2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Skebについて語るスレ Part.41

869 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/04(火) 01:40:37.31 ID:NTB1Y6gd0.net
いや、スレ違いだからやめろ
skebの話題だけにしてくれ
AIはまた別の分野だろう

870 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/04(火) 01:42:03.18 ID:YdKPMzm1p.net
AIで欲しいレベルの絵が描けたからskebはしばらくストップかな
これからはpixiv開くのがAIサイトに変わりそう
絵師さんはお役御免で

871 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/04(火) 01:50:55.53 ID:pwKzhPB40.net
>>869
関係無くは無くない?
SkebとAIどっちに金払いたいかとかクライアントさんの意見も聞きたいし

872 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/04(火) 01:53:59.58 ID:R+MoR3XA0.net
忙しくなるからとリクエスト閉めた瞬間再開予約通知くるのやめてくれ
二週間閑古鳥だったくせによぉ〜そして開いてもリアクションないことも知ってるんだ🥺

873 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/04(火) 01:54:20.11 ID:dCCZ+jBS0.net
人が描いた絵が欲しいって需要は確実にあるから無くならんとは思うよ
ただ見分けがつかん以上何らかの手段でAIで描いた絵じゃないって保証は必要かと

874 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/04(火) 02:01:29.16 ID:Nfvdja/r0.net
俺が数百万かけていろんな絵師に描いてもらった同じキャラをデータベースとして
クリスタでポーズだけ作ってAIにぶちこめば満足してしまいそうではある
でも自分で追加した書き文字やオノマトペってなんか抜けないんだよね

875 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/04(火) 02:02:46.86 ID:4fy1mju0M.net
一つ思ったのが
AIで簡単に出力できるような絵は今後Skebで有償依頼される可能性かなり低くなりそうだと思った
現状AI絵を見ていると絵柄は今風で美麗だけど笑顔バストアップ絵の割合が多いなって感想

もしかしたら下手でも個性ある絵のほうが需要ある時代になるかも分からんね

876 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/04(火) 02:07:21.50 ID:dCCZ+jBS0.net
>>875
指先がまだ無理だから構図上の制約はある、時間の問題かもしれんが

例えば制作途中のラフを上げるのを義務化するとかして欲しい

877 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/04(火) 02:55:17.77 ID:D0/ukHL+0.net
漫画形式で複数コマ(複数アングル)あるようなストーリー性のある絵はまだしばらく大丈夫じゃない?
時間の問題感はあるけど

878 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/04(火) 02:58:02.57 ID:piAmV8mdp.net
ざっとみた感じの所感なんだけど、AI絵かわいいか?
人体が溶けてるのもだけど顔と身体の描き込みが一致してないというか
身体は写真を参考にしてるのか分からないけど妙にリアルで顔は萌絵というか……
一昔前のアキバにあった、顔だけ萌えキャラの着ぐるみつけてるメイドさんみたいな感じでめっちゃ不気味なんだが……

879 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/04(火) 03:02:50.56 ID:DR9wfJ97p.net
AIが凄いとか面白いとかはわかるけどかわいくはない……金出してまで欲しいものかと言われると尚更…

クラ側の一個人としては現状のAI絵には魅力を感じない
Skebのほうが全然精度いいしね
難点はリクエスト料がちょっと高いくらいで

880 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/04(火) 03:13:19.55 ID:mcrJIC51a.net
かわいいね
いつも贔屓にしてるクリが学習に使われた形跡があって、多分AIって知らんかったら本人の新作と勘違いしてただろう出来のもあった

881 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/04(火) 03:31:52.53 ID:dCCZ+jBS0.net
中華の海賊サイトからデータ引っ張ってきてるらしいから、クリはbioに台湾独立とか天安門事件とか書いときゃ学習されるのある程度は防げるんじゃない

882 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 73e6-scJA):[ここ壊れてます] .net
贈答用とか記念用とか手描きであることが重要な場面だってある訳だし

