2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Twitter】壁打ち垢スレ39【他SNS】

1 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/10(月) 10:15:45.45 ID:neaiCB9E.net
交流が面倒、作品を載せたいだけ
様々な理由で壁打ち垢を作った人のスレ

壁打ちの定義は人それぞれです
他所は他所うちはうちで楽しく壁打ちしましょう
荒らし・定義議論はスルー
次スレは>>980が立ててください


※前スレ

【Twitter】壁打ち垢スレ38【他SNS】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1663585233/

952 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/28(金) 23:03:53.85 ID:3/BcE1hb.net
間引きをやめてほしいが一番だわ

953 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/28(金) 23:15:30.51 ID:cvnzrZcO.net
やかましい複垢も死に垢も出会い系垢もbotも鬱陶しいので一人1〜2アカウントとかの制限は賛成
さらにその減ったツイートの分間引きとかをなくしてくれれば大歓迎
でもそうするとROM複垢とかでいいねRTして回してくれてた層が絶滅しそうだからそれは困る

954 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/28(金) 23:17:25.88 ID:ZznZzpVR.net
投稿したやつ運良くいっぱいいいねされてフォロワー増えたりしたときってありがとうございますとか何か呟いてる?
壁打ちだから無言でもいいかと思いつつ何も言わないのも感じ悪いかなとも思ったりしてる

955 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/28(金) 23:18:30.45 ID:3/BcE1hb.net
商業アカと2次アカ分けるみたいな使い方もできなくなるから複アカ禁止も困るんだよな
趣味の同人捨てるしかなくなる

956 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/28(金) 23:25:12.17 ID:n9sGBBR2.net
>>954
この作品がのびたとかじゃなくて単にときどきいつもありがとうとは言ってる

957 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/28(金) 23:37:05.92 ID:l/oBkO9j.net
オールキャラ描いてたらそれぞれ異なる推しキャラの人にフォローされて同ジャンル内なのに文章呟くのが怖くなってしまった
1枚絵のRTか公式RTしかできない フォロワーのこと気にせず壁と向き合いたいのにいつも気にしてしまう

958 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/29(土) 01:24:09.15 ID:Gq3h6bqt.net
>>954
無言でも感じ悪いと思ったことないよ
むしろ数字に言及するとウザがられるかもと思って自分はやってない
伸びたりフォロワー増えるのはすごく嬉しいけど出さないようにしてる

959 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/29(土) 01:36:51.95 ID:uKbzF4sC.net
同ジャンル内転生壁打ち、界隈に漂う互助会の雰囲気が嫌だけどイベには出たくなり界隈の人間が知らないだろうオールジャンルのオンイベに参加を決めた
同ジャンルの人はいるが色々と被っていないのでほぼオンリージャンル状態
転生前はイベ前に互助会のお品書きやら何やらRTだのリプの応酬だの交流に時間取られて精神削られてたけど気が楽だわ
その分人は来ないだろうし寂しさは感じるけどね

960 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/29(土) 04:46:00.52 ID:xg3U5FVj.net
ここよりcremuかttersの壁打ちスレの方が民度高いし共感してくれる人多くていいよ
ここで愚痴吐くと馬鹿に絡まれるけど他は全然荒れてない

961 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/29(土) 05:08:46.28 ID:W1CHFUek.net
宣伝乙

962 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/29(土) 05:33:31.98 ID:QsC0Ff6M.net
こういう逆張り叩き高齢者ばっかりだからね5は
同人板とかもうBBAしかいないし
新しいものには拒否反応を示すことしかできない

963 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/29(土) 06:05:20.57 ID:W1CHFUek.net
事実を言われたら暴言言う奴がなんか言ってる

964 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/29(土) 06:06:57.35 ID:7KP56kSy.net
ブーメランで草

965 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/29(土) 07:47:05.03 ID:F3TX8FEI.net
このスレで民度高くない共感してくれないと思ってるならそれこそ馴れ合いの素質あるでしょ
壁なんか打ってないで交流垢に切り替えた方がいいよ

966 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/29(土) 08:08:48.99 ID:Mj3FVaI6.net
民度っていうか荒れてる時にスルーできる人が少なすぎ

