2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

デジ同人 雑談・愚痴スレ 34言目

1 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/06(月) 19:24:57.23 ID:ZOhj5v2u.net
ここはデジ同人専用の雑談・愚痴スレです。

オフ作家の方の書き込みはご遠慮ください。
オン・オフ兼業の方はデジに関する書き込みのみOKです。

※レスに対して絡みや正論でマウントを取るのは禁止です。
  生活環境は人それぞれです。共感出来ない場合はスルーしましょう。

ピコから大手、兼業から専業まで、
デジ同人をやっている方なら誰でもなんでも書き込みOKです。


※前スレ
デジ同人 雑談・愚痴スレ 33言目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1651513553/

2 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/07(火) 01:18:52.49 ID:jboc6QZa.net
スレ立て乙

3 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/08(水) 15:41:58.95 ID:xF6GfxA6.net
>>4-1000
死ね(´・ω・`)

4 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/08(水) 17:25:39.05 ID:RaloTXE2.net
とらのあなが店舗を減らしてきていて今後はデジタルの方に力を入れるんじゃないかと予想する意見もあるけど
デジ同人販売中心になったりとかあるかな?ファンティアと連動できるしそうなったら嬉しい

5 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/08(水) 17:30:40.04 ID:XzXXRfCR.net
たて乙
まあ時代と共にもっとデジタルになっていく気はする

6 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/08(水) 17:35:07.96 ID:zSdU4gn5.net
そういやデジタルならではの新表現みたいな売り込みでコマや絵がちょっと動く電子書籍が昔ちょっとごり押しされかけてたけど目にウザいだけで何にも面白くなかったから一瞬で廃れてたよな
いちいち海の画面で波動かしたりしてたけどそんな小細工せんでも絵そのものから脳で躍動を感じるのがコミック読書の基本だろうに
あれ考えたやつ漫画読んだこと無いんだろうな

7 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/08(水) 18:00:07.31 ID:xHnlWjS4.net
紙同人は減っていくだろうし
オフ同人作家とデジ同人作家の戦場が
クロスオーバーしていくだろうな
催眠ネタとかデジ発祥なのに普通にオフ界隈でも広まったみたいに

8 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/08(水) 18:14:08.04 ID:396Iut1K.net
最近Vにドハマりしすぎて自分でもやばいと思ってるけどやめられない
先月は推しへのスパチャとグッズに20万以上使ってしまったわ
あと推しの配信の内容は全部チェックしたいから時間も足りない状態

9 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/08(水) 18:37:24.68 ID:3YrFzoYM.net
廃人だな
もうクリエイターとして戻ってこれないぞ

10 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/08(水) 19:26:04.48 ID:dDiyU9s6.net
>>6
中国で流行ってるらしいよ、声までついてる

11 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/08(水) 19:49:42.52 ID:xF6GfxA6.net
それアニメでいいですよね?(´・ω・`)

12 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/08(水) 20:01:18.50 ID:4yrxIt0G.net
同人、というか創作始めてから明らかに他人の創作物に傾倒できなくなったな
どうしても一歩引いて見てしまうわ

13 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/08(水) 20:54:42.32 ID:396Iut1K.net
>>9
廃人かもなぁ
でもVにはまって以来初めて生きがいができたといえばいいのかな
推しが毎日この世界で一緒に生きているというだけでむちゃくちゃ充実して感じられるんだわ
良く言い表せないけどそんな感じ

14 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/08(水) 21:40:34.48 ID:XzXXRfCR.net
最近よく聞くね、推しのお陰で生きてるのが楽しいとか
そこまで他人にハマれるのは羨ましい

15 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/08(水) 22:23:25.71 ID:FeicjDLN.net
人生で打ち込めるものがあるのは良いことだ
日々の生活に張りが出るだろうしね
生活が立ち行かなくなるとかじゃなければ

16 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/09(木) 04:12:51.85 ID:N63k2R2b.net
俺は利益の8割を風俗に還元してるからいつまでも生活レベルが貧乏学生のままだわ
風俗の待合室やラブホで風俗嬢がくるのを待ってる時間が人生で一番幸せなとき