883 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/04(火) 05:15:01.42 ID:pOA2Hcnfr.net
>>878
肌はリアルな質感の塗りで顔には最低限の落ち影しか入れず平たくてのっぺりした感じの塗りにしてる絵師が多いからそれらを学習した結果だと思うぞ
顔と身体であまりにも塗りの差が有るから5ch内でも「お面」とか言われてネタにされてたくらいだ

884 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/04(火) 05:37:21.37 ID:X/5qCsOp0.net
なんか学習元のサインが出力されたってツイートあるし
そのうちトラブルになるだろな

885 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/04(火) 08:24:50.55 ID:553LSvIg0.net
>>871
コミッションについて語るスレ part19
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1645623215/

886 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/04(火) 08:26:00.48 ID:bszpzqCP0.net
AI絵はこれから学習してどうなるかわからないが進化するとして流行りの絵柄で売ってる人が問題だろうな
ベースにしている感じがそういう絵が主だろうし
ちょっと癖のある独特な絵で可愛さ格好良さ出して売れている人にはあんまり関係なさそう

887 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/04(火) 10:06:35.76 ID:lVuw0RnSp.net
その程度の個性なら十数枚画像学習させれば今でも模倣できそうだがね
全ての絵師が福本漫画並みに個性ある絵柄開拓したら少しは抗えるだろうがそんな絵見たくもないし
惜しいとこまで生成したら人間の絵師に〇〇風にしてよって投げてもいいもちろん割安で

888 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 8310-vqPj):[ここ壊れてます] .net
AIで満足できるならそれはそれでいいんじゃない?
ヒット商品なりブランド品なりでパチモンの安い代替品が出回るのと同じで
コピーで満足できるなら本人はそれなりに幸せなんだろうし

889 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/04(火) 11:09:11.92 ID:P7Ac/Nd8a.net
ちゃんとAIを謳って50円とかならまぁ

890 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/04(火) 11:28:05.01 ID:7DIgymdN0.net
3Dソフトで作った構図をイラストにしてくれるAIとかあったらSkebで頼まなくなる可能性はあるなぁ
今絵師にやってもらってる作業がそれだし…

891 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/04(火) 11:31:23.80 ID:pwKzhPB40.net
>>887
そこで割安になる意味がわからん

892 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ササクッテロラ Sp47-hXXO):[ここ壊れてます] .net
いつものAI進化したらskebクリは涙目で値段下げてくるおじさんだから構うな

893 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (スッップ Sd1f-XGYG):[ここ壊れてます] .net
絵って結局のところ誰が描いたかが大事だと思うけどなあ
AIが描いたイラストレーターさん風の絵よりイラストレーターさん本人が描いた絵が欲しい
まあそういうブランド価値自体がない層が危ういってことだよね

894 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ササクッテロリ Sp47-0PSi):[ここ壊れてます] .net
全年齢しか書かない人は実際危機感あるだろね…

895 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 2395-1kFI):[ここ壊れてます] .net
今の新しいAIソフトがまさに3D入れたらイラスト化してくれるよ

896 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ cf4c-X4ao):[ここ壊れてます] .net
>>895
マジか…それは興味湧いてしまうな…

897 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ff02-kE2G):[ここ壊れてます] .net
ここまで精度上がるとAI出力であること隠して参入してくるクリもどきは大量に現れるだろうし
逆に普通に自分で描いてる人がAI疑惑かけられたりして混沌としそう

898 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/04(火) 12:22:38.61 ID:shhfmAS80.net
「自分に絵心が無いからSkebで頼む」ってクラ層はまあAIに流れるんじゃないかな
待ち時間もなくリテイクし放題だし人的トラブルも気にしないでいい
煽りではなく手描きクリは近い未来には伝統工芸の道をたどるんじゃないかと思うよ

899 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/04(火) 12:25:53.94 ID:rwdC936bd.net
普通に創作AI関連のムダ話したいな
どっかにそういうスレないんか

900 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/04(火) 12:27:04.50 ID:chyvH9F7a.net
>>894
どちらかといえばエロのが厳しいと思うぞ
依頼側が消費型だからコスパ重視になるだろう
よほど特殊性癖なら事情は変わるが

