2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【コメントは】感想 こない サイト専用スレ 42ターン目【都市伝説】

1 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2018/04/01(日) 16:44:00.02 ID:Bu+lthpU.net
愚痴、決意表明、明日のために、ふじこ、(´・ω・`)ショボーン
などなどの、感想来ない(=かんこな)サイト管理人専用・吐き捨てメインのスレです。
                 ~~~~~~~~~~~~~          
twitter、pixiv、tumblr、pictBLand、その他あらゆるSNSにおける同様の話題はスレチですので>>2記載の関連スレへ移動してください

ありとあらゆる事をやったのに、いまだかんこな…な管理人も多いスレです。
関連スレとの住み分けのため、アドバイスの類は原則禁止。スルー推奨。

その他、運営スタイルの強要、「だからかんこななんだよ」等のpgrで追い打ちをかけるのは禁止。
具体的なhit数、拍手数を出すことはスレが荒れる原因にもなりますので、適度に自制してください。
全てを敵視するような吐き捨ても、温かく見守りましょう。
かんこなスレの半分は優しさでできています。

次スレは>>980を踏んだ人が立てること
----------------------------------------------------------------------
前スレ
【コメントは】感想 こない サイト専用スレ 41ターン目【都市伝説】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1493356303/

現在稼働中の※支援サイト『かんこな駆け込み寺』はこちら
ttp://kankona.web.fc2.com/

関連スレ・補足は>>2

576 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2018/08/23(木) 20:10:45.55 ID:7rtJsuzM.net
どんなに上手くても※くれる人に当たらないと貰えないからやっぱある程度運だよ
逆に言えば多少へたれでも一日数ホトでも常連が※くれる人なら更新ごとに※貰える
まあ上手くて閲覧が多ければそういう人に当たる確率も増えるだろうが

577 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2018/08/23(木) 22:58:09.59 ID:UWmwF322.net
閲の性格やらジャンルに嵌るタイミングやら運の絡む要素も多少はあると思う
しかし昨今は特にコメほしいサイト管にとっては厳しい時代だよな
ジャンル愛とキャラ萌えのためにやってるとはいえ色んな意味でメンタルが鍛えられるわ

578 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2018/08/24(金) 20:59:15.40 ID:Af0M7aBi.net
米食わせろ

579 :名無しさん@どーでもいいことだが:2018/08/26(日) 04:34:44.88 ID:xAckLfCZ.net
かんこなひとこな過ぎて、それでも好きなもの描くんだ!!て必死に更新してたけど
最近は更新してもまた無反応なんだろうな…が先走ってなんにも描けなくなってしまった…
一旦休むか。

580 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2018/08/26(日) 19:09:24.19 ID:5AzXlNE2.net
更新の度に連載最新話が読まれてるのが解析で分かるんだけど米も無ければパチの1つも無い
なんで読んでるの?1回ぽちっと押すだけの拍手も押す価値無い連載なんか読まなくてよくない?と思ってしまう

581 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2018/08/27(月) 06:40:48.42 ID:cPzaHVKR.net
うちは逆に更新したよ!って言ったら人は来るのに、誰もその更新分は読まない
topだけ見たら引き返す人ばかり
何しに来てるんだうちに

582 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2018/08/27(月) 09:29:34.51 ID:vSTN4stv.net
あるあるすぎる

583 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2018/08/27(月) 09:31:47.69 ID:9V0IVm5y.net
>>581
そんなことあるのか
あとで時間のあるときにゆっくり読もう!って感じなんですかね…

584 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2018/08/27(月) 12:29:27.27 ID:+GTT4101z
>>581
そんなことあるのか
そんなこと全く想定してなかったからトップページにしか解析貼ってない程だ
恐ろしい
知らぬが仏かもしれん……

585 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2018/08/27(月) 19:36:09.78 ID:hiRdgLNa.net
かんこなつらすぎて気付いたらここ来ちゃうわ
しんどくなってきたからオフオンリーに切り替えようか迷い始めた

586 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2018/08/27(月) 20:18:42.75 ID:Jb3LlXgt.net
自分のとこにも更新分見ていかない人いるわ
何しに来てらっしゃるんですかね…

