2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

木滅の論争スレ6

1 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/01/09(月) 23:23:52.36 ID:OMdwua4U.net
木滅に関する論争が他スレで長引く場合はこちらで行うこと

・個人の特定やゆる晒しは同人板では禁止となっています
・論争ネタ元のない漫然とした雑談は難民板の木滅雑談スレへ
・(特例)同板内の木滅専用絡みスレから「キャラ名やカプ名など界隈の特定があるスレへの絡みや特定の荒らしの話題」は当スレに誘導されています

次スレは>>970が立てること
※前スレ
木滅の論争スレ5
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1669807697/

687 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/01/30(月) 15:17:59.70 ID:dBh/bbh5.net
畳ありえない!の層は虹にいて楽しいの…?

688 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/01/30(月) 16:38:49.92 ID:EMhz/SMm.net
着物警察とか考証警察はフィクション楽しめなくて
大変だね…

689 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/01/30(月) 18:38:28.71 ID:kKyYp7hG.net
周りに押し付けているわけでもない
どうしてもそういうのが気になるという愚痴に対して考証警察とか言って叩いている人もね

690 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/01/30(月) 18:52:52.10 ID:5jmKytq6.net
気にならず楽しめる人がなんでそんなに警察警察ってつっかかるのかも不思議
こんなとこで正解なんて出ないんだから気にならない人は放っときゃいいじゃん
気になる人が愚痴る場だし気になる人が多いから絡みで終わらずこのスレまで来てるんでしょ

691 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/01/30(月) 18:52:59.31 ID:Wf/Vpzaj.net
色々気にして楽しめないなんてガチガチの固定って可哀想とか言ってくるやつと同じだな

692 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/01/30(月) 19:56:19.49 ID:bFZQWDEE.net
時代劇とかテレビの中である違和感なら分かるけど素人が書いたものにそこまで求めるの謎だよ

693 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/01/30(月) 20:10:35.79 ID:1CT/WTFF.net
ここでどれだけ私は気にならないって言い続けても気になる人の考えは変えられないんだし
そういうの気にする人はおまえの作品はもう見ないだろうからこれからも何も気にせず楽しめばいいよ
素人の趣味なんだからどこにこだわるかも何を愚痴るかも人それぞれ

694 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/01/31(火) 03:36:37.86 ID:+SDIKHVW.net
他人というか世界に完璧を求めるな

695 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/01/31(火) 10:27:01.67 ID:iChmJKkG.net
昔は「自分がされて嫌なことは人にしてはいけません」って教えられてきたから「私は嫌じゃないのに嫌がってる人おかしい」って大人が量産されてしまった
今は「自分は嫌じゃなくても嫌だという人を否定しないようにしよう」になってきてるからアップデートできるといいよね

696 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/01/31(火) 10:52:15.07 ID:59x6wAXN.net
>>695
そのレスこそブーメランだなw

愚痴用スレで界隈特定なしで愚痴る、これは何の問題ない
中には気付かされることもある
それをわざわざ監視しているのか暇なのか愚痴るな!気にするな!系で時にキツめの人格否定表現含むレスをつけてグチグチ絡むレスが多くて面倒くさい

697 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/01/31(火) 10:53:41.87 ID:59x6wAXN.net
>>696
ズレたごめん
>>695じゃなく>>694

698 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/01/31(火) 11:14:22.67 ID:1c1uiORA.net
今回は微妙なところだけど嫌いなものに対して罵詈雑言浴びせているのは
そこまで言うならやめれば良くない?とかそこまで気にするか?と言いたくなる気持ちも分かる

699 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/01/31(火) 11:27:13.28 ID:E/qnMcKT.net
書き手が無限に湧くと思ってるのかも

700 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/01/31(火) 12:09:07.55 ID:WW5BEO0s.net
書き手が有限でも合わなければ読まないだけだし読まなくなった理由が知れるのはいいんじゃね

701 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/01/31(火) 12:30:52.44 ID:/jpZh6ka.net
前もあったなー
誕生日当日に死ぬのはおかしい派
おかしくない派
どっちでもいい派
当時誕生日という概念あったの?派

で気になる気にならないの論争

702 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/01/31(火) 12:57:16.81 ID:E/qnMcKT.net
>>695
どちらかというと相手を否定したいのは許せない派の方だと思うんだけどw愚痴と称して叩きたがってるような
これは何十年先も平行線だね