17 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/09(木) 04:23:02.80 ID:qRV3SUX1.net
リアルのファックスとか気持ち悪い
俺は二次元との脳内ファックス以外は無理な体に進化したわ(´・ω・`)

18 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/09(木) 07:51:36.41 ID:7OaMkG+7.net
前すれ話題へのレス

ドラえもんやら、ちびまる子ちゃんやら、サザエさんやら、クレヨンしんちゃんやら
ゴルゴ13やら

作者死んでるけど続いてるからな

19 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/09(木) 09:06:02.92 ID:M8OkHnkx.net
>>10
中途半端に絵を動かすのは逆に臨場感を削ぐとは思うが
声は付けたいんだよなエロシーンは特に
jpgとかpdfのページ毎に音を付帯できる仕様になってくれないかな~

20 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/09(木) 13:03:06.59 ID:wAO+eKsr.net
中国で流行なら検討する価値はあるかもな
いまやアニメ系グラのゲームは原神アズレンアクナイブルアカで完全に中国が制圧してしまった

21 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/09(木) 13:18:57.74 ID:u63qadkT.net
https://www.youtube.com/watch?v=o7vaisyQIsE

勉強になったのでシェアしとく

22 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/09(木) 13:19:57.61 ID:wA9pIS1x.net
中国で流行ってるのはこういうやつやな
(何いってるのかわからんけど)
WEBTOONをAE化して音楽とセリフつけるようなやつ
実際には40秒程度で作って週2回とかで連載される
個人で作るのは難しい
https://www.youtube.com/watch?v=nxSGx8T2V5Q

23 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/09(木) 13:56:24.62 ID:u63qadkT.net
panとか部分的なブレとかかなり細かく指定されてるな

そもそも漫画の体系を維持したまま→動く化する必要があるのか、
コマ割りなど考えず動く漫画として体系化するとか
考える余地はまだまだありそうだな
漫画みたいに安易に読み飛ばしができないのでその辺りは改善できそう

静止漫画の内容を解釈するデバイスと言えるのがそれぞれ読者(の脳)であって
読解速度やリズムなど、読者に委ねられ可変可能
その柔軟さが老若男女様々なニーズを生んでいるわけだが
それは動く漫画には静止漫画ほど期待できないと感じるし、進化する可能性も感じる

24 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/09(木) 14:10:46.48 ID:u63qadkT.net
原作静止漫画のマネタイズに切り抜きショート動画を取り入れたことでの
動く漫画の繁栄にはかなり期待できるが
一次作品を動く漫画とした繁栄はあるか、といえば難しい気がする

25 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/09(木) 14:56:50.10 ID:him2JcGH.net
既存の消費者層とは違うところにアプローチしてるから一概にそうともいえない気がするな
漫画読まないうちの家族がウシジマくんの漫画動画をyoutubeでみてるくらいだしな

26 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/09(木) 15:13:07.75 ID:wA9pIS1x.net
この記事の後半が、その中国のやつ
アプリ登録者数3億、って中国の内需、恐ろしいな
この世代は、1分以上の動画は読んだり見たりできないんだろう、きっと
https://www.businessinsider.jp/post-243627

27 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/09(木) 15:14:54.45 ID:pMBeNnzN.net
>>26
「過激な表現に寛容」ってところが羨ましいわ

28 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/09(木) 15:23:53.78 ID:wA9pIS1x.net
>>27
WEBTOONはいくつか拾い読みしたけれど、めっちゃ内容がない
いじめ、恨み、復讐、仕返し見たいのが多い
だけどそれがいいんだろうな、韓流もそうやって入ってきて支配したわけだし

音声つき漫画、エロは中国では出ないだろうから、
日本で資金集めて、製作者集めてスタートアップするのはいいかもよ
ASMRと同人マンガのコラボとかで始めてるわけだし
一攫千金かも

29 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/09(木) 15:26:44.89 ID:NWFJ+Qfh.net
>>21
おお!この人の本持ってるわ ありがとう後で見よう