587 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2018/08/28(火) 12:39:23.74 ID:LzR090Kz.net
更新分見ない人ってあれなのかな。
更新日に来ると、管理人がまだ其処に居るみたいな感覚あるのかな。
見るかどうかジロジロ見張ってる、みたいな。

588 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2018/08/28(火) 12:52:54.74 ID:lxjUiLlR.net
後で見ようとは思ってるんだ
ゆっくり落ち着いて作品を見る時間がないんだ

589 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2018/08/28(火) 13:09:54.49 ID:Kfkucr/8.net
普段米もパチもない我がサイト
久々に解析したら、なんだか人がたくさん来てる上拍手が毎日押されていた
一瞬舞い上がったが2週間ほど遡ってみて逆に落ち込んでしまった
そんだけ拍手押しといてノー米…
いやいや拍手貰えるだけで大変有り難いんです
贅沢だと分かってるんです…ですけど
なんか一言くらい…

590 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2018/08/29(水) 16:12:06.36 ID:FpXudtSZ.net
拍手が数回押されただけで舞い上がってた時期もあったのにな
懐かしい

591 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2018/08/29(水) 17:25:22.31 ID:Igkna+71.net
更新ページ見てくれないのあるある。
あれほんとなんでなんだろうね…

私は拍手すら押されないので、お米とか贅沢言わないのでせめて拍手押してよ…状態です。
拍手絵変えても誰も見ないまま終わることが辛い。

592 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2018/08/30(木) 03:25:09.44 ID:gKAq/sDT.net
新作の総アクセス数1ヶ月で二桁いくかいかないか程度だった
サイトのレイアウトが悪いのかなとか色々考えるけど
単純に下手なのが一番の原因なんだろうな

593 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2018/08/31(金) 01:16:35.74 ID:Bp080Tjs.net
なにを上げても感想がこなくて心折れそう
読んでるのは確実なのになんでみんな黙ってるの?
感想無いのが感想っていうんならそんな熱心に通わないでくれよ…感想期待しちゃうから
描きたくて描いてるのに感想こないからやめちゃおうかなって思う自分がすごく嫌だ
一言でもここが萌えました!とか言ってもらえたら調子に乗って新作量産するテンションも出てくるのにな
時々なにもかも消していなくなりたい気持ちになる
描きたいものあるからまだやめないけど少しずつカウントダウンが進んでるよ

594 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2018/08/31(金) 03:31:23.92 ID:p39VeKEk.net
感想こないつまらなかったですかそうですか
泣ける

595 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2018/08/31(金) 08:50:07.76 ID:zki0L52z.net
反応ないならいつでも消していいよねってなる
つまんないもの見せてサーセン

596 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2018/08/31(金) 19:01:07.88 ID:SAg83Uvw.net
>>593
自分のことかと思うぐらい気持ちわかる

描きたいきもち生まれても、どうせまた無反応だろうな…が過って描く気なくなっちゃうの

597 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2018/08/31(金) 21:47:50.15 ID:29KBrial.net
>>593>>596
分かりすぎて心が痛い

598 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2018/09/01(土) 01:26:49.88 ID:wY2VER8Q.net
絵の上手い人が言ってたけど褒めてくれないやつといても何も磨かれないって的を得てると思う
何かもー褒めてくれる環境を見つけに行こうかな
うちのサイトはもうダメだ

599 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2018/09/01(土) 05:54:09.78 ID:TaLvdUyo.net
ただでさえ感想ないのにここしばらくは拍手すらない
更新するたび連打してくれた人もとうとういなくなってしまった
あげく新刊の告知すら無反応で発行したところで卵を生むだけの予感

引き際なんてずっと前から来てるのにズルズル続けてしまうんだろ

600 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2018/09/01(土) 08:27:50.14 ID:R4s0VFEE.net
リアルでも疲れててボロボロでサイトでも無反応壁打ち
まだ萌も描きたいものもあるけどそろそろまずいかもしれない
サイトの日記では愚痴なんか出したくないから傍から見れば明るい呑気な管理人だろうけど
本当はいつ消えてもおかしくない豆腐メンタル
現実がハードモードでしょっぱすぎるんだからせめて趣味の世界くらい良い思いしたい

601 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2018/09/01(土) 12:33:02.48 ID:CKWKvZI1.net
更新の度に来てた拍手がパタッと止むことも胸にクるものがある
もちろん感想などなし

