2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【青田】175専用スレ【買い】263匹目

1 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/05(木) 07:29:04.92 ID:6LJPW32i0.net
雑談・カプ考察は流行スレその他のスレへどうぞ

・次スレは>>980が立てる

半コテ導入には !extend:checked:vvvvv:1000:512 を本文1行目にいれること

【スレ立て宣言まで雑談禁止】
【松に関する話題は一切禁止。松というワードを出すことも禁止】
【出禁連呼など荒らしは各自NGに入れてスルー】
【ワッチョイ話題は禁止】

・温泉、支部、ツイ話禁止で自分のサークルの儲けが中心のスレです

・目安として ジャンルのサークル数が1000以上、最大カプ数が120以上になったジャンルの話題は各ジャンルスレへ

当スレとしては青田卒業と見なします
例外の場合はその都度検証してください

・ネット流行の話はこちら
【支部等】オン同人の流行を見守るスレ41【ニコ動】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1668357891/

・ヲチはこちら
二次同人175ヲチスレ38匹目(DAT落ち)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1587027997/

前スレ
【青田】175専用スレ【買い】262匹目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1668947485/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

33 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/05(木) 23:16:04.38 ID:eYKIwDhb0.net
>>31
それなら175するなら赤黄かボス秘書かね
ボス秘書のが婆受け良さそうだが

34 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/05(木) 23:23:54.39 ID:6LJPW32i0.net
作画コスト低そうでいいけど話題になってなさすぎて難しいな
アニメの出来が神レベルでワンチャンってとこか
ちょうど話題に出てる弓みたいな感じになりそう
自分には引っ掛からないけど逆神でもあるから可能性はあるかも

35 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/05(木) 23:35:38.75 ID:4Sl+K+Ba0.net
とにかく今のジャンルはもう抜けたい
何の流行もない氷河期としては現175先ジャンルそこまで売上悪くないが何の展望も見えず惰性でやるのホントやる気でない

36 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/05(木) 23:57:38.72 ID:CNCOHz3a0.net
なんかモチベが欲しいよね
とにかく新しい流行くれって思う

37 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/06(金) 15:27:20.60 ID:qIgkV78+0.net
呪完全に飽きてるから殺し屋かカードのアニメどっちか流行ってほしい頼む

38 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 2789-3M6V):2023/01/06(金) 18:40:12.25 ID:BfsGLixj0.net
175なのに飽きてるジャンルにしがみ付いてるって終わってんじゃん
せめて飽きてる雰囲気は隠しきれよ

39 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/06(金) 20:03:30.88 ID:HjRlyNLs0.net
175だから飽きてても現時点で売れるジャンルにしがみつくのは普通
飽きてる雰囲気を表で垂れ流してるのかはしらんけど表では本音は隠すのが普通

40 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/06(金) 20:34:52.19 ID:cdBVifSZ0.net
175ごっこの奴はいつも色々ズレてる人かな?
表で本気萌えアピ欠かす訳ないだろうにな
飽きようが元からハマってなかろうが売れる畑にはしがみつくよ

41 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/06(金) 21:23:54.40 ID:Gc9pfWuN0.net
携帯獣の塵ちゃんが男だったらBLでプチってたろうに
SNSで夢女子がはしゃいで終わりなのがもったいない

42 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/06(金) 21:32:50.68 ID:xEwxYrwh0.net
塵男でもこんなもんの気がする
BLでバズりそうな男相手がいない

43 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/06(金) 21:35:56.99 ID:qbgFW6Bq0.net
塵男の主人公受けでいいのでは?夢の層も取り込めそう

44 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/06(金) 21:50:32.19 ID:qIgkV78+0.net
>>38
呪本気萌えがキレてて草

45 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/06(金) 23:22:38.77 ID:9dZiRwD2a.net
復讐屋どうよ

46 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/06(金) 23:45:52.88 ID:QvMY2hIsd.net
カタログジャンルで一発でかい流行きてほしいけどそういうジャンル最近ないよね

47 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/07(土) 00:17:40.98 ID:Spq8IHlk0.net
男子団体スポーツ青春もので適当に個性あるキャラカタログの作品があればねえ
最近そういうのないから青監は期待してたけど関係性が厳しいからそこまでって感じだな

48 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/07(土) 00:31:15.80 ID:WZ8Aaqm40.net
殺し屋見たけど1話なのに作画もテンポも悪すぎる
ダメだなこりゃ箸にも棒にもかからんやつ

49 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/07(土) 01:05:51.37 ID:7Dj5rK5x0.net
復讐屋ダメだね作画に魅力無いし話もつまらん
まんま時代劇ドラマの奴じゃん面白く改変出来てたらまだワンチャンあったかな?

