歳にからでも伸びるし

555 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/09(火) 00:44:01.26ID:nf9/XHcs.net
>>552
介護ってさ、時間が取れなくなるのもあるけど
精神的に余裕がなくなるから、同人やる気力がなくなっちゃうんだよね。
自分も親の介護してるときは、サイトの更新が激減したし……

556 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/09(火) 01:24:38.36ID:KGKh9fJQ.net
>>552
気合いでなんとかなる休まない根性論みたいなのは
あくまで自分自身だけに適用するもので
他人にまでそうしろと押し付けるものじゃないのが常識だしな
介護で自分以外の体調に振り回されたら流石に今は考えも変わってると思いたい

557 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/09(火) 01:32:26.17ID:XcNS4zVX.net
え、彼女のことは凄いと思うけど
自分にできるから〜と人に押し付けてたの?

558 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/09(火) 06:51:07.38ID:Z8sWbcwn.net
被害妄想でそう受け取る人はいるだろうけど
これと言って特には無かったような
ハガレン以降のことしか知らんけど

559 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/09(火) 08:09:13.94ID:2uvDDRnk.net
押し付けたことなんか一回もないよ
少なくとも読者と作者の関係でわかる限りは
家族に対しても親や祖父母が休まなかったの凄い的なことは書くけど
同時に休ませずに働かせるのはブラックだってのも書いてる

>>552>>556みたいな事実無根の自分の妄想を本当のように話す奴大嫌い

560 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/09(火) 08:39:47.24ID:itIuHwvY.net
>>554
10年ぶりに絵を描きだして4ヶ月、やっと少しだけバランス取れるようになってきたよ
下手でもなんでも描かなきゃ上手くならん、と呟きながらファボもリツイも少ないけどアップ
頑張ろうね〜

561 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/09(火) 09:50:37.48ID:8YGNbpCF.net
自分も15年ぶりくらいに描き始めたクチ
最初は複雑骨折してたけど無理やり2年間本を出し続けてたらだいぶ人体になった
頑張ろうや

562 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/09(火) 09:53:02.28ID:jv4R4Mfy.net
やっぱり描き続けないとダメだね
10年ブランク後に再び描き始めた時は夢中で一年にカラー絵300枚以上描いてたから自分で見てわかるくらいにめきめき伸びたけど、
老化による体力気力の衰えでたまにゲストなんかに呼ばれないと描かないみたいな状態が続いてたら目に見えて劣化してきた
焦っても意味がないからとりあえずやったことのない模写とかやってみてるけどこのまま情熱が冷めてしまいそうで怖い

563 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/09(火) 10:23:00.89ID:tYozdebO.net
>>555
そうそう、どちらかというとヤル気だよね
子供はこれから成長するけど
介護は終わりがゴールだから

自分は介護の末親が亡くなった後5年くらい燃え尽きてたよ

564 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/09(火) 10:45:33.41ID:sK+p7wLc.net
介護明け燃え尽きてたけどちょうど二年目の今春新たな萌え来たよ
今すんごく楽しい ドマイナーで全然売れないど

565 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/09(火) 11:07:42.67ID:oax8mySR.net
>>562
描き続けないとホント駄目だね
出戻り後けっこう頑張ってなんとか以前程度に描けるようになってたけど
やっぱり気力体力続かなくて1ヶ月描いては数ヶ月描かない間欠泉みたいなことになってる
その度にリハビリで365歩のマーチだわ絵を描くこと自体は楽しいのでこれでいいのだと思ってはいるけど

566 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/09(火) 12:18:10.80ID:JK0drMOi.net
地味に今介護中
夜明けが見えないけど見えるのも嫌、親が好きだから
同人があってよかったと思うわこういうとき本当に

567 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/09(火) 12:29:08.57ID:LgJUgWQ+.net
今はまだ少ないけど同人板に介護スレとかそのうち出来そうな気がする
介護も、相手が義親か実親か男か女かで苦労も変わってくるのかな?
友人が介護しているけど、実の母親が90歳以上で認知症になって頑張っていたけど、最後は病院に頼っている
友人は子育ても仕事もしていないけど、介護だけで時間がなくて趣味も一次中断している

568 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/09(火) 14:22:21.15ID:B1QRXMzn.net
>>566
親がすきでよかったじゃん
自分は嫌いだけどまあ世話になったしっていう義務感でやってるよ
あとは年金で経済的にもプラスはあるしね
血縁じゃなかったら絶対付き合いたくないって相手だから
経済的にプラスが無かったらやってられない
そういう意味で同人とか趣味あってよかったよ

569 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/09(火) 15:29:12.30ID:oW1wG7pk.net
家の中で自分のペースで楽しめる趣味があるのはそういう時ほんとにありがたいと思う
私は半密室育児で頭おかしくなりそうだった時に何年ぶりかでまた二次小説書くようになって気持ち的に随分助けられた

570 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/09(火) 16:05:21.46ID:X2cKbk42.net
鬱で休職してから小説書き始めたよ
仕事辞めてまだ社会復帰出来ないけど
外出る必要もなく場所も時間も自由に出来るっていい趣味を見つけたねってカウンセラーに褒められる
ON専だから他人と関わらなくて済むし大げさでなく生きる糧だよ

571 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/09(火) 16:09:56.30ID:gPqToO+J.net
>>559
552だけど事実のように語ったつもりはないけどなあ
○○さんから見たらこう言う風に言うかもな〜wなんてのはよくある話じゃなくて?
まあ嫌いなら嫌いでいいや

572 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/09(火) 16:29:42.82ID:CEeauzNi.net
安心が欲しい
健康でいてくれるだけでいいのに
完全に独りのほうが生きるのは楽か

573 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/09(火) 16:39:09.37ID:CEeauzNi.net
本当に楽だったのは子供時代だけだな
なーんも考えずに生きられたから
学生時代は勉強だけしてりゃーいいんだからそれほどでもなかったけど
社会に出てからは苦しみしかない
自分が生きる為の心配をし挙句の果てには親の心配だ

574 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/09(火) 18:55:57.16ID:9uogPkJ8.net
逆だなあ。学生の頃は毎日死にたかった
同世代の学校って集団生活に全然馴染めなくて
社会人になって周囲からほっとかれるようになったら
なんて楽なんだろう、生きてるって楽しい!
って思った。同人もそこからかなり本格的に始めたしなあ

人によってずいぶん違うもんなんだね
まあ当たり前だけど

575 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/09(火) 19:03:03.18ID:LgJUgWQ+.net
自分も逆かな
自分は学生の頃は転校先でいじめられて、何度か自殺未遂して病院にも通ってた
別の趣味でギリギリ生き抜いたけど
あの頃同人を知っていたらまた違った立ち直りしていたかもしれない
趣味を持つって大事だね

576 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/09(火) 22:08:38.24ID:CEeauzNi.net
子供時代いじめや虐待を受けてた人は
そりゃ社会人になった時の解放感が凄いだろ
俺はいじめられた事は無いからそんな事は感じない
ナメてくる奴はいたがそういう奴とは徹底的に戦った

社会人20代30代ぐらいまでは気楽でいいが問題はその先よ

577 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/09(火) 22:13:00.15ID:jv4R4Mfy.net
何にしても健康って本当に大事だね
自分もまわりの人も元気なままポックリっていうのが理想だけどなかなかねぇ
死ぬまで好きなことしていたいわ

578 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/09(火) 22:13:30.62ID:h37Hqw/Y.net
まあそういうのも含めて人それぞれだよね
自分はどっちかというと順風満帆で社会に出ても死ぬほどの苦しみもないし介護もまだだけど
それでも生き続けてれば大好きな人は亡くなっていくし本当に何事もないわけじゃないからなー
でも潤いがあるから悲観的にはならないでいられる

579 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/09(火) 22:47:13.16ID:HGLcT9il.net
実家に同人誌積んでるからポックリ死ねないわ
最古のヤツなんて時代的にサークルさんの実住所載ってんじゃないかな…
ちまちま処分してるんだけどまだ底が見えん

580 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/09(火) 23:10:36.32ID:B1QRXMzn.net
20年以上前に買った同人誌、思い入れがあったりプレミアムついてそうなのもあるんだけど
終活のつもりで捨てようかなあ…
何十年ももってるだけで少なくとも10年は確実に開いてないし

581 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/09(火) 23:13:16.45ID:4CZQ3iBP.net
自炊するとか

582 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/09(火) 23:15:46.87ID:h37Hqw/Y.net
>>580
こないだほぼ18年ぶりに再燃して開いた本とかあるわw

583 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/09(火) 23:37:04.29ID:0c0uHTSo.net
去年親が急に亡くなって
暫く仕事と家事をこなすだけで無気力になってたけど
気持ちが落ち着いてきたら萌える気持ちも戻ってきて
失ってた気力も戻ってきたよ

正直いい歳してゲームだ漫画だお絵描きだって自分これでいいのかなって思うこともあったけど
今は本当にオタクで良かったなと思ってる

584 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/10(水) 00:32:05.86ID:SW+M0ys+.net
人に大っぴらに言えない趣味だけど、歳を取っても前向きに楽しいと思える趣味があるのは本当に心の支えになるね

585 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/10(水) 02:41:10.23ID:LYmG7g4Z.net
7年ぐらい別の仕事して絵を描いていなかったら
画力が半端なく落ちててまいった
自分には絵しかないからまた描いてるけどデジ同人はピコるし正直きつい

586 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/10(水) 07:40:43.76ID:92SCE856.net
10年ブランクあったけど3年かけてやっといいね4桁もらえるまでになれた温泉だけど充分楽しい

出戻りのきっかけは病気だったんたけど健康なままでいたら趣味もなくただ仕事こなすだけの喪女だったなっていい方に考えてみたわ

ただ若い人とリアルに会うのが怖い

587 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/10(水) 09:33:36.39ID:t1JeI1IC.net
ネットでは自分の年齢と既女であることを完全に隠してるんだけど、ネット上で仲良くなった人とリアルで会う勇気がないので、オフ会のお誘いがあっても全部断ってる
メルモちゃんみたいな一時的に若返る薬があったら行くのに

588 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/10(水) 09:50:43.58ID:1+uZGo//.net
イベントに出てるのでどちらにしてもバレるだろうと思って年齢と既婚は特に隠してない
家族の話とかはほとんどしないけど
それでもツイとかで知り合った若い子と初めてリアルで会う時には緊張するしためらう

589 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/10(水) 09:51:12.69ID:hfikcg8a.net
それはそれで途中で元に戻って服のボタンが弾けたら嫌だw

590 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/10(水) 11:10:16.58ID:kiay1jav.net
自分だけがブランクをこしらえてしまって情けなく思ってたけど、
みんな結構同じく長年休んでからの復帰で悩んでるんだなぁ

591 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/10(水) 11:21:34.55ID:CK59SHmK.net
同人に限らず何事も続けるのって難しいからなぁ
どうしても個人の努力じゃどうにもならない時ってあるし

だが朝晩1日2回のラジオ体操だけは続けるんだ
肩凝りがヤバすぎて一刻も早く解消しないと頭痛に進化する

592 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/10(水) 12:25:23.00ID:kAbQ87kF.net
歳をとっても同人を楽しめればいいなぁと思って貰えるように振る舞えればいいんだけどねw

593 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/10(水) 12:54:11.66ID:gN5TT51t.net
しょぼくて薄い本1冊でもイベント参加しますか?

594 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/10(水) 12:57:29.38ID:Wa82mUlL.net
>>593
コミケは抽選だからそんなに自信が無いならコミケはやめたげて
赤豚や貴方ならなんなら本が無くても別にいいよ

595 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/10(水) 13:02:28.83ID:wGSep8jd.net
コピー本と便箋とラミカで初参加した私みたいのもいるから極薄でも大丈夫
まったり地方イベだったけどあの空気はモチベーションあがるね

596 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/10(水) 19:21:52.10ID:NV0f6ylW.net
>>594
欠席の方が嫌だ
ペラ本の他は他ジャンルでもいいから置いておけばいい

597 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/10(水) 19:26:46.04ID:1+uZGo//.net
>>596
最初から申し込まない方がいいのではってことでは?

598 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/10(水) 22:43:52.25ID:4K14Jetv.net
J庭も一冊参加普通に居る?

599 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/11(木) 01:36:47.15ID:6iniER1N.net
そりゃいるよ
初参加だとだいたいそんなもんでしょ

600 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/11(木) 07:17:51.69ID:fdGDk4Oc.net
>>599
久しぶりに同人復帰考えててJ庭に合わせて何冊作らないといけないかなと考えていたから助かった
有難う

601 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/11(木) 10:12:38.92ID:iZjF4KjU.net
>>598
今は庭もプロや人気サークルしか売れないから初参加で何種類も作るのは逆にやめたほうがいいと思う

602 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/11(木) 11:27:01.49ID:XQMWjgyp.net
庭懐かしい初参加だった

603 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/11(木) 20:47:05.57ID:WtaNViOb.net
親戚に勧められて黒にんにくを食べ始めたら本当に疲れを感じない
機械の体にでもなったみたいだ
これ反動が来たりするんだろうか

604 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/11(木) 21:35:11.38ID:0KYlDxx0.net
最近疲労がヒドイからちょっと興味あるな。臭う?

605 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/11(木) 21:39:40.60ID:ENEs8DW3.net
にんにくって食べ過ぎると胃が痛くならない?サプリメントなのかな

606 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/11(木) 21:49:50.68ID:WtaNViOb.net
>>604-5
にんにくを長期間加熱処理しただけの物
ドライプルーンみたいな感じでにんにく臭はほとんど気にならない
夕食後に一片食べるだけだから胃は平気

607 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/12(金) 07:56:04.74ID:ELp8hsSG.net
50歳以上の人達がみんな食べて絶賛している
疲れが取れやすいみたいで、忙しい時期でも思ったように動けるって喜んでいる
自分はまだ運動で筋肉つけてもうちょっと頑張ってから黒にんにくのお世話になるつもり
でも原稿前とかは飲んでみたいって誘惑がある

608 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/12(金) 10:35:31.49ID:vmmxiqip.net
昔飲んでたけど慣れるとあんまりだったなあ
そのかわり貧血対策で鉄とってるけどそっちの方が効果抜群

609 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/12(金) 10:56:25.55ID:dzXeb8am.net
旦那がニンニク注射が好きで時々打ってるけどよく効くってさ
黒ニンニクは美味しいけど食べるとすぐ貧血になるんだよなあ

610 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/12(金) 11:07:31.12ID:8GzOdfQF.net
>>605
なるよ
特に粘膜が弱ってる人や元々弱い人は最悪潰瘍になるし腸内環境乱れて下痢する
にんにくは基本健康な人が更に健康になる為に摂る食品
サプリメントはその辺どうかは知らないけど

611 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/12(金) 11:35:02.91ID:/z5IKy6U.net
貧血気味だし胃が弱いからやっぱり筋トレや食事で体を作った方がいいんだろうなあ
腸内環境は整えて損はないだろうから気を付けてるけど…
でもいざ原稿に入ると食事はとりあえず入れるだけみたいになっちゃうからダメだね

612 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/12(金) 12:44:51.99ID:9PvQipBQ.net
ニンニク注射ってただのビタミン注射やん…
リポビタンDでも飲んどいたらいいのに
インチキクリニックのええカモやん

613 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/12(金) 12:50:42.44ID:f2vNASBe.net
まじか
ビール酵母てきなサプリと
亜鉛は飲んでるけど
黒にんにくも食べるかー
黒にんにくと白にんにくは違うん?