901 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/04(火) 12:27:11.14 ID:ltcFlhjDa.net
AIスレはあるけど誘導しても誘導しても【悲報】AIによりskeb絵師死亡wwwwwwと言いたくて仕方ないアホが出現するのわ

902 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/04(火) 12:29:27.85 ID:Bim6jjkja.net
それこそ>>890みたいな、望みの出力をしてくれるシステムが存在しないから人間の絵師に金出してるってタイプのクラは、AIの出力が満足できればskebから離れるだろうね

903 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/04(火) 12:38:25.62 ID:ltcFlhjDa.net
AI絵師が実際に爆誕して平然としてるSKIMAあたりのスレでは絶対やらないあたりskebクリにコンプ丸出しなんだよなぁ
早く望みの絵が自由に出力できるAIができるといいですね!

904 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/04(火) 12:43:47.71 ID:2mqE/fT9p.net
今は出始めだからどのAIも無料や格安で使えるだけであって
今後需要を満たすレベルに進化したAIはそれなりの使用料が必要になるに決まってるんだよな

905 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/04(火) 12:44:20.30 ID:bszpzqCP0.net
>>893
AIの話は置いといてなんだけどやっぱ誰が描いたかとか気にするの?
そりゃあ中身がばりばりの反社やってますを公表している奴だったら自分も気にするけど
有名イラストレーター様でも無名でも同じ絵描けるならおんなじじゃないかねえ
どっちにしろ内心わからない赤の他人だし

906 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/04(火) 12:45:52.61 ID:dCCZ+jBS0.net
まさにそういうAIが出てきたから問題なんじゃないか

907 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/04(火) 12:48:16.84 ID:shhfmAS80.net
俺はおそらくこのままでは生き残れないラインのクリなので対策があるなら出来る限りのことはやっておきたいんだけど、有効な案が思い浮かばないのでかなり悲観的になってる

908 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/04(火) 12:50:24.25 ID:m5RYAazM0.net
好きな作家に描いてもらった絵は高値でラフでも嬉しいからな

909 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/04(火) 12:52:45.31 ID:SK1mV5k8d.net
>>905
同じような絵柄の人は今ってAIじゃなくてもいくらでもいるし
その中でも知っていて好意的な人が描いた絵と知らん人が描いた同じような絵なら前者の方を取るかな
絵を見る時の心象は多少違う、個人的にはね

910 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/04(火) 12:56:43.39 ID:dCCZ+jBS0.net
>>905
上でも書いたけど記念用や贈答用なんかだと手描きの方がいいわな
あと個人的なこだわりとしてはスマホのロック画面とかは手描きの使いたい

日常的な夜のオカズはAIで充分だけど

911 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/04(火) 12:59:01.48 ID:zd0YqDPUa.net
無個性なオタ絵はAIに駆逐されるでしょ

912 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/04(火) 13:04:42.03 ID:n7ssRFrQp.net
消費者としてはクリに気を遣う必要も義理もないから安くて仕事できる方を使うだけだよ
ただでさえ人間の絵師はクラ舐めてる社会常識ないの多すぎなんで

913 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/04(火) 13:12:41.39 ID:D0/ukHL+0.net
例のAI生成使ってみたがやっぱ俺の特殊寄りな性癖はどうキーワード入れても掠りもしなかったぜ

アブノーマルの中ではメジャーな方だとは思うけどな

914 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/04(火) 13:53:48.94 ID:FrQxLSXFa.net
例のAI,新規募集停止されたみたいね
いずれにせよしばらくは依頼自重するかな
運営がAI禁止しても見分けつかんから実効性あるか疑問だし、相場がどうなるか様子見たい

915 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/04(火) 14:01:00.65 ID:vd5D2TeP0.net
そんなにAIがいいならAIのうちの子になっちゃいなさい!

916 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/04(火) 14:06:34.07 ID:xxZbvoXta.net
募集開始通知予約はクラとクリで認識違うような気がするわ
クラからしたらブックマークなんだけどクリはリクエスト待ちみたいな感覚な気がする

917 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/04(火) 14:59:29.15 ID:GLWeGXu60.net
はあ、承認されると別なクリに依頼したくなるな・・・
今年はもういいと思ったけど手数料無料期間中にもう一件行くか!

