2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【雑談OK】Twitter pixiv,SNS総合雑談スレ136【交流苦手・SNSヒキ】

1 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/03(月) 10:10:35.12 ID:0zWp6AWG.net
Twitterを始めとしたSNS総合雑談スレです
雑談OK、絡みOK、お悩み相談なんでもあり、SNSについて語りましょう
創作専用の壁打ちアカとして使っている、交流苦手・交流楽しい、仲間とひっそり楽しんでいる、公式がツイ優先で情報を出すので利用している、こんな機能が欲しい、こんな機能はいらない、などなど
基本sage進行でお願いします
まったり気楽に楽しくいきましょう
次スレは>>950お願いします

※前スレ
https://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/doujin/1662864617

【雑談OK】Twitter pixiv,SNS総合雑談スレ135【交流苦手・SNSヒキ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1663757392/

952 :名無しさん@どーでもいいことだが。:[ここ壊れてます] .net
いつも見てますー!ってフォローしてきて作風合わないけど嬉しかったから悩んだ末にフォロバしたけど
こっちのオフ本買わないしイベスペースにすら来てくれないしリプも無い人にモヤる

953 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/14(金) 18:12:13.47 ID:PxwVSKxu.net
>>952
作品じゃなくて952を見てるんだよ

954 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/14(金) 19:40:24.66 ID:DShtC82J.net
>>947
ほんそれ
このスレの住人って人を悪意で想像しすぎ
よくあるコミュ障の特徴だけどマジで無駄に自分が疲れるだけだから早く治したほうがいいやつ

955 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/14(金) 19:43:28.47 ID:NkYSVR2m.net
>>901
ここの人の意見なんていいから送ってみなよ
作者は感想待ってるかもしれないよ
無視されたらここで愚痴ればいい

956 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/14(金) 19:44:10.89 ID:EcCCc9id.net
いつもいいねしてくれてた人がしてくれないと何があったのかとソワソワしてしまう
TLにはいるし変な事も呟いてないのになんでだろうって泣きたくなってる自分キモイ

957 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/14(金) 19:45:32.02 ID:ojz/hFqM.net
一番仲の良いフォロワーに嫉妬し始めちゃった
大好きなのに大嫌いでつらい

958 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/14(金) 19:50:26.02 ID:rwvx/93J.net
つんく?

959 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/14(金) 19:50:39.91 ID:ku/iODXc.net
>>956
間引かれてるのかもしれないしフォロー多い人なら単純に見落としてるのかもよ
セルフRTとかリプ上げとかあんまりしたくないけどやって初めて気づいてくれる人いるから仕方ないなって最近思ってる

960 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/14(金) 20:10:00.50 ID:RLgOxE3J.net


961 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/14(金) 20:30:23.13 ID:GITWXf00.net
>>956
AI絵が増えたし飽きられたんじゃないかな

962 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/14(金) 20:48:25.33 ID:n1JkDH5K.net
>>946
わかる
こんな当てつけする人だったんだと驚いてミュートしたことある

963 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/14(金) 21:03:23.23 ID:BAl3X4ey.net
イベントで顔見知りでアフターやリアイベも参加したりする繋がりもがあったアカウントを消すか悩んでる
私生活がバタバタしていて創作する時間がないからしてないちさだけでジャンルが嫌いになったわけではない
ただTL見てると逆張イキリツイとか目についたりして段々苦手な人も増えてきて自分の精神に障る
アカウントみんなスッパリ消してる?

964 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/14(金) 21:15:17.41 ID:3K1xqYUN.net
おう、性格悪いからよ…相互になって相手がプロだとしてもこっちの絵に反応しねーならこっちもせんからな!
覚えておけ!!って最近思ってる
なんで繋がったの…?

965 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/14(金) 21:17:26.78 ID:PwRtWdSA.net
支部とオフ同人(通販のみ)で追いかけてた憧れの人のTwitterなんかフォローするんじゃなかった
逆カプRTしまくる見るのはリバOKな人だったなんてなんかダメージでかい…

966 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/14(金) 21:19:54.76 ID:sdchST+Z.net
>>963
消してる
支部と同じような使い方で(壁打ち)人には思い入れないのでジャンル変する時とか

1ヵ月は復活できるんだし963は一旦消してみて後悔しないか自分自身の様子見してみたら?