614 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/12(金) 12:51:39.80ID:xejdeN/h.net
プラシボ効果でしょ
信じるものは救われる
コラーゲンもコンドロイチンもおんなじ

615 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/12(金) 12:59:18.77ID:2c6L1VR6.net
黒にんにくはハズレを食べたのか、生ゴミ臭くて駄目だった

616 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/12(金) 13:07:32.28ID:gR2TfdLY.net
貧血は知らん間に治ってたけど代わりに消化器系が…
ちょっと無理重ねたり脂っぽいものを欲張って食べ過ぎると途端にトイレヒッキーする羽目に
腸内環境整えるどころか定期的に焼け野原にしてる感ある

まさかこんなトイレマンになるとは思わなかったわ
もっと若い頃に脂っぽいもの満喫していれば良かったギギギ

617 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/12(金) 13:22:08.40ID:Oj+EeH2q.net
コラーゲンは経口摂取意味ないけどにんにくは栄養あるでしょ
肉食べて元気になるのもプラセボっていってるようなもん

618 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/12(金) 14:06:17.51ID:KkhdkPyQ.net
黒にんにくおいしくて大好き
そもそもにんにく大好き
でも体質変わっちゃって食べるとお腹壊しやすくなって断念してる…

老後の楽しみはどうせ楽しめないから今やれって感じの標語見たけどほんとその通りだよね
同人も食も人生で一番若い今やらないと将来は満喫できない

619 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/12(金) 14:30:56.61ID:FR4gFPsv.net
四十代半ばだけど命の母飲み始めたよ
養命酒と迷ったんだけど車社会の田舎住みだからアルコール一日三回摂取は無理だった
まだ三日目だから効果は不明だけど首凝りが少し楽になったかも

620 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/12(金) 17:32:44.95ID:0D6WC4oA.net
ニンニクとニンニク注射は別もんだよー

621 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/12(金) 21:32:38.29ID:H+laC8kM.net
にんにくはすごく効いた。疲れ知らずだ
鉄は医者で何本も注射されたけどイマイチ実感がわかない
数値が戻ったからいいけど

622 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/12(金) 22:33:24.13ID:psoa5/R9.net
何の話してるのやらw

623 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/13(土) 06:44:18.75ID:Vp7N0EWa.net
合同誌に載せてもらったことしかないけど
最近は印刷技術の発展で
カラーで描いた絵を、白黒に変換して
本にしても、ちゃんと濃淡がわかる感じだけど
それは、値段が高い印刷の場合だけですか?
やっぱり濃淡はトーンで表現する必要ありですか?

624 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/13(土) 07:13:19.19ID:UGeyKkEx.net
それ年齢スレで話すことじゃなくない?

625 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/13(土) 08:38:52.55ID:D6DzUfXE.net
質問スレの方が詳しい回答もらえるよ

十年ぶりくらいに萌えの波が来て三年前に出戻ったんだけど二次熱が冷めてきた
公式は好きなままなんだけどジャンル者の解釈(?)とノリについていけなくなって減速中
また深い眠りにつくかな…

626 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/13(土) 09:15:58.73ID:7UFfW5Cv.net
>>625
わかる年齢差なのか時代の差なのか
まだ二次の意欲はあるから壁打ちだけしてる

627 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/13(土) 13:13:31.68ID:r66adxqH.net
20代の頃は連休にほぼコーヒーとお茶や
ヨーグルトとバナナだけの半絶食で終日
書き続けた
2日目3日目になると脳がキーンと冴えて
凄い集中力だった
書きあがっても通常時と変わらないクォリティ
どころか勢いがある
発想の飛躍も断然違う

もうあんなのは無理な

628 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/13(土) 13:51:25.77ID:/rHLN/WK.net
30代の頃にネットの普及で「昔からマンガやアニメ好きだったんですー♪」
な主婦さんが同人に大量流入してきてたけど
ここ数年また同じ流れがある気がする
ガラケーからスマホに変えて入ってきた40〜50代の主婦さんなんだろう
共通して悪い人どころかむしろ善人ではあるんだけど
リアルのご近所付き合いのままのノリで接して来られるのがちょっときつい
少し調べればわかるようなことも全部聞いてくるとか

また数年したら落ち着くのかなー…

629 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/13(土) 14:33:04.84ID:EWRr3DAT.net
その世代の学生時代は「マンガはとても好きで手慰みに鉛筆だけで描いたりするけど
人に見せるようなもんじゃない」とか、周りにマンガの話する友いない環境で
そこまで情熱がなければ、一緒に行く友達でもいなきゃ即売会なんか行きゃしないだろうから
全く同人に接点なかったんだろうね
今は調べればいくらでも手軽に調べられるようにはなったけど
初心者過ぎて情報が選べないんじゃない?
あと、初心者はむやみに接近しようとするからね
新学期の交通機関と同じで、そのうち落ち着くでしょう

630 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/13(土) 14:46:07.32ID:FCCvuDnu.net
>>628
マイナーな自カプが婆受けするカプなせいかアラフォー↑ぽいそんな感じの初心者がアニメ化した時増えたよ
皆同人擦れしてないという意味ではまともな人らなんだけどね
面倒見いい教えてあげるちゃん属性の人が村の中にいてくれると助かる

631 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/13(土) 19:30:18.81ID:UdKXs3DI.net
>>623
恐らく623は昔の同人誌で使われてた、薄墨で描いたものやカラー表紙を本文印刷で使う
濃淡の出せる印刷の事を言ってるんじゃないかな(写真印刷だったかな?名前は忘れた)
それの事だったら昔は別料金だったし不安に思うのも分かる

デジタルで入稿するんだったら高い印刷や別料金てことはないよ
合同誌の時の原稿の作り方で大丈夫(多分グレスケとか指示あったと思う)
ただ、紙に描いたカラー原稿を印刷所で出力して貰うときは別料金かかる

632 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/13(土) 20:17:17.14ID:SQ2hyc6q.net
あー 薄墨印刷は確かに別料金だったなー
あれ原稿スキャンして刷版作る時の処理が別になっての手数料だったんだろうけど
今はデジタル化でグレスケだろうと余り関係無いしな

昔は黒々しい原稿だとインク代割増とか頁が多いと面付け料がかかるとか
細々と追加料金がかかってたな… 今はいい時代だ…

633 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/13(土) 21:35:52.18ID:aacEy7sp.net
>>629
新学期の交通機関わろた、うまいね

634 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/13(土) 23:31:24.87ID:xPmZgvVE.net
主婦層の流入とは面白そうだな
しかし集中力が落ちた・・・

635 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/13(土) 23:41:02.35ID:WMV0ZBME.net
>>631
>濃淡の出せる印刷の事を言ってるんじゃないかな(写真印刷だったかな?名前は忘れた)

カケアミ加工のことかな
30年くらい前だけど加工費用が同人原稿サイズで1枚2500円前後だった
初めてフルCG同人見たのは20年前だったけど当時はデータ入稿じゃなくて
プリンターで出力した原稿を印刷してたっけ

636 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/13(土) 23:45:43.57ID:4RSpcDmr.net
アミカケ加工ね

637 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/13(土) 23:57:07.56ID:dwveeHHy.net
プリントゴッコの別売りオプションに薄墨原稿や写真を印刷できるようにするツールがあったよね
透明フィルムに白インクで50〜60線くらいのスクリーントーンが刷られたようなやつで
薄墨原稿にそれを重ねてコピー機にかけると濃淡のグラデーションが網点状になる
写真を網点化して1色〜多色印刷するのも大体似たような原理と
機械好きの父親に聞いて「へ〜」と思った記憶

638 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/14(日) 01:25:20.89ID:V9rk1phZ.net
後発、アラフォー、JJIっていう理由だけでジャンルからいない人扱いされてしまった
最初はウエルカムな雰囲気だったのに一転して無視
いない人扱いどころか実質年下からの村八分
面と向かってアフターに来るなっていわれた
しかも心当たりにあるような基準が全く分からない
にもかかわらず公式から特大燃料あると◯◯ちゃんほんと天使!最高かよ!
自分たちはそのキャラとは真逆のメンタリティしか持ち合わせてないくせに
もうツイ大手、絵馬、字馬は他のジャンルでも誰も信じられなくなった

639 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/14(日) 02:44:12.15ID:WlQQr++H.net
年齢いってるとプロやセミプロレベルじゃないと肩身狭いんだよな
自分はへたれ萌系健全ほのぼの描いてるBBA主婦なんだが、年齢を完全に隠してオフ会や即売会やアフターには一切出ないようにしとる

ジャンルのせいか一部の男読者や男閲覧者に妄想で過剰に好かれやすいんだが(そういう男を故意に釣ってる自覚はない)、それらの読者や閲覧者がこちらが主婦BBAだと知ったら手のひら返されそうだ

640 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/14(日) 02:44:41.87ID:wd3Wtrxr.net
釣りだろうか

641 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/14(日) 07:59:12.35ID:XNodOhYd.net
まちがいなく

642 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/14(日) 08:06:31.10ID:aV1nL3qM.net
明確に

643 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/14(日) 09:14:43.70ID:xeEtcENS.net
プリントゴッコで痛いハガキ作った記憶が蘇ってきた

644 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/14(日) 09:19:42.38ID:EB9NP9wF.net
プリントゴッコ懐かしい
ピカって光らせるの楽しくて、妹とワクワクしながら作った記憶があるわ

未だに実家に本体があるw

645 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/14(日) 09:32:49.59ID:AZOQ0XRw.net
プリゴ封筒やシールに憧れたわ懐かしい
家庭用プリンターなんてほとんどなかったもんね
コンビニの単色カラーコピーでペーパーや便箋も作った思い出

646 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/14(日) 10:45:43.79ID:mjIMX9VB.net
>>638
ん?男性なの?
内容は女性向けに見受けられるんだが
主将翼の頃は腐向け男性人気作家の方もおられたね

プリントゴッコで乾燥のために部屋中に並べた印刷物を早く片づけたかったな
1色でポイント入れるために使ったりもした

647 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/14(日) 11:08:34.82ID:1JWR7XXQ.net
プリントゴッコ懐かしい!
数年前(10年以上前かも)に生産終了したんだっけ
家庭用のプリンターで綺麗に手軽にカラーやモノクロ印刷が出来るようになったけど
プリントゴッコでの単色や多色刷りとか
ラメインクを入れてみたりだとか
考えながら作ってたのも楽しかったなと思う

あと関係ないけど
自分は家庭用のコピー機で箔押しみたいなの作るのに凝ってた
沢山は作れないから同人誌の表紙とかには使えなかったけど

648 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/14(日) 13:01:11.99ID:bQj8w1VJ.net
>>647
コピーしたトナーの部分にアイロンみたいなので箔を転写するやつだっけ?
持ってたなー
あれでなんちゃって箔押し上製本作った

649 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/14(日) 14:20:03.29ID:1JWR7XXQ.net
>>648
そう!たぶんそれ!
箔押し用のフィルム?みたいなやつが
当時のお小遣いでは大量には買えなくて
ポストカードとかを何枚か作る程度しかできなかったよ
あれがコピー本に使えたら装丁考えるのにワクワクしそうだね

650 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/14(日) 14:47:15.54ID:sBCDDx8c.net
>>649
スタンピングリーフでしょ?
コピー本とか豆本の表紙に使うけど

651 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/14(日) 16:19:43.91ID:UOKM6wvy.net
スレ的には最年少だがこの歳で絵を描き始めたhtrがイベント出たらビビられると思うけど出てくる
知り合いいたら売り子手伝いから始めるとか若かったら下手でも大目に見てもらえるとか周りの歳上に同人の暗黙のルール教えてもらえるとかあっただろうけどそれには頼れないからかなり不安だわ
自分しか頼れないからたぶん誰も気にしてないようなことも気にしすぎてて出る前から疲れてる
あと1冊も売れなかった時隣の人にバレるよね恥ずかしい

652 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/14(日) 16:26:04.47ID:KXQiuAh4.net
隣が盛況か閑古かくらいならともかく卵かどうかなんてストーカーじゃなきゃ分からんよ

プリゴの布用インクできんちゃく作ったな
本より反響高くてちょっと落ち込んだわw

653 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/14(日) 16:28:01.29ID:Ph6+xb/h.net
>>651
開場から閉会まで一人の人がずっといるわけじゃないし
トイレも行くだろうし
そもそもそこまで気にしてない
気になるくらい隣の動向を伺えるなら隣も売れなくて暇なサークルだw

654 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/14(日) 16:31:14.93ID:vFK2Ctm1.net
>>651
はっきりいって自意識過剰
隣が売れようが売れまいが他人は興味ない

両隣に始まる前と帰るときに挨拶と
はみ出ししたりしなければ大丈夫

655 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/14(日) 16:48:33.61ID:skx6ZyM3.net
今はイベント売りしないサークルさんもいるから
どうしても気になるならネット販売にすれば?

