2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

男性向け・女性向けの違いについて語るスレ174

1 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/04(水) 17:42:44.97 ID:wrALyoAl0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
男性向け・女性向けに二極化・細分化していく同人・オタク界隈。
そのお互いの特徴や傾向等を語り合って良い所は吸収し合うスレッドです。
男女論にはなりますが、リアルの男女論を展開するときは必ずそれが、
二次元や同人にどう影響を及ぼしたかを言及するようお願いいます。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
あくまでも二次元やフィクション、同人の動向の男女差を語るスレです。
現実の恋愛論・社会論・政治論等は話のきっかけ程度に済ませてください。
リアル論が長期化する場合は別の話題に切り替えましょう。

◆ローカルルール
・人の好みは千差万別です、このスレではその単なる好みの動向がが現在どう分布してるかを分析するに留めます。
 自分向けオタクコンテンツの異性人気age、異性向けオタクコンテンツの同性人気sageは不毛なのでやめましょう。
 また、こういうのが男性(女性)に人気がないのはおかしい!等の意見は各種愚痴スレへどうぞ。

・カタカナ語など特殊な単語を使う場合は男女同人界で共に常識である場合を除いてどういう意味で使っているか明記してください。
 意味的な誤解を受ける可能性のある単語は専門用語やカタカナ表記を可能な限り避け一般用語を使いましょう。

・男性叩き・女性叩き、政治民族思想対立煽り、個人攻撃等は触らず各自NG等で対応してください。
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
・伏せ字の有無や自分がどの立場でレスするか等は各自の判断でお願いします
・次スレは>>980がたててください

※前スレ
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ173
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1669215759/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

429 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/30(月) 09:40:11.00 ID:95GkTTPF0.net
>>420
ジョジョはシンプルに比較するもんじゃない
一部と二部は純外国人なんだから高身長当たり前で、6部は女性キャラなんだからそりゃ他より低身長になるだろうよ
母親が日本人の3部がデカすぎるのはその通りだけどね
5部は日本名持ってることしか覚えてないけど日本の血が混ざってるならば一二部よりは低くなるだろう
その中だと4部だけが日本の話だから周りの純日本人と並ぶこと考えればでか過ぎは避けたんだろうとわかる

結論としてジョジョに関しては主人公の身長並べて不自然な変化は3部くらいであとは立ち位置屋設定から当然のものと言える

430 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/30(月) 09:53:12.26 ID:95GkTTPF0.net
リアルとかファンタジーとかもあまり関係ない話に見えるけど
基本的に設定が現実と離れるほど人物も現実から離れるのは仕方のないことなんで設定がほぼ現実の少女漫画のほうがその世界で生きた設定のキャラもリアルに寄って当然なんだよ

ドラゴンボールだって平和な時代のチチとか見れば勉強していい学校出てが大事という現実的発想になっている
少女漫画でも全体的にファンタジーなパタリロとかはリアリティが一気に下がる
ここで重要なのは設定や背景やジャンルでの違いであって、少女漫画か少年漫画かの違いじゃないんだよ

逆に言うと、生死ギリギリの場面で他に任せて保身はかることも可能な場面で命がけで立ち向かうというファンタジーブブンガあるから普通の人に比べて魅力的に映るんだよね

431 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/30(月) 09:56:27.31 ID:6W/VgCPPp.net
>>428
3年になっても伸びないって事?
2年や3年の先輩キャラは年相応かやや上ぐらいには大きいからモロに該当だと思ったんだが

432 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/30(月) 09:58:48.47 ID:6W/VgCPPp.net
>>419
設定弄られたって事?パロディとか除いて大前提の否定は二次創作としてアリなのか…

433 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/30(月) 10:19:34.64 ID:t7IrZdeva.net
手癖で伸びる
男性向け作家が手癖で乳盛るのと同じ

434 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/30(月) 12:42:57.93 ID:mJx354ivM.net
>>431
逆だよ、あの世界の年相応ってこと
3年ででかくなった先輩キャラも一年の描写では越前ぐらい小さかったし、他の同学年もおなじってこと
越前もたまたま先輩に混ざってレギュラー取ってるから低身長に見えるだけで、同学年と並べば別に低くもなんともない