30 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/09(木) 15:49:52.86 ID:pMBeNnzN.net
>>28
そう聞くとweb広告でよくみる復讐だのギャンブルだのの漫画と変わらんなw
声付きアニメ付きの漫画の可能性全ては否定しないけど、昔ポシャったのをみたときは根本に「動かない喋らない絵より動いて喋る絵が上」っていう安易な上下感覚や付加価値見積もりの甘さを感じたんだよな

31 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/09(木) 16:13:09.45 ID:wA9pIS1x.net
>>30
比喩が適切かわからんけど
日本のマンガって、とても文学的、哲学的で
そこがフランスとかでもウケてるところなんだろうけれど
そういうのに安易に音や動きをつけちゃうととても愚鈍になっちゃう気がするんだよね
売れるにはストーリーから変えなくちゃだめだったんだろうなぁ
それと動画しか見ない世代を待つしかなかった

32 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/09(木) 16:41:08.78 ID:w9JYw9//.net
世界中で単純なのが売れてるのかな?
発展と進化の限界だな

33 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/09(木) 18:26:09.95 ID:SXB1wXe1.net
むしろ一般庶民が崇高な文学を嗜んでた時代なんてないぞ
それが目障りなほど可視化されるようになっただけ

34 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/09(木) 19:22:37.49 ID:5kaEpmOq.net
>>26
あれ、この記事昼間は読めたのに、肝心の中国のところが有料記事になって読めない
似たようなのあったから、こっち貼っておく

https://toyokeizai.net/articles/-/452849

35 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/09(木) 19:24:19.94 ID:Y7cEjIpi.net
同人とあんまり関係無い話で悪いんだけどさ?
ナポリタンが日本発祥ってのはデマでさ、ちゃんとナポリにナポリタンあるんだよ?
横浜のホテルが宣伝の為にナポリタン発祥を主張してそのデマが広まってみんな信じてるわけよ?お前らどう思う?(´・ω・`)

36 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/09(木) 20:52:34.57 ID:TKDlOqAd.net
>>22
流行ってるからには全否定できないのかもしれないが・・・

正直印象は「滑稽」
アニメを作りたかったが予算がないとか、あとweb広告でGIFアニメで一部だけ動くとか

37 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/09(木) 21:07:42.56 ID:nEYsfAjO.net
そういう紙芝居みたいな作品の中から人気のあるやつがアニメ化したりするようになるんじゃないの

38 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/09(木) 21:19:22.27 ID:fg7pzvyW.net
なんかどっち付かずで良さがわからんな

39 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/09(木) 21:46:03.25 ID:pMBeNnzN.net
こういう形態でいちいちタメみたいな間を作られるの鬱陶しいよな
漫画なら間の存在を脳では認識しつつ一瞬で読み進められるものを、上のアニメーションコミックみたいなのだといちいちリアルタイムで一秒二秒待たされる
なんで次のコマが浮かんでくるのを待たなあかんねん
こんなの逆にめっちゃ気長な人間じゃないと見てらんないんじゃないの

40 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/09(木) 22:06:40.65 ID:wA9pIS1x.net
多分だけど、1回数分だからむしろ気が短い人向けじゃないかな
YouTubeの広告より短い感じ?
進撃見たい、鬼滅みたい、って言うとオタクが数十巻のマンガもってすり寄ってきて
どうだった?実はね、、、なんて言われるのに辟易してる層がリアルタイムで見るんだと思うよ

41 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/09(木) 22:08:54.60 ID:pMBeNnzN.net
>>40
俺も一回数分って聞いたからせっかち向けだと思ったけど実際見たらナウローディングみたいな間が多すぎてな
まぁこんなうっすい情報量で儲かるならビジネスとしては美味しいんだろうけどな

42 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/09(木) 22:19:26.43 ID:wA9pIS1x.net
>>41
そうなのか、実際見てみないからわからんかった

でもビジネス側から見ると、マンガ描きが何千人もいる中で、どいつを囲ったら当たるんだ?で苦悶する出版社より
チームで確実にヒットさせていくスタイルはリスクも少ないし、
当たらなかったら途中で打ち切ればいいから、投資の対象になるんだろうな