656 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/14(日) 16:55:59.46ID:kBEpXjfN.net
>>651
隣が一冊も売れてないwwとか誰も観察してないし気にしてないよ
初参加の時はそれより好きなジャンルの本に囲まれて売れなかったけど楽しかったな
せっかく作品創り上げたんだし楽しいイベントになるといいね

20代の頃は二徹や一週間で60p完成とか平気でしてたけどここの所全然駄目だ
徹夜すら出来ないし肩凝りが酷くて頭痛までして原稿どころじゃない
遠征の疲れが2日ほど続いてしまう
健康と筋力ってほんと大事だな〜って改めて思ったよ

657 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/14(日) 17:04:13.15ID:bQj8w1VJ.net
1/1000くらいの確率ならそういう隣を監視して
売れてないプゲラするような性格悪いサークルもいるだろうけど
そんな遭遇する方が稀な相手に過剰に怯えてどうするの?って所

658 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/14(日) 17:16:22.08ID:V9rk1phZ.net
>>651
隣や向かいがダミーで場所取りするだけのために入場する悪質なサークルの可能性だってあるんだから、
頒布して参加する意志があれば充分立派だよ
健闘を祈る

659 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/14(日) 17:57:08.24ID:UOKM6wvy.net
>>651です
初めて行った去年のイベント帰りに人混みで近くて聞こえたんだが
サークルらしき人が友達に隣の人が1冊もはけてなかったみたいなことを言ってるのを聞いてしまって隣からは見られてるものだと思ってた
それはpgrっていうより淡々と事実を伝えてる感じというか心配してる感じだったけど

初心者だしできる人と比べても仕方ないが絵が描けないつまり作業時間がものすごいかかる
1人の時間は全てこの本に費やしたのに数ヶ月もかかった
色々と大変すぎて初の本にして満足してないしイベント出てないのに燃え尽きそう
この趣味を続けてる人はすごいと思う

660 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/14(日) 18:21:00.72ID:wd3Wtrxr.net
>>659
どうでもいいけど初めてイベント参加するなら
設営や頒布に不手際がないよう注意して手順決めて準備する方が先じゃないの?
もう自サークル紹介のペーパーどう作るとかスペースのレイアウトきめたの?
初めてなら結構時間掛かるよ

一部も出なくて人に笑われるとかそんな事は全部出来てから考えなよ

661 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/14(日) 18:29:35.93ID:V9rk1phZ.net
>>648
男性です
明確な線引きがないけど男性向け作品
特定キャラに女性が多い界隈があって、知らずにそこに入ってしまった
もともと交流下手だったんだけど克服しようと思ったら、あてが外れてしまった

>>659
分かる
本を作るのに時間がかかるから、コミケとか当落確定する前から作業してる

662 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/14(日) 18:37:50.60ID:5lxBGE7b.net
>>659
いざ会場に着いてしまえば
そのての心配事はマジでどうでもよくなるから大丈夫
きっと楽しい事の方が多くてまたイベント出たいなって思うよ
楽しんできて

663 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/14(日) 20:40:51.72ID:hOXrYoXq.net
>>661
男性ていうのもあって、もしかしたら下手に交流したがってたりすると
このオッサン下心があるんじゃ…と警戒されるのでは
性別関係無い感じでマイペースに活動してくのがいいんじゃないかな

アフターの件も「女の仲良しばかりのところに入り込む気か!?」って引かれた可能性が
誘われてもいないのに「俺も行っていいよね!」なんて凸ったとかなら、多分それ

664 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/14(日) 20:41:34.66ID:+PBNVx6V.net
まあアフターは基本的に面識や紹介のない人とは行かないものだからなあ
当日初めて会う人と事前にアフターの約束するのは双方ともちょっと迂闊かなと思う
公募のオフ会的なものだったらそれは主催が悪いけど

665 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/14(日) 21:34:00.88ID:dOX3e4Dy.net
>>661
「アラフォー、JJIっていう理由だけで」とはいうけど
極端な言い方すれば下心の有無に関係なく「交流したがるおっさん」属性として一旦認識されてしまったら
それ自体が年下の女性にとっては暴力的存在になりかねない(相手の意図より自分の経験を基準に
判断するから)ので避けられるのも分からなくはない
下半身直結厨(女視点)からコミュニティを守らねばっていう意識もあるだろうし
ジャンルの他の女性たちと同じように振舞いたいとか扱ってもらいたいってのはなかなか難しいと思う

女ですら距離無しの厚顔無恥な婆さんと思われないように相当気を遣うからね…

666 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/14(日) 21:45:17.91ID:3C3rgKnl.net
主婦の皆さんと懐かしアニメや漫画で楽しく交流したいなぁ
もちろん主婦でなくてもいいけど

667 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/14(日) 21:47:28.20ID:VkvpREKf.net
既婚だけど既婚隠してる
同人やってる人未婚多すぎて要らぬトラブルあるし

668 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/14(日) 21:49:40.71ID:3C3rgKnl.net
既婚隠すのはまずいんじゃね?
まあ女同士ならいいのか

669 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/14(日) 22:02:02.44ID:IbLMmFqU.net
克服するために会ったってのが引っかかる
相手は練習台じゃないんでもう既にコミュ力が高い異性じゃないと
駄目な人達なんだと思う

670 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/14(日) 22:33:09.73ID:aQtJJF/a.net
てか年下の子が多い男性向け界隈でアラフォージジイがまぎれてたら
そりゃそれだけで十分敬遠される理由になるでしょ…
若い女だらけのアフターにジジイ来られても困るし
空気読めないスケベジジイと判断されても仕方ない

知らずに入ってしまったのは罪が無いしたまたま当たった場所が悪かったと思うけど
当然だって思って男界隈に入るほうが断然いいでしょう

671 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/14(日) 22:42:05.95ID:IbLMmFqU.net
確かに
男同士で下品なエロ話したいのに女いたら出来ないってパターンあるし
同じ事でもあると思う

「私は平気です」って若い男集団に入ってくるちょっと人付き合い苦手なおばさん想像してみたらいい
まだ年が近いとか絵が凄い上手いとかあれば変わって来るけど

672 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/14(日) 23:16:15.22ID:/BmIY4y+.net
イベントアフターでいきなりっての無茶あるよね
十分に十分なほどオンで仲良くして最初から事情も明かしてたらまだギリいけたと思うけど
年齢が上がれば上がるほど人間力高くないと普通に接してもらえないからなぁ
若い子なら多少の粗相はお目こぼししてもらえてもこのスレの世代だと縁切りレベルまで発展するし

673 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/14(日) 23:31:47.50ID:v94Bs705.net
欲を言えば
年下のしかも女性ばかりのところにうっかり入り込んでしまったのなら
それだけで一旦引いて
もし向こうから誘われてもそれが建前じゃないと見極めてから
やっと仲間に入りに行くくらいの慎重さと遠慮は欲しい

向こうから自分がどう見えるか想像が足りてないのに
向こうがジャンルを楽しんでることまで非難して
一度の経験を拡大して他も信じられなくなったことまでその子たちに責任転嫁
アラフォーのわりに客観性足りてないよ

674 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/14(日) 23:41:18.00ID:/BmIY4y+.net
まぁだいぶ人慣れしてなかったんだろうなと思うし
そこまで切り捨てちゃうのも少々可哀想だと思う
トラウマになってるのかもしれないけどその苦い思いはいい経験になるから
次に同人で人付き合いするときに反省活かして頑張ってね

周囲が優しすぎて受け入れてしまったばかりに
とんでもない怪物に成長しちゃう人も結構いるんだよな
そういう意味じゃ今の自分を適切に知れてよかったのでは

675 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/14(日) 23:57:30.93ID:gV8A9V/c.net
もともとは仕事が忙しくてだけどオフからすっぱり手を引いたらなんかすごく快適になった
年齢も性別も全く触れずに活動してるけど今これまでにないほど楽しい
イベントの雰囲気は好きだったけどもともと自分はオフ交流には向かないタイプだったんだろうな
「本出しませんか?」と言われても丁重にお断りしてる

676 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/15(月) 11:09:00.92ID:QFfChbGU.net
15年?くらい前に1つのサークルの本が検閲に引っかかり捕まるかなんかして、それが世間で騒がれ一時期えろ同人だけでなく青年誌まで書店から消えたことがあるって記事みて驚いた

きっかけのサークルは男性向けで書店メインで検閲厳しいコミケチェックをあまり受けてなかったから修正あまかったんじゃないかって見解みたけど、コミケってえろかくなら時代の線引きを知る役目もあるのか

まあネットなんで真偽はようわからんけど

677 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/15(月) 12:28:28.69ID:zFYya7Hv.net
15年前って甘いとかそれ以前にそもそも修正してないサークル多かったしな
今思うと頭おかしいわ

678 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/15(月) 12:33:03.83ID:nXVGbZLd.net
>>667
本当の自分を隠してはいないか?

679 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/15(月) 12:42:16.61ID:AD59yQRp.net
>>676
かなじゃわが印刷した事件じゃないかな

680 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/15(月) 12:48:24.98ID:8oCGKjK4.net
岡山のサークルが刑法175でひっかかった件だろ

681 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/15(月) 13:23:38.81ID:d2x/LhDL.net
>>677
大昔は税金払うなんて概念もなかったし
今みたいに過激なエロも少なかったせいもあるけど修正も18禁もなかった
なあなあだった事が少しずつ正されて行ってるんだろうな
最近だと外人サークルの不法就労みたいに同人界は世間じゃ今更な事が問題になるなと思うわ

682 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/15(月) 14:02:31.49ID:ylenG7DR.net
税金の件は晴海終盤あたりからだと思うけど(友人の家にもハガキが来たそうな
一部の壁大手のこととは言え、小娘がマンション買えるくらいの金を一日で稼ぐ
なんて噂が立ったりしたら、そら税務署も興味持つわな
趣味のイベントだからと目こぼしするには金額がデカすぎる

683 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/15(月) 14:16:53.75ID:GHd+BCvr.net
税金関係も一時期うわーっと手当たり次第取り締まりが来たけど
逆に向こうも内情がわかってきて
「このくらいのレベルのサークルは儲かってないから時間の無駄。相手にしなくていい」
みたいな基準が整って、今はほんとに申告の必要なレベルのサークルだけ狙い撃ちしてるよね
少しずつ環境は整ってきてるんだよあらゆる意味で

ただ「二次は許可制にしよう」運動だけは微妙に思う

684 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/15(月) 16:13:53.74ID:Plm8iaDj.net
何部以上印刷してるサークル教えろって印刷所にいってるんやろなぁ…

685 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/15(月) 16:26:13.75ID:8oCGKjK4.net
何部以上じゃなくて利用料金が一定額超えたら

686 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/15(月) 18:54:33.59ID:Xt9l0tIe.net
>>684
会計経理経験あれば知ってるかもだけど印刷所とか書店とかに限らず税務署は企業に「取引資料」っての提出させてるからね
一定額以上の売上(サークルからしたら印刷費の支払い)がある相手は資料化される
それで税務署が把握してるからタレコミとかなくても大手はバレるよ

687 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/15(月) 19:07:32.21ID:fNT5Mjgl.net
20年前、オフセ100〜200部しか造ってないピコ手なのに書店委託を一回しただけで、税務署から同人誌をつくって売るのにどれだけ費用がかかっていて、どれだけ儲けがあるのか調査がきて、こんな売れてないピコ手にも調査が来るのかと驚いたことがある
同人誌制作にかかった費用の領収書やレシートなどをきちんと全部は保存していなくて正確な費用が出せなくて、「すみません。全然儲かってなくて赤字なんですけど」ということを伝えたら
「だいたいわかる範囲でかまわないですよ」と言われた

688 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/15(月) 19:09:12.28ID:fNT5Mjgl.net
たぶんこれが>>683の言う手当り次第に取り締まりがきてた時期にぶち当たったんだろうな

今は儲けすぎてるサークルにピンポイントで調査入るようになったというのに納得

689 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/15(月) 19:21:33.57ID:F/0a2vNc.net
どこも体制が整うまでの過渡期ってあるけど
エロの方でやくざの資金源と思われて、いきなり拘束された
確か大手というわけでなく普通にお勤めしてた女性のサークルさんは気の毒だったな

690 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/15(月) 19:22:41.68ID:3KqeZ4LP.net
待ってくれ
オフ100〜200部はピコ手なのか(衝撃)

691 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/15(月) 19:27:44.24ID:dwu9A5Jv.net
オンデマがなかった時期の最小部数が100だから
50部ができるようになったのも結構最近

692 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/15(月) 19:38:53.44ID:YmdZz0yW.net
>>690
そう思わないあんたに衝撃だよ

693 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/15(月) 20:02:54.98ID:FM4H0emy.net
20年前ならピコだね
今と売れる数全然違う

694 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/15(月) 20:17:41.47ID:ylenG7DR.net
オンデマ印刷が普及してきた辺りからは発行部数が二桁なのも当たり前のようにあるけど
当時はそもそも印刷所の受付自体が100部以上からしかなかったりしたからね
50部もあることはあったけど、単価がバカ高くなるから

695 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/15(月) 20:31:45.31ID:S/F3Td9H.net
今なら30部がピコで200部はジャンル大手ってところも多いんじゃない

696 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/15(月) 20:38:14.50ID:mzNgI6BM.net
安くなったよなー
リアの頃に値段調べてびっくりしたところで情報更新止まってたから出戻って今なら金は多少はあるぞと思いつつ調べて目玉落ちたわw
まだ踏み切れなくて温泉のままですけどね

697 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/15(月) 20:43:05.62ID:8oCGKjK4.net
>>695
いくらなんでもそれってよっぽどの斜陽ジャンルだよ…

698 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/15(月) 20:44:51.64ID:bIRp0A6M.net
確かに同人誌はデジ同人のような数は売れんわな

699 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/15(月) 20:47:57.58ID:4QTNBkE/.net
>>697
自ジャンルは20部がピコで300部が最大手だよ…
なおマイナーゲーム

700 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/15(月) 20:48:57.10ID:+BdFsjZH.net
>>697
今って旬意外でオフやろうとしたらそれくらいの規模の所
覚悟した方がいいって事じゃない
春前にドマイナーに本気萌えして覚悟して飛び込んだわヒャッハー

701 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/15(月) 21:17:49.55ID:fNT5Mjgl.net
>>690
20年前だったらピコ手だった
いまはオンデマンドでつくれるからピコなら50部くらいにするよね

702 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/15(月) 21:42:47.67ID:C14xJ4da.net
>>608
お前のおかげで長年の悩みが解決しそうだ
ありがとう

703 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/15(月) 21:52:02.61ID:Ztqy/prN.net
>>697
今はまず「オフでやる」って事自体がかなり「それ自体の趣味性」が高い事柄だからなあ

704 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/15(月) 22:05:14.97ID:o/xDLZ0P.net
>>697
数年前はそれぐらいだったかもしれないが
流石に今はもっと低い

705 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/15(月) 22:09:37.84ID:SL1dLsZj.net
自分を顧みても今はまず知らないジャンルのスペースを流さないし
ついで買いで本なんかめったに買わないし
そう考えたら「知らないジャンル」「マイナー」ってだけで
ほんとーーーーに本は売れないよ

最初からその本を求めてる熱狂的な人しか買いに来ないから
天井20〜30なんて普通にある

706 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/15(月) 22:59:30.73ID:bIRp0A6M.net
売上的には結構きびしいね同人誌即売会も
まあお祭り参加が目的なんだろうけど

707 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/15(月) 23:09:07.38ID:fNT5Mjgl.net
やっぱり不況なんだろうね
同人バブルは、日本のバブル崩壊以降でもしばらく続いていたと思う
2007年くらいまでは同人誌の景気が良かった気がするんだ

708 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/15(月) 23:10:00.54ID:fNT5Mjgl.net
知らないジャンルや知らないサークル開拓のために同人誌買うって今はしないよね
開拓はネットでする

709 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/15(月) 23:42:59.22ID:175bAS6k.net
確かに。開拓はネットで。イベントは収穫に行く感じ

710 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/15(月) 23:46:59.32ID:YmdZz0yW.net
同人に限らずだけど、インターネットは回り道しないでピンポイントに情報得やすいからなあ

711 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/16(火) 00:02:00.31ID:1VqMtpzH.net
ホント同人に限らずみんな冒険しなくなったよな
不景気で金なくてロスる余裕がなくなったせいなのかもしれないけど

712 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/16(火) 00:06:17.55ID:KcPiEdCh.net
そういうのも関係してるのかな
この前十数年ぶりに地元の大きいイベントのパンフ見たけど昔と比べて参加サークルが大幅に減っててコスプレスペースになってしまってた
かつては規模の割にマイナージャンルやカプが多くて良いねなんて言われてたのにな…
その数少ないサークルもグッズサークルばかりで久々にオフ参戦しようと思ってたのにちょっと寂しくなってしまったよ

713 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/16(火) 00:13:49.93ID:qL3S0tMp.net
やっぱり不況のせいか!
アベノミクソのせいで東芝も倒産しそうだし

714 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/16(火) 00:15:21.00ID:qL3S0tMp.net
出版業界自体厳しいし同人もデジタルに移行したんじゃね?