918 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/04(火) 15:11:43.17 ID:NoGq2Dlbp.net
例のaiっていってもどれだかわかんねえな

919 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/04(火) 15:18:25.78 ID:osSkMtz0a.net
>>918
NovelAIDiffusion

920 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/04(火) 15:33:47.62 ID:0b8/+mTha.net
まだAIの話題したがってんのかよ
金もなければ自分で描くことも出来ない人は大変だな

921 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/04(火) 15:47:37.79 ID:osSkMtz0a.net
知らんがな

922 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/04(火) 15:52:02.99 ID:ohI/kTlDp.net
なんにせよ依頼量が目に見えて減るならそうだし、そうでないなら層が被ってないということになるだろう
運営の発表を待つだけだ

923 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (オッペケ Sr47-vQ1+):[ここ壊れてます] .net
>>899
この辺りじゃね

AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part4
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1663855443/

【Midjourney】AI関連総合7【StableDiffusion】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1664863988/

【StableDiffusion】AI画像生成技術7【Midjourney】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1664695948/

924 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/04(火) 16:23:05.56 ID:dCCZ+jBS0.net
>>923
一番上、お通夜状態だな
絵師やめて介護の仕事するとか言ってる
可哀想

925 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/04(火) 16:23:08.41 ID:rwdC936bd.net
>>923
ありがと
雑な話するなら一番上でいいな

926 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/04(火) 16:42:06.05 ID:cllueqtg0.net
絵師なんて腰やらメンタルやらやられている、またはその予備軍が大半なのに介護なんて勤まるわけないじゃん
大人しくAIでは手を付けられない人の業に触れるヤバイ絵を受け付けるようにするか、安い条件でも受けられるようにするかした方が良いぞ

927 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/04(火) 16:43:12.31 ID:GLWeGXu60.net
手数料無料期間中に承認してもらったのに「手数料無料」って表示されないな・・・
なんか間違えてる?

928 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/04(火) 16:45:14.56 ID:GLWeGXu60.net
あと、8月のリクだとZaifと連携してないのに「手数料無料」になってた・・・

929 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/04(火) 16:48:18.84 ID:dCCZ+jBS0.net
承認待ちのが10万弱あるけど、期限切れまで待つか・・・
見てると世知辛いもんがある

930 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/04(火) 16:50:45.96 ID:vur1LcKz0.net
>>928
クリエイターかクライアントのどちらかでも連携してたら無料になるって書いてあるで

931 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/04(火) 17:08:44.97 ID:yw6Z5UnL0.net
120日で超過の後に再送要請来てもどうせまた超過だろうなと思って萎えるな

932 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/04(火) 18:31:03.75 ID:yMFRP27H0.net
7日までに依頼された分はいつ納品しても手数料無料だよね?

933 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/04(火) 18:38:43.07 ID:lPfQKe8G0.net
AI絵にちんちん生やしただけの納品あるじゃん
禁止って明言したんだからちゃんとチェックしようぜ運営さん
俺は素直に通報ボタン追加した方がいいと思うが

934 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/04(火) 18:39:59.31 ID:UbIIoAW3r.net
ぶっちゃけ締切が長期間でなかろうが一回超過されたら再送しない方がええぞ 経験則的に

935 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/04(火) 18:44:59.53 ID:uQW+kCA60.net
クラからシチュのみ記載した漫画リクエストがあってそれに合わせてキャラを作って漫画を納品したんだけど、この場合そのキャラはクリのオリジナルでいいんだよな?
もしクラが漫画の続きをAIで作って自作として公開したらきついなぁとか色々考えてしまった。

936 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/04(火) 18:56:50.20 ID:nxbY4XCMa.net
あれはどうなんだろう
ちゃんと指先描かれてるし絵柄変えましたって言われたら反論できん

937 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/04(火) 19:06:46.61 ID:Ln9tBwWL0.net
ブースト文AIがかいてくれねーかな
褒め称える語彙力がない

938 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/04(火) 19:13:12.51 ID:dCCZ+jBS0.net
>>933> >935
ピンクの髪のやつだよな
絵描きなんだから指くらい描けるわな
こうなるともう完全にお手上げだな