435 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ササクッテロラ Sp3b-JN6P):2023/01/30(月) 13:56:02.44 ID:UWwyeJ6yp.net
>>434
全体としてはある意味リアルな成長曲線だったって事なのね
それはそれとして現状作品としてメインで描かれてるのはチビな主人公と大きめの先輩達って図なのでどちらにせよ主人公1人だけチビってのは変わらないんじゃ
意図して普通身長設定にするなら最初から2年か3年に設定するはず

436 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/30(月) 14:42:43.76 ID:XH1c3VvQ0.net
>>435
ヤマトタケルや牛若丸の時代に戻ったと言ったほうが近いのでは
そこまで行かなくても正太郎くんやアトムと言ったキャラはそういう構成
70~90年代のアメリカかぶれで高身長だった時代がイレギュラーなんだよ

437 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/30(月) 16:14:23.89 ID:XH1c3VvQ0.net
近年では鬼滅しか当たってないってのもここに原因があるんじゃないか
最近平均身長が下がってることも含め日本人に高身長主人公は合わないんだよ

438 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/30(月) 16:23:04.24 ID:YKNVo5Jzp.net
>>437
男性向けラノベの低身長路線は結果的に正しかったって事になるのかね
単にターゲットのお客様に合わせた設定だと思っていたんだが

439 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/30(月) 16:30:39.05 ID:XH1c3VvQ0.net
転スラが子供に大人気ってのも偶然その構成になったからってのはありそうよな

440 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/30(月) 16:34:08.76 ID:WpilIqm20.net
>>437
大ヒットしてるスパイファミリーの男性主人公のロイドは187cmの高身長だけどね

441 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/30(月) 16:34:50.61 ID:RoF76zm6M.net
ラノベって低身長多い?
低身長主人公が多いのって少年漫画で
ラノベは平均サイズじゃない?

442 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/30(月) 16:37:46.80 ID:XH1c3VvQ0.net
>>440
ロイド主人公って意識してる人あまりいないんじゃないか
特に子供にとってはアーニャ主人公って感覚のほうが強い
と言うかアーニャがいなかったら今の人気はないと思う

443 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/30(月) 16:38:56.58 ID:WpilIqm20.net
よく男の身長と女の乳が等価と言われるけど、少女漫画の巨乳主人公って確かにあまりいないよね
高身長の少年漫画主人公より少なそう
具体例で誰かいたっけ?

444 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/30(月) 16:41:38.11 ID:XH1c3VvQ0.net
あと高身長はロイドやキョン、劣等生や異世界魔王や不適合者みたいに
主人公とは言え蚊帳の外の解説系ヤレヤレ系以外のキャラ付けは難しいんじゃないかと思う

445 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/30(月) 16:41:41.77 ID:w/c59zOJp.net
>>441
https://chomanga.org/archives/128040.html
170を基準とするならやや下ぐらいにはなるかなと
俺妹(175cm)などそれなりのサイズもいるにはいるが
170cmを基準にするのが毒されてるというならごめんなさい

446 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/30(月) 16:42:05.72 ID:Ax2lbYO20.net
>>443
黒崎一護

447 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/30(月) 16:46:33.15 ID:XH1c3VvQ0.net
なん…だと…(TSしながら

448 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/30(月) 16:49:02.88 ID:mJx354ivM.net
>>435
主人公の凄さをアピールするには「一年なのにレギュラー」の方が良いに決まってるじゃん
それに他校でも1年のレギュラーは存在するし、ライバル位置の同学年キャラも主人公と並べば同じくらいでしかないよ

ああいうのは主人公の凄さを見せるのが重要なんだから、そのために年齢差を付けたというのが第一に来るんだよ
もし身長のことも重要だったら、同学年の非レギュラーな一年より小さくしても良かったし先輩の一年時を描くときに大きめにしてもいいけどしていない
それは身長にたいして特筆すべき何者もないからに他ならないだろ

449 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ a789-9mHj):2023/01/30(月) 16:50:55.72 ID:WpilIqm20.net
こんな感じで少女漫画の人気作で巨乳主人公って中々挙げられないんだよな
少年漫画の人気作での高身長主人公の方がまだ多い
あったら挙げてみてほしい