967 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/14(金) 21:26:53.55 ID:RDLa4xHP.net
様子見とか選別すんのも面倒だから同界隈っぽい書き手は脳死で全員フォロバしてTLは見ずにリストで好きな人だけ見てる

968 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/14(金) 21:27:01.28 ID:QVtA3gdc.net
フォロバしてない片道の人
感想送ってくれてたまにこちらも向こうの作品見に行って読んで感想送ることもある
本を出せば互いに買って感想送る
けどフォロバしないのは向こうが別ジャンルもやっててよくわからないツイートが多いから
罪悪感もあったけどこのくらいの距離感の方が嫌いにならずに済むなーと思う

969 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/14(金) 21:27:55.45 ID:yY+iuIqb.net
>>963
創作時間なくても交流あるアカは残してる
公式の燃料きたときに知ってる誰かと話したいから縁は残しておく
でもだんだん苦手な人が増えて自分の精神に障る気持ちすごいわかる
ミュートしまくってるよ

970 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/14(金) 22:06:12.29 ID:fPFHSq5r.net
>>967
こういう運用してる人もいるのか
そりゃフォロバしてもいいねしないよね
そもそも見てないんだから

971 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/14(金) 22:08:44.74 ID:mbkHkFOx.net
ごめん規制でスレ立てできなかった>>975お願いします

972 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/14(金) 22:28:44.50 ID:GnWcnb0/.net
自業自得だけど他人のTwitterなんか見るんじゃなかった
力量の差を見せつけられてしんどいわ

973 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/14(金) 22:33:17.40 ID:sd0eKDBm.net
ぽっと出の馬が萌えつぶやきとSSで一気にフォロワー獲得していくの見ると、その人の作品は読めなくなる。嫉妬なんだろうな。

974 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/14(金) 22:40:36.53 ID:IqePFBq+.net
>>953
それはそれで怖いw

975 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/14(金) 23:47:09.69 ID:N9/3OfLt.net
虹垢で日常とか政治ツイの何が嫌かって
そのジャンルの二次が見たくてフォローしてくれてる人がほぼ100%だろうにどうでもいい日常や主張を届けてるのが嫌
日常垢作っても誰にも見られないだろうから活動ジャンルを人質にとって自我を見せてる感ある

976 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/14(金) 23:52:02.56 ID:bg6pEgij.net
所詮同人なんて素人の遊びなのにそこまでガチガチを求めるなら商業だけみてろよと思ってしまうな

977 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/14(金) 23:53:48.77 ID:bbbWD4oF.net
【雑談OK】Twitter pixiv,SNS総合雑談スレ137【交流苦手・SNSヒキ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1665758938/

立てたよ

978 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/15(土) 00:01:13.86 ID:8i4hnEXP.net
>>976
軽いのならいいんだけど怨嗟に塗れた会社や家庭の愚痴や自分の不幸な生い立ちとか政治思想について語られるときつい
遊びの趣味垢なんだから基本は楽しくしててほしい

979 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/15(土) 00:03:15.11 ID:8BKcIKx4.net
たておつ!

A総受けが多いジャンルで繋がったBAの新規さん、完全左右固定攻め違い受け違い無理!って主張してた
自分は描くのはBA専だけどCAやDAも見ることがあるぐらいの嗜好だから他フォロワーから流れてくるCAやDAはあまり反応しないように気を遣ってた
でも数ヶ月経つうちにA総受けの他の人たちと繋がりまくってめっちゃ交流してるじゃん…
なんだか気にしてた自分が馬鹿みたいだ
というかいくら人が少ないとはいえBA完全固定他は地雷です!の人とA総受けならなんでも食べます!の人が繋がるのが意味わかんない

980 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/15(土) 00:38:12.21 ID:O/crjA5d.net
>>977乙です

同人垢で政治に物申すツイートは見たくないや
選挙前でも政治ツイ連発せず平常運転で萌え語りしてるアカウントは安心感ある
自カプに選挙行こうぜ!とか言わせたりしてると最悪

981 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/15(土) 00:49:28.06 ID:ds1eQjkB.net
同人誌の後書きやフリートークなりブログとかならまあ「あっ…」って感じたら読み飛ばせるけど、
Twitterは自分のTLに流れる上にアイコン付きで140文字以内だけだと嫌でも読んじゃって本人と紐付けされ悪印象溜まっていくんよな

982 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/15(土) 04:38:06.88 ID:FBj/9TqY.net
同カプの好きな作家にブロックされてしまいそれ自体は解釈の不一致とか苦手な物とかあるから仕方ないと思うんだけど、相互の層が被ってるからTLにその人の名前や話題がちょくちょく流れてくるのがつらい
作品自体は好きだけど名前や絵を見る度に「好きな描き手にブロックされるくらい嫌われている」という事実を突きつけられるのが辛くて結局その人関連でミュートワード設定してるしpixivも見ると辛くなるからフォロー解除、何度も読み返してた本も萌えるどころじゃなくなってしまい泣く泣く封印した
好きな描き手からブロックされるのが初めてだったから全然ショックから立ち直れない
同界隈にブロックされまくってるの認知した上で気にせず性癖解放し続けてる人いるけど自分もそれくらいメンタル強くなりたい

983 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/15(土) 09:25:36.62 ID:O1K1R543.net
同カプの書き手をブロックするってよほどだなと思ったけど
結構カジュアルにブロックする人もいるからあんまり気にしすぎないでいいと思う
それこそ嫉妬とかこっちに落ち度が何もないこともあるし