939 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/04(火) 19:17:43.47 ID:VCPfVNxa0.net
>>937
わかる

940 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/04(火) 19:21:21.44 ID:se2MJtos0.net
>>937
つ AIのべりすと

941 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/04(火) 19:32:37.92 ID:KT1QzTde0.net
>>932
7日までに承認した分だぞ

942 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/04(火) 19:40:49.49 ID:4xZUdw1p0.net
>>937
へぇってちょっと新着から探して見つかったからみたけど少し前に描いてる絵と
塗り方とか違いすぎてバレバレでしょあれ。追加の竿部分の塗りレベルも人物と
差ありすぎるしw

943 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/04(火) 19:41:35.11 ID:4xZUdw1p0.net
>>942間違えた>>938あて

944 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/04(火) 20:03:21.88 ID:SrhIPvRk0.net
ラフとかタイムラプス必須くらいにしないとAIかどうか分からねえな

945 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/04(火) 20:19:09.16 ID:bZJ7fyUH0.net
結局Skebで取り締まれるのもクリが自白した場合だけだからな
ろくに判別もできないのにAI禁止とかどの口で言ってんだって思うわ

946 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/04(火) 20:21:13.33 ID:aMmf5vuw0.net
今後の納品は作業過程の分かるPSD納品を義務化します

947 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/04(火) 20:23:50.71 ID:7Ra/ua1w0.net
>>946
まあ実際そうでもせん限りAIかどうかなんか分からんわなあ

948 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/04(火) 20:27:42.86 ID:di0BMm8A0.net
AIもお絵描きツールの一つとして認めるしか無いだろ
AI禁止言い出すと3Dモデルツールやフォトバッシュはどうなんだとなるわな

949 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/04(火) 20:28:54.85 ID:dCCZ+jBS0.net
それかいっそAIありするか
その場合相場は一気に下落するだろうけど

今の状況が一番良くないわ
取り締まる能力もないのに禁止だけしたってそりゃ誰も守らんよ

950 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/04(火) 20:33:33.34 ID:QVCgi1sU0.net
AI有りにしても相場は下がらんと思うで
今だって素材使おうが3Dでアタリ取ろうが何ならトレパクしてても相場下がってないんだしさ

951 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/04(火) 20:37:20.42 ID:8483LnbJ0.net
ヲチスレで貼られてたけど
あからさまにAIを使ってるクリは既にいるんだな
あれクライアントは気づいてないんだろうか

952 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/04(火) 20:37:34.06 ID:dCCZ+jBS0.net
>>950
それらのツールとはクラ側でも簡単に完成まで持ってけるところが違う
自分で作りゃいいんだから平均価格は下がると思うよ

953 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/04(火) 20:43:55.73 ID:kyata0a8p.net
そもそもAIで出しただけのものに金払う理由なんか無いからな
AIに絵師が多少の加筆をするのを前提として今の三分の一くらいでお願いしたい

954 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/04(火) 20:47:47.18 ID:QVCgi1sU0.net
>>952
AI出力そのまんまを納品できちゃうから相場下がるってこと?
それだと素材の有償二次配布になるんでは…その辺AI側は野放しなんか
つうかリク数減って不人気クリの足切りラインが決まるだけで全体の相場はやっぱ変わらんと思うけどなあ

955 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/04(火) 20:47:59.97 ID:fWgtkHFrd.net
そうか、下がったら考えるわ

956 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/04(火) 20:49:36.88 ID:tDuaAMBNd.net
価格崩壊の日は近付いてるかもね
今はまだ良くても数年後のスケブはどうなってるか

957 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/04(火) 20:52:42.58 ID:9KOmioxE0.net
AIの疑い掛けられれて依頼こなくなるクリはいるだろうな
トレパク警察みたいに拗らせた奴も増える

958 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/04(火) 20:53:48.25 ID:QVCgi1sU0.net
クラが自作できるようになるなら価格崩壊どころかSkebなんかいらんし自給自足の世界になって終了なんでは?
コミッション出来る前に戻るってだけでむしろ健全やん

959 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/04(火) 20:56:16.98 ID:xg8DhdGV0.net
売れる為に流行りの絵柄にしたら逆に必要なくなるってパターンはかわいそう

960 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/04(火) 20:57:19.64 ID:tDuaAMBNd.net
>>958
そうなった世界で、高い金を出して作家に絵を依頼する奴がどれだけいると思うよ?

