2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

男性向け・女性向けの違いについて語るスレ174

775 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/02/08(水) 09:56:02.88 ID:6NKCfco7M.net
>>770
いや特にアンチだけがどうとかの話じゃないんだよね
なろうやストイベ薄い艦これ型のソシャゲってツイとかの外部サイトだと人間関係薄い扱いで定着してて
ファンもむしろそういうのが無いのが良いんだという感じだからさ
色んな作品知ってる人がなろうをドラマとしてまともに褒めたり認めたりしてるのって珍しい
ファン側もインスタントな萌えや読み捨てを前提にして割り切ってるのが多いので言いづらい

エロゲは世代じゃないから詳しくないけど
あの辺の泣きゲー世代のファンは物語やドラマの素晴らしさをよく語るのでスタンスがかなり違うイメージ
今だとぼざろとかも真面目にストーリー語ってるファンが多くて空気が違うのはわかる
ただ>>757であるように今の男性向けでアニメでカプとか百合で盛り上がってるのってマイノリティ
自分も百合好きだけどだからこそあまり例になる気がしない

総レス数 1001
407 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200