715 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/16(火) 00:32:02.25ID:2nn2gaVl.net
不況っていうか少子化が凄い
30代半ばの私世代と新しく同人の世界に入ってくる10代比べたら驚いたわ
書き手余りっていうかなんというか
1番はしゃいで買う世代が貴重種に見えてくる

716 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/16(火) 00:40:02.99ID:HwKinj3r.net
高齢化をひしひしと感じる
イベント行けないから支部やツイで好みを見つけて
書店委託争奪戦みたいな……
介護やら不況やら体力低下に家事育児で大変なのだろう
当然一定レベル以下は見てもらうチャンス減るから部数も下がるし
モチベも保てん

717 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/16(火) 00:40:20.70ID:qL3S0tMp.net
同人界も少子高齢化かい

718 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/16(火) 00:41:52.54ID:yJ/dO2oB.net
皆子供産もうぜ!て思うけどそんなん強要できないしねえ…

719 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/16(火) 00:47:45.39ID:2nn2gaVl.net
妊娠したらイベントくるなコールとヲチが待ってるしな

720 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/16(火) 00:53:13.12ID:HVBnqb6L.net
いやでも「オフ同人」に限った話なら不況でも少子化でもなく>>708>>714に尽きるだけの話だと思うよ
紙の本という媒体そのものの総数が減ってきてる

721 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/16(火) 01:08:51.11ID:c71uJupR.net
描き手の数が昔のままなら売れるよ同人も商業も
単純に需要に対して供給の数が何十倍にもなっただけ

722 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/16(火) 01:10:36.20ID:MX6Eiycg.net
空気を読まず愚痴
同人誌作るのにフォントの著作権やら話の中で使うものが商標登録されてるのかとか権利関係調べるので時間とって原稿が進まない
あと漫画で修正具合がはっきりわからない
言葉じゃなくて図解でここに修正入れるってのを説明してほしい
強迫性障害気味だから好きだけどあれもこれも気になって創作向いてなかったよ

723 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/16(火) 01:14:20.51ID:lWmrk5sd.net
>>722
修正については赤ブーブー通信社が出している「18禁読本」(¥300)に
詳しい図解が載ってるはず
今度赤ブー主催のイベントに行ったら本部を覗いてみて

724 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/16(火) 01:24:38.73ID:SRYTvH5w.net
>>721
どのジャンルも平等に供給が増えてくれればいいのに
実際マイナーだと供給が一人二人とかざらにある
で、見てもらえないからすぐ移動とか
たとえば二次なら二次元が増えすぎたというのはあると思う
そりゃ分散するわ的な

725 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/16(火) 01:54:00.89ID:c71uJupR.net
>>723
適当なこというなよ
図解なんか載ってないよ
しかも赤ブー基準は今年に入って改定されたからその読本情報は古すぎる
修正具合は商業誌を参考にするしかない
基本結合部(口でも局部でも)は修正、
竿も先端カリ竿部分に太目の修正で問題ないと思っとけ
参考画像がどこにも上がらないのは黒のりやモザイクでは絶対大丈夫って言いきれないからだよ
絶対大丈夫なのは全体白抜きにするしかないから

726 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/16(火) 02:03:13.26ID:MX6Eiycg.net
>>723
次回のイベントがそこ主催なので購入してくる
これで1つストレスが減りそう本当ありがとう
以下シモの修正の話




大小様々なサークル同人誌や商業誌見ても基準説明文とあってるのかわからんのが悩みだった
だから描きたいのに怖くて描けなかった
最近創作始めたというのもありそういう本を昨年から今年にかけ50冊以上購入し該当箇所見てみてそれぞれ考えたけど
そもそもこれ言葉の説明と合ってんのかわからなくて気になりすぎてたから助かります

727 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/16(火) 02:05:26.28ID:MX6Eiycg.net
>>725
そうだねこちらもありがとう
念には念を入れた修正かそもそも修正が入らない描写を努力してみます

728 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/16(火) 02:24:57.04ID:mPZNH1uO.net
>>725
>基本結合部(口でも局部でも)は修正
>絶対大丈夫なのは全体白抜きにするしかない

口すらもかよ!
全体白抜きが絶対大丈夫ならもうそれでいいや…懐かしのライトセーバー職人になるよ

729 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/16(火) 02:34:01.11ID:c71uJupR.net
>>728
時々やってないの見かけるけどチェックされたらアウトだろうね
後書き込んでなくても形がはっきりしてるとアウト
それで知り合いのサークルがコミケで会場修正食らってた

730 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/16(火) 02:34:38.20ID:yZwxmsYs.net
フォントは最初から商用可のものしかDLしないようにしておくといいよ
普段の積み重ねが作業の時にものを言う

しかし権利関係は本当に難しいよね
そういうの全部わかりやすく解説してる同人誌とか出たら多少高値でも買うわ

731 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/16(火) 03:34:14.88ID:35w4hzo4.net
【ホントにあった恐ろしい話】

東北土人は昔、飢餓のときに死んだ人間を食べて生き延びてきた。
関東の生存争いに負けて東北に住み着いた池沼が人間を食べてさらに池沼度が高くなった。
こーして東北土人は世界で一番のブサイク障害者になった。

いま宮城県仙台市でこの2年半に中学生が3人も虐め自殺してる。
東北は虐めだらけ。
東北人は想像を超えたブサイク障害者ばかりです。

732 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/16(火) 05:04:04.41ID:jecRjAwJ.net
>>688
準備会が自分を売ったと逆恨みしている人を知っている

733 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/16(火) 08:03:21.52ID:9FS0oGZO.net
>>680
一瞬「イナゴは刑法に触れるのか・・・」と思ってしまった

734 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/16(火) 08:04:29.19ID:qVTNpv78.net
最近は昔に比べて公式のグッズや舞台が多くて同人に使える金減ってるよね
特に若い子。

735 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/16(火) 08:30:25.36ID:i5u3+TA3.net
公式にお金落とすのが前提だから順番で言えば
円盤買ってグッズ買って舞台行ったら、当然同人にまわすお金は少ないよね
でも年上の知り合いの人で40代半ばは、円盤は買うけどグッズ買わない人多い
代わりに同人を買ってる
バブル世代の人は、気に入ったらグッズも同人も全部買うって人多い
よくお金続くな〜って見てるわ

736 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/16(火) 08:35:59.61ID:DkfqQIy5.net
不況というのもあるけど若い子は金遣いが堅実だと思う
あとどこでも言われてるけど体験にはお金払うけどモノにはなかなか払わない
なのでフォロイーさんに会いに行く体験はするけど知らない人の本は買わない…

737 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/16(火) 09:47:04.57ID:p9T0EfFg.net
それに昔は買いたくても公式グッズがなかったんだよ
あってもファンですら欲しくないろくでもないゴミグッズとか
そういう意味ではうらやましいな

738 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/16(火) 09:51:54.86ID:p9T0EfFg.net
当時公式グッズがないから同人で埋めてたってのもあるよ
同じグッズがあったら安定した公式の絵の方がいいし
二次はあくまで二次だから、公式以上に魅力がないと欲しいとは思わないかも

うん、自分に置き換えたらそりゃまず公式グッズ買うわ、って感じ
今のジャンルも公式がわりといろいろ出すけど
さすがに年齢的に缶バッジとかシュシュとかは欲しくないから小物はなにも買ってないけど
代わりに円盤をブルーレイとDVD2枚お布施買いしてる

739 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/16(火) 13:51:19.10ID:HVBnqb6L.net
今はグッズもアンソロも公式から出るからまずそっちを優先するっていうのは確実にあるよなあ

740 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/16(火) 14:01:58.43ID:Aeu03u6g.net
健全といえば健全な流れだね
バブル期みたいな二次創作で大金儲けなんて本来の同人スタンスじゃないような気がするし
公式が腐媚びするグッズ作ったりするのは苦手だけど

741 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/16(火) 15:41:26.69ID:liXhoYQO.net
>>724
増えすぎて分散←ほんと同感

742 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/16(火) 17:45:50.22ID:ucpktoGL.net
>>730
同人限定じゃないけど著作権に関してはこの特集記事が結構詳しいよ。検索してみてくれ

◯ザイナーのための著作権と法律講座

修正に関しては毎年基準が変わってる感あるから常に情報を更新しないといけないよね
数年前大丈夫だった表現も今年はダメとかあるから、再録出すサークルが苦労してんのみて頭がさがる

743 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/16(火) 18:59:11.41ID:X8uHdcdT.net
なんつーの?
同人誌
すでに支部で上げてる絵ばっかりなんだけど
これはありなの?

744 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/16(火) 19:23:07.15ID:i5u3+TA3.net
WEB再録、よくあると思うけど

745 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/16(火) 19:51:30.23ID:DS5F4PCa.net
WEB再録好きで結構買ってるわ
分厚い割りに安いし

746 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/16(火) 20:35:56.56ID:iSrK2JhL.net
webだといつ消えるかわからないからすごい好きなやつは買って手元に置いておきたい

747 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/16(火) 23:18:53.69ID:MaEZnRyB.net
小説だとWebで連載した長編の再録の方が部数出たりするよね
上で出てた「冒険しない」って話にもつながるけど
作風とかしっかりわかってる方が買いやすいんだと思う

748 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/16(火) 23:27:23.82ID:CLQ6S17v.net
今プロの作品ですら売り上げ落ちてるから、同人誌も売れないのはしようがないのでは?
長期連載の同人誌なんかマンネリしちゃってるんじゃないかと思って買う気がしないなぁ

749 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/16(火) 23:57:25.84ID:eBfpqeNc.net
web再録だとまるで買う気おきないんだけどやっぱ人それぞれなんだなあ…

750 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/17(水) 00:05:11.62ID:SxvkEkDg.net
本が売れなくなってるのはデジタル移行でしょ

751 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/17(水) 00:12:29.87ID:6Z2Xzz0n.net
デジタルも買ってないわ
そのまま消えた層がいるんだよ

実売とデジタル売上足しても全然足りてない

752 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/17(水) 00:51:50.64ID:HZ+vnHd6.net
>>749
自分は途中までWebで同じくらいが新作なら買うかな
ある程度内容知ってこれは続きが読みたいとなったら買いやすい
完全再録だとよっぽど好きな人じゃないと無理
完全新作もまっさらの状態では買いにくい
すごい好きな人でもこの作品だけは合わないってこともあるし

753 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/17(水) 01:52:18.99ID:+hQWWEna.net
ちげえよ
需要に対して作品数が激増してるんだって何回言ったら単純な計算がわかるの?
分散すりゃそりゃ上限が下がるわ

754 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/17(水) 02:07:36.26ID:IWn56bsa.net
需要に対して作品激増してるって言うのも一因としてあると思うけど
それがほとんどを占めてるとは思えないからまだ議論してるんじゃないのかな
好きな作家がいたけど選択肢が増えたらその人嫌いになる買わなくなるなんて単純じゃないだろうし
逆に選択肢が無かったらすきでもない作品を無理に好きになったり買うわけでもないしさ

755 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/17(水) 02:22:41.00ID:+hQWWEna.net
>>754
いや、読むものなかったら手あたり次第読むよ
でも選択肢増えたから当然取得選択する
好きな作家のは買うにきまってるじゃん
だから商業でも同人でも宣伝されてて目に留まる目立った人に売り上げが偏る
トップは売れてるし売り上げも実際増えてるんだよ

756 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/17(水) 02:24:56.35ID:e8mtec0y.net
昔より本買わなくなったけど内容や電子移行じゃなくて
目がすぐ疲れて昔より本読むペースが落ちたからだなあ

同人誌買うのは会場でパラ見して開拓するの好きだから今でもやってるわ
旬ジャンルだと数多くてそうもいかないんだろうけどマイナーだからなんとかなってる

757 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/17(水) 06:52:58.14ID:Kxtt1Tkl.net
格差は年々激しくなってるなと思う
ただこの年代だとサークルで残ってるのは上澄みの人々だけのような気がして
底辺部数のまま続けているのが恥ずかしくなってしまった

758 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/17(水) 07:30:44.70ID:wLJIK7tE.net
>>757
上手い下手関係なく残れる人が残ってるだけだよ

759 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/17(水) 07:51:05.68ID:DKN9BSZC.net
このスレや自分の周り見てると30オーバーで始める人も割と多い気がする

760 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/17(水) 08:29:13.14ID:NvpQjhwm.net
30過ぎから今のジャンルのオフ参入したよ
ほとんど売れてないけど、ほんのちょっとでも買ってくれる人がいて
嬉しくてやめられない

761 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/17(水) 08:36:53.11ID:l/s8k/2u.net
42で初オフして2年で11冊出したよ
学生の頃にちょろっとイラスト描いてたくらいだったから漫画の難しい事w

762 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/17(水) 08:40:45.11ID:UwrwdcO2.net
選ぶほど本が無かったら多少下手(内心はかなり)でも本があるってだけで買うわ
まあ自分もほぼその枠で買って貰ってるんだろうなとは思ってるけど

旬ジャンルの旬カプに嵌まりそうでイベントに買い手で偵察に行ったら
なんかもう周囲の本のレベルが違いすぎて
「あ、こりゃ私がやっても見てもらえないや」と
すごすご退散した思い出…

763 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/17(水) 08:58:25.77ID:dj49SKsM.net
マイナーだから重宝されてるんだろうなってわかってるから他ジャンルの若い大手が気まぐれにこっちチラチラしてくると複雑な気持ちになる
皆流行りの絵柄とセンスで見たいだろうし盛り上がって欲しいけど自分なんて見向きもされなくなるんだろうなとか

764 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/17(水) 09:38:18.90ID:qk0bOK9V.net
色々見てると今の海外の同人事情が同人黎明期の日本みたい
ある程度知識もお金もないと活動出来ないからハードル高くて高学歴やお金持ちも多かった

今の日本は昔に比べれば手軽に創作はじめられるようになって恵まれた事情になったなとつくづく思う
ので折角だし年とってからでも状況が許すなら見向きもされないなんて思わずはじめて欲しいわ

765 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/17(水) 10:07:42.55ID:GH/krazx.net
2年くらい前からぼちぼち絵の練習始めたけどTwitterでは何の画像あげても(公式グッズや動物園や水族館の画像とか)ファボしてくれる人しかファボしてくれないレベル
むしろ絵だと減る
このスレでも同人始めて短期間で本出してる人は超人か何かだろうか・・

766 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/17(水) 10:13:04.01ID:+hQWWEna.net
何言ってんだよ
ハマりたてだから何冊も本が出るんだよ

767 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/17(水) 10:27:34.95ID:Kv1n9H45.net
逆だよー
本をたくさん出す事が絵の練習にもなるんだ
頑張ろう

768 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/17(水) 11:48:49.00ID:vB6RNyMj.net
2年目だとまだまだこれからなんじゃないかな
量産して上手くなるのはまだのびしろあるって事だよね 羨ましい
伸び切ったパンツのゴムのような自分は意識しながら1枚ずつ丁寧に描いてやっと1ミリ経験値上がる感じでつらい

769 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/17(水) 12:18:49.30ID:LsG9zvdI.net
>>761
そろそろオフやりたいと思ってなかなか踏み切れないから見習いたいわ
ちなみに1冊何ページくらいで年間どのくらいイベントに参加してたの?