50 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/07(土) 01:12:01.89 ID:nsG3tbgU0.net
冬も無風だねこれは

51 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/07(土) 01:19:41.34 ID:SwsNYRMFd.net
ニトロ脚本アニメ両方駄目か
現ジャンルもそろそろ限界なのに移動先がない

52 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/07(土) 01:32:35.12 ID:7EIEFeL70.net
復讐屋原案と脚本が宇呂渕なら大丈夫と思ってたのに駄目なんだ

53 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/07(土) 02:01:29.45 ID:4t8SgsJd0.net
移動して天井低い中でも新鮮な空気を感じながら競争するのがマシか
まったりジャンルで腐っていくか
どっちも地獄ね

54 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/07(土) 02:02:27.34 ID:S1C6iqt60.net
殺し屋からは腐豪掲示っぽい中途半端さチープさを感じる
あとはトライ癌くらいか

55 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/07(土) 02:50:09.06 ID:w5e9xkEm0.net
戸来癌原作ファンだけど今更アニメで新規に受けるかなあ…
原作リアタイ全盛期って主×神父と神父×主どっちが主流だったのかな

56 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 5334-joS+):2023/01/07(土) 04:21:48.33 ID:mG+lTZxw0.net
復讐屋もホモスパイ家族もこりゃ無理だな
移動先無さすぎて辛いわ

57 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ササクッテロロ Sp4d-vu3C):2023/01/07(土) 18:39:31.95 ID:wGi9cmUPp.net
名ポ利来るのでは

58 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/07(土) 20:21:01.74 ID:LrFO5Y740.net
>>55
本当に原作ファンか?
リアタイでは牧台圧倒的だったけど台牧は金払いのいい婆巣窟だった
原作は牧師トンデモ設定で牧台全滅したけど今回のアニオリ流行るかは牧師の扱い如何だな

59 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/07(土) 20:28:09.95 ID:LrFO5Y740.net
ブルロ配給流行前と同じ流れを感じるわ
配給も2次は初動鳴かず飛ばずだったのに他にめぼしいジャンルがなくなってきた頃からじわりと書店欄入り始めて
欄埋め尽くすほど爆発的ではなかったけど長めに安定して稼げたわ

60 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/07(土) 20:42:15.84 ID:Ff/IjFfq0.net
配給てそんな感じだったんだね
最初から流行ってると思ってたわ

61 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/07(土) 21:43:18.57 ID:m5HNF5bGp.net
配給は敵チームでてからじゃない?
アニメは作画がいいで結構見てる人いたよ

62 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/07(土) 23:20:33.14 ID:3iLYkYu70.net
人気の他校が出てきてからが本番って分かってるのと
原作でも未だにこれというペアがないのとでは同じかどうか分からんな
とりあえず2クール終わる頃にめぼしいカプが来てないと

63 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/07(土) 23:41:33.47 ID:Bszm0ANU0.net
青監人いなさすぎてやばいから流行らせたくて必死な人いるね

64 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/08(日) 04:25:34.69 ID:inR1eE0Y0.net
ニーア今季スタートのアニメの中だと結構勢いありそうだけど同人向きじゃなさそうなのが残念

65 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/08(日) 06:53:03.81 ID:W/DC1B3L0.net
新亜はそもそも6年前のゲーム作品なわけだし来るわけないっしょ

66 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/08(日) 07:45:20.12 ID:sUtmdJEO0.net
配給はここでパンスト顔が流行る訳ないとか書かれてた
懐かしい

67 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/08(日) 08:33:02.63 ID:sPsGBtqSa.net
トライガン面白かったし作画いいから絵馬はとりあえず食いつきそう
後は関係性が萌えられるキャラが来ればいい

68 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/08(日) 09:54:36.38 ID:Gyu+Xl71p.net
>>66
完全に牽制じゃん

69 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (スッップ Sdb3-mexT):2023/01/08(日) 13:04:19.27 ID:rLPfnmMvd.net
配給の頃はギリギリ一強覇権状態じゃなかった時代だから
ジャンル選択もしたし牽制も意味があった側面はあるかもしれんけど
今や少しでも波がきたら馬もdpkも脳死でヨーイドンだから
参入即淘汰も増えたし全体的に景気が悪いね

70 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/08(日) 14:09:52.90 ID:PnAiNZpC0.net
青監じわじわ来てる感じするね
前までは無風も良いとこだったけど最近見かけるようになったわ