703 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/01/31(火) 13:15:22.74 ID:BJ8DLoIH.net
自分の箱に警察からメッセージ来た時にキレればいいのでは
どちらかというと間違っていることを素人の趣味だから気にしないでと目をつぶってもらってる方の人が
その場では目をつぶって匿名で愚痴スレなどに吐き出しているものまで規制しようとしてるのが現状

704 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/01/31(火) 13:42:57.00 ID:P5Aae6WA.net
>>680
どうでも良いけど茶菓子の作法ってソースあるんだろうか
気になって調べたけど見つからないんだよな

705 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/02/01(水) 00:21:24.41 ID:2po0rnkQ.net
絡み
ここまで人気保っていたら20年後でも映画ヒットする可能性は十分あるでしょ
子ども人気も高いからリバイバル的な需要もあるだろうし
あまりにも過小評価しすぎ、現実が見えて無さすぎるからアンチじゃないかと言われているんだろ

706 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/02/01(水) 03:11:36.62 ID:ieEcXU+M.net
過小評価しすぎとか現実が見えてないとか余計なこと言うから
本来アンチでもなんでもない人からも嫌悪感抱かれてるの
未だにわかってないんだね
普通のファンにとっても迷惑だと思うよ

707 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/02/01(水) 07:13:46.83 ID:VNAjwy+Z.net
>>706
余計なことじゃなくて事実を指摘されているだけなのに逆切れしている時点でアンチ寄りの人間じゃないの?
流石に飽きられているとか一過性はこの現実見てあり得ないよ
それに逆の過大評価呼ばわりは注意されないのは何でだろうね?
こっちの方が客観的事実に反しているのに

708 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/02/01(水) 09:38:58.73 ID:xxDpNbBA.net
>>707
本当にお前さんはどこにでもシュバってくるな

709 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/02/01(水) 13:28:07.28 ID:UbVxAvHR.net
>>708
だからウザがられるのに自覚ないからな
普通のファンからしたら迷惑

710 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/02/01(水) 13:39:22.41 ID:BXdb/uxs.net
シャンメリー50円で投げ売りされてるし
食玩やコラボ商品ワゴンセールで半額になってるの見たら
さすがにもうブーム終わったんだな~って誰でも思うよ
現実見えてないのはどっちなんだ

711 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/02/01(水) 14:13:35.30 ID:8tRy2ZNG.net
食品は賞味期限があるんやで

712 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/02/01(水) 15:00:53.25 ID:+KVwUgrB.net
売り切れ云々はアンチが2020年の6月あたりにも言っていたので信用していないわ
供給過多ならどんなに人気があっても売れ残るし

713 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/02/01(水) 15:34:57.65 ID:4hHZGm0o.net
>>701
けっこう虹だと25で亡くなった表現多いけど、25を迎えられない(25歳にはなれない)ってハッキリ言われてるんだけどね
数え年で数えるからそれだと年末年始またいで?ってなるし、アニメの歴代炎柱の書だとバタバタ倒れて的な表記がされてると別板の検証スレにあって、突然死っぽいなとかとか

714 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/02/01(水) 16:15:06.97 ID:0LuR684n.net
自分は23、24で…って感じで書いてるけど
あと○日で25だお別れだな今までありがとうみたいな二次も人気あるからほんと解釈は人それぞれなんだなと実感する

715 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/02/01(水) 17:05:19.51 ID:NOcKcD7U.net
>>713
勝手に木滅って満年齢だと思っていた
ボミックだと女性声優だったけど主が男性声優で声変わりしているっぽかったから
1話が満12歳だと声変わりはまだじゃないか?と思っていた
後、五つ子が満年齢で7歳だと風の柱就任時満3歳でさすがに大きすぎる気がして(4歳でも大きいけど)

716 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/02/01(水) 17:22:06.75 ID:l+5mQyL3.net
>>708
誤ったことを言っている相手に指摘が入るだけなのにどこにでもシュバってくるとは?
というか一人だけと思っているの?
>>709
迷惑だと思っている人もいるだろうけど
明らかに誤ったことを言っている以上指摘している相手を迷惑だと思う人ばかりじゃないけどね