770 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/17(水) 12:51:35.46ID:Ggk+iIdm.net
2年で11冊ってすごいハイペースだ。2〜3ヶ月に1冊ってことでしょ?

771 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/17(水) 13:09:14.02ID:QLHdawRQ.net
>>766
オフやる前にどれくらい修行したのかしりたい
学生時代全く絵は描いてないので

772 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/17(水) 13:17:18.29ID:+hQWWEna.net
>>771
ゴメン
自分は初同人オフは16だしプロだから当てはまらない
ただハマりたてのジャンルでもなんでもあんなに本が出るのは自分の実力顧みず
出したいっていう勢いだけなんだよ
逆に自分の実力知っちゃったりするとダメ
へんに頭でっかちになっちゃう

773 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/17(水) 13:41:42.16ID:SxvkEkDg.net
今はコミケに行かなくてもデジ同人があるし
コミケは体力的にキツイ
リタイヤだ

774 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/17(水) 14:04:58.70ID:Kv1n9H45.net
>>769

ID変わってるかもだけど761

1冊24-36Pでイベントは年間5-6回参加
もっと厚い本を出したい気持ちもあるけど最初だしとにかく漫画としての形に慣れるために数を仕上げてる

あとフルタイム兼業なんで毎日夜中や朝方少しずつしか原稿できないのもあって自分はこれがペース的に限界かな

775 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/17(水) 15:25:55.36ID:Kxtt1Tkl.net
始めるのは勢いがあれば簡単だけど続けるのは難しい趣味だよね
特にオフは
印刷代をペイするには早割でオンデマ入れれば30売り切りで出来るけど
地方に住んでるとだいたい交通費で大幅な赤になるから温泉でいいかなって思ってしまう

776 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/17(水) 16:57:18.85ID:GH/krazx.net
>>772
16で初同人誌で今プロって凄いな・・継続力と熱意が重なってんだなぁ

高齢で余りにも画力の低い描き手とは距離置いた方が良いとか真性だとかよくツイ愚痴とか闇スレや偏見スレで見かけるから気にしてしまう
取り敢えずいつも仲良く萌え語りしてくれる人がしばらく浮上しなくなってしまう画力なのでもうもう少しレベルアップしてから上げるかな

777 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/17(水) 17:29:41.51ID:GJvB4aY7.net
>>776
その「低い」をどのくらいにとってるかによるよ
たまーにいるこの世代で同人歴も自称通りなら長いはずなのに
「2〜30年前のお絵かきを始めて1年目の中学生みたいな絵」
を描いてる人は実際に中味もヤバい人の確率が高い
外界との接点が閉じてる感じというか

ある程度描き慣れた上での「まず基本的な絵が上手くないんだな」って感じの人は
趣味で楽しんで続けてる分、自分と折り合いをつけられてるいい人が多い

あくまで個人的見解ですw

778 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/17(水) 17:39:30.00ID:ziXRpEUj.net
年齢と画力の話になるとどきどきしちゃうな。
私は40歳になって突然二次元萌えに目覚めて絵を描き始めて半年くらいだけど、全くかけるようにならない‥我ながら笑っちゃう出来なんだーw
Twitterアカウントも作って会話してくれる人もできたけど、やはりあまりにも下手な絵は載せないほうがいいんだろうな。
いつか本もつくってみたいけど、自分用にだけしておこうっと。

779 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/17(水) 18:13:03.16ID:qRyQshA1.net
>>778
世に出そうぜ!40じゃまだ早いかもだけど、年々集中力も落ちてくるし、今萌えてる間に出してくれ!
貴方のその1冊が、後続者の勇気になるのだ

780 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/17(水) 18:34:52.81ID:BQnZscYT.net
>>777
お絵描きを始めて1年目の中学生みたいな絵だ!
なんとなく遠巻きにされてる理由が分かった

年齢はいってるけど同人歴は凄く短いしね
描きなれるまでにはまだ数年はいりそうだ

781 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/17(水) 18:43:08.17ID:BQnZscYT.net
id変わっちゃったけど
>>776
>>780です
いつかは本出したいと思ってるけど構図とか写真見ながらじゃないと速攻骨折するし、納得出来る表情も描けないから基礎を磨いてからだなぁ

今はいろんな情報がネットであるし本も売ってるから参考になるや、あと凄く上手い人が高校生とかでびっくりする

782 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/17(水) 20:56:41.18ID:SxvkEkDg.net
高校生が凄く上手いなんてことは絶対に有りえない
それなりに誰かの画風を真似て描けてるレベルでしょ
画家なんて10年20年やってようやく絵の味が出てくるんだよ
年輪の浅い絵なんて一発でわかる

783 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/17(水) 21:07:02.76ID:ThsM4z8p.net
才能ある人はもう10代で上手いだろ
昔の画家とか子供の頃から上手い人沢山いない?

ダヴィンチが10代で描いた絵みて師匠が筆折った話とかあるし

784 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/17(水) 21:21:44.51ID:uLyNneqR.net
むしろ高校時代から絵描いてて
当時壊滅的なhtrだった子がいくら描き続けたって将来絵馬になれる可能性のほうがないでしょ

芸術性とか心を動かすとかそういう+αの才能の部分じゃなくて
「そこそこ見たままに描ける」っていうのがもう出来てない人っていうのは認知機能に歪みがあるんだよ
いい年して描き始めの中学生みたい〜な人がヤバいっていうのもその意味
逆に出来る人は最初から当たり前にそれ以上のことが出来てて、スタートラインがもう違うのよ

785 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/17(水) 21:23:04.88ID:wi+nTlnS.net
35こえたところからものすごく疲れやすくなって原稿する時間がない。
夜はすぐ寝ちゃう。

786 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/17(水) 21:27:10.45ID:+hQWWEna.net
>>782
ぜったいにありえないってwがゆんや沖麻実也は高校生の時から
めちゃくちゃうまかったじゃないかw
うまい人が10代の時からうまいのなんて今に始まったことじゃない24年組、35年組と言われて業界でもてはやされた作家も
10代高校生デビューがほとんどだぞ

787 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/17(水) 21:46:28.09ID:ThsM4z8p.net
つか普通に学生の時に上手い子が周囲に結構いたけど
全然いない環境で育った人とかいるのかな

788 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/17(水) 21:51:08.00ID:snmReZIR.net
最初絵描きだったけど絵htrすぎて筆を折って文字書きに転向してきた人って絵描きに対して卑屈すぎてたまに攻撃的になる人が多い気がするんだけどみんなの周囲はどうなんだろう

789 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/17(水) 21:56:46.63ID:VOgG08Tl.net
ツイッタだと字書きは不利って感覚はあるな
絵だと一瞬で判断付くからフォローしやすい

790 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/17(水) 22:04:27.46ID:0DOuV7QS.net
オン専字書きでやってたけど反応もブクマも少なめで絵を描きだしたケースだけどhtrじゃどっちにしても反応もらえなくて燻ってる
一回他ジャンルで小説書いたらそこそこブクマ貰えたのでまた悩みだしてしまったな・・

791 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/17(水) 22:04:30.53ID:JLeHvCxk.net
>>785
ビタミンB12系のサプリをおすすめする
アリナミン等の錠剤

自分は眼精疲労でビタミンBが激減して疲れやすくなってた

792 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/17(水) 22:06:29.37ID:mfsXTiLM.net
中高でも上手い子は上手いよね
凡人だからその分年数重ねて練習するしかないんだけどやっぱ若い時より成長効率は悪いんだろうなとは思う
自分は絵自体のブランク15年あって40過ぎて再び描き始めたんだけど元々htrだったのがさらに酷くなったとこからの再出発だった
2年描いてやっと一応キャラの絡みとか何も参考にせずに描けるようになってきたが理想への道が遠すぎる
まあ楽しいけどね

793 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/17(水) 22:22:05.45ID:LsG9zvdI.net
>>774
やっぱり時間を上手く使わないとダメなんだなあ
自分は30Pちょっとの漫画に3、4ヶ月かかるくらいだからさすがに年間10冊超えは無理だけど
まずはやってみて習慣化するべきなんだね。ありがとう参考になった

794 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/17(水) 22:24:50.78ID:UCh+IWZa.net
中学の美術の授業以来初めて絵を描いて現在で1年半
ワンドロとかで初めファボ数はほぼなし最下位からいまはそのワンドロでは中位くらいになった
まだかなりhtrだけど今度イベントでることにした最初で最後かもしれんが
薄い本だけど余った時間全て当ててもプロットからだと3ヶ月かかった
学生時代美術は5以外とったことない(注:片田舎)だけど同人界にゴロゴロいる上手いは美術5どころかその地区でトップレベルにうまかったのかなとか思うわどうなってるんだろう

795 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/17(水) 22:27:34.10ID:lNm8P4+I.net
>>782
同人に関しては、デジタル機器とインターネットが普及してからは
情報が入りやすくなったし道具もクリスタとか手頃でいいソフトがあるし
高校生含めて若年層の技術やセンスは全体的に底上げされてるよ
10代からイラストやらキャラデザの仕事してるようなプロとかセミプロも少なくないし

>>786
少女漫画とかむしろ昔の人ほどデビューが早い印象だわ
近年も中学生でプロになった人がいたような
まあ遅咲きのプロもいるはいるけどさ
超大御所なんかだと手塚治虫も子供の頃のスケッチなんかを見るにつけても
観察力とか技術、表現力がずば抜けてるよな

796 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/17(水) 22:40:53.32ID:SxvkEkDg.net
どのレベルで話してるのか知らないけど
10代で「これはすげー!感動する!まいった!」なんて思えるような絵を描く奴など絶対いない
少なくともそんな圧倒的な画力が身に着くのは30代以上
人生経験もなしに深い絵など描けないのだよ
模写や猿真似を画力と勘違いすんなよ

797 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/17(水) 22:46:05.69ID:ThsM4z8p.net
やっぱ釣りだったのかよ…

798 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/17(水) 22:48:56.67ID:+hQWWEna.net
釣りっていうかこの間の池上遼一をへたくそって言ってた男オタじゃないの?

799 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/17(水) 23:00:51.30ID:Qd9O2NRC.net
圧倒的な画力に人生経験そんなに関係あるかねえ
20代にも凄い絵描く人pixivにいくらでもいる
漫画ならまだわからないでもないけど
そもそもすげー感動参った!なんて思う絵って例えばどれよ

800 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/17(水) 23:06:29.45ID:HZ+vnHd6.net
絶対いないて言い切んなやピカソどーすんねん一桁代から感動するまいったとしか言えんやん

極端な例はさておき上手い人って10代から圧倒的にうまいよなあ
世界持ってるというかなんというか

801 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/17(水) 23:12:42.72ID:UwrwdcO2.net
高校時代の同世代だってあっという間に壁サークルになった子は
もう人間の造りが全く違うとしか思えなかったよ
線の一本がすごく綺麗だし、デッサンというか物体の構造をよく把握してた
それをさらっとこなしちゃっててさ

頭もよかったから凄い大学にあっさり受かってマンガ描くのもやめちゃったしね
10代半ばで「才能は不公平だ!」と打ちのめされたさー

802 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/17(水) 23:12:48.54ID:BFbUGaZE.net
若い頃から上手い人はあー天才め神に愛されやがって羨ましいわーって感じなんだけど
そんなに上手くなかった人がしばらくぶりに再会したら劇的に上手くなってるパターンに一番ギリギリしてしまう

803 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/17(水) 23:13:20.08ID:lNm8P4+I.net
>>796
どのレベルも何も、同人ないし商業デビューのときから評価高い人の例がいくつも出てるじゃん

804 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/17(水) 23:23:07.13ID:N09uQ84D.net
まぁでもお墓に一緒に入れて欲しいような漫画は絵が劇的にうまいというより話がめちゃくちゃおもしろいやつだから、ある程度安定して描けるようになったら後は漫画力だよな

805 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/17(水) 23:24:29.70ID:SxvkEkDg.net
10代で独自の絵柄が身に付くなんてありえない
それは不可能と言うもの

806 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/17(水) 23:33:38.95ID:GaaxA/D+.net
>>802
わかる
自分がその間の年月無駄に過ごしてきたのを痛感させられる

807 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/17(水) 23:38:17.77ID:SxvkEkDg.net
ピカソの青の時代はただの模写、見たものを忠実にキャンバスに落としただけ
ゲルニカ等圧倒的な作品は晩年に生まれている

ミケランジェロやレンブラント、ダヴィンチの時代は
写真機が無かった為、写生がありがたがられた
モデルを見たまま忠実に紙に落とせればそれで良し
ただこれは模写である
この能力を若い時期から持っている人はいる
下手したら小学生でも模写能力の高い子はいるかも知れない
ただ「模写が上手い=画力がある」ではない

808 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/17(水) 23:39:44.82ID:lNm8P4+I.net
>>807
そんな必死につまんないネタ言い続けなくていいから
もう消えて、どうぞ

809 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/17(水) 23:40:46.44ID:K7BWRM3q.net
まぁ…10代はまだ色んなものに影響受けて吸収していく時期だしね、驚異的に模写とか上手い子でも独自の味が出るのはもっと先かもしれないね
だけど、ババアの私が何年やってもまだ手に入れられないセンスを中高生が持っていることなんて多々ある…

810 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/17(水) 23:41:33.75ID:SxvkEkDg.net
手塚治虫が若い頃やってたのはディズニーの猿真似
手塚に関しては晩年までそれが続いちゃった感がある

811 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/17(水) 23:42:05.58ID:VOgG08Tl.net
ただのモメサか

812 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/17(水) 23:43:48.12ID:SxvkEkDg.net
猿真似が上手い若手は結構いるよ

813 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/17(水) 23:50:10.67ID:BFbUGaZE.net
>>806
なんでこんなにギギギしてしまうんだろうと長年思ってた理由を言葉にしてくれてありがとう

あーそうだよ時間の無駄してんだよ
ってまたここで無駄にしてるんだけどさ!