高身長男子や巨乳女子って読者からすれば投影しづらいんだろうなあ

450 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 0e10-fO7+):2023/01/30(月) 16:59:36.89 ID:XH1c3VvQ0.net
>>448
牛若丸が弁慶倒したときからテンプレ変わってないよなあ

451 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ e324-29tI):2023/01/30(月) 17:00:43.93 ID:Ax2lbYO20.net
>>443
高身長の少年漫画主人公は黒崎一護が思い浮かぶけど巨乳の少女漫画主人公って確かにいないね
セーラームーンが全員スタイルよくて巨乳なくらいか
ほとんどの少女漫画って初恋がテーマであるケース多いからヒロイン巨乳になりようがなくない
というか巨乳ブーム自体青年向け雑誌のグラビアから始まったもので本来漫画に取り入れること自体20世紀末の暴走の一種でしょ

452 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウクー MM7b-X6mV):2023/01/30(月) 17:06:14.91 ID:RoF76zm6M.net
TLは巨乳ヒロインが多いらしい
https://ebookjapan.yahoo.co.jp/sale/26779/

453 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/30(月) 17:07:15.65 ID:XH1c3VvQ0.net
萌え系もエロ系除いたらもそこまで巨乳一辺倒というわけでもないし似たようなもんやな

454 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/30(月) 17:07:18.10 ID:WpilIqm20.net
自分とかけはなれてるとみじめになるんだろうね
だから少年漫画の主人公の身長も少女漫画の乳も普通以下にほとんどされる
高身長の方がバトルに基本有利だし、巨乳の方が恋愛に基本有利という事実があるのにね
投影できるようにするすることのほうが大事なんだろう

455 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/30(月) 17:11:29.70 ID:WpilIqm20.net
>>451
初恋がテーマであるケース多いから? 成長してないから巨乳が少ないってこと?
なら少年漫画もまだ大人じゃないケースが多いから低身長になるんじゃない?
つまり条件としては五分だけどそれでも高身長の少年漫画主人公の方が多いと思う

456 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/30(月) 17:12:45.96 ID:w/c59zOJp.net
>>448
まあそりゃそうだけどさ
今はあんなだけど初期はそれなりのリアリティあったからそういう事なんだろうね
その割にはあの主人公チビチビ言われすぎな気もしてならないが

457 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/30(月) 17:13:29.72 ID:6x7EsJHDa.net
日本人に高身長主人公が合わないわけではなく、共感対象や成長を見守り応援するタイプの主人公には合わないが、
例えば北斗の拳みたいな最強つよつよヒーロー主人公ならデカくなるよ

458 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/30(月) 17:16:06.98 ID:WpilIqm20.net
>>451
>>巨乳ブーム自体青年向け雑誌のグラビアから始まったもので

日本特有の現象みたいに言うんだな
身長と乳が等価って基本的に世界共通だと思うんだが

459 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/30(月) 17:18:03.60 ID:WpilIqm20.net
男の身長と女の乳、ね

460 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/30(月) 17:23:17.82 ID:PoQfQB6x0.net
高身長なロイドはぜんぜん主人公じゃないな
今やってるバスジャック事件ではまったく出番がなかった

461 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/30(月) 17:26:22.30 ID:6x7EsJHDa.net
ロイドの場合は主人公の頼れる後見人、五条やオールマイトとかの枠が近いかな
まあ正しく父親役

462 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/30(月) 17:28:52.78 ID:729P3bU50.net
>>451
種村有菜の漫画だと主人公が割とでかい

他の漫画でも水着になると案外凹凸があるキャラは珍しくない

性教育も兼ねてるような少女漫画だと主人公は貧乳
巨乳で男子の目線が気になるとか周りより早くブラ付けて
悩んでる友人がいるというのも定番

小説だとマリみての主人公は小さく、姉は巨乳。妹は絵師設定では巨乳
ユーフォニアムも主人公は小さく、友人に巨乳がいて羨ましく見てる


昔のTLだと貧乳が多かったが最近のTLは巨乳ばっかり
巨乳主人公=これからエロいことされると言う記号になってる
巨乳じゃないと読者からエロ漫画だと認識されないらしい

463 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/30(月) 17:40:22.39 ID:XH1c3VvQ0.net
>>458
日本特有言うんなら和服時代の尻やうなじやろな
乳なんて洋服着ないと目立ちすらしない