43 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/09(木) 22:19:36.72 ID:TKDlOqAd.net
俺ら漫画読み慣れてるから止まってるもんも動いて見える

リアルに動いちゃうとその暗示がかき乱されちゃうね

44 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/09(木) 22:27:41.72 ID:wA9pIS1x.net
話を戻すと、このスタイルはエロには絶対合うと思うんだよね
AVのエロGIFって、反復するだけだけどすげーエロいと思うし、
まどろっこしいドラマ部分がある本編より即ヌキできていいと思うのだ
これに声優の声がつけば最強だと思う

45 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/09(木) 22:29:02.28 ID:M8OkHnkx.net
日本にはエロゲーというノベル文化があってな…

46 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/09(木) 22:33:20 ID:TKDlOqAd.net
>>44
皮肉な見方で悪いが
ガチであれが有効なやり方だと思うなら
他人に勧めてもあんたにメリットはないはずだが

47 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/09(木) 22:37:43 ID:wA9pIS1x.net
>>46
わいはマンガ世代だし、アニメでさえたるい、って思うタイプだし
人と組んで作品作るのも無理や
無責任に勧めてすまんかった

とはいえ、まずはインフラ作るところからだから、
エロゲ メーカーとFANZAとかDLSITEとかが組んで立ち上げたら面白いじゃないかなぁ
とか思う

48 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/09(木) 22:40:49 ID:TKDlOqAd.net
>>47
ああツールとか制作アプリみたいなのできてほしいという意味ね
考え方は分かった

49 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/09(木) 22:49:40.27 ID:wA9pIS1x.net
制作アプリもそうだけど、スマホできちんと見れるサイトが今はないものね
WINDOWSプログラムってわけにはいかないけど
appleはエロアプリ禁止だから、WEB上で動くものにしないとだめだね
今はFANZAもDLSITEもWEBTOONでさえ表示できないんだよね

あと、エロマンガで日本が負けてほしくない、っていう気持ちもあるw

50 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/09(木) 22:59:53.89 ID:Y7cEjIpi.net
エロマンガの文化って日本以外に無いだろ???(´・ω・`)

51 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/10(金) 00:18:57.18 ID:2hYVraZW.net
>>50
もちろんある
韓国のWEBTOONでも結構作品があるよ、絵は例によってめちゃめちゃうまい
だが“消し“がでかい! エロが非合法な国だが許されてるんだろうか
合意なきセックスもダメ
そのうち、日本の市場に来るんじゃないか?

52 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/10(金) 02:30:24.25 ID:CYw/6Jmh.net
ちょっと違うけどこういうの好き
※ホラー、音量注意
https://manga.line.me/pr/horror_2020_summer/

53 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/10(金) 09:27:10.48 ID:2hYVraZW.net
>>52
スクロールに合わせて3D視点が動くのは斬新だね
音はもっとすごいのが出るのかと思った

54 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/10(金) 09:32:02.56 ID:BEn6A/c9.net
>>52
俺らはもう普通の漫画を読むのに慣れすぎてしまったけど、初めて漫画に触れる層がこれだったら動かない漫画ツマンネーになりそう

55 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/10(金) 12:15:20 ID:KYcYYGlV.net
オブジェクト部分しか3D制御出来ないんかな?
作り方が謎だが作れるなら流行っていいし
作業増加なら叩こう

56 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/10(金) 13:45:45.91 ID:Rd+V+qbi.net
3dのobjが組み込まれてると思ったら、
レンダリング済みの連番画像がスクロールに合わせてコマ送りされてるだけだった

57 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/10(金) 15:07:39 ID:l5BX8tIS.net
漫画の電子化のときにも散々言われまくってきたけど
スクロールとページ送りで根本から表現、出力形式そのものが変わってしまう問題

スクロールだと、スクロールの加速度がクライアントの設定や読者の操作性に依存するので一様にしずらい。
ページ送りの対応力は紙媒体の本の歴史が証明してくれているし、電子化であってもクリックやスワイプで代替できる
この先、何か革新的なスクロールもしくは別の操作方法が発明されるのだろうか