961 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/04(火) 21:03:35.23 ID:QVCgi1sU0.net
>>960
コミッションに関してなら平均以下のクリは全滅、人気の高いクリはより高価格になってくんじゃないか?
NFTみたいにAIじゃない証明によって付加価値付いたりしてw

962 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/04(火) 21:03:52.43 ID:bH105jDDM.net
ぱっと見可愛くても背景に人の手が感じられないとちょっと…って気持ちもあるから大丈夫だと思うよ
この人の絵柄じゃないとって人は金積んででも描いてもらうだろう
あとエロに関しては人の妄想力がないとまだまだ難しい

963 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/04(火) 21:05:03.01 ID:KT1QzTde0.net
需要が減るとしたら元から低価格帯のクリだろうから、相場というか平均は上がると思う
そもそもまだ影響あるレベルにないし、せいぜい二極化が進むだけ

商業で人間を代替できるレベルになれば話は変わってくるだろうが…

964 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/04(火) 21:06:20.17 ID:aMmf5vuw0.net
むしろ低価格帯の絵に癖のあるクリの需要が上がるかもとは思ってる

965 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/04(火) 21:13:56.28 ID:9KOmioxE0.net
AI絵とオーダーメイド絵でイラストのジャンルが別れて
コミッションは高額化すると思うわ
カメラが登場した時絵描きがいらなくなると言われた状況みたい
skebの今のやり方じゃ対応できないだろうな

966 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/04(火) 21:25:05.43 ID:di0BMm8A0.net
今こそskebはアナログ絵を扱うべきだな

967 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/04(火) 21:26:34.04 ID:5+jZQPBK0.net
よしノートに鉛筆で描いた絵をスキャンして納品するか!

968 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/04(火) 21:44:23.29 ID:8483LnbJ0.net
アナログ絵は普通描いてるクリ結構いるよ
水彩絵の具で描いてスキャンして納品→その後クライアントが原画を買う
とかやってる

969 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/04(火) 21:45:25.91 ID:YMQ76zgM0.net
カップ麺の登場でラーメン屋終わったみたいな話

970 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/04(火) 21:48:34.38 ID:GLWeGXu60.net
電卓の登場でそろばんが終わったみたいな話

971 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/04(火) 21:50:48.87 ID:CMW3vneXd.net
一瞬てま崩壊ですよ

972 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/04(火) 22:07:53.09 ID:5+jZQPBK0.net
ビデオの登場でラジオ・スターが終わったみたいな話

973 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/04(火) 22:15:10.82 ID:dCCZ+jBS0.net
この分だと気づかれてないだけで、もうすでにかなりAIで納品されてたりするかもね

974 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/04(火) 22:22:32.53 ID:553LSvIg0.net
ここで絵師終了って喜んでる奴はクラ辞めてAIに描いてもらうことにしたんだろ?
スレ卒業じゃんやったな

975 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/04(火) 22:24:31.39 ID:4Ulttfpup.net
AIに描かせて納品した馬鹿がヲチスレで晒されてとったぞ
なるがみがAI禁止にしても悪用する奴は出てくるわな

976 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/04(火) 22:25:57.77 ID:dCCZ+jBS0.net
ちゃうちゃう
AIに描いて貰ってクリになるんだよ

977 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/04(火) 22:30:03.26 ID:8483LnbJ0.net
AI納品はPSDに線画入れてくれとか言われたら詰んでバレる
AIはレイヤー分けてくれないからね

978 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/04(火) 22:33:47.93 ID:shhfmAS80.net
みんなクラはAI作画を受け入れずに拒否すると考えてんだな
この状況が進んだとしてもSkebに残るクラなら確かにそうか