602 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2018/09/01(土) 18:06:53.62 ID:51zw6PDV.net
元々ABから始めたリバサイト
最近王道ABよりマイナーBAにハマってそっちメインで更新
たまにAB上げるとアクセスだけはアホほど伸びるけど拍手すらない
たまに鳴ったと思ったらABに帰ってこいとか更新頻度上げろとかそんなんばっかり
すまんな帰る気も起きませんわ

603 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2018/09/01(土) 20:42:01.45 ID:n3DEKiO6.net
7月の上旬あたりからパッタリと反応が来なくなったんだが
今まで反応くれてた人が洪水とかの災害でそれどころじゃなくなったのかな
落ち着いたらまた来てほしい生きてればの話だけど…

そういう人に比べたら作品更新できるだけ幸せなのかもしれないけど
更新して反応ないとやっぱしんどい

604 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2018/09/01(土) 23:04:04.94 ID:KI+MH4Rz.net
>>555
亀だけど乙
夏休みだったから変なのも涌きやすかったんだろうね

605 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2018/09/02(日) 23:48:56.24 ID:LNapxO8S.net
1週間かけて絵を描いて更新した
滅多にこない拍手が押されていてコメントがついていた!喜んで読んだら

キャラの服装が暑苦しい。の一言。
夏に長袖のキャラかいてすいませんでしたね…
感想あってのこれなら、そうですね暑そうですね…ですんだけど なんにもない人間にそれだけ投げつけて帰らないでよ。
黙っててよそんなの…
やる気なくしたショック。

606 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2018/09/03(月) 10:47:56.23 ID:nWtYi5NW.net
結構拍手コメでも失礼なこと送る人間いるんだな
昔自分も荒らしコメ何度か送られたけど、そもそも拍手しながら難癖つけてくる方が滑稽だから気にするな
ブラックリストに入れて忘れたらいい

そんな自分は拍手を外して一言フォームっぽくしてからかんこなだわ
人によっては拍手連打だけでも嬉しいんだろうけど、聞きたいのはやっぱり生の声だからな
腹立つコメでもいいから何か来ないかなと思うようになるとはな…

607 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2018/09/03(月) 22:45:03.75 ID:5A4A4Plx.net
米きたってのはスレチじゃないか

608 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2018/09/03(月) 23:17:20.44 ID:0z6NYvb4.net
悲喜こもごもスレ向けだね

609 :無しさん@どーでもいいことだが。:2018/09/04(火) 00:50:38.38 ID:7SsECaob.net
主が求めていた感想ではなくただの指摘と受け取ったならここでもいいんでないかと思ったが
ダメなんかね
お米こなさすぎてそれすら羨ましい気持ちは分かるが来たら来たで落ち込むな自分なら

610 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2018/09/04(火) 01:10:45.03 ID:KfN+bvXE.net
褒める言葉だけが感想じゃないしその指摘とやらも感想の一部だからね…不本意だろうけど
悲喜向けだと思う

611 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2018/09/04(火) 02:30:30.38 ID:rv1zqfEvg
仲のいいサイト友に割と「感想欲しいなーROM嫌い〜」とか愚痴ってたんだが
最近になってその友が真逆の 反応要らないタイプの人 だと判明した
こっちの感こなの嘆きを今までバカにして聞いてたのかなと思うと恥ずかしくて泣けてくる

612 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2018/09/04(火) 10:57:54.27 ID:dc34TuE2.net
どうせ新作あげても感想こないし拍手もこないし
なんのためにやってるのかわからなくなってきた
最初は萌えと勢いがあったから作品どんどん作れて反応なくてもいいや自分が萌えてれば
って思ってたけどそれもずっと続かなくてそろそろ辛い

613 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2018/09/04(火) 11:39:26.27 ID:S5vVdS6T.net
自分が萌えればいいやと思ったお金も掛けなくていいや
シンプルサイトにしてこそっと引っ越す

614 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2018/09/04(火) 21:34:20.77 ID:LA3sjkZus
アクセス数月一桁の超弱小サイトを数年運営していたが
最近旬ジャンルのサイトを別に立ち上げた
人がたくさん流れ込んでアクセス解析を信じればリピーターもいるようだ
けどコメこない、拍手もない