464 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/30(月) 17:45:45.82 ID:XH1c3VvQ0.net
>>457
基本無口で何考えてるか分からん力そのものなタイプだな、それにモノローグがつくと444になる
どっちにしても少年漫画的がんばる主人公や共感主人公には合わない

465 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/30(月) 17:51:22.30 ID:729P3bU50.net
>>463
昔の日本だと巨乳はむしろはしたないとして不人気属性だからな
そもそも乳自体に興味もたれてない
女性も上半身裸で過ごすことが珍しくないので希少価値がない

466 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/30(月) 17:57:34.19 ID:XH1c3VvQ0.net
>>461
これ考えると少年漫画の主人公は「チビで頑張る奴」だから別に女の子でもいいんだよな
旧来の女の子らしさがあまりないアーニャがそれにあたる

467 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/30(月) 18:03:21.77 ID:mJx354ivM.net
>>444
昔から高身長主人公なんて色々いるよ
少年漫画は大人主人公もいるし外国人主人公もいるからね

468 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/30(月) 18:14:30.28 ID:9ccjYRWip.net
>>462
なんというないしょのつぼみ(初代)
マリみて主人公に姉なんていたっけと思ったが姉は姉でもお姉様(祥子様)か?

469 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/30(月) 18:16:52.02 ID:XH1c3VvQ0.net
>>467
「昔(70~90年代)と違って」を入れ忘れた
アメリカかぶれが抜けてきて牛若丸感覚に戻りつつあるんだと思う

470 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/30(月) 18:30:06.15 ID:6x7EsJHDa.net
>>464
ダークシュナイダー192cm、夜神月179cm(当初高校三年生なのでデカいと言えるだろう)、ネウロ188~220cm、
冴羽獠187cm、コブラ約190cmとか
ダークヒーローや凄腕の荒事屋とかデカいのでそういう憧れカリスマ主人公なら性格に寄らず色々いける

ただまあ世の中憧れカリスマ主人公が流行らなくなったので……
というかオールマイトとか五条悟みたいに後見人ポジに置くパターン増えたのよね
実際それだけ見てるとクドいからそれくらいの扱いがちょうどいいんだろう


>>466
実際問題オタク向けは結構前からかなりそれでやれてるしな

471 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/30(月) 18:49:32.12 ID:729P3bU50.net
>>468
そうお祥子さま。中等部の頃は65Dのブラをしていた
祐巳はそれを肩パッド2個詰めて付けて、憧れの谷間ができた

現実だと65Dは巨乳には見えないだろうがw
高等部だとさらに成長はしてると思う
まさか憧れのお姉さまがまるで成長していないなんて扱いはないだろうし

472 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/30(月) 19:37:24.74 ID:xqntuq5A0.net
男の身長と女の胸の大きさって比較対象として噛み合ってない気がする
男が憧れる男も女が憧れる男もタイプは違えど高身長の人やキャラが多い
でも巨乳の女に憧れてる男はいても女で巨乳好きって人あんまり見たことない

473 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/30(月) 19:53:07.95 ID:WpilIqm20.net
>>472
なら男の身長と比較するなら女の顔かな?
女の顔に関しては女性向けでも基本美形になるもんね

女の胸と比較するなら男の顔かもね
同性からはあまり重要視されない点では

474 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/30(月) 19:58:02.28 ID:729P3bU50.net
>>472
男性向け界隈に来ると巨乳の女の子できゃっきゃしてる女性見かけるぞ
うちの子を巨乳にしてるのとかもいたりするし

475 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/30(月) 20:07:03.85 ID:WpilIqm20.net
男の高身長も女の美形顔も両性から支持される
巨乳はほとんど男しか支持しないし、男キャラが美形顔だからという理由で支持してるのはほとんど女
ただし例外もいる、こんな感じ?

476 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/30(月) 20:07:47.22 ID:PoQfQB6x0.net
男性人気しかない作品で高身長キャラって多いか?