979 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/04(火) 22:42:18.83 ID:dCCZ+jBS0.net
今みたいに頻繁に依頼することはなくなるだろうけど、手描きが欲しい時も確かにあるからね
ただそれもAI納品がちゃんと弾かれていればの話だし

980 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/04(火) 22:56:00.99 ID:KT1QzTde0.net
正確に弾けたとしてもAIっぽいってだけで槍玉に挙げられるから一生無理ぞ

981 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/04(火) 23:09:41.07 ID:UDAfWs3G0.net
どうなるなせよ今後が楽しみですな

982 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/04(火) 23:20:31.47 ID:2Wud6WrP0.net
背景とか表情差分とかを細かく指定してやればいいんじゃね。
全ての条件を満たす絵を描くのはAIだと難しいだろう。

983 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/04(火) 23:20:35.16 ID:2Wud6WrP0.net
背景とか表情差分とかを細かく指定してやればいいんじゃね。
全ての条件を満たす絵を描くのはAIだと難しいだろう。

984 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/04(火) 23:27:48.38 ID:shhfmAS80.net
なんとその条件は生身の絵描きにも難しいのです

985 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/04(火) 23:45:24.39 ID:wds9729S0.net
完成品と同時にラフか線画も納品必須が現実的なラインか
単独psdで作品ページに画像として必ず見える状態で

986 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/04(火) 23:57:40.22 ID:I6QNEbN7r.net
差分はAIだと難しいかもね
使える角度の出力がまた現れるまでひたすら更新するのかな
レタッチで何とかするのかもだけど

書き込みしてて悲しくなってきた7,000円エロ絵クリです
淘汰されちゃうのかな…

987 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ササクッテロラ Sp47-hXXO):[ここ壊れてます] .net
来たリクエストがキャンセルされててクラ見に行ったらページが404だったんだけど考えられる理由何かあるかな
こちらがブロックされると404になるとか?

988 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 6f5d-vqPj):[ここ壊れてます] .net
>>985
残念ながら線画を抽出するツール(Anime2Sketch)がある。

989 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ cf5e-0PSi):[ここ壊れてます] .net
というか線画にするのってクリスタの機能になかったか

990 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ff02-kE2G):[ここ壊れてます] .net
例のAI納品消えてるけど処された?

991 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ e3a6-8eI1):[ここ壊れてます] .net
>>988
サンプル見たら精度ガバガバだったわ

992 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ff6d-ufYE):[ここ壊れてます] .net
AI狩りは有料の素材やらテクスチャも使いづらくなるし、生身の絵描きのコスト上げるだけなんじゃないんかな
そうやってハードル上げてる内にAIを受容した外国のサービスが発展していくというアレ
いやマジどうすりゃいいかわからん詰みか

993 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/05(水) 00:56:06.01 ID:Ak24CS740.net
>>990
処されたね
おそらく明日にアカ凍結される

994 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/05(水) 00:56:16.14 ID:hxMlKB7n0.net
Skebについて語るスレ Part.42
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1664898922/
危ないところだった
新スレを納品しました!

995 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/05(水) 01:00:50.97 ID:UM6zAWgb0.net
おっといつの間にかこんなギリギリなスレ番だったんか
>>994 乙です!

996 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/05(水) 01:41:31.32 ID:pa06pykU0.net
立て乙

どうやってAIそのままって断定できたのかが気になるわ
本人がポロリでもしない限りただの決めつけになるような

997 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/05(水) 01:50:01.74 ID:CWBoyoQQ0.net
>>987
垢BANとかくらったんじゃね

998 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/05(水) 02:08:42.52 ID:vVi9DMqgp.net
AIでも表情と服の差分あれば別にいい
クリは作業大幅に減らせるしクラはおま金の平均下がって懐に優しい
全員得するだけだな

999 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/05(水) 03:01:43.26 ID:bwZYWzmHp.net
>>997
リクエスト送ってる途中に垢消しとかもしないだろうしやっぱそうなのかな
ありがとう

1000 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/05(水) 03:36:42.35 ID:UM6zAWgb0.net
1000なら何かの奇蹟でSkeb大勝利

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
260 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200