こりゃあ弱小の方のサイトにコメこないの頷けると思った
弱小の方にコメきたらそれは奇跡

私がhtrでどっちのサイトでもヲチされてるだけかも知れんが

615 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2018/09/05(水) 00:05:42.72 ID:3Mz3nAtI.net
563だけど スレチになってたみたいでごめんなさい
ずっとかんこなで初めて拍手にコメントきたと思ったらそれだったのでここに書いてしまったです。

良いお米がきますように。

616 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2018/09/05(水) 00:58:08.14 ID:EvxGP2cv.net
どんまい
次は美味しい米が届くように祈ってる

617 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2018/09/05(水) 09:34:47.96 ID:8+a/mccc.net
お願いです
感想来ないのは慣れたくもないけどもう慣れましたから
空メールを送るのだけは辞めて下さい
上げて落とさないで下さい

空メール送信不可設定出来るサーバーは良いなあ・・・

618 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2018/09/05(水) 10:37:23.45 ID:oT93NPb9.net
ツイとかで感想もらってたりマシュマロに回答してたりしてるのみると落ち込む
そういう人達はサイトなんて見にこないんだろうし来ても拍手なんてくれないよね
感想ほしいならツイッタやったら?とジャンル友達に言われるけどツイで呟くことないし
サイトが好きだからサイトで作品うp続けたい…
かんこなひとこなで辛くて虚しい

619 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2018/09/05(水) 12:40:43.93 ID:ZtYKnwoUw
「感想ほしいならツイッタやったら」なんて軽くアドバイス言う人いるのか
全然わかってないなこの人って思ってしまう
Twitterは感想もらえる人と貰えない人の格差が露骨に可視化されて
ただでさえサイトかんこなの劣等感が更にどす黒くなる
感想どころかいいねが一つもつかない絵を曝しておけなくてツイッタやめた私です

620 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2018/09/05(水) 13:10:38.79 ID:hfRwRWSj.net
あるある...
親切のつもりなのかもだけど、ツイっていう発想はこっちにだってあるよっていうね。
SNSとか支部っていう手段だって知ってるけれど、諸々考えた上でサイトでやるって決めてるのに。

621 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2018/09/05(水) 20:01:47.68 ID:Bjs+RE7K.net
一言萌えたって言ってもらえるだけで頑張れるのにな

622 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2018/09/06(木) 00:12:42.73 ID:BgijkFUu.net
いやーもう感想どころか人すら来ない
さびしい

623 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2018/09/06(木) 19:13:09.90 ID:e6+P7ByH.net
無言閲ばっかでつまんね
わざわざ見やすいように鯖にアップするのも面倒になってきたし当分ローカルにヒキるか
自分のためだけに作品充実させるのは楽しいけどたまには反応もほしい

624 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2018/09/07(金) 18:06:19.69 ID:b+jTbYet0
ああ!つまらないんだ!!
悲しいわけでも虚しいわけでもないけど
壁打ち昔は楽しかったのに今は楽しくなくて
この気持ちは何だろうと思っていたのだけど

つまらないって言葉、しっくりくる

>>623気づかせてくれてありがとう

625 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2018/09/07(金) 21:19:47.83 ID:tqAg7kUA.net
新作上げても誰も読んでくれないから自分で読む

626 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2018/09/08(土) 05:24:50.83 ID:26GkWAFt.net
私も自分の漫画好きだから、自分でよんでいい話だなぁーこの人に感想送りたいなーって毎日思ってる(つかれた)

627 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2018/09/08(土) 07:00:01.68 ID:6mr4GiXj.net
わろた

628 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2018/09/08(土) 07:11:21.58 ID:O8+sP2pV.net
>>625-626
最早極致

629 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2018/09/08(土) 10:27:09.01 ID:WIgUX4GI.net
偽装完璧なbotか人間か見分けられないから
全部botということにしておこう

630 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2018/09/08(土) 10:36:20.59 ID:Ty7GFP5P.net
反応が無いまま自分でしんみり何度も読み返してると好みが一致しすぎて感想もらったような気がしてくるけど気のせいだった
だんだん脳内で読者の自分と作者の自分が会話を始める

631 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2018/09/08(土) 15:10:37.98 ID:dDESlN7h.net
わかる
完成したあと読み返してめっちゃ萌える