717 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/02/01(水) 17:51:59.37 ID:1RHTEI8F.net
>>715
木滅の年齢設定って満だと思う
明治29年にはもう法律で満20歳が成人って決められてたようだよ
っていう事は、炎は満20歳の成年として炭達の事を少年って呼んでるんじゃない?
数えで20歳ならまだ満18か19だもんね

718 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/02/01(水) 18:09:49.88 ID:VQZvw8qM.net
何でこんな必死なのかわからないけど何だか見てて可哀相に思えてきた

719 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/02/01(水) 18:10:19.29 ID:VQZvw8qM.net
716のことね

720 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/02/01(水) 18:46:41.70 ID:YvXCZv5d.net
誤ったことを言っていても指摘するほうがおかしいってどういうこと?

721 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/02/01(水) 20:35:06.38 ID:m1fBOIi4.net
>>710
他の人も言っているけどスーパーって賞味期限とか厳しいからすぐに投げ売りになる
コラボ商品も何度も同じことやっているからファンですら追えなくなっているんだよ
映画の予約とかで判断しようよ

722 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/02/01(水) 23:05:36.83 ID:KzEkRTOk.net
アニメ再放送と1話なのに予約の入りよう尋常じゃないな
アニメ放送せずに劇場版での公開なら200億は行けそう

723 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/02/01(水) 23:15:09.89 ID:fzwfI67w.net
仕込み

724 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/02/01(水) 23:59:26.80 ID:7B6buoas.net
そもそもシャンメリーなんて完全にシーズン終わってるし食品だし
投げ売りされて妥当でしょ
今何月だと思ってんの

725 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/02/02(木) 01:03:40.55 ID:bW3jtKxF.net
働いてないから常に季節イベントに追われてるスーパーの裏側が分からないんだろう

726 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/02/02(木) 03:17:34.97 ID:wAne86J4.net
一般人気保ってるから100億はいける

727 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/02/02(木) 07:13:35.48 ID:C6nZysAT.net
100億は上映期間が短かったら難しいと思う
でも上映期間がそれなりで地上波でみるのもいいけど映画でもみたいって層が増えたらいいなとは思う
映画の良さ再確認の層が増えるって事だから

728 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/02/02(木) 08:06:50.20 ID:OK3jUAyq.net
>>722>>726
転載用

729 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/02/02(木) 09:34:06.99 ID:yWS4fs6O.net
>>723
仕込みで映画館の開場時間まで早めないよ
>>728
転載用っていうけど予約状況見た?

730 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/02/02(木) 10:04:22.65 ID:hyAVkWvx.net
自分が好きなら人気でも不人気でもなんでもいいじゃん
オワコンだって言う奴には言わせておけばいいのになんでわざわざコンテンツは大人気でうんたらかんたらと必死に反論するんだか
いちいち煽りかも知れない書き込みに対してなんでそう顔真っ赤にして相手にするかね

731 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/02/02(木) 10:05:05.76 ID:hyAVkWvx.net
これが振りでもネタでもなくマジレスならだけどさ

732 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/02/02(木) 11:10:56.04 ID:Le1lSy3q.net
思い込みや願望で事実とは異なっていることを言っていたらそれはたとえ苦手な作品だろうが諫めるだろ
言わせておけというけれど流石に全然事実と異なること言っていたら突っ込まれるよ

733 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/02/02(木) 11:23:03.91 ID:zH6lzgy0.net
外野にオワコンだって言われてもいいけど言ってる奴が鬼滅にまだいる特定のキャラファンだったりするからバーカって反感を買ってるのだろうに

734 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/02/02(木) 11:39:56.29 ID:cBsRNGlP.net
どんだけポジティブ装った内容でも
ジャンルの名を冠したスレで具体的な数字を挙げるのは
転載厨のネタ仕込みだって古くからの言い伝えがある

735 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/02/02(木) 11:47:41.00 ID:5rgFFlK/.net
わざわざ安価つけて痛いファン装うのも

736 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/02/02(木) 11:48:33.79 ID:s7B9Y5pQ.net
>>734
その転載厨が恥をかきそうな状況だけどね

737 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/02/02(木) 12:08:35.58 ID:OxUuTWd6.net
この状況で転載厨だって言っているのは多分アンチの願望なんだろうな
100億なんていくわけがないって感じで