814 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/17(水) 23:55:12.29ID:dgRDflni.net
10代で周囲より数倍上手くても天狗になる部分でもあったのか卒業して数年経ったら同級生に
抜かれまくった「若いけどずば抜けて凄く上手い」人学生時代の部活に居たなぁ
最近偶欲しい本探してて中古本で3年前くらいに発行された本を見かけてしまったんだけど
よく言う時が止まってる人状態で驚いた…

815 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/17(水) 23:57:41.85ID:6VmkZbMr.net
午後(英訳)の新人賞の掲載されるような上位作品で
10代の人が書いた作品読んで心打たれたり泣けたことあるから年は関係ないと思うわ
すごい人は本当にすごい

816 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/18(木) 00:16:21.00ID:1a2fMzSI.net
ID:SxvkEkDgって確実に固定観念に凝り固まってて
自身の創作物も面白くなさそうなのはわかるわw

817 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/18(木) 00:55:50.02ID:jkCrrA/Q.net
10代20代なんてのは猿真似に四苦八苦する時期であって
独自の創作ができるなんてレベルには達していない

818 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/18(木) 01:05:32.25ID:2NB60WfM.net
こういう時のなんかテンプレあったよね
なんだっけ
お前がそう思うならそうなんだろうな、だっけ?

819 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/18(木) 01:21:05.59ID:g/DTLUii.net
>>817
日付跨いでまで続けるな

>>818
お前がそう思うんならそうなんだろう お前ん中ではな ね
少女ファイトの台詞

820 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/18(木) 04:02:19.49ID:N7Mz7zAO.net
クリスタのデッサン人形に慣れ過ぎて
無いとアタリすら取れなくなった…
まあ元々htrだし
これで少しでもマシに見えるならまあいいかって思うけど

821 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/18(木) 07:14:48.78ID:0JZNmGYB.net
>>752
んー、同人誌に使う可能性があるのは解像度下げてうpしとこうかな

822 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/18(木) 07:28:05.99ID:rVhF1MEm.net
WEB再録とかだとラフでアップして清書を本てひともいるよな

823 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/18(木) 08:05:59.16ID:Wc2drLlJ.net
描き手にも旬の時代はあるからね
だいたい輝いてる漫画だなーって調べると作者が二十歳前後のことが多いわ

日常淡々ものだと一気に年齢層上がるけど

824 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/18(木) 08:46:04.15ID:MEq0AwZ6.net
初めて漫画を描いたけどこれぞ顔漫画の見本みたいなのができてしまった
大小は変化つけたけど正面かやや斜めの顔しかない
顔漫画というのをしっていてどうしてこうなった
背景だけのコマとか手のアップとか入れてごまかせるのかトーンでなんとかなるのか
ショックだわ

825 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/18(木) 09:37:55.14ID:p5g2XlTa.net
コマ割りって技術だよね

826 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/18(木) 10:00:01.19ID:HMnwBmat.net
GOしかやったことのない奴は〇ケモン好きとは認めない

827 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/18(木) 10:03:10.09ID:tNK70+Bm.net
>>824
初めてならそんなもんじゃないかなあ
自分の作品だとのめりこんじゃって一歩引いて見るってことが出来ないんだよな
顔漫画でもとにかく完成させて発表できる状態にもって行くのは
いろんな意味で次に繋がる自信になると思うんだけど

828 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/18(木) 10:10:00.71ID:PTl5FafA.net
絵は80歳からでも上手くなるんだけど

829 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/18(木) 10:17:39.89ID:iiOht/yW.net
年齢は若いに超したこと無いよ
年取って体も時間も思うように取れないし何より若い頃の好奇心が半分くらいになってる
感性や指南も取り込みやすいし
40過ぎて絵を描き始めたって奴がそもそも画材の使い方を間違っていたから教えた人をあいつは分かってないとか愚痴愚痴文句言ってる姿見て年寄りに成る程人からの意見なんて聞きやしないし

830 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/18(木) 10:27:35.07ID:/NzAxa78.net
>>829
それこそ「人による」としか言いようがない
年取って頑固になる傾向は強いだろうけど
若くても人の意見を受け入れない頑なな人もいれば
好奇心柔軟な老人だっている

このスレで今語ってるのは
我々がその後者になるにはどうすればいいか、であって
世間一般の習得年齢の平均値じゃないし
むしろどうでもいい情報

831 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/18(木) 10:28:01.47ID:tNK70+Bm.net
>>829
そんな超個人的な経験を全ての中高年に当てはめられてもねえ
大体趣味の絵画教室に行く人と同人誌描いてる人らって全く目的が違うだろう

832 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/18(木) 10:32:16.49ID:bXUvhb3F.net
>>824
ちゃんと絵コンテ切った?
絵コンテで全体のバランスみてから下描きに入りなよ

若い人にうまい人がいないなんてのはこのスレで言ってもただのひがみだよなあ
自分より人生経験ないのにうまいなんてありえない認めたくないってだけの
人生経験なんて生きてきた年数じゃなくて密度なのにね

833 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/18(木) 11:29:10.21ID:PTl5FafA.net
てか無自覚荒らしや自覚ありのモメサーだよねぇ
このスレってわざわざ荒れやすいレスや感じの悪いレスを書く人が一人か二人混じってるな

最近の若い人は絵がうまい人が多い!
一方、年取ったら絵の上達はしづらいと思われているけれど、わたしの身近な体験がソースで申し訳ないが、高齢の初心者からでも絵が上手くなった人を何人も見たので、年取っても絵がうまくなるのは可能!

もうこれでいいわたしは

834 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/18(木) 11:38:23.50ID:vfw2MdxD.net
描き続けるとある日突然上手くなるよねぇ
年齢関係なく趣味なら楽しみながら腐らず描いていくのがいいよ
マゾい趣味ではあるけども

835 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/18(木) 11:48:47.58ID:NAJ/OWJA.net
>>833
モメサーは君
別に絵が描けなくなったとか、上手くならないとか、上手い若い子とのギャップに悩んで嘆いてもいいし、励ましてもいいと思う
みんな年取って自信を無くすのは誰でも通る道なんだから

836 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/18(木) 11:51:35.53ID:/NzAxa78.net
>>835
大丈夫ですよ!!
君以外の誰が見てもわかってるから!
大丈夫ですよ!うん!
おじさんの人生も長いんだから楽しんでね!

837 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/18(木) 12:09:09.97ID:NAJ/OWJA.net
>>836
なにそのテンション
モメ誘いはやめてよ

838 :824:2017/05/18(木) 12:11:50.38ID:MEq0AwZ6.net
棒人間でのネームは何回か描いてたけどそれが終わった勢いのまま下書き
下書途中で全コマに顔がいることに気づき戦慄しまた少しネームやり直したけどコマと顔の大小ついただけだった
大胆にコマをきれなかったのもダメだった
ネームをもっと練って寝かせるべきだったネームって大事なんだな
途中からp.1につき一コマは顔がないコマ入れてみたもののやはり顔ばかり感でいまここ
上にあるように当時はすごいのめり込んでて見えてなかった
もうやり直すには締め切り間に合わないから勿体無いし描き切って10部刷ってイベント行ってくる
プロットは萌えてるだけに残念

839 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/18(木) 12:15:36.51ID:NAJ/OWJA.net
うん!大丈夫!あなたの周りではこうだから!人間って一定数いるが
何で揃って人を見下す態度なんだろう
何か元ネタがあるのかな

840 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/18(木) 12:24:04.19ID:C4YV6lRr.net
このスレの世代で自分の足元と下の世代の線引きできないのはキツい

841 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/18(木) 12:28:57.03ID:NAJ/OWJA.net
うん!大丈夫!あなたの周りではこうだから!人間は大抵4、50のババアやろ

842 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/18(木) 12:44:52.18ID:rIbJLMVx.net
ここ40半ば以上の人多いと思うけど

843 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/18(木) 13:01:49.44ID:LsrzaPGo.net
相手してやるなよ

844 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/18(木) 13:03:07.42ID:VB3BX9Lv.net
このおっさんが出たら「そうですね!頑張って!」でスルーでいいよねもう

845 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/18(木) 13:45:18.80ID:qayMdG3i.net
>>838
顔漫画わかる
自分も少し前に漫画挑戦しはじめたけど数冊出しても未だに顔漫画になりがち…
うまいこと遠景や背景だけのコマとか入れられなくてキャラでページをぎゅうぎゅうにしてしまう
ネームの時気をつけていかないとだけど会話させてたら気がつくとやっぱそうなっちゃうんだよねー難しい

846 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/18(木) 13:53:10.32ID:NAJ/OWJA.net
男女差別まで明るみに出ちゃったよ
ターゲットをオッサンと定める事でしか自尊心を保てないのかね

847 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/18(木) 13:59:35.04ID:1a2fMzSI.net
おっさんが悪いんじゃなくてお前個人がダメなおっさんになってるだけなのにw
コテハンになってんじゃん

848 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/18(木) 13:59:46.54ID:jVzQwmV8.net
商業とか一次だと駄目傾向だろうが
二次はむしろ顔漫画が良いって人多い

「色々気をつけて描いてらっしゃるけど萌え本なのだから
もっとキャラの顔アップばっかりでも良いです」って感想来た事ある
最初ちょっと「え?」ってなったけど同意見のツイート前よく回って来てたのも見た

849 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/18(木) 14:05:40.47ID:g/DTLUii.net
>>841>>846
ブーメランワロタ

850 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/18(木) 14:10:08.40ID:NAJ/OWJA.net
>>847
おっさんをフォローしつつ、おっさんを害悪から外さない姿勢は変わらないんだね
おっさんカワイソ

851 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/18(木) 14:21:08.00ID:NAJ/OWJA.net
>>638の人じゃないけど、結局潜在的差別意識から男を架空の敵にするんだよね
存在感的にはババアもジジイも一緒なのに

852 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/18(木) 14:39:05.11ID:1a2fMzSI.net
>>850
ほらな
日本語通じてないしw
お前は前の悪行でコテハンになってんだって
リアルでもコミュニケーション取れないからってここでも誰にも同意されてないのに
自分がおかしいって思わないのw
男女関係なくお前がダメな年の取り方してるんだっていい加減気づけよ

853 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/18(木) 14:50:45.36ID:NAJ/OWJA.net
>>852
日本語通じない自分がダメなおっさんと認めないおっさん乙
ジジイババアは何だろうと一緒だっつってんだよ

854 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/18(木) 15:19:35.57ID:1a2fMzSI.net
>>853
おっさんじゃないんだけどw日本語からやり直せよ

855 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/18(木) 15:20:10.06ID:k5Z+qdN7.net
あぼーんだらけ

856 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/18(木) 15:26:27.22ID:UIzXCNO2.net
うん2次は顔漫画が良い派だ。
大昔ドット時代のゲームジャンルで凝った風景2次漫画読んだ事あるけど
コレジャナイ感がすごかった。まだアナログ時代で労力も凄かっただろうに

857 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/18(木) 15:27:09.64ID:NAJ/OWJA.net
>>854
お前がおっさんだろうがオバサンだろうがどうでもいいんだよ
もう一度言う
ジジイババアは何だろうと一緒

858 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/18(木) 15:28:51.44ID:UIzXCNO2.net
自分も2次の風景萌えって概念もわかるんだけどね…

859 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/18(木) 15:31:28.95ID:NAJ/OWJA.net
つーか最初からID:1a2fMzSIは荒しの書き方だな

860 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/18(木) 15:56:54.46ID:kFA5JjJq.net
最近買ったのは攻めばっかり大ゴマでもういっそ清々しかったなw
ああこのキャラが大好きなんだなーって微笑ましくなってしまった
他のキャラもコマ小さいながらにちゃんと描き込まれてたから素直にそう思えたんだろうけど
愛情が感じられる本って良いよね自分もそんな本を作りたいわ

861 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/18(木) 16:25:10.82ID:6SCU2qq3.net
漫画の技術があるに越したことはないんだけど、綺麗に纏めちゃうよりかは絵が下手でも雑でも熱い想いを叩きつけたような作品が好き
と言うか、そんな作品を生み出したい

862 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/18(木) 16:58:40.62ID:66RO7doC.net
最近自分の絵が年相応の婆絵だなあって感じるんだけど、流行りの絵柄も好みじゃないんだよね
その時点でもう若い子の感性についていけてないんだろうな

863 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/18(木) 16:59:41.99ID:V/tvBwVZ.net
>>861
二次は特にそうだね
収納に限界があるから過去のジャンルは
何冊ずつとかしか残してないんだけど
最後まで残ってる本は7:3くらいで大手さんより
無名(失礼)の人の発行100部くらいだろうな、って本が多めになってる
純粋にそのジャンルで買った本の中で印象深くて萌えに刺さった本
って残した結果そんな感じ

864 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/18(木) 18:56:30.50ID:Hfz7YfuR.net
とりあえず超レア取ったソシャゲスクショよりはファボ取れる様になりたい

865 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/18(木) 19:39:24.31ID:gRMlGh7H.net
一次でやってるから商業みたいな漫画(コマ割り)を求められる事が多いなあ
キャラ買いされる事はごく稀だから顔漫画だとhtr認定されてしまう

>>862
今ささっと描いたようなラフな線とか目が小さめなの流行ってるよね
個性出せたら古い新しい無いと思うんだけど個性難しい

866 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/18(木) 19:48:02.90ID:vfw2MdxD.net
>>865
キャラも話も等身大なのが流行りだよね
少女マンガ全盛世代からすると物足りない
フィクションだから盛れるだけ盛ってあり得ないわって方が楽しいけどな

867 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/18(木) 22:45:15.19ID:rWYamQwF.net
>>866
絵柄はともかく話は等身大ブームも去って今はありえない世界人気じゃないか?
一次アニメも学園が廃れてファンタジー世界主流だし

868 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/18(木) 23:12:28.47ID:gRMlGh7H.net
>>866
あり得ない出来事とか商業でも同人でも失笑されちゃう事多くなったよね
アニメでも漫画でもぶっ飛んだのが少なくなってきたというか
少女漫画での自転車二人乗りとか不良のタバコ好きだったけど規制で見かけなくなって寂しいw
フィクションだから多少は許して欲しいと思うけど難しいんだろうな

869 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/18(木) 23:51:24.47ID:3BJ2mDaI.net
復帰するのに練習しているんだが、意外に描き癖は残っていてどうにも婆絵だよ
同人辞めた理由の一つが自分の婆絵が嫌いになってしまったからなのにね
でも最近の流行絵は感性違いすぎて参考にならないというか、読んでも読んでも自分の絵にこれっぽちも反映しない
もうこれは婆なんだからと開き直るしかないかw

870 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/19(金) 00:04:00.31ID:2pv18ysq.net
顔漫画と言うよりアップの連続になってしまうことがある
ひきの構図も上手く使わないとね

871 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/19(金) 02:37:07.13ID:TnaK7TZi.net
>>848
背景までしっかり描き込んでる本が好きって人もいれば
背景無し顔漫画でも気にしないって人もいるよね

自分は前者寄りだったんだけど、
後者はキャラへの愛を感じるとか
好きなキャラの顔がたくさん拝めて嬉しいって意見聞いたら
どっちもいいな!ってなったw

872 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/19(金) 09:19:31.31ID:/qwXm6LN.net
読む側の好みとの相性だね

873 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/19(金) 09:24:18.64ID:j0RQ168x.net
漫画は見易さとバランスだと思う
頑張って背景や服の柄を細かく描いてもゴチャッとした感じになるし、反対にシンプルに描くと手抜きに見えたり…
見せ方が上手い人は描き込むところと空白の部分を巧みに構成して漫画を描いてるなあと思う
あとフキダシ 誰が言ってるのか分からなかったり変なところにフキダシがあって流れを止めたりすることがある
2次創作に多いのがメインにもサブにもセリフ言わせたい気持ちが強くてフキダシだらけになってたり

漫画が上手い人って絵が上手とか話がスゴイよりも、画面の構成と演出が上手い人かなぁと最近思う
もちろんキャラに対する愛が一番だけど

874 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/19(金) 10:04:51.13ID:dyCJT9G7.net
顔漫画とか言われるマスターキートンの人は読みやすい典型だよね

875 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/19(金) 10:12:42.85ID:woMCz0w9.net
マスターキートン顔漫画か…?動きは少ないとは思うけど顔漫画とは違うもののような

876 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/19(金) 11:51:04.07ID:/8YVmZSi.net
浦沢さんは自分で顔が描きたいから顔漫画でナンボみたいな事を漫勉で言ってなかった?