632 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2018/09/11(火) 08:48:58.94 ID:0ZcaC1qf.net
米が二つも来てるとワクワクして読んだら両方とも「つまらないからもう来ません」みたいなことが書かれてた、という夢を見た
ほんと夢で良かったよ
いくら米不足とはいえ実際こんな米が来たら凹む

633 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2018/09/11(火) 09:51:17.79 ID:JIHeMVoS.net
上の方でもちょっと話題になってるから考えてしまった
今は嬉しくない米でも米くるだけ良いじゃないか!っていう気持ちを抱いちゃうんだけど
でも実際来たら、これなら何も貰わない方が良かった・・・って私も思うのかな

感こなとしては、どちらがまだマシなんだろう
性格と言うか、その人に寄りけりなんだろうか

下手糞、とかつまんない、だけなら嫌だけど
「こんな悲しい展開見るのが辛いです・・・」とかなら感想だから嬉しいかな
まあ貰った事無いけどねそんな言葉すらも

634 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2018/09/11(火) 13:37:36.83 ID:v4pQFsDy.net
感想と罵倒とは違うし要望と要求は違うよ

635 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2018/09/11(火) 18:15:24.30 ID:QntjJ8r2k
違うんだろうけどこのスレでは罵倒も感想としてカウントだよね
罵倒も要望も要求も勿論誉めコメも悲喜こもごもスレ行き

反応ほしい、私が望まない内容でも

636 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2018/09/11(火) 17:33:12.24 ID:e107aK1I.net
思い切って誘い受けしたらそれすらスルーされた消えたい

637 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2018/09/11(火) 22:30:12.37 ID:Th6my4sx.net
感想=読んでどう思ったかでそれが自分好みかどうかは別問題
自分好みの感想文だけ欲しいならお世辞とか賞賛や褒め言葉欲しい、だよね
間違った言い方して欲しいもの伝わりようがない

638 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2018/09/11(火) 23:48:11.10 ID:36hxn+Go.net
>>637
大丈夫?

639 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2018/09/12(水) 00:31:06.78 ID:UEJMw3mj.net
かんこなだけど拍手はたまにポツポツきてたのに
拍手すらこなくなった…

640 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2018/09/12(水) 05:04:31.60 ID:ZK8pGNpS.net
たしかに無反応なのが今は1番辛いけど、もし描いたものを気に入らなかった人からのお米きたら、めちゃくちゃ落ち込むだろうな自分なら
それも作品を見てくれた人の意見ではあるけどさ…

拍手すらほとんど押されないひとこなサイトだからお米きたリアクションわからないけどさ
自分の作品好きになってくれる人がほしいーい!!

641 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2018/09/13(木) 01:29:12.76 ID:fBObAIcL.net
今の拍手のお礼文すごい気に入ってるのに
未だに誰にも読んでもらえてなくて悲しくなってくる
もう拍手外して普通に置こうかな

642 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2018/09/13(木) 17:54:50.24 ID:kVIh0MDlV
みなさん拍手ってどれくらい押されてるのかな?
私多くても1日3人ぐらい 0人の日も多いぐらいには押されない
同じく拍手のお礼絵誰にも見てもらえず下げたこともある。凹むよね。

643 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2018/09/13(木) 22:54:10.46 ID:MqibXcFa.net
米なしに疲れてサイト休止してきた
ちょっと休んだらパスつけて完全自分用ヒキサイトにする

644 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2018/09/14(金) 10:25:22.39 ID:0MSkD3IZ.net
新作気に入ってるんだけど少し人を選ぶような内容のせいか何も反応ない
まぁ普段から反応はないけども

645 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2018/09/14(金) 13:25:58.40 ID:6UUsC93j.net
無言で拍手連打する人って
管理人がやる気無さそうだから
こんだけ拍手しときゃ、気を良くして
続き書くやろとか考えてんだろうか
それよりコメント一言くれりゃ
ヒャッハー!てなるんだけど
何度も拍手押さなくても一回で済むんやぞ

646 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2018/09/14(金) 13:35:57.49 ID:81qTbxes.net
拍手連打は素晴らしい!最高!って気持ちでパチパチしてるよ
書き手としてはコメントもくれればいいのにって思うけどね

647 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2018/09/14(金) 14:29:55.59 ID:+TwMMaB0.net
拍手もうれしいけど気が向いたらコメントください
単純だからホイホイ更新するよ