984 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/15(土) 09:41:15.93 ID:BtFFBEXj.net
>>982
解釈が合わなくなっていったとか、相手の苦手な人と982が仲良くしてたとか、いろんな人を気軽にブロックするタイプの人だったとか、色々可能性があって982が嫌われてるとは限らないよ
忘れるのが一番

ギャグ描いてるんだけど連続でスベって恥ずかしい
その寒い作品を知り合いに見られるのが一番恥ずかしい
続くようならアナウンス無しで垢転生したいけど、狭いジャンルで絶対気づかれるからできない

985 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/15(土) 09:57:50.60 ID:+TwliKst.net
同カプ字書きの人が憧れの人にフォローされまくってて妬ましい妬ましい妬ましい!!
その憧れの人はもう別カプに夢中か更新停止してるから自分は絶対フォローしてもらえないんだろうなと思うとますます妬ましい!

片道フォローばっかりの自分が時々惨めになる
フォロワーは逆カプいけます!!みたいな人達ばっかりだからフォロバも気軽に出来ないしこの界隈すらもう嫌になってきた

986 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/15(土) 10:00:40.49 ID:Q5mCWgi6.net
>>982
その作者の作品も見れなくなるほど傷ついてるならブロック返しして相互ブロックにするの薦めます
表示が「ブロックされてる」じゃなくて「(自分が)ブロックしている」みたいな表示になってだいぶ気が紛れます

987 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/15(土) 10:13:59.24 ID:K16AMzoa.net
>>983
それすごいしんどいわ
しかもめっちゃわかる。ブロックされると大好きだった作品も本も急に色褪せて見えるんだよな
もう中身は見れないし捨てるか売るしかなくなるし
好きな書き手はガチガチの左右固定派で、自分と嗜好が違ったとかじゃないのかな?
嫌なことかもしれんけど、割り切ってないものと扱うのが1番いいと思う。ミュートワードに入れて流れないようにするとかね
時間が解決してくれるよ

988 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/15(土) 10:18:16.08 ID:aX4InEDy.net
ブロックで凹むとか繊細すぎ
簡単にされるぞ

989 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/15(土) 10:33:51.50 ID:JlFGTjZL.net
マイナー同カプ好きで繋がった人が推しカプの子供になりたいって言ったからブロックした
全く別ジャンルで関心がなかったんだけど回ってきたから何も考えずにRTしたらフォロワーの地雷カプだったらしくてブロックされた

気付かずにやらかす事なんて沢山あるよ

990 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/15(土) 10:38:54.13 ID:ZsIEr2bW.net
Aくんならなんでいい!とツイートした相互はブロ解した
なんでもよくないから

991 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/15(土) 10:41:17.37 ID:Th7UJ2jb.net
みんななかなか繊細だな

992 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/15(土) 10:51:24.50 ID:Q5mCWgi6.net
「自分が全然悪くなくてもブロックされることがある」
「ブロックされてるからといって嫌われたとは限らない」
って思っても
「他の人はブロックされてないのに私はされた」
という事実は変わらないから

993 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/15(土) 10:51:37.35 ID:uDhLmVfF.net
そりゃどうでもいい相手ならブロックされててもどうでもいいけどこっそり作品を楽しんでた好きな作家からの初めてのリアクションがブロックなら誰でも多少のショックはあるよな(しかも相互被りの同CP)
逆に好きな作家にブロックされても微塵もショック受けない人とかいるの?
自分の作品が1番最高こんな私をブロックするなんてバカみたいに思える自己肯定感高い人ならありえるけど

994 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/15(土) 11:01:24.80 ID:RfqJYs/e.net
逆カプRT気持ち悪くてフォロー解除したらなんかの機会にブロックされたのを知った
まあそう言う心の狭い人だったんだろうなと
見る気もないし良いけど

995 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/15(土) 11:04:51.64 ID:h3ljp2M3.net
たぶんあの人からミュートされてるんだろうな…
何かしたのかなって泣きたくなってきた
こんな事なら壁の外に出るんじゃなかった

996 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/15(土) 11:13:28.15 ID:83D5BDbg.net
お前が悪いんじゃないかもしれないがだめなら
もうお前の日頃の行いが悪いからだろ直せよとしか言えない

997 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/15(土) 11:17:14.16 ID:B1i5WATV.net
埋め

998 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/15(土) 11:17:35.03 ID:21J54JPY.net
埋め

999 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/15(土) 11:17:54.81 ID:fQWb42QD.net
うめ

1000 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/15(土) 11:18:30.79 ID:M6JJs/Bd.net
【雑談OK】Twitter pixiv,SNS総合雑談スレ137【交流苦手・SNSヒキ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1665758938/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
302 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200