58 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/10(金) 16:04:42.30 ID:EZFovRc+.net
ゲームエンジンを使ってexeにしたほうが早い気がするな
ビジュアルノベル形式なら数日勉強すれば
誰でも作れると思う 
ストーリーの分岐くらいなら簡単だし

59 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/10(金) 16:19:33.88 ID:o56/QwCI.net
何もやったこと無い奴は何事も簡単だと勘違いするんだよなぁ?ワナビ死ね(´・ω・`)

60 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/10(金) 16:33:32.00 ID:KYcYYGlV.net
3Dがアホ程難しいのは知ってるよ
でも幾何学的なものは得意よね
どーでもいい棚とか本とか質感色塗りは自分で付けるので
いらすとやみたいにフリーでクリスタで使える素材が大量に欲しい
マグカップなんかただの円柱でいい

61 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/10(金) 16:36:51.53 ID:lk80II6L.net
クリスタの3D素材じゃだめなの?

62 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/10(金) 16:38:36.76 ID:KYcYYGlV.net
>>61
大体足りてるけど細かい小物って色々あるじゃん?

63 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/10(金) 16:39:10.96 ID:s30eScJ7.net
>>60
顔文字付ける奴は荒らしだぞ
マジレス必要ない

64 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/10(金) 16:42:16.34 ID:o56/QwCI.net
(´・ω・`) 「インターネットとかスマホの黎明期も否定論者って一定数いたよな?そいつら今はどうなった?」

お前ら 「絶滅しました…」

(´・ω・`) 「そそそ、老害保守層が絶滅するのは歴史の必然って訳よ?」
  「俺はそいつらの墓前で云ってやってるよ?クリエイティブな仕事したいならアーリーアダプターで在れってなw」
  「アーリーアダプターがイノベーターに成ることを目指すことこそが同人のテーマなのよ?」
  「レイトマジョリティとかラガードじゃ最初の立ち位置が違いすぎて創作活動自体がつまんねえだろ?死ねよwwもー死んでるけどねwww」

65 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/10(金) 16:51:02.43 ID:XHPasPvh.net
話が飛んだと思ったらまた顔文字カス来てるのか
あの臭い顔文字でNGしてるから気づかんわ

66 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/10(金) 17:18:53.14 ID:o56/QwCI.net
>>65
いちいちそんなこと云わんと気が済まないぐらい顔文字が好きになったのかワナビー(´・ω・`)

67 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/11(土) 01:27:13.77 ID:qH2LyS5U.net
俺がレスするとスレが止まる気がするんだけど?俺になんか恨みでもあんのか?(´・ω・`)

68 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/11(土) 18:37:07.76 ID:7PqfmSKR.net
FANZAの20%オフが始まったが久々のせいかそこそこ売れる!
もともと常時20%オフだったのが今のように不定期になったんだから
これ感謝していいのかどうかって感じ

69 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/11(土) 18:52:02.03 ID:qH2LyS5U.net
20%オフなんてやってねーよ?デマ流すな死ね(´・ω・`)

70 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/11(土) 20:57:54.69 ID:WWoCDPjp.net
今日はアナル舐め専門店にいってBBAにアナルがふやけるまで舐めさせた

71 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/12(日) 11:38:40.00 ID:XKMBUGHG.net
おまえらって子供の頃の図工や美術の授業での絵の成績どうだった?
写生大会(射精大会禁止)とかでなんか賞もらったことあった?

オレは先生に褒められることも賞とることも全くなかったなぁ

72 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/12(日) 11:49:33 ID:eggIx6Vl.net
射精退化しちゃったよ

73 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/12(日) 12:51:42.44 ID:JDlPFxYi.net
昔はディスプレイに飛び散るぐらい勢いあったのにな

74 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/12(日) 13:25:57.41 ID:kgtdXIWR.net
俺は幼稚園から中学まで毎年賞状を貰っていて
JS5のときには文部大臣賞を獲ってその絵が国立近代美術館に所蔵されている
JC2のときにはDQN5人分の絵をタッチを変えて描き上げて全員を入賞させた神童だった(´・ω・`)