477 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/30(月) 20:09:05.15 ID:pt2SV2Cq0.net
>>470
ロイドもアーニャ視点ならその位置になるな

478 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/30(月) 20:09:52.24 ID:WpilIqm20.net
>>476
そこまで限定する必要ある?
大体どうやって男性人気しかないって分かるんだよ
挙げようがないじゃん
男性人気の方がある作品ってなら分かるけどさ

479 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/30(月) 20:12:12.55 ID:WpilIqm20.net
悪魔の証明はしようがない
全く〇〇ないなんて証明しようがないのさ

480 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/30(月) 20:21:35.25 ID:ZJWVb2A1a.net
男性向けエロ漫画みたいにほぼ女読者がいない作品でも主人公は屈強なガタイの竿役は割と出てくる
TLに巨乳主人公がいるのと対だな

481 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/30(月) 21:05:24.24 ID:XH1c3VvQ0.net
>>480
いないのは少女漫画みたいは細くてひょろひょろした奴だな
これはほぼ女性人気限定と言っていい

482 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/30(月) 21:15:24.69 ID:95GkTTPF0.net
高身長をだいたい何センチくらいと見ているか
巨乳をどれくらいと見ているかってところから始めたら?

基本的に女性はDあればそれ以上を望まないのが普通なんでそれを超えるのが巨乳だとするなら男性側のもリアルでは望まないほどの高身長で比較するのが妥当

そこが噛み合わないなら、高身長と巨乳は対比として相応しくないということになる

483 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/30(月) 21:28:11.91 ID:XH1c3VvQ0.net
設定の数字より実際の画面上の等身や横幅との比率見たほうがわかりやすい
等身が異様に高くて肉の付いてないいわゆる「女性向けイケメン」は男性人気ないのは見れば分かるだろ

484 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/30(月) 21:29:17.19 ID:XH1c3VvQ0.net
筋肉にしろおっぱいにしろ尻にしろ肉感が高いほうが男性人気といったほうが遥かに法則性高いわ

485 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/30(月) 21:33:35.29 ID:XH1c3VvQ0.net
もっと言うなら「女性は体に付いた肉が嫌い」のほうがシンプルでわかりやすい

486 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/30(月) 21:47:57.59 ID:pt2SV2Cq0.net
誰に言われたわけでもないのに痩せたがるんだよな女って
それで細い女が当たり前になると今度はふくよかな女が好みと言い出すのは男という
シンデレラ体重はロリコン向けの体型ってもっと広めた方がいいんじゃないの

487 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/30(月) 21:48:03.33 ID:SxQnEJC6a.net
男性向けでも格闘漫画とかだと主要キャラみんなデカブツだよ
北斗の拳とか刃牙とか

488 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/30(月) 22:03:58.03 ID:WpilIqm20.net
>>482
だから>>473で言うように男の身長と比較するなら女の顔だと思うよ
それも不満がある感じ?

489 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/30(月) 22:05:37.53 ID:WpilIqm20.net
あとアジア人なら180cm以上なら高身長と言っていいと思うよ

490 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウウー Sa47-PlZ6):2023/01/30(月) 22:11:08.10 ID:AlYF3Avma.net
>>486
女による理不尽なマッチョ叩きと対だな
マッチョは気持ち悪いと平気で言うし正当化してるやつの多いこと

491 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ a789-9mHj):2023/01/30(月) 22:17:43.03 ID:WpilIqm20.net
>>486
「今度は」の意味が分からない
主語が女から男に変わってるじゃん

492 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (オッペケ Sr3b-PlZ6):2023/01/30(月) 22:37:43.55 ID:FvDFI3Ztr.net
女が痩せようとしてるのに対して今度は男がもっとふくよかな方がいいと言い出すという言い方は意味不明だな
まるで男が最初に強制的に痩せさせようとしたかのような言いようだが>>486は前提として「女が痩せたがる」と言ってるわけだからな

493 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/30(月) 22:53:25.14 ID:FvDFI3Ztr.net
私達がこんなに痩せようとしてるのに男がもっとふくよかな方がいいと言い出して許せない!みたいな主張されても知らんわな
マッチョもそうだ
俺たちがこんなにマッチョになろうと努力してるのに!とか言われても知らんしな
お前にとってもはそうなんだろう、お前にとってはなとしか言いようがない
自己を客体化できてないんだわ

494 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/30(月) 23:47:03.23 ID:PoQfQB6x0.net
男にとって身長はそこそこあればいいし女にとって胸はそこそこあればいい
そういう意味でこの2つは同じカテゴリーになる

495 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/31(火) 01:42:54.10 ID:MIhsn3GU0.net
>>494
だからそのそこそこはどれくらいなんだ?ってこと
女性はDより上を欲しいとはまず考えないけどDより上を求める男性は多いんじゃないか?
男性が仮に180より上になりたくないというのがほぼ共通認識なら、男性向け女性向けそれぞれで180超えてるキャラだけ集めてどれだけ差が出るかでは?