967 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/29(土) 08:27:26.02 ID:EMj1Mwax.net
Twitterで同ジャンル同カプとは交流したくないけどこのスレみたいに後腐れない匿名の壁とは共感しあったりしたい私は
Twitterの中と外とは求めるもんが別

968 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/29(土) 08:30:08.11 ID:U0GiVM7K.net
匿名掲示板は気楽だよね
固定されたアカウントでの活動はどうしても色々気にしてしまう

969 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/29(土) 08:42:49.55 ID:4V9grsA5.net
他人と仲良くできない人間の集まりが民度良く続くわけ無いでしょ
流石にそれは自覚してる

970 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/29(土) 08:58:39.77 ID:Uu49JsQn.net
交流してた人もジャンルによってはしてる人もここに来てるけどね
というか人間二人以上いれば必ずなんらかの争いは起こるし交流してても完璧に上手くいってる人なんていない
あと5ちゃんというかネットは民度悪いものと思った方がいい
荒らしが一人いればとことん下げられるんだから

971 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/29(土) 09:03:54.27 ID:/N3KUO2c.net
>>969
過剰に自分の属性下げると結局他の人に失礼
SNSで壁打ちしてるという一部分でしかないことに変な帰属意識持たない方がいい
リアルではちゃんと人間関係築いてて趣味のアカウントでまで気を遣いたくないってだけの人も沢山いる

972 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/29(土) 09:07:58.24 ID:Fb7ukcPg.net
ある程度以上勢いあるスレは必ず荒らされるしスルーしようがつい反応しようが何も失うものはないのが匿名掲示板のいいところ

973 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/29(土) 09:25:49.02 ID:K/ou2MZl.net
上でも言われてるけど民度とやらは粘着一人がIDコロコロすればダウンしまくれるんだから気にしない方がいいと思うよ
ちょうどオタクが一人旅するのは社会不適合だからではなく他者を意識して選択できてるというツイートがバズっててこの流れと似てるなと思った

974 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/29(土) 10:13:32.43 ID:Ejoqm/QG.net
>>900
薬にも毒にもなるっていう表現的確過ぎる
でも見た後は後悔の方が強いかなあ

975 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/29(土) 10:28:19.46 ID:HKQ+ga8Y.net
的確だ
その時の自分の状態によって凄くモチベになる時もあればガン萎えする時もある
ムラがあるから平和に活動する為に壁打ちなんだけどさ

976 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/29(土) 10:29:00.83 ID:9Wzlje+U.net
>>965
このスレでも傷の舐め合いしてるからここにいる時点で馴れ合いの素質あるだろ

977 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/29(土) 10:40:04.07 ID:1apD/+Iu.net
>>969
さすがに他人と仲良くできないから壁打ちしてるわけではない
お前と一緒にするなよ

978 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/29(土) 10:45:10.07 ID:r0a13dFq.net
流れ無視してごめんだけどフォロワー一桁しかいなくてもフォロ限でポイピクあげていいかな?
エロあげたいんだけどエロってあげるの恥ずかしくて晒されるのちょっと怖いんだけど
フォロワー増やし乙みたいに思われるのも恥ずかしいというか

979 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/29(土) 10:56:09.37 ID:U4H5ua4T.net
>>978
いいんだよ

980 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/29(土) 10:58:38.06 ID:Q0jHEcO8.net
壁打ちしてて思ったのは周りはそんなに他人に興味ないんだなって事だわ

981 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/29(土) 12:13:27.17 ID:DHOUQKuu.net
どんなに好きだと思ってた描き手でもジャンル変われば興味なくなるからなあ
イベントだのアフターだのオフでまで盛り上がっても推し変ひとつで疎遠になるし
所詮萌え繋がりとか一部を除いてこんなもんよな

982 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/29(土) 12:13:43.59 ID:2BATmxPM.net
ただのワンクッションで上げた後一週間くらいしたらフォロ限に変更してるわ
なんか恥ずかしくて
公開制限を変更できるの楽だな

983 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/29(土) 12:17:51.33 ID:gaK4q1sv.net
>>980
次スレよろ