75 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/12(日) 14:15:37.33 ID:T5a9IhiR.net
そういや自分も中学生までは絵が校内で賞もらって廊下に飾られたりしてたな
進学校に入ったら絵が上手い奴が多くてビビったわ
勉強できる奴は絵も普通に描けるんだなと思った

ちなみにその高校にいた同学年の漫研のエースはプロデビューしてマンガ家でメシ食ってるっぽいわ

76 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/12(日) 14:39:36.47 ID:edVV37uL.net
おれ勉強全然できないけど子供の頃から絵は上手いって褒められてたな
自分の感覚では基礎もなにもしてなくてただ単にドラゴンボールとかの絵を真似て手癖で描いてただけなので
ちゃんとやってる美術部の腐女子とかのほうが上手いんじゃないの?って思ってたわ
漫画はずっと描いてきて何十年も描いてるレベルなのに画力は微妙とかクセが強い言われるので凹むときけっこうある
でもデジでは食っていけてるのでもう開き直ってなんでこいつ絵下手なのに売れてるんだ系謎勢で生きていこうと思ってる

77 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/12(日) 14:47:25.36 ID:j6TGo6di.net
自分もずっと美術成績トップだったけど全国世界相手だとずっと下の方
所詮井の中の蛙だったな

78 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/12(日) 16:05:50.92 ID:Q74ue6AM.net
謙遜だが同時に自尊もしたいという複雑なレスが続きますね
さすが自力でやれてる専業の多いスレだわ

79 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/12(日) 17:18:58.81 ID:fKpsdTE9.net
小中は可もなく不可もなくで賞なんてとったこともねぇし
高校じゃ美術じゃなくて音楽だったわw
高校卒業してからパソコン組んだのいいけどやる事もねぇなってシリアルポート接続のタブレットとSCSIのスキャナー買ってから絵描き始めたな…20年前か(ヽ''ω`)

80 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/12(日) 23:27:13.48 ID:eIy1aGF8.net
人生あっという間や
20年戻りてえ

81 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/13(月) 01:56:51.15 ID:LLR0MUGT.net
中学生の頃好きな雑誌にイラストを送ってたら結構載ったのが道を踏み外…道を選択したきっかけです

82 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/13(月) 05:54:51.38 ID:Val2s+Yu.net
俺も週刊ベースボールに野球選手の似顔絵描いて掲載されたわ
あれ大してレベル高くなけどな
ガキの頃野球してたがそれも将来水島新司になるために実践せねばとの思いから。
なのに今はエロ同人作家…
思えば御大の女キャラで抜いたくらいの変態だから素養はあったんだろうな
ずっと御大のタッチ真似て描いてたから今でもレビューになんか昭和臭いと書かれる

83 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/13(月) 08:48:46.79 ID:HQgj5Z9F.net
おととい動物園行ったんだが、園内に子供が描いた動物の絵が飾られてた
トラとかペンギンとかすごく味わいあっていい絵だな~と感心した

でも彼らのうち大人になってからも絵を描く人ってどのくらいいるんだろなとも思った

昔は絵を描けるって選ばれし者だけの特別なスキルと思ってたけど
実は絵がうまい人ってたくさんいるんだよな

でもその人達の多くが学校を卒業すると一生絵を描くこともないまま人生を終えてしまったり
逆に絵で賞をとることも褒められることもなかったオレなんかがエロとはいえ絵を描く人生を送っていたり

人生の不思議

84 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/13(月) 09:15:19.89 ID:wr/1sPuh.net
>>82
水島御大の絵で抜けるのか……と思ったが別に不思議でもないよなあ
自分もテクノポリスの表紙の女の子で抜いてたし

自分の絵も古臭いけど、初代きゃんきゃんバニーあたりの絵が理想なんだよな
正直あのころの絵にすら及ばんけど

85 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/13(月) 10:16:11.79 ID:ScYVuF5u.net
今はネットで絵の描き方解説が多いから中学生や高校生でも上手い子多いよな
一方でみんな同じようなツールで「同じような描き方の最適解」をしょっぱなからネットで学ぶせいか絵柄の幅は良くも悪くも狭くなった
アニメ絵の変遷のネタ画像で90年代が一番奇形みたいに揶揄されがちだけどあのへんまでは色んな作家が骨格レベルで自分たちなりの嘘のある絵柄を持っててある意味豊かな時代だった
ちなみに俺は梶山浩さんの絵が好き(自分は全然似た画風ではないが)