496 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/31(火) 01:47:23.81 ID:MIhsn3GU0.net
男性が170ほしいと思ってることは、どっかの人がそれを基準に人権がないとか暴言吐いたときの反応からもわかる
あの数字が2メートルでも150センチでも同等の反応にはならないことから、170なくても全然気にならないってわけじゃないのが明白だからね

あと女性にとってE以上はむしろ「あったら困る」レベルなんで、男性の身長と比較するなら男性側のも「あったら困る」身長で比較すべきだよ

497 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 0e10-fO7+):2023/01/31(火) 02:38:52.24 ID:yqhzJlig0.net
>>495
二次元で数字が意味がないのは複数作品の同身長キャラ集めてみました系画像で明白だろ
実際の画像の等身や縦横の比率で差を確認したほうがよっぽど有意義だわ

498 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/31(火) 04:24:08.10 ID:QoXGOXP90.net
日本で180以上あると日常生活で困るだろうな

499 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/31(火) 07:07:14.95 ID:MIhsn3GU0.net
>>497
だったら身長で比較が無意味ってことだね

>>498
実際にそこまで困るの?そしてそれは一般に周知されてる?

500 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/31(火) 09:43:35.38 ID:yqhzJlig0.net
>>499
同じ胸のサイズキャラ比較画像でも同じことが言えるんでリアルの数字は無意味ってことだ

501 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/31(火) 09:46:48.57 ID:yqhzJlig0.net
だから呪術廻戦が絵柄見ただけで腐女子向け言われるのは何故かみたいな具体例出したほうが早い
等身の高さと細さが極端だと女性から見たメイドラゴンや宇崎ちゃんみたいなウエー体型になる

502 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/31(火) 11:50:30.25 ID:U6Lbxj5r0.net
>>498
180だとバーゲンやグッズ争奪戦で着られるサイズが早く売り切れる以上の支障はほぼないよ
だいたい日本のメンズXLサイズが185cm上限想定らしい
(デブやマッチョで幅が足りないパターンは除く)

大きな困りごとは190くらいからだろうな。
服や乗り物や建造物が想定しなくなるので、ユニクロでサイズがないとか、乗用車が窮屈とか、吊り下げ式の照明に頭ぶつけるとかが多く発生してくると思う

503 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/31(火) 12:05:37.31 ID:UMl5T+aM0.net
男性側もリアルでは望まないほどの身長が高身長だと勝手に定義づけようとするのが意味不明
あんたの定義とか知らんし困るとか関係ないから
日本人男性は180cm以上なら高身長と見られるよ

504 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/31(火) 12:08:49.90 ID:gLTADsLxM.net
>>500
創作物を楽しむ上では無意味だけどここで比較として取り上げるなら影響は無視できない
性別次第だが見る側に「そうなりたい願望」があるのか「そうなりたくない願望」があるのか「どうでもいい」のかは影響するだろ?

>>501
女性向けで巨乳か少ないのは、そこに憧れるどころかリアルならなりたくないという感情があるためプラス要素のキャラという認識にならないから
でも男性の身長に関しては、読者の性別関係なく「理想的」という憧れ要素が入るから同一ラインで話せない

505 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/31(火) 12:13:26.24 ID:UMl5T+aM0.net
>>504
だから男の身長は女の胸じゃなく女の顔に相当すると言った方がまだ適当だと言ってるんだよ
それも同意できない?