738 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/02/02(木) 12:10:59.61 ID:RZ8TpSNS.net
何事も始まる前に期待値煽るのはよくないよ
同人板で具体的な数字はご法度だしそもそも公式の数字の話はこの板じゃない

739 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/02/02(木) 13:55:44.54 ID:uRj2v9GK.net
いざ目標に達しなかったら恥ずかしいから大きい数字言うのやめといたほうがいいよ
遊郭編も思ったより伸びなかったじゃん
刀鍛冶の里正直つまらんから3期は盛り上がらなそう

アニメの出来はいいだろうから映画も一応見るって人は一定数いるだろうけど
良くも悪くも酢羅弾ほど話題になるとは思えないな

740 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/02/02(木) 14:02:34.44 ID:NUUblDH9.net
>>739
上以外必要?
遊廓編や刀鍛冶編叩きもいらないし
スラ段と比較なんていらないよね

741 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/02/02(木) 14:09:17.95 ID:uRj2v9GK.net
あれ?酢羅弾の観客を今後は毀滅がごっそり奪うだろうから酢羅弾が100億行くはずない、毀滅が天下取るのは確実だよねって言ってる人がいたから反論しただけだけど
ここって毀滅ageしか許されないスレなの?
100億は確実とか豪語して結局そんなに行かなかったら恥ずかしくない?

742 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/02/02(木) 14:12:07.08 ID:7fJ9HAB5.net
板をお間違えですよ

743 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/02/02(木) 14:33:30.43 ID:rAp2+wtt.net
前の映画があれだから良くも悪くも注目は浴びるよね

744 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/02/02(木) 14:46:47.12 ID:fkTWAUaa.net
こっちで好きなだけやって
鬼滅の刃だけの興行収入を見守るスレ★86
https://null/test/read.cgi/movie/1675250829/

745 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/02/02(木) 15:35:49.31 ID:/OcVMxaz.net
>>741
興収については指摘が入ったからこれ以上は辞めるけど
それなら元レス指定して反論したほうが良いしだとしても作品そのものを叩くのは下品すぎる
批判はアンチスレか嫌いスレ
他でやるものではない

そういえば、アンチの言っていたもう忘れられているは完全に否定されたな

746 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/02/02(木) 18:46:08.18 ID:Q3n1J32Z.net
気滅ってなんでこう痛いファンを装ったアンチだか厨だかすぐシュバってくんの

747 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/02/02(木) 19:42:47.01 ID:jnB7ouXH.net
>>745
好かれ嫌い68の人見っけ

748 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/02/02(木) 19:58:59.08 ID:2mO+y5G1.net
>>747
ID違うのに良く分かるね

749 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/02/02(木) 20:34:17.30 ID:uPty9yNn.net
子供に「きめつはもう古いよ」って言われたツイがバズったのが一昨年だっけ?
未だに人気は少しも衰えてないってのはさすがに…
DBとか徐々とか根強いコンテンツは何度もブーム再燃して新しい読者を増やしたりするけど
毀滅がそうなるかはまだ未知数

750 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/02/02(木) 20:55:59.15 ID:9Nk1Pp3b.net
事実とは異なることに対して即座にツッコミが入るなんてよくあることなのに
シュバって来るとか言って逆切れするのって木滅アンチ位だよな

751 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/02/02(木) 21:44:08.64 ID:Q3n1J32Z.net
わざとらしいから突っ込まれるんだよ
アンチのなりきり疑うレベル

752 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/02/02(木) 22:11:51.27 ID:qiIXHj6d.net
内容の誤りの指摘にわざとらしいも何もないんじゃ?
それって内心でその思い込みの方が正しいって思っているからわざとらしいと感じるんじゃないの?

753 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/02/02(木) 22:12:55.56 ID:PzwyGXvg.net
誤りか?

754 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/02/02(木) 22:22:35.95 ID:C6nZysAT.net
誤りじゃないなら誤りじゃないと指摘しかえせばいいじゃん

755 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/02/02(木) 23:05:36.30 ID:2ttirq7T.net
>>752
内容の誤りって何
アンチのなりすましじゃないなら具体的に言ってよ

756 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/02/02(木) 23:09:34.96 ID:2ttirq7T.net
アニメ1期や映画400億の大ブームの頃を考えると多少なり落ち着いたり他のジャンルに目を向けられたりしてくるのは当たり前なのに
「未だに人気は衰えない」「映画館は予約殺到」
とか主観で適当なこと言ってるから突っ込まれんだろ

757 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/02/02(木) 23:30:59.09 ID:LUtl5t8y.net
「きめつのブームも終わったね」も「今度の映画は前回のようにはいかないのでは」も「きめつのことそこまで名作とは思わない」も単なるその人の考えであり感想じゃん
人が思ったことや感じたことは「誤り」ではなくない?