71 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/08(日) 14:12:34.11 ID:qRIILmxxd.net
>>70
相変わらず無風よ

72 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/08(日) 14:42:02.75 ID:InUbw32h0.net
配給は牽制だったのに青監はその逆
175にでも参入してもらって少しでも盛り上げたくて必死

73 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/08(日) 14:59:22.85 ID:JZarBVJn0.net
定期的に現れる青監キテる勢なにw

74 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/08(日) 15:20:53.80 ID:kp3iePOJd.net
青監は多少閲覧伸びても売れなさそうなんだよな
金出さないオン専ROMと海外勢が多そう

75 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/08(日) 15:26:36.62 ID:WS75CmiU0.net
青監は原作売れてるし海外人気高いのに同人来る気配しないから完全に一般人気だな

76 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/08(日) 16:17:59.71 ID:G+rYKGVb0.net
一般人気も無いように思う
まだWCやってた間ならTik流れて来てたけど今なんて全然無いし
今日もインテはまだ隣の卍の方が人が並んでたよ
それでもやっぱ一番人多かったのは6Bだったから呪だと思う

77 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/08(日) 17:08:17.15 ID:WS75CmiU0.net
青監sageたいだけかもしれないけど原作の売上が上がってるのに一般人気無いは流石に無理あるよ

78 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/08(日) 17:35:23.70 ID:SlbYgTmG0.net
青監が笛!みたいな好感度の高い主人公で正統派のストーリーだったらハマっただろうけど
そもそもあの作者で正統派の青春サッカー漫画などやるはずが無いんだよな
キャラデザや絵柄は好みの感じだからストーリーとキャラの中身が残念

79 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/08(日) 17:55:21.27 ID:Jrsl1ieF0.net
ここで激推しされて覇権間違いなしと言われてた電鋸より原作売れてるのにな青監
どっちも肩透かしだったなあ去年はノマでちょっと美味しかったけど今年はホモ描きたいわ

80 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/08(日) 18:03:02.19 ID:3PZo2Zvk0.net
電鋸だけじゃないか同人人気出なかった飛翔作品って近年では
行かなくてほんと良かった電鋸

81 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/08(日) 19:15:35.58 ID:/TbFrhDcr.net
卍ですら列ってるのに原作供給ある青監どうした

82 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/08(日) 19:17:35.52 ID:rKXGNHW20.net
個人的にはトライ癌、原作未履修でも楽しかったし
絵もお金かかってそうだけど
「続編ものでしょ」って認識なのか
既存のファンしか反応してないな。勿体ない

83 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/08(日) 19:20:14.43 ID:RtS4Sy+d0.net
電鋸厨息してるー??(^^)

84 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 092c-QzLs):2023/01/08(日) 19:42:38.85 ID:GJpt5/4V0.net
青監これから流行るなら凪主?

85 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/08(日) 20:03:05.10 ID:qWSk6jph0.net
皇帝主か凛主じゃね?

86 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/08(日) 20:03:40.47 ID:GxlYYGrp0.net
卍は逆にもう二次しかない感じが
2期と実写続編で新規入ると思えない

87 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/08(日) 20:24:26.63 ID:SlbYgTmG0.net
>>86
実写続編も馬耳冬虎のキャスト次第じゃないか?
個人的に冬には仮面単車01に来てほしいけど仮面単車龍玄が最有力だしな~

88 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/08(日) 20:29:49.64 ID:TV5+84lB0.net
凪主は爆破されるからな
青監どこ突っ込んでも怖いわ

89 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/08(日) 20:47:58.76 ID:xf2fyBxi0.net
まあでもまったりで読み専も書き手も何も変化がない現ジャンルと同じ部数が自分内で出せそうなら青監や他に行った方がいいと思うわ
新しいジャンルで試行錯誤した方が技術も上達するし無駄ではない

90 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/08(日) 20:48:46.43 ID:GJpt5/4V0.net
青監には呪の五や卍の舞みたいに一強人気キャラが居ないのが微妙な気がしてる
皇帝主はアニメ範囲外だし凪主と凛主は原作で爆死済なのがどう響くか
ホームが斜陽気味だから今からでも摘もうかと思ったけど悩む

91 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/08(日) 21:26:52.73 ID:xpSoVTBA0.net
いっそ大河が行けるんでは?