506 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/31(火) 12:16:30.92 ID:UMl5T+aM0.net
読者の性別関係なく理想的という憧れ要素が入るのは男の高身長と女の美形顔だよね

507 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/31(火) 12:19:14.89 ID:gLTADsLxM.net
一応言っとくと、女性でどこでも買えるサイズはDまでで、E以上は売ってる場所を探すところから始めなきゃならない
更には服自体も胸がある前提で部分的な余裕をしっかり持たせた服はほぼゼロなので、そういうブランドがあるってだけで棘で話題になるレベルのレア度
対応してない服をきると胸の高さ以降は重力のまま下に落ちるから痩せ過ぎだろうとデブに見えるくらい着膨れする
だから女性はそんな不便な巨乳は求めない

他にも理由はあるけどサイズがないのと着膨れさわかりやすく致命的な要素だよね

508 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/31(火) 12:20:10.70 ID:UMl5T+aM0.net
>>507
だから男の身長は女の胸じゃなく女の顔に相当すると言った方がまだ適当だと言ってるんだよ
それも同意できない?

509 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/31(火) 12:23:09.59 ID:UMl5T+aM0.net
473 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ a789-9mHj)[sage] 投稿日:2023/01/30(月) 19:53:07.95 ID:WpilIqm20 [8/14]
>>472
なら男の身長と比較するなら女の顔かな?
女の顔に関しては女性向けでも基本美形になるもんね

女の胸と比較するなら男の顔かもね
同性からはあまり重要視されない点では

510 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/31(火) 12:23:17.17 ID:gLTADsLxM.net
>>506
なぜそこまで顔にこだわるのかわからないんだが、比較したいなら明確に数値化するしかないんだけどできるの?
少女漫画では自称平凡だけど客観的可愛い判定設定のキャラが定番だし、少年漫画の標準設定や場合によっては美形設定キャラですら、他の沢山の作品と並べて個別作品を知らない人に見せて美形判定と判断されるのは少ないよ

比較に使いたいなら比較するための基準は絶対必要だね
数値がないもの持ち込むなら数値化してから始めてほしい

511 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 0e10-fO7+):2023/01/31(火) 12:27:03.81 ID:yqhzJlig0.net
>>504
男性は立派な体格には憧れるかもしれんが細いのに憧れる男はいない
そちらの理屈なら女の胸に相当するのは男の細さだ

512 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ a789-9mHj):2023/01/31(火) 12:31:28.09 ID:UMl5T+aM0.net
男の高身長も女の美形顔も両性から支持される
巨乳はほとんど男しか支持しないし、男キャラが美形顔だからという理由で支持してるのはほとんど女
ただし例外もいる、こんな感じ?

513 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウウー Sa47-EkuX):2023/01/31(火) 12:32:34.44 ID:w3vanLQWa.net
切り分け方でどうとでも言えるでしょ

女の胸に相当するのは男の財力権力だ、なぜなら同性から憧れられることもあるものの最重要視はされないが、異性からは最重要視される項目だから、とも言えちゃうし

514 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ a789-9mHj):2023/01/31(火) 12:34:02.34 ID:UMl5T+aM0.net
>>510
それならこれからずっと数値がないもの持ちこんで比較しないでね
ひとりで勝手にやってな

515 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 0e10-fO7+):2023/01/31(火) 12:35:26.54 ID:yqhzJlig0.net
>>513
そもそも減点方式消去法でふるい落として最後に残ったものを好む女性と
一点突破で大ボリュームを好む男性とで大きく違うわけでな

516 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (クスマテ MM06-miw5):2023/01/31(火) 12:37:38.72 ID:gLTADsLxM.net
>>511
それは比較するには男性キャラの身長ではなって意味でいい?
男性キャラの細さと女性キャラの巨乳で比較するってこと?
細マッチョもいるしそれも微妙だと思うけど

同じラインで比較すると言うなら、バトルのない世界の普通の高校生として男女で比較すべきだろうね
この基準値なら少年漫画も少年漫画も色々出ているから比較しやすい
高校生の学園ラブコメ前提でどちらも同じくらいヒョロイののしか出てこないのであれば、それは男性向け女性向けは無関係で、ジャンルのちがいでしかないということになるから

517 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ a789-9mHj):2023/01/31(火) 12:38:19.07 ID:UMl5T+aM0.net
>>513
いや男は金、共通見解でしょ

518 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 0e10-fO7+):2023/01/31(火) 12:40:09.80 ID:yqhzJlig0.net
>>516
恋愛評価で採点が決まるという意味でバトルと変わらん
比較するならギャグ漫画とかだろ