984 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/29(土) 12:54:30.17 ID:BoVt1d2c.net
>>967
私もこれだ
掲示板の名無しで共感するくらいでいい
あと創作にストイックな人多くて尊敬する

985 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/29(土) 12:56:12.28 ID:Q0jHEcO8.net
自分が踏んでたの気がつかなかった

次スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1667015689/

986 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/29(土) 13:18:31.98 ID:tMf+3kIp.net
>>967
わかる

987 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/29(土) 13:18:47.52 ID:tMf+3kIp.net
>>985
たて乙です

988 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/29(土) 13:56:09.75 ID:WNsOOPIH.net
>>985
スレたて乙

ツイッターでは交流したくないけどこういう場所では共感したいの凄くわかる

989 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/29(土) 14:01:19.13 ID:pRsxJ1Jk.net
>>985

IDがずっと固定とかならここにも書き込まないだろうな
太古の2ちゃんは二次創作投稿していいスレがよくあった気がするんだけどああいう文化復活してほしい

990 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/29(土) 14:23:53.20 ID:dEnyPENY.net
>>985
立て乙
>>989
今はSNSや有料で見たり依頼する時代だからね在りし日のBBSpinkとかお世話になったわ

991 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/29(土) 15:43:40.15 ID:gaK4q1sv.net
懐古ねらーだが昔の2chはそのスレ用のイラスト投下場所があったり個人サイトリンク集があって登録できたり楽しかった
もしこのスレなら壁打ちスレ用作品晒し場とか、住人じゃないと分からない合言葉みたいなハッシュタグつけるとかか
今はこういう馴れ合いは流行らない時代だなあ

992 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/29(土) 15:49:40.17 ID:Mj3FVaI6.net
むしろ馴れ合いからの避難所的立ち位置になってるからねぇ

993 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/29(土) 16:32:30.84 ID:j1YcD7T6.net
交流全てが合わない訳ではなくて適度な距離感持って自分も相手も不快になる事なく同じノリと空気感で同じようなツイッターの使い方してる相手とならずっと交流してたいとすら思う
過去に二人だけいたけどそういう人に限って低浮上になって話す機会がなくなるのは何でなんだ…と考えた時に自分も割と低浮上だから自分と同じノリと空気感で同じようにツイッター使ってる相手が低浮上になるのは当然といえば当然だった
そして壁打ちになった…

994 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/29(土) 17:24:57.85 ID:R8FIGYyP.net
それだ
適度な距離と頻度で無理なく交流できる相手は基本壁打ちだから低浮上だし
交流に執着してないぶん自分か相手がふらっといなくなるから縁切れる
なんなら話すきっかけすらないな……正直どうでもいい交流厨からのリプは来るのに……

995 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/29(土) 17:42:34.43 ID:Ouwhwb5W.net
久々にちょっと外出たらみんな交流してて純粋にすごいなーって思っちゃった
オフ活動楽しそうだなと思ったけど交流苦手なのでやっぱオンで作品流して見てもらえるだけでいいや

996 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/29(土) 17:47:32.86 ID:se3Scl3E.net
壁打ちだけど普通にオフやってるよ
たまに話しかけられるし、差し入れもされるけど、それ以上にはならない(今後はまだわからないが)
周りのキャッキャッが楽しそうで羨ましいけど気疲れするのがわかってるからこれでいい

997 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/29(土) 18:16:16.73 ID:l/LbRr0M.net
70代ぐらいになれば解釈違いもカプ違いも仲良くできそうな気がする

ABなの?やーね地雷だわー!ところで終活中なんだけど同人誌とか支部垢どうする?なんてな

998 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/29(土) 18:41:53.24 ID:SlSUVaT3.net
むしろ年を重ねるごとに解釈違いがだめになっていき人を避けて壁に引きこもってその方が楽〜ってなってしまってる

999 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/29(土) 18:43:17.42 ID:/hA/kzN8.net
今日も壁打ち埋め

1000 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/29(土) 18:45:25.33 ID:gWWNANvo.net
年を追うごとにcpよりも+寄りの好みになってきて見れる作品が変わってきたわ
過激エロを流動的に見るのが嫌で引き篭もったってのがあるな 推しを公式のイメージのままイケメンに描きたい

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
293 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200