92 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/08(日) 21:40:56.99 ID:RK8EiXEA0.net
大河が腐女子狙いにきてるかのような脚本だったな

93 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/08(日) 22:05:51.66 ID:telY0L07d.net
あまりにも無風だからって血迷うなよ
ツイ絵上げて満足のよくて撒き餌にしかならんだろ
行ってどうなるかは見たいし止めはしないが

94 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/08(日) 22:07:23.29 ID:GSKhBsb9d.net
確かに青監は単行本の売上上がってる割に二次伸びないよね
二次で見かけるの赤面はわわ主受けだから卍タイプの主人公なのかなと思ってたのが読んでみたらチームメイトをハイエナとかオナニー野郎呼びするキャラでびっくりした
あれなら原作の爆破なんて全く気にしない気がする

95 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/08(日) 22:09:10.62 ID:MFJDJ66ga.net
大河は腐受けしたところでツイッターの感想絵が増えるだけでオフは無理でしょ

96 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/08(日) 22:43:26.76 ID:hbUxovpz0.net
大河は昔一悶着あったしそんな博打今更
打つ奴いないでしょ

97 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/08(日) 23:22:25.55 ID:TbtILE2ed.net
まあ大河は難しいだろうが
信長→家康←忠勝
が凄くババ受けしそうな古のホモ臭がして
こんな露骨な関係性の漫画がジャンプで連載されれば覇権なのになとは思った

98 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/09(月) 01:31:33.15 ID:6Xz4DeC50.net
>>87
龍玄て急速にジジイ化加速してるからきついなあ

99 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 7989-ygpT):2023/01/09(月) 03:41:04.02 ID:ylTPEmXn0.net
はー攻めしゃま;;
https://i.imgur.com/HYGkrbe.jpg
https://i.imgur.com/iZbxqmB.jpg
https://i.imgur.com/1JVKUoc.jpg

100 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/09(月) 07:34:38.29 ID:ydT6SfxT0.net
大河っていうかあそこの局は同人禁止じゃなかったっけ
まあどっちにしろ半生だしそんなに売れないっしょ

101 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/09(月) 08:37:02.81 ID:FLrn5FiJd.net
>>99
何か絵がキモい…
一枚絵と感じが違うんだね
そりゃ黒バスに腐的な意味で敵わんわ

102 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/09(月) 08:40:09.15 ID:xULLYmVT0.net
でもコレしかない需要で盛り上がってきてるんでしょ?

103 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/09(月) 08:50:26.04 ID:91PUIRSZ0.net
これまで流行ったジャンルも絵が下手だったりキモかったりパンスト被ってたから大丈夫いけ

104 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/09(月) 09:06:07.55 ID:wZIBeEOxp.net
アニメ化したあとの絵が全てや

105 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/09(月) 10:19:57.02 ID:DmeEK3WZa.net
大河はシーンをスクショしてトレスしてなんか適当にコメントつけたイラストでフォロワー稼ぎしてるhtrばっかなイメージしかない でもそのhtrのイラスト再録集は結構売れたみたい

106 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/09(月) 10:20:35.81 ID:OJEdyiHR0.net
青監は服装がユニフォームかスウェットかゾゾスーツで描くのめちゃくちゃ楽なのはいい

107 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/09(月) 10:25:58.80 ID:Ei/awUz60.net
自転車漫画の見同筋みたいな化け物にだってそこそこ同人人気あったから
原作の絵のキモさは別に足枷にはならんよ

108 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/09(月) 11:50:44.89 ID:yY2UACKVa.net
大河は175よりも微妙イラストレーターが売名で撒き餌するジャンルでしょ

109 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (スッップ Sdb3-mexT):2023/01/09(月) 12:23:02.91 ID:n42+ltXpd.net
>>97
いにしえの場皿思い出して胸糞

コレシカナイ需要って行き場のない書き手のすくつでしょ
回線は無理して流行ハイエナする必要もないし流行ってきてから追えばいい
既に1クール終えて原作が売れてきてる!って言われても
閑散期の日欄くらい指標にならんな…

110 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウウー Sa85-wqvi):2023/01/09(月) 12:27:40.65 ID:sl5UNSlSa.net
二輪のはキャラとしてのキモさでそれがキャラ立ちに一役買ってるからいいんだけど
エゴ主イキリはキャラってより作者のキモイキリが透けてる感じなのがなあ
でも旬の最強もエゴ主ほどじゃないが同類な感じはするしやっぱいけるんかな
攻め様ならなあ受け君でイキリって流行らなさそう