758 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/02/02(木) 23:53:35.68 ID:C6nZysAT.net
誤りって映画の話なら誤りだと思う
板違いで誘導入ってるのと板を間違えて話てるから誤りだと思う
ここでは誤りだから自分も黙ったけど
誘導先の板でなら誤りじゃないのだから誤りじゃない板で話せばいいじゃん

759 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/02/03(金) 05:30:03.91 ID:B2pNeXMW.net
気滅オタウザいまたは気滅映画推しウザいってのを印象つけたくてわざとやってるとしか思えない

760 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/02/03(金) 07:06:00.01 ID:uv7qdLme.net
地方住みや海外住みだと映画じゃないとリアタイできないから有難いよ

761 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/02/03(金) 08:36:27.76 ID:bnuYgj3a.net
>>757
連載中でもアニメ終了して売上かなり落ちていたり、数年後にはファンが大幅に減っていることが多い中
今の現状でブームが終わったと言われるとえ?って思う
完結後なんてファンが10分の1になっても人気は衰えていないという風に言われるのは良くあることだし
予約だって半分以上埋まっている場所も多いのにそれを殺到してないっていうのはね
それと良く言われるアニメの出来が良いから売れた、宣伝効果があったから、前回の映画はコロナのおかげは誤りでしょう
そういうデータは一切ないし映画については2022年になってから興収上がりだしている

762 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/02/03(金) 08:37:59.72 ID:B2pNeXMW.net
アンチのなりきりなのはもうわかったから

763 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/02/03(金) 12:10:57.70 ID:f5cH2ZYp.net
アニメの出来が悪かったら売れなかった

764 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/02/05(日) 21:59:48.83 ID:0p8+2YMR.net
好かれ嫌い116
後半言いたいことが分からない
巡り合わせが悪くて人を食べる鬼になったら頸を斬られていた
原野と同じように最初は冷静になれずに相手を責めるかもしれないけどその後は一人で炭焼きやるんじゃない?

765 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/02/07(火) 08:15:41.09 ID:A5SNQeF9.net
好かれ嫌いの宮木受けの書き込みを見て思ったけどどの界隈も似たような理由で嫌われるもんなんだね
木も同じ理由で嫌われてる某界隈あるもんな

766 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/02/07(火) 09:57:49.51 ID:3QTO0abD.net
好かれ嫌い
不謹慎墓参りって言うけど15、16の子供はあんなもんじゃないの
なんか人間味あって嫌いじゃない

767 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/02/07(火) 10:45:07.70 ID:Iztu5iF3.net
>>766
その年の頃ならご先祖様の墓参りであれば面倒だなと思わなくもなかった
口に出して言わなかったけど
それなりに交流ある親戚だったら面倒なんて思いもしなかったわ
あの墓参りって顔すら知らないかつての隊士もいれば稽古で仲良くなって亡くなった隊士もいるんだろうからどうなんだか
亥之助はそもそも野生児で墓参りとかすら良く分かっていないし、善何時も捨て子でそういうことに対して教わっていたか不明

768 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/02/07(火) 11:36:55.34 ID:Sgd60atg.net
感じかたはほんと人それぞれだね
私はあれは年齢一桁代なら許容範囲だったけど15、6歳でもありと思う人もいるのかー

769 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/02/07(火) 12:41:18.30 ID:xAwfKwgS.net
10歳ならまだわかるけど中高校生ぐらいであれはないわ…

770 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/02/07(火) 12:58:32.94 ID:t+GR05LI.net
主の家の墓参りは不謹慎じゃなかったよ

妄想だけど不謹慎墓参りで誰かに怒られたから主の家の墓参りはまともになったにアニメはしてほしいよ

771 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/02/07(火) 13:05:35.98 ID:NU83iUhT.net
いらねえ