519 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ササクッテロロ Sp3b-JN6P):2023/01/31(火) 12:40:15.35 ID:VW94qVcup.net
>>512
これ見て思ったが男が同性キャラのイケメン設定避けるのってなんでなんやろね
どうせなら厨設定にならない範囲であれもこれも盛ってしまえ派な自分はイケメン設定ってだけで萎える人間の気持ちは正直分からん
モテ設定にだって説得力出るしイケメンに美少女靡くのは当たり前だからリアルで萎えるとか言われても
それこそお得意の漫画とリアルは別を発動すればいいやろと思うし

520 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (クスマテ MM06-miw5):2023/01/31(火) 12:42:28.99 ID:gLTADsLxM.net
ちょっと誤字がひどかった

>>516の一部修正
・比較するのは男性キャラの身長ではないという意味でいい?
・この基準なら少年漫画も少女漫画も色々出ているから
こんな感じで読み替えてほしい

521 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (クスマテ MM06-miw5):2023/01/31(火) 12:50:55.13 ID:gLTADsLxM.net
>>518
少なくとも肉男性のあるバトル作品ならヒョロいのは戦えないからガタイがいいのが出てきがちになる
女性にも人気の高いあたりでは、聖闘士星矢なんて主人公は中1年齢だけどあの筋肉だし、ジョジョもガタイいいのがゴロゴロいる
だから筋肉有無自体は女性の人気とは無関係なんじゃないか?
それが何故か少女漫画では出てこないとなればバトル有無がわかりやすい基準と思ったんだが

ギャグで比較するには女性向けの対象作品が激減するから難しいよ
前提として「同年代キャラ」「バトルなど体作りしてそうな設定も情報もいっさいない設定」「肉体的な打撃の入るシーンはない」ぐらいは満たしてないと体格での比較は出来ないけどいい感じの作品って何があるかな?

522 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/31(火) 12:54:31.08 ID:yqhzJlig0.net
>>520
女性が好むような等身がアホみたいに高いヒョロガリイケメンは頭の大きさ10cmとかじゃない限り身長がないと無理やろ
そのバランスがキモいから横幅付けろやって話になるだけのこと

523 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/31(火) 12:54:48.56 ID:UMl5T+aM0.net
何が美形かは個人によって異なる
そんなのわかった上で男性向けより女性向けの方が同性キャラもちゃんと美形にすることの方が多い傾向があるのは事実なんで

524 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/31(火) 12:59:41.78 ID:yqhzJlig0.net
>>521
プリキュアが殴り合いしてるご時世でその意見も的はずれじゃね

525 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/31(火) 12:59:44.20 ID:gLTADsLxM.net
>>522
バランスの問題なら最初からそこに焦点当てたほうがいいよ

それはそれとして、そこまでのバランスおかしいイケメンが人気ある作品ってどのへんなの?
知名度高いとこで具体例がほしい

526 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/31(火) 13:06:15.15 ID:w3vanLQWa.net
>>515
評価方法が違う以上どれ持ってきてもまあ綺麗に相当はせんよな

>>517
ある程度の稼ぎがあればあとは夢や名誉ややり甲斐etc重点の人も割といるぞ
高学歴芸人とか薄給研究者とかはそっち側の人たち

>>519
イケメンってだけでかなりアドバンテージを持つ側になるから、頑張って成長する、共感対象の持たざる者を求められるタイプの主人公には合わないのよ。

憧れの対象になる最強主人公、悪のカリスマ系主人公、あとはライバルポジならわりとイケメンや金持ちや良家の血筋になるよ
前2つは夜神月やルルーシュとかが典型例、ライバルポジは花形満からずっと伝統

527 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/31(火) 13:07:22.17 ID:yqhzJlig0.net
>>525
聖闘士星矢から続く女性人気当て込んだイケメンは全部じゃね
そもそも男性にグッズが売れない男キャラが増えたって時点で少年漫画は男性向けとして終わりよ
フィギュアをマイルドヤンキーが買ってくれてたナルトドラゴンボールワンピースが最後だったと言って過言じゃない

528 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/31(火) 13:13:50.00 ID:UMl5T+aM0.net
>>522
女性読者からしても少年漫画のマッチョな男性キャラはキモいと思われることが多いしどっちもどっちじゃね
日本人女性のマッチョ嫌いは多いぞ

総レス数 1001
407 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200