>>84
昔のPC雑誌の絵ってめっちゃ魅力的に見えたよね

86 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/13(月) 10:42:42.73 ID:xE6wdGWO.net
子供の頃は落書きや漫画を描くの好きだったがずっと下手なままで美術の成績も3だった
模写が嫌いで自分の描きたい絵を雑に平面的に描くだけだったからな

87 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/13(月) 11:28:33.54 ID:95XTPiFj.net
ドカベンの初期の頃銭湯の場面で、さっちゃんがすじ丸出しだったような気がしないでもない

88 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/13(月) 13:57:35.31 ID:KaqLP2eW.net
同人を始めてから苦心惨憺し、自分はこんなに下手だったかとガックリきているが
あらためて気づいたことがある。
子供の頃から描いた絵を見た人から「おもしろい」と言われたことはあるが、
「上手い」と言われたことは一回しかないと。
その絵は爆発して黒煙が上がる絵だった

89 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/13(月) 14:12:02.69 ID:RPIFbaAp.net
上手い下手はたしかにあるが
なにより重要なのは描いてて楽しいか楽しくないかだな
これは人生にも通じるが、本当に重要、何十年も描いてきてこれは毎回悩んで毎回その結論に至る

90 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/13(月) 14:15:54.46 ID:9TQbZqR4.net
たしかに

91 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/13(月) 14:25:18.48 ID:m1+vMjOY.net
>>88
爆煙の中レイプするエロを描くしかない

>>89
「之を楽しむ者に如かず」は3000年前から言われてるからなあ
真理だと思うわ

92 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/13(月) 18:45:21.41 ID:ScYVuF5u.net
超一流の天才ならまだしも、そこまで並外れた才能があるわけじゃない人間同士では人生のある時点での上手い下手なんてそんなに大した問題じゃないのよ
継続し続けられるかどうかが一番大事

93 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/13(月) 21:22:15.44 ID:mPjv8Yk5.net
俺の親が教師に「画家になれ」と言われる程上手くて
クソガキの俺が強制参加させられた写生大会の絵を描くのに飽きて遊んでたら
その間に親が勝手に描き上げてて大会とかで賞取った
尚、才能は遺伝しなかった

94 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/13(月) 22:18:19 ID:mS8KSPRA.net
まあ某有名漫画家の娘が親父並に大成してるかというとしてないし
絵は運動神経、スポーツとは違うな

95 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/13(月) 22:27:21 ID:mPjv8Yk5.net
数学が遺伝というのはマジだな親のおかげで無双出来た
親が設計者で俺も業界違うが設計者
絵は観察眼とか分析力からの表現力と創造力だと思う
画集とか出してる有名人とかはもう完全に才能よね
インプットの前者だけあっても批評家にしかなれない

96 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/13(月) 22:29:57 ID:YA9B+hbT.net
数学と音楽は遺伝の要素が大きく
絵の遺伝はほとんどしないと言われている

97 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/13(月) 23:22:03.99 ID:/IyGHoKV.net
話作る才能は遺伝するんだろうか?

98 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/14(火) 00:04:26.02 ID:RcsiR2CB.net
人並み以上の記憶力+知識量の上にインスピレーションがあって流行を分析できる能力も重要だから
どこか一つ遺伝してもあまり芽は出なさそう

99 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/14(火) 00:15:19.18 ID:24rVV6yy.net
AKIRAの作者の息子とか
アイシールドの作者の息子の絵とか見てると
遺伝するんだなとも思うけどどうなん

100 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/14(火) 01:18:57.43 ID:K+6By4UL.net
遺伝ではなく絵描きの親なら触れ合うので上手くなるだけ
絵は遺伝せず後天的なものがほぼ全てと結論が出てる
似たようなのに政治家があるね

総レス数 1001
268 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★