648 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2018/09/14(金) 22:05:30.54 ID:f7xk62/r.net
拍手連打は嬉しいよ
コメ>連打>一パチ>無言の順だけど

ネタ思いついたけどやる気でねえ…
描くの自体も楽しいっちゃ楽しいけど疲れる
もうそろそろ睡眠削って自由時間全部使って作業するのが億劫になりつつある
それで誰かが喜んでくれるとかあれば報われるんだけどね

649 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2018/09/15(土) 00:17:35.74 ID:opzTWkj9.net
ジャンル上厳重にパスかけないといけないからかけてるんだけど、拍手にパスが必要だと思ってくれてるのかコメ欄にパスだけ入れて押してくれることが多い
またパスだろうなと思いながら開けてるけど、それでも本当にパスしか届かなくて泣きたい
期待するから無言で良いよ…

650 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2018/09/15(土) 01:43:50.22 ID:zA+foHcx.net
ジャンルがアニメ化したからサイトに人が増えるかと期待したけど逆に減った
ついったとかで盛り上がってるのかな…
なんかすげーさみしい

けど人と絡みたいわけじゃなくて、ひたすら漫画描いて読んで欲しいだけだからサイトに引きこもっているんだよな
ダメなのかなこういうの…はあ…

拍手すらこなくなってもう悲しいおなかすいた

651 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2018/09/15(土) 20:00:50.75 ID:6SOEuPax.net
>>649
同じ
違いますよってサイトにやんわり書いてあるんだけどパス入れてくる人ばかり
米だ!と思って開いた瞬間パスだった時の虚しさったらない

652 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2018/09/15(土) 21:53:05.66 ID:DHmwFqTM.net
ランキングの登録サイト数は多くはないけれどまだまだ人気のジャンルだからカウンター自体は結構回る
だけど米はほとんど来ない
夢の晒しスレがあるのか知らないけれど、みんなヲチ目的で自分のサイトに来てるんじゃないかと思ってしまう

653 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2018/09/15(土) 22:55:43.69 ID:eRsqVWdz.net
拍手はSNS主流の今となっては若い子には馴染みがなくてよく分からない人もいるのかも

654 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2018/09/15(土) 23:59:42.90 ID:/CyC1iLM.net
自作を読み直して米を認めて
さらに自分で書いたその米を読むのが楽しくてやめられない
壁打ち慣れたからなのか一周回って楽しい
わかってくれますか!!と一人芝居してる
自作の需要はやっぱり自分だな
と慰めているけどやっぱり米がほしい
空腹を誤魔化すのも限界があるんだ
飢え死にする前にお米を恵んでください

655 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2018/09/16(日) 00:45:24.07 ID:6bgu2HUj.net
どのジャンルに行っても感想を貰えない
絵は下手だし、話も平凡だから仕方ないんだが
底辺だから、作家同士でもないがしろ
周りがどんどん仲良くなってるのに
全然交流できない
いつもつまはじきだ
泣ける

656 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2018/09/16(日) 02:26:05.92 ID:aUf2PcN0.net
雪原に疲れてサイト休止してきた
このままFOしようか迷う

>>653
拍手をいいねにしたり説明置いたりもしたけど変わらなかったよ…

657 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2018/09/16(日) 03:16:44.40 ID:i5+ipcq6.net
>>656
おつ
暫く休んでみたらまたやりたくなる時が自然と来るかもしれないよ
サイトに期限はないしさ
ゆっくり休んで

658 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2018/09/16(日) 08:59:11.44 ID:wL6x/vGo.net
米無しを嘆き続けて幾星霜

659 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2018/09/16(日) 09:47:51.09 ID:aDyLz39J.net
ここまで米が来ない人が来ないといっそ休止か閉鎖でいいじゃないかと思うけど
自分がいなくなったところで自カプの誰一人
「あのサイトなくなった」と残念がってくれる人なんていないと思うと
逆にそれが悔しくて創作を止められない

660 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2018/09/16(日) 10:32:42.05 ID:3t0fea5W.net
サイト閉鎖のお知らせした後に陰ながら応援してたのに閉鎖しちゃうなんて残念ですって言われるパターン

661 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2018/09/16(日) 13:37:23.93 ID:NmGpErIn.net
>>659
分かりすぎてワロタ
あのサイトがなくなった以前にこんなサイトがあるってことすら
片手分の人くらいしか知らないんじゃないかな…