877 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/19(金) 12:14:52.19ID:5RPodGTu.net
修羅の刻の人が一番の顔漫画家だと思う
話は面白いけど絵に飽きて脱落したわ

878 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/19(金) 12:25:19.10ID:GCPXeqsq.net
>>877
自分は絵よりコマ割りが無理だったな

879 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/19(金) 12:29:37.64ID:RphTKmhq.net
>>873
> 2次創作に多いのがメインにもサブにもセリフ言わせたい気持ちが強く

台詞が台詞になってなかったりね
言わせたいことを練らずにやる気のない作文みたいになってるのよく見る
その分フキダシが膨張して画面の邪魔しまくってたり…
漢字の使い方や言葉のリズムが悪くて流れが引っかかるのもよくある

人の漫画ならこういうのよく見えるんだけどなあ…

880 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/19(金) 19:35:57.47ID:Ix3+37GU.net
二次の事件物で話おもしろかったんだけどセリフで画面うまってて「これ小説でいいんじゃ。。」て思ったことある

881 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/19(金) 19:59:44.44ID:zel2Su2Q.net
>>880
コナソみたいな感じかな…

882 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/19(金) 21:32:50.24ID:AZInsVXo.net
おい◯んぼもそうだよね

883 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/19(金) 22:53:32.84ID:5R3wG1zy.net
>>878
自分漫画描かないし基本的に話が面白ければ画面なんて口出せないと思ってるが
あの4コマ漫画はシリアスストーリーには向かないなと思ったし離れた

884 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/20(土) 00:25:14.46ID:VDEd0X8X.net
プロ志向でもないし専業にもなれないだろうし、そもそも漫画を上手く描きたいわけでもない
そんな志低い感じでも萌えで乗り切るのが二次創作だと思ってた

885 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/20(土) 00:39:07.95ID:091alXzG.net
あ、おじさん明日もがんばって幸せになろうね!

886 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/20(土) 01:37:44.81ID:d/fNKQcI.net
>>879
集中しすぎてたり変にこだわりが出ちゃったりして
妙に硬い言葉ばかりのフキダシとか
漢字が多すぎるフキダシとか出来ちゃう…
ほんと自分の原稿だと客観的に見れなくなるね

887 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/20(土) 01:45:52.09ID:KI0kj5yh.net
昔、まだアナログ原稿で数人でお手伝い修羅場ごっこをやってたとき
打ち出した私のセリフを貼り込む時に
勝手に切り貼りして並べ替えられた事があったなw
「なんか変だったから直しておいたよ!」と
すごく良いことやり切った顔で言われて言葉に詰まったwww
いや、それそのキャラの言い回しだから!倒置法だから!!
みたいな
もちろん戻した

888 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/20(土) 01:51:16.13ID:O8p1hIWZ.net
     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶


>>818
>>819
なぜか違う漫画の“ひだまりスケッチ”の
登場人物「ゆの」が言うAAが多くて
少女ファイトの作者がこれ言うゆの書いたり
少女ファイトのコミックスのゲストに
ひだまりスケッチの作者蒼樹うめが描いたりしてたなあ

889 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/20(土) 01:51:37.47ID:/HjERz8q.net
無能な働きものやね

890 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/20(土) 01:52:07.47ID:O8p1hIWZ.net
>>678
ジェームス三木乙

891 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/20(土) 02:04:56.46ID:Jpuv/eJp.net
>>885
おばさんもがんばれ

892 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/20(土) 08:25:09.68ID:RDDlq08V.net
>>887
何勝手な事してんだよって話だわな

893 :887:2017/05/20(土) 09:43:50.30ID:KI0kj5yh.net
そのキャラはこう
「やるんだいいから」「行けよ早く」「来いすぐに!」
みたいな言い回しだったんだよね。全体的に

それを
「いいからやるんだ」「早く行けよ」「すぐに来い!」
みたいにぜーんぶ切り貼りで入れ替えてくれたよ…w
なんかこう、あ、わからない人にはわからないものなのか!って衝撃ではあった

894 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/20(土) 11:20:41.71ID:njNBAob0.net
このスレ見つけて読ませてもらって、うわぁ本当だよね!って思うことがすごく多い。体が加齢で動きにくくなったなぁと思いながらも、まだまだ好きなことを楽しんでいきたいな

895 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/20(土) 13:34:33.10ID:kqhK4HY9.net
>>884さんの萌えで乗り切るっていい言葉だね
心に留めて置こう

896 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/20(土) 16:21:19.59ID:nTCPsNeL.net
コンスタントに描いてた頃(約20年前)の絵が何枚か出てきた。
その頃の方が上手い……今の絵が劣化しすぎてるのが分かって萎えた。
最近は仕事で忙しかったりジャンルで嫌なことがあったりで7年くらいブランクあったけど、技巧書が今より少なかった頃の方がいい絵を書いてた気がする。

897 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/20(土) 16:36:29.28ID:dRDM/zG0.net
あるある。
15年前にサイトに上げてた自分の絵を見ると(こんな構図描けてたんだ)と感心する
今支部に当時の絵を置いてるけど、劣化した現在の絵を並べるのが怖い

898 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/20(土) 16:46:12.80ID:4oiNyeF7.net
自分は昔の原稿恥ずかしくて見られない
webにあげたのとかもある程度年月経ったら全部消してるわ

899 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/20(土) 16:56:59.81ID:EpYQb3F/.net
自分も過去絵が恥ずかしくて見れない
描き上げたらもう余程理由がない限り見ない見れない
でもたまに事故って見ちゃったりすると昔の方がマシじゃんと思ってげんなりする
集中して描ける量が全然違うから仕方ないんだろうな

900 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/20(土) 17:15:33.95ID:df9SMYGh.net
絵は描かないと下手になるし
老化でも下手になるからね

若くて発展途上だった頃は描くのが楽しかったけど
今は現状維持するのが精一杯かも

901 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/20(土) 17:22:38.34ID:tX1kfvkb.net
アラフィフの文字書きだけど、指の力が弱くなってキーボードのミスタッチが増えたよ……経年劣化つらい

902 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/20(土) 18:15:34.83ID:vp9CNkAD.net
>>896
7年もブランクがあれば劣化して描く能力落ちるの当たり前だよ
技巧書とか全く関係ない

903 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/20(土) 18:15:55.26ID:ttk5n1cp.net
このスレ字書きさんあまり居ないのかな
婆絵は良く聞くけど婆字はあるのかしら

904 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/20(土) 18:21:26.59ID:/HjERz8q.net
字書きいるよー
婆字というか、SNSの扱いとか、学生ネタとかは年代が出るなと思う

905 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/20(土) 18:31:48.37ID:xHkmY6yS.net
言葉使いも出そうだけどな
字書きでおもしろい人ってこのスレの年代の方が圧倒的に多い気がする。年が近い方が共感するとかかな?

906 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/20(土) 18:43:53.54ID:VbPQkOo6.net
年代で共感度は違うだろうね
一昔前から出てきた横書きのケータイ小説なんてこの世代からは馬鹿にされがちだけど実際中高生には人気だったし
勿論個々人の好みが一番ではあるけどさ

907 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/20(土) 19:39:26.21ID:A0FsbRdt.net
ケータイ小説なんて同年代のオタ女子も馬鹿にしてなかった?

908 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/20(土) 19:42:18.05ID:u9lPnVJe.net
同人から遠退いていた間に商業小説に慣れしてしまって携帯小説読むと物足り無くなってしまった

909 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/20(土) 19:49:47.45ID:Ahg+axje.net
この年代の人が書く小説(特にオフ本)は
構成のしっかりした話が多いので好きだ

910 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/20(土) 19:56:13.69ID:kuPyvkFP.net
エロで花にたとえるのだけはやめとけって感じかな

911 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/20(土) 20:00:30.59ID:7C8giGRg.net
30年ほど前に読んでたラノベ(富士見ファンタジア文庫)が出てきたので
パラパラ目を通してみたけど、これで商業レベル?と思うト書きみたいな文章だった
でも当時は普通に面白いと思って読んでたんだよなーと我ながらビックリ
2巻まで買った後、就職して忙しくて本読まなくなってそれきりだったけど
タイトルggってみたら最近までシリーズ続いてて根強い人気なことに二度ビックリした

912 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/20(土) 20:26:58.54ID:kuPyvkFP.net
昔からあるラノベと言われるジャンルはそれがデフォみたいだから変わらないと思う
それでジャンルが構築されてるんだよ

913 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/20(土) 20:45:10.23ID:6PdYEvhJ.net
>>907
オタクはバカにしてたけどリア充寄りには受けてたよね?

914 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/20(土) 20:45:54.22ID:vNqPot4d.net
>>907
本読む人からはバカにされてたな
今考えると文章力はひどいのも多かったけど
大ヒットしたのは要素展開とかはかなり定番だったり当時の人には身近な語り合う口だったり納得できる部分もある
自分がそうだけどケータイ小説出始めの世代ももう30代だったりするんだよな…

915 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/20(土) 20:48:28.88ID:vNqPot4d.net
>>914
予測変換でミスった
語り合う口→語り口だ

916 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/20(土) 21:14:20.52ID:d3bU0DKI.net
>>903
「こんな時どう表現する」スレあたり見てると、少々過剰に文体を飾るタイプの人が
いらっしゃるな、と感じることがタマにある

胸の飾りとか秘処のつぼみとかは、さすがに時代に合わないんじゃないかな…
フランス書院とか、ああいう方面だとまだ現役だったりするんだろうか

917 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/20(土) 21:50:43.75ID:XLhGukD6.net
飾りじゃないのよ乳首は
はっは〜ん

918 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/20(土) 21:52:59.58ID:tX1kfvkb.net
花にたとえるとか、時代錯誤な表現とか、ただの耽美とか厨二病という気もするw
若い子のほうが、よくわかってないのに、小難しい熟語を使うし

あー、若い子かなー、と思ったり、残念だなー、と思うことが多いのは、敬語とかの使い方がおかしい時だ

919 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/20(土) 22:38:25.46ID:16tXwsdZ.net
>>903
・句読点がやたら多い(特に読点)
・謎基準のカタカナ変換(クルマとかマユとか)
・流行語の誤用、合ってても不自然 または終わった流行語を無理に使う
・リズムがなんかくどくて読みづらい

加齢臭すごいという例でよく聞くのはこんな感じかな
過去スレでも定期的に話題にあがってるね

920 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/20(土) 22:52:06.98ID:y3a/gICA.net
オンならブクマしてくれた人の年齢層である程度判断できそう
正確に年齢載せない人もいるけど数があればデータにはなる
10代20代がそこそこいる〜多いなら少なくとも婆字ではないんじゃない?

921 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/20(土) 22:57:52.65ID:lHP9NzPP.net
なるほど。安心した…

922 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/20(土) 23:23:48.98ID:Z7IYpCuc.net
句読点はどこかで聞いてから気をつけてる
逆に一文がダラダラ長くなる事もあるので調節難しいけど

流行語は使わないw
絶対ついていけないし数ヶ月で廃れるとか怖すぎ

923 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/20(土) 23:36:26.87ID:yg+BsMw5.net
秘処のつぼみとかは自分で書こうとすると
心の中に●棒の●京さんが出てきて
「蕾ということは花が咲くのでしょうか?
咲く、さく、裂く……切れ痔、ですかねぇ」とか呟き出すから無理だ

読むのは別に平気なんだけど
エロ書いてる時に変なスイッチ入るとなんかギャグになる

924 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/20(土) 23:43:41.76ID:kOF+Sjlm.net
>>919
リズムがくどい がすごいわかる
ものすごくうまくて多分プロなんだけどとにかく独特のリズムと言い回しがあって気になってしまってダメだった
あれはなんなんだろうな…

925 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/20(土) 23:44:03.62ID:t7dAtYgc.net
エロ表現に関してはダイレクトな表現とかアレとかナニみたいな言い回しが増えて
比喩表現そのものがなんか廃れた印象がある

926 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/21(日) 00:40:52.99ID:L8ffg1P3.net
村上春樹をなぜか思いだしてしまった

927 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/21(日) 04:43:08.80ID:+VBQlBDz.net
あまりにも直接的な言い方だと、ゲイの男性が書いてるのかなと思ってしまう
BLも腐女子だけの世界だけじゃなくなったのかしらと

928 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/21(日) 13:48:42.12ID:a9YYYhM0.net
字書きやってるけど自分がやりたいことがはっきり言って字だと評価されないの分かって来たから絵を練習し始めてる
中学生レベル辛い
元々字もhtrだから惜しいとは思われないだろうけど
男性向けに近い男女カプのR-18なんて字じゃそりゃダメだわもうちょい早く気づけば良かった

929 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/21(日) 14:32:01.02ID:dmLg5HF1.net
漫画も小説もエロ表現は昔より直接的なのが増えたね
漫画はボカさず描くし小説も○ニ○とか書くし…作風にもよるけどさ

930 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/21(日) 15:24:16.21ID:qu/aHYFE.net
2分くらい考えたけど、その伏字がわからない…

931 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/21(日) 15:26:08.29ID:JIgs/D3N.net
    ↓
    つ
   ω

932 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/21(日) 15:58:58.97ID:9Ly7y4mA.net
図解やめろw

933 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/21(日) 16:07:10.88ID:WsQKitYa.net
930じゃないけど伏せ字で悩んでて>>931のおかげで分かったw
図解ありがとう

934 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/21(日) 16:39:21.39ID:MHaO3B+V.net
出戻ってきたら男性向け女性向けのエロ表現差があまり無くなってて驚いたわ

935 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/21(日) 17:38:41.16ID:RqItP6cS.net
変態ちっくというかマニアックなの女性向けでも増えてきたよね

936 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/21(日) 18:07:44.29ID:IcDQmqpm.net
男性向けがエロなしのジャンルも増えてきた

937 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/21(日) 18:37:11.30ID:ubUZWNAt.net
>>936
少年誌のギリギリエロなしみたいな感じ?