111 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 0914-FOYR):2023/01/09(月) 12:54:29.99 ID:fB9GTZlE0.net
>>99
死帳かな?
ちなみに黒子も原作絵はダメダメだった、あれはアニメに感謝だな

112 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/09(月) 12:59:46.78 ID:zGy7la5Ep.net
>>110
いい感じに女受けする受けがいて関係こいならワンチャンある

113 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/09(月) 13:10:22.79 ID:xsYEWhHor.net
黒子20巻以降の絵は結構好きだけど初期はうん…

114 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/09(月) 13:16:13.10 ID:obGGdaIi0.net
樽のミドウ筋は幼少期の母親との話とが泣けるからキモいイキリってだけじゃいし
樽はみんな好感もてるキャラ作り出来てるけど青監はなぁ

115 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/09(月) 15:18:04.26 ID:AJ21BD930.net
樽行けたから絵柄は問題ない
あとはキャラの関係性だね
青監行ける人はアニメ2期に期待して突っ込めばいい

116 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/09(月) 17:45:41.17 ID:UyVtf1B8d.net
青監キャラ造形的に主攻めなんだよね
主攻めで売れるなら行くんだけど売れんのよな

117 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/09(月) 18:15:44.40 ID:CFckaJSv0.net
イキリ主人公ってテニヌの主人公がそれだったけど背が小さいのもあって攻めではなかったよね

118 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/09(月) 18:30:41.86 ID:dxAYQHaW0.net
>>117
庭球主は生意気ショタってイメージでイキりとは思わないな

119 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 0914-FOYR):2023/01/09(月) 19:24:31.95 ID:fB9GTZlE0.net
龍玉主とか原作は結構口悪いし攻のが人気だよね
青監主のはSAOやなろう系が近いかな

120 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ b301-vPyI):2023/01/09(月) 19:47:54.88 ID:zl/VC2tB0.net
横だけど、青監主イキってるのは試合でだけって設定あるよ。同人で試合描くわけじゃないし影響ないんじゃない?
癌ダム終わったし冬アニメ全滅だったら青感に人流れる可能性なくはないね

121 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/09(月) 19:50:08.47 ID:LMkEqHxs0.net
参入すればいいじゃん

122 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/10(火) 00:25:31.40 ID:enxZeeNw0.net
青監主イキリ方が嫌いなんだよな
作者がこれカッコいいと思って描いてるんだろうなって見えちゃってシラケるというか、なんとなく苦手なイキリ方

123 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/10(火) 00:26:54.31 ID:cnpzcsfZa.net
ハイカードよさそうだったけど1クールなら短いな

124 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/10(火) 12:52:54.21 ID:6Bb3TaDe0.net
今んとこトライ癌が力も入ってて普通に見てるぶんには一番良かったけど同人は無風だろなあ
原作より今回のアニメの方が主の受け感強くなってて良かったわ

125 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 99ef-SjIo):2023/01/10(火) 13:38:11.37 ID:I/8+STjr0.net
インテでのブルロはどうだったの?

126 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (スップ Sdb3-rAHO):2023/01/10(火) 13:46:51.76 ID:y6gqcnUwd.net
配カードも渡来癌も既存作の固定を強奪できそうななにかが足りなさげ
水星今からじゃ遅いよな

127 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/10(火) 14:32:41.00 ID:MJAbWiEf0.net
>>125
1/8 大阪 青監

凪主 5(5)
主受け 2(2)
蜂主 1(1)
凪礼 1(1)

128 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/10(火) 14:48:10.54 ID:EPNdR5fk0.net
青監新刊カードで何件か12月プチ決定してるみたいだし
そこから本番じゃないかな

129 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/10(火) 14:57:11.47 ID:6Bb3TaDe0.net
>>126
既存ジャンルから人引っ張ってくるには何かが足りないってのマジでそれ
酢羅団もプチるかなーと思ってたけどこの感じじゃ無理だよね
本気萌えがツイで発散して終わりか

130 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/10(火) 15:23:35.59 ID:w53sjhtfr.net
スラダンの映画で燃料あったカプってどこなの?

131 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/10(火) 15:36:51.17 ID:D47CVGVua.net
>>130
涼太と蜜井
それ以外のキャラは空気

132 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/10(火) 15:39:22.91 ID:Cujp6MoTp.net
>>130
宮木受全般
特に光井との関係性が二次同人並に盛られた

133 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/10(火) 15:55:25.27 ID:/p95Hy3F0.net
>>128
約1年後は本気萌の人しか残ってなさそう
そもそも青監は同人誌を買いそうな層に受けてる気がしない

総レス数 1001
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200