662 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2018/09/16(日) 13:56:06.68 ID:Z78PO6Eq.net
支部ですらめったに米が来ない時代ですよ

663 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2018/09/16(日) 14:40:55.67 ID:DoheHIv1.net
>>655
分かる
全く同じだよ
キラリと光るものが無ければ読み手からも書き手からも全く相手にされないよね
当たり前なんだが
唯一動いてたランキングも閉鎖するしもう潮時かと考えてる

664 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2018/09/16(日) 17:35:05.99 ID:5lLnfwiX.net
拍手のコメント欄とブログとtwitterに繋がるページ全部外してきた
スッキリしたけど少し虚しいような気がする
これからは作品だけあげるサイトにしよう

665 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2018/09/16(日) 23:59:04.16 ID:FOqmBDy1f
三連休
来る人増えるも
コメこない

ななし

666 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2018/09/17(月) 13:29:46.74 ID:Nj3OuLu3.net
解析見たらメルフォのプレビュー画面に複数アクセスあったけど※が届くことはなかった
むなしい

667 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2018/09/19(水) 22:24:22.38 ID:FrFchGDf.net
たまに嫌閲系のスレで今まで無言だったのに作品下げた途端「下げないでください><」って要求してくる閲がウザいって声を聞くけど
自サイトの場合仮に閉鎖予告したり突然作品消したりしても引き留めコメすら来なさそうで笑えない
足繁く通っているのに拍手すらしてくれない閲達の血は何色なんだろう

668 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2018/09/20(木) 06:04:29.84 ID:3gJVwtg3.net
かんこなと言うか雪原が広がりつつあったので誘い受けしたらひとこなになった
頻繁に通ってくれていた人もその誘い受け前から急に来なくなっていて
いよいよ引き際かなと思ってる

落日ジャンルに参入して一時特大燃料投下で人が増えた際は
絵馬も増えたので自分にはなんの恩恵もなかった
それでも五年以上コツコツ続けてきた結果大半の人からいない人扱いになるなら
色々どうでも良くなってくる
引き止める人もいないし有料鯖なので消える時は予告なく消えても別にいいよね

669 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2018/09/20(木) 08:29:58.94 ID:m98W7wbk.net
>>668
五年も続けたならやめるの勿体無いって引き留めたくもなるけど最終的に決めるのは619だしなぁ
やめて後悔しないのか慎重に考えてからやめることを勧める。少しでも後悔しそうなら、絶対やめちゃいかんよ
たぶん、同じことを繰り返すことになるからさ

670 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2018/09/20(木) 11:37:48.40 ID:JetzV/BR.net
>>669
今すぐにやめる気はないけどそれまで通常通りに更新して
それこそ更新した次の日にサイトまるごと消してしまってもいいくらい
我ながらバカみたいにこじらせてるとは思う

671 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2018/09/20(木) 11:38:24.33 ID:JetzV/BR.net
ID変わってたけど619

672 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2018/09/20(木) 19:53:01.35 ID:m98W7wbk.net
>>670
嫌になる気持ちはよく分かる。
でも、もしかしたら621のサイトを陰ながら応援していて、行動に移せなかった愚かな私みたいな閲もいるかもしれないと思った
無くしてからじゃ遅いこともあると痛感

673 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2018/09/20(木) 23:30:26.84 ID:wIVk4IKD.net
なんか辛い流れだ
今のこのスレには時代が時代なら普通に米ザクレベルの人達だってきっといるんだろうな
みんなの所に嫌ってほど美味しい米が届きますように

674 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2018/09/21(金) 10:59:01.38 ID:CzbBC8+3.net
かんこなつらいよ

675 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2018/09/21(金) 20:01:52.38 ID:6TxPPhL1.net
感想兼リクエストのアンケ設置してみた
どれくらいの期間無反応だったら消すべきかな

676 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2018/09/22(土) 00:02:16.24 ID:gGHzqzRS.net
>>663
そう
読み手に相手にされない上に、書き手にも相手にされないの本当につらすぎる
ひきサイトの没個性の作品を書く自分より、Twitterとかで面白いことを呟く読み手の方が
よほど書き手と交流できてたりするのが
本当に辛い

総レス数 1053
278 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200