772 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/02/07(火) 13:07:08.69 ID:A5UoQjVT.net
タバコにモザイクかけたり墓のマナーを現実に倣わせたり
視聴者の意見で作者が発信したものを捻じ曲げるのは私は嫌い
その作品が好きなら変えようとせずにただ受け作者から取る事に徹すればいいと思ってる

773 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/02/07(火) 13:15:45.75 ID:1W+B84P5.net
>>766
隊士達の墓には不謹慎墓参りをするけどその後の主の家族の墓には地面に正座して手を合わせて丁寧な墓参りをしてるのが嫌な感じなんでしょ

774 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/02/07(火) 13:27:02.20 ID:aXOQ2OtL.net
大勢の隊士の墓で流れ作業的になっちゃった時と違って兄妹二人に引っ張られて身内感強くなるし自然と神妙にしたくなったんじゃないの

775 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/02/07(火) 14:03:03.07 ID:uMrahJMV.net
非公式カプ786
善って小説でも音の嫁と混浴したくて温泉掘ってたからそういうキャラとみなされる素養はあると思う

776 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/02/07(火) 14:28:35.11 ID:b5GZ3/kM.net
初めて墓参りしてはしゃいだから妹子に墓参りとは〜って教えられてちゃんとできるようになったんじゃなかった?
二次で見たのか公式だったのかももう思い出せないけど

777 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/02/07(火) 14:31:00.58 ID:Ry2qxjBO.net
子供の頃に親戚の墓参りを面倒がることは確かになかったけど
足が痛くて長時間は歩けない状態で朝から晩まで三日連続墓参りをしろって言われたら今でも無理かも
その後は寝てればいいわけじゃなく雲取山まで歩かなきゃいけないんでしょ?
お世話になった人の墓だけならともかく大半は知らない人の墓だし…
他の三人は足が痛くないからいいのかもだけどなぁ

778 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/02/07(火) 14:37:19.03 ID:Rx4nVpvc.net
>>776
単行本もまともに読んでない人は黙って

779 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/02/07(火) 14:51:32.64 ID:pPm3mkPa.net
墓参り
足の痛みがあるやら関わりのない隊士の墓が多いやら諸々の理由と合わせて
全のキャラクター的に全然不謹慎とか感じてなかったから目から鱗だわ

780 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/02/07(火) 14:56:49.05 ID:sGYtgE1m.net
一般的には不謹慎だけどそれも雷のキャラと思うか
雷なら不謹慎じゃないかは別だよ

781 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/02/07(火) 15:08:54.38 ID:tTaDUw6M.net
みんなそれぞれ不満な描写なんかたくさんあるだろうに
いちいちアニメで改変しろなんて言わないわ

782 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/02/07(火) 15:18:43.63 ID:CZmSD8O+.net
歩きスマホはさすがにNG入りそう

783 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/02/07(火) 16:05:57.65 ID:bDbyMDgO.net
アニメで改変したらしたでまた原作信者は文句言うでしょどうせ

784 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/02/07(火) 18:22:31.13 ID:QKLgKmWR.net
猪は情緒5歳児な上に一般常識ゼロなんで最初のは墓参りでああなるのも仕方なし
後で妹が懇切丁寧に教えてるし
以降はちゃんと出来てたんでしょ

785 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/02/07(火) 19:57:11.58 ID:o/EBNoBi.net
嫌いアンチ20
仮名をって遊廓編の初めで少しずつ意志が芽生えてきた状態だったけど
刀鍛冶編序盤の頃ってどんな感じだったんだろ
機能回復訓練の時は訓練とかについてもコイントスでするかしないか決めているような印象受けたけど

786 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/02/07(火) 20:11:36.47 ID:A5SNQeF9.net
>>785
少なくとも主が目覚めた瞬間感情が揺れ動いて花瓶そっちのけで主に駆け寄ったり主が眠ったからと頑張って声を上げたり重湯を作りに行こうと言われて「うん」と答えたりしてるからそれなりに自我を出すことは覚えたんじゃないかな
どれも自分が心配したり気遣ったり自分もそうしたいと思ったという感情や思いの発露に見えるよ

787 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/02/07(火) 20:54:01.54 ID:spuZrjtF.net
好かれ嫌い150〜
この手の見るとあー水ヲタ来たなって
明日水誕だし

総レス数 1001
257 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200