2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

同人友達に('A`)となるとき132

58 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/01(土) 13:40:20.54 ID:F9XRhUhd.net
友人Aはネットもリアルも明るくてノリが良く場を盛り上げるタイプ
作風もギャグやネタ絵系が多いのでTwitterでのウケも良く人気者

…まではいいんだけどその弊害なのか変な人ホイホイ率が異様に高い

(失礼ながら)メンヘラや、知的な障害があるっぽい人、既にジャンルで問題児になってる人
無口すぎたりアッパーすぎるコミュ症…
うまく言えないけど「あっこの人ヤバいな」って距離置きたくなるタイプの人っていると思うんだけど
Aはそういう人とも普通にノリよく話して
遊びやオフ会に同行させてくる

さらに連れてきたくせに自分は相手をせずこっちに紹介したあと「じゃ!あとはよろしく!仲良くしてあげてね〜!」とA自身は早々に離脱して他の輪に行ってしまうことも多々

このまえはオフ活動未経験どころか創作もほぼやってない初心者に「何事もチャレンジだよ」みたいなことをAが言った結果
「Aさんにアンソロに参加していいって言われました」と脳内変換されて公募アンソロに参加してくるなんてこともあった
(原稿の設定もめちゃくちゃ&コミュニケーションに難ありな人で主催グループはお世話係に)

A自身が人から好かれるタイプなのは間違いないんだけどね…
なんか…ノリがいいのはわかるんだけどこっちの弊害が…

総レス数 1001
352 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200