938 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/21(日) 18:44:09.90ID:a9YYYhM0.net
>>937
ギャグとかバトルものの二次創作もあるよ

939 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/21(日) 19:05:50.21ID:hXqPqHFU.net
女性向けも擬音とか駆使して表現がモロ男性向けなの凄い多いよね
情感メインよりもエロメインみたいな

940 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/21(日) 19:39:15.00ID:NwevZW6L.net
自称ゲイの字書きは結構居るよ
二次元はリアル過ぎないエロが好きだから過疎ジャンルに現れたモロエロ作品を
エロ厨ジャンル者が持て囃しまくってキツかった
他の字書きが居なくなって限界集落化したのが何年経ってもトラウマだ
苦手だって言うと差別と受け取られかねないから更に面倒臭い

941 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/21(日) 19:45:51.54ID:HSecNOGD.net
昔は雰囲気漫画みたいなものが多かった気がする
今でもたまにぶち当るけど、よほど上手い人じゃない限り外すから自分には無理だ

942 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/21(日) 20:16:34.51ID:IcDQmqpm.net
>>937
エロいらないジャンルが増えた

943 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/21(日) 20:18:59.13ID:2FehozL4.net
エロ読みたいときと感動もの読みたいときとただただ癒されたいときと色々あるから作品も色々あると嬉しい

944 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/21(日) 20:20:16.58ID:2FehozL4.net
ちなみにエロを読むなら小説派

945 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/21(日) 20:24:09.91ID:3ZHElwbt.net
>>940
まあでもエロ書きエロ好きの人らが悪いわけでもないし
そういうのは巡り合わせが悪いとかしょうがないとしか言いようがないよね

946 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/21(日) 21:50:37.18ID:3fi3W+xl.net
なんかカントボーイとかってので、一部が騒ぎだしてる
オメガバが収まってきたと思ってたとこなのに勘弁してくれ

947 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/21(日) 21:57:38.22ID:MHaO3B+V.net
ジャンルに全く関係ないエロ話ばかりだと敬遠してしまうなあ
自分が婆だからかなと思ってたけど個人差もあるか

948 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/21(日) 22:17:56.83ID:drjnlEUt.net
>>946
カントボーイってなんだろって思って検索してみたけど2,3年前からすでにあったみたいだね
自分はどっちかっていうとDOMSUBが無理だ
痛そうで
オメガバと違ってカントボーイはニョタ寄りだからブームにはならないような
チンコついてない男には用がなさそう

949 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/22(月) 00:38:46.22ID:TLcVM7TH.net
非エロ非腐もいるって意識してレスしようね

950 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/22(月) 00:43:57.05ID:N1PrIfdf.net
>>949
別におせっせについて話してるわけじゃないんだから
小学生でもチンコくらい言うわw

951 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/22(月) 00:47:10.12ID:bwIyzixM.net
エロでもノマでもBLでも百合でもない話でも
評価されるようになったのが嬉しい
特に小説で
枯れてきたからもうそういうの書けん

952 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/22(月) 02:02:31.03ID:R4tOZZcZ.net
>>929
そういう直接的な表現のほうがエロくない医学書にもありそうな感じで
比喩よりかえって書いたり読んだりするの恥ずかしくないって人も増えたなあ

比喩表現でもパワー方面の比喩が増えて
美化と言うかなんかキラキラした比喩は廃れたな

953 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/22(月) 07:17:00.16ID:14XI8Bsi.net
やっとオメガバース理解したと思ってたら上見てカントボーイ、DOMSUB!?
色んな世界観あるんんだね
でも調べて見たらどっちも食指動かなかった

954 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/22(月) 12:25:56.20ID:dmjnjPXh.net
>>911
極端だけどあか○り先生とかは
当時からト書きみたいとかメモ帳ってネタにされてたよ

ただストーリー面白いしアニメ版も人気だったから
ファンが付いててたくさん売れてたんじゃないかな

955 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/22(月) 12:28:29.79ID:PaygB6Xh.net
男装の麗人受けが好きなので胸肉除去した男性器は付けてない方のカントボーイは好き
元男か女の2パターンあるんだよね

956 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/22(月) 12:29:29.42ID:5Al2TVql.net
カントボーイは大昔からある特殊性癖だよね

DomSubはアッチの人達の鬱屈した性癖を覗きみた気持ちになって気分悪くなるな
日本人には受けないか、オメガバみたいに魔改造された設定になると思う

957 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/22(月) 12:37:31.86ID:N1PrIfdf.net
>>955
それ性同一性障害とは違うのか…
天然物でそういう設定なのかと思ったわ

958 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/22(月) 13:02:06.94ID:Z4fSSIqQ.net
>>954
すんごい懐かしい名前だw

あの頃の輪郭えぐれてるってか潰れてるってかの流行りは何だったんだろう
今の子が見たら逆に斬新に感じそう

959 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/22(月) 13:12:37.44ID:N1PrIfdf.net
>>958
リアルタイムで今日発売の飛翔に自分がリアの頃に描いた絵を具現化してもらって
10年一緒にいるってギャグが載ってるんだけどその男の輪郭がえぐれててな…

ttps://www.shonenjump.com/j/weeklyshonenjump/

960 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/22(月) 13:28:06.61ID:w2qhq71e.net
えぐれ輪郭に一本まつげに笑ったら誰でも八重歯に立ち上がりすぎの前髪
そのうちまた流行るかもしれん

961 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/22(月) 13:54:03.86ID:xU0e8IgF.net
>>957
ftm萌えもしてるので・・

962 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/22(月) 14:49:52.91ID:kN5rQZIF.net
寿司にしろ五島刑事にしろ元の高い画力があってのデフォルメだからかわいかったけど
表面だけなぞった同人絵は居た堪れなかったな…(私だ)

963 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/22(月) 16:57:00.53ID:zii+rca6.net
>>955
それはカントボーイじゃなく肉体改造だよ
TS手術もの

964 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/22(月) 16:57:39.08ID:zii+rca6.net
>>960
もうサブカルの若い絵師が食いついてるよ

965 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/22(月) 17:23:41.55ID:iSkGPCzW.net
あれはあの年代のはやりじゃなくてアライズみるいが一人で目立ってたというか…
あかほりの作品がめっちゃアニメ化されてたから…

966 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/22(月) 17:29:27.18ID:N1PrIfdf.net
グランゾートもあかほり?
なんか系譜を感じるよね

967 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/22(月) 17:29:49.52ID:tCPj+kmf.net
アライズw

968 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/22(月) 17:47:39.34ID:2ryv9/oZ.net
>>965
あかほり作品なら絵は寿司じゃないかな
二人とも系統は似てるから一時えぐれが凄いことになっていた

969 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/22(月) 18:12:13.33ID:UdrWPYY6.net
アライズみるいだとスレイヤー図か
大好きだったなぁ
嵩張るのに未だに長編全部持ってるわw短編集の方は途中で力尽きた
背表紙に黄色なんか使うからもう全部真っ白だよ…

970 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/22(月) 18:18:04.00ID:f3TG6O2o.net
>>968
寿司だわ完全にうろ覚えだった

971 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/22(月) 19:36:20.05ID:PagivzSs.net
>>966
グランゾート〜ガリバーボーイはスタジオライブだしあかほり関係ない

972 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/22(月) 20:00:28.26ID:qtq2ZM6U.net
グランゾートの絵ってワタルの人だよね?
あれはあれでデフォルメ具合が可愛かったな

973 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/22(月) 20:14:19.76ID:5Dmy9BnE.net
トミーも井内さんも亡くなっちゃったのよね…
好きだったなぁ

974 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/22(月) 23:35:38.49ID:PagivzSs.net
>>972
そう、芦田豊雄キャラデザ
有名どころだとミンキーモモ(所謂空モモ)もだし、
グランゾートからガリバーボーイまで三作とも手がけてる

975 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/22(月) 23:40:35.74ID:4knPAELj.net
>>958,962
あの当時はただ上手いだけの絵では人の印象に残れないから
意図的に極端なデフォルメをかけたあの絵柄を作ったって寿司が数年前に言ってたね
基礎が磐石かつハイレベルじゃないとできないことだよなあ

>>964
どういうのか見たい
差し支えなかったら検索ワード教えて欲しい

976 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/23(火) 01:00:11.47ID:TVRQ0OV6.net
トミーと呼ぶかおぢさまと呼ぶかで読んでる雑誌がわかるという…
グランゾートは同人人気結構あったよね

977 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/23(火) 01:21:33.00ID:eyACEw2z.net
数年前まで20代だったんだけど
その頃のツイッターログやら倉庫兼過去ブログの内容が死ぬほど痛くて見るたびに吐きそうになる
でももうどっちも何年も年放置してきて今更ログ削除なんて不自然すぎて決断できない
どう乗り越えたらいいんだこの苦しみ…
どの過去活動作品も大好きだしツイのやり取りも作品ログも大切な自分の成長記録と思って
一度も過去を黒歴史だなんて思ったことなかったのにここに来て急に全てが白けてきてヤバイ
今でもログにアクセスしてる人がいる事に気付いて急に死にたくなった
情緒不安定かな

978 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/23(火) 01:31:38.65ID:GrM3IY04.net
初期の寿司・新井済みの絵も好きだったな
二人とも基礎画力すごいよね

979 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/23(火) 01:55:17.84ID:pmj0wNkJ.net
>>977
後からハマる者にしてはそういうの残ってるの嬉しいもんだけどね
当時の熱さを見れるのも嬉しいし残しておくのはその時を大事に思ってるからかなとも思うし

980 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/23(火) 02:30:27.22ID:W56siOEP.net
>>976
アウシタンだったわ

981 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/23(火) 02:38:17.36ID:W56siOEP.net
スレ立ていってみる

982 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/23(火) 03:17:59.91ID:QYN6aVxn.net
FRとOUTの両方読んでた人ってそれなりにいたよね?
まぁ、ローディストとアウシタンの仲の悪さはプロレス的なネタだと思ってるけど
ベースをどちらに置くかで自称が決まるんだろうかw
自分はローディストだなぁ

983 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/23(火) 03:33:30.78ID:vPh0Ga7i.net
OUTは行きつけの本屋数件に置いてなかったけど
FRは買ってたな
柱ネタとか辞典?とかおもしろかったけど
今ならツイッターで事足りてしまうね

984 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/23(火) 07:38:27.87ID:NQYv260o.net
>>981立て乙です

次スレurl貼られてないから貼るね

30代〜60代の同人事情59 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1495474768/

985 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/23(火) 08:43:12.34ID:W56siOEP.net
>>984
しまったURLを貼り忘れてたね、ごめんなさい
ありがとう

986 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/23(火) 11:02:21.66ID:9+WSqMfh.net
>>981
スレ立て乙です

ローディストにアウシタン懐かしい
友人のお父さんがOUTを創刊号から持ってる人で
全部貸してくれたんでアウシタンになったわ
あの頃の作家さんで今でも描いてる人どのくらいいるだろう

987 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/23(火) 11:09:37.52ID:ERMq2aJh.net
>>984
誘導乙
>>985
スレたて乙

次スレ20までの保守いるかもしれないから足跡残していってな

988 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/23(火) 13:44:20.31ID:0UCtrE7x.net
>>986
OUT創刊号から持ってるって、創刊時はただのサブカル系の男性誌だったからなー

989 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/23(火) 15:00:49.41ID:K7EE338R.net
ID:W56siOEPはスレ立て乙、>>984もありがとう


自分もローディストだわ
アウト知ってるけどちゃんと読んでないからアウシタンて言葉すら知らなかった
今TwitterとかSNSでやってるノリは90年代の投稿雑誌に通じるなあ
FRはセラムンのシュミ特目当てで買い始めたけど、
一番楽しみなのはラボとマイキャラだったわ
柱もキャッスルもいつも隅々まで読んでた

990 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/23(火) 15:04:17.46ID:tZ8rB2Rc.net
>>981スレたて乙

>>986
商業誌ならゆうきさん
同人だとどなたかいらっしゃいそうだけど

991 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/23(火) 16:16:02.73ID:EUmH2M7L.net
ローディストか…自分はその辺ノータッチで少女漫画畑で育ったから
なんか同人でもローディスト界隈の有名人とそうじゃない同人界の有名人と空気違ってて
なんで雑誌投稿常連の素人をあがめてるんだろうって不思議だったな
実際オフでは後者の方が断然メジャーだったから余計に違和感感じたけど
確かにツイ大手とオフ大手の違いと似てるかもしれない

992 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/23(火) 16:22:34.84ID:K7EE338R.net
常連投稿者でも上手い人とか商業デビューした人も当時からけっこういたからなあ
まあ前にもここで話題になってたけど、今はネットのおかけで情報過多なくらいだし
若年層の知識や技術も底上げされて昔のその世代より上手い人も珍しくなくなってるけど

993 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/23(火) 17:31:25.12ID:nJVz0hiW.net
私はコミテク読んでた。
いきなり廃刊でびっくりした。

994 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/23(火) 18:54:54.05ID:qqgSY+he.net
スレ立て乙です

寿司さんの絵は闘ネ申伝のキャラデザがすごい好きだった〜

995 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/23(火) 19:43:58.11ID:KfinPkiA.net
>>994
うわ〜私もそのゲームで寿司さん知ってハマった
スタイリッシュな立ち絵だったのにポリゴンはとても残念だった…

996 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/23(火) 20:50:06.12ID:xGj5e2dY.net
アニパロコミックスとか読んでたなぁ…懐かしい

997 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/23(火) 20:50:35.13ID:K7EE338R.net
闘神伝は何だかんだでみんな好きだけど、特にショウとトレーシーがよかったな
腰が高くて脚長だからすらっとしてるよね
ポリゴンはまああの頃の3D格ゲーはだいたいあんな感じだから仕方ない

998 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/23(火) 21:41:55.24ID:KBtMjFaX.net
今40なんだけど
多分小説Juneをリアルタイムで読んでいた最後の世代なんだろうな
同世代のオフ会でも自分以外読んで無かったし

999 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/23(火) 22:30:44.77ID:c+ZIe8Cc.net
雑誌文化もまた盛り上がって欲しいなあ

1000 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2017/05/23(火) 22:31:13.07ID:c+ZIe8Cc.net
埋め

1001 :1001:Over 1000Thread.net
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |    最 後 尾 。  |     このスレッドは1000を超えました。
  |________|
     ∧∧ ||
    (. ゚д゚)||             同人@2ch掲示板
      / づΦ           http://yuzuru.2ch.net/doujin/

life time: 43日 0時間 55分 49秒

1002 :1002:Over 1000Thread.net
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php

総レス